
■Twitterより
SWITCH見てたら土井善晴さんから大半の発達族にとって朗報ともいえる価値観が提唱されてたので共有
— さつき (@satsukimiyuki) December 10, 2019
「料理して食べるという流れが生きるための大切な自然のリズムだけど、無償の家庭料理が有償の外食と同じようにちゃんと作らなきゃと思うから苦しい。家庭料理はもっと簡単でいい」
肩の荷が降りるな pic.twitter.com/IQvAYM5PNw
だがしかし要注意なのは
— さつき (@satsukimiyuki) December 10, 2019
簡単適当でいいんだ!と自由に作ると、人によっては食べ物と呼べない物体が完成するっていう…笑
土井さんは「味噌は既に美味しいから何入れても不味くなりようがない」と変わり食材も味噌汁にしてるけど、それはちゃんとわかった人がやるアレンジだからうまくいくんだな…
仕事終わってTwitter開いたら凄いことになっててファッ!?ってなった…
— さつき (@satsukimiyuki) December 12, 2019
返事しきれずイイネで失礼します
発達族にとって手先の器用さ段取り力とマルチタスクを求められる料理という作業は本当に鬼門で
悩む当事者の励みになればと共有しましたが
非当事者の皆さんにも喜んでいただけたようで嬉しいです
土井善晴さんご本人にリツイートしていただけて光栄でした
— さつき (@satsukimiyuki) December 12, 2019
たくさんのリプ&イイネとリツイートありがとうございます
食べる側も作る大変さを理解して優しい言葉かけるのが当たり前になって
作る側も気負わず楽しく料理に取り組めたら、みんな幸せ!
土井善晴 − wikipedia
土井 善晴は、日本の料理研究家、フードプロデューサー。十文字学園女子大学招聘教授・甲子園大学客員教授。大阪府出身。
過去に早稲田大学文化構想学部非常勤講師・早稲田大学感性領域総合研究所招聘研究員・立命館大学客員研究員、芦屋女子短期大学講師を務めた。
<この記事への反応>
このお言葉、床の間に飾りたい気分。
時代劇とかみると、意外と当時から煮物やさんという名のお惣菜屋さんがいるのよね。後家さんの商売、みたいな感じで。
小説とか読んでも戦前は中流のサラリーマン家庭にはお手伝いさんがいたし、戦後の高度成長期の「専業主婦」に経済も何もかも洗脳されてるんだと思う、私達。
できの悪いウツ持ち専業主夫なので、どうにもならぬはスパゲッティ茹でて青の洞窟とかで済ましてしまいますが
奥さんからは割と好評で、最近のレトルトとか冷食ほんと美味しいから救われてますよね。
専業主婦なんだから、一汁三菜手作りしなきゃと頑張っていました。26年経ってやっと呪縛から解き放たれました。ありがとう土井先生。
うちでは絶対許されない。
土井先生の
一汁一菜でよいという考え方に
肩の力が抜けました
ありがとうございます
とても納得! しっかり作るの当たり前、
やらなきゃ手抜き扱いが40歳手前の私の世代でも根強くあるし、
土井さんの世代なら余計にそうだったでしょうに。
こういう理解のある伴侶がいたらいいね。
土井先生良いこと言うお
本当そうだおな、生きていけるならごはんとみそ汁でいいし
てか食えるなら何でもいいお

この体…
君の場合はもうちょっと栄養バランス考えましょうか

![]() | ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ(ライツ社) 発売日:2019-11-22 メーカー:ライツ社 カテゴリ:Book セールスランク:83 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター ソード -Switch 発売日:2019-11-15 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル) 発売日:2019-08-30 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:01 返信する
- 専業主婦は暇なんだからちゃんと作ってください
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:03 返信する
-
>>1
まん!!(激怒)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:06 返信する
- 専業主婦(主夫)と共働きじゃまた話は別だと思うけどね
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:06 返信する
-
>>1
せやな、専業ならしっかり作るべきや
でも今は大半が共働きだから手抜きと効率化は大事
ビタミン剤とかサプリがいいよ
もちろんそれだけじゃ胃腸が弱るからいかんけど、栄養不足を避けられる
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:08 返信する
-
>>4
まん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(激怒
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:11 返信する
- たまに手抜きするのと、いつも手抜きするのとでは話が違いすぎる
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:11 返信する
- 元から気も張ってないくせにな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:12 返信する
-
いやいや、家庭料理を作れって話やぞ
御膳やコース料理じゃなくて、家庭料理を作れって
料理未満の物はちゃうねん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:17 返信する
-
いや強ち間違ってない
だから男も金なんて家賃光熱水費味噌汁米代だけ稼げば十分だな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:19 返信する
-
え、世間のお家ってそんなに上等な物でてんの?
最近は工程表付きみたいな商品もあるんだからいい感じの料理を才能無くてもそこそこ作れるだろうし難しくも大変でも(昔に比べりゃ)ないだろ
気張って作らなくても栄養バランスとかそれなりに量でてればいいだろ?って話に並みの水準で自炊できて無いやつが更に手を抜いていいのね?ってそりゃ生活力たりないんじゃね?
自力で無理なら買って来て経済回しちゃいなよ。自分で作るより美味しくて結果的に労力よりカネの方が負担少ないならそうすればいい。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:20 返信する
-
>>9
魚も買いたい
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:21 返信する
-
流石に専業主婦は料理スキルぐらい身につけろよ
どさくさに紛れて自分を正当化するな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:23 返信する
-
適当に煮た奴
適当に焼いた奴
適当に炒めた奴
大体醤油入れれば食える
-
- 14 名前: リチャードソンジリス 2019年12月14日 05:25 返信する
-
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:28 返信する
-
>>14
ぷるつぇえええええええええええええええええええ!!
-
- 16 名前: 2019年12月14日 05:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:29 返信する
-
>>14
刻んで鍋に入れる
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:35 返信する
- 不真面目なま〜んがまた図に乗るは
-
- 19 名前: リチャードソンジリス 2019年12月14日 05:37 返信する
-
>>15
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 20 名前: リチャードソンジリス 2019年12月14日 05:37 返信する
-
>>16
卑猥スギィ(≧Д≦)
-
- 21 名前: リチャードソンジリス 2019年12月14日 05:37 返信する
-
>>17
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:39 返信する
-
専業主婦叩きするニートが捗ってしまうな
専業主婦は世帯主の同意を得てるから外野が文句言う筋合いないけど
ニートは世帯主も出ていってほしいと思ってるから社会のゴミクズやで?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:42 返信する
- こどおじ「手抜きすんな!」
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:43 返信する
- メニューは拘らないが、夕飯にご飯じゃなくパン出すのはやめてほしいわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:46 返信する
- 日々の料理はいかに効率化するかだからな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:47 返信する
-
>>22
専業主婦が偉そうにすんなやww
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:48 返信する
- 外食と同じように作る意識持った奴おらん説www
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:50 返信する
-
>>22
?
男尊女卑をする自由なんて無いぞ?
既に
欧米ではフルボッコで
ガイドラインで制定され
北欧では実践してるが、幅広い欧米各国でも男女平等徴兵の話が進んでるし
専業主婦が、訓練するの?wwww
インテリポリコレフェミのフェイズが上がる
2020年代には男尊女卑全般が法規制されるよ
週刊少年ジャンプとか有害メディアで排除されるだろう
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:51 返信する
-
自炊してたら何もおかしなことには聞こえないんだけどな
これで女叩きできると思ってんのは色々お察し
自立しろよ子供部屋おじさん
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:53 返信する
-
OECDでは専業主婦という概念は存在しないから
ニート扱いだし
欧米メディアでは
男女で役割が違ったり男尊女卑の描写は、ガイドラインレベルで禁じられてる
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 05:56 返信する
-
そんなやつおるか?
インスタ蝿目的のまんさんぐらいだろwww
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 06:00 返信する
- 殆んどの外食料理は、家庭料理より酷いだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 06:01 返信する
-
主婦の家事なんて一銭にもならんという
根本的な見下しが根底にある言葉だぞ
これ聞いて喜んでいるのは馬鹿と怠け者だけ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 06:08 返信する
-
料理好きのおっさんだけど、土井さんのいう事は分かる
素人がプロの料理作れたら店開けるしな
だが、近づけようとする姿勢は大事で
これを「手抜きしても良いんだ」と勘違いする馬鹿主婦がいるのも事実
ウチは嫁さんと厨房の取り合いだから、懸念すらないけど
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 06:11 返信する
-
そやな
くいものを利用した何かが出来上がるな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 06:18 返信する
- そんな当たり前のこと言われても…
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 06:26 返信する
-
かといって、365日三食 ごはんとみそ汁だけで済む訳ないだろ
結局、なにかしら変えていかなきゃいけなくなるし、それを継続して用意するのが
大変なんだろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 06:32 返信する
- 芦大のあほぼんが偉そうに
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 06:38 返信する
-
ツイッター見てると料理できない女多すぎ。
基本が何一つ出来てない奴に安心されてもなー。
俺や周りの男連中はそこそこ無難に和洋中で自炊報告してる奴多いのに、女どもびっくりするほど外食写真しか挙げてない。
たまに作ると謎のウズベキスタン料理とかな。黒こげの何かなんだけど。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:01 返信する
-
確かに北欧のどっかの国の手作りバースディケーキ見てたら、家族で笑いながらコネコネして、平たい型に載せてドカっと焼くケーキだった。
みんな楽しそうで美味しそうの食べてた。
あれをプロ並みに作れないならヘタに手作りするなみたいな話になると、もう家庭では不可能。
-
- 41 名前: 2019年12月14日 07:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:07 返信する
- こんな当たり前のこと人に言われないと気付かないって白痴の集団かな?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:10 返信する
-
>>5
言葉を失った元人間の怪獣にでもなったか?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:11 返信する
-
独り暮らしで自炊していたときはもやしと肉を炒めた物ばかり食っていたが
俺の彼女が俺より料理出来ないのは引いた
もう別てはいるけどね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:14 返信する
-
ちなみに主婦業を年収換算すると470万だっけ
仮に主婦業を業務として年収換算するということは有償ということになるから
主婦をプロ(業務)として騙るなら年収470万クオリティの飯は作るべきだよね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:19 返信する
-
>>43 ね…かわいそうに…
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:20 返信する
- 自分の食べたい野菜とかを炒めればええやん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:29 返信する
-
私は家庭料理得意なので負け惜しみじゃないが、一律みんな料理が得意な必要なんかないと思う。
仕事はみんな自分できる職業を選ぶのに、なぜ家事の得手不得手は許されないんだろうとずっと思ってる。
代わりに掃除や家計管理が得意だったら、惣菜に頼りつつ生きていける。かつ育児をメインでやってくれるなら専業主婦(主夫)としての貢献度は十分だろ。
結局苦手な家事ひとつとってマウントが取りたいだけなんだよな。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:34 返信する
- 肉料理作って癌になる世の中
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:36 返信する
-
うまければなんでもいい
手間をかけたんだからまずくてもおいしいと言えってのはダメ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:39 返信する
-
>>45
君は、君の仕事の相場は年収470万だが、そんなには報酬を払えない。だがプロなんだから470万円分の仕事しろよ。って上から目線で言う雇用主をどう思う?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:39 返信する
- 家庭料理は無償じゃないんだが・・・
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:40 返信する
- おかずは海苔と醤油で十分やろ。しょうゆ付けすぎると叩かれたわ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:46 返信する
- わいはハムエッグだけでも大喜びやで
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 07:47 返信する
-
美味しいのを食べるのが好きで美味しいものを食べたら幸せな気持ちになれる
自分で作って美味しいものが出来たら自分は天才ではなかろうかという気持ちも味わえる
Wで気持ちいい
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 08:01 返信する
- かぼちゃ天ぷらの衣なんて水とマヨネーズで十分だしな。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 08:09 返信する
- ワイびんぼっちゃま他の家庭のしゃもじ借りてきてこびりついた米粒食う
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 08:16 返信する
- 海原雄山みたいなのと住むと、確かにウザい
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 08:25 返信する
- 最近自炊やり始めたが、適当に作っても大抵美味しく作れるもんだぞ。肉じゃがとか煮物を煮込んでる余った時間に二品くらいぱぱっと作れるだろ。でも毎日作ってくれてた母ちゃんの偉大さは凄いと思うけどな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 08:43 返信する
-
>>59
俺には煮物の才能あるし君にもあるんだろうけど
煮物の才能ない人はレシピ見ながらやってもなにか足りない味になったりする謎
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 08:49 返信する
-
しょせん食材を切って焼くか炒めるか煮るかだけでしょ
味付けは完成されたタレなりをかけるだけ
一般的な自炊ってそんなもんなのに、例えば男が料理配信してるとまんさんの指摘がすごすぎる
勝手に気負いすぎなんだよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 08:49 返信する
- 土井先生の「こんなんでいいんですわ」感、大好き。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 08:50 返信する
-
土井先生〜!好きだ〜!
あと浜内千波先生も〜!
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 08:53 返信する
- つまり自炊金かかりすぎワロタとか言ってる奴はアホ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 08:55 返信する
- むしろ料理屋の料理は毎日作りたくも食べたくもないだろ。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 08:56 返信する
-
>>1
単に外食を食わせたいからこういう事を言っているだけだぞ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 08:58 返信する
-
>>28
なんで欧米の話が出てくるの?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 08:59 返信する
-
>>34
じゃあどこの家庭の話してるの?妄想?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 09:04 返信する
- 家庭料理だからこそきちんとした物を作りましょうという話だよ、これ。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 09:08 返信する
-
別に言われんでも常に思ってた事だけどよく知らないけど何か偉い人が言ってるって事で調子づいただけでしょ
これから料理に文句言われた時はこの話を免罪符に出来るな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 09:11 返信する
-
>>69
日常的に摂取するものだから、プロ並みの献立が必要だということか?
まさにその思想に対して、そうじゃなくていいんだよという記事でしょこれ
であればさ、服とかパリコレみたいな服装して職場に通ってるの?あなたって
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 09:11 返信する
- 実際ご飯と味噌汁だけで生きてはいけないからね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 09:12 返信する
-
食にしても掃除にしても、水準を決めるのは個人の価値観だから、相手よりも自分の求める水準の方が高いなら、自分でやったり、足りないものを足したりすれば良い。
「子なし専業就職意欲なし」とかだったら、仕事として家事をやるべきだが、子育て期間や兼業ならそれは仕事じゃなくてただの生活だ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 09:12 返信する
-
>>72
この人が推奨してんのは具沢山味噌汁な
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 09:14 返信する
-
赤色のパプリカを生で食べたほうが、
超絶手の込んだピーマン料理よりもビタミンCを摂取できるんですがそれは…
メンツよりも先に知識をつけましょうよ、そうすれば苦労しませんよ皆さん
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 09:19 返信する
-
>>70
料理ができるってだけで踏ん反り返る人間って多いし、自分も料理ができないくせ踏ん反るアホはもっと多いからなあ。
料理人がこういうことを言ってくれるのは良いことだな。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 09:22 返信する
-
>>76
料理ってそんな大したことじゃないだろ?
野菜炒めに焼肉のタレをかけて食うのも料理じゃないの?
受け取る側が異常にハードル上げすぎでしょ
それすら出来ない人間がいるってんなら別だけどさ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 09:24 返信する
-
>>75
ビタミンCの常識を披露して得意げになるの恥ずかしいからやめとけ…
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 09:24 返信する
-
家事の価値がどうとか言い出したのは家事をやってる側の奴らだろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 09:26 返信する
-
>>78
この事実は「栄養面における料理」の敗北なわけじゃん
生で食うのに負けてるんだぞ?
だから「栄養面において料理をする」ということを気負わなくていいんだよ
という例を挙げただけで、知識マウントではない、という読解力くらいは身に着けておいてほしいな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 09:44 返信する
- 料理が苦手と思う人は、土井さんのレシピを試して欲しい
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 10:01 返信する
-
>>71
アンタばか?
きちんとしたものを作ろうがプロ並みの献立!になるってよっぽどのバカだよ。
家庭料理としてのきちんとしたものを作りましょうって話でしょうに。
なんで外食並のオシャレな盛り付けしたインスタ映えな物作るみたいになってんのw
日本語不自由ならもう一度中学生レベルの国語からやり直した方がいいよ。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 10:07 返信する
-
>>70
手間抜きに文句言われたら反論していいけど、手抜きなら文句言われたらちゃんと謝らないと駄目だよ?
その二つは似て非なる物だから。
免罪符とか言う人間って大抵が後者の事が多いから心配だわ、アンタ…。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 10:10 返信する
-
>>82
「ご飯を炊いて味噌汁を作れば生きていける」という言葉から
それを導いたとしたら、あまりにも意識が高すぎて異常というレベルですよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 10:15 返信する
-
>>82
あと、あなたに言っているわけではなく
「自炊にはプロ並みの料理が必要だ」というような文脈で語っている「一部の人々」へのレスなわけで
そうじゃない人は外野から参戦してきてほしくはないよね
君へは言っていないということ、わかるでしょ?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 10:22 返信する
-
こんなこと言われなくてもうちのママの作る飯はほぼほぼ冷凍だよぉーしかもたまに作るとマジいよぉー
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 10:50 返信する
-
>>83
文章が悪かったな
この人がこう言ってるからってこの話を盾にして堂々と怠ける奴が増えるだろうなって皮肉を言ったつもりだった
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 10:55 返信する
-
好きなものを好きなだけ作って好きなだけ食えるのがいいところよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 11:08 返信する
-
ボブの油絵教室の
「ね?簡単でしょう?好きに描けばいいんです!」
みたいな?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 11:10 返信する
-
>>89
パックの肉買ってきて、それを切らずにフライパンで焼いて焼肉のタレをかける
それでいいという話
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 11:24 返信する
- かなり前に同じ話を聞いたことあるが
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 11:28 返信する
-
男性の料理はきっちりしてて毎回同じ味になるから食事処に向いている
女性の料理は毎回少し味が変わるので家庭の料理に向いている
って言うのもこの人が言ってたな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 11:35 返信する
-
この人が提唱する味噌汁って美味そうだよな
「味噌汁なんてナニ入れても美味くなるんですよ」
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 11:59 返信する
- 味がわかる人ならいいけど自分で味見すらしないのにアレンジに挑戦しようとするバカもいるんだよなぁ・・・そうされるとマズ過ぎる物ができるんだよね・・・・・・
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 12:22 返信する
-
>>93
ナニ・・・
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 12:22 返信する
-
>>77
育ちによって家庭料理に求める水準が変わってしまうから、大したことない料理じゃなくて充分なのに、文句つけるやつもいるし、自分の料理はダメって思っちゃう人もいるってこと。
うちは家族多くて大皿料理ドーンと囲む家庭だったから、私が作る料理は品数多くないし見栄えもよくないしカンタンだけど自分の料理に満足できる。毎日めちゃくちゃ美味しいって思って食べてるし。
品数見栄えにこだわるやつにとっては私の料理はメシマズかもね。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 12:30 返信する
-
>>80
火を通した方が栄養を吸収しやすい食材もあるし、他の食材と合わせた方が吸収しやすい食材もある。
読解力マウントとるまえに自分の文章がマズイことを自覚してくれ。
パプリカ一つとって栄養学んだら料理はもっと楽になるってって主張してるようにしか読めない。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 12:30 返信する
-
栄養バランスを気にするならそれこそ外食いけよ
家庭料理は適当でいい
仕事だって肩ひじ張らずに適当にやればいい
ミスしたって悪いのは個人ではなく会社なんだから
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 13:23 返信する
-
食器の片づけまでが家庭料理だしな
ただしアレンジャー、てめえはダメだ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 13:33 返信する
- いやいや。専業主婦ならレストランみたいな凝った料理や豪華な料理じゃなくてもいいけど手は抜くなよ。なんでそんな極端なの?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 13:53 返信する
- 野菜なんて味ぽんとスライサーあれば十分や
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 14:00 返信する
-
この人は発達障害?だからこの一言に救われたって話になってるけど
まず家庭料理が無償で出てくるって認識の時点で一部の層から叩かれても不思議じゃないし
テレビの料理紹介で適当なの出したらクレームでも来たんじゃないか?
素人のクセにプロの料理求めてんじゃねえよ的なニュアンスに感じるわ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 14:14 返信する
-
どっちかというと作り側よりも
食う側が聞くべき言葉んじゃないのコレ。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 14:47 返信する
- 簡単な料理と手抜きは違うよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 15:40 返信する
-
こだわったレストラン並に作ろうと思ったことはないけど
やっすいファミレスレベルなら普通に作れるよね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 15:42 返信する
- 味噌汁で難しいのは出汁とりでは
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 16:22 返信する
-
まあ、そういう事やな。
作る側がそれでは満足できないとなれば工夫すれば良いし
そういう楽しさが必要だな。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 16:47 返信する
-
年取って味覚が変わったのもあるかもしれないけど簡単がイイわ
漫画の食い物系読んでて思うのが
「こいつらよくもこんなに品目多くて調理に時間かけてるよな〜」なんだよな
漫画はどれも面白いンだけどねw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 17:02 返信する
-
親が手伝いすらさせないで甘やかせて育つからそうなる
社会に出るまでに料理の基本すらできないとか恥
味噌汁すら作れないで家庭持つとかまともに家事や子育てできるのかも怪しい
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 17:36 返信する
- 作ることをしない食うだけの夫・子供が反発するんだよね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 17:50 返信する
-
ただし働いてる者に限る
専業()主婦なんて時間有り余ってるんだから甘えんなよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 17:51 返信する
-
手間を掛けろとか言わない
でも「具沢山味噌汁」というモンスターだけはいやだ
大抵味噌味の野菜煮でしかない
味噌汁は味噌汁として飲ませてくれ、いっそ具は無くてもいい
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 17:52 返信する
-
これは同意
うどんだけー
炒めご飯だけー
そばだけー
とか自分は日常茶飯事ですわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 20:04 返信する
-
この人の言う適当は本当に適当に炒めて
味噌汁にするだけだからアレンジじゃないし簡単だよ
変なもんになりようがない
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 20:05 返信する
-
>>106
マジで出汁取ってる奴なんてそんなにおらん
ほんだしとかだしパック使って楽しろ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 20:15 返信する
-
今日はね
ゴボウの皮を捨てるボンクラを泣くまで殴り続けますよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 20:17 返信する
-
>>115
出汁用の煮干しがストックされてるウチは普通じゃなかったのか……
一人暮らし始めてからもずっとやってたわ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 20:17 返信する
-
>>98
何いってんだ知恵遅れ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 20:44 返信する
- 炊イタン
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 20:53 返信する
-
>>117
時間あるならやったほうが旨いと思うけどね
専業とか一人暮らしなら楽して他に時間使った方がええわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 21:32 返信する
- ワイのとーちゃん、今日の夕飯、ご飯と豆腐だけやったで
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月14日 23:47 返信する
- それでいいなら大戸屋はホワイト企業で繁盛しているはずだよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月15日 00:39 返信する
-
別にご飯も味噌汁もいらんわ。
グアンチャーレ炒めてタリエリーニ茹でて玉子とペコリーノと混ぜ合わせて黒胡椒ふればそれでいい。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月15日 03:27 返信する
-
夜遅くまでやってるスーパーがある。
便利な調理器具が続々と開発されたくさん販売されている。
献立やレシピや調理手順などが無料の動画で見れる。
カット済み野菜や味が良くなり種類も豊富になった冷凍食品、レンジ調理惣菜などもある。
大手コンビニで惣菜(レトルトを含む)を大々的に売り出すようになってから随分と経つ。
昔と比べればごちそうを作ることも格段に楽になっているし、手抜き料理など当たり前なはずである。
今更何をドヤ顔で言ってるんだかと思う。
ハイパー料理クリエイターさんでしたっけ?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月15日 14:19 返信する
- 先生が言ってるレベルは、これでも、メシマズが解釈してるよりだいぶ上の方だぞ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 08:22 返信する
- わかる。どんどん簡素化してるよ。出汁も特別な時でも無ければ市販品しか使わなくなった。相当気合入れないと市販品の方がおいしいし。業務用スーパーの色んな国の合わせ調味料もお気に入りはリピートしまくり。ハーブ、塩、コショウ等も色んなパターンがあって香りや味変アクセントに簡単で凄くいい
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 12:42 返信する
-
>>109
と思ってたけど、発達じゃないなら料理くらいレシピあればできるようになるんだよな。今時動画だってあるし。
しかし自分が料理する必要性を理解できないやつは発達じゃなくてもいつまでもできない。
男性にはとても多い。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。