
■ツイッターより
結論から言うと、中二病患者は絶対にヴェネツィア国立考古学博物館に行った方がいい。
— 輝井永澄@空手バカ異世界とかの人 (@terry10x12th) November 5, 2019
カッコいいものとその元ネタが山ほど置いてある。 pic.twitter.com/mII9arS2B7
部屋の真ん中にポールウェポンの武器庫があって、「こっちは14世期のもの」とか当たり前に書いてある。展示用っつーか普通にいっぱいあるのねっていうw pic.twitter.com/YZY3t98342
— 輝井永澄@空手バカ異世界とかの人 (@terry10x12th) November 5, 2019
あと、ローマ期、マケドニア期の、どっかで見たことある像やら彫刻やらがこれでもか!ってくらい大量に並んでる。
— 輝井永澄@空手バカ異世界とかの人 (@terry10x12th) November 5, 2019
まぁ全部レプリカなんだけど、ただこのレプリカ、ほとんど全て「16世期にヴェネツィアで作られたもの」なんだよね…そっちの方がすごいやろ…… pic.twitter.com/51k6vPKTFC
一番すごかったのは、ヴェネツィア初代総督(5世期くらい)から、18世期までの全総督の時代に使われていた「すべての金貨、銀貨」が並んでるとこ。
— 輝井永澄@空手バカ異世界とかの人 (@terry10x12th) November 5, 2019
全時代の貨幣が揃ってるなんてそんなことある? 凄すぎて意味わからんかった。 pic.twitter.com/VOBuHwhO2l
アクアマンもいたよ!(※ポセイドンです) pic.twitter.com/sD0ZFEEPbQ
— 輝井永澄@空手バカ異世界とかの人 (@terry10x12th) November 5, 2019
<このツイートへの反応>
よく映画とか漫画に出てくる「聖書くりぬいて銃隠す神父」の元ネタもここかぁ。
ヨーロッパの考古学博物館って銃とか鎧とか本当に充実してますよね...
行くと病が深まって再起不能になるので行かない方がいいのでは?
見ぬ者清し。
行かないと死ぬ病。
ここに行くほどの人はもはや中二病の域を超えてると思う。
みんなもっと元ネタに出会って謙虚になるといい。
あ、たまらん。
これはたまらんです!!
圧倒的にたまらんのです!!!!!
ドイツの中世犯罪博物館も面白かったよw
ふぁぁああああああああああああああああああ

ってヨーロッパかよ!!!

1度は行ってみたぃいいいいいいいい

![]() | DENIX デニックス 637 スイスハルバード 発売日: メーカー:DENIX (デニックス) カテゴリ:Toy セールスランク:213417 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Complete Mediaeval Knight Arms Armour Set 発売日: メーカー:Armory Replicas カテゴリ:Sports セールスランク:547630 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:42 返信する
- ニューヨークのメトロポリタン美術館も武器とかあっていいぞ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:46 返信する
-
>>1
オレ的ゲーム速報って書き込み制限あるんだなw 京アニの事件でスレを25回は乱立てした癖に客を制限するな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:48 返信する
- ふむ。行ってみるか
-
- 4 名前: リチャードソンジリス 2019年11月12日 12:49 返信する
-
>>1
マッスルウィザードのアワビ臭スギィ(≧Д≦)
-
- 5 名前: 2019年11月12日 12:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:54 返信する
- 海外いくなら明治大学の拷問器具館見に行く
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:54 返信する
-
いいね
博物館ってきっかけがないといかないから
こんな感じで面白そうって認識できるのは大事だと思うわ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:54 返信する
- イラストを描く資料を探してたんだよ。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:55 返信する
-
>>7
そう言えば博物館って入館料いくらぐらいするか分からんな。
どれぐらいするんだろうか。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:56 返信する
-
>>1
行った事あるの?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:58 返信する
- 豪鬼「博物館?リュウとのバトルはここで決まりだな。首を洗って待っておれ!」
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:01 返信する
- うーん全く厨二心擽られない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:03 返信する
- 歴史あるものに対して厨二とか言う表現は失礼ではないのか?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:09 返信する
-
>>13
外見がいかつい武器に興奮してしまうやつが中二と呼ばれてるだけで
いかつい武器自体を中二と揶揄してるわけではない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:10 返信する
- 山のようにある黒くなった武器の中に伝説のや〜つが埋れてるんやな!
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:17 返信する
- 骸骨寺院とか奇形博物館の方が中二っぽい
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:22 返信する
-
>>9
このくらいは事前に調べろ
むしろ撮影の禁止場所あるからそちらを必ず調べといてほしい
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:27 返信する
-
勢いだけで買った模造刀
使い道も置き場もなくて埃かぶってる
強盗でも入って来たら抜いてやろうと思いつつ早十年
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:39 返信する
- 何かに呼ばれている気がする
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:45 返信する
- テレポートできる聖書もあるんか(アンデルセン神父)
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:49 返信する
-
>>16
骸骨寺院はあれすげぇわ。
風貌だけで興奮させてくるのは王道を往くモン・サン=ミシェルですねぇ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:53 返信する
- キモオタキショ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 14:01 返信する
-
中二は一生治らん
こういうの見るとなんかワクワクする
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 14:20 返信する
- 空手バカ異世界の作者かよw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 14:24 返信する
- やっぱり日本刀が一番カッコいいな(*´ω`)
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 14:32 返信する
-
某船舶ブラウザーゲーム提督は 英国海軍軍事博物館へ行こう!
金剛&北上さんのコーナーも有るぞ!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 14:45 返信する
-
中二病の中の邪気眼な
省略するなら中二病じゃなくて邪気眼を使って
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:21 返信する
-
>>14
それだと研究者や歴史マニア、武器マニアも中二になるのか?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 16:22 返信する
- これ中二向けじゃなくて邪気眼向けじゃね?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 16:32 返信する
-
交易が盛んなところは
当時の金貨や銀貨の保存状態が良い
新発行されるたびに交換やレートが変わるために両替商が保存していた
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 17:33 返信する
-
何で日本世論は何かに真剣に興味を持つ事を危険視するんだ???
そうやって
煙たがる層こそが文化を衰退させる害悪であり
日本の癌だと何故気付かないのか???
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 17:45 返信する
- 人に戻れなくなるよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 17:50 返信する
- 中二病と判を押される法則がさっぱり分からなくなってきた
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 19:00 返信する
- 世界は闇でできてる
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 19:50 返信する
- でも「ヴェネツィア」はみんな「ベニス」って英語で呼ぶんだよォ〜〜〜
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 19:55 返信する
-
>>28
専門知識がない場合じゃない?
一般的に中二と言えばそれで通じるからこういう文脈になってるわけでそんなに引っ掛かることでもないと思うが
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 20:21 返信する
- 行っても読めないやつ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 21:53 返信する
- 日本じゃ無いのか VRとかで来館したい
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 21:55 返信する
-
>>1
韓国人がウンコ食べてる時に
古代中国人に殺されて
日本人は金の印鑑をくれる話し
の世界最古の漫画があるぜ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月13日 03:36 返信する
- 真の厨二は、家庭内と外の環境がマトモでない奴
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。