
「日本の消費税率 さらに段階的に引き上げを」IMF専務理事
<記事によると>
先月、IMF=国際通貨基金のトップに就任したゲオルギエワ専務理事が来日し、高齢化によって増え続ける社会保障費を賄うため、日本では消費税率をさらに段階的に引き上げる必要があるという認識を示しました。
公表されたIMFの声明では、高齢化によって増え続ける社会保障費の負担を賄うためには、消費税率を2030年までに15%に、2050年までに20%に、段階的に引き上げる必要があるとしています。
またゲオルギエワ専務理事は、日本経済の見通しについて、実質のGDPでことしは0.8%、来年は0.5%の伸びを見込んでいるとしたうえで、「日本経済の回復は世界的な景気減速と不確実性、それに日本自身の高齢化と人口減少の動きによって試されることになる」と述べました。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
何言ってんだ?
このおばさん…
適当なこと言ってんじゃねーぞ! もう国民が持たねーんだよ!!
なにをさらっと内政干渉してんだ?「消費税」より「法人税」だろ。
お前日本住んで納税しろや。
2050年には自分は死んでるくせに勝手なこと言いやがって
なんで他所の人間がこんな事を?今のところ消費税によって社会保障が良くなった試しが無い事を知ってて言ってるのか?
IMFはふざけすぎ。
そんな事したら余計子供を持てない環境になり、少子化、日本経済は完全に破壊される。
消費税増税の黒幕はグローバル企業と国連だった可能性
そうだそうだ!自分は日本に住んでないくせに適当なこと言うなお!これ以上消費税上がったらこの国終わっちゃうお!

ニートのお前にこの人を叩く権利はないよねぇ?

![]() | マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税 発売日: メーカー:ビジネス社 カテゴリ:Book セールスランク:335 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【プライム会員限定 レジにて25%OFF】PlayStation Plus 12ヶ月利用権(自動更新あり) |オンラインコード版 発売日:2019-11-22 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Digital Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:02 返信する
- かっす
-
- 2 名前: リチャードソンジリス 2019年11月26日 01:02 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:02 返信する
- 政治家税取ろうぜ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:04 返信する
- もっと税率を上げなければいけないのは昔から言われてなかったっけ?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:04 返信する
- アタオカBBA
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:04 返信する
-
映像見たけど女性の社会進出もどうこう言ってたな
ますます少子化進むだけだ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:04 返信する
- ここの管理人ってなんでいつもこのキモいaa使ってるの?たまにはかわいいの使いなよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:04 返信する
-
ここの言う事聞いてたらギリシャみたいに滅びるぞ
素直に自民が言う事聞いて増税に乗りだしたら自民党も民主党同様日本の敵ということになる
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:05 返信する
-
消費税だと外資系が税金から逃げられないからな
ソフトバンクみたいな脱税している支那企業を締め上げるのに
消費税は効果的だ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:05 返信する
- IMFはアフリカ諸国を借金漬けにして発展途上国のままにさせる政策を主導してたクソ団体だからなぁ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:05 返信する
- 消費税率上げたって何に使ってんのよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:06 返信する
- 自家用車から多少金持ちなぐらいじゃないと乗れないほどの税金を取れ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:06 返信する
-
>>3
政治家の給料の50%を税に回そう
もちろん不当な給料引き上げは禁止で
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:06 返信する
- IMFの財務省の天下り連中が色々吹き込んでるんだろうな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:06 返信する
-
>>11
桜を見る会
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:06 返信する
-
2050に20%なんてそんなもんですむわけないだろ
50%すらありうる
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:06 返信する
-
YouTuberにでもなって今の内に金稼ご
もうしょうもないでこれ以上アホみたいに金むしり取られるだけの生活
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:07 返信する
-
まぁこれが現実だってことだよね
少子高齢化の進行は避けられないし、それに伴って社会保障費も増加する
それを賄うための財源は当然増税によって確保するしかない
国民にとっては辛いことだけど、そうする他ない
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:07 返信する
- プレーリードッグが脱税して捕まるんでしょ?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:07 返信する
- 早く宗教から取るようにしろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:07 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲでキチガイ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:07 返信する
-
ちまちま上げるからダメなんだよ
一気に100%にすりゃうまくいくよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:07 返信する
- こいつら全ての税金の合計考えてないだろ#
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:07 返信する
-
福利厚生充実させるための増税なら解るけどサービス悪化してるのに
消費税だけ上がるのほんと勘弁して欲しいから自民党嫌なんだけど
野党が終わってるからどうしようもないんだよな
欧州みたいにまともな右の政党出てきて欲しいわ
-
- 25 名前: リチャードソンシコシコ 2019年11月26日 01:08 返信する
-
>>2
僕のファンは元気にやっているようだね。これからも頑張るんだよ?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:08 返信する
- 安倍ちゃんは日本を潰したくないならIMFや財務省の言う事を聞かず、民主党の思惑通りにさせられた10%から、また5%に引き下げてくれるよね?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:08 返信する
-
反感買いたくないから少なくいってるんだ
そんなもんですむわけない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:08 返信する
- 餓鬼やニートは困るだろうけど消費税なんて微々たるもんだしあげても良いけど他マジで減らしてくれ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:08 返信する
-
>>2
プレーリードッグを食べる会
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:09 返信する
-
>>13
自民党「次は消費税15%です。議員定数削減?するわけないだろ(笑)」
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:09 返信する
-
日本が国債で借金しまくっている状態だから、
歳出を減らせないなら歳入を増やすしかないって言いたいだけでしょ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:10 返信する
-
プレーリードッグは無職で脱税して学校行かないんでしょ?
納税、教育、勤労しろや!
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:10 返信する
-
>>28
微々たるもんなら無くなっても大して変わらないから廃止して結構
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:11 返信する
- 日本を破壊するなら税金上げればいい、という誰が描いてんだ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:11 返信する
-
>>2
でも、本当はプレーリードッグもIMFに天下りしているんでしょう?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:12 返信する
-
>>2はよ寝ろや!
プレーリードッグの睡眠時間は3時間くらいか?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:13 返信する
-
>>25
分かる!
俺も仲間に入れていいかい?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:13 返信する
-
まだ子供産む気かよ
とっとと諦めて滅ぶ準備しとけっての
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:14 返信する
-
>>15
昭恵「やれ」
晋三「はい」
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:15 返信する
- 何この若者絶対殺すマン的思想
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:15 返信する
-
>>34
特定アジアに決まってるやん
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:15 返信する
-
>>30
もうこれ以上は民主党ガーも出来ないのにw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:15 返信する
- 企業潰れまくるわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:16 返信する
-
>>11
新聞、ニュース、知らないの? ┐(´д`)┌
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:16 返信する
-
>>24
自民党に投票してる時点で文句言う資格なし
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:16 返信する
- 所得にかかる税金全廃して消費税に統合するなら個人的にアリなんだけど、そうはならんだろうなぁ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:16 返信する
-
>>28
バカはクソして寝ろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:16 返信する
- 飯塚「そりゃ増税は必須だろう。だって国は反日活動や上級国民のお小遣いや無駄遣いして楽しみたいもの。リターンは無いよ、文句言うなら刑務所にログインな。下級国民は黙って年寄りでも安全に運転できる車を作っとけ。」
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:17 返信する
- どんだけ日本に助けてもらわんといかんのよ世界経済はw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:17 返信する
- 免税してるところから取れよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:17 返信する
-
>>13
99%とっていいよ。足りない分は貯金で補え。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:17 返信する
-
>>24
そもそも今の政治トレンドって左右じゃなくてグローバリズム推進か反グローバリズムかなんだが
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:17 返信する
- なんで日本の存続に貢献せにゃならんのだ🤔
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:17 返信する
- こいつらも日本の税金を吸い上げてる勢力の仲間かな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:18 返信する
- 30%までは想定してるから確実にあがるだろうな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:18 返信する
-
>>8
もういっそ滅びた方が...
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:18 返信する
-
>>47お前もな。
ハゲ( ̄□ ̄;)!!
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:18 返信する
-
ニートでも消費税は払ってるから文句言う資格あるだろ
やらない夫何言ってんの
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:19 返信する
- IMFの言うことなんて無視しとけ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:19 返信する
-
10%は分かりやすいから許したけどこれ以上はないわ
金足りないから税金増やさないといけないはまあ百歩譲って分かる
でも消費税だけに偏るのはいかんから他からとれ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:19 返信する
-
>>55
他所みたいに国民へのリターンが無いどころか向こうからしばき倒してくる勢いなのに、税率だけ上がるって凄すぎ。
-
- 62 名前: リチャードソンシコシコ 2019年11月26日 01:19 返信する
-
>>37
どうぞどうぞ!
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:20 返信する
- 年金欲しいければ文句いうのは筋違いだろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:20 返信する
-
で、おまえらは、少子高齢化を防ぐために、何やってるの?
こんなサイトばかり見てないで、子作りして、国の発展に身を捧げろよ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:20 返信する
- >>48 煽り語彙力飯塚未満やな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:21 返信する
-
あっそ
じゃあ日本の経済労働は大企業だけでやっていけよ。中小以下は全部廃業すっからよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:22 返信する
-
>>62
ヨッシャー
宴じゃあ!
プレーリードッグに愛と平和を!
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:22 返信する
-
報道で消費税だけを特筆して取り上げるのをいい加減やめてほしいのだが
IMFにしろOECDにしろ様々な提言をしていてその中に消費税もあるってだけで他の政策とセットじゃなきゃ意味ないんだが
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:22 返信する
-
>>63
いらねえよ年金なんて
今金が欲しいんだよ
だいたい払った所で貰える額ほぼゼロやんけ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:23 返信する
-
>>59
言う事聞いてたら経済破綻するからなw
IMFは国家転覆詐欺師だよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:23 返信する
-
これから税金も物価もドンドン上がっていくよ?
貰える年金の額は下がるけどね
少なくとも自民党が与党の間はこの路線が続く
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:24 返信する
-
>>1ニコニコ大百科 財務省
IMFとの関係 腹話術
IMF(国際通貨基金)副専務理事は慣例として財務省を退官した人物が着任する。その為、財務省の見解に沿った発表がIMFの見解として日本のメジャーメディアに流れるとされる。その主な内容が「日本の財政は破綻状態であり、消費税増税を一刻も早く実施せねばならない」というものである。上記、消費税アップキャンペーンにIMFを利用しているのである。故に、IMFが日本の財政について見解した場合、それは財務省のコメントだと認識してほぼ間違いない。
現在、IMFとしては先進国に緊縮財政を求めたことは誤りだったと結論づけている。ただし、注意書きの中で、「日本だけは財政健全化を緩めない唯一の例外とする」と読みにくく記載がある。これはIMFに財務省が多くの職員を派遣しており事実上下部組織化しているため、財務省の意見を組んで無理にねじ込んだ結果表記がおかしくなってしまったものと思われる。
なおIMFに対してこれほどの影響が出るのはそれだけ、日本がお金を出したり貸したりしている事の裏返しであ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:24 返信する
-
日本は一度、「白人勢力」に明治維新を仕掛けられそして負けた
その後はGHQから始まり、CIAと李氏朝鮮「李家」の政治勢力と様々なカルト宗教団体から日教組とヤクザと警察組織と自衛隊までずっと日本と日本人は支配されてきた
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:24 返信する
- 他の国と違って払うの多いから十分なんだよなあ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:24 返信する
-
個人的には
車の税金
家や土地の固定資産税
家族間の相続税
ここら辺の方が気に入らない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:24 返信する
-
反対してるのはパヨだけだからな
大多数の国民は増税支持してるし財務省、経団連、与党も増税推進派だ
この流れは止まらない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:25 返信する
-
>>8
そもそも自民党は財務省と関係の深い増税派な
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:25 返信する
-
ぶっちゃけ消費税下げるべきだろ、お金の循環が必ず増える
一度消費税を簡単に上げ下げできるシステムを国がしっかり作って
情勢踏まえて調整すべきだな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:25 返信する
-
>>9
でその間に国民の経済活動は死ぬと
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:25 返信する
-
>>14
腹話術だからなコレ
IMFは財務省の下部組織
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:26 返信する
-
何処まですると日本人は耐えられないか実験してたりして
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:26 返信する
- オリンピックで無駄遣いしてる国が消費税上げたって有効になんか使えない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:26 返信する
-
貧乏人だけ苦しくなるやり方は破滅しかないだろ
治安悪化させたいのかよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:26 返信する
-
そりゃそうやろ。
10年くらい前からずっと消費税20%くらいは必要だって言われてんのにやっと10%だからな?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:26 返信する
-
>>61
凄いも何も国民がなんだかんだ理由つけつつ増税推進してるからな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:26 返信する
-
>>11
国債の償還。不景気下でやることではない。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:26 返信する
- いかりの低所得者
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:26 返信する
- 消費税廃止!
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:26 返信する
-
全く国民に還元する政策の提示も無しに税率上昇案だけ上げまくる
これで国の存続が本気で成り立つと思ってるのか?🤔
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:27 返信する
-
>>3
ネトウヨ税も取ろう
美しい国日本のために死ねるなら本望だろう
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:27 返信する
- まぁ普通に考えて国民皆保険制度なんか維持し続けるならそうなるわな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:27 返信する
-
むしろ今の自民はミンスの負の遺産の増税を延期してきた
安倍が降りた後どうなるかだな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:27 返信する
-
安倍首相の祖父はCIA工作員だからな
アペポチよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:28 返信する
-
>>54
冗談で言ってるんだろうけど、IMFに対して日本が2番目に金出してるから間違ってないwww
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:28 返信する
-
>>31
だから別に借金じゃないんドけどねそれ
その為に経済悪化させつづけてる
バカなんて日本だけだは
なぜこんなバカな事がまかり通るかというと
財務省のキャリアが他の官僚組織と同じで
東大法学部なんて経済オンチが支配してるから
しかも税務局なんて政治家メディア企業に
対する攻撃手段切り離して無いから凄い強い
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:28 返信する
-
>>89
還元しまくってるぞ
社会保障費が跳ね上がりまくってるじゃん
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:28 返信する
-
>>78
国民が増税が前提の政党ばかり支持してるので
そんなことは起きないという話よ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:28 返信する
-
>>2
黙れ、安倍晋三の犬め!!
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:28 返信する
-
>>83
そもそも日本国民は奴隷そのものだからどんだけ痛めつけても治安変わらんからな
破滅なんてしないわ。底辺は破滅するかも知れんがな。まあ自己責任だし。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:29 返信する
-
>>70
IMFの正体は日本の財務省だもんそりゃね
経済知らん東大法学部の言うこと
真面目に聞くバカがおるか
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:29 返信する
-
>>92
降りる前に消費税と議席の削減をやって英雄になってもらおう
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:29 返信する
-
経団連が19%まで消費税を上げたがってるらしいやん。山本太郎いわく
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:29 返信する
- 財務省の渡り先IMFに財務省が陰から言わせとるってバレてないとでも思ってるのかなぁ。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:29 返信する
- 日本人って自分達が維持したがっている社会制度のコストを全く理解できてないよな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:29 返信する
- うっせババア韓国でもデフォルトしてろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:30 返信する
-
>>91
そこで日米貿易協定ですわ
貧困層に医療なんていらねえんだよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:30 返信する
-
>>96
そんな確実に使われるかどうかも分からん所に補填されてもな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:30 返信する
-
>>96
その通り
そして恩恵を受けた高齢者層が投票で自民党を支持する
その繰り返しでここまで来たのよ
-
- 109 名前: リチャードソンジリス 2019年11月26日 01:30 返信する
-
>>25
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 110 名前: リチャードソンジリス 2019年11月26日 01:31 返信する
-
>>29
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:31 返信する
-
バカしかいねーんだなw
お前ら大好き安倍政権が20%まで上げるって明言してんだろがw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:31 返信する
- 昭和の頃は消費税なんて無かったんだけどな
-
- 113 名前: リチャードソンジリス 2019年11月26日 01:31 返信する
-
>>35
>>36
>>98
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:31 返信する
-
IMFの職員の給料下げようぜ
カスミでも食ってろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:32 返信する
-
>>76
馬鹿だから支持してんだよ
氷河期世代が生まれた原因なんだった?
橋本龍太郎政権の緊縮増税による
大官製不況でバブルの立ち直り死んだよな?
その橋本龍太郎政権も嘘データ渡されてやったが
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:32 返信する
- ご自慢の民度で耐えろw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:32 返信する
- 少子高齢化を危惧してるのに若者を切り捨てて老人のみしか得をしない制度ばかり施行するのはいかがなものか?🤔
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:32 返信する
-
>>111
やっぱり自民信者の民主党ガーは嘘だったんだなw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:32 返信する
-
>>98お前はネコか!
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:33 返信する
-
>>92
ミンスガーミンスガーって言い訳つけて増税推進しまくってる財務省の犬
ヤトウガーセンタクシガーと弁明しつつ増税推進政党を支持する国民
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:33 返信する
-
>>116
もう日本の民度なんてたかが知れてるのは周知の事実だろ。未だに現像を抱いてるのは老害だけ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:33 返信する
-
>>84
必要だって言ってんのは
財務省と腹話術のIMFな
経済学者や諸外国からは
今回の増税も狂気の沙汰と言われてる
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:33 返信する
-
いくら消費税上がろうがネットの掲示板でガス抜きして終わりの人がほとんどだから
パンピーがどうにかできる問題じゃないんだよ
そもそも日本じゃデモ活動なんてしてたら犯罪者予備軍みたいな目で見られるしな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:33 返信する
- 消費税上げても買うのが戦闘機じゃ何の意味もないわ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:34 返信する
-
>>96
いや今回のやつは削減されたんだよ
それでも支持してるとかビックリする
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:34 返信する
-
>>117
そりゃ若者より老人のが選挙の票に繋がるからな。
一番稼げる層にアプローチするのはどんな分野でも当たり前だろう?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:35 返信する
-
>>121
たかが知れてる?
デモも暴動も起こさない従順な奴隷しか居ないのだから最高の民度だろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:35 返信する
- 賃金多少上がったけどその分の縛りも大きくなったから結局一般国民の生活は苦しいまま
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:35 返信する
-
少子高齢化が進んで国がダメになるんですが?
って、、、あ!それが狙いなのか!
陰謀論っぽいけど、これは結構あたっているんじゃないの?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:35 返信する
-
>>92
民主党に増税するよう圧力かけ続けたのは
自民党増税派と財務省な
民主党は景気条項なんてストッパー
用意してたけど自民党はそれ削除し強行
今回に関しては民主党も、経済ヤバそうだから
やめてもよいいぞと言ってたのにアベノミクスと財務省のメンツから強行されたんだ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:36 返信する
-
>>103
バカは腹話術だと知らんからな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:36 返信する
-
>>2プレーリードッグは働かないで脱税して学校行かないでウンチして寝るんでしょ?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:36 返信する
-
>>126
産まず育てずの年寄り大勝利か
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:36 返信する
- 早く中国の出資を受け入れて健全化して欲しいな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:36 返信する
-
>>124
戦闘機だけなら消費税なしでも買えるぞ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:36 返信する
-
>>1
消費税、社会保険で収入の半分くらいは税金で取られるね
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:36 返信する
-
IMFは公言できないだろうけど、社会保障費を減らすのが一番
貧乏国なのに手厚い保障なんて無理してるのが財政悪化の原因
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:36 返信する
-
ババアが払え
俺は払わん
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:37 返信する
-
>>127
別な所にで暴れてるからその神話も崩れ始めてるけどな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:37 返信する
-
>>124
戦闘機はむしろお買い得なうちに買ったんだよ
日本は老人に金使い過ぎて
若者に金回さないと少子高齢化進むだけ
なんて分かり切ってたのに全然何もしなかった
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:37 返信する
-
>>133
そりゃ生きてる間持てばそれで良いからな
今が最高!
どの世代も同じだろ?なんで老人だけ気を使わなきゃならないんだって話よ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:37 返信する
-
>>127
確かに最高の民度だなw上級国民からすればw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:38 返信する
-
>>10
あそこが近代化したらヤバくね?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:38 返信する
-
>>129
陰謀論に異を唱えてるのは馬鹿だから無視していいぞ
クリスマス商戦やバレンタイン商戦なんかも作られた物なのに意外と世論はチョロイからな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:38 返信する
-
>>137
老人70歳以上で選択式安楽死
選挙権剥奪くらいすべきだわな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:38 返信する
-
>>24
ヨーロッパの右派ってフランスやドイツにしたってまともなの無いだろ
アレが政権とったらEU終わるわ
EUは総じてリベラルがなんだかんんだ優秀な地域だよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:39 返信する
-
これじゃますます日本の若者は働かなくなるしワガママになっていくし世間から離れる欲求が高まるから物知らずになっていく
日本の未来は明るいですね
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:39 返信する
-
>>137
安心しろ
日米貿易協定で皆保険が崩壊するのは既定路線になった
社会保障費は大削減されるぞやったな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:39 返信する
-
>>141
そういう事じゃなくて、自分たちが産まなければ自然と下の世代の1票は軽くなって自分の世代が有利になるって事な
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:39 返信する
-
>>16
50はないだろ。せいぜい30止まり。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:40 返信する
-
>>142
下級国民はそれ相応の生活をしろってこった
つまるところ自己責任
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:41 返信する
-
>>139
どこで暴れてるんだ?
せめて香港並みの暴動起こしてから暴れてるって言ってほしいわ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:41 返信する
-
デモも暴動も要らない
ただ増税しない政党や候補者に選挙で投票すれば良かっただけだ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:41 返信する
-
>>147
働いてても給料少ないし税金は高いから、こどおじが多くなって不動産屋涙目って言うねw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:41 返信する
-
政治家も官僚もガイジがほとんどなんだから無責任なこと言うなよ
踊らされたらどうしてくれるんだ
国民も自民支持のアホ多いし日本沈没でも狙ってんの?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:42 返信する
-
日本は税金の集め方も使い方も下手になったよな。
昭和までは高累進所得税で再分配して格差是正も出来て中流層の消費で成長できてたのに。
会社法人は0%消費税は30%にしていいから、所得税と相続税は最高70%の高累進にしてみなよ。
マイナンバー義務化で取りはぐれなしにして、宗教法人には所得に応じた課税をする。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:42 返信する
-
>>18
アラフィフのオレ達に年金と医療払う為には増税は必要。 15年後に所得税の方をupでお願いしたい。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:42 返信する
- もう日本は終わってるからどれだけ上げても国民はなにも起こさないだろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:42 返信する
-
>>19
そりゃそーさ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:42 返信する
-
>>3
ますます有能な奴が政治家になりたがらんがそれでもええのん?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:43 返信する
-
>>153
金銭蓄えまくって
増税しても大丈夫な年寄りが多いから選挙で勝ちようが無いじゃん
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:43 返信する
-
でも事実だよね
自民党一回でも消費税引き下げるって行ったことある?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:43 返信する
-
>>125
ホントに支持してんのか?誰が支持してんだ?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:44 返信する
-
>>23
言うだけだから簡単さ。
世界中に言ってるんだからwww
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:44 返信する
- IMFは財務省の犬ってはっきりわかんだねwwwww
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:44 返信する
-
>>79
クレーマー気質で社会保障費爆上げに貢献したのは他ならぬ国民だから自業自得
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:45 返信する
-
>>156
んな上級国民が首しめられるような政策とる訳ねえだろ
宗教法人も与党に創価絡んでる時点で無理
そもそも日本人全体が格差社会大賛成な訳だしな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:45 返信する
-
>>10
人口抑制しないとやばいからしゃーない
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:45 返信する
- 個人消費はさらに鈍化するんじゃない。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:45 返信する
-
>>162
選挙直前にふわっと語って無かったことになったなそういや
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:45 返信する
-
国際通貨基金と言うから為替とか貿易摩擦とかの話かと思ったら社会保障費の負担て。
景気減速と不確実性それに日本自身の高齢に対して、社会保障の水準を保とうとするのが間違いだろ。増税するのではなく、身の丈に合った保障に変えていくべき。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:45 返信する
-
>>11
キャッシュレス還元
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:46 返信する
-
消費税ばっかニュースにするのは何の忖度だ?
賃金上げろとかGDPこのままだと4分の3になるから何とかしろとか富裕税導入しろとか他にも色々言ってるんだからそっちメインに報道しろよ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:46 返信する
-
>>72
概要
財務省とは、日本国の政府部門における財務管理を担当する省である、つまり日本政府の経理部門である。
前身である大蔵省が末期に不祥事が相次いだこと、バブル崩壊の引き金を引いたことなどから一般的な印象はあまり良くはない。
他方で、政府の経理部門としては、まともに稼動しているという意見もある。この場合、財務省に関連する各種の問題は日本の国益と財務省の利益が必ずしも一致していないことに起因する。
担当業務
予算編成
税制の企画・管理
国庫の管理
税関業務
通貨の信頼維持・外国為替相場の安定
国債管理(借換国債)
職員について
キャリア組を東大法学部出身者が多数を占めていることは元職員である高橋洋一氏などが言及しており、多くの職員が経済には明るくない(むしろ基礎を碌に知らない人すら多数いる)ことも複数の証言が出ている。
大蔵省時代には東大法学部出身者の多いキャリア組とその他が多いノンキャリア組の間に多数の摩擦が生じていたが、ノンキャリア組の多くが金融庁に移動したことにより、今現在は摩擦が財務省と金融庁の政策の違いとなって表出することとなっている。なお、現在の財務省の組織機能は日本国の中央政府部門における経理である為、経済に疎いから仕事にならないということは特にない(裏を言えば経済に関しての財務省の見解は全くあてにならない)。
経緯や詳細については金融庁の記事を参照。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:46 返信する
-
>>2
ベトナム人にボコボコにされろよぉおおお!!
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:46 返信する
-
>>119
タチだ!!
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:47 返信する
-
日本の成長が停滞しだした約30年前、何があったか知ってるか?
消費税法案成立だよ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:47 返信する
-
>>161
だからって諦めてはイカンのよ
現役世代でも自民支持が多数だと将来の希望すら無いの
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:47 返信する
-
>>28
そりゃ所得税や住民税が無くなるんならいいんじゃね? ニートがタヒに老人の預貯金が吐き出される。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:48 返信する
-
>>12
車やそれ関連でほとんどのやつは食っていってるのに...
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:48 返信する
-
>>174
消費税アップキャンペーン
財務省は事実上の下部機関である財政制度等審議会に、向こう50年の財政のために「財政収支を対GDP比で7〜11%改善」と主張させている。
これは30〜50兆円の改善をしたいということなので、国債以外に使っている予算を半減させるか消費税を現在の8%から15%以上増税、つまり23%以上にしたい・するという財務省の宣戦布告宣言とみなせる。
実際に財務省が消費税の目標値として27%をターゲットにしているともいわれている。
そうなった場合、日本国は確実に国内消費が衰退しGDP縮小するためGDP比の財政状態は悪化するのだが、たぶん(多くの職員が)気が付いていないか、意図的に無視しているとおもわれる。
この組織、本当にただの国(日本における中央政府部門)の経理さんであり、経済音痴なのである。
経理部門である財務省から見た場合、安定収入である消費税はのどから手が出るほどほしいものであり、ここでも経理としての彼らのスタンスはぶれていないのである。
なお、国債格付けに関連して財務省自身が自国通貨建てで国債を発行しており、通貨発行権を有する日本が債務不履行になることはないと明言している。つまり外に対しては日本が破たんすることはないと明言しておきながら国内向けには財政破綻キャンペーンを行うというダブルスタンダードを行っているのである。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:48 返信する
-
つまり皆上級国民になれば解決だな
大企業の社長を目指せば良いじゃない
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:48 返信する
-
>>32
分かりましたっ!
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:49 返信する
-
>>16
買い控えが起きるから税率ランダム案っていうのもあるらしい
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:50 返信する
-
>>182
ゲームのジョブチェンジじゃないんだからさぁ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:50 返信する
-
>>41
【悲報】安倍政権、特定アジアだった。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:50 返信する
-
>>23
それでも足りてないんだからどっちにしろ上げないとダメだろ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:51 返信する
-
>>24
欧州の右ってネオナチばっかだぞ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:51 返信する
-
>>177
ベビーブームの連続消し飛ばして
日本の致命世代氷河期世代誕生は
1997年の5パーセントに上げた時だしな
財務省役人とかの嘘データとか
官僚の言うこと鵜呑みせずに済んだら
少なくとも日本は今よりは確実にマシだった
やっては行けない時期にやっては行けない事を
連続でやって失われた30年なんて出来てしまった
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:52 返信する
-
>>187
アホか くだらない事に使うのを辞めろよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:52 返信する
-
>>21
法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税法人税
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:53 返信する
-
>>31
銀行券大量に刷って2%程度のインフレ起こせ定期
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:54 返信する
-
もはや日本人殲滅組織だな。
また景気低迷で自殺者が数倍に増えるのか
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:54 返信する
- 議員数削減して経団連関係消して法人税上げて消費税廃止すりゃ丸く収まるのに
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:54 返信する
-
>>43
どうせろくな会社ないんだから海外展開してるとこか外資だけでええわ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:56 返信する
-
IMF如きになんの強制力も無いんだよなぁw
あ、過去に世話になってるチョ.ンは話は別なw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:57 返信する
- ま、外でピーチク言うのは簡単だしなw
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:58 返信する
-
>>194
日本人を苦しめて自分たちは潤ってる上級国民さんがそんな事を許すわけがない
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:58 返信する
- どこの回し者だテメー
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:59 返信する
-
現状でも中国に物言えない子犬みたいなレベルの国なのに
まだ落ちぶれろと言うのか
ネトウヨさんでも日本が終わることに気付きそうだな
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 01:59 返信する
- 倍返しだ!
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:00 返信する
-
まーた
バカ国民たちと議論かよ
消費税の数%アップなんて大した事ねーんだよ
それより社会保障がヤベーんだぞ
30年
社会保障 → 300%アップ
消費税 →10%アップ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:02 返信する
- 外川言われるとムカつくだろうけど経済学的には現状では経済破綻するので税収が必要。個人的には医療制度破綻と生活保護廃止だけで消費税は3%くらいで足りると思う。それくらい医療費がヤバイんだよ。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:03 返信する
- イギリスと同じ税率とかやだぁーー
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:03 返信する
-
そんなに老人を生かしてどうすんのかね
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:05 返信する
- 消費税あげたら税収下がるじゃないですか
-
- 207 名前: リチャードソンジリス 2019年11月26日 02:07 返信する
-
>>132
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:07 返信する
-
>>205
延命ゾンビ量産ネクロマンス大国を目指す!
-
- 209 名前: リチャードソンジリス 2019年11月26日 02:07 返信する
-
>>175
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:08 返信する
-
消費税あげても税収減ってる現実から目を逸らして財政健全化とか狂気
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:09 返信する
-
EUが破綻して滅茶苦茶だから日本の経済を無茶苦茶にして自分たちの経済を立て直すきっかけにしようとしているだけ。
スポーツのルールと同じでコイツ等は自分たちが不利になると有利になるように変更してそれを国際水準にしてしまう。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:10 返信する
-
>>160
まず、有能な政治家を上げてくれ。
話はそれからだ。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:11 返信する
-
>>202
消費税上げまくる度に
その財源たる経済が萎縮すんだよなぁ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:12 返信する
-
在日という負債を追い出せ
オリンピックみたいな無駄な負債もなくせ
そうすりゃ消費税を無くす事すら可能だろう
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:12 返信する
-
>>203
経済学的には〜
お前 経済学知らんだろ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:13 返信する
-
>>204
イギリスは消費税に一本化したるので
日本より安い
日本はせこーく複雑に色んなものに
税金掛けまくってるから計算コスト高い
トータルで見ると世界重税国家Top3に入る
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:13 返信する
- 多重課税無くすならいいぞ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:15 返信する
-
>>213
上げないともたないしな
社会保障大幅削減するなら消費税下げれるけど
社会保障費据え置きで消費拡大にワンチャンかけて消費税撤廃して消費が上がらなかったら終わるんだよね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:16 返信する
-
>>216
TOP3の内訳は?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:16 返信する
- グローバリストはお断り!
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:17 返信する
-
日本の経済学ってゴミだろ
好景気でもないのに消費税上げるのは愚作中の愚策なんて
経済学まったく知らんレベルでもわかるのに実践できてないんだから
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:17 返信する
-
これ逆だよ。
消費税8%で日本やばくなるって当初は言われてた。
今回この表明が出たのは外圧を理由に消費税上げるための日本お得意の自作自演。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:17 返信する
-
社会保障が増えないような医療の発達とか技術革新が必要
もしくは支えるられる経済を目指すべき
高齢化で費用が増える分を若者から搾取しろとか
白人って奴隷制といい植民地政といい弱者虐めるの大好きだよね
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:18 返信する
-
>>222
IMFは一貫して消費税上げろって言ってたでしょ?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:19 返信する
-
>>221
数字では好景気だからなぁ
これが好景気じゃないってなるともう二度と上げるチャンスないんじゃね?
あと落ちるだけだし
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:21 返信する
- 罪務省の出向の皆様いいかげんにしてください
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:22 返信する
-
実際、消費税上げなきゃどうにもならん段階には来てる
そして上げただけでどうにかできる段階はとっくに通り過ぎてる
なので、増税反対と政権交代しか言わない今の野党はマジで何の役にも立ってない
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:25 返信する
-
なんの権利があってこんなこと言ってんだ
金貸してる国に言えよすっとこどっこい
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:26 返信する
- 商品に対して消費税を上げると消費の満足度が下がる 消費税分は商品開発などに使われなかった金なので ただ商品の値段が上がっただけだ 消費の満足度が下がり景気が悪くなる!
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:28 返信する
- 日本の景気を永続的に悪くする戦略 もはや陰謀ではない。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:29 返信する
-
>>20
安倍は統一教会だからしないよ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:29 返信する
-
IMFには財務省からの出向組がたくさん居る!
財務省がIMFを使って言わせているだけです!!
by幸福
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:32 返信する
-
30年経済成長していないのは、日本だけ
原因は消費税上げ
役人の数を半分にしたら、日本は良くなる
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:33 返信する
- 国際金融市場が安定すれば、日本経済は死んでもかまわないというのがIMFだからな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:44 返信する
- 法人税って言うけど4割持って行かれる今の状態からまだ上げて欲しいの?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:51 返信する
-
>>64
逆だろ。先ずは若者が普通に暮らせるように国がその身を捧げろよ。
例え子供が増えたって、税収が増えたって、今の体制が変わらなければ利益は無駄に使われ意味をなさない。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:53 返信する
-
言わされてんだよこのオバサン そもそも、財務省からIMFに出張してる
職員が多くいて、 そいつ等が日本に招いてる訳 そんで言わせている
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:55 返信する
-
専門機関のIMFが出した声明について、素人が文句を言うこの構図よ
確かに税率を上げられると、生活が苦しくなるとは思うが、それだけ見てギャーギャー騒ぐのは流石にどうよ?
何故、こういう話になっているのか
一度考え直してみるべき
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 02:59 返信する
- とんでもないwばらまき省では消費税を1000%にしたいんでしょうw。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:02 返信する
- 経団連がしたいのは消費税19%だってさ。山本太郎いわく
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:03 返信する
-
>ニートにこの人叩く権利はない
バカか?消費税は全員何かしら払ってんだよ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:03 返信する
-
もう疲れたわ好きにしろ
ほんと疲れたわ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:03 返信する
- また国連が命令してきた
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:05 返信する
- お前のとこの金もだしてんのは、どこの国だ??資金引き上げるぞ。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:06 返信する
-
25%まで行くんじゃないの?
併合する韓国の勝ち抜けなんじゃないの?北朝鮮出生率知らんけど併合後に中国人入ってくるじゃん
深圳みたいになるんじゃないの?勝ち確じゃんwwwww
腹立つわ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:07 返信する
-
>>238
だから金出せってか??ふざけんなよ。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:07 返信する
-
>>243
だって国連はチャイナマネーの骨抜き団体ですもの
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:08 返信する
-
>>75
■車の税金
一般財源化しているので同意。
例え特定財源だったとしても車社会の地方にその恩恵をもっと欲しいものだ。
■固定資産税
持てる者から税を取るんだからいいんじゃね? これ無くしたら土地が流動しなくなる。 オレが言いたいのは誰も住んでいない場合、固定資産税の軽減措置はなしにして欲しい。
■相続税
気持ちは分かるが基礎控除があるし、それ以上の資産を受け継ぐんなら諦めろwwwの気持ち!
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:08 返信する
- 無駄な税金の使い方である国連抜ければいい
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:09 返信する
-
>>240
山本太郎って信用していいの?賛否両論だけど一体どっちなのかわからん
やばいのかやばくないのかってことなんだけどさ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:12 返信する
-
>>250
折角ネットがあるんだから、信用していいかどうかは自分でいろいろ調べて決めろよ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:12 返信する
-
>>203
医療費は問題ないよ
みんな法輪功習得すれば医者いらずよw
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:15 返信する
-
>>232
幸福かー
なら信じなくていい意味で安心した
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:15 返信する
-
>>78
所得税を下げる方が可処分所得が増えるから有難いが…
でも所得税下げた方が家や車の高額商品が売れやすいか…
どうなのかな?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:18 返信する
- 昭和の頃は消費税なんて無かったのに
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:18 返信する
-
>>251
調べたけどわからんかった
だって原発のこと一切言わなくなったじゃん
なにあれ怖くない?人寄せの為にどうでもいいから言ってたんなら消費税は真面目に語ってんのか
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:19 返信する
-
>>81
香港流もヤバいが、その日が来ても絶対にローソクだけは持つなよ!
日本ではどんなスタイルで抗議するんだろ? プラカード持って行進程度?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:21 返信する
-
>>250
いま街頭演説で全国回ってるぞw
各地のキチガイに絡まれてて面白いぞw
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:21 返信する
-
税抜き5000円の物を買っただけで500円も取られる
時給1000円なら30分の労働が必要
5000円の物を買っただけなのに
異常だよこの国
他の税金が安いかと言われたら全くそうじゃないし
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:24 返信する
-
日本は、企業に甘く個人に冷たい
法人税払ってない大手とかあるじゃないすか
在日企業ソフトバン◯とかw
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:25 返信する
-
>>91
皆保険は必要だろ。年寄り負担を増やせばいい。 症状を10段階位に分けて負担率を変えてった方がいい。風邪や腰痛なんて10割負担で良くね? インフルやヘルニアまで逝ったら5割負担で…
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:26 返信する
- 国連といいIMFといい日本を食いつぶす気満々だな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:32 返信する
-
>>101
もう悔いもないだろうし政治生命掛けて体制変えて欲しいね。
でもさK国に強気な安倍ちゃんは好きだよ。しばらく辞めないで欲しい。
ハト🐦( '-' 🐦 )ポッポみたいなのが出てきたらどうするの? 予備軍いっぱい居るよ?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:32 返信する
-
だいたい何だよ消費税って
お金使ったから税金とりますって時点で狂ってるだろ
商人に間を取り持ったヤクザはダメで税金はokよく言えるよな
やってることは完全に一致
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:32 返信する
-
IMFのナンバー2は日本銀行の人間らしい
つまりそういうこと
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:33 返信する
-
>>102
19なら20でいいんじゃね?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:36 返信する
-
誰も物買わなくなるから企業も潰れる
企業が潰れるということは経済は衰退
経済が衰退するということは税収が減る
何故こんな簡単なことが分からない?🤔
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:36 返信する
-
>>104
全くな!www
皆保険と年金維持して消費税下げる努力をしろと言いたい!
他のやり方を模索しろやとね!
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:37 返信する
-
>>105
もうちょっと待て!
楽しみはオリンピック終わってからでいいだろ!
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:39 返信する
-
社会保障費の話すんなら、老人の医療費自己負担割合の引き上げと年金支給額の減額に言及しろよ。
日本の財源を食い潰してるのは今の高齢者なのに、なぜ消費税で現役世代にばかり負担を押し付けるのか。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:40 返信する
-
>>112
そこと比べんな!
未来はどんな新税が生まれてるか分からんぞ! 平成はいいなぁって令和後期頃には言われてるはず!
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:43 返信する
-
>>151
そりゃそーさ。
資産別による階級社会なんだから。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:44 返信する
-
>>133
産んでない若者
産んできた老人
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:45 返信する
-
>>123
混乱は困るよ。サイレントで行こーゼ!
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:46 返信する
-
>>205
消費税増えたら死ぬのは老人、年金上がらないし
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:46 返信する
-
今もひどい重課税だが20%なんてなると人によって70%くらい税金払うことになっちゃうのよね
消費税柱にするなら根本的に変えないと消費税あげればいいってレベルになってないのよね
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:48 返信する
-
>>144
全員強制参加じゃないんだから祭りは多いに越したことはない。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 03:52 返信する
- 働いてもいない子供からも納税を強要する日本はイカレていぜベイベー☆
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 04:04 返信する
- あちゃも!
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 04:09 返信する
-
>>54
辛抱二郎だったか、IMFは財務省の出先機関って言ってたな。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 04:13 返信する
-
明らかに引き上げた方が良いんだよね
というか引き上げざるをえない
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 04:22 返信する
- 政治がどうとかってレベルじゃなくて、役人なんかが考える国の財政対策として必ず行き着くのが消費税増税だという事では。実際に日本の消費税増税を提案してるのは、政権がどの党の時で有っても財務省。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 04:25 返信する
-
>>250
ダメに決まってるだろ 藁
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 04:25 返信する
-
>>281
日銀を含めた政府機関の保有する財産を全て使い切ってから増税してぇーー。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 04:26 返信する
- 雑魚
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 04:34 返信する
-
これ、税金上げたい官僚がわざわざIMFでロビー活動してるって話だけどな
自分達の利益の為に国を滅亡に向かわせる
これが日本の役人様よ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 04:38 返信する
-
>>1
一方東京都知事の小池百合子は変な被る傘や朝顔に税金を使っていた
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 04:47 返信する
- まぁ、増税拒んだら財政破綻して円はジンバブエドル並みのゴミクズになるんですがね
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 04:58 返信する
-
>>150
いや財務省がIMFと試算してた中に50%があるからなぁ…
そんなことやったらさすがに日本が死ぬから絶対できないけど
どっちにしろIMFの言うことは信用しちゃいかんよ
あいつらのいうこと間に受けて破綻したギリシャって例があるからな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 05:06 返信する
-
>>250
山本太郎影響力あるから
消費税減税のとこだけ支持しろ
他は支持しなくても構わん
消費税減税の流れを大きくするのが大事
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 05:07 返信する
-
力のある大企業が全力で課税回避して
しわ寄せが個人や誠実な企業に行ってる気がします
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 05:17 返信する
- こんど上げたらさすがに財務官僚殺すわ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 05:19 返信する
- そもそも増税した分社会保障費なんて当ててないんだが頭大丈夫かババア
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 05:31 返信する
- と、言うよう日本政府より依頼された。多額で。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 05:44 返信する
- マッチポンプなので気にしなくてOK
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 05:45 返信する
- IMFとかの前にこのババアはどこの国のババアだよ?日本人でもないくせに日本の税金についてクチバシ突っ込んでんじゃねえよ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 06:22 返信する
-
いやこれ完全に日本滅ぼしに来てるやん
マリオネットで腹話術人形の安倍晋三はどう対応すんの?
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 06:39 返信する
-
アメリカへの上納金が4倍にならずとも大幅の値上げもしくは高額な兵器をさらに購入させられる未来は想像に難くない
18%くらいはまぁ当然だな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 06:44 返信する
-
このまま高齢化少子化続けば当然帰結だろ・・・
残念だがIMFの言い分が正しい
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 06:53 返信する
-
消費税上がったところで社会保障費なんか全く増えてないんだけど?
脳みそにウジ湧いてるんじゃないの?
-
- 301 名前: 2019年11月26日 07:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 07:05 返信する
-
IMFの言う事聞いちゃダメだよ
忠実に聞いた国が二つある
ギリシャとアルゼンチン
経済的にどうなったか、分かるよね?
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 07:09 返信する
- 既に税金全体では他より高いんだよこの国は
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 07:13 返信する
- IMFの言われたことの逆やれば全て上手くいく説すらあるで
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 07:19 返信する
-
内政干渉も何も、日本政府はIMFにアメリカに次いで2番目に多く出資していて、幹部として財務省の人間を送り込んでる
政府が言うと角が立つ事を代弁させてるだけ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 07:34 返信する
- 難民とか同性愛とかどうでもいいが、増税だけは必要だと思う。もしくは、国家存在放棄して借金ちゃらにしてみんな不幸になるとか…
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 07:36 返信する
- 何をするにも重税でがんじがらめなの分かってんのか…?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 07:39 返信する
-
全部アベノミクスで国債発行しまくって日銀が全部引き受けてる現状だからだろ。
こんな人類史上類をみない暴挙が成立してる不思議から抜け出るために普通な思考だとそうなんじゃね?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 07:44 返信する
-
>>304
IMFが言わなくても既に増税増税じゃん
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 07:44 返信する
-
だから二昔前は政治家が30パーとか35パーとか口にしてて
大人で上げなくていいと思ってるやつは少数派だよ、だから増税でマスコミが騒いでも実際の影響ないだろ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 07:51 返信する
-
消費税アップ→生活不安→少子化→消費税アップ→(以後ループ)
40年以上同じ事繰り返して反省なし。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 08:29 返信する
-
世界から見たらそのレベルで金が足りない国って見られてるって事だろ?
これ本当は税金の問題じゃ無いんじゃ無いか?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 08:38 返信する
-
下げた法人税、所得税を再び上げる必要があると言えよ
ここら辺が根本なんだけど
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 08:42 返信する
-
エラそーに何言ってんだコイツ。
人の国に首突っ込むんじゃねーよ。
基本、政治家は自分で考える事が出来ない
バカしかいないんだから鵜呑みにするだろーが!
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 09:18 返信する
-
「ニートのお前にこの人を叩く権利はないよねぇ?」→その言葉そのまま返すと同時に何処まで腐ってんだ貴様(てめェ)はァ!!!!どの口と面でJinの事を軽々と口にしつつ心配して勝手に判断し言ってる事に過剰反応して素直に無視せず暴行すんだよ😒?貴様(てめェ)は常に自分自身の事を心配し判断してJinの言ってる事に過剰反応せず素直に無視する事そのものすらが理解出来ず分からねぇのかよ💢?貴様(てめェ)よぉ本当は精神力が弱く(「ドカア」と怒鳴る程)中身と脳味噌は本当に乱暴なチンパンジー🐒か何も分からねぇ赤ん坊以下だろ💣️?どうなんだよ👊?答えろや😡😠🔥⚡️!!!!
やる夫の心の友 やる神様、やる夫バーチャン(両者、共に本物)大苦情です。侮辱・挑発と暴言・暴力が大好きな自称・任天堂信者(偽者かつ任天堂信者の風上に置けねぇ存在)のクズニート不良の厄災ゲイホモ破壊神やらない夫の超大馬鹿野郎めがJinを羽交締めしながら侮辱と挑発し馬鹿にしました!救い様のない人間以下の不良且つ破壊神😈👹に今すぐ死か強い制裁措置(精神病院に監禁させる等)を与えて息の根を止めつつ地獄へ送らせて沈めて黙らせて下さいね!
さてと暴行罪の容疑で警察に通報したろか?と言うより通報したるぞ!警察に逮捕されて世話になり牢屋(豚小屋、又は豚箱)行きになる感想、若しくは気持ちは、どうだぁ?嬉しいかぁ?あぁ?警察に逮捕されず世話になりたくねぇなら暴行を素直に認めてJinと全世界の正義のJinファンと信者に謝罪しつつ多額の慰謝料を今すぐ支払えやオイゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(真・超絶大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大激怒)
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 09:40 返信する
-
税金あげても無理が来ることくらいわかるだろ
これまで支援してきた国の若い労働力から金集めた方がいい
国内でどうにかしようってプライドを捨てる時期なんだよ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 09:40 返信する
-
やる夫の心の友 やる神様、やる夫バーチャン(両者、共に本物)、一部の全世界の正義のJinファンと信者から大苦情が来てます。寝てるなら今すぐ起きて無視しないで下さい💢!
「新社会人を地獄に突き落とす最悪なツイートが話題に! 夢も希望もない・・・」と言う記事でも(コピペからのヤフーかグーグルで検索する事が条件)侮辱・挑発と暴言・暴力が大好きな自称・任天堂信者(偽者かつ任天堂信者の風上に置けねぇ存在)のクズニート不良の厄災ゲイホモ破壊神やらない夫の超大馬鹿野郎めがJinに対し何の根拠無く暴力振って物事を解決しました!救い様のない人間以下の不良且つ破壊神😈👹に今すぐ死か強い制裁措置(精神病院に監禁させる等)を与えて息の根を止めつつ地獄へ送らせて沈めて黙らせて下さいね!どうか大至急、お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 09:57 返信する
- 買わなきゃいいだろ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 09:59 返信する
-
日本嫌いな日本人にはわからないかもしれないけど
今の国際規模の不況で日本がほぼノーダメージだから、IMFから見たら日本は国民を甘やかす過ぎなんだよ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 10:15 返信する
-
>>71
そうやね、今の野党が政権取ったら
消費税も支払う年金も下げてくれて、社会保障をもっと充実させてくれるってことかな
財源は?
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 10:33 返信する
-
>>2
プレーリードッグの飼い主は、ゲオルギエワ専務理事なんでしょ?
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 10:50 返信する
-
内政干渉w
出向官僚が言ってるのにw
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 11:07 返信する
- 日本人は現状を変える事を徹底的に嫌うからなんら対応策出せずに硬直化したまま破綻が一番現実的な未来じゃ無いかね。氷河期世代放置して時限爆弾化させたのと同じ。
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 11:08 返信する
-
>>225
データ捏造されてたと思うけど
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 11:10 返信する
-
>>235
ちゃんと払ってるならいいんだけどねどこかのハゲとか払ってないし
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 11:11 返信する
- 引き上げるのが妥当というアドバイスだろ、なんで切れてんの
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 11:18 返信する
- 財務省とかいう日本のゴミ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 11:22 返信する
-
そりゃIMFなんて各国の経済官僚の出先機関だからな。
各国の官僚の意向をくんだ発言をするわ。
特に日本は外国から意見に弱いからな。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 11:27 返信する
-
高額の報酬を受けながら働いてる人ってこういう考えのやつが多いんだよな〜
本気で増税をOKだと思うなら日本で低賃金でちゃんと働く経験を1年してから物言って欲しいわ(今までの高額報酬を使わずに基礎生活をして)
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 11:31 返信する
- この前、どっかの頭いい人が消費税がなかった場合、日本がどれだけ経済成長出来てたか試算してなかったっけ?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 11:33 返信する
-
官僚にきっちり責任を取らせろ。
財務省の給与、賞与をGDP、失業率、各種経済指数と完全連動型にしよう。
四半期毎に検証が行われる。
結果が悪くなる毎に財務省全職員の給与、賞与が一律25%減額される。
数値が是正された場合は、一つ上のテーブルへ復帰できる。
全て政治家とマスコミにテンプレ批判する情弱国民ばかりだと思うなよ。
国民を馬鹿にするのと大概にしろ。
財務省を解体して更地にしろ!!!
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 12:57 返信する
-
社会保障が充実している国を参考にすんなっての
日本の消費税増税は全部公務員の給料に回っているだけの一億総貧乏政策やぞ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 13:07 返信する
-
人権とか全部無視したら
「逆徳政令出して一般国民の財産を根こそぎ没収、ついでにあらゆる社会保障を全部打ち切って死ぬがままに任せて後はノータッチ」が最高の手段だよ
財政だけだったらこれで解決だからね
財政上の計算「だけ」だったら
IMFの方針も基本的にはこれ あいつら数字上の計算、それもその場限りのしか見ない
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 13:10 返信する
-
>>4
IMFはずっとその姿勢
彼らの視点からすればそういうのも当然
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 13:15 返信する
-
IMFに金を出さなきゃ良いんだね!
わかりましたー
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 14:11 返信する
- 他国からだと日本経済を破壊したい可能性だってあるんだから海外の声は一切参考にならん
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 14:17 返信する
-
IMFは日本から外貨準備の金いっぱいもらってるくせに、日本に圧力かけるのは何なの?経団連とグルなの?
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 15:14 返信する
-
ネトウヨはこんなん叩くくらいなら実際消費税上げてる安倍政権しっかり叩けや
全部財務省と経団連のせいにして安倍政権には何の責任もない
むしろ被害者みたいに言ってる奴はゴミの中のゴミだわ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 16:25 返信する
- そりゃ借金が右肩上がりで抑制する気もないんじゃそういわれるわ
-
- 340 名前: 2019年11月26日 16:34 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 341 名前: 2019年11月26日 16:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 17:22 返信する
-
日本は消費税以外に39種もはらってんだよwww
日本の消費税20%は他国の45%レベルw
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 17:32 返信する
-
財務省のHPに税収の推移載ってるけど
法人税が下がった分、そのまま消費税が増えてんだよね。
結果的に内部留保は毎年過去最高を更新してる。本当に意味わからんよ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 17:58 返信する
-
国際組織って言うのは役立たずのゴミ捨て場だからな
日本をたたけばいうことを聞くだろうっていうだけ
世界経済のなんの役に立たない国連と同様の無能の集まり
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 20:11 返信する
-
30%はいるよ
覚悟はできてるか?(笑)
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 20:27 返信する
-
日本は何言われても反撃してこねーからな。
くっそ舐められてる
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 21:06 返信する
-
増税しても無駄遣いされるか国債に充てられるだけで
何か便利な社会になるわけじゃないしな。そりゃいい声されない
極端な話年金制度とかも含めて日本は一度リセットしてもいいレベルまで墜ちてる
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 21:08 返信する
-
>>346
反撃というか銃とかないから暗殺される心配とかないし
アメリカだったら誰かに殺されててもおかしくない人いっぱいいるじゃん
池袋のアレとか
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 21:23 返信する
-
他のありとあらゆる税金を無くしたうえでの消費税増税なら賛成。
使った分だけ税金支払うならいいのだが、
使ってもいないのに税金支払っているのはアホらし過ぎる。
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 21:36 返信する
- IMFのナンバー2が財務省から出向してる官僚でそれに吹き込まれていってるだけだろこのババア。大体、IMF自体が日本政府の財政は問題ないっていうレポート出してるのにこういう矛盾してる馬鹿なことよく言えるもんだわ。
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月26日 21:44 返信する
-
財務省の出向者のやり口。
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月27日 07:47 返信する
- でも法人税増やしたら海外へ逃げちゃうだけだろ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。