
マラソン札幌開催、都が受け入れへ 費用負担なし前提 :日本経済新聞
2020年東京五輪のマラソン・競歩の開催地を東京から札幌に変更する国際オリンピック委員会(IOC)の計画について、東京都は31日、受け入れる方針を固めた。
これまで反対の姿勢だったが、開幕まで9カ月を切るなか、議論が長引けば大会運営に支障が出ると判断。
札幌開催に伴って発生する費用は負担しないことなどを前提に、同意することにした。
以下、全文を読む
<この出来事への反応>
百合子負けたんやね
費用負担しないなら勝ちやけど結局どこが負担すんねん
たぶん本番で札幌も猛暑になりそう
もう全部札幌でやれよ 開会式と閉会式だけうんこの街東京でええやろ
コンパクト五輪()
このゴタゴタで今後大阪や福岡での夏期五輪の開催は無くなったやろな
東京のゴミ共が無能揃いなせいで日本の五輪は終わった
4年前は日本の先端技術で快適な五輪になると思ってたのに
↑日本に最先端技術なんか無いことがようやくわかったかな?

東京でも普通にやれそう
ドーハって40℃超えてたんやろ
ざまぁねえな
300億かけて遮熱鋪装した道路どうするの?w
こんな風に勝手にされるならもうオリンピックやりたがるところ無くなるんちゃうの
【2ヶ月前】
お母さんね、やる夫ちゃんに内緒でこっそりオリンピックのチケット応募したけど外れちゃったわ
でもマラソンならチケットなくても見られるわよね!
普段、高い税金払ってるんだから元とらなくちゃ!やる夫ちゃんも一緒に応援しよ??

【現在】

えぇ・・・(ドン引き
[ 炎上の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:11 返信する
- マジかよ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:12 返信する
- ウンコ漏れそう
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:12 返信する
-
ボランティアは自費で札幌行って下さい、とか言いそう
糞の組織委連中
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:13 返信する
- ( ´_ゝ`)フーン
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:13 返信する
- まあ札幌の馬鹿は東京にたかる気だったしそれが防げただけでも良しとしないと
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:14 返信する
- 利権ピック無ければ増税しなくて済んだのかな...
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:14 返信する
- 東京からオリンピックを掠め盗った札幌最低すぎ…
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:15 返信する
-
>>1
🐷「ルイージマンションって知ってる?」
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:15 返信する
- 東京都は費用負担しない前提で同意って札幌も拒否してるし結局国で負担する事になるんじゃないの?はぁ?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:15 返信する
- 東京以外は日本じゃない!
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:15 返信する
- トンキンの税金使わないならゆりこの勝ちじゃん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:16 返信する
- ほほ〜ん
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:16 返信する
-
札幌でも東京五輪でいいと思うよ
外国人にとってはどうでもいいだろうし
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:18 返信する
- トンキンはほんと無能だな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:18 返信する
-
世界中に日本の恥をさらしまくって欲しい。
おもてなしとか韓国以上に嘘つきで陰湿な国だと世界中に周知され最低な評価を受けて欲しい
オリンピックは死人や犯罪者に溢れて出来れば暴動が起きて欲しい
そして世界中の選手に大けが負わせて一生忘れられないクズ国家日本という名を知らしめてくれ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:20 返信する
- 普通に冷夏だったら悲惨な事になるな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:20 返信する
-
誘致前から考える時間はごまんとあって
資金もアホみたいにあったのに朝顔を飾るとか言ってる場所で開催してほしくねえよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:20 返信する
-
>>15
なにやっても世界中から文句言われる国日本
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:21 返信する
-
頑張って誘致したの東京だろ
何も努力してない札幌で開催する結末は納得できない
札幌のイメージ悪くなったわ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:21 返信する
- 東京在住からしたら人いなくて高いかねかけて作った道路やら設備使えて嬉しいんじゃないか?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:22 返信する
- 東京ファースト願いかなわずざまぁ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:22 返信する
- 東京の尻拭いをさせられる挙句に叩かれる札幌が不憫だわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:22 返信する
-
金出さないのはいいけど色々ケチられて文句言うなら金を出せとかなりそう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:22 返信する
-
>>11
散々使ったのに札幌になりましたと
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:22 返信する
- コンパクト五輪です
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:22 返信する
-
そもそも東京が立候補したのが間違い
アメリカ都合で10月開催無理なんだから
それに金かけてもほとんど問題解決出来ない東京都がくそ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:22 返信する
- これioc側が傲慢なのか東京が無能なのかどっちなんだ?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:23 返信する
- うにゅ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:23 返信する
-
>>このゴタゴタで今後大阪や福岡での夏期五輪の開催は無くなったやろな
>>東京のゴミ共が無能揃いなせいで日本の五輪は終わった
今回みたいに直前で開催地がIOCによって勝手に変えられるのを覚悟の上なら立候補してみりゃいいじゃん。
今回の一件のせいで案外ライバルが少ないかもよ?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:23 返信する
- 選手の健康の方が大事だかんな
-
- 31 名前: リチャードソンジリス 2019年11月01日 00:23 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:24 返信する
-
札幌も絶対に払うなよw
トンキンオリンピック大崩壊するところが見たいんやw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:24 返信する
- 汚水で選手を泳がせる知事には理解出来ない事だろうな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:25 返信する
-
>>27
IOCとしては競技中に死者を出すわけにはいかないからなあ
あれだけ時間があったのにろくな対策ができない東京が無能
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:25 返信する
-
世界に恥を撒き散らすTOKYO
日本のネガキャンしかできないなら、マジで潰れてくれ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:25 返信する
-
>>16
マラソンはむしろ寒いくらいがベストだって瀬古さんも言ってたぞ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:26 返信する
-
>>7
札幌はうんこまみれの東京の尻拭いしてくれてるだけや
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:26 返信する
-
千葉、神奈川は普通に負担してるし、北海道負担だろうな。
実際北海道がやる気満々だった時点で金払うこと前提
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:26 返信する
-
>>26
大体オリンピックを誘致してから何回都知事を変えてんだよって話
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:28 返信する
-
東京都は2000万位かけてマラソンコース周辺というか歩道上に
ミスト噴霧機能付きのベンチ設置(済)したりしてたらしい・・
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:28 返信する
-
そら世界からトップアスリート集めるんだから当たり前だわな
選手の安全を確保するのがホスト国の役目
そこら辺のタレント芸人の運動会じゃねーんだから
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:28 返信する
- 利益も没収です
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:28 返信する
- 震災復興と台風災害復興を優先しなきゃならないのにオリンピックの準備に人と金をかけてる場合じゃないw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:28 返信する
- IOC「急な話だけど協力は一切しないw」
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:29 返信する
-
勝ち負けでなく北海道が費用負担するのは当たり前のような
負担しなかったら北海道ただのたかりになっちゃうじゃん
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:30 返信する
- 全部札幌でやれよ面倒クセェ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:30 返信する
-
>>41
そんなの関係ないよ。
8月になったのも、涼しい時間帯にやることについても全部スポンサーの金の問題でゴタゴタしてるんだから。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:30 返信する
- 言うて夏のサッポロも暑いちゃ暑いやろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:31 返信する
-
暑さがやばいなら、トライアスロンや十種競技もやばいだろ
はやく札幌にうつせ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:31 返信する
-
暑さ問題と言うより東京の交通事情が大きいと思うんだがな
現状ですらパンク気味なのに道路封鎖したら間違いなくパンクする
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:31 返信する
- なんでも東京で事足りると考えてるのが間違い
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:32 返信する
-
>>31
でも、プレーリードッグはススキノのキャバ嬢全てにお手つきした畜生界の外道なんでしょう?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:32 返信する
- 300億無駄にしたってことなんだから勝ちじゃないだろボロ負けだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:32 返信する
-
控えめに言っても決定だけ伝えるIOCは糞
これじゃ東京オリンピックじゃなく日本オリンピック
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:32 返信する
- トンキンがトンスル飲んでクソ漏らした
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:32 返信する
- そもそも8月に開催することが問題だろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:34 返信する
-
8月というより時間帯のせいやろ
まぁ放送権を一番払う米国に合わせた時間帯になるのはしゃーないけど
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:34 返信する
-
札幌市民は割と冷ややかというか、未だに完全他人事
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:35 返信する
-
>>57
8月になったのも10月はアメリカの他のスポーツイベントがかち合うからやぞw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:35 返信する
-
まぁマラソンも競歩もオリンピックじゃないって事でOKだな
東京で開催される種目だけがオリンピック競技だろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:36 返信する
-
>>1
上級国民の利権のためにあんなに駄々っ子の様に必死だったのに突然これって森辺りに何か言われたか?w
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:36 返信する
-
>>58
イベントごと中止や札幌が金をいくらかは負担確定なのに気づいてないんか…
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:37 返信する
-
>>7
は?
利権ピックでグッダクッダになった奴の尻拭いさせられるんだぞ?w
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:37 返信する
-
ええと、つまり残ったのは300億使って中途半端に工事された
光の反射でちかくの歩行者の顔付近の体感温度が
2℃ほど上がる道路だけってこと?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:38 返信する
-
>>19
文句は百合子と上級国民にどうぞ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:39 返信する
-
>>63
それなのに札幌市長やる気満々だったよなw金負担はほぼ確定なのにw
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:39 返信する
-
>>64
後、国際競技場()もほぼ無駄だな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:39 返信する
-
IOCに逆らったらオリンピック憲章に違反することになるからアッホが札幌に決めたって言った以上はもう従うしかない
後は費用は全額負担と東京のマラソンコースにかかった舗装費用と払い戻しのチケット代全額負担させれば逆転勝利
-
- 69 名前: リチャードソンジリス 2019年11月01日 00:40 返信する
-
>>52
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:40 返信する
-
ちなみに開催都市でマラソンを行わないのは近代五輪史上初の出来事
衰退国家にふさわしい不名誉極まりない称号
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:41 返信する
- 決まってしまったのか
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:41 返信する
- 決まった事をごちゃごちゃ言うなと。お前らが騒いだところで何も変わらん。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:41 返信する
-
>>58
そら反対の声があるからな
そのうえで海外の独断で断行するんだから
争いの種以外の何者でもない
日本が開催国で主催者じゃないってのも初耳だったし
ケチ付いた感が強い
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:42 返信する
- 韓国だけ網走(刑務所跡)開催にすればいい
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:42 返信する
- つーか気温全然違うじゃん変わらないと言ってたけど
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:43 返信する
-
だからオリンピックなんてやめとけって言ってるのに
この国にそんな余力なんて無いよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:44 返信する
-
もはや金の問題じゃ無くて時間の問題なのでは
金掛ければホントに達成できるのか不安だし ボランティアは集まるのかも不安だし
成功しないどころかまともに事故起こさずに終われないとか嫌だよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:44 返信する
-
>>62
「やったー」って声は老若男女問わず誰からも出ないな
正直、来ても来なくてもどうでも良いって温度感に近い。
金がー金がーなんて騒いでるのは都民だけだよ。
カヌーとか誰も興味ない施設に散々つぎ込んで何言ってるんだか・・
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:44 返信する
-
これは不幸になる人が多そうでメシウマだなw
てかBBA承諾するとか都民納得すんの?wwww
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:45 返信する
- トンキンは馬鹿だが流石に上もあのババアの馬鹿に付き合ってられないだろう
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:46 返信する
-
>>3
運営「え?当たり前じゃんw ボランティアでしょ」
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:46 返信する
-
>>7
誘致も何もしてないのに
押し付けられて迷惑しとるんだが?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:47 返信する
-
こんなアメリカ国民の為に開催時期も時間もずらせないイベント
ずっとアメリカだけでやってたらいいんじゃねえの
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:48 返信する
-
6年もあったくせに猛暑対策がグタってたことが原因なのに、
「不満はあるけど、これ以上長引かせるとみんなの迷惑になるから
こちらが潔く身を引くよ・・・そう、みんなのために仕方なく!」
というていを保てただけでも良かったやんけ。
これで札幌でなんかトラブルあっても
「だから言ったじゃないですかー」言えるし。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:49 返信する
- 歴代最低なオリンピックとして歴史に刻まれたな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:49 返信する
-
>>3
当たり前じゃん
奴隷志願者はそれでも喜んで行くよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:49 返信する
-
そもそも五輪自体開催するメリットあるの?
特に冬季とか。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:49 返信する
-
>>78
札幌のローカルテレビ局や新聞は
「札幌市民大歓迎!」って
言ってるけどな
マスゴミはどこも嘘つきだ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:50 返信する
- インフラ工事から選手らの交通費や宿泊費やボランティアの手配まで考えるとかなりの金額になるし、日本の法律では地方自治体が他の地方自治体のインフラ工事費用などを負担することを認めてないから東京都の税収を財源にすることもできない。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:51 返信する
-
マラソンを札幌でやるんじゃなく
松岡修造を札幌へ行かせれば?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:52 返信する
-
>>87
オリンピック終わった後に景気がどうなるか知ってるか?
ただでさえ景気が厳しくなってる日本に更なる追い打ちをかけてボロボロにさせて喜ぶ奴らにとってはオリンピック開催はメリットだよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:53 返信する
-
>>77
五輪のマラソンの場合、一般参加のマラソンと違って、時間も短いので以外に敷居は低いよ。
北海道マラソン(札幌市内)のコースがあるので、きっとそのままだと思われる。
ただ、このコースがほんと糞コース。市民からみても「えぇ・・」ってなる。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:54 返信する
- 選手村の準備とかどうなるんだろな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:55 返信する
- 札幌も金出さないって言ってるんじゃなかったっけ?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:56 返信する
-
>>77
当初予定より余計に金使っておいて、時間まで足りなくなってるとかどこがコンパクトなオリンピックなんだか
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:56 返信する
- 通称、新川通りが東京オリンピックロードになるんやな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:56 返信する
-
>>88
実際のところは喜びの声なんて、聞いたことないな
マスコミは盛り上げようとしてるけど、この話が会話に出ることもない感じかな。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:56 返信する
-
>>92
北海道マラソンコースじゃ、スタートもゴールも沿道だから物理的に人集まれないじゃん
盛り上がらないゴールになるな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:57 返信する
-
札幌との交渉は終わってるの?
当事者そっちのけで東京と委員会だけで話してもしゃーないよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:57 返信する
- すごい騒がれてるけどマラソンなんて見ないだろ?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 00:58 返信する
-
>>100
出場する選手にとっては大問題だろうけど、観ない部外者にはどこで走ろうと関係ないよな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:00 返信する
-
>>98
別に良いんじゃないの?
何が何でも、観客を楽しませるとか要らないと思うけどね。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:00 返信する
- 北海道でやるとして、北海道はお金あるのかな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:01 返信する
-
神奈川県
横浜文化体育館(横浜市):バレーボール 三ツ沢蹴球場(横浜市):サッカー
相模湖(津久井郡相模湖町、現:相模原市):カヌー 湘南港(藤沢市江の島):セーリング
埼玉県
朝霞射撃場(北足立郡朝霞町、現:朝霞市):射撃、近代五種(射撃)
朝霞根津パーク(北足立郡朝霞町):近代五種(馬術)
戸田漕艇場(北足立郡戸田町、現:戸田市):ボート競技
大宮蹴球場(大宮市、現:さいたま市):サッカー
所沢クレー射撃場(所沢市):クレー射撃
千葉県
東京大学検見川総合運動場(千葉市):近代五種(クロスカントリー)
長野県
軽井沢馬術場(北佐久郡軽井沢町):馬術
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:02 返信する
-
>>102
いや選手のモチベーションの話なんだけど、応援が多いと少ないだったら多い方がいいに決まってるだろ馬鹿
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:03 返信する
-
>>72
何も変わらないからこそごちゃごちゃ言っても誰にも迷惑かかんないんだぞ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:03 返信する
-
チケットなくても観戦できる、都民への
参加者気分を味わうためのサービスみたいな競技だったのに
それが無くなってしまったら、チケットも無い都民には
交通と流通と治安がクソ麻痺するだけの罰ゲームしか残らないな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:03 返信する
- 記事コメ、舗装した道路はそのまま使えるだろうに何言ってるんだろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:04 返信する
-
※104 1964年の東京オリンピックでも
東京以外の土地で
これだけ開催されていたんだから
2つ〜4つぐらい東京以外になっても 問題ないぞ(涙)
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:04 返信する
-
>>105
静かな方が集中できる選手も居るかもしれないだろ勝手に決めつけるな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:05 返信する
-
テレビでも言っていたが小池都知事は取り敢えず都民には反対の
意志を示しておかないと選挙が控えているので当然で頃合いを
見て賛成すると思いますよと言った予想が的中するとは・・・w
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:05 返信する
-
トライアスロンも場所変えようよ
あんな汚い海で泳いでもらう必要ない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:05 返信する
-
>>66
予備費という税金があるからなw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:06 返信する
-
>>112
流石にあそこで泳がされるくらいなら棄権するよなwww
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:07 返信する
- 費用はIOC側(放映権料、スポンサー収入)で負担することになるなら別に構わない
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:07 返信する
- あのおばさんの事を都民は築地移転で全く学んでないんだなw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:07 返信する
-
>>10
東京は田舎者の集まり
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:08 返信する
- いやどうせくそ暑いんだからマラソンなんか見に行かないだろw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:09 返信する
-
>>45
Iocが勝手に決めたことで札幌だってやりたがってないぞ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:09 返信する
-
東京が安全に協議を行える会場を整えられない無能揃いだからIOCが動いてくれたのに文句言うとか
文句言うなら自分たちがやると言ったことひとつできなかった東京都に対してだな
他の競技も見直したほうがいいよまじで
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:10 返信する
-
基本IOCの決定が絶対で開催国に決定権は一切ないってニュースでやってた
からなwどこでやろうがいいけどかかった税金はすべて返還しろよ?www
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:11 返信する
- またススキノに性病が蔓延するのか…
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:11 返信する
-
東京都民の税金返せ。IOC
まあ北方領土に言及したのはやりすぎだが、小池知事の気持ちも分かる。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:13 返信する
-
>>118
世の中暇な馬鹿はわんさかいるからな いっぱいいくんじゃねーの
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:14 返信する
- 札幌市民に土下座しろよ都民ゴwwww
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:14 返信する
-
まぁ所詮は、都民の祭りだよな
小池ファースト、都民セカンド、
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:15 返信する
-
>>5
手差し伸べてあげただけなんだが?
じゃあ東京でやって棄権9割とかクソみたいなことになるがよろしいか?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:17 返信する
-
陸上競技の会場も札幌にしてよ
東京暑いし
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:17 返信する
-
正直言って、どうせテレビで見るんだから何処でやっても
関係ないかなw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:17 返信する
-
まず招致委の責任問わないとあかんよ。
招致活動段階からの疑惑もそうだし適当な計画立てて予算は膨らむし
こんな醜いことになってるんだから。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:17 返信する
-
>>41
時期を変えればいいだけじゃん。
それができないのはIOCなどの運営が利権第一で動いているから。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:17 返信する
-
いまだに札幌案に文句つけてるのもう都民だけだしな
正直他県民としてはどっちでやってもテレビでしか見ないからどうでもいい
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:18 返信する
-
そもそも8月開催なんて決めた時点でこうなることはわかってた
森氏ねよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:18 返信する
-
>>1
令和縁起悪い
『令』という字は、中国人からすると『零』と音が同じで、どちらも中国語では『リン』と発音するため
『令和』すなわち『零和』(平和ゼロ、平和な日はない)という極めて縁起のよくない元号ととらえられます。ちなみに中国の歴史の中でリンの発音の元号ある時代は災害や戦争や疫病がよく起こったみたいです。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:19 返信する
-
>>3
数年前、公務員に就職しようとする若者に対してネットで公務員なんかになるなみたいな同調圧力があったな
なんか公務員なんか欲の無い仕事よりも企業に就職しろみたいな他者の都合無視の勝手な意見押し付けるネット民が多かった
結果、公務員不足で
ボランティアという日本に利益をもたらさない無意味なやり方を押し通したという
あの頃のネット上の必死な公務員職批判は
公務員不足を作るためのネット工作だったんだな
公務員が不足すればボランティアという奴隷を作れるから
裏で繋がってた?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:20 返信する
-
札幌なんかでやるとして
データやらちゃんと運営できる確証持って言ってるのかが気になる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:22 返信する
- クマーと追いかけっこや
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:22 返信する
-
>>86
奴隷気質の馬鹿どものせいでまた委員会がつけあがるんだよな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:23 返信する
-
>>64
あと、マラソンコース沿いに店を移したオーナーが結構いるのよこれが
借金だけ残るのかなあって笑いながら言ってるけどさ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:23 返信する
-
>>127
流石に棄権9割にはならん
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:23 返信する
-
最初から日本オリンピックにしとけばよかったじゃん
こんなちっさい国
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:25 返信する
-
>>24
使ったというか、懐に入れたんだけどね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:27 返信する
- そもそも福岡は無理
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:27 返信する
-
どこでやろうが選手を第一に考えるのは当たり前のこと。
選手のことを考えないで反対しているのは欲に塗れた都民ぐらいだろ。
札幌はとばっちりを受けてかわいそうだわ…
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:29 返信する
- IOCってこんな勝手なことして放映権料で荒稼ぎしてるのか
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:30 返信する
-
北海道なら問題ないかというと東京と比べたら程度で
選手優先なら時期変えた方が一番イイ気するけどビジネス的にもう無理だろうし
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:32 返信する
-
>>144
都民じゃなくても東京開催なんだから東京でやるのが筋だと思うわ
変えるにしても急すぎなんだよ金の匂いしかしない
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:32 返信する
-
都知事「ICOと一体となってやらないと意味がない」
↑
その前に税金を何の説明もなくオリンピックの名目で、何百億も使ってきたことを、都民と国民に説明して納得させて。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:33 返信する
-
IOCの安っぽい選手ファーストの札幌案が
残り1年切ってるのに通っちゃうのか。これから準備する方々は大変だ
時期を今ぐらいに変更すれば札幌での追加費用や
これからバタバタ準備をする必要も無いのに
結局IOCが放映権側を説得する気が無いからこんな面倒を
日本がしょい込むことになってんだろ。馬鹿馬鹿しい
どうせ選手ファーストを言うなら全ての競技を札幌でやってもらって
東京はもうやーめたでいいよ
もっとも札幌に移ったところでここ数年の異常な暑さはそう変わらないと思うけど
これまでかかった費用も全部IOCに請求すればいい
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:36 返信する
- 落ち度がない小池叩いてる時点で森一派の仕業ってわかるんだよな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:38 返信する
- 耐酷暑トレーニングしていた選手(日本勢)終わったな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:40 返信する
-
>>134
そもそもこの元号自体、安部の意向で付けられた元号だしな(安部は在、日、朝、鮮、人)
安部の祖先(李家)の梅の家紋を表す、他にもこの元号には隠された日本人にとっては良くない意味が多い
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:41 返信する
- すべては森が悪い
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:41 返信する
-
札幌どころかオリンピック開催権剥奪って話も出てきたじゃないかw
韓国F1より笑いものになりそうだな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:45 返信する
-
対策すれば東京で出来ると全く根拠ないホラ吹いて
ここまで待ったけどなんも上手くいかず対策も出来なかったってのが全て
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:51 返信する
-
最初からくっそ狭い東京でやろうなんて思うなよ
費用だって最初から他でやればどれだけ安くなったことか
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:55 返信する
-
当たり前だね
東京で走るなんて無理さ
わかりきってたことじゃないか
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:56 返信する
- 過去の栄光や成功はホントに過去の話で今はもう叶わないっていう証明
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:58 返信する
-
費用も出してやれよ
大勢が最初から無理無理言ってただろうが、それを無視して準備始めたんだから責任取れ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 01:58 返信する
-
全部札幌でよくね?
東京の満員電車さらに満員電車なるの辛いわ
オリンピックとかどうでもええて、税金の無駄使いやし、、
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:01 返信する
- たのむコッチこないでくれぇ……
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:01 返信する
-
都のトップ無能で子供だな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:02 返信する
-
おいおいもう来年だぞ?
もう残り1年もないのに準備間に合うのか?
もし間に合わなかったら誰が責任取るの?
どうせアベアベ言って責任転嫁するんだろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:03 返信する
-
アホか
涼しい夏季オリンピックなんて今後もありえないのに今だけ逃げて何になるんだ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:05 返信する
-
札幌で開催するとしてボランティアどうするの?
自費で北海道まで行かせるのか、札幌から強制徴用か
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:09 返信する
-
>>1
普段全てにおいて東京に負けてるかっぺが劣等感晴らせてウキウキしてるってマジ?w
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:12 返信する
-
>>101
見ないし興味無い札幌市民だけど
通行規制やらなにやら
鬱陶しいデメリットしかない
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:12 返信する
-
>>134
なんで中国での話してんの
中国人にとって縁起悪いとか知ったことじゃねえよ
ここは日本だろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:17 返信する
-
>>153
本来なら癌で
オリンピック前にお亡くなりでザマァwww
のはずだったのに、
オプジーボなんて癌の治療薬出ちゃって
生き延びやがったからなぁ
そんな金あるんだったら
ボランティアへの報酬に回せばいいのに
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:18 返信する
-
あほくさ。
当日札幌の方が暑い可能性だってあるんだぞ。
費用は全額IOCが負担するべき。
あほくさ。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:19 返信する
- 東京都は提訴したほうがいいぞ。するべき。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:29 返信する
-
>>170
湿度の関係で数字が高くてもそれでも暑さとしては東京よりマシ。
でも札幌に来ないで欲しい…
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:32 返信する
- 1000万かけて2人も座れるミストベンチ作ったらしいですね!
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:38 返信する
- オリンピックを10月に戻すのは無理だとしても、競技を夜行うくらいは許してくれてもいいのに
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:42 返信する
-
首都圏土地暴落して首都が札幌になるきっかけなんだよな
わいは未来から来たw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:42 返信する
- 300億を溶かした東京都
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:47 返信する
-
札幌民から言わせてもらっても有難迷惑以外の何物でもない
最近のその時期は35度いく日もあるし、昔のようにカラッとはしてない
景観的にもろくに見どころすら無いし東京でやって盛り上がったほうがいいだろに
んなことに金使ってねーでもっとしっかり除排雪せーや
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:55 返信する
- チケットの払い戻しとか面倒だな・・・。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 02:57 返信する
-
>>161
オリンピックがあなたの街へ!!
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 03:02 返信する
-
もう冬季五輪だけやってりゃいいじゃん
選手ファーストせんしゅふぁーすと
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 03:04 返信する
- 東京&札幌五輪に改名しないとね
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 03:09 返信する
-
トンキンが無能すぎたのと調子乗りすぎたな
うんこタウンうんこビーチの影響もでかいだろ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 03:23 返信する
- 全部北海道でやってくれ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 03:24 返信する
-
>>120
的外れ過ぎ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 03:25 返信する
-
>>125
よう田舎もん
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 03:27 返信する
-
>>144
なんにもわかってないキッズかな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 03:39 返信する
-
今の日本は北海道でさえ余裕の30℃突破なのに本番地獄見たらウケるわw
きちんと準備してた東京の方がよっぽど快適だったーみたいな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 03:47 返信する
-
>>45
こういう恩知らずのクズが居るから札幌は断ってほしいわ
開催地なしで東京オリンピック中止になってざまあみろって言いたい
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 03:50 返信する
-
まあしょうがないね
費用に関してもおk
ゴミカス北海道に出させる方向で良い
前記事では低知能のクソ道民がごねてたけど、
いいか?よく聞いてちゃんと理解しろよ?
“マラソンやらせてやるよ、北海道で”
やるやらないどっちが得かよく考えよう。
IOCと都民で決めた。北海道にやらせてやることに。
だから気を引き締めて全力で取り組むように
これは“オリンピック”なんだよ
わかってるか?そこんとこ
文句がある奴は全員俺に安価つけろゴミクズども
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 03:54 返信する
- 中止せよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 03:55 返信する
- IOCが300億出して残りは菅官房長官が政府のプールしている財政から出すって話だろ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 04:04 返信する
-
五輪誘致したい札幌にとって
成功させればIOCに名前を売って誘致へ大きく駒を進めるチャンス。
道民は小池に足向けて寝られねぇぞ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 04:05 返信する
- アスリートファーストとは、なんぞや?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 04:08 返信する
- マラソン・競歩を冬季オリンピックに入れればええやん
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 04:12 返信する
- おまぬけ五輪
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 04:26 返信する
- あんなろくな案しか出せないならそら変更にもなるわ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 04:48 返信する
- 札幌五輪始まった
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 04:57 返信する
- 東京は同時刻に市民マラソンやろうぜ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 05:17 返信する
-
でも全国的に北海道だけ異常に暑い日とかニュースなってなかったか?
大丈夫かよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 05:31 返信する
- あの頭悪そうな三度笠つけて走らせるんじゃなかったの?wwwww
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 05:42 返信する
-
もう権利はく奪で結構
これ以上日本の恥を晒さないでくれ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 05:42 返信する
- 今からで整備間に合うんか?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 06:03 返信する
-
オリンピックはナショナリズムを喚起し、グローバリズムの障害になる
だから世界中がオリンピックにうんざりする流れを作りたい
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 06:06 返信する
- 五輪に踊らされるバカを見るのは楽しいw
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 06:09 返信する
-
>>73
そもそもオリンピックという物がやる物じゃなく、やらせて頂く物という事で
IOCはサッカーのFIFAみたいな開催国をリスペクトは一切しないからなぁ…割りとマジでクズの集まり
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 06:22 返信する
- 300億も無駄になっちゃった・・・
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 06:38 返信する
- 札幌在住の立場からすると、迷惑以外の感想がないんですけど
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 06:44 返信する
-
>>74
ネトウヨ脳
┌─┐
|. ● l
├─┘
__|__
/ 韓国韓国 \
/ 韓国韓国韓国 ヽ
|韓国韓国韓国韓 |
| 韓国韓国韓国韓|
/ 韓国韓国韓国 |
(_ 韓国韓国 ノ
`つ /
( |
 ̄ ̄)____亅
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 06:45 返信する
-
>>34
なんでや、アサガオとか打ち水とか対策したやん。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 06:45 返信する
- 北海道マラソンでさえ迷惑なんだよ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 06:49 返信する
- 日韓合同五輪開催するべき
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 06:54 返信する
- 突然押しつけられたのに「東京の手柄を横取り」だの「費用は負担しろ」だの「別に涼しくない」だの文句ばかり言われる札幌さん・・・
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 07:10 返信する
-
選手ファーストなのにIOCが強く出るまで(それでも拒絶したかったみたいだけど)打ち水で頑張っていたのは急に変更になると選手が戸惑うからと選手の事を最優先に考えているからこそなんだよね
東京はえらい
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 07:15 返信する
-
なんかもうめちゃくちゃって感じだよな
マラソンやうんこ川や。予算だって3千億が4兆。木造だから聖火置けないとか。その後もろくに使えない会場だとか
他にも地方には資材出せ人出せ金はやらんとか
代表が森じゃあなあうんざりだよ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 07:25 返信する
-
>>206
ほとんどお偉いさんのポケットにはいっている
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 07:32 返信する
- 札幌のビアガーデン中止にしたら許さんぞ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 07:41 返信する
- オリンピックはマラソンだけなのか
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 07:44 返信する
- やっぱ東京人って自分勝手な連中の集まりなんだなーって。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 07:45 返信する
-
>>27
そもそも、理想的な気候とか大嘘ついて誘致したのが間違い
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 07:49 返信する
-
全部札幌でやれよ
マラソンだけとかおかしいだろ
東京ではやらない
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 08:10 返信する
-
とんだ「東京」五輪もあったもんだな
やめちまえ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 08:25 返信する
- 東京のマラソンコースが味わえるのはマリソニだけってことになりそうだな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 08:32 返信する
-
>>38 サッカーに関しては札幌ドームでもやるから神奈川埼玉とは立場も近いけど、
マラソンに関しては北海道マラソンのノウハウだけで、チケットのためだけにドーム改造するならチケット代返却でいいと思う
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 08:34 返信する
-
>>131 時期を変えても9月10月は台風で交通機関とまってたじゃん
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 08:38 返信する
-
>>88
北海道マラソンがデカくなる程度だろ
マラソンは毎年交通規制あるから興味ない人には迷惑だよ
マラソンのせいで午前中は運送業も止まるしな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 08:40 返信する
-
>>60
野球やサッカーがどこでやるかちゃんと見たほうがええで
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 08:40 返信する
-
10月開催の場合アメリカマスコミが猛反対してたのは
どこも一切言わないな
IOCはそれを受けての7月開催決めたんだから
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 08:43 返信する
-
>>139
コースはまだ予想しか出てなかったけど。
新国立の周辺はほぼ確実だったろうけど、1日のため、しかも朝なのにそのために開業するオーナーってアホの極みだろ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 09:00 返信する
-
今回これで東京五輪が片付いたとしても、次の2024年パリ五輪も
確かあそこ真夏日はかなり猛暑やろ。
-
- 230 名前: 2019年11月01日 09:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 231 名前: たくっち 2019年11月01日 09:10 返信する
-
>>10
東京以外も日本だよ?バカなの?
-
- 232 名前: PDRさん 2019年11月01日 09:10 返信する
-
>>13
よくないと思う
-
- 233 名前: 2019年11月01日 09:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 09:20 返信する
-
>>140
オリンピックだからね、棄権はせずにブっ倒れるまで走る選手が大半だろうな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 09:36 返信する
- 開催まで1年切ってこれとか、無事に終えられるのか?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 09:49 返信する
-
>>19
頑張っても暑さ対策出来なかった無能を恨めよ。
選手の身体第一だわ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 09:52 返信する
-
>>40
湿気増して不快指数上がるだけだな
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 09:53 返信する
- そもそも日本でやらなくていいよ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 09:56 返信する
-
>>47
スポンサーの意向にそえないなら始めから立候補すんなよ。
何より時期については始めから分かってた事だろうが
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 09:56 返信する
-
>>7
いらねえよそっちで処分しろよ
遠いから観に来れないって都民は滅べ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 09:57 返信する
-
>>14
ほんまこれ
都の代表があれじゃあね
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 09:58 返信する
-
>>19
じゃあ東京でやれ
300億かけたんでしょ?そりゃ暑さ対策バッチリだろうね
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 09:59 返信する
-
>>27
アサガオには冷間機能あるから
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 10:00 返信する
-
>>131
金儲け目的の運動会で利権とか、寝ぼけた事言ってんな。
金動かないイベントなんてやる価値が何処にある?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 10:00 返信する
-
>>40
加湿してどうすんねん
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 10:05 返信する
-
>>83
誘致したのは東京都です。文句は東京都に言え
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 10:08 返信する
-
>>94
すでにある物使うんだから金出す必要無いでしょ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 10:09 返信する
-
>>103
別に既にある施設で賄えば良いじゃん。
東京みたく暑さ対策要らんし
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 10:13 返信する
-
>>121
もう使ったんで返せる訳ねーじゃん。
まぁ都民は建てた施設有効活用してよ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 10:17 返信する
-
>>145
金儲け出来ないイベントを開催する必要がどこにある?
それに乗っかった東京都も同罪と知れ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 10:27 返信する
-
>>106
阿保かな?
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 10:48 返信する
- オリンピックのトップのおっさんが決まったって断言してんだから都知事が騒ごうが無視すして進めるのが委員会だろ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 11:03 返信する
-
夏でも出来ると言って引き受けたんだから
東京都が全ての責任を負うのは当然では?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 11:06 返信する
- これで来年関東地方が曇り続き冷夏になって、札幌が猛暑にになったら楽しそう。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 11:14 返信する
-
能力ないのに大ぼら吹いて挙手しちゃったなら早めに諦めやっぱり出来ません
と白状しないと期限ギリギリまで粘るなんてこうして余計問題増やすだけ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 11:22 返信する
-
費用どこ持ち?って東京以外ありえんやろ
なんで札幌がケツ拭かないといけないのか
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 11:31 返信する
- 札幌も内陸部だから真夏は十分暑いし湿度も高いけどな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 11:53 返信する
-
根耳に水と札幌がこの案件を突っぱねて欲しい
そもそも札幌が受けてくれる前提なのが謎だしな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 11:57 返信する
-
恨むなら無理やり五輪を東京に呼び込んだ舛添を恨め
五輪資金も建設業界の賄賂も全て裏金として舛添のポケットに入ってるぞ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 11:58 返信する
-
この問題以前に大腸菌だらけのトンキンプールも問題になっているんだから、どのみち無理。
大方、新国立競技場も間に合わないだろうし。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 11:59 返信する
-
>>259
あれ?
アンダーコントロールとか何とかマリオとかやってた人もいるけど?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 12:57 返信する
-
>>257
札幌よりもっと涼しいとこは僻地すぎてオリンピックなんて無理なんだわ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 13:45 返信する
- 東京だと思ってチケット買った人はどうするんだろうね。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 14:43 返信する
-
招致も準備も全部東京がやって札幌は棚ぼた
特需も発生するし直に観れるって喜んでるくせに、一円も出さんと言う札幌市長
都民税払ってる身としてはかなりモヤっとするわー
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 16:00 返信する
-
>東京でも普通にやれそう
>ドーハって40℃超えてたんやろ
4℃上がるだけでも大分違うやろ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 16:17 返信する
- 札幌市民だけど普通に嫌すぎるし、今年の夏は東京とほぼ大差ないくらい暑かったから本当に大丈夫なの??と…
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 16:31 返信する
-
つか札幌で文句言ってる奴いるけどゴルフやサーフィンだって埼玉や千葉と色んな県でやってるやん
それは文句言わんの?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 16:35 返信する
-
>>266
札幌市民ですが寧ろウェルカムですわ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 17:21 返信する
- 何故開催都市に選ばれたん?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 19:33 返信する
-
抵抗して中止にされたらよかったのに
小池のババアはホント無能だな
コイツ選んだ都民は腹切れ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月01日 23:27 返信する
- どーせ 東京でやります!って言っても大丈夫か?こだわりすぎとか叩かれるんやろ。批判ばっかしてる人は暇でいいねぇ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月02日 04:53 返信する
-
>>7
都民のフリして煽るのやめてくれ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月02日 04:57 返信する
-
>>268
都民としてそう思ってくれる札幌民がいるのはありがたいわ
喜んでる人のために費用も東京で出してやってあげてほしい
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月02日 05:38 返信する
- 所詮オリンピックは欧米の物なんだな〜
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月02日 11:58 返信する
-
>>2
東京湾は肥溜め
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。