
【総括会見】ワールドラグビー会長「日本大会は最も偉大な大会」 - livedoorNEWS
南アフリカの優勝で幕を閉じたラグビーW杯日本大会の総括会見が3日、都内で行われた。
全期間を通じて観客動員は170万4443人(台風による中止の3試合を除く)に達した。
チケットは販売した約185.3万枚のうち99.3%となる約184万枚が売れた。
また開催各都市が全国16か所に開設したファンゾーンには、約113万7000人(速報値)が訪れた。
ソーシャルメディアのビュー数は17億回を記録し、前回15年イングランド大会の4億回の4倍以上に到達。経済効果は4370億円にも及んだ。
国際統括団体ワールドラグビーのビル・ボーモント会長は
「日本大会は最も偉大な大会として記憶に残る。ファンゾーンの集客、ソーシャルメディアでも記録を作り、日本人にはラグビーへの情熱があった。日の出ずる国はこれからも輝く。開催国として最高だった」と絶賛した。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
嬉しい限りですねぇ
名誉だ、ありがたいね
次あるとしたらチケット倍率やばいだろうなぁ
政治の関与が少ないと評価が高いイベントができるようだ。
ラグビー経験者として、そして日本人の1人としても冥利に尽きます
日本代表に特別ボーナスあげてくれ!
次やるときは台風の来ない時期で
IOCも見習って欲しい
開催国として絶賛されてるじゃねえか日本・・・
ラグビーのワールドカップがこんなに盛り上がってるの初めて見たよね
本当に良い形で終われてよかったお

ただ台風19号があった事だけ本当に不運だし申し訳なかったな
誰が悪いとかじゃないし仕方ないんだけど、日本はどうしても自然災害が多いのがね・・・

とにかく今回のワールドカップでラグビー面白いなって思ったみんな、今後もラグビー見て盛り上げていこうぜ!

![]() | 【メーカー特典あり】 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER for the NEXT! 03 Gossip Club(ジャケ柄ステッカー付) 発売日:2019-11-20 メーカー:日本コロムビア カテゴリ:Music セールスランク:39 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ルイージマンション3 -Switch 発売日:2019-10-31 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: コギ介 2019年11月04日 11:32 返信する
-
PS4最高!
デススト最高!!!
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:32 返信する
- ですストさいこうううううううううううううう
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:34 返信する
-
んにゃぴ
24歳学生です
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:37 返信する
- 真の日本人として誇りに思います。
-
- 5 名前: リチャードソンジリス 2019年11月04日 11:38 返信する
-
「ワイのジャッカルが、火を噴くで!」
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:38 返信する
- うるせー、日本に関わるな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:38 返信する
-
いや本来10月に台風とか来ないんだけどね
今年がおかしかったのか、今後のスタンダードなのかちょっと考える必要があるな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:39 返信する
-
>>1
日本すげえええええええええええ!!!!!
日本に住んでる俺もすげええええええええ!!!!!
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:39 返信する
- 森元首相がガッツリ関わってるのに政治の関与が少ないとか情弱かよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:39 返信する
- バカな外人どもが騒いだりして二度と日本で開催しないでほしい
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:39 返信する
-
>>8
自惚れんな春日
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:40 返信する
- ラクビーって何が面白いんだ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:40 返信する
-
>>10
スコットランドラグビー協会が
「勝ち残りたい日本は試合ができないと嘘を言っている!」
「日本は賄賂を使って勝ち進もうとしている!」
「中止にしたら訴訟も辞さない!」と大騒ぎ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:41 返信する
- 何故か嫉妬するパヨチョ.ン
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:41 返信する
-
>>12
「スコットランド(以下同)は勝ち点が少ない方が敗退する現行ルールに対して異議を唱えるべく、訴える」
「台風「福岡」を横浜に出現させたとして、日本を訴える」
「試合を進めたとして、ラグビー協会を訴える」
「試合をして屈辱を与えられたことを訴える」
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:41 返信する
- あれ?なんか昨年プレ大会が上手く行ってなかったから二度と日本ではやらないとか言ってたつて聞いたけどデマやったか?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:42 返信する
- 決勝で負けてふてくされたイングランドにも何か言ってやって
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:42 返信する
-
>>16
何故か嫉妬するパヨチョ.ン
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:42 返信する
- ネイティブアメリカンは最大推計6500万人虐殺されている、ネイティブアメリカン以外の人種はアメリカから出ていけ!
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:43 返信する
-
>>政治の関与が少ないと評価が高いイベントができるようだ。
森喜郎が開催を実現させたって聞いたら発狂しそうw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:43 返信する
- ネトウヨめっちゃよだれ出てんじゃん
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:44 返信する
- 本来10月は台風こないはずなんだよなぁ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:44 返信する
- あれが日本代表でも違和感なく応援しちゃう奴等( ´,_ゝ`)
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:46 返信する
-
> 開催国として最高だった
まあ来年その評価覆るんですけね
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:48 返信する
-
02年W杯も日本側は大成功だった
韓国がいなかったらまたやってほしいと言われていただろうに
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:48 返信する
- 台風さえなければ最高の大会だったな。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:48 返信する
- 無理矢理ラグビー流行らせたいみたいな感じが怖いw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:48 返信する
-
>>20
森がWRC本部に駆け込んで無理やり引っ張ってきたんだよな。
本当有能だわ。屑息子もちゃんと始末したし。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:49 返信する
-
南アフリカxイングランド戦面白かった、初めて最初から最後まで見たよ
あれやね、飯食いながら見るのはあかんな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:50 返信する
-
いい結果を手に入れたチームとかはそうだろうね
逆に悪い結果になったチームとかは基本的に日本で大会なんてするべきじゃないって思ってたりするチームいたりするんだろうな〜ってのは思ってしまう
いつぞやの台風の影響で試合が中止になるかもしれないってなった時に文句を言ってたチームもあるからね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:50 返信する
-
日本が最高だった?
笑わせるなよ…w
世界中のすべてのマナーあるスポーツファン皆が
最高なだけだよ
くっさ俺の書き込み
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:50 返信する
- サッカーの日韓ワールドカップに匹敵する最高の大会だったと思うわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:51 返信する
- 最初の頃の飲食物のぐだぐだっぷりは情けなかったな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:51 返信する
-
日本凄い!
日本人凄い!
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:51 返信する
-
>>32
今回の大会はそこまで黒歴史じゃないだろ・・・
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:51 返信する
-
>>29
ビール片手にスポーツバーで見るのが一番やで!!
俺はそうした。知らん外人と肩組んで知らん歌うたってたわwwww
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:53 返信する
- あの国が参加しないだけでこうも気持ちよく楽しめるとは
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:54 返信する
- 来年は糞尿まみれの川で泳ぐ事になるんだけどな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:54 返信する
- 毎回言ってそう
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:54 返信する
-
>>1
皮肉で言われるんだよなぁ…w
こんなカスみたいな国が褒められるわけないだろw
日本人アホすぎてこんなこともわからなくなったのかw
オリンピック失敗するまでわからんかw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:55 返信する
-
普通にラグビーオモロイわ。
トップリーグ見に行くで。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:55 返信する
- 嬉しいけど、お世辞だと思っちゃうから。他の年度との比較が欲しい。多分他の年度も同じように盛り上がってるでしょ、主催国は
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:55 返信する
-
あのさぁ・・・
英語圏ってリップサービスっていう文化があるんだよ・・
なにが”光栄だね。”だよ。バカ丸出しだね。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:55 返信する
-
>>34
その裏にある諸外国への優越感、おぞましいですな〜
-
- 45 名前: 2019年11月04日 11:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:57 返信する
-
よかったけど季節がギリギリよかったという運もある。
来年のオリンピックは死者続出で評価最悪だろうな。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:59 返信する
- 始まる前は何か散々なこと言われてたような気がするが大成功でやったぜ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 11:59 返信する
-
序盤の飲料持ち込みや台風問題もあったが結果的には大成功でしたね。
開催前の「盛り上がらない」懸念はいったい何だったのか…
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:00 返信する
-
日本勝ったからね
負けてから目に見えて報道減ったし
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:00 返信する
-
いやお世辞じゃないぞ。WRCウェブに普通に歴代開催国の総括とレビュー載せてるし。
その中で言われてることだからお世辞抜きの事だと思うぞ。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:02 返信する
-
選手団はまとまって列になって移動してるが、全試合終わってフリーで動ける様になった後のはしゃぎっぷりは笑った
気の合う仲間2人で誰も付けずに繁華街に出掛けて居酒屋で飯食ってたんだからな
初めサポーターかと思ってたら顔見たら思いっきり選手だったw
大量の土産なんだろうけど荷物から刀らしき柄が見えてたし「凱旋まで遊び尽くしてやる」と言う意気込みが伝わってきた
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:02 返信する
- 開催前に森がどうこう文句言ってた人消えたよな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:03 返信する
-
某国が関わってないからスッキリするんじゃない?
本来ならスポーツってこういうものだと思うよ。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:03 返信する
-
>>33
俺はすぐに柔軟な対応したことを評価するわ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:03 返信する
-
まあこの時期だから成立した大会ではある
アメフトに負けて8月開催を強いられた五輪とは違う
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:03 返信する
- 日本メッチャ金になるなーサンキューwって事だろwwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:06 返信する
-
>>56
貧乏国人が悔しそう・・・w
ちなみに儲かるのは日本側だけどなwwww
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:13 返信する
-
>>57
貧乏国人←変な日本語( ´,_ゝ`)プッ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:16 返信する
-
>>53
日韓戦をフューチャーするメディアが悪いな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:17 返信する
-
>>25
あの大会は奴らのせいで史上最低の大会になってしまった。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:18 返信する
-
日出づる国って外国語でそう表現してるの?
そうならすごくうれしいね。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:18 返信する
- では100年後にでもまた日本でやってくださいね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:18 返信する
-
オリンピックのマラソンやるのも今くらいの時期にやれば一番ええのにな
選手第一に考えるなら時期をずらすべきやけど、実際はお金第一だからずらせんのやろな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:21 返信する
-
>>18
かわいそうに…全て敵に見えてしまうんやな…
ワイはそんなお前でも味方やで😉
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:22 返信する
-
>>62
日本省としての開催が待ち遠しいです
-
- 66 名前: 2019年11月04日 12:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:23 返信する
-
>政治の関与が少ないと評価が高いイベントができるようだ。
wwwレベル高いな
-
- 68 名前: ほえほえ 2019年11月04日 12:26 返信する
-
>>57
ハイネケンも相当儲かったろ。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:27 返信する
-
>>40
在日が嫉妬してるなwww
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:30 返信する
-
日本人はミーハーだから日本チームが強ければ盛り上がるし弱ければ盛り下がる
競技を盛り上げたいなら日本チームも応援してね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:32 返信する
- 3位決定戦は地上波放送すらしない国wwwwww
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:35 返信する
-
五輪も東京都が開催時期も場所も全て決められるなら最高のものになったのに
IOCのアホが全て台無しにしている
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:40 返信する
-
スポーツまったく興味なくて一試合も見てない俺から見ても大成功してたように見えるから
実際この通りなんじゃね?よかったじゃん
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:41 返信する
-
ラグビーやった人に五輪もやって貰おうぜ
五輪の日本側のトップが小池や森じゃあなあ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:45 返信する
-
でもファンの質は最低だったな
各地で暴れすぎ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:55 返信する
-
>>72
IOCが糞なのは確実だけどそれ除いても目に余るぐらいグダグダだからなあ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:55 返信する
-
なるほどな、東京都主催じゃないといい大会に出来るのか。
やっぱ知事含め東京都の首脳は無能ってことがはっきりしたな。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:55 返信する
-
>>75
これ。選手にも暴れてた奴がおったしな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:56 返信する
-
仕方ないけど台風は惜しいなぁ
カナダのお陰でだいぶ救われてるわ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:57 返信する
-
太鼓のゲームがめっちゃウケてたからね
当然
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:58 返信する
-
良い仕事したな
それに比べて無能オリンピックは・・・
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 12:59 返信する
-
>政治の関与が少ないと評価が高いイベントができるようだ。
森喜朗 元首相や奥克彦 外交官とかが頑張ったんだけどね。
いずれも元ラガーマンで情熱が凄かったこそだが。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:05 返信する
- ミーハーなだけだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:06 返信する
- 韓国がいないだけで清々しいスポーツになるのは凄いよな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:08 返信する
- サッカーのワールドカップも日本単独なら評価は最高だっただろうに、史上最悪の国家と共催した結果、日本までとばっちりだからな。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:11 返信する
- 政治の関与って、おもっきし森ですがな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:13 返信する
-
>>43
少なくとも日韓共催のワールドカップで韓国側の大会を最高だったなんてお世辞でも言われないわなw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:16 返信する
- 政治の関与が……ない……?(森元総理を眺め
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:22 返信する
- 台風はどうしようもないからねぇ・・・9月はどうしても
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:22 返信する
-
>>8
W杯日本代表・具智元なんかは、本国の韓国がラグビー人口少なすぎなので
ちゃんとリーグがある日本へ来た父親に付いてきたわけだから
日本スゲー、その日本代表のオレスゲーだろ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:23 返信する
-
世界規模の大会に政治の関与がないとかwww
お花畑かな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:28 返信する
- 「今からお前等を殴る!」のお陰やろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:38 返信する
- 次は世界最低のオリンピックがあるから期待して待っててくれよな!
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:39 返信する
-
ラグビーは相手へのリスペクトが高いから、組織自体も他者へのリスペクトができてるわ
どこぞのテコンドーやらボクシングと比べると雲泥の差
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:39 返信する
-
スタジアムの動員数更新して、来場者数ならサッカー超えた状態だものな
実際、すさまじいブームだった
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:54 返信する
- ※台風を除く
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 13:58 返信する
-
オリンピック含め
引きこもりがネガティブキャンペーンやってただけだからな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 14:00 返信する
- あざーす
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 14:11 返信する
- ラグビーを見る層って大人で、ちょい裕福な層が多いからとか?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 14:20 返信する
-
治安が良いから海外客も気軽に訪れられるってのもあるのかもね
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 14:29 返信する
-
フットボールと言われてラグビーを思い浮かべる人は富裕層、サッカーを思い浮かべる人は貧乏人とよく言われるくらいにラグビー自体はテニスとかと同じく典型的な金持ちスポーツ
スポーツ人口もラグビーとサッカーじゃサッカーの方が圧倒的に多い
それにも関わらず単純な動員数だけでもサッカーW杯以上に集客したのだから凄まじい快挙だよね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 14:48 返信する
-
>>12
君が好きなものでも何が面白いのって思ってる人たくさんいるよw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 14:49 返信する
-
>>17
日本開催とは一切関係ありませんのでw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 14:56 返信する
- とりあえず、暴力事件起こした国のチーム、永久追放してね
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 14:57 返信する
- 日本での開催って事もあって、前回大会時よりもしっかり見てた気もする。テレビでは試合が止まる度にルールが出るおかげで、何となく覚えられたし、シンプルにラグビーがめちゃくちゃ熱くなるスポーツだと気付けた今大会はわしにとっても大収穫でしたわ。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 15:24 返信する
-
>>12
少なくともサッカーよりは熱かったな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 15:33 返信する
-
こちらこそありがとう
一部騒動もあったみたいだけど、テレビでは報道されなかったよw(嫌味)
何より問題を起こす国が、予選落ちしてたのが功を奏したみたいだ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 15:44 返信する
-
ラグビーって思ったより世界で普及してないのな
野球とそんなに変わらん
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 15:49 返信する
- 招致時政治めっちゃ関わってたのに時が経つとすぐ忘れるな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 16:02 返信する
-
こういうこと言われると嬉しいけどリップサービスくらいに思っておいたほうがいい
なにはともあれお疲れ様でした
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 16:04 返信する
-
>>99
もともとラグビーは中流層以上のスポーツなんよ
サッカーは労働者階級
今はそこまで垣根なくなってきてるけど
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 16:48 返信する
-
森は元ラガーマンだし、半分趣味で誘致したんだろ。
結果、大成功なんだから称賛されて然るべきだわ。
-
- 113 名前: 2019年11月04日 17:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 17:13 返信する
-
>>49
いまだにラグビーとか言ってる奴寒いわ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 17:16 返信する
-
>政治の関与が少ないと評価が高い
これに尽きるな
東京五輪()も見習ってほしいもんだ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 17:52 返信する
-
>>9
そりゃ政治家の関与であって政治の関与とは別物だろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 17:59 返信する
-
これが一時的なものじゃなく
これからも盛り上がっていくと良いけどねえ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 18:41 返信する
-
>>1
チビ日本人はやっぱり負けたのか
ざまぁ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 18:43 返信する
- オリンピックは東京の思い上がりで死ぬ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 18:49 返信する
-
>>79
ナミビアもね。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 18:55 返信する
-
>>117
サッカーのキリンカップのように年一で開催される代表戦がラグビーにもあるといいね。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 19:23 返信する
- 無理矢理敗退させられたイタリア代表も誇らしいだろうなぁ
-
- 123 名前: 2019年11月04日 20:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 20:09 返信する
-
>>92
チャゲアス「そんな……照れるぜ!」
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 20:30 返信する
-
アジアで開催しようと決断してくれたワールドラグビーにも感謝だわ
直前まで不安しかなかっただろう
日本のラグビー協会もチャンス潰さず上手くトップリーグにつなげて欲しいわ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 20:58 返信する
-
これは素直にうれしいけど
バレーボールみたいに日本でばっかりやるようにならないでほしいわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 21:44 返信する
- イタリア代表の前で言ってみろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 21:58 返信する
- やっぱ森さんスゲー
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月05日 02:30 返信する
-
なんで滞りなく進んだか教えてやろうか?
半島が不参加だからだよ。たったこれだけの理由。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月05日 06:46 返信する
- これからもラグビー人気を維持していけるといいんだが
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月05日 07:40 返信する
- あんだけ大敗した日本の試合がもう少しマシな試合だったらな・・
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。