読書感想文をブッチしたら担任に呼び出され「何故書かん」 → 理由を説明した後の先生の対応がマジで神すぎたwww

  • follow us in feedly
読書感想文 高校に関連した画像-01
■ツイッターより






<このツイートへの反応>

丸くれた先生もそうですがコココミさんの「気持ちを外に出したらそれはもう私のものじゃなくなるから嫌だ」という返答もとてもいいな、素敵だなぁと思いました


凄く素敵な先生ですね。
そして、コココミさんの、気持ちを偽りのない言葉として形に出来る才能が現れてる一言だと思います。
もやもやとか、頭に浮かぶ擬音に隠れている感情を文章化するのはそう簡単なことじゃないと最近改めて気付かされました。素直な気持ちをそのままの意味で伝えるの大切ですね。


俺は美術や音楽が苦手だったな。
(作品出さなかったら居残り&通知表で「1」貰ったw)
不器用でセンスがないのは自覚してたから無理やりやらされ採点されるのは苦痛でしかなかった。
そういう気持ちを分かってくれる先生と出逢えていたら俺も美術や音楽が好きになれていたかもしれないな。



この出来事なかったら今も書けなかった可能性があるし、それで社会に馴染めなかった可能性だってある。
許容って本当に人を救うし、それがないと生き苦しいんやなって。



中学生の時講演の後教室で感想文を書く時間がありました。私は書かずにボーっとしてると担任が「なんで書かへんのや」と聞いてきて「何の感想もないんです。ごめんなさい。」と答えたら「そうか。それでいい。そう書きなさい」と言われたのを思い出しました。嬉しかった思い出で💦失礼しました💦


超有能教員に敬礼!
ここで人格含めた全否定ならクソだけど、(当方の勝手な意見で憚るも)意見を表明しない貴殿を諌めたその手法に脱帽です(T▽T)



表に出さない優しさがある先生だったから、心の中を巧く表現できない苦しみを理解できたのかな。
もしかしたら先生にも似たような経験があったのかもね。


感想文の恐怖をどうすればとれるか知りたい。私も先生ですが生徒の恐怖をとることができません。生徒はアーティストになる奴らなのに肝心な心を教えられません。なんか見えそうだけど掴めません。丸をくれた先生は幸せですね。




なんでオレの担任はこんな素敵なことを言ってくれなかったんだぁあああああああ
a25


え?お前学校行ってたの!?
a12
・・・いってるわボケ

プレイステーション PS セーブ ゲーム デモに関連した画像-03
ポケットモンスター ソード -Switch

発売日:2019-11-15
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る



プレイステーション PS セーブ ゲーム デモに関連した画像-04
リングフィット アドベンチャー -Switch

発売日:2019-10-18
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ井上尚弥選手(WBSS)WBAスーパー王者ノニト・ドネア(フィリピン)に判定勝ちおめでとうございます!

    新イベントクエスト『MARELLES渓憾修侶菠漫抒催中!!
    ロザリア(CV:水樹奈々)がノクス(CV:津田健次郎)がエリン(CV:照井春佳)がラティオ(CV:小林裕介)がドッタンバッタンの大騒ぎ!
    さあ始めよう!もう止まらない!もうやるしかない!
    そこに愛はある!
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プッチ神父?
  • 3  名前: リチャードソンジリス 返信する

    「アイ!カツ!アイ!カツ!」
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松が150匹
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オマーン粉
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりますねぇ!
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどく臭くて関わりたくなかったんだろ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    読書感想文って中学校までだと思ってたけどその頃って物理の先生いるもんなの?
    教えてかしこい人
  • 9  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    オマーン国際空港
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    表彰されるのも「先生好みの理想にまみれた生徒像」ものばかりでウンザリするしな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も読書感想文が苦手だったので「面白かったです」と書いて提出した
    すると、どこが面白かったのかを書きなさいと言われたので「全体的に面白かった」
    というふうに書き直して提出したらビンタされた
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    3回抜いた!
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひねくれた生徒だな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    プレーリードッグ監督 最新アニメ映画
    「犬の名は。」DVD&BD予約開始!!
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    先生あのね、僕はプレーリードッグを食べました。おいしかったです。
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    で、出ますよ
    ブッチッパ!
    1145141919810
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    でも、プレーリードッグは小渕元首相の真似してキャバ嬢にいきなり電話するからブッチ犬野郎って嘲笑されてるんでしょう?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    菅野美穂
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    やるんだ
    最近はいつぬいたの?
  • 21  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>15
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 22  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>16
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 23  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>18
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先生「あ、長年生徒教えてきたから分かるわ。こいつクソめんどくせー奴だ。そういや前に同じような事書いてきた奴にバツつけたら親から抗議されたっけな…。事なかれで丸つけとこ」
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先生も毎年毎年こんなやつ相手にするの大変だな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イギリス大学組合「人種は肌の色に関係なく自由に選べるべき。性別を好きに決めるのと同じで誰でも黒人になって良い」

    イギリスではトランスジェンダーの容認を巡り議論が巻き起こっていますが、そんななか「性別だけではなく人種も自由に選べるべき」だという主張が新たに生まれ更なる混乱が生まれています。


    大学教員や研究者など12万人の会員を誇る英国高等教育連合「UCU」は、昨今のジェンダー論争に関して独自の見解を表明。

    「UCUはその長い歴史の中で組合員たちが自らをどのように定義してもいい、としてきました。トランスジェンダーの女性であれ、LGBT+であれ、障がい者であれ、黒人であれ、とにかく自分で好きに決めてよい、と。我々のルールは、あらゆる形式の差別、偏見、固定観念を終わらせることを約束しています」

    この意見表明について、UCUの担当者は「もし黒人として扱われたいとしても、それは個人の自由である」と補足を入れています。

    トランスジェンダーの議論についてもいまだ決着はついていません。

    我々の社会は、自分のことを女性だと主張するトランスジェンダー男性にいち女性としての全権利を認めるべきなのでしょうか。

    テリーザ・メイ前首相の在任中には、人々が自分の性別を自由に選べるよう現行の法律を変更する案がありました。しかし大勢の女性からの反発を受け、この計画は現在保留されていると言います。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    唐突自分語りマン
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長く先生してると直感的にこいつは関わっちゃいけないやつだってわかるんだよな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    感想文?プレーリードッグに対して書くね

    プレーリードッグですけど、何でこんなに「 醜 い 存 在 」なんですかねっ☆

    私は今まで生きてきて、こんなに「 酷 い 汚 物 」に遭遇したのはマジで最悪です♪
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のものじゃなくなるからなんなんだよ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    先生の理想から外れたろくでもない生徒表彰してどうする?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読書感想文なんて好きに書いたらいいじゃん。考えすぎると生きづらそうだね。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、かけよ^^;
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    こういうの言うやつってただの言い訳に過ぎないよな、やれやれ陰キャ気取ってるけど
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくよく考えたら先生って過酷よな
    毎年毎年屁理屈クソ野郎、クソ不良、いじめられっ子やガイジと毎日顔合わせて接しないといけないし、放課後は部活動顧問でやらんと行けないし、テストの丸つけしないと行けないし。
    こりゃどっかでネジ外れて犯罪に逃げますわ。
    昨今の教師の犯罪の多さもこんなクソ基盤あっての事だよな。
    1年やったら1年丸々休んでもええやろ。
  • 36  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>29
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    これ美談なの?こじらせが普通になっただけなのに
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うを「ゆう」って書くやつは文才以前の問題が
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読書感想文ではない定期
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は自分で考えてから行動しなさいって言われて
    今は人に聞くことなく行動するようになり
    結構無茶な行動するようになってしまった
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感想文の採点とかほんと意味わからんよな
    あれ全部埋める作業も意味わからん
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読書?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感想文が苦手以降は嘘です
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何ゆっt

    はい
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな教師いるわけないだろ そうやって一人を特別扱いしたら誰も書かなくなるぞ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞教師の意にそぐわない感想文書いたら
    呼び出し食らったり晒されたりしたのほんと糞すぎ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    日本人はw

    なにごとにも「正解」があると思わされているのは間違いないよねww

    あんまり精神衛生上よくないんだろうけどねwww
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    あぁ。こういう世の中の「正解をうまく利用できる」人はw

    教師にも気に入られる方法に長けてるし、勉強も無難にこなして上位大学に行って一流企業に入る流れに乗れるんだよねww

    正解はすでに提示されているわけだからねwww
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterなら話まとめろ
    Twitterの長文は能力疑ってしまう。
    ヤメた方が良い。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松ばっカッター
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生のとき二回本気で書いたら二回とも県のいいとこまでいった、いつも優等生文しか書かない自分が自分をさらけ出してかいてるってとこを先生が評価してくれたのかもしれない、学年200人中選考に出されるのは三人くらいだったかな、
    見てくれてる人は見てくれてる、頑張れ若人よ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    講演会の感想文は書かせるところまでは担任の責任だが内容に関しては書いた本人の責任
    成績で不利になるのは担任じゃないし、読んだ奴が悪感情を抱く相手も担任じゃない
    だから書きさえすれば担任は丸をつけるわ
    責任が発生しないなら、そんな面倒なのに労力割きたくないし
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず理由から聞いてくれるところが先生らしくてよい。
    実際は理由も聞かずに頭ごなしの教師が多い。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    この人の脳内にはいるんや
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    出来ないことをやる意味のないものとして見下すところが最高に陰キャ
    「求められる答えを出す」ってのは、社会に出ても必要な能力だぞ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    清水義範のエッセイでも読んで思いついた?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小論文」よりも」小籠包でしょ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    ちょw」おまwおもしろすぎるぜ」
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    【悲報】安倍内閣、野党から名簿を資料請求をされたその日にシュレッダーにかけていた!最高にロックだと話題にwwwうわあああ

    内閣府の大塚幸寛官房長は20日の衆院内閣委員会で、今年4月13日に開かれた「桜を見る会」の招待者名簿を、
    野党から資料要求があった5月9日に廃棄した理由について、大型シュレッダーが一定期間使用できなかったと説明した。
    「会終了後、遅滞なく廃棄しようとしたが、(他部署とシュレッダーの)利用が重なった結果、大型連休明けになった」と釈明した。
    電子データに関しても「『紙媒体』の削除の前後で削除した」とした。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詩を書けという題で、漢字練習が死ぬほど嫌いだと
    執拗に細やかに書き連ねたら評価めっちゃ高かったの思い出した
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    学校で講演会ほど無駄で劣悪な時間は無かったな
    なんでカスの自分語りの感想なんぞ書かにゃならんねん
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は小学生の頃に普通に詩を書いて何故か先生にめっちゃ怒られて
    その先生が大嫌いになったわ。詩もな!
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読書感想文は国語嫌いを作るからやめろって昔から言われてる。
    感想なんて面白いか面白くないかしかないからな。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「気持ちを外に出したらそれはもう私のものじゃなくなるから嫌だ」

    意味不
    まーんってなんでこんな馬鹿なの?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    表現していくら人目にさらそうとも自分の気持ちに変わりはない。その程度のことで揺らぐなんて逆にどんだけ自分というものが無いんだか。バカバカしい。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先生に擦り寄るような感想を書くのが嫌だってのが正直な気持ちなのに、なんで気持ちを外に出して自分のものでなくなるのが嫌だって言ったんだろう
    嘘なん?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供は真面目にやってるのに怒ったり笑ったりする教師は一生許さないからね
    確実に反発するようになる
    仮にも教育者なら抑えつけるんじゃなくて納得させるべき
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺「めんどくさいから嫌だ」
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事内に一人嘘松がいますね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも現実はクソ教師が大半だからなぁ…
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特になりたいものなくても将来の夢とか作文書かされるもんや
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわぁ。自分と逆だ。
    市のコンクールで特賞を取って、県のコンクールに作文を出すことになったんだけど、そしたら先生から繰り返し言われるがままに手直しさせられて、自分の言葉で作文を書けなくなった。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校生でマルとかバツとかどんな底辺学校なんだと思うね
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女の屁理屈キモ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    そういう生徒相手する教師はもっと面倒だろうねぇ 世の中変な教師しか残らんわけよな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校の先生の一言で人生変わるって冗談抜きであるからな
    どんな先生に出会えるか、
    高校あたりなら自分で選択権出てくるけどそれまではわりと当たり外れ運ゲーだけど
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何このイタイ子
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    そういう意味では神対応やな
    作文すら書けない知恵遅れはどんどん取り残されろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ちを外に出したらwwwwそれはもう私のものじゃなくなるから嫌だwwwwwww
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この話は嘘松だけど、尊敬できる教師に出会えるか否かってのはでかいよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数年後、その教師は未成年淫行で逮捕されるのであった・・・
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の頃苦手だったけど、今なら面白おかしく興味をそそらせるような書き方ができるな。真面目に考えずに多少ふざけるなり冗談めかしてレビュー風に書けばいいと、昔の自分に言ってやりたい
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発達障害やな
    病院で診てもらうのがオススメです
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人は哲学書とか読むと良いと思う
    西田幾多郎だったかな?
    似たような事言ってるから
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課題図書の内容逐一全否定して職員室に呼び出されたおもひで。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんがな
    そもそもお前誰やねん
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「気持ちを外に出したらそれはもう私のものじゃなくなるから嫌だ」
    って言われてもよくわからんから書いてもらうのが手っ取り早いわな
    理解してたんじゃなくて理解できなかったのかもしれない
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直な感想を書いた感想文にバツをつけられた経験なら何度もありました。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    つまりはお前らゴミ屑基地外素人童貞犯罪者中年こどおじストーカーキモオタの同類が妄想喚き散らしてただけw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    ワイもあるわ。何が感想文やねん。作文やないか。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくさいやつだなあ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「気持ちを外に出したらそれはもう私のものじゃなくなるから嫌だ」とか言いながら
    どや顔で自分語りツイート
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >割と嫌われてた先生だったんだけど
    とかここで書くか?
    自分に都合の良い事だけいただきすぎ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事象を複雑に捉えたがる典型の人やな
    先生が柔軟な考えの人で良かったやん
    でも生きにくそう
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「気持ちを外に出したらそれはもう私のものじゃなくなるから嫌だ」と言った。

    口に出した時点で外に出したことになってるやんwwww
    嘘松は本当にどうしようもないなwww
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感想文よりももう少し論理的なトレーニングを子供の頃から積ませる方が良いと思う
    正直努力賞みたいなレベルで点数化されるのは子供だって嫌だろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガイジの世話をするくらいなら
    世の中に出す前に屠殺してくれよ
    ゴミなんだから
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捻くれたクソガキやん
    全く共感できん
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師になるとな
    そういうひねくれたガキって毎年数人はいるんだ
    大人の言うこと聞きたくないみたいな
    んで何でもいいから文句でいいからとりあえず書け
    中身には興味ないし提出した事実だけでいいってのが教師の立場な
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「読んだけど眠くて頭に内容が入ってこなかった」
    みたいなの提出したら前代未聞だと書き直し食らったな。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク