
東京より歩くのが速い人が多い大阪 歩きスマホ率もはるかに低い? - livedoorNEWS
(以下記事内より一部)
今回、出張で特に気になったのは、歩きスマホ率の違いだ。
大阪の人は歩きスマホが少ないからだ。歩いている時は、とにかく歩きに専念しているか、友達や仲間などと話をしている。東京と比べると歩きスマホ率がはるかに低い。
だから、大阪の人達の歩く早さは東京と比較にならない。大阪を歩く人達の早さは、まるで流れの早い川のようだ。特に梅田などの地下街の流れは日本一早い人の流れではないかと思うほどだ。ちょっと油断をすると、人にぶつかってしまう。
東京の場合、歩きスマホをしている人はゆっくり歩くから、前の人とぶつかったり、後ろの人からぶつかられたりするケースも少なくない。おなじ衝突でも、大阪の理由とは正反対だ。
大阪の歩きスマホ率が低いのは、東京人と大阪人の気質の違いによるものだ。
東京の場合、住民同士でも隣近所との付き合いが薄い。まして街に出れば他人ばかりで、コミュニケーションなどほとんどない。
一方の大阪は、誰かれ構わずコミュニケーションする。何か調べものがあれば、スマホを使う東京人と違い、まず誰かに声をかける。歩きスマホ率が低いのも、誰かとコミュニケーションして物事を解決するのも、ベースとなるのは「せっかち」という気質だ。
大阪人は「せっかち」だから、歩くスピードがゆっくりになる歩きスマホをする人も少ないし、何か調べものがあっても、まず人に聞いて解決しようとすることも多い。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
たしかに気持ち的に速く歩くかもw
アホだな。奥多摩と梅田比べてんじゃないの?
実際大阪は歩くの早い
大阪でこれなら、東京はいかほどか?たぶん俺なら耐えられんと思う。大阪の現状でもいらっとすることあるのに。
根拠のないことをダラダラ喋ってんぢゃないわよ。
東京がバカみたいに歩きスマホ多いだけやろ
歩きたばこは大阪の方がはるかに多いけどねぇ…
体感では大阪の方が東京より歩きスマホがはるかに少ないと・・・
まあ大阪って道ではとにかく店の人も声かけてくるし、とにかく会話は多いよな

大阪と比べたらどうかっていうのは分からないけど、東京が歩きスマホ1番多いのは確かな気がする
マジで多いからな都心は

![]() | ルイージマンション3 -Switch 発売日:2019-10-31 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ラブライブ! 9th Anniversary Blu-ray BOX Forever Edition (初回限定生産) 発売日:2019-10-25 メーカー:バンダイナムコアーツ カテゴリ:DVD セールスランク:13 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:31 返信する
- そんなバカなん
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:32 返信する
- 陰キャトンキン
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:33 返信する
- 全ての犯罪は大阪に通じる
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:33 返信する
- でも結構おるで
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:34 返信する
-
庄屋の鬼 庄やの鬼
大大大大大大大庄屋の鬼
超超超超超超超庄屋の鬼
巨巨巨巨巨巨巨庄屋の鬼
大大大大大大大庄やの鬼
超超超超超超超庄やの鬼
巨巨巨巨巨巨巨庄やの鬼
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:36 返信する
- 歩きスマホ率、なんて計れるのがそもそもおかしいw ゼロが当たり前だろw
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:36 返信する
-
ごろごろ ゴロゴロ
大大大大大大大ごろごろ
超超超超超超超ごろごろ
巨巨巨巨巨巨巨ごろごろ
大大大大大大大ゴロゴロ
超超超超超超超ゴロゴロ
巨巨巨巨巨巨巨ゴロゴロ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:36 返信する
- じゃあ早歩きスマホすればいいじゃん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:36 返信する
-
>>1
歩きタバコする奴は害児
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:36 返信する
-
大阪の人はつながりが薄いんだね
東京の人たちはつながりが多いから歩きながらじゃないと時間が足りないんだよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:37 返信する
-
大阪と東京を行き来する生活してるけど
はっきり言って歩きスマホ率は大差ないぞ
どちらも歩くの遅くて邪魔
特に女
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:39 返信する
- ワイ大阪人やけどコミュ症だぞ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:39 返信する
- 大阪でも老若男女問わず歩くの遅い奴は沢山いるし、歩きスマホも皆やってる
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:39 返信する
-
>>1
ただの人口密度の差
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:40 返信する
- 歩きスマホも自転車スマホもさっさと罰則作らないと。本来はモラルの問題だけど、もう無理だろ。
-
- 16 名前: 2019年10月28日 12:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:41 返信する
- 流石大阪さんギャグが面白いなぁ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:41 返信する
-
>>15
遅すぎだよな
キャリアから金まわってんじゃないかと思えてくるわ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:41 返信する
-
どっちかというと大阪で歩きスマホしてると一定確率で発生する猛スピードで歩いてるおっさんやおばさんにぶつかる
しかも数十秒に1回くらい前方、後方問わずに来るから歩きスマホなんかやる余裕は無い
全員が気持ち早い程度だけど
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:43 返信する
- チョ.ンコリは嘘つき
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:43 返信する
-
>>12
東京いきゃ普通か普通よりコミュ高だぞ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:44 返信する
-
>>2
やっぱり首都は大阪都や
東京モンはあかん
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:46 返信する
-
ゾンビ キョンシー
大大大大大大大ゾンビ
超超超超超超超ゾンビ
巨巨巨巨巨巨巨ゾンビ
大大大大大大大キョンシー
超超超超超超超キョンシー
巨巨巨巨巨巨巨キョンシー
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:46 返信する
- 確かに歩きスマホしてる奴は深夜くらいしかみないかも?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:46 返信する
-
>>21
東京はそんなに陰キャ率高いのか?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:46 返信する
- 歩きスマホとか通話以外は効率悪すぎてやる気も起きない
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:47 返信する
- 「忙しいわー時間ないわー」ダラダラ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:47 返信する
-
置物 ornament
大大大大大大大置物
超超超超超超超置物
巨巨巨巨巨巨巨置物
大大大大大大大ornament
超超超超超超超ornament
巨巨巨巨巨巨巨ornament
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:47 返信する
-
>>13
ほんとこれ。地上だと歩きスマホもチャリスマホも普通にいる
ただし地下だと場所によっては歩きスマホは少ない。なにせ歩くスピードが速い。特に駅の改札付近は速い
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:48 返信する
-
>>10
ただのキョロ充だろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:48 返信する
-
>>22
大阪が首都になったら嬉しいんだが大阪都って言いにくいからやっぱいいや
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:49 返信する
- 大阪とかひったくられそうなイメージ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:49 返信する
-
でも歩いてる人同士がぶつかるのって両方がよそ見してないと成り立たないよな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:50 返信する
-
梅田で誰かに何かを聞いてる人なんて見たこと無いけど…
駅員さんとかに話してる人はいるけどさ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:51 返信する
- ネズミとウンコとバカが集まってくる東京
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:51 返信する
-
>>32
ひったくられたら、ひったくり返せグズ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:52 返信する
-
>>10
ごめんなネットの友達じゃなくてリアルで会うから
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:52 返信する
- ホモはせっかち=大阪人はホモ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:52 返信する
-
>>31
ええ〜大阪が首都とかやだなあ
日本人全員気が荒くなりそう
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:53 返信する
-
>>33
目の前で急にふらっと歩いている方向を変えられたら目が見えててもぶつかるよ
歩きスマホやってる奴は本人が思っているほどまっすぐ歩いていない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:53 返信する
- 大阪は知らんけど、都民にクズが多いってだけじゃね?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:54 返信する
-
>>29
歩くのトロい奴は周りが避けるから人が多いところだとリアルに『激流を制するは静水』ができるぞw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:55 返信する
-
民国人を人間と比較するなど
烏滸がましいにもほどがある
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:55 返信する
-
都内はまじで歩くの遅い、歩きスマホしてなくても遅い
そのくせインコース絶対譲らないマンとか遅いけど横一列になって道塞ぐマンが多いから大渋滞になる
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:55 返信する
-
スマホの基地局ないんじゃね
日本じゃないし
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:56 返信する
-
>>32
俺の住んでる所からチャリで5分行ったら、ひったくり日本一の場所がある
HIGASHI OSAKA
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:56 返信する
- 東京に歩きスマホが多いのは同意だけど大阪では他人にも物事を尋ねるってのは盛ってるだろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:57 返信する
-
>>44
レースでもしてんの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:57 返信する
-
ゆうて大阪も
歩きスマホ関係無しに
歩くの遅すぎてイラつくけどな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:57 返信する
-
>>46
俺とめっちゃ近くてワロタ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:57 返信する
-
俺は早歩きしてても他の人より遅くなるんだが
どうしてだ?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:57 返信する
-
>>48
人生は競技なんだよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:57 返信する
- いつまで情けないマウント合戦記事を延々と出すんだこのサイトは
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:58 返信する
-
大阪人の勝ちでおまんがな!
東京に勝ったでんがな!東京に勝ったまんがな!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:58 返信する
-
>>11
早歩きマン少しは余裕を持った方がいいぞ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:58 返信する
- 随分と根拠のない統計だなw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:58 返信する
- 大阪のババアはうぜえぐらい話しかけてくるけどな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:58 返信する
-
>>38
二丁目とかホモ町が認められてる東京に言われてもなぁ…
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:58 返信する
-
自転車の傘持っての片手運転は禁止になってるが
大阪府警の警官は雨の日にパトロールしないので
さしてる奴は本当に多い
東京はどーなんやろ?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 12:59 返信する
-
>>57
アメちゃんくれるんか?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:00 返信する
-
>>41
あいつら歩きスマホのし過ぎで、ゴキブリやネズミがいる事に気が付かないんだぜ?(笑)
そりゃ増えるわ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:00 返信する
- 単に大阪のほうがマナーが良いだけやぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:01 返信する
- 地方民だけど、東京大阪で歩きスマホするときマップ見るときだから迷惑かけてすまんな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:01 返信する
- そんなことねーよバカな高校生がチャリ乗りながらスマホ見てるわ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:01 返信する
-
>>47
どういう意味?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:02 返信する
-
>>51
足が短いk…言わせんなよ恥ずかしい
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:02 返信する
-
>>64
ケツマ.ンコ出してみろ!突きまくってやるよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:03 返信する
- 実際のところ大差ない
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:03 返信する
-
>>54
お前さん何人だよw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:04 返信する
-
>>60
残念ながら飴ちゃん常備世代はもうお婆さんなんだよなぁ…
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:05 返信する
-
>>62
東京は地方から色んな人が集まるからマナーは有ってないようなもん
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:09 返信する
- 大阪に歩きタバコできる場所なんてねぇよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:13 返信する
-
>>11
女よりデブ男の方が遥かにウザい。
女は最悪突飛ばせばいいけど、デブはそうはいかない。
足の遅いデブは歩きスマホすんな。
後頭部に石ぶつけんぞ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:16 返信する
-
>>73
電車で隣にデブが座ってきたときはマジできつい
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:18 返信する
- 話している時のスマホが少ないのは東京と違って面白い会話や隙あらばツッコミを入れる機会を伺っているからだな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:25 返信する
- 東京人は小池を知事に選ぶ基地外だぞ
-
- 77 名前: 2019年10月28日 13:26 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:26 返信する
-
>根拠のないことをだらだらと〜
“根拠のない”って、何を対象に指摘してるんだろ?歩きスマホをしている人間の数なのか?其れとも歩く早さなのか?其れとも気質の違いなのか?
一応、ン十年前だが、大阪と東京で歩行速度を調べたら、大阪の方が歩行速度が速かったと言うデータを得た研究が有る。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:27 返信する
-
>>22
在日しかいないのに?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:29 返信する
-
この令和の時代に、未だ歩きたばこしてるアホ関西人が多いのは確か
ポイ捨ても多い、クソばっかり
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:40 返信する
- 単なる個人の偏見
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:41 返信する
-
大阪のマスクの少なさには驚く
東京のマスクの多さは異常、ワイもマスク民
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:43 返信する
-
>>80
何かあるたびに街がゴミだらけになるのがトンキン
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:44 返信する
-
>東京が歩きスマホ1番多いのは確かな気がする
そら日本一人口高いんだからそうでしょ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:46 返信する
- 大阪人の歩行速度は100m15秒だ マジで早い
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:50 返信する
-
せっかちなのは待てないだけであって歩くのは遅いぞあいつら
東京で通勤慣れてるとすごい遅く感じる
しかも兵庫とか関東みたくきれいに流れできてなくてもうぐちゃぐちゃで歩きづらい
そして突き飛ばしたりぶつかってきたりするの多すぎ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:52 返信する
-
ビジネスマンは大阪より東京の方が歩くの早いぞ
歩きスマホ率は東京が圧倒的だな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:56 返信する
-
>>1
電気通信事業者協会調べ
歩きスマホを日常的にやっている
23区内6,6%
大阪市17,9%
名古屋市11,8%
福岡市11,5%
札幌市14,8%
時々やっている
23区内34,5%
大阪市33,3%
名古屋市38,2%
福岡市34,6%
札幌市34,4%
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:56 返信する
- 歩きスマホでちんたら歩いて通行の邪魔になってる奴蹴り倒しても犯罪にならない法律はよしろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:57 返信する
- 大阪の方が知能が低くてスマホが苦手な人間が多いからだろ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 13:58 返信する
-
>>90
知能が低いのにノーベル賞受賞者が続々誕生している謎
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:00 返信する
-
>>90
知能が低い大阪で誕生した液晶画面とリチウムイオン電池を使った
スマホを使ってる気分はいかが?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:00 返信する
- 歩きスマホ危ないからやめたほうがいいよwww
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:00 返信する
-
>>88
ドコモヘルスケア調べ
都道府県別早歩き率
1位 神奈川県
2位 東京都
3位 埼玉県
4位 千葉県
5位 岐阜県
6位 大阪府
7位 兵庫県
8位 滋賀県
9位 和歌山県
10位 京都府
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:01 返信する
- 歩きスマホしてようがしてなかろうが、人を避けづらいのは東京だなぁ。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:03 返信する
- 注意したらキレちらかすチンパンジーがなんだって?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:15 返信する
- スマホも買えない貧民が大阪には多いってだけの話だろ。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:20 返信する
-
見知らぬおっちゃんとか普通に世間話してくるぞ大阪
多分、東京人からしたら驚愕すると思う
大阪の人情は
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:21 返信する
- 在は東京の方がはるかに多いけどね。だからウンコになる。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:22 返信する
- 根拠が斜め上で草
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:32 返信する
-
歩きスマホしてるガイジは全員死んで欲しい
チャリンコスマホもな。マジで邪魔なんだよクズ共が
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:42 返信する
-
ほんとこの通りトンキン人どもは知能は低いのに文明の利器を手に入れた猿
道具を使うのではなくただ振り回されてる馬鹿それがトンキン人
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:43 返信する
-
>>96
チンパントンキンが何かいってらーw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:48 返信する
- 気質というかモラル
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:48 返信する
- 道端で酒を飲んで寝てるオッさん・オバさんの数なら大阪の圧勝だがな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:52 返信する
- そうかもしれないけど、外国人観光客がペースを乱すよなあ。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 14:54 返信する
-
>>97
と貧民が申しており
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 15:00 返信する
-
>>90
知能が低いから外部機器に頼るんじゃないの? アホ?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 15:00 返信する
- 奥多摩にぶつかるほど人が居るわけないじゃんwww
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 15:02 返信する
-
>>90
都会の人になればなるほどスマホを使いこなせてない率が高いらしいけどなw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 15:12 返信する
-
大阪の人って本当にせっかちなのかな
移動は早いけど、着いたら割とだらだらと喋り続けてるで
時間ええの?っていつも思う
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 15:13 返信する
-
はいうそ〜w
スマホカスはどこでも一緒だろw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 15:23 返信する
-
歩くペースは東京の方が早いと思う
歩きスマホは少ないかも?いてもポケモンかドラクエってパターンが多い気がする
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 15:28 返信する
- 犯罪が多いより1000倍まし
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 15:29 返信する
-
>>114
正義マン「歩きスマホはれっきとした犯罪だ!!!」
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 16:02 返信する
-
そうか?転勤族で半年ごとに大阪名古屋東京いくけど大差ねえぞ
どこもバカはバカだ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 16:09 返信する
-
歩くマナーは悪いのに
かたくなに存在しないハズのエスカレーターの片側マナーを強要するクソ東京人
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 16:32 返信する
-
北区に住んでいるけど歩きスマホどころからスマホ見ながら自転車に乗ってる奴までおるぞ
特に天神橋筋商店街なんか歩きスマホでノロノロ歩く奴が多いからちょっとした渋滞になってるし
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 16:39 返信する
- 田舎者が集まる所と在日が集まる所
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 16:49 返信する
-
そもそも都市でデカいとこで人混みすぎのとこでは歩きスマホなんてやらん。
普通に危ないのわからんのが理解できんわ。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 17:15 返信する
- しらんけど・・・
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 17:18 返信する
-
7〜8年くらい前は、東京と比べて大阪は歩きスマホとか、
電車の中でスマホ見てる人少なかった。
今から思えば、普及率の差だったのかな。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 17:46 返信する
- さっき梅田の地下街歩いたけど結構な人スマホいじってたけどなw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 18:01 返信する
- そうでもないけどな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 18:29 返信する
-
>>117
東京の施設はエスカレーターが最短で階段はフロアの端に非常用として存在する形ばっかだからしゃーない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 18:35 返信する
- なんにせよ歩きスマホするやつはしね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 18:43 返信する
-
関西では、歩きスマホしてる人にわざとぶつかってくる輩が多いからちゃう?
前見て歩いてな、ヤバいオッサン来た時に避けられへんからな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 19:42 返信する
- 大阪でも歩きスマホたくさんいるのにこれ以上に東京が多いのは単に人口比率の問題でしょ?人口考えて。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 20:56 返信する
- 大阪そんなに早くないぞ?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 20:57 返信する
-
>>128
そこまで差がないだろアホか
お前は公道に早く出て人生終われ
親が笑顔で泣いてくれるぞwwww
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 21:09 返信する
- 4人に1人はやってるな マジで邪魔
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 21:10 返信する
- 東京とかスマホしかすることない貧乏人だらけやし
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 21:17 返信する
- 都内で人待ちしてる時に周囲見たら、視界に入る人間全員スマホ弄ってることに気付いた時は正直キモかった
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 21:39 返信する
- 普通に考えたら速歩きのほうが早いうえに安全だからなw
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 22:08 返信する
-
そのかわりチャリスマホが多い多い
下向いて突っ込んでくるw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月28日 22:35 返信する
-
そーいや、、
西日本ってとりあえず電話って人多いわw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月29日 01:13 返信する
-
「せっかち」もあるだろうけど
「通行の邪魔」で喧嘩売られるような要素もありそう
東京みたいに歩きスマホまんさんが甘やかされてない分、羨ましい
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月29日 08:13 返信する
-
>>90
スマホに夢中で回りが見えない&自制心効かないあたり危機本能が欠如したチンパン以下のゴミやん、トンキン。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月29日 08:18 返信する
-
>>113
アキバビック前とか行ってみろ、猿どもが道塞いでスマホガチャガチャやってるから(ポケカスの有名スポット)
あと歩きスマホガイジはポケカスやドラカスよりLINEとかで常時繋がり()ないと正気保てない人間関係希薄なゴミの方が圧倒的に多い。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月29日 09:31 返信する
-
>>4
おるよな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月29日 13:48 返信する
- ?大阪にいるときにはなしかけられたことがないのだがなぜだ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月29日 21:06 返信する
- 歩きスマホに早く罰則設けてほしい
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 00:41 返信する
- 歩きスマホしてる奴らは危機管理能力がない低年収
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。