
エヴァンゲリオンって何したいアニメなのかよく分かんねえし
<以下要約>
主人公はなよなよして何言いたいのかよく分かんねえし
無口なヒロインはぼそぼそして何言いたいのかよく分かんねえし
ツンデレヒロインは大体いつもキれてて何言いたいのかよく分かんねえし
新ヒロインは狂言回ししすぎて何言いたいのかよく分かんねえし
突然現れた謎のピアニストは知っていることを話さないから何言いたいのかよく分かんねえし
主人公の父親は言葉足らずのせいで何言いたいのかよく分かんねえし
主人公の居候先の女は自分勝手にマシンガントークするせいでで何言いたいのかよく分かんねえし
主人公の居候先の女の元恋人は比喩表現多すぎのせいで何言いたいのかよく分かんねえし
主人公の所属する組織は秘匿主義のせいで何言いたいのかよく分かんねえし
エヴァンゲリオンはロボットみたいなデザインの癖に人造人間とか言われてもよく分かんねえし
使徒って一体何なのかよく分かんねえし
セカンドインパクトとか専門用語使われてもよく分かんねえし
人類補完計画とか言われてもよく分かんねえし
テレビ版の最終回のおめでとうって何におめでとうなのかよく分かんねえし
最近の映画版になってなんでキャラクターの名前とか設定が変わりまくっているのかよく分かんねえし
このアニメは何がなんなのかさっぱりよく分かんねえ
以下、全文を読む
<このツイートへの反応>
テレビ放映をリアルタイムで視聴、新旧劇場版も見て漫画も全巻読み、パチンコもパチスロも打った俺が自信を持って言えることはエヴァンゲリオンはよく分かんねえということだ。
私は、未だにポニョとトトロがなにしたいアニメかわからん(^_^;)
大丈夫だ。分からないのは、お前だけじゃない。
いやお前それが結構好きなんじゃね
20年も付き合わされてきたら、少々わけわからなくても『ふーん。庵野、ふーん。そういうね。いいじゃん』ってなるから。はよ終わらせてくれ。
あんたバカァ?
万人の万人による万人のための戦い故に全否定=全肯定な人類補完計画へ収束する世界に抗おうとする(かも知れない)主人公を描いてるんで、全てが意味ありげでありかつ意味不明である事もテーマの一つ…かね。
このエヴァ大好きなボクでも分かんねえことだらけだお
きっと見てる人のほとんども全部を説明できないって人だらけだお
それでも面白いのがエヴァンゲリオンなんだお

分かんなかったら笑えばいいと思うよ

![]() | 新世紀エヴァンゲリオン Blu-ray BOX STANDARD EDITION 発売日:2019-07-24 メーカー:キングレコード カテゴリ:DVD セールスランク:1160 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に 発売日:2019-08-01 メーカー: カテゴリ:Movie セールスランク:1262 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:31 返信する
- 俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:31 返信する
- 時代遅れのアニメ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:31 返信する
-
>>1
プレーリードッグのアソコがオサマビンラディン
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:31 返信する
-
わからないであってる
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:32 返信する
- 作った奴も分かってないから
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:33 返信する
-
監督が何してるのかわかってないだろ
-
- 7 名前: 2019年10月20日 19:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:34 返信する
- そろそろエヴァを越えるアニメ出てこないかな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:34 返信する
-
>>2
そんな君に700❤️あげちゃう!
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:35 返信する
- それはお前が馬鹿なのかエヴァが難解なのか
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:35 返信する
-
解説サイト読まないとテレビや旧劇場版見ても理解できないと思う
てか理解させる気がない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:35 返信する
-
>>4
誰も言いたくても言えなかったこと大便してくれてありがと
2周分見たけど謎が多すぎて良くわからんけど、当時物凄い人気だったらしいな
-
- 13 名前: れたす太郎 2019年10月20日 19:35 返信する
-
>>3
うーす( ◔ ౪ ◔)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:35 返信する
- そもそも分かろうとする努力をしてないのに理解できるわけがない
-
- 15 名前: 2019年10月20日 19:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:35 返信する
-
そらそうだろ
作ってる庵野すら何やってんだか理解してねーんだからな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:35 返信する
- 20年前に言われ尽くしたことをドヤ顔で言われてもな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:36 返信する
- 主人公が延々と女に総括され続けるだけのアニメ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:36 返信する
-
>>10
難解というよりただの説明不足な
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:36 返信する
- 実はみんなよく分かってないから安心しろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:37 返信する
- 声優とアニソンはいいから持ち上げられてるがストーリーはクソ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:37 返信する
- 作中で何も説明されてないからな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:37 返信する
- ゼーガペイン見た方が圧倒的に有意義な時間過ごせる
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:37 返信する
-
>>13
つまり…どういうことだってばよ?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:37 返信する
-
Serial experiments lain
これ見たけどほんと意味わかんない 萌えアニメでもないし
なぜが評価が高い
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:37 返信する
- 何でこのアニメが未だに作られてるのかもよく分かんねえし
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:38 返信する
-
エヴァ見た視聴者の98%ぐらいは雰囲気だけで楽しんでるから安心しろ
考察本とか追っかけてるファンだけしか理解できないようになってるから
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:38 返信する
- え?アスカの裸で興奮したシンジが一発ヌク単純明快なアニメでしょ?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:38 返信する
-
>>3
ちょっと何言ってるのかわかんない(´д`)
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:39 返信する
- 漫画は綺麗に完結してるやん
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:39 返信する
-
そりゃよく噛んで飲み込まなきゃ胃に異物感残りまくりになっちゃうぐらい難解だからな。
いまのなろう系小説読んでるようなキッズには難しいよね。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:39 返信する
- そもそもエヴァンゲリオンって名前なんなんだよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:40 返信する
-
>>14
それな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:40 返信する
- 旧劇場版見た人でも殆どの人はラストどうなりましたかって聞かれたら人類は滅んだって答えると思う
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:40 返信する
-
ゲームのエバンゲリオン2をやったから真相もすべて分かるぜ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:40 返信する
-
庵野が作りたかったシーンを繋げただけのいつものガイナックスアニメだからなぁ
深く考えるような代物じゃないぞ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:40 返信する
- パチンゲリオンに意味なんてねえんだよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:40 返信する
-
>>28
僕は綾波に届け物したときかな
あれはシコりました
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:40 返信する
-
分かんなくていいんだよ
自分は分かってますよ的な雰囲気を醸し出しとけばいいの
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:40 返信する
-
シジイとババアはこんなゴミをありがたがってたの?
ごちうさでも見とけよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:41 返信する
- 主人公がロボットで暴れてショートカットの女とロン毛の女がいるだけ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:42 返信する
- 問題は意味わからないに振りすぎて面白く無い所でしょ・・・・
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:42 返信する
- 大筋のシナリオはそこまで難解でもないだろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:42 返信する
-
名前が変わったのは整合性というか
ルールが変わってそれに合わせたからって話らしいよね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:42 返信する
-
「締切に間に合わないからこうするしか無い」が本音
本当は劇場版みたいに延々とロボットアニメを作りたかった。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:43 返信する
- わかっちゃうと皆興味無くすからわからないように作ってんだよな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:43 返信する
- 人類補完計画がなんなのか説明できる奴自体ほぼいないぐらい意味不明だからな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:44 返信する
-
>>34
人類補完計画で人類は一つになったが正解
シンジとアスカは一つになることを拒んだから実体化したまま残った
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:44 返信する
- エヴァは評価が真っ二つに分かれてるよね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:44 返信する
-
怪獣出てきて戦わないといけないけど自分はやりたくなくて だからそれで怒られたり
ご褒美ぶら下げられたりしてなくなく戦うそれだけ あとは雰囲気づくりのためのもの
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:44 返信する
- 原作読んでも良くわからない
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:45 返信する
-
>>40
ごちうさもちょっと古いけどな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:45 返信する
-
>>47
進化に行き詰った人類を人為的に進化させるための計画だって作中で話してたじゃん
-
- 54 名前: 2019年10月20日 19:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:47 返信する
- これブラック社畜の話だろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:47 返信する
-
>>47
そもそもその説明できるってやつの説明自体間違ってる可能性が大だし
今度の劇場版で解釈かわる可能性があるし
そもそもの正解がない可能性が高いってな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:47 返信する
-
>>48
当時見に行って何でそうなったのか全く分からんがその後どうすんだよって終わり方だよな
途中メチャクチャでもいいから最後をちゃんとしろよと
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:48 返信する
- なにしたいのかよく分かんねぇアニメなんか腐る程ある
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:48 返信する
-
>>48
計画って阻止されたんやなかったっけか
阻止されてシンジとアスカ以外の人間がLCLから元に戻ったかは知らんけど
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:48 返信する
-
人生答え合わせじゃねーんだぞ
映像作品だって答え合わせじゃねーんだぞ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:49 返信する
-
>>47
そこでエバンゲリオン2だよ
全部解明される
しかも公式
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:49 返信する
- シンジのモラトリアムからの解放の物語だろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:49 返信する
-
3大よくわからないアニメ
・エヴァ
・ハルヒ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:49 返信する
- コイツ野獣先輩じゃね?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:50 返信する
- 結局何したいのかよくわからんよね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:50 返信する
-
考えるな、感じろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:50 返信する
-
>>49
くだらない50%
つまらない50%
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:50 返信する
-
>>57
その続きが漫画版だよ
一回人類は人類補完計画で一つになったけど元に戻ることを望んだから元に戻ったんだよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:50 返信する
-
結局ラストまで見たけど解らなかったから。
レイを愛でる。
アスカを愛でる。
っというアニメだったと思うことにして完結した。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:51 返信する
-
>>47
人類補完機構ってのがあってだな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:51 返信する
- 原作者も何もわかってないから
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:51 返信する
-
>>63
あとひとつは?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:51 返信する
-
>>59
阻止してないよ
ネルフの奴らみんな液体になってたじゃん
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:52 返信する
-
本当におもろいって思って見てる奴いるの?w
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:52 返信する
- 人類保管計画はACクラークの幼年期の終わりをやりたかっただけ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:52 返信する
-
>>63
ドラゴボ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:52 返信する
-
>>24
だからAAきもいって
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:52 返信する
-
エバンゲリオン2を完全攻略したら、
今の新しい映画はアダム内の話だと分かる
なのでアダムが無い
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:53 返信する
-
正直TVも旧劇場版もなんだこれってなったから
嫌いじゃないけどみんなが言うほどは好きではない
今度の映画では頼むよ
序と破は完璧だったよ………
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:53 返信する
-
風呂敷畳めず投げ捨てたただの駄作。
半分以下の尺で綺麗にまとめてみせたまどかが一世風靡して、
アニメで一番大事なのはシナリオだと判断する人が増えたので
掴みだけで中身がないエヴァは役目を終えた。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:53 返信する
- 作ってる方も分かってないぞ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:53 返信する
- シーンをウルトラマンとバイオレンスジャックと宇宙戦艦ヤマトと特撮映画のいいとこ取りしただけでシナリオなんて深く考えてないぞ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:53 返信する
-
意味や結論求めて見てたら疲れないか?
そもそも、自分の存在意義とか説明出来るのかね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:53 返信する
- 分かってないアニメ見てる俺凄いだぞ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:53 返信する
-
>>35
ただしps2版はクソゲーに片足つっこんでるけどな
シンジシナリオ以外はどんなキャラでも最終的にはサードインパクトエンドしかないという
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:54 返信する
- 作ってる人が分かってないから
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:54 返信する
- 馬鹿が馬鹿アピールとかそういうのが恥ずかしくなくなったのが現在なんだから、20年以上前の創作物を今更鑑賞してわざわざ文句を言うのがおかしい。わからんもんはわからんと言って切り捨てる事すら出来ないのが馬鹿の証。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:54 返信する
-
一緒に見てた友達がハマる、再放送でブーム
↓
ブーム?劇場版?今から見に行く機満々???
あの紙芝居が?マジで?映画?行くの?マジで?
↓
誘われたけど行かず、そっけなくするのもアレだったので感想を聞く
↓
デスリバっててガチギレされる
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:54 返信する
-
エヴァのシナリオでそこまでおかしいとこないけどな
理解しようとする努力が足りなかったんじゃね
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:55 返信する
-
この時代、良く解らない話で良く解らないオチにしておけば何となくウケるのがブームだったんだよな。
上手く時流に乗った。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:55 返信する
-
アベンジャーズ見てもよくわからんだろ
それと同じ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:55 返信する
-
>>25
ネットをメインにした、コミュニケーションの不気味さと空虚感を表現した作品だゾ
感性で合う合わないが如実に出るし、意味わからんって反応も普通だから安心してくれ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:56 返信する
-
>>47
元ネタの幼年期の終わり読めば良いんじゃないかな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:56 返信する
- ちなみに印象的と言われてる予告のタイトルも庵野が大好きな市川崑の丸パクリだゾ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:56 返信する
-
当時のエヴァンゲリオンの評価も賛否両論で特に最後の二話はかなり荒れてたと思う。
ネットが普及してない時代だったけどカヲルが死んだ後、全て放り投げで意味不明と言う人達と考察で盛り上がる人達と別れてたけど「真の続きはセルビデオで」の公式発表で皆文句言ってたの憶えてる(ちなみにのちに映画化に変更)
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:56 返信する
-
>>73
阻止というか結局計画は失敗したってどこかで聞いたわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:56 返信する
-
>>90
それマジで言ってんの?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:57 返信する
-
>>10
結局それっぽく喋ってるだけで雰囲気だけなのがバレたからな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:57 返信する
-
日本のアニメの礎を築いた作品だよな
日本的な繊細なセンスの良さとか今見てもすごすぎる
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:57 返信する
- ラグビー見ろよ非国民ども
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:58 返信する
- たぶん作った人たちもわかってない
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:59 返信する
-
エヴァって旧劇で一応完結してるけどな
理解しようとしないから理解できないだけじゃね
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 19:59 返信する
- 雰囲気楽しむアニメだから
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:01 返信する
- 分かってるって言ってる奴はにわかだぞ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:01 返信する
- い ま さ ら
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:01 返信する
-
キモオタをのさばらせた結果、庵野と言う老害妖怪じじいを付け上がらせることになったんだよ。
元からゴミ中ゴミで、無能で社会の役に立たない落伍者が背伸びして世界を救うなどと言う幻想を歓喜させるアニメだったんだよな
庵野は間違いなく社会不適合人間で同類のキモオタの気持ちがよく分かったんだよな
でもさ、でもさ、どんな背伸びしても現実に目を向けなきゃならいのよ
庵野は救済措置としてキモオタに、現実に戻れと言ったけど
キモオタは救済されず、時間を置いてまた、馬鹿なキモオタから搾取してるだろ?
庵野は?
違うか?
お前らキモオタの味方じゃないんだよ、既に庵野はリア充になっていて、お前らキモオタの仲間のフリして搾取しに来ただけなんだよ!
いい加減に目を覚まさなきゃキモオタはさ!!!
もう40歳行ってるんだろ? なっ?な?なぁっ????
お前らキモオタのゴミ思想に付いていける若い世代はいるのか?
もういないよね?明らかに???
もう取り残されたんだよ。世間にも、時代にも、カルチャーにも
それが分かったらドアノブに紐を掛けて首括ってしね!!!!!!!!!
このキモオタぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:01 返信する
-
>>4
アダムとイブが一つになる話だよそれだけだよ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:01 返信する
-
殆どの人が意味不明だと思うぞ
だから沢山考察サイト出来たり、みんなであーだこーだと解釈して盛り上がった
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:02 返信する
-
>>102
実は続いてるんや
答えはエバンゲリオン2で
ゼーレ敗北、ゲンドウ側の勝ちの続き
血液が流れる神の体内からの離脱を目指してるのが新しい版の物語やで
繰り返しや
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:03 返信する
-
逃げちゃダメだのところだけ当時の庵野の心象を反映してる
あとはフィーリングだけでクッソどうでもいい
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:03 返信する
-
昔のオタは考察とか好きだったから
謎設定をふんだんに散りばめていれば勝手に食いついて盛り上がってた
今はオタはわかりやすくしないと即切りするけど
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:04 返信する
-
>>111
知能指数下がってるからな
この分、キモさ控えめだから一長一短だな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:05 返信する
- エバンゲリオン2には新版の構想も入ってるので早速プレイやで
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:05 返信する
-
>>90
アスカ来日がピークで放送中盤から熱が冷えてきて終盤で終わコン化して直後のスレイヤーズNEXTに蹴散らされたぞ
旧劇の前にダイレクトマーケティングや再放送で無理矢理話題作ってたけど肝心の映画で本格的に死亡ってのが当時を知る者の認識やな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:06 返信する
-
>>96
シンジとアスカが拒んで実体残ったから失敗か
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:06 返信する
-
最終回はともかく何が目的か分かるだろ
意味が分からないのはその先をやってる新劇Q以降、破で終わればいいアニメだった
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:06 返信する
-
これ漫画とかアニメを何回も見ないと理解出来ないっしょ
ゲームオブスローンみたいなやつ
理解出来たらより面白くなるタイプ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:06 返信する
- なんでエヴァがここまで人気になったのかが一番わからない
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:07 返信する
-
聖書とウルトラマンをベースにしたアニメだからなー
神話を読んでる感覚でいいのだ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:07 返信する
- ロビン・ウイリアムズもファンだぞ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:08 返信する
- キモオタの顔面を殴りたい・・・
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:08 返信する
- なろうよりいい
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:09 返信する
-
>>114
どこの世界線の話だよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:09 返信する
- 設定資料集等を全公開してくれない限り作者以外わからんと思うぞ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:09 返信する
-
エヴァンゲリオンの碇シンジみたいなゴミになっていいのか!?
碇シンジはアニメの中でしか生きられない金魚みたいなもんだからね!!!
間違いなく現実社会に放流されたら死ぬ!!!!
社会は碇シンジのようなゴミに構っていられるほど暇じゃない!!!!!!!
さっさとしね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:10 返信する
-
人類補完計画は実行されてるよな
それが旧劇だよ
でかい綾波が一つになった人類だよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:10 返信する
- エバンゲリオン2は最高や
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:11 返信する
-
バイオリニストの高嶋ちさ子がアニメ愛好者に「エヴァンゲリオンを観ているのは社会の落伍者しかいない」と明かし、大炎上した騒動を振り返った。
「最初、エヴァンゲリオン好きを青葉予備軍の潜在的犯罪者だと言った時、すごかったんですよ」と振り返り、「怒り狂ったキモオタが言ってくることって、センテンス(文章)じゃないんですよ。“バカ!死ね!クソ!”ばっかりで。で、息子に見せて、『こうやってエヴァンゲリオンばっかり観てると、“バカ!死ね!クソ”しか言えなくなんだよ』って言った」と豪快に笑いながら語った。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:14 返信する
-
>>124
エバンゲリオン2ですわ
その当たりも全公開されてる
ゲンドウは奥さんと一緒になりたい
ゼーレは上級国民のまま永遠になりたい
この2つの戦いや
新劇はその達成された環境を忘れ飽きたのでまた別々の人類に戻ろうという話
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:16 返信する
-
>>118
まあ一人一人のキャラが良かったんでしょ、カヲルとか
主人公は知らん
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:17 返信する
-
低予算でスケジュールもむちゃくちゃになって適当に終わらせただけだぞ
使い回しとか白紙で適当に書いたラフ描きでごまかしてるの見るとわかるだろ
それだけなのにオタクは深読み妄想暴走して監督すらドン引きしたからな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:17 返信する
- 訳わかんないのが売りなんだと思う
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:19 返信する
- これぞ"脚本の人そこまで考えてないと思うよ"の筆頭やな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:19 返信する
-
アスカとレイのキャラが良かっただけ
当時にしては洗練されすぎた
内容は裏設定だけこだわって表では察しろと言わんばかりの意味不な展開だらけ
旧劇では劇場見てるオタク写して現実見ろと説教までw
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:20 返信する
-
>>126
シルエットだけの髪の長い奴が人類
白いのは何も無い
そこもエバンゲリオン2で
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:21 返信する
-
でーじょーぶだ
当時も訳わかんなくて最終話のおめでとうでブチ切れて
結末が知りたくて劇場版見に行ったら終了後会場皆ポカーンだったから
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:21 返信する
- 今のガキは自分じゃ何も考えられないからなぁ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:21 返信する
-
>>134
アレはお前らも救済されるという意味
神になった
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:22 返信する
-
>>92
そうなの? けどED曲の長渕みたいなのは今でも覚えてる
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:22 返信する
- ここまでズラズラと並べてよくわからんって言ってるとわかる気がないようにしか見えない
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:23 返信する
-
>>137
エバンゲリオン2を最後までプレイしたものだけがわかる
要するにバンダイ偉い
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:23 返信する
- 未成年の子に痛感が共有されるロボットに乗せていきなりお前しかないからやれとか言ってきてメンタルケアもやらず崩壊した話
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:23 返信する
- みんなよく分ってないのが分っただけ良かったw
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:23 返信する
-
伏線貼るだけ貼って解明させずに今に至る
要はNO1ベテランキャバ嬢やな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:24 返信する
-
>>143
エバンゲリオン2の猛者以外は全員間違いだからな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:24 返信する
-
>>144
それが新劇のQで実は何も考えてないのがバレてみんなから萎えされ捨てられた感じな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:25 返信する
-
>>144
答えはエバンゲリオン2で
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:26 返信する
- 答えを出したら終わってしまうコンテンツだから
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:26 返信する
-
エヴァって本筋はそこまで難解でもないだろ
分かろうとしないから分からないんだよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:27 返信する
-
ゲンドウが死んだ嫁にまた会いたいから世界を犠牲にしようとしてるお話
ところで人造人間なんて言われていたっけ?人形汎用決戦兵器じゃなかったっけ?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:27 返信する
-
>>97
マジだよ
「俺は解ってる」系の痛いオタクが勝手に妄想考察展開して議論()してくれるからね
作り手側からすればぼろい商売だった
つーかこれはもう庵野監督だの及川さんだのが散々種明かしした話だと思うが?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:27 返信する
-
>>146
エバンゲリオン2で新劇まんまの文書が手に入るが、アレは引き伸ばしのために作ったからな
あれがなくても成立する
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:29 返信する
-
>>149
おめでとうの意味は?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:29 返信する
- 同意・・・以前円盤買って一気に見たけど主人公に感情移入できなかったばかりかむしろ不快だった
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:30 返信する
-
エバンゲリオン2は、サードインパクも三種類あるんや
AのゲンドウとEのゼーレと完全勝利
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:31 返信する
-
なろうで思わせぶりなことを言うキャラを
「うるせー!(ボコー」で済ませる展開が多いはずだw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:31 返信する
-
>>153
シンジが全ては自分の心の持ちよう次第だって気付いたから
だからみんながおめでとうって言ってる
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:32 返信する
-
ゼーレの目的は人類を真に1つにして進化させる事
ゲンドウの目的は世界を再構築する事
神シンジ君は誰からも嫌われたくないという思考をずっと持ってた
ゼーレの目的に寄り添い人類は誰からも傷つけられない嫌われない永遠に一つになるはずだった
でも最後に個の大事さに気付き世界は再構築される
おめでとう
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:34 返信する
-
>>111
今も大して変わらんぞ
ブラボのよくわからん筋をああだこうだと補完して楽しんでるわ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:34 返信する
-
つまんねえもん見せやがって←わかる
時間返せ←セヤナ
ムカつくからネットで同志募って叩いたろwwww←いやもうお前関わるのやめて別のおもろいもん見つけるのに時間割けよw時間の無駄はどうした
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:36 返信する
- 実際、戦闘シーン以外は見る価値ない
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:36 返信する
-
シンジとアスカだけ残って他は人類補完計画で一つになったんだよな
多分漫画版の最終回が劇場版の続きの話
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:36 返信する
- 今更言うなよー
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:38 返信する
-
>>158
ゲンドウはもう一度ユイに会いたかっただけだぞ
人類補完計画で何でユイに会えるのかはよくわかんないけど
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:38 返信する
- よく分からねぇ?それが正解なんだよw
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:42 返信する
- もう一回、テレビ版をリメイクしよう
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:42 返信する
-
十年以上付き合ってきて最近はわからんとこどうせ考えてないやろ、ふーんで流すようにもなったけど
ロボットみたいな人造人間の部分ぐらいは分かれよ、ガ○ジか?
設定を設定と噛み砕けないノータリンは生きてて普段からしんどそうだな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:43 返信する
- というか漫画が一番出来良くて完結してるから漫画だけでいい作品
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:45 返信する
-
物語はお前に解ってもらおうと書かれていないからな
お前が解ろうとしない限り理解はできないよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:45 返信する
- 作ってる本人も分かってないと思うマジで・・・
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:45 返信する
-
面白ければそれでいいんだよ
こういう奴は何をやろうとしても理由を求めて結局何もしない
スポーツとか無駄って思ってるだろう
でも傍から見てたのしそうな雰囲気につられて近づいては、結局否定して去るんだ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:46 返信する
-
エヴァ好きが訳分からん池沼連中だからな
面白いからかと思って最後まで観たら観たオタクですら分からんのにエヴァは最高だの言ってるし
お前らオタクはフィギュアとかの玩具で興味持ってるだけの変人だと改めて思ったわ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:47 返信する
-
>>168
よくできてるって言うかエヴァ信者が一番見たかった終わり方だろうな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:50 返信する
- よくわかんない話を作ったらオタクが勝手に盛り上がってくれるでしょみたいなアレじゃなかったっけ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:51 返信する
- 未完成品を勝手に脳内保管して有難がってるオタクの象徴なだけで面白くはないです
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:53 返信する
- なんか知らんが多分意味もないそのよくわかんねえやつを考察して勝手にありがたがった結果が今だから結局よくわかんねえんだよみんな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:53 返信する
-
>>174
つまりバ〇だから勝手に盛り上がっちゃうっ言う池沼の心理を利用したって事かw
なるほどw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:55 返信する
-
だから人類補完計画が発動してみんな一つになったけど
一つになることを拒んだシンジとアスカだけは取り込まれなかったって話だよ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:55 返信する
-
>>8
いくらでもあるよ
いくらでもね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:55 返信する
-
>>32
語源は「福音」を意味するギリシア語のエウアンゲリオン(εὐαγγέλιον, euangelion)に由来する[1]。またその頭3文字を取った略称Evaは、聖書の創世記に登場する最初の女性である「エバ(イヴ)」にもかけられている。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:58 返信する
-
いやー破は名作でしたね
続きまだかなー
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:58 返信する
-
どう楽しめばいいのかわからないものは炎上するな最近ようやく気がついたよ
漫画もゲームもアニメも
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 20:58 返信する
-
>>178
他が死んでパイロットが生き残っただけだろ
つまり死にたがり系のクソアニメって事や
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:00 返信する
- こんなのの映画を喜んでるオタクの気が知れない
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:00 返信する
-
たしかYouTubeで
よくわかるエヴァンゲリオン講座
てのがあったから
それ見た方が早い。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:02 返信する
- バ〇だから勝手に盛り上がってメンヘラって大して悪人でもない奴に妬んで攻撃しちゃうお前らにとっては都合のいいアニメだよな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:02 返信する
-
>>179
でも具体例は出せない
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:03 返信する
- 素質あるなこいつ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:04 返信する
-
よくわかんねぇけど
考察したらわかるのかって言ったら、別に設定練ってる訳でもなくノリで作ってそうなとこが嫌い
風呂敷広げる力量も畳む力量も無いなら早く打ち切ればいいのに信者が金落とすから続けてるんだろうな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:06 返信する
-
話の内容はわからなくてもヒットした理由はわかるだろ
当時のアニメの中で群を抜いて面白いじゃん
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:07 返信する
-
わかんないわかんないって言ってるけど何となくわかるだろ
ほんとに意味不明だったら誰も見向きもしないよw
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:08 返信する
-
地球人は世界の真実をまったく知らないからね
まずはそこからだよ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:10 返信する
- ほんとに意味不明だったらこんなに流行ってないよなw
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:10 返信する
- ハマってもうてるやん
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:10 返信する
-
>>190
後半要らないけどな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:12 返信する
-
>>195
後半が一番面白いんだよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:16 返信する
-
>>196
制作資金が尽きたと推測されている20話以降の
足掻きっぷりがなw
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:16 返信する
-
>>183
死んでないけどな
一つになっただけだよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:18 返信する
- 一つ言えるのは金枠はもうあてにならないといったとこかな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:22 返信する
-
>>58
種ガンに一票!
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:22 返信する
-
シンジ君は傷ついてもいいから自分は自分でいたいと望んだ
これがエヴァの伝えたかったテーマなんじゃないの
-
- 202 名前: 2019年10月20日 21:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:25 返信する
- 自分的にキャプテン・スカーレットとウルトラセブンと不思議の海のナディアの舞台でマジンガーZみたいな怪獣ものって感じだったけど・・・ 最終回は映画でって、その映画が え?ってやつで最終回の解釈を変えて20年経ったけど
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:25 返信する
- 人類ポカン( ゚д゚)計画 狙い通りだったね
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:33 返信する
-
よく分からないからこそココはコレコレこういう意味が有ったんだぜ(ドヤッ
ってマウントを取れるアニメだったから流行った
なお製作者は何も考えてなかった模様
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:35 返信する
-
謎って形で中身空っぽなのを上手いこと誤魔化せてそれを後付けで上手いことカバーできたから名作なんやろ
新劇は同じことしようとして裏目に出た感じだけど
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:38 返信する
-
考えるな、感じろ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:41 返信する
-
2019年12月16日
過去パチ屋で一大ブームを巻き起こしたCRエヴァンゲリオン使徒再びのリブート
14作目のエヴァパチ、Pエヴァンゲリオンシト新生が全国のホールに導入される
これは久々にTVアニメ版のエヴァ素材により作成されており非常に期待大
パチ卒業した元パチンカーも久々に打ってみることをオススメする
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:42 返信する
-
元々はそーゆー、
受動的なオタク
を嫌って方針変えたアニメだからな
だから、母にさようなら(甘える時期はもう終わっただろ)、って言ってる。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:48 返信する
-
皆揃って終わりだ終末だと終始喚いて騒いでる感じが面白かったんでしょ
シンはそれが弱いから微妙だし、丁寧さはき違えて無駄な説明口調多い
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:54 返信する
- あんたバカァ?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:57 返信する
-
>>209
まあそうだね
エヴァってこれ見てる子供の精神的自立を促すつもりのアニメだったんだろうね
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 21:59 返信する
-
エバンゲリオン2によると旧版はゲンドウが勝ったが、
本来の奥さんには会えなかった
奥さんは神になっていなかった
なのでエバ2内にある新版らしき文書には、
神の体内の意識の中で奥さんのところに行くために、
扉を開いて神の外に出て人間に戻るというお話
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:01 返信する
- そんな君は「なろう系」見てれば良いんだよw
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:02 返信する
-
インタビューかなんかで、パイロットの苦悩を描いたアニメだと言っていたのを
聞いてみたからおめでとうもなるほどねとなると思うよ。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:04 返信する
- 庵野が言いたいのは「ヲタクはアニメなんか見てないで現実見ろ」ってこと
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:06 返信する
-
>>216
それな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:08 返信する
-
俺もエヴァはよく分からん
なんで名前を変えたのかも分からんし
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:09 返信する
- 視聴者のほとんどが実際に思っている内容なんで、コレが荒らし認定されないのがエヴァの怖いところだな。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:09 返信する
-
昭和のアニメや特撮をベースにして平成で焼きなおししたんでしょ。
さすがに勧善懲悪を前面には押し出せないのでよく解らない話になったのかな、と。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:10 返信する
-
>>216
いやちげーよ
アニメ「ばっか」見て狭い価値観で生きるなって事だろ
好きなことは好きで良いけど閉じこもるなって事
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:12 返信する
-
あれ?今って90年代後半か?
何でそんな話題が今更?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:13 返信する
-
親の無茶ぶりを見るアニメかな
シンジの悩みと親の無茶ぶりが噛み合ってないからわけわからん感じ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:19 返信する
-
これについては漏れなく全員わかってないと思うわ
エヴァ語る奴は例外なく理解できてるフリした痛いやつだから全力で小バカにしてる
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:24 返信する
-
ワイもわからん
そしてクソつまらん
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:31 返信する
- 俺も未だによくわからない
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:33 返信する
-
取り合えず
日本教育委員会を支配してる
共産党に洗脳教育された
欧米聖書嫌い学生運動の世代やから
なんとなく逆張りしてみた雰囲気アニメ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:36 返信する
- 要するに こいつは全く考察しない人って事だろ。全ての回答がないと全く理解出来ない人、納得出来ない人。もしくは頭の悪い人。勿論頭がいいからわかる作品でもないけど。この人はX-filesも見せてもよくわからないって感想だけになるだろうな。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:39 返信する
- 好きってことさ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:41 返信する
-
>>70
人類補完機構の小説も未完のままだよね。誰か完結できる作品
かける奴いないのかよ。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:43 返信する
- つくった本人がわからないんだから当然
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:46 返信する
-
>>107
不完全なものを完全にする話だけどな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:48 返信する
- 作者「俺にもよくわからん」
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:53 返信する
-
>>204
マジか。すべての謎がやっと解けた!
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:53 返信する
-
>>224
後半は切羽詰まってアニメ製作してたスタッフの魂の悲鳴
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 22:58 返信する
-
空想世界じゃどんな回答も”それらしい”ものであれば通じてしまうから、
最小限話の骨子に関わる部分くらいは回答がなきゃ始まらん
そんなもんまで視聴者に投げっぱにしてる作品をてめえの補完で
名作の如く持ち上げてるのがとてつもなく気持ち悪い
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:02 返信する
- アニメ版見てようやくスタートラインだからなぁw
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:03 返信する
-
そんな事言い出したらドラえもんだって
・当たり前のようにのび太の両親に受け入れられてるけどなんで?
・ロボットなのに飯を食うのなんで?
・ロボットなのにトイレで用を足すのなんで?(トイレで何もしない描写もある)
・ロボットなのに寝るのなんで?
・マンガばかり読んで家の手伝いをしないのなんで?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:03 返信する
- 一番何言ってるか分かる登場キャラはペンペン
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:05 返信する
- 要するに「少年よ神話になれ」って事よ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:05 返信する
- ええ・・・Q以外は大体わかるだろ・・・
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:08 返信する
-
逃げちゃダメだ、にげちゃダメだ、人間じゃダメだ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:08 返信する
-
単にこいつの感受性が低いだけだろ
自分の脳の欠陥を人のせいにすんなよ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:09 返信する
- 娯楽に理由を求めるな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:11 返信する
-
人類補完計画ってのは全ての人を平等で同じにすること
つまり共産主義だよ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:17 返信する
-
2015年を乗り越えたオレたちから君へ……
それでいいんだよ、みんな通ってきた道だから……
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:18 返信する
-
>>245
全然違うぞ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:19 返信する
- 人間が一つになればお互いに傷つけあうこともないよねって話だぞ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:24 返信する
- 単に考える事が面倒臭いだけの○○じゃん。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:26 返信する
-
な?ここのコメ見てもわかるだろ?
わかった気でいる信者のためにオタク監督がオタク趣味を詰め込んだだけの作品なんだから、すべてに一貫性もないし意味も無い。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:26 返信する
- おめでとうの意味が分かんないって読解力がないだけだろ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:33 返信する
- まあお前の人生もよくわかんねえわ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:44 返信する
-
人間が一つになれば犯罪も戦争も無くなるからね
平和な世界だよね
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:45 返信する
- マジで残酷な天使のテーゼだよな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:45 返信する
-
クソアニメをアホみたいに作りまくるようになっちゃったし、国力が落ちてるから、社会現象になるレベルのアニメはもう出てこないのかねえ
これからは中華アニメの時代なのかな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:48 返信する
-
わからないってかなりヤバイなw
想像力ないもんねーなにがしたいってアニメ見て理解できないならお前には理解できないと言う事だわ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:51 返信する
-
まあエヴァにも満たない糞アニメばっかりだからなー
今のガキには理解できないだろうさ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:53 返信する
-
>>247
シンジのパパは共産主義やろ
独裁者すぎる
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:56 返信する
-
>>255
それ韓国アニメが出来た時にも聞いたわ
あいつらシナチョ.ン猿に
オリジナルアニメが作れるわけないやろ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:58 返信する
-
オタクコンテンツもつまらなくなったよな。
ゲーム実況だのVtuberだの…
キッズにはYouTubeのゆっくり劇場が大人気らしいじゃん。
自分で何かを生み出すという気概のあるオタクがいなくなった。
もうエヴァみたいなアニメは出てこないんだろうな。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月20日 23:59 返信する
- これだけ分からないのに観続けるくらい面白いんだから細かいことは気にしなくていいということじゃないか?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:10 返信する
-
キーワードは、気分。
まぁ、楽しくいこうぜ(笑)
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:15 返信する
-
>>258
ゲンドウはユイに会いたいだけだって
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:21 返信する
- 人類補完計画とかおめでとうの意味わかんない奴ってほんとにエヴァ見たのか?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:21 返信する
- パチスロの為に作られたアニメ説
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:23 返信する
-
もう製作者が何か意図のあるように見せかけただけとか言ってるから外野としては何もいうことはない
有り体に言えばみんな庵野に騙されただけ
ただあれだけ多くの人間を騙すというのは天才にしかできない所業
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:32 返信する
-
>>263
独裁やん
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:33 返信する
- アニメとかどうでもいい。キモいしね
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:34 返信する
-
公式設定であるPS2のエヴァ2やると
大体の経緯と各々の目的とかわかるけど、
まぁ後付け感あるよな
終盤〜旧劇は庵野とチームが色々嫌になって
ぶっ壊すから現実に戻れってメッセージ押し出して
視聴者の淡い期待全部取っ払う展開(意図的)になってるから
シンジはほぼ無気力で終わるし
そういう当時の事情知らんと確かにわかりにくい
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:35 返信する
- もう時代がエヴァを追い越しちゃったからな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:35 返信する
-
>>263
そのモチベーションが作中でよく表現されてないから駄作なんだよな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:41 返信する
-
>>271
十分表現されてるだろ
お前エヴァちゃんと見た?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:44 返信する
-
>>272
見た。全然表現されてない。俺は唯に会いたいからこれやってんだ的な事一言も言ってないし。
つーか作中の人物皆目的不明。だから筋が見えないんだよ。まあ筋つってもまとめきれなくて最終2話ぶっ飛ばしちゃったけど。
俺は初期案版の月で最終決戦やるってシナリオで見たかった。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:47 返信する
-
抽象映像というのかな?
放映開始当時は主人公みたいなやつが普通にいたし、人類補完計画って日本の義務教育という仕組みに通じる部分あるし
雰囲気から日本を感じるから好きだった
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 00:55 返信する
-
何処まで冗談でよくわかんねぇと言ってて、どこまで本気でよくわかんねぇと言ってるのか
分からないけど 最終的によくわからねぇって結論になるのは分かる
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 01:00 返信する
-
最近は三行以上の文章を理解する事すら出来ないほど、おまえらの読解力は堕ちているもんな。
エヴァを分かろうとか、無理無理。可哀相だけど、諦めな。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 01:07 返信する
-
>>273
エーレ(キール)が目指した補完計画、ネルフが目指してた補完計画、ゲンドウが目指した補完計画はそれぞれ目的が違うのに何がどう違うってのが全く明確じゃないしな。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 01:08 返信する
-
エヴァは分かりやすくよく分からないけどヤベーと言いやすい感じ
でもナディアやトップの方が制作者の色んなヘキやらがグツグツしてる感じはする
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 01:09 返信する
- 90年代よりも前の若者とネット時代の若者じゃ悩みの深さが違う
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 01:15 返信する
- そもそもなんでロボットが勝手に動きだすん?そこら辺の謎はほったらかしだろどうせ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 01:19 返信する
-
>>280
ロボットじゃなくてジャイアントサイズ母ちゃんですから
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 01:46 返信する
- 報連相ができない人たちの物語だから
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 01:48 返信する
-
ここまで理解する気も理解する頭も無ければ
わかるものもわからんだろうな
こいつからしたらエヴァンゲリオンもそれ以外も一緒だろ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 01:49 返信する
-
自分は直撃世代で幼馴染にエヴァファンが居て
エヴァについては語らせてはいけないと言うルールが有る程の奴なんだけども
友人はそこの解釈やら意味やら熱弁するのだけども、普通の一視聴者からすると
うーん熱意は伝わってくるし何となく分かるような分からんような、と言うのが正直な所
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 02:20 返信する
- エヴァだけには乗らんといてくださいよ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 02:35 返信する
-
宮崎駿監督も
押井守監督も
中身スッカラカンの作品って言ってる
つまり
強烈な演出&映像技術を持つ天才が作った
神がかった映像作品
テーマがあると騙されて観れるぐらい凄まじい作品だ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 02:36 返信する
- 名前が変わってるのはパラレルワールドだから???
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 02:46 返信する
-
観る側の解釈によっていくらでも世界が想像できてしまう
だから自分だけのエヴァを構築できる楽しみがある
設定好きにもたまらない作品
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 02:52 返信する
-
大分落ち着いてから友人にまとめて借りて見て、
そこまでは「まぁ人気でるの分かるな」ぐらいの評価で、
あそこでドン引き、映画見て訳わかめだったな・・・。
総評はうんまぁいいんじゃないかなの消極的良作
-
- 290 名前: 2019年10月21日 02:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 03:10 返信する
-
普通にテレビアニメ観て「面白かった」なら、当然そうなる
コアに観てる人も自己解釈だし、あんなの製作した監督ぐらいしか理解してねーよ
自分だって、何で「おめでとう」なのか分からんし、この記事投稿されるまで忘れてるぐらいどうでもいい事だった
そんなもん、アニメは
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 03:43 返信する
- そんなこといったら、なんでも異世界に飛ばしたがるアニメが多い理由がわからない。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 04:24 返信する
-
>>228
xファイルは面白かったけど、エヴァは全く分からんって思ったよ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 05:03 返信する
-
これだけわかんねーと言えるだけコイツはわかってる
これだけ風呂敷を盛大に広げた作品でスッキリする終わりなんて未来永劫来ない
疑問点が解消される訳ねェ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 05:45 返信する
- 流石にポニョやトトロみたいな「夢一杯の大冒険」的な純粋な娯楽作品に「何を言いたいのか分からない」って言い分はどうかと思うが
-
- 296 名前: 2019年10月21日 05:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 06:12 返信する
- ヴヴヴや種死ねと違って一応話の筋は通ってるからな
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 06:15 返信する
-
>>287
たしかそういう設定。
いま映画でやってるのはTVでやって映画で一度完結したとは違うパラレルワールド設定の筈。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 06:27 返信する
-
いうて旧劇場版のラストまでに限定するなら論理的に解明できない謎はほとんど残ってないだろ
一部で有名な「零号機の魂は誰なのか問題」とマイナーな謎が二つ三つある位だ
ただし新劇場版の方は理不尽レベル
視聴者の99%が解明されたこと自体知らない旧作の実態を全て把握してる前提で組まれてる
正直ついていけない
次かその次の完結編でシンジの話は決着するだろうけど謎は全く説明なしで終わると思う
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 08:01 返信する
-
俺からすればこのアニメが何で当時のキモオタ共を熱狂させたのか理解不能
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 08:06 返信する
- サムライ8並に意味がわからんアニメだと思ってた
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 08:15 返信する
- 言いたい事は分かるwww
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 08:53 返信する
-
おめでとうはいまだに分からんな
TVの25、26話って何だったんだ?
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 08:57 返信する
-
当時のキモオタはあきまであの作品をどう風呂敷畳んで終わらせるのかを期待して見てたって点は忘れちゃいけねえ
今となってはもうまともに終わることはないだろってあきらめてるのが大半でしょ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 09:18 返信する
- わかんねぇって言ってる奴が本当に理解してて、わかるだろって言ってる奴が勝手な自己解釈で理解してるつもりになってる変なアニメ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 09:32 返信する
-
わかる、難解なアニメ
意図的に難解なのか、脚本が下手なのかわからないけど
設定の面白さと映像や演出がカッコイイ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 10:09 返信する
-
>>228
でたー理解できてるフリした痛い奴w
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 10:13 返信する
-
>>305
これ
理解して論理的に考えてるから「わからん」に行き着く
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 10:30 返信する
-
10代のときにちょっとハマって大人になると駄作だとわかる
別段面白くもないし優れてもいないことに気づくのが遅れるのはキャラの心的葛藤に共感しやすい年齢だったから
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 10:38 返信する
-
これと水曜どうでしょうは同じだと思ってる
これ好きって奴はまー大概痛い奴
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 10:38 返信する
- 同意してほしいだけだなこれ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 10:40 返信する
-
分かんねえって言ってる奴って国語力が欠如してんだよ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 10:45 返信する
-
>>312
そういうこと言いたい年頃って、あるよね。
もしいい歳してたらご愁傷さま
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 11:22 返信する
-
>>313
国語力の無いお前が終わってるわ
無能のゴミのくせになんでそんなに偉そうにできんだ?
病気だろ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 13:35 返信する
- 庵野の顔面を殴りたい
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 14:30 返信する
-
>>2
でもやっと終わるから…
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 14:59 返信する
-
>>306
エヴァのは「考えられた・意図的な難解」だよ。
他の世界系は「エヴァみたいに謎っぽくしとけばウケる」って理由で同じようなことしてるから奥深さなんか微塵もないけど、エヴァのは完全に練りに練りこまれてたものだから。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 15:00 返信する
- 要するに何も理解しようとしてないから分からないだけかとw
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 15:04 返信する
-
>人類補完計画とか言われてもよく分かんねえし
心の壁を解き放ってみんな一つになれば誰も傷つか無くなるっしょ!って説明されてたやん。
あれだけ噛み砕いて説明しても分からんのならもはや視聴者の理解力の問題。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 15:21 返信する
-
>>317
>エヴァのは「考えられた・意図的な難解」だよ。
いや、庵野自身それっぽくした、中身は考えてないって言ってるからそれは嘘。
そもそもシナリオの初期稿から内容変わりまくってるから考えられたはあり得ない。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 15:30 返信する
-
>>314
国語力があると自負する人間の語彙がそれか・・・
こんな奴ばっかりだから小馬鹿にされるんだろうな
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 15:32 返信する
- エヴァ語るような連中って>>317みたいな奴ばっかりだからなw
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 15:40 返信する
-
>>319
それがエヴァと使徒との戦いにどう絡んでどういう結果が出ることが
ゴールなのかってのが良くわかんねえってことだろ
俺もあっちこっちの人間(存在)の思惑がごちゃごちゃ入り組んでるくせに
説明がおざなりなんで、さらっとした上澄み程度にしかわからんわ
一々あーだこーだ考察する程好きでもねえし
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 15:40 返信する
-
>>321
お前なんか何もできないゴミなのにな
よく恥ずかしげもなく生きていけるな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 15:49 返信する
-
>>273
もう一度ユイに会いたい
それだけの理由でネルフの総司令になって人類補完計画を進めるとか狂気としか思えないけどな
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 15:59 返信する
-
>>321
何もできないゴミほど必死にマウント取ろうとするよな
小馬鹿にされてるのは自分だっていい加減気付こうな
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 16:04 返信する
-
>>324>>326
ほらね
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 16:07 返信する
-
>>325
死んだかみさんに会いたい!そうだ人類の魂を一つにすれば会えるやんけ!!←はぁ?だよなwwww
その計画を進める為にわいは世界を裏から操る組織の実行部隊の長まで上り詰めるで!!!←はぁ???はぁ???過ぎて草
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 16:21 返信する
- もうユイ死んでんのに何で人類補完計画でまたゲンドウとユイが会えるのかよくわからなかった
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 16:39 返信する
- 雰囲気アニメだと思っているよ 好きでもなく嫌いでもない
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 19:30 返信する
-
よくわからないから考察が多くて人気が出たんだろうな
あれだけで終わったならともかく続きが出る限りいくらでも後付が出来るから考察も無駄だろ、答え待つだけ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月21日 20:03 返信する
- どこがよく分からないのか分かってる時点でこの人は当時の視聴者の大多数より分かってる
-
- 333 名前: 2019年10月21日 22:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月22日 00:42 返信する
-
>>329
唯の魂は死んで消失したんじゃなくてサルベージして初号機に格納されてる。ハガレンの弟状態。
だから心の壁を取っ払って魂が融合すれば唯とも一つになれるってことでしょ。
でもそしたら真嗣も一緒になるからね盗られ必至なんだけどねwww
つーかアホが考えた僕の最強の魂論だから突っ込むだけ無駄無駄。庵野も中身ないよって言ってるし
真心を君にでいい加減目を覚ませよってオタクを画面に映してたじゃんw
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月22日 03:25 返信する
-
ま、面白けりゃいいんじゃね
TV版ラストや旧劇ラストや新劇Qはつまんないけど
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月22日 10:57 返信する
-
>>334
ユイ死んでないのか
初号機にユイの魂が入ってるからそれ取りだせばまたユイに会えるんだな
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月22日 12:11 返信する
-
ユイが消えてなかったらゲンドウはあそこまでおかしくならなかったし
人類補完計画も未完で終わってたよね
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月23日 11:17 返信する
- TV版から劇場版まで全部見てさらに各陣営やキャラ毎に考察しないと誰が何をしたいのかはわからんよ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 16:26 返信する
- アイデンティティ獲得のイニシエーションを地球の生命巻き込んでやってのけた可愛い男の子の物語だゾ。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月16日 18:01 返信する
- ここのコメ欄見るだけでも解釈がバラバラってことはそういうことなんだろうな。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月16日 22:11 返信する
- エヴァはバカと阿呆と知障以外はそれを解らんよ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。