
■ツイッターより
最近、例えばゲーム情報を集めようとするとWIKIとかないんですよ。
— Miagi (@Miagi1552) 2019年11月11日
今YouTubeによる動画での解説が多くてメインとなる情報がそこにしか落ちてない。
これがものすごくつらい、動画を見るのがつらい。
情報が文章で出てこないことがこんなにしんどいとは。
動画なんぞまるっと見てられん!
動画だと
— 朱砂の葉 (@Susanohahx) 2019年11月11日
「OP曲→挨拶→つまらん冗談2,3発→前置き→やっと開始→3分か4分ぐらいたって目的の箇所」
って感じですねw
しかも動画だから内容をメモっておきたくてもコピペも出来ない。
<このツイートへの反応>
wikiやブログで2,3分あれば拾える情報が、動画だと10分、なんてこともザラにあったりするし、本当にやりづらくなったと思います。
あと、動画説明って見てるとすぐ『ギガが減る』んですよね…(-_-;)
スクロールバーを動かして字幕を見て、分からないところだけ動画で見返してます。なので声だけで攻略解説している動画をいちいちフルではほとんど見ないですね。あと設定で2倍速とかできますが…まああまり使わないです。
wikiとは名ばかりのしょうもなページばかりヒットしますしね……
格ゲーなどの対戦ゲームでも、にわか編集者が説明書に毛が生えた程度の記事を乱立させまくって有用な攻略情報に出会う機会がめっきり減ってしまってほんと辛いです…
分かる…… 俺はテキストで欲しいだけなのに……
アケゲーだとwiki=低ランの巣窟乙wwwランカー様のツイッターで情報自力で探せば雑魚wwwって扱いなのでピンとこなかったけど、確かにここ数年ソシャゲの情報wikiみないなぁって感じの。
昔はWIKIで皆が情報共有しながら有益な攻略情報作ってたのに
今はYouTubeを見るのが主流ってマジかお!?

もう今やYouTubeやツイッターが今も更新され続ける
巨大な攻略サイトみたいなもんだからな
これが時代の流れか

![]() | ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信 発売日:2019-11-15 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター シールド -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信 発売日:2019-11-15 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:31 返信する
- マッスルウィザードのアワビ臭スギィ(≧Д≦)
-
- 2 名前: リチャードソンジリス 2019年11月11日 20:31 返信する
- マッスルウィザードのアワビ臭スギィ(≧Д≦)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:32 返信する
- wiki管理してた奴が広告やアフィ貼りまくったおかげで廃れたな
-
- 4 名前: リチャードソンジリス 2019年11月11日 20:32 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:33 返信する
-
善人主義
善人史上主義
善人全体主義
悪人主義
悪人史上主義
悪人全体主義
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:33 返信する
-
じゃあお前がWikiの内容を編集しろや
お前じゃない他人が攻略情報書いてただけだよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:33 返信する
- 5chは結構役立つ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:34 返信する
- 企業サイトが情報パクるせいで有志のwikiがモチベ低下してんだよな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:35 返信する
- そりゃ文より動画の方がわかりやすいよな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:35 返信する
- ツイッター速報やめろよまじで
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:37 返信する
-
>>4
攻略情報ねぇ〜
プレーリードッグを「 八 つ 裂 き 」にする攻略情報を公開して、みんなでやると一石二鳥だよねっ☆
一日も早く「 絶 滅 」ことを願う毎日だよ♪
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:37 返信する
-
>>9
ムンちゃんwwwwwwwwwwwwww
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:37 返信する
-
ウィキで金儲けしてる企業サイトのせいだろ
ボランティアで書いた情報がすぐ盗まれて金儲けに利用される
じゃあ書きませんってなって、みんなが不便になる
てかJINのまとめブログも似たようなもんだけどな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:37 返信する
- 今時は実況や配信見て面白そうだから買うってパターン多いから、情報の少ないゲーム買ってみて本当の意味で手探りな初見プレイする人少なそう
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:38 返信する
- 攻略本買えよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:40 返信する
- wikiはwikiでエアプwithとかの企業?が関わってるとこはゴミ情報が多いし
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:40 返信する
-
>>15
洋ゲーって攻略本出ねえじゃん
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:40 返信する
- 企業wikiに載ってる情報のニワカっぷりはファミ通攻略本より酷い
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:40 返信する
- wikiって名前の骨組みだけのサイトは乱立するな
-
- 20 名前: リチャードソンジリス 2019年11月11日 20:40 返信する
-
>>11
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:41 返信する
-
>>15
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:41 返信する
- そうでもないやろ
-
- 23 名前: 2019年11月11日 20:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:42 返信する
- 発売前から作るだけ作って「◯◯については現在調査中です」ってWikiが乱立しすぎて機能しなくなった感はある
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:43 返信する
-
PCでネットしてるけどどこもかしこもスマホに最適化されてて
必要な情報が全部、幅が短くて見づらくてゴミすぎる。
スマホで見るにしても広告とかのせいで見づらいからやっぱりゴミって言う無能。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:43 返信する
-
ここ1年の格ゲーとかWIKIあるにはあるが使い物にならんレベルで情報古いわそもそも量がないわでほんと困る
最近のはほとんど独力で研究してるな、まあマジではやってないのでたかが知れているんだが
-
- 27 名前: マッスルウィザード 2019年11月11日 20:43 返信する
-
>>1
【魔法使いと黒猫のウィズ】
ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ井上尚弥選手(WBSS)WBAスーパー王者ノニト・ドネア(フィリピン)に判定勝ちおめでとうございます!
新イベントクエスト『MARELLES渓憾修侶菠漫抒催中!!
ロザリア(CV:水樹奈々)がノクス(CV:津田健次郎)がエリン(CV:照井春佳)がラティオ(CV:小林裕介)がドッタンバッタンの大騒ぎ!
さあ始めよう!もう止まらない!もうやるしかない!
そこに愛はある!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:43 返信する
-
コメ欄にくだらん茶番はいらんって沢山書かれるんだろうなって
実際いらないと思うけども
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:43 返信する
-
>>15
ゴミみたいなのしかない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:44 返信する
-
配信者がこう言ってるからこの攻略方法が正解!っていうガキ多くなった気がする
反論したらプロゲーマでもないくせにとか言い返してくる思考力ゼロの脳死チンパン
ばっかり
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:45 返信する
- いくつもある白紙wikiから、中身のあるwikiを探し出すのが苦痛。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:46 返信する
-
たいして若くないけどw
バイオRE2は見ながらまねしたけどねww
おかげでS+とれたけどねwww
-
- 33 名前: リチャードソンジリス 2019年11月11日 20:46 返信する
-
>>27
マッスルウィザードのアワビ臭スギィ(≧Д≦)
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:48 返信する
-
動画の動きを見て、動画と同じプレイングを真似するだけ
若者の活字離れでwikiの文章から自分の操作に反映するのはもう無理なんや
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:48 返信する
- 有志wikiの存在で攻略本が廃れたかと思えば企業wikiの台頭で有志wikiが廃れている
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:49 返信する
- HMWのことやな!攻略のレシピ以外大体ゴミかと言ってYouTubeも変な装備紹介し出すので頼れるのは自分だけ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:49 返信する
- 広告やアフィは重くなくてチカチカ動いたりしなければ正直どうでもいい
-
- 38 名前: リチャードソンジリス 2019年11月11日 20:50 返信する
-
>>23
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:50 返信する
- wiki立ち上がるの減ったなーとは思う
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:50 返信する
- 合ってるかどうかもわからない文章より動画で見せてもらった方が確実だし、何より楽だからな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:51 返信する
-
いや自分でやりこもうよ。
でやった後に動画とか攻略情報見るもんだろう?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:53 返信する
- 企業ウィキやってる社会を悪くしただけの銭ゲバ企業は潰れろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:53 返信する
-
マイナー洋ゲーで行き先分からなくなったら動画見るしか無い
他にまともな攻略サイト無いし、見なかったら何時間もさまよう
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:53 返信する
-
ゲーム攻略でさえ匿名が情報元だと信用されない時代かー
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:54 返信する
-
wikiはあるけどクソみたいな自称攻略wikiとかいう編集すら出来ないスカスカアフィサイトが氾濫して辿り着けないだけだぞ
辿り着けないから情報もスカスカになって誰も使わないぞ
ほんま消滅してほしいわあの検索妨害サイトども
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:55 返信する
-
>>4
でも、本当はプレーリードッグもYouTubeでメスプレーリードッグの攻略法を集めてるんでしょ?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:55 返信する
- 動画でありがたいのはアクション系やシューター系だけだよな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:55 返信する
- 自力でクリアしろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:56 返信する
- 攻略情報遅いくせにゲームタイトル+攻略で検索するとトップに出てきたりするgamewithとか結構儲けてるみたいね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:56 返信する
- たとえばWIKIがないゲームって何?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:57 返信する
- 中身のない企業wikiが上にくるから普通のwikiはすたれたんだよな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:58 返信する
-
動画もアフィwikiも養分にされてる感があって極力見ないようになった
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 20:58 返信する
- 最新の情報はそっちだもんね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:01 返信する
-
>>39
単純に、wikiとか攻略サイトじゃ稼げなくなってきてるから、誰も立てないんだろうさ
企業の攻略サイト増えてるしな
-
- 55 名前: 町長 2019年11月11日 21:01 返信する
-
>>4
私がプレーリードッグです。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:01 返信する
-
>>13
これだな〜
そんでその企業物が分かりづらい文章と来てるwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:02 返信する
- 3Dで探索するタイプのは文章で表現しきれてないのも多くて、動画の方がわかりやすいことが多々あった
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:03 返信する
-
まあ、それ以前に動画でメインストーリーやイベントストーリーとか
金使ってガチャやゲームをしなくても見られるからな・・・
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:04 返信する
- 最近は一周回って紙の攻略本が再評価されてるよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:04 返信する
-
>>51
ほんとな
マイナーなゲームは「調査中」ばかりだしな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:05 返信する
- これはGoogleが悪い
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:06 返信する
- 普通に最新作でもwikiあるけど?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:10 返信する
- そもそもマイナーなゲームだと英字wikiでも大した情報なかったりするからな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:10 返信する
-
wikiなんてどんなタイトルの攻略も死んでるじゃん?
10年前だよ攻略wikiが盛り上がっていたのは
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:10 返信する
- つんだところとか動画で見たほうがわかりやすいってのもあるな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:14 返信する
-
ガキはワザップを使え
あそこはネットリテラシーの学び舎やぞ
無数のガセネタに揉まれることによって真贋を見極める能力が培われるんや
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:15 返信する
- 攻略の仕方そのまま見れちゃうからなでもゲームやる意味が薄れそうだわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:15 返信する
-
そういやここ数年洋ゲー輸入してまでやらなくなったな・・・年か?
PS3、箱○時代は面白そうな洋ゲーあっても日本語版出ない
って事で輸入してプレイしても、詰まる所あって検索すると
攻略サイトあって英訳してくれてたりして助かった事多かった
昔と比べて面白いゲーム探して輸入してまで買う気力がなくなったのは
おっさんになって好きなゲームだけ全力できなくなったからだろう・・・悲しい
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:17 返信する
-
割とマジで文字を読んで理解できなくなってるみたいよ。
だから動画で耳から入った方がわかりやすいみたい。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:18 返信する
-
動画で攻略情報ねぇ
モンハンとかなら分かるけど
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:19 返信する
-
まさかFPSとかFF14のことやないやろな…
CSゲームは普通にあるぞ。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:20 返信する
-
>>66
ワザップで攻略情報が出た試しがないからなぁ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:21 返信する
-
若さとか関係なくない?
ゲームによってはwikiだけど、タイトル次第ではTwitterもつべも使う
選択肢が増えただけ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:26 返信する
- いや自分で攻略しろよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:28 返信する
-
>>13
JINみたいなまとめサイトが更にdis記事上げてゲーム自体つまらなくさせようと追撃させるからな
俺がやってる最近のゲームだとMHW(アイボ含む)がこれ
モンハン自体久々でwiki見たら大型モンス大半の肉質すら無いのは流石に呆れたわ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:30 返信する
-
そんなんでゲームして何が面白いのか、何の意味があるのか
ゲームすることがただの時間の浪費に堕してしまうだけだと思うけど
まあ、好きにすればいい
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:30 返信する
-
最近のゲームには説明書やコツがないんだからそれが最適解でもあるだろ
都合よくあればだけど
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:37 返信する
-
wikiはエアプばかりだからやってるyoutube見に行くわな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:38 返信する
-
スマホゲーの企業系情報サイトの害悪さよ
中堅以下のゲームは軒並み半年も経たずに更新停止してそのまま放置
なまじ企業系サイトだから更新続いてる有志wikiよりも検索上位になって検索妨害してくるってね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:40 返信する
-
そもそも攻略方はwiki
って流れにはなってないんだがw
個人のブログだったり、個人サイトだったり
多数あるわw
それにYouTubeってカテゴリーが入ってきただけだろw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:41 返信する
-
他人の経験なぞるような遊び方が面白いもんかね
テキストならまだしも動画まで見たら自分でやる意味ないだろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:41 返信する
-
明らかに商業目的の糞Wikiが乱立してるからね
最終的には2chwikiド安定だけどな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:41 返信する
-
更新おっせえ企業が運営するゴミみたいな名ばかり攻略wikiがすげー邪魔
GAMYとかヘイグとか電ファミとかアルテマとか全部無くなんねーかなぁ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:41 返信する
- 今は攻略「本」こそ至高だよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:47 返信する
-
有志による質の高いwikiが出来る
↓
業者wikiがパクってパクってパクリまくる
(検索対策はバッチリだから上位に表示)
↓
パクられた有志達が嫌になって投げる
↓
質が低い業者だけが残って攻略wiki文化衰退
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:49 返信する
-
FGOはなんか企業がやってるゲームwikiみたいなのしかろくな情報落ちてないな
まぁ攻略なんかガチャ引かなきゃ無いんだからキャラのスキル説明で十分なんだけど
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:50 返信する
- 攻略始まるまでダラダラ長い動画は糞
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:54 返信する
- とうとう文字も読めない輩が出てきたか
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:56 返信する
-
業者がゴミ攻略情報乱発しすぎてゴミばかりのテキスト情報探すより
Youtube見た方がゴミが少なく手っ取り早い。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 21:57 返信する
- 自分の場合、攻略の方法そのものではなく、データが欲しいから文字媒体の方が使いやすい。"永遠に調査中"でさえなければ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:01 返信する
-
金にならないことはやらないってやつだな
常時変声の両生類名乗るやつもおるし
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:02 返信する
-
バカなのかな?
無料で簡単につくれんだからてめぇで作れよ
動画にしか無いって喚くやつも同類なんだよw
数サンプル取らないとダメとか、自分だけでやんのかったりーってんならwikiつくりゃいい。
たまーに区別付かないバカがWikipediaにローカルルール書いたり頭悪い子とはじめるけどw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:04 返信する
-
>>1
老害の爺さんかよーゲームの攻略シーンまで飛ばせよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:09 返信する
-
2ちゃんが廃れたのも大きいね
攻略wikiって2ちゃんまとめてたところも多かったし
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:10 返信する
- TVで雑学みるのは好きだけど辞書で調べるのは嫌いみたいな感じか
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:14 返信する
-
wikiは当てにならん事も多いし
然るべきページで質問してもスレチだの荒らし扱いされるだの、暴言吐かれる事もあるからなぁ
あと年齢層が低いゲームの場合、中学生らしき子供のしょうもない書き込みが多いし、荒らしも多くいるから話にならないし
酷い場合には全く使えない装備や戦術をさも使えるかのように書いている場合もある
この逆も然り
そらwiki文化も滅びますわな
正確に載せないwikiに用はねぇ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:16 返信する
- じゃあ wiki書いてクレ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:17 返信する
- 一周まわって攻略本の時代が来るかもな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:19 返信する
-
>>34>>69
隠しアイテムの場所、中級者以上向けの応用技の操作の仕方、(武器や画質などの)比較検証とかは動画の方がいい。一部のコンテンツ攻略とかも。
大量なデータの羅列はテクストの方がいい。
とはいうものの結局両方検索して使えるのを使う、オプションが複数あれば使いやすい方を使う、それだけ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:20 返信する
- たしかに動画のが分かりやすい
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:24 返信する
-
神の間違った公平の定義 神の間違った公平の変義
ウルトラマンの間違った公平の定義
ウルトラマンの間違った公平の変義
神の間違った平等の定義 神の間違った平等の変義
ウルトラマンの間違った平等の定義
ウルトラマンの間違った平等の変義
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:25 返信する
-
ウルトラマンは悪魔の定義
ウルトラマンは悪魔の変義
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:25 返信する
-
動画解説見てギガが減るってなんやねん
外で攻略見ながらゲームしとるんか、家にネット通ってないんか
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:29 返信する
- いや、大体のゲームは普通にwikiやら攻略サイトもあるんだけど・・・何のゲーム?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:30 返信する
-
情報サイトの記者が運営とつるんでいるところも多いからねえ
中華ゲームや大手ゲーム会社とか妙に顔を出す人とかいる
どっちが声かけているのか知らないけど害悪になっている
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:30 返信する
-
ネットのマイナス面のひとつだね
誰かが用意してくれている情報を得ることに慣れきってしまい、不便を感じても自分で何とかしようという発想がまったく出てこない
そして何もしないクセに文句だけはいっちょ前のアレな人が増えていくわけだ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:33 返信する
- まぁ動画だと分かりやすいからな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:33 返信する
-
編集できないくせにwiki名乗ってるゴミをGoogleは上にしないでほしい
有用なサイトが見つからないし
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:41 返信する
-
wikiは企業の攻略サイトがwikiを自称する事で死滅した
情報遅い、間違ってる、役に立たない
そのくせ検索上位に重複して入りまくる
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:42 返信する
- 他の人頼りなのはどうなんよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:43 返信する
- 動画も動画でゆうたを量産してる
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:49 返信する
-
Wikiとかアフェリエイト目的に閲覧者を自分の所に引っ張ってこようと競合Wikiを荒らす輩がいてな
某RPGWikiとかでダンジョンMAPデータを削除されまくってまじ腹が立ったわ。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 22:56 返信する
-
>>3
そういう連中はwiki立てても更新しないからね
それに企業系wikiとかいう玉石混合とリセマラ云々案内所()が邪魔で仕方がない
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 23:00 返信する
-
これはかなりマジな話w
いまはWIKI探すよりSNSや動画で拡散されてるからそこから見つけることが多い
おかげで有用な情報探すまでに時間がかかるようになってかえって面倒になる
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 23:05 返信する
-
>>110
ソウルシリーズとか理不尽に難易度上がったから多少はね
昔のフロムはここまで難しくなかったキングスフィールドとか
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 23:18 返信する
-
で、その動画しか攻略情報無いようなマイナーゲームはどんなの?
99%くらいの確率で○○攻略で調べりゃトップにwikiなり攻略サイトなり出てくるけど?
そもそもスマホゲーなんかアフィ目的でリリース直前から攻略情報書いてるような所ばっかじゃん
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 23:22 返信する
-
プレイングが重要なソシャゲの場合はつべ見ることの方が多いなぁ
wikiはデータ調べる時に時々見るくらいかな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 23:25 返信する
-
グラブルとか充実しまくりw
TVゲームがニッチRPGだと初週1万本行ったら大ヒットだなw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 23:27 返信する
-
>>112
だから、ページを固定した状態でロックも出来るし、だれでも「復元」が一発で出来るのがWikiの良さだぞ
それすらめんどくせぇとか、見つけたら戻しておくくらいの協力もうぜぇってヤツは他人に頼るなw
向き不向きあるんだから、wikiから必要に応じて動画にリンクすりゃ良いじゃんw
広告やアフィは無料Wikiの運営が勝手に入れてて作ったやつのせいじゃないことも多い。無料なんだからしょーがないよねw
更新しなかったり中身が薄いと広告の方が多いってなりがちだけどw
いい感じのバランスの作業をしていい感じに遊べよw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 23:27 返信する
-
>>92
それはそうだな。
作る奴が居ないゲームなら自分で作るという発想の人が確かに減った。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 23:27 返信する
- 低脳は3行までしか頭に入らないからなあw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 23:28 返信する
-
gamewithとか金出して人雇って書いてる割には平然と嘘書いてるからな…
眉唾の攻略記事より、実プレイの動画見た方がよっぽど参考になるだろうよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 23:28 返信する
-
>>75
被害妄想逞しすぎて草
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 23:33 返信する
-
どんなゲームでも
「(ゲーム名) 攻略」で検索すれば普通に攻略サイトに辿り着くだろ。
それすらできないのか?今のキッズたちは。
Youtube見に行ってSNS見に行って
知りたい情報がなければ「どこにも情報ありませんでした」か。
終わってんな。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 23:41 返信する
-
さすがに有名なタイトルならwikiぐらいあるだろ。
スマホゲーとかやらんから問題なし。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月11日 23:42 返信する
-
どっちかしか見ないって極端な話だよな
データが欲しい時はWikiなり攻略サイト見るし、パズル系で詰まってる時やボスの倒し方とかは動画の方がわかりやすいじゃん
別に対立させて煽り合うようなトピックじゃない
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 00:05 返信する
-
wikiはお金が発生しない
YouTubeは少ないがお金が発生する
考えるまでもない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 00:07 返信する
-
>>2
そもそも攻略情報に頼るなよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 00:09 返信する
-
文章と図で説明されるより動画見た方が早いわな
図なんてない事もままあるし
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 00:13 返信する
-
具体的にどういうゲームだよ?
CSだろうがソシャゲーだろうがwikiサイトあるぞ。
どんだけマニアックなゲームやってんの?
洋ゲーも普通に攻略サイトあるし。動画しかなくて困る事なんてないぞ。
相当古いニッチなゲームの場合は攻略本の方にお世話になる事あるけど。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 00:16 返信する
-
それとも全力で攻略サイトに攻略情報求めてるの?www
最低限の情報部分ぐらいだから何も問題ない。誰が編集してようが
変わりようがない部分だし。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 00:22 返信する
-
それって動画でやることかな?って事はある
MHWの装備の説明とか、ずっと装備変更画面を映しながらひたすら喋ってるのね
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 00:25 返信する
- wikiが廃れた今なら攻略本の価値も上がりそうだが
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 00:32 返信する
- テキストとかないわwww
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 00:42 返信する
-
エアプウィズとかSEO対策しまくったクソ営利業者が攻略情報に群がった結果がこれだよ
害悪しかない
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 00:50 返信する
-
同意
確かに邪魔臭い
wikiなら目的箇所、一発検索なのに
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 01:26 返信する
-
テキストで足りるのと、動画の方が分かりやすいのがあるから
そこはケースバイケース
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 02:00 返信する
- え? いや普通にあるでしょwiki
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 02:39 返信する
-
ギガが減るは本当にバカっぽい
無線LAN環境もないし
データ利用量のこともわかってないし
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 02:53 返信する
-
うおおすげえ
いや無理あんなキモい声なんで聞かなきゃならないんだよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 03:29 返信する
-
おっさん視点やな
子供は一度みたら情報全部把握してるから
並の子供ですら2回目みるとyoutuberがいうセリフ先にほとんど言えるし
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 03:56 返信する
- ドラクエ11攻略のwikiはクエストやヨッチ族の捜索に大いに役に立った
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 04:21 返信する
- 嫌儲が広告ガーって声がでかくてwikiが企業に乗っ取られたって話がいかにも日本人
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 04:41 返信する
-
ファミコン世代がwiki更新しまくって攻略本なんていらないって時代があった
情報があって当たり前と思い込んでいるクレクレするゆとりが引き継いでないのでwikiが終わった
有力情報は金になるが今の時代だが
まともな情報が無いので海外攻略サイトを利用するしかないのが現状
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 05:00 返信する
- 攻略サイト分かりにくい文の時があるから動画の方が見たまんまだから確かに分かりやすい
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 05:26 返信する
-
データとかから「戦略を自分でたてる」ことがないようなPayToWinのクソゲ中心だからなんじゃねーの。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 06:13 返信する
-
wikiは色んな人が情報を寄せ合って成立するものだから
そういう事をしなくなったって事だろうね
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 06:40 返信する
- 有志を金で囲い込んだ奴らのせいだな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 07:45 返信する
- 対人ゲームも理屈で説明されるよりプロのプレイ見た方が早い
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 07:47 返信する
-
wikiとか全然更新されないしコメントも少ないしで全然当てにならん。対してYoutubeなら再生数欲しさに色々検証したりしてくれるからこうなるのは当たり前。
なおソシャゲは最強ランキング(笑)でwikiが盛り上がっている模様
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 07:57 返信する
-
グーグルのせいやろ
まともに更新してないwikiが上に来ること多いし
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 08:08 返信する
-
それでもプレイスキルが足りねえ奴もいる
若者の上手離れかな
隻狼もクリア出来ない馬鹿が多い事多い事wwwww
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 08:23 返信する
- 昔と違って攻略wikiのFAQすらまともに完成してなかったりするしな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 08:33 返信する
-
>>30
マジそれな
雑談掲示板とかでyoutuberの名前ばかり出てるしキモいわ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 08:43 返信する
-
動画は時間がかかるからな
アクションで難しいところは動画で見たほうがいいけど
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 08:54 返信する
-
金になるからと企業wikiが他からの情報を無断盗用して、どんどん廃れていってるんだよね。
対抗策がないからどうしようもない。
被害者側が情報にトラップし込んで、超大手が盗用したことを証明して世界的に炎上、相手は謝罪する事件が最近あったけれど。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 09:38 返信する
-
個人(たぶん)が運営してる攻略wiki見てる
wikiというか運営者がめっちゃまとめてくれてるだけだから
wikiとは言わないかもしれないけどw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 09:55 返信する
- 自分はめんどくせーから攻略本を買う派だわ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 09:58 返信する
-
レトロorマイナーなゲームのwikiほど欲しい情報がないから海外のに頼ってる
動画って前置き長いんだよ。パって始まる動画は初期のつべのほうが多いかもな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:53 返信する
-
wikiある場合もくっそ微妙なデータ量で自分で調べた方が早くてイマイチ
そこで自分が編集するかどうかの選択肢になるわけだが何か自分に対してプラスになるものを与えてくれたわけでもない状態で誰かに伝えたいわけじゃなく自分が知りたいだけだから編集なんてするわけもなくwikiがイマイチなまま終わる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:06 返信する
- ぐう分かる。動画はだるい。てか動画の場合もいらない所は全部飛ばすのが普通だろう。未プレイゲームじゃないんだから飛ばしながらでも大体分かるだろうに。まさか真面目に全部見てるの?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:31 返信する
-
ニッチなゲームだと底辺投稿者ぐらいしか動画出してないし
そういうヤツの動画は説明不足や内容が適当だったりするしな
わざわざ動画を見た人がわざわざ訂正するまで、大多数の人はそのまま信じるため
誤情報が広がり放題で、wikiの方がマシだったと思う
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:57 返信する
-
>>6
お前が書け
俺はそれを売る
こういう奴が普通に居るからヤバい
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:59 返信する
-
>>123
実際、ゲーム買おうとしたら低評価の物は買わんやろ?
それと同じことや。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 16:01 返信する
-
>>15
紙媒体の攻略本って、何かメリットある?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 16:01 返信する
-
>>24
調査中(誰かの更新待ち)
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 16:04 返信する
-
>>30
理由はもちろんお分かりですね?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 23:06 返信する
-
攻略サイト作っても情報乞食しか来ねえし儲からんわで作る価値が無い
利用者1万のうち、情報提供してくれる人間は2人居れば良い方
あとは全員乞食しかいない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。