
世界人材ランク、台湾が20位に躍進 日本は35位=IMD調査 - livedoorNEWS
スイスのビジネススクール、国際経営開発研究所(IMD)が18日、63カ国・地域を対象とした最新版の世界人材レポートを発表。
ランキングは「人材への投資と育成」「人材にとっての魅力」「人材活用の準備性」の3分野をそれぞれ100点満点で評価したもの。
世界1位はスイス。2位以下はデンマーク、スウェーデン、オーストリア、ルクセンブルクで、上位5位を欧州勢が占めた。
アジア1位はシンガポール(世界10位)。香港(同15位)、台湾、マレーシア(同22位)、韓国(同33位)、日本(同35位)がこれに続いた。
台湾は20位と前回より7つ順位を上げ、同調査が始まった2013年以来の最高位となった。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
日本は近隣国より使えんやつが多いということか・・。
ここのところ台湾発の医学論文のクオリティとか発信力もぐーんと高まってる。
マレーシア22位すごいな
とにかく理系と英語の教育を
あらゆる調査みても日本の凋落ぶりは明らかだろう
もっと人にお金と手間をかけて大事に育てないとだめだ
オワコンの向こう側
人材ランキング日本35位か・・・これはヤバイのかまだ良い方なのか・・・
日本は「人材への投資と育成」「人材活用の準備性」が良くない気がするけどどうなんでしょう

欧州の優秀っぷりが凄いな
日本は今後もっと下がっていきそう

![]() | 『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック -Switch【ダブルパック限定特典】ヨーギラスとジャラコとの特別なマックスレイドバトルができるシリアルコード2種 発売日:2019-11-15 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | シェンムーIII - リテールDay1エディション 【Amazon.co.jp限定】オリジナルデジタル壁紙 配信 - PS4 発売日:2019-11-19 メーカー:Deep Silver カテゴリ:Video Games セールスランク:52 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:02 返信する
- 英会話が出来ないからな日本でだって日本語喋れない人は雇わないだろ?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:03 返信する
-
飯塚、丸山、このハゲー!
官僚&元官僚がこれじゃあね…w
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:03 返信する
-
日本、北朝鮮の後の192位を獲得
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:04 返信する
- そりゃそーだろ。採用するのは即戦力とかばかりで育成しないじゃん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:04 返信する
- 税金で年寄りに教育してるもんなw
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:04 返信する
-
>>1
尻論 安倍が悪い
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:05 返信する
-
子供が減り学校も減りただでさえ勉学の競争力が下がってるのに
学校教育の体質は変わらなかったのが原因
意欲溢れる国に抜かれていくのは当然
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:05 返信する
- 日本は、海外に頼らずやっていけてる証拠でもある。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:05 返信する
- 韓国に負ける日本に価値はあるのか
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:05 返信する
-
日本にはマジで会社にいかに長く食わせてもらうかって寄生虫みたいな思考のゴミばっかりしか居ないからな
会社への文句、社会への文句を撒き散らして自分では何もせず、労働時間の長さばかりを主調して働いてるアピールをし、作業能率や自分が何をしたのか自体には触れようとしないグズ
今や中国人やタイ人、ベトナム人でさえ日本人は本当に働かないって言ってる
本当に恥ずべき状況
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:05 返信する
- 草
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:06 返信する
- うぜー
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:07 返信する
- 世界が羨む日本
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:08 返信する
- でも日本は幸福度と住みやすさ世界一だけど?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:08 返信する
- 自分の懐だけを温めて他は知らねのクソ企業しかないからな。消費者を騙して集金するシステムが多く、会社は停滞しているのにその集金システムだけが更新されている。ブランド力も厄介。古くからあるものは持ち上げなければならない事になっている。そんなことには何の意味も無い。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:09 返信する
- 人を使い捨てにしてきた結果だよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:09 返信する
- 馬鹿ランキング
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:10 返信する
-
韓国以下とかマジ笑える
韓国の文句ばかり言ってないで自国の心配した方がいいですよ😂
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:10 返信する
-
そりゃしっかりと「ビジネス」をしているのが海外の人
ひたすら「上司の顔色」を気にしながら「ビクビク」しながら、仕事(笑)をしてるのが日本人だからな。
そりゃあ、生産性も上がらんし、海外じゃ要らねーよってなるわ。
さっすが世界一の奴隷大国だわ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:10 返信する
- ただの白人ランキングで草
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:11 返信する
-
>>15
でもそれお前が無価値な事実と関係無いよね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:11 返信する
- 国外に出ないからな日本人は
-
- 23 名前: 2019年11月20日 11:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:12 返信する
- 人とサービスは無料と思ってる国だから
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:12 返信する
-
そらそうだ
教育水準も世界最低クラスだろ
ただ従順なだけの奴隷作ってるだけ
今の日本人は人間ですらない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:13 返信する
-
>>14
幸福も住みやすさも本人談であって
第三者的な視点ではないので論外
-
- 27 名前: 2019年11月20日 11:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:13 返信する
- 後退国日本www
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:13 返信する
- でも日本に住みたいんだよね外人は
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:13 返信する
-
>>18
フッ何も言えないZE!
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:14 返信する
- 日本は正社員制度と解雇規制で保護されまくってるぬるい環境だから仕方ない
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:14 返信する
- 日本が世界に確実に誇れる勝るものといえば衛星観念のみ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:15 返信する
- で君らはイキってるけど正社員制度と解雇規制の廃止に賛成すんの?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:15 返信する
-
>>25
正社員制度と解雇規制で企業に人生丸投げして保護されるのが日本人のゴールだからね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:16 返信する
- 政治家と老人が日本を滅ぼす
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:16 返信する
-
で?君らイキってるけど従順な奴隷をやめたいの?
本当は奴隷が一番楽だから日本人は奴隷をやめないと思うけど
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:17 返信する
-
>>35
若者も正社員制度と解雇規制で保護されたいだけじゃん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:17 返信する
-
もう日本企業は人材を育てるより、いかに安く
使い潰す事ばっか考えてるから当然の結果
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:17 返信する
- そりゃあれだけ人材を技術者研究者から単純労働者まで区別なく使い捨てにするわ、謎理論即戦力っていうカルトに十年単位で嵌まればこうもなる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:17 返信する
-
>>18
でも日本はアメリカさんの保護があるから
大丈夫
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:17 返信する
-
まともな政治家と経営者は正社員制度と解雇規制を廃止した方が良いと言ってるけど
日本人は賛成すんの?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:18 返信する
- 日本人ってだけで自分が凄くなったつもりで文句言ってるヤツばっかだもんしゃーない
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:18 返信する
-
>>39
使い捨て?
日本企業ぐらい無能労働者を保護しまくっている国なんてないけど?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:18 返信する
-
>>29
そして住んでろくでもない国だとバレる
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:18 返信する
-
>>38
育てられるのも受け身で思考停止しているのが日本の労働者だぞ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:19 返信する
-
>>6
Melonpan スイスの変態紳士
日本を旅行して解った事
一、日本には住みたくない
一、労働環境が酷い
一、雑音が凄くてうるさい(都内は特に)
一、家はちっちゃいし、断熱がなってない
一、京都や東京や大阪みたいな観光地は、(中国人を筆頭に)観光客が多すぎる
一、寂れてボロくなっているところが多い
日本はどうしちまったの?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:19 返信する
-
じゃ正社員制度と解雇規制の廃止に賛成すんの?
散々イキってるけどさ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:20 返信する
-
>>42
そんなに日本人が優秀で凄いなら正社員制度と解雇規制なんか廃止して競争原理を働かせたら良いよな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:20 返信する
- どう考えても「人材への投資と育成」「人材活用の準備性」の2点が最悪だろw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:21 返信する
-
>>49
そんな事より正社員制度と解雇規制の維持が最優先だから仕方ない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:21 返信する
-
君らケチつけてる事を解消するには正社員制度と解雇規制の廃止しかないけど
賛成すんの?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:22 返信する
-
>>29
廃棄国家前の、嵌め込み経済指標か
ガチ指標なら、治安のウエイトが大きいとかだよ
普通の欧米人なら嫌になる
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:22 返信する
-
学校教育も悪くて、企業も教育しないで小間使い程度にしか思ってないからでしょ
というか老い先短いやつらの為じゃなくて若い人の為の政治をすればよくなるよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:22 返信する
- 実際利権まみれだしね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:22 返信する
-
>>53
若い人も正社員制度と解雇規制で保護されたいだけじゃん
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:22 返信する
-
>>54
正社員制度と解雇規制そのものが既得権益だからね
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:23 返信する
-
学校教育が悪いのは
正社員制度と解雇規制で企業に人生丸投げする事を目的とした教育だからだよ
日本の教育なんか受ける子供はかわいそうだね
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:23 返信する
- で?正社員制度と解雇規制の廃止に賛成すんの?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:24 返信する
- 竹中平蔵大先生の狂信者湧いてて草
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:25 返信する
- おもてなし(笑)だの美しい国()だの未だに根性論から抜け出せないからな。時代が変わっても1企業から政府までマニフェストだのスローガンだのお題目だけ高く掲げて自分たちで実行する気はさらさらない他人任せでバカかよと言いたい
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:25 返信する
-
結局日本人は無能を保護する既得権益構造を捨てれないだろう
君らがそれに賛成するとは思えないけど
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:25 返信する
- でも欧州ボロボロじゃん
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:26 返信する
-
日本人は昔から能力もやる気も低いよ
ただ、指導者や上にたつ人間が賢かっただけ
なのに、自由だの人権だの騒いでサボりまくるヤツばかりになって国力が低下していった
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:26 返信する
- 35位じゃダメなんですか?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:26 返信する
-
>>60
何もしない無能が一番得するのが日本社会だからね
無能を排除して生まれた利益を有能に回せないから
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:27 返信する
-
>>63
単に思考停止して物作りする産業構造が終わったからだよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:27 返信する
-
如何に、いい案があろうとも意見すると怒られるのが日本
俺のやり方こそが〜っていう無能が上にいるともうそこはオワコンだしな
みんなで意見だしあって少しでも良くしようとしないんだもの。
ひたすら上司にビクビク、意見許されない、これじゃ生産性も糞もねーよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:27 返信する
-
で?正社員制度と解雇規制の廃止に賛成すんの?
あまりイキるなよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:27 返信する
-
>>1
島の中でしか通じない欠陥コミュニケーションツール日本語
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:27 返信する
-
>>67
じゃ正社員制度と解雇規制を廃止したら良いよね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:28 返信する
- 牛の受精卵も密輸されちまえ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:28 返信する
- 安倍に10年も政権をゆだねた結果がこれよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:28 返信する
-
>>62
どこが?
経済成長、黒字財政
アメリカでも財政赤字を増やしてるからな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:28 返信する
-
>>41
そいつらがまともじゃないのは確かだな。
消費税を始めとした欧米追従した結果が今。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:29 返信する
-
>>72
日本人が民主主義をやった結果がより正確だね
国民が成長を否定して社会主義政策しか認めないと
みんなで仲良く貧乏になる
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:29 返信する
- 日本語の取得もほぼ趣味の範囲でしか使われないらしいしなw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:29 返信する
-
>>48
競争すれば万事解決するものではないんだよ。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:30 返信する
-
競争は嫌だけどどんな無能でも保護してくれ
これが日本人の願いだし政治もそれに応えていると思うよ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:30 返信する
-
スイスの組織が北欧中心に欧州推しとか、あからさますぎて草。
こんな事やってるから、いつまでたっても国際舞台のメインプレーヤーになれない憐れな国。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:31 返信する
-
>>77
当たり前だよ
正社員制度と解雇規制の廃止なんか最低条件だよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:31 返信する
-
>>79
国際社会の頂点やぞ
男女平等
給料70万
財政黒字
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:32 返信する
-
どうしても正社員制度を改めせたい奴の連投気持ち悪いな。
クビにでもなったか?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:32 返信する
-
日本で女性の社会進出が進まないのも正社員制度と解雇規制という既得権益を男が譲らないだけなんだよな
まぁ女もバカだから正社員制度と解雇規制の廃止を打ち出さないんだけど
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:33 返信する
- 竹中平蔵が湧いてるw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:33 返信する
-
>>82
正社員制度と解雇規制で保護されまくっていてイキり倒している日本人の方が気持ち悪いよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:33 返信する
-
その割に上位国の魅力的な製品少なくね?
スイスアーミーナイフとAKGのヘッドホンぐらいしかお世話になってないわ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:34 返信する
-
ほらな正社員制度と解雇規制の廃止を言うだけで発狂しているだろ?
日本人なんてそんなもんだよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:34 返信する
-
>>86
日本人らしい物の見方だな
物作りとかいうくだらない産業をいつまでも続けている国だけはある
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:35 返信する
-
>>86
欧州はポリコレフェミニズム作ってる
米国はIT作ってる
中国韓国はハードウェアを作ってる
日本はネジを作ってる
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:36 返信する
- 日本は平和に向かっているだけだ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:36 返信する
-
>>90
まぁみんなで仲良く沈むのはある意味平和だもんな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:37 返信する
- 韓国に負けてる件についてネトウヨはどう弁解するの?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:38 返信する
-
なんで三流国家が過去の栄光引きずって当たり前の結果に肩下げてんのかわからん。
身の程をしれよ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:38 返信する
-
>>1
昔の奴らが造語だか翻訳だかして
無理に日本語化したからだよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:38 返信する
-
実際北欧は
滅茶苦茶稼いでるのに
子供は少ないから
養育費すげえ事になってる
これが地球の主人公
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:39 返信する
- スイスのランキングで1位がスイスか…
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:39 返信する
-
精神異常者
精神異常者の定義 精神異常者の変義
精神異常者の絶対 精神異常者の相対
精神正常者
精神正常者の定義 精神正常者の変義
精神正常者の絶対 精神正常者の相対
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:39 返信する
-
>>95
良い事だな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:40 返信する
-
>>93
その過去も昭和までだから笑えるよな
平成の間何もせず思考停止していただけの間抜け民族だよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:42 返信する
-
日本人って無駄に1億もいるのに、天才が全然いないもんな
韓国人は人口少なくてもちゃんと世界に通用する天才いるし、中国人は人口に比例して天才も多いんだけど、日本は雇われ根性で自分からリーダーシップも取れない凡人ばっかなのが終わってる
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:43 返信する
-
>>100
正社員制度と解雇規制で企業に人生丸投げするのを前提の教育をやってるからね
そんなの当たり前だよ
で?正社員制度と解雇規制の廃止に賛成するの?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:44 返信する
-
日本人が通用したのは思考停止して物作りする産業構造までなのは非常に分かりやすいよな
未だにそのための教育をやってんだから笑える
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:45 返信する
-
欧米にとっての使える人材=英語が出来るのがスタート
配点がそもそも、そこで大幅減点だから、一喜一憂してるのは欧米のポチに成りたい奴だけだろ…
英語で論文書かないと共同研究とか難しく、成果があってもスルーされるのは日常だろ
そして、英語が得意なのと、研究が出来るのは別の才能っていう…
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:48 返信する
-
合理性より人の情緒の方が大事って言う考えの人が多い限りこの状況は好転しないし、
日本人がそうなるとは思えないからもうどうしようもないんじゃね?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:49 返信する
-
>>104
合理性を入れると同時に無能を排除するシステムが必要になるからね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:49 返信する
- 英語喋れんしな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:50 返信する
-
傲慢(高慢) ルシファー グリフォン、ライオン、孔雀、梟、蝙蝠、ペンギン
憤怒(激情) サタン ユニコーン、オーガ、ドラゴン、狼、猿、鼬
嫉妬(羨望) レヴィアタン マーメイド、蛇、犬、猫、土竜、蜻蛉
怠惰(堕落) ベルフェゴール フェニックス、熊、牛、驢馬、ナマケモノ、蝸牛
強欲 マモン ゴブリン、狐、狸、針鼠、烏、蜘蛛
暴食(大食) ベルゼブブ ケルベロス、豚、虎、リス、鰐、蝿
色欲(肉欲) アスモデウス サキュバス、山羊、蠍、兎、鶏
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:50 返信する
-
日本の正社員制度で保護されるための教育を受ける日本の子供はかわいそうだよ
無駄にハンデ背負っているようなもの
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:51 返信する
- 韓国にも負けたwww それが安倍政権&安倍信者の原因。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:51 返信する
-
日本の人材への金のかけなさすぎは異常
真っ先にカットされる対象になる時点で上の無能さがお察し
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:52 返信する
-
>>110
無能を保護するために金を使いまくっているからね
そういう君も正社員制度と解雇規制の廃止に賛成しないだろう
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:52 返信する
-
>>40
最近日米関係が・・・(中国と不倫で少し怒ってる)
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:53 返信する
- 日本語要らねーから英語を公用語にしろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:54 返信する
-
スイス調べでスイス人が一位、お手盛りじゃねえか
と言ったら言いのか
スイス人みたいなデンジャーな奴らに褒められた方がヤバイだろ
と言ったらいいのか迷う
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:54 返信する
-
>>110
いっつも上司が無能だから〜って言い訳して自分を肯定してるけど、そんなに有能ならなんで下っ端やってるの?
自分で起業すりゃいいじゃん。できないから、上司の言いなりになってんだろ?
上を無能だと罵ったって、自分はそれ以上の無能だと言ってるようなもん
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:54 返信する
- そら国民のほとんどが英語喋れん上に文系とかいう役に立たんゴミが大多数を占めてる自称ものづくり大国やぞ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:55 返信する
-
>>115
日本人は有能が上司になるより無能が上司になる方が安心するからね
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:55 返信する
- だって普通の会社をブラック企業のように悪質かに変えていく連中が多いからそうなるわ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:57 返信する
-
>>118
そんなブラックに保護されたいだけの無能な労働者が多いのが本質的な問題でしょ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:58 返信する
-
正社員制度と解雇規制で保護されてるだけの社内ニートが大量にいる国だからな
日本人は拘束されているだけで別に労働はしていない
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 11:59 返信する
-
日本人なんて昔から知恵もないし才能もないし言われたことを忠実に守るだけの下の下の存在
でも他よりも倍働くことで先進国の仲間入りしてきたし、効率悪くても、質より量でなんとかやってきた
そんな下の下の存在が、えらそうに働き方を語り出して、ない知恵しぼって効率を求めたら、そりゃ衰退するよ
人より倍働いてようやく人並みの奴が、働かなくなったらもうゴミなんだよ
金が欲しいなら朝から晩まで働けや
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:00 返信する
-
日本が韓国より下はない
よってこれは捏造
QED
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:00 返信する
- 人材が駄目になったのは納得かな 安倍晋三の後継者問題で育ってないで自分だけ集中してるから 何年後 日本が壊すかもね。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:01 返信する
-
>>29
日本には住みたいけど日本で働きたくないというのは前々から言われてる
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:02 返信する
- 日本のメディア「日本すごーい」「日本人は優しい!」「素晴らしい!」「住みたい国上位!!」
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:02 返信する
-
お前らのお父さんやお爺ちゃんがどれだけ死ぬ気で長時間働いてきたと思ってる
毎日身を粉にして働いて、ようやく「普通」という生活が送れてるんだよ
お前らみたいな文句ばっかでろくに働きもしない奴が、普通を求めるなんて百年はえーよ
金がない金がない文句言うなら、自分の父親ぐらい働け
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:02 返信する
-
>>121
朝から晩まで働いても意味が無いんだよ
最早そんな産業構造じゃない
君の頭の中は昭和で止まっているみたいだね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:03 返信する
-
>>123
小泉は安倍に育ったのに安倍は・・・後継ぎがボロボロ過ぎる(小泉息子はまだまだ若い)
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:03 返信する
-
>>126
思考停止して物作りしてりゃ金が貰える時代なんてとっくに終わってんだよ
いつまで昭和の世界観で生きてんだ?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:03 返信する
-
>>125
安倍信者も
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:04 返信する
-
コメ欄見ても分かる通り
日本人って未だに大量に物を作れば良いと思ってるんだよなぁ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:11 返信する
-
あ〜確かにそうかも
海外から仕事しにきた人いるけど超真面目なんだが日本人の若い人と比べると全然違う
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:11 返信する
-
いいから愚痴愚痴言う前に働けよ
効率よくやって今が成功してるなら非効率だった昭和を否定すりゃいいけど、効率目指してる今がこの惨状じゃねえか
過去の日本の遺産を食い潰して、他のアジアにどんどん抜かれて
昭和より落ちぶれてるのに、昭和を否定するとかアホ丸出しだろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:17 返信する
-
>>132
そりゃあ日本の政治家が不真面目なんだからそうでしょう。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:18 返信する
-
教育を見直さないから日本の凋落が止まらない
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:22 返信する
- ことITにおいてはほんとたよりにならんからな日本人は悲しいかな・・・全てはチカニシのせい
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:27 返信する
-
東大京大ですら国外では無名だからな
まず飛び級が実質ない、IQを測る機会もない、教育職員が就職敗者の巣窟
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:27 返信する
- これ人材育成に力を入れてる国ランキングじゃないの?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:27 返信する
-
スイスは昔から傭兵派遣国家だった
その名残で人材育成して他国に派遣するのがうまい
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:28 返信する
- 日本の仕事環境が底辺かそれに近いのは否定できないな・・・悲しいけど
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:29 返信する
- よく居る新人に使えないって言ってる使えないベテラン勢って自分がポンコツって認識無いのかな?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:38 返信する
- 日本は上を伸ばすんじゃなく下の人に足並み合わせて歩こう(強制)スタンスだしな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:38 返信する
-
>>134
不正、改ざんなどが出ても辞めない問題もある。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:39 返信する
-
これゲームと何が関係あるの?
このブログ畳んだ方がよくね?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:40 返信する
-
>>141
人を使える使えないと表現する時点でお察しよなぁ
自分の舎弟してくれるかどうかしか見れないタイプよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:41 返信する
-
これスレ、他人のせいにして他人事なやつばっか
ここだけなら35位どころか63位だな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:41 返信する
-
日本35位とか高すぎ一桁少なくない?
国や権力者が数字を数字としか認識してないからな、個人が死のうとどうでもいい自己責任論者だし
強盗でも殺人でもしてのり口を凌ぐ素晴らしいスラム国家になるだけでしょ
殺されるのは防衛力足りない自己責任だし
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:43 返信する
-
63か国中って書いてあるのに
読めない文盲がくるスレ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:46 返信する
-
>>146
言いたいことはわかるんだけどね
影響力もないのに国家代表ヅラで具体的な改善案を語ったりしてる方が哀れだよ
俺ら一般人は嘆くしかできないのが現実なんや
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:47 返信する
-
俺は無いけど、おまいらは中堅になったら下に慕われる存在になれそうか?
文句ばっか言ってきたが後が怖いぜ。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:50 返信する
-
ゆとり教育などに舵を切った時点で終ってしまったね
もう、取り戻すのも困難だ
世界は競争社会だというのに・・・
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:57 返信する
- 若者は老人を老害呼ばわりして老人は若者をゆとり呼ばわり。責任転嫁大好きな国民性が変わらない限り成長しないよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 12:58 返信する
-
テレビで神童だ!って出てきても海外いかないともったいないって思っちゃうもんなぁ
優秀な人材を伸ばす環境は日本じゃ希少(無いとはいっていない)だし優秀な人材にするのも下手だと思う
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 13:03 返信する
- クソ雑魚ランキング
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 13:03 返信する
-
>>153
そりゃ、競争を排除した日本の教育システムじゃ育つはずがない
教師に良い子にみせないとドロップアウトだしね
もうどうにもならんよwww
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 13:15 返信する
-
もっと下だと思ってた
モチベーション下げるようなことしてモチベーション上げろと言ってくるからな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 13:27 返信する
-
>>156
もっというとモチベ上がってる状況にモチベ下げるバカ上司が来て、現場モチベ下げてからモチベ上げろ!とかいう感じ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 13:29 返信する
-
やっぱバブル時代の子の甘やかしとゆとり教育、バブル後氷河期世代の精神クラッシュがマズかった
はっきり言って政府の責任は大きい
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 13:43 返信する
-
>「人材への投資と育成」「人材にとっての魅力」「人材活用の準備性」
これは日本人材の質ではなく、人材受け入れ側の企業のランクってこと?
ランクが低いと外国人労働者は来ないって事やん
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 13:51 返信する
- スイスで調べてスイスを一位に据えるとはなかなかやりおるわwwwww
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 13:52 返信する
- 韓国人は優秀だからな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 13:53 返信する
-
最近この手の謎研究()が多すぎる
人材で言えば世界中から引き抜きまくったアメリカがダントツ
もっとも、そうして集めた人材でこういうバカ研究やってるから困るんだけど
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 13:55 返信する
-
EU西側諸国は東ヨーロッパから優秀な医者を軒並み奪い去った
おかげで東ヨーロッパは過疎、医療も行き届かない状態になってしまった
そうして集まった有能な人材はパンクした医療現場で移民の世話をしている
もはやギャグ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 13:56 返信する
-
>>133
未だに昭和だからだろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 14:02 返信する
-
>>149
日本人らしい自己決定権を放棄して思考停止だな
日本人は常に他人が何かをしてくれるとしか考えてないよね
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 14:03 返信する
-
>>147
そんな事にはならんでしょ
日本なんか自己責任社会でもなんでも無いしみんなで仲良く貧乏になるだけ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 14:04 返信する
-
>>158
政府は民意の出力装置に過ぎない
票田である団塊世代の保身のために若者が犠牲にされまくったからな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 14:05 返信する
-
>>167
でも日本の若者は年寄りが維持してきたシステムを変えようとは思ってないよね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 14:08 返信する
-
日本人はそもそも現状認識が間違っているからな
日本ほど無能を保護しまくっている国もない
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 14:09 返信する
- 日本の若者は年寄りと違って正社員制度と解雇規制と年金と国民皆保険制度の廃止を願っているとでも言うの?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 14:11 返信する
-
>>155
正社員制度と解雇規制で保護される事が前提の教育だからな
日本は労働者も全然競争なんかしてない
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 14:53 返信する
- だからといって実力主義の欧州と同じにしたらお前らクビになるじゃんw
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 15:00 返信する
-
>>172
日頃老害より優秀アピールしてるから問題ないだろ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 15:06 返信する
- また反日ニュースかよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 15:08 返信する
-
自主自立のある気概のある人が多い国が上位なんだろ
スイスが1位ってのはまさにそれ
ここで日本人は〜とか集合体で語ってる時点で、自立の考えない烏合の衆って事やな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 15:13 返信する
-
>>168
そりゃ、自分も年取るからね
若い時は年寄有利で、年老いたら若者有利とか、許せんだろwww
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 15:14 返信する
-
>>172
ま、そういうこと
ぬるま湯に浸かってりゃいいんだよ
煮えたぎったり、冷めて凍るまでには死んでるさw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 15:31 返信する
- 日本は早く仕事が出来るようになったらその分給料減らすみたいな思想だからなw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 15:36 返信する
-
>>178
そもそも日本人のやってる事は労働じゃなく単なる段取りだからな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 15:53 返信する
-
医療は他人の足を引っ張って絶対に進めさせないマンだろー
エネルギーは足を引っ張って絶対に進めさせないマンだろー
IT産業は既存の人材を使い潰すだけで終わらせるマンだろー
娯楽産業はアニメ・ゲーム・漫画は笑いものにするためにしか使えないマンだろー
外貨獲得の技術関連を、全部叩き潰してる状態で
日本人の技術者は限られた業界以外は誰も欲しがらないでしょうよ
雇ったら足引っ張られるもの
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 15:55 返信する
-
人材使い捨ては当たり前だしすぐ結果出なけれ役立たずとされて捨てられるし
IPS作った人の補助金0にするかもって言う話が出る位の国だからねぇ
大体財務省が悪い
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 15:58 返信する
-
成長戦略とかいって大企業へのバラマキやってる馬鹿首相の国なんだからこんなもんだろ。
馬鹿首相なんかあと何年生きるのか知らないけど、今20代の奴らは馬鹿首相のおかげで地獄見るよ。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 16:01 返信する
- 何言ってんだこいつ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 16:32 返信する
- 優秀な奴より、口先だけの意識高い系のホラッチョがフューチャーされるのが日本wwww
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 16:38 返信する
- どういう基準か知らんけど、こういうの好きだよな。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 16:43 返信する
-
>ランキングは「人材への投資と育成」「人材にとっての魅力」「人材活用の準備性」の3分野をそれぞれ100点満点で評価したもの。
こうかいてあるのに、人材が使えるかどうか云々で語ってるやつがいるのはなんなの……?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 17:19 返信する
-
>>4
人材の質が低いんだよ
育成は企業じゃなくて大学がやること
大学卒業レベルで英語も話せず専攻分野の知識が不足して、何もできない奴が多すぎる
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 17:20 返信する
-
>>14
災害ばかりで英語も通じないのに住みやすいわけないだろ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 17:21 返信する
-
スイスは人材の密度は高いんだろうけどそれがどうしたって感じだよ
英語が出来て理系分野で何か飛び抜けた能力があればどこでもやっていけるぞ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 17:23 返信する
-
>>25
本当に勉強しない人が多いよなあ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 17:24 返信する
-
>>29
ただ物価が安いからだぞ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 17:26 返信する
-
>>38
他の国だったら、労働者は自分で大学に入り直すんだよ 国の支援はあるが
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 17:27 返信する
-
>>39
日本の労働者は大学卒業時点じゃ何もできないじゃん
特に理系人材はアメリカや中国と比較して大差があるぞ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 17:37 返信する
- 未来の子供たちには不幸になってもらわないといけないんだからまだまだ衰退させないといけない
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 17:41 返信する
- 日本は博士号を軽視してるし学歴でそもそも負けてる
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 17:52 返信する
-
日本の場合35位でもマシやろ
60位代でも妥当なのに
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 17:55 返信する
-
当たり前だろ
日本の政府による教育支援の金額の低さを見れば
人材が育っているほうがおかしい
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 18:43 返信する
-
大工やってもう10年なるけど自分より若い奴が誰も続かない。
1回怒っただけで逃げる
やれと言った事しかやらない
自発的に考えて行動しないから仕事全然覚えない
等の話をよく聞く。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 18:55 返信する
- 昭和爺が嫌なら消えろと足払いし続けた結果
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 18:58 返信する
-
意味不明なルールやマナーが多すぎるから作業効率も悪いんだよ
感謝のメールとか1時間かけて丁寧に仕上げなきゃいけないしな、くだらね
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 19:06 返信する
-
>>187
日本の歴史的にそんなもんじゃね。
戦争前の大学とか意識の高さならともかく、今の日本の意識とか考えるとそんなもんでしょ。
それありきで、企業として使える人を育成するのが企業の役目なんだけどね。
日本の雇用ってお互いにガチャ要素が高すぎて笑うよな。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 19:18 返信する
-
そら大学で真面目に学んでるのはほんの一握りだもの
大半が遊んでるだけ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 19:36 返信する
-
>>47
賛成なんだろ。日本人は正社員教だからな。
福沢諭吉先生も言っているだろ。
天は人の上に人を作らず
人の下に非正規社員を作った、って。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 20:24 返信する
-
働き方改革を追い風にしてけっこう本気でやってる会社は
マジで社風変わり始めてるよ
断言するが、10年後には取り返しのつかない差になって出る
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 20:49 返信する
-
ゆとり教育の弊害だろ
これからもっと下がるだろうけど
-
- 206 名前: 2019年11月20日 20:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 21:38 返信する
- みんな鼻づまりで低酸素状態だしな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月20日 22:51 返信する
-
出る杭を打つ教育で伸びるわけねーじゃん
研究費も少ないし、そもそも伸ばす気もないだろ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月21日 00:01 返信する
-
>>205
ゆとり教育は何年も前に終わったんだから
これからもっと下がるんならゆとり教育以外が原因なのは自明だろ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月21日 01:36 返信する
-
そりゃヨーロッパ基準の人材評価だからな、日本の基準とはまた違った結果になろうよ
高度成長期に同じランキングがあってもさほど変わらなかったんじゃないかと思うわ
だから安心して劣化していっていいぞ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月21日 09:55 返信する
- 無能集団でも日本は作れる
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月21日 11:11 返信する
-
日本人が勤勉で真面目に働くというのは幻想
労働生産性を見れば明らか
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月21日 12:15 返信する
-
>>68
賛成だっつーの、何度聞いてるんだよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月21日 12:37 返信する
-
>>126
それが通じなくなった問題なんだろうが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。