
■過去記事
・京急線で電車とトラックが衝突し脱線する大事故が発生!31人が怪我、男性1人が死亡
・【京急線脱線事故】マスコミさん、無許可で線路に立ち入って撮影。警察に注意されても無視
・京急事故でマスコミの『電車運転士が悪い』的な報道に、元運転士がブチギレ!「100Kmで非常かけても、700m位止まらない」
<ネットでの反応>
あれ、この事故の盲点はそこだっけ?違うよね?
トラックだよね、運輸会社もさっぱり出てこないしどうした?
なんだかなぁ
あー、やっぱりな。
実際に乗って「かぶりつき」をすれば分かるけど、件の信号は架線柱が邪魔、かつ100キロ以上の高速では目が追いつかないので、カーブを抜けるまではまず気がつかない。
そもそも京急の信号は閉塞が短いし、その信号も無理矢理付けた感満点で、運転士の苦労に頭が下がるわ。
YouTubeで前面展望動画ってのを見てみたけど、正直問題になっている信号を視認し難いと思っていたよ
NHKは運転士をどうしたいの?悪者にしたいのかい?
見出しに悪意あり。
いろいろ言われるけどさ、なんだかんだ言っても踏切から脱出できなくなったことが1番の事故原因なんだよね。
信号が見えても、列車が時速100キロ以上の時距離300メートル無い距離の踏切に侵入したトラックを見て停止は無理だろ?
この事故は京急や運転手に責任はないと主張するツイートが事故直後は散見してたが、やっぱりその主張に無理があったんだろうな。
運転手云々ではなく設備の問題では?立ち往生して時間があったにも関わらず突っ込むのは異常。道路の標識に関してもそう。責任のなすりつけなのかな。
運転席に表示されればいいの
京急の脱線事故、600m前から見えるって言ってたけど実際は600m前じゃ見えなかったのか・・・
まあ結局一番の原因はトラックだとは思うんだけど

でも会社側は520m先からはちゃんと見えるから問題ではなかったと
まあ信号は増やすみたいだけど、とにかくああいう事故が二度と起きない事を祈るばかりです

・京急線で電車とトラックが衝突し脱線する大事故が発生!31人が怪我、男性1人が死亡
・【京急線脱線事故】マスコミさん、無許可で線路に立ち入って撮影。警察に注意されても無視
・京急事故でマスコミの『電車運転士が悪い』的な報道に、元運転士がブチギレ!「100Kmで非常かけても、700m位止まらない」
京急踏切事故「600m手前から信号見えず」当初の説明と異なる - NHK NEWS WEB
ことし9月、横浜市神奈川区の京急線の踏切で、快特電車が踏切内に立往生した大型トラックと衝突して脱線し、トラック運転手が死亡したほか、乗客など35人がけがをした事故。
京急は当初、踏切の600m手前から運転士が目視する事ができると説明していたが、その後の会社の調査で、この地点からはカーブなどがあって目視で確認できないことが分かった。
このため会社は再発防止策として、運転士が600m地点でも確認できるよう、信号機の設置場所などを見直す方針。具体的には、信号機の数を増やすことなどを新たに検討している。
この信号機について会社側は、時速120キロで走行する快特電車が停止するのに必要とされる距離、およそ520mからは少なくとも確認できるとしていて、国の省令や社内規程に違反はしていないとしている。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
あれ、この事故の盲点はそこだっけ?違うよね?
トラックだよね、運輸会社もさっぱり出てこないしどうした?
なんだかなぁ
あー、やっぱりな。
実際に乗って「かぶりつき」をすれば分かるけど、件の信号は架線柱が邪魔、かつ100キロ以上の高速では目が追いつかないので、カーブを抜けるまではまず気がつかない。
そもそも京急の信号は閉塞が短いし、その信号も無理矢理付けた感満点で、運転士の苦労に頭が下がるわ。
YouTubeで前面展望動画ってのを見てみたけど、正直問題になっている信号を視認し難いと思っていたよ
NHKは運転士をどうしたいの?悪者にしたいのかい?
見出しに悪意あり。
いろいろ言われるけどさ、なんだかんだ言っても踏切から脱出できなくなったことが1番の事故原因なんだよね。
信号が見えても、列車が時速100キロ以上の時距離300メートル無い距離の踏切に侵入したトラックを見て停止は無理だろ?
この事故は京急や運転手に責任はないと主張するツイートが事故直後は散見してたが、やっぱりその主張に無理があったんだろうな。
運転手云々ではなく設備の問題では?立ち往生して時間があったにも関わらず突っ込むのは異常。道路の標識に関してもそう。責任のなすりつけなのかな。
運転席に表示されればいいの
京急の脱線事故、600m前から見えるって言ってたけど実際は600m前じゃ見えなかったのか・・・
まあ結局一番の原因はトラックだとは思うんだけど

でも会社側は520m先からはちゃんと見えるから問題ではなかったと
まあ信号は増やすみたいだけど、とにかくああいう事故が二度と起きない事を祈るばかりです

![]() | ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信 発売日:2019-11-15 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー 【予約特典】• ライトセーバーブレード色オレンジ • ライトセーバー装飾カスタマイズセット2種 • BD-1用装飾スキン 同梱 - PS4 発売日:2019-11-15 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:16 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:22 返信する
- そういやこの事故どうなったんだ?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:22 返信する
-
-= =-=三=
-=三= ┌─────┐
│┌────┤
├┘ rェュ rェュ│
-=三 =-=三 =-=三 │ _ l二l |
. ┌┴─┴──┴┴┐
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..- | ワ ゴ ン R |
.二三 | |
|______________|
◎ ◎
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:22 返信する
- なんか運転手が悪いみたいになってるけど別に悪くなくね?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:26 返信する
- トラック側が悪いにしても信号機が見えていればまだ被害は最小限に抑えられたかもしれない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:27 返信する
-
なんだ、やっぱり京急わるいんじゃん
鉄道側を無理やり擁護していたやつらは、狂信的鉄オタだったのか、それとも京急が頼んだネット対策企業だったのか
両方か?w
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:27 返信する
-
>>3
有る意味どちらの運転手も被害者なんだと思うんだけどねえ
時代遅れ、手抜き行政がちょっと目に余る状況になってきてるんだよなあ
一番大事なのは今後この様な事故を起こさない事だろ?
責任や欠点の明確化に身分とか国籍とか安倍ちゃんの知り合いとか加味しちゃ駄目だろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:28 返信する
-
>>3
トラックの運転手が一番悪いけど亡くなって叩きどころが無いからとりあえずこっち叩いとこうって感じがするよね
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:28 返信する
- 見えないものを見えるって言ったのはまずいと思う
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:30 返信する
-
これってトラックの運転手が強引に入らなければ起きてなかった事だよね?
トラックの運転手が遮断器が降りてるのに慌てて突っ込んだのが原因でしょ
なぜ電車側の運転手が悪い事になってるんだ?
マスゴミって死んだ人の過失は無視で生きてる人の冤罪増やしたいだけ?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:30 返信する
- 見える見えないとかの問題じゃないだろ今回は。あのスピードで止まれるわけがないってこと。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:33 返信する
-
>>1
NHKは運転士をどうしたいの?悪者にしたいのかい?
見出しに悪意あり。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:33 返信する
-
すぐに責任とかバッシングとかみんなが犯人捜しをしようとするから
逆に保身に走るんじゃねえの?
どっちも完全な白と完全な黒とかでなく、改善できるものはあるわけで。
そういう合理的な話に持って行くべき。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:33 返信する
-
>>9
慌てて突っ込んだのではなく、遮断機が降りる時には既に中に居たんだよなぁ...
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:34 返信する
-
>>10
速度は規定通りなんだから、その速度で信号が視認出来てから停止が間に合わないのが問題なんだよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:34 返信する
- かもしれない運転って知ってるか?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:35 返信する
-
>>2
この事故は京急や運転手に責任はないと主張するツイートが事故直後は散見してたが、やっぱりその主張に無理があったんだろうな。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:36 返信する
-
踏切に入って来ないことを祈るだけの運用より
なんかあったら自分でも止まれるシステムにするべきだろ
電車の運転手が不憫すぎる
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:37 返信する
-
>>15
それな
駅や踏切を通過するときは、人や車が飛び込んでくるかもしれないから、時速10km以下で走行しないとな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:38 返信する
-
電車の運転手に文句つける奴は一生電車乗らなくていいぞ。
そもそも線路に立ちつくしてるものがあることが異常なんだから、どうしなきゃいけないじゃなくて入らせないためにどうすればいいかにシフトしろよ。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:38 返信する
-
>YouTubeで前面展望動画
それ運転士の視界とは違うからアテにならなくね?
客室から撮ってるから死角は増えそうだけど・・・
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:39 返信する
- 実に日本らしい・・・見えないけど、ヨシ!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:40 返信する
-
昔のことであやふやだけど
なんで停止ボタン押さなかったの?近くに駅員だかいたんじゃなかったっけ?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:40 返信する
-
>>20
京急がどうかは知らんが、何百メートルも先の視界はほぼ一緒じゃない?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:41 返信する
- 結論 安倍が悪い
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:42 返信する
-
そんなアナログな確認方法なんだな
金ないし仕方ないか
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:42 返信する
-
>>22
そのボタンは押されていて、京急は自動で停止するシステムになってないんだったと思うが
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:43 返信する
- 規定外のことしてたら、そこから罰せられる恐れもあるから、運転手を責めるのは可愛そうではある。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:43 返信する
-
そりゃ年中往来して都度、物体を強制的に停止させてんだから
自分達だけ不備で停まれませんでしたーは無しだな
そこ認めないと何度でも起こる
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:44 返信する
-
どちらの責任とかはどうでもいいんだよ
原因究明して事故防止策の徹底が一番大事だろうが
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:45 返信する
-
信号機目視なんて時代遅れなことしてないで踏切の映像をライブ配信してそれを見て運転しろよ。情報弱者だから遠距離を目視なんていうアナログな手段に頼る。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:46 返信する
-
馬鹿はすぐ『一番』悪い奴を誰にするかって話をしたがる
どんな小さな原因でもしっかり突き止めて対策することがつぎに起こりうるかもしれない事故に対する予防になるのに
-
- 32 名前: 2019年11月12日 12:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:47 返信する
- 速度下げるしかないだろうな。全体的にスピード出し過ぎなんだよ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:48 返信する
-
「踏み切りから脱出できなかったことが問題」っていうパワーワード
そういうことも起こりうるから緊急停止の信号があるんじゃないのかw
次に正当な(?)理由で立ち往生が起こっても電車は止まりませーん^^ っていう恐ろしい状態やんけ
-
- 35 名前: リチャードソンジリス 2019年11月12日 12:48 返信する
-
>>1
マッスルウィザードのアワビ臭スギィ(≧Д≦)
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:49 返信する
-
トラックの運転手が悪い
そこを忘れるなよ(´・∀・`)
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:50 返信する
-
確かに、同じ路線を通り続ける電車で信号機目視は非効率的だなぁ
最低でもセンサー置いて音で通知するべき
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:51 返信する
-
>>13
右往左往してる時に遮断器が降りて来たって説明あったぞ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:52 返信する
-
>>5
バカ?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:53 返信する
-
>>18
鉄道の通行優先権て知ってるか?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:55 返信する
-
ひとんちの庭の中にトラック擱座させて事故になりました。
誰が悪いねんって話でしょ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:55 返信する
-
立往生したトラックが悪いのは確かだが、トラックに限らず踏切立往生は発生する。
電車が来てからの飛び込みじゃなく、踏切閉まった段階から居たのに止まれなかったのは京急側に問題あるよなぁ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:56 返信する
-
>>34
マスコミも商売だからね
儲かる見出しで売りだすさ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 12:58 返信する
-
これマスコミが最初から電車のせいにしようとして失敗したやつだろ
まだあきらめてなかったのか
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:01 返信する
-
600だろうと520だろうと結果は何一つ変わんねーよ
問題はそこじゃないだろうに何だこりゃ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:04 返信する
-
全ての悪い事柄が重なりこうなったんだ
道が狭い! 標識判りにくい!信号ギリギリ!改善していかなきゃね!
って前からわかってたのに誰も何もしなかった後手後手後手後手の結果が死亡事故
トラック運転手は可哀想よね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:05 返信する
- 横浜の道路や鉄道が糞すぎて起きた事故
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:05 返信する
-
電車の運転手に責任擦りつけて責任逃れしたいようにしか見えんな
そんなとこに務めちゃって災難だったな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:06 返信する
-
おいおい信号機が糞なのは理解したがトラックが糞だろ
まあそのうち事故は起きていた可能性が高いってことだな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:07 返信する
-
>>40
皮肉にマジレスwww
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:09 返信する
-
>>39
コラッ!本当のことでも言って相手を傷つけちゃいけません!
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:12 返信する
-
>>49
電車を止めずにトラックを踏切内へ誘導したのが京急社員なのは知ってる?
社員に誘導されたら当然安全が確保されてると思うよな?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:13 返信する
- (いま皮肉だって気づいたから、自己レスしておこ・・)
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:17 返信する
-
こういった事故の損害賠償金額は如何ほど、明細を知りたいものだ、逆にこれだけ掛かりましたが分かれば
お爺ちゃんお婆ちゃん達も慎重になると思うが、電車止めたら幾ら、鉄道が壊れたら幾ら、人身は幾ら
実際の事件と、お金で表された被害額に驚嘆すると思う、あぁ痴漢で逃げた人の請求額も知りたいです
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:22 返信する
-
覚えてないけど運転手 飯塚だっけ?
ろくでもないなアイツ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:27 返信する
-
こんな会社が今までよくやれてたな
緊急停止押してひかれたら話にならんわ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:29 返信する
-
しかもこれ駅員が2人すぐ近くで見てた中で起こってんだぞ
責任大きすぎるわ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:31 返信する
-
京急とかJR東日本とか、沿線の観光や住宅開発を自前でやる会社持ってて
マスコミに広告出す代理店や不動産屋を通さない会社ってこういう事故の時他の会社より叩かれるよね。
京急は地元開発密着型で沿線の応援の声も大きいから逆効果だけど。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:34 返信する
-
電車の運転士は悪くないと思う。トラックの運転手が悪いのに亡くなったから被害者扱いしようとして無理やり電車の運転士を悪者にしようとしていて気持ち悪い。
遺族から金でも積まれたの?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:40 返信する
-
頭が悪いやつに何言っても無駄なんだな
車椅子で立ち往生して駅員が2人いて緊急停止ボタン押して
助けようとしてる最中にひかれるのと全く一緒なのに
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:41 返信する
- 鉄道会社の人の誘導がーとかなんか責任転嫁しようとしてたやつか
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 13:51 返信する
- 当時これ即鉄オタに論破されてたもんな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 14:10 返信する
-
てきとーに過失相殺すればいいでしょ
大騒ぎするような話かコレ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 14:24 返信する
-
>>63
お前が踏切の中で具合が悪くなってしゃがみこんでるのが判っているのに、「踏切の中にいるのが悪いんや、轢き殺すで」って事なんだけど、お前はそれで納得するの?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 14:31 返信する
-
>>7
運行中の線路内へトラックを誘導したのは、その危険を熟知しているはずの京急運転士だ
>京急電鉄の列車とトラックの衝突事故で、トラックが踏切の手前で立ち往生した際、京急の運転士2人がたまたま通りかかり、トラックの運転手に「誘導してほしい」と頼まれ、右折して踏切に入る際の誘導もしていたことが分かった。
(日テレNEWS242019/9/7)
ではなぜまず列車を止めてトラックを安全に通過させることをしなかったのか?
>1時間最大27本(片道)の列車を仕立て、なるべく遅らせず、高速で運転させなければJRとは戦えない。
>路線上を走るすべての列車の運行を管理するのが運輸司令。現在はほとんどの会社が自動化している切り替え作業を、京急ではいまも手動で行っている。
>他社ではブレーキをかける場所が運転マニュアルで明示されていますが、京急ではそういうマニュアルを作りません。日によっても天気によっても運転状況は違いますし、状況に応じて余裕があればしっかり加速し、車両の性能を目いっぱい使っているんです
(AERA 2017年1月30日号)
常務取締役鉄道本部長がこのような発言をしているところから、運転士たちにスピード優先のプレッシャーがかかっていたことは容易に想像がつく
トラック運転手が一番悪い、というのは思考停止に近い
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 14:45 返信する
- 安全管理に問題がなかったとは言えないが、根本的には運転手が悪いだろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 14:47 返信する
-
>>64
例えが適切じゃないじゃん
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 14:48 返信する
-
>>16
そりゃムリよ
踏切支障の責任はトラックの運ちゃんにあるけど、脱線させて客にケガをさせた責任は京急にある
直前横断ならいざ知らず、トラックが遮断前から踏切内にいたのに止まれないって、あってはならない事だから
ま、鉄道に関わる人間ならみんな分かってた事だけどな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 14:55 返信する
-
>>67
運転士は特発動作を認めたのに直ちに非常ブレーキを扱っていない
会社は一瞬でも動作を見逃したら止まりきれない場所に特発を設置した
会社ぐるみで"踏切の手前で止める"気がないんだけど、それでも例えが適切じゃないと思う?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:15 返信する
- 何十分も前からトラックの存在知ってたのに突っ込んでるんだから京急が悪いに決まってんじゃん・・・
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:17 返信する
-
こりゃ、安全対策としては最低だな。
これを擁護する奴はよっぽどのアホやぞ。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:18 返信する
-
>>69
例えどころか主張さえも適切じゃなくなっちゃったじゃん
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:21 返信する
- 京急がクソに決まってるだろよく擁護できるな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:21 返信する
-
普通なら踏切のボタン押して止まれた事故
なのにこの区間の見通しの悪さ
100キロ超えでの運行命令
踏切内に侵入して危険な状況を社員が見てるのに対処適当
目視してからブレーキタイミングが明らかに遅い
東急側にも大きな瑕疵と安全管理に欠ける重大インシデントがあった
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:24 返信する
-
踏切の中にトラックがある状態で遮断器降りたなら運転士に警告いくし
その段階でブレーキかけたなら当然停まれるし
停まれないなら営業しちゃいかんのよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:24 返信する
- 事故るくらいなら、乗客の怪我覚悟の超ブレーキとか出来ないのかね
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:25 返信する
- そもそも京急は高架じゃない区間で飛ばし過ぎなんだよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:29 返信する
-
>>72
どっちも事実だけど?
自分の都合の悪い事は見えない振りをするクズ鉄か?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 15:37 返信する
-
>>71
それイコール、トラック側に問題が無かった・・・ってことの理由にはならんけどね。
それはそれ。これはこれ。
他人をアホ呼ばわりする前に、まずは事象の区別を覚えれば?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 16:05 返信する
-
>>79
現状をねじ曲げて問題点をすり替える。
本物のアホやな。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 16:09 返信する
-
信号が見えない、止まれないって事が論点なのに
トラックが悪いとか言ってる人は日本語が解らない人だろうから
優しくしなきゃ駄目ですよ。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 16:23 返信する
-
いやトラックよりこっちのほうが問題だろ
今回たまたま中で立ち往生したのがトラックなだけで、歩行者だったり一般車が立ち往生してた可能性だってあるんだから
非常停止押したのに止まれない設備とか意味ねーだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 16:46 返信する
-
一番の問題はトラックでなく
踏み切りと逆方向に出ようとしてたトラックを踏切方向に誘導した京急職員だろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 16:46 返信する
-
一番の原因は設計と運用の仕方だろ。ありがちなアクシデントを発見しても絶対防げないなんて
これでよく首里城の防災意識がどうこう言えたな
お前ら知恵遅れの集まりだろ、原発の電源切れずに暴走させた事といい、赤沼に新幹線車両基地造って水没させたり(笑)
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 16:57 返信する
-
長野市赤沼に新幹線車両基地造って水没させたり マヌケと嘘つきしかいない
長野市赤沼に新幹線車両基地造って水没させたり マヌケと嘘つきしかいない
長野市赤沼に新幹線車両基地造って水没させたり マヌケと嘘つきしかいない
長野市赤沼に新幹線車両基地造って水没させたり マヌケと嘘つきしかいない
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 17:05 返信する
-
>>3
衝突後100mで止めれたんだから運転手は規定通りの速度で走って
信号が見えてからブレーキ踏んだにすぎないしね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 17:23 返信する
-
原因よりも対処が問題だな
ばあちゃんが動けなくなってたら轢き殺すのか?ってこと
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 17:48 返信する
-
たいした価値もない秒単位の時間厳守を異常に守らせる空気つくって自画自賛し、遅れ取り戻すために脱線事故繰り返すとか
「健康のためなら死んでもいい!」をなんども実践繰り返すアタマの悪さ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 17:58 返信する
-
まぁ立ち往生してからかなり時間立っててその間に電車数本はギリギリのラインで通過してた時点で京急に問題はなかったは無理がある
駅員が誘導してた訳だしな
直ぐに緊急停止ボタン押すなり通過した数列車の運転士が一人でも連絡入れてれば防げた事故
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 18:00 返信する
-
>>11
600m地点で信号見てブレーキ踏んだと嘘付いたからだろ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 18:06 返信する
-
>>86
あの物体を引き摺って100mも掛かってる時点で規定通りじゃねーよ
京急は規定通りなら当たらず止まれる設計と公表してんだから
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 18:08 返信する
-
>>9
悪いのは誘導してた駅員2人
運転士は被害者だが嘘付いてしまったのがな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 19:00 返信する
- 交通量の多い場所は全て高架の上を走ればいいのに
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 19:14 返信する
- ほんと事故直後の京急擁護のツイートや書き込みの胡散臭さったらなかった
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 19:54 返信する
- そもそも、脱出不可能な道が問題なのでは
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 20:18 返信する
- 鉄道会社怪しかったからなぁ。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 20:28 返信する
-
Twitterで京急をフォローしていると遅延の情報がやたら入ってくる
そりゃあんだけ狭い所を走っていれば何かしら起こるわな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 20:29 返信する
-
非常ボタンが押されてて京急社員による誘導も受けてたからぶつかったことに対してはトラックの責任はない
非常ボタンによる遅延分はトラックの責任だけど
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 21:08 返信する
- 目視じゃなくて運転席に警告音が鳴るようには出来ないのか?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月12日 22:58 返信する
-
>>7
死んでようが叩くぞ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月13日 01:04 返信する
- NHKという反社企業
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月13日 01:56 返信する
- 俺は最初からトラックは悪くないと思った
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月13日 16:42 返信する
-
おっさんのトラックが強引に侵入したからじゃないの?
信号改善した所で
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月16日 09:49 返信する
-
>>22
押されてる
押されて停止できる筈が停止できなかったから問題になってる
問題の争点は押して停止できるか出来なかったかで、運転士か
京急の運行のさせ方のどちらが悪いかでいい、トラックの運転手が
立ち往生したのなんて事故全体から見たら問題としては小さい
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。