【悲報】大正時代に造られた都内最古の木造駅舎「JR原宿駅」来年の東京五輪後に解体へ

  • follow us in feedly
原宿駅 オリンピック後 解体に関連した画像-01

都内最古の木造駅舎「JR原宿駅」来年の五輪・パラ後に解体へ

原宿駅 オリンピック後 解体に関連した画像-02

<記事によると>

大正時代に作られ、都内で現存する木造の駅舎で最も古い「JR原宿駅」が、来年の東京オリンピック・パラリンピック後に解体されることになりました。

原宿駅は老朽化などの理由から建て替え作業が行われていて、来年3月21日、今の駅舎と隣接する場所に新しい駅舎が開業します。

JR東日本は、今の駅舎は耐火性能が低いということで解体後、耐火基準に適した材料を使って、西洋風の現在のデザインをできるかぎり再現した建物を造るとしています。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

なんだか勿体ない。

歴史は二の次。日本万歳

これは、もったいないなぁ。。。
何でも、新しくすれば良いってもんじゃないと思うんだけど。。


あれだけ #明治神宮 の景観になじんだ駅舎を壊すなんてもったいない!

丁寧に解体し、別の場所に移せないのかな?

移築という選択肢を、ぜひ!

写真撮りにいかないと😆。




皆さんどうか落ち着いて。現在のデザインを出来る限り再現した建物を造るみたいなので安心してください
やる夫 no thank you




歴史があるからいいんだよ分かってないな君ぃいいいいい!しかもできる限りってなんだよおおおお!
yaruo-yaranaio-battle16






今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いのもしゅ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレーリードッグ汚物スギィ(≧Д≦)
    リチャードソンジリス汚物スギィ(≧Д≦)
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    あほうんちしゅ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    からっぱげしゅ
  • 5  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>3
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ井上尚弥選手(WBSS)WBAスーパー王者ノニト・ドネア(フィリピン)に判定勝ちおめでとうございます!

    新イベントクエスト『MARELLES渓憾修侶菠漫抒催中!!
    ロザリア(CV:水樹奈々)がノクス(CV:津田健次郎)がエリン(CV:照井春佳)がラティオ(CV:小林裕介)がドッタンバッタンの大騒ぎ!
    さあ始めよう!もう止まらない!もうやるしかない!
    そこに愛はある!
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    65歳おめでとうございます
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    尻論 安倍が悪い
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINってよくこのめった刺しにするAA使うけどこれぶっちゃけ不快じゃね?
    特定の意見を持つ人間の印象を落としてるし、情報を発信する立場の人間がほいほい使っていいAAじゃないよね
  • 9  名前: リチャードソンジリス 返信する

    「チャオ⭐️姫石らきだよ⭐️
    わたしってラッキー⭐️」
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    あほしゅ成敗ありがとうございます。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    奇地外
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんであんな古臭いのにもったいないとか言ってる人はゴミ屋敷に住んでるんだろうな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    耐火性能を理由にされたら反対出来ないじゃん・・・
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】サッカー日本代表、ベネズエラにぼこされる【現在前半で4失点】
  • 15  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>10
    どういたしまして(*^^*)

    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    挑戦人に放火されたら困るからねぇやれやれ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    アンチ乙!夢だから!
  • 18  名前: アッシュ™ 返信する
    >>14
    満塁ホームラン打てば同点や
  • 19  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>14
    朗報の間違いやないの?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    さっさと絶滅しろ地リス
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の建物ならまだしも、駅だからなぁ
    移築も場所と予算的にいも難しそうだし、仕方ないのかな?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックは金絡みすぎて臭すぎるわ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原宿なつかしいなw
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    操り人形 操り人間 操り人類 操り獣 操り人
    操り者 操り方 操り奴 操り物 操り様
    操りメンバー 操りファミリー 操りブラザー 操りシスター
    操りパーソン 操り野郎 操り女郎 操り男 操り女
    操り男性 操り女性 操り男子 操り女子 操り子供
    操り大人 操り老人 操り王 操り覇王 操り女王
    操り覇女王 操り屋
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨ「北京五輪と平昌五輪は失敗する!」
    なお
  • 26  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老朽化ならどうしようもない
    都内最古が次の駅に変わるだけ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    ざっこ。ネオ・タイガーショット、サイクロンくらい撃てないからそうなる

    球とられたら、パワータックル、タイガータックルとかですぐに取り返して、
    カミソリパスで前線送ってネオ・タイガーで余裕だろ
    あとはワンチャン、イーグルショットで超手前から撃つのもありだな








    やかましいわ。キャプテン翼かよ。いいから負けとけ
  • 29  名前: 八つ橋@うつ病 返信する
    東京五輪はグッズ買いまくるで
    ( ^ω^ )チケットじゃないから逮捕されない
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金かかるしプレハブでいいよ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    そういえばさポケモンで、ダストシュートって技あるじゃん、あれって技の説明が

    「汚い ゴミを 相手に ぶつけて 攻撃する。毒状態に することが ある」


    汚いゴミ、まさに「 プ レ ー リ ー ド ッ グ の こ と 」だねっ☆
    むしろ「 存 在 自 体 が 汚 い 」から、こんな汚物を投げられた相手は可哀そうだよね♪
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当時はあれが駅として最新だったわけだし
    未来の人が過去の人の最新技術に停滞するわけにもいかん
  • 33  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>2
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 34  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>31
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    観光資源として大事にしたほうが良いのでは。
    何でもすぐに捨てたりするのはものを大切にする日本人的精神ではないと思う。
    耐火性とか消化設備強化でなんとかならんのか?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    解説の風間さんイラついてるな

    口調に怒気がこもってるわ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壊すなだの移築だの、感情だけで理想を語る子供みたいな奴のおおいこと
    なら金を出せ、ないならクラウドファンディングでもしてかき集めろ
    あれやって〜これやって〜僕私は何もしないけどってワガママはパパママにしか通用しねえことも知らないのか
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古臭いアレをもったいないとか言ってる人ゴミ屋敷に住んでる説
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    星宮いちごちゃんじゃないのか…
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    日本は今、金あまりだからいくらでも出せるぞ。

    マイナス金利だから借りればかるほど儲かるし。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    でも、プレーリードッグは裏原宿の帝王として君臨しているんでしょう?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    莫大なお金が掛かる
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    プークスクス 負けすぎて中途半端に
    コメしてて笑う
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句のある奴は何かあったときにJRの代わりに責任取るんだよな?w
  • 45  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>39
    いちごちゃんは神やからな

    別格や
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は出来る限り再現とか言ってるけど、実際は近代的な駅ビルとかにされてそう
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都内にあっていつまでもあのショボイ駅なのがおかしいんだよ
  • 48  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>41
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 49  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪い人は、甘えている。
    良い人は、甘えている。
    悪い人は、自立している。
    良い人は、自立している。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    ネットで句点使うやつってほぼ間違いなくキチガイだよな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    味も素っ気もない四角いだけの建物の方がショボイんだよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    大正時代だったのかw

    あの駅舎、とてもいい雰囲気だよねww
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の命に比べれば歴史なんてねぇ?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、東京なんて都内最古の駅舎一つ潰そうが観光の目玉はいっぱいあるからな。
    地方とは違うんだよ、地方とはw
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    耐火性の方が大事なのは明らか
    歴史は二の次って当たり前だろ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    首里城のようになるよりましだろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話題になれば騒ぐけれど使いもしなければ普段から見に行く訳でも無いんでしょう?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勿体ない
    ド田舎の歴史的建築物にもならず利用者もほとんどいない駅潰せよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文化財は無限に税金を投入する
    歴史があろうと文化財でなければ取り壊す
    それだけだろ?特に何の問題もない
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなごった返した駅がメラメラと燃えてみろ。
    不燃材使ってない施設の末路を沖縄で見たやろ?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰でも良いから人刺したい🔪親なんて所詮他人、童貞こどオジ無職の俺には失うものなんてない、あるとすれば自分で作る自家製キムチ👹
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    首里城みたいに炎上したらどう責任とるじゃボケ
    脳足りんは死滅しろ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?
    ふざけんなよ
    クソアヘ!
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    住んでるネズミが困るだろ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう木造はオワコン
    シロアリに喰われるし
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    鏡見てみ?ちょうどいいのが一匹映ってるから
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴らって50年後くらいにそこらへんの雑居ビルとかも有難がってそうだよなw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼「ストVギル参戦早く速報してくれよ」
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    その雑居ビルより狭い部屋で出来たのがお前や
    パッパとマッマに感謝するんやで
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    狭いくせに激混みだったから使いやすい駅なってくれ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    江戸東京たてもの園に移築すればいいのに
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    やるなら日本人
    捕まったら日本人は敵だ!と言えば良い
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残してほしいけど、残すことで生じるコストより新しいの作った方が安上がりってのがどうしてもなぁ...
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    実際廃墟になったマンモス団地とか炭鉱の島とかは観光ツアーあったりするし
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メインとなる利用者じゃない人ほど残せ残せと気軽にいう
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立て替えるなら湘南新宿ラインも停車駅に含めろよ
    一々乗り換えるのめんどい
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の家壊して移転してもらえよ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?たしか田舎の最新駅舎みたいな
    どこにでもあるような四角い箱の駅舎を建てま〜すって
    以前発表してたよね
    あれがJR東風の再現したものだったのかな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろついでにこの手のスポット観光に来る、すらあるんだが
    オリンピック協会の奴等馬鹿しかいないのか
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これこそ抗議したいなら普段言ってるように声じゃなく金を出して抗議するべきだ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一瞬、えっ?と思ったが
    耐火性能に問題があるのなら仕方ない
    人命重視
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    立ち入り禁止にして文化遺産にでもするのならわかるけど
    常時利用者がいる状況で安全性無視とかありえない
    何でもかんでも古いだけで価値を見出すのはおかしいと思えよ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    だからオリンピック後なんだろ
    つうかオリンピック協会関係ねぇ、JRに言えよw
    目と脳みそ腐ってんのか
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハーフティンバーの建物増やしてほしいなー
    すごく景観がいい
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外野だから勿体無いだ歴史がだの好き勝手言えるけど、持ち主側からすれば古くてガタの来てるボロ屋なんて不良債権以外何でもないんだよなぁ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明治村に移設して保管しろよ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見た目は完全に再現くらい言ってほしいね
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この理由ならしゃあないやろ
    これで文句言う奴らは景観を損なうって理由で川の工事中止させた結果氾濫して大惨事になったみたいに何か起きても自業自得だぞ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明治村さん、お仕事の時間ですよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれそんなに古い建物だったのか、知らなかった。
    小金井の江戸東京たてもの園に移築したりとか出来ないのかね。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    建て替えずに火事や地震で倒壊したら文句言うんだから新しくした方がいいわ
    何で今時木造なんか残しておくんだ!とかいう馬鹿絶対沸く
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句言うなら維持費出せよ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本最古っていう訳でも無し
    何か特徴があるわけでも無し
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は知らんけど明治神宮前駅から原宿まで微妙に屋根無いのなんなん
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが日本の建築。
    継承ということを軽視。
    デザイン云々じゃない。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この駅は横断歩道守らないバカ歩行者をなんとかしろ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都会にある以上、耐火性は大事だからね
    特に民度の低いところだし
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ人がたくさん利用する公共施設ならやむ無しだな。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可能な限り、そのままの外観でお願いします
    とりあえず、楽しくいこうぜ(笑)
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここと御茶ノ水駅は利用者に対して出入口が小さすぎるから
    どうせ壊すなら間口広げて欲しいわ。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、燃えたら喚いてるこの人達が責任取ってくれるのか。
    あの辺り地価凄いからなー大変だろうなー。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老朽化や耐火性ならしょうがないじゃん
    今はできるだけ再現されるの祈るしかない
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    96
    デザイン継承するって書いてるじゃん
    災害が多いから防災基準が高く建て直しが必要なだけ
    イタリアとかみたいに石積んだだけの建物で大丈夫な国じゃない
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    火事で死人が出てからじゃ遅いからねえ
    ご先祖様に感謝して、温故知新で最高の駅舎再建しよーぜ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反対してるやつらは古い建物の維持管理がどれだけ大変なのか分かってて言ってるのかね
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    けっきょくコストがおりあわないんだよな
    なんでもかんでものこせるもんじゃねえし
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもんいらねーだろ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しくして文句出るならそのままでいいよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれだけ混雑して使い勝手の悪い駅舎なんだから
    駅ビルおったてれば全員が幸せ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はぁ、アパートに続き歴史を捨てますか、、、
    外国人なに見にくんのあんな極彩色の吐き溜めみたいな街
  • 112  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>1
    マッスルウィザードのアワビ臭スギィ(≧Д≦)
    ケツ汚スギィ(≧Д≦)
    歯茎キモスギィ(≧Д≦)
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉄道博物館に移設保存したらいいんじゃない?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で原宿駅だけ変なデザインなんだと思ってたけど木造だったのか
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっかのキリストの画像みたいにならなきゃいいね…
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かあったら首里城みたいになるんだから現存してるうちに勇退させて
    安心安全な駅にした方がいいだろ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歴史はあるけど観賞用じゃなくてバリバリの実用物だからなあ
    古くて危険だと言われればどうしようもない
    移築できればいいんだろうけど
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    耐火性能がないのは困るな
    3駅先には「放火が国技」の部族が棲んでるし
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乗降者数に対して駅が小さい。ホームも通路もとにかく狭い。バリアフリーもへったくれもないし耐火性能も悪い。さっさと改築してくれ、むしろ遅いくらいだ。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは仕方ないと思うわ。
    乗降者数に対して、利便性悪すぎるし。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の歴史をぶっ壊す!

    自民党です!
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明治村に移築でええやん
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ結局直さなきゃいけないし
    外観変わらないなら良いじゃない
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    へえ、ネットのニュース記事もネット小説も全てキチガイだと?
    句読点や改行使ってくれないと文章読みづらくてしょうがないけどw
    そもそもネットで使っちゃいけない何て決まりもないけど、バカなの?

  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    古いだけで価値があるんだよ
    わかってねぇな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    「高級車にさえ乗ってれば、女にモテる」と言う、バブル時代の価値観
    これもそれなりに古いんだが、価値あるのか?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    近所の滅多に行かない定食屋が閉店するって聞いて、「あそこは昔から有って、美味しかったのに」とか言っちゃうのと同じだわな。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    そのままはそのままで文句出るだろ。
    「地震大国日本で、耐震基準に不安のある木造の建物を、大多数の人が使う都心の駅に使用し続けるのは人命軽視だ!」ってな。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度使った事あるが
    都心のあの人数を捌く様には作られていないと思った
    JR西日本で悪いが、奈良駅や二条城駅とか
    移築やそばに新駅舎を作って保存されてるので
    ノウハウはあるのでは?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明治時代の九州最古の駅舎、二日市駅はまだ健在ですよ。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    建て替えないで火事で何かあれば叩くんだろ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって遺産を残さず何も無い都市になっていくんだな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    マジでこれ

    あまりも自分勝手で酷すぎる
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    実際金持ちはモテルでしょうに。
    あ、もちろん車に全財産費やすのは違うからね
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    95%くらい同じデザインで、防火耐震が整うなら全く問題ないと思うけど
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えー冗談でしょ?
    耐火基準って言うなら防災設備を増設する形じゃいかんのかな…
    プロが検討して既にダメってなってるなら仕方ないかもだけど
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    大正時代か・・・明治村に移築というわけにはいかんかな。
    文化財として残すべきだと思う。
     
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    お前文系だろ?
    話になんねぇよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    改札近くの通路が狭いんだよな
    乗降者数を考えた作りにしてほしい
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どーせ保存や移設より解体して新たに建てた方が安上がりなんでしょ?日本中全てがその基準だもんな。

    金に糸目をつけずにやらなきゃいけない(金より大事な)事もある筈なのに「金が勿体ない。金が足りない。金金金金。」

    浅ましい世の中やでホンマ。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えば法隆寺とか清水寺がさあ、
    「老朽化や耐火性能が低さを理由に取り壊しが決定しました」ってなったらさあ、
    日本人はそれでも黙って従うのかなあ〜。

    これだってあと1000年残しておけば1000年前の建物になるんだぜ?
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万が一客が火災に巻き込まれたらもったいないじゃ済まないし仕方ないんだろう
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    放火するやつがいなけりゃ火災なんて気にせんで良いのになあ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当、日本人はセンスがないな
    商業主義ばかりが優先して、歴史や歩く楽しみを捨ててしまっている
    とにかく金を使え金を使え、こういう風潮が嫌だ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク