
Xbox Series Xでは複数ゲームの一時停止/再開が可能に
マイクロソフト幹部・Jason Ronald氏が海外サイトGamespotのインタビューに応じ、「Xbox Series X」の新機能について言及しています。
Ronald氏によれば
・現行機には前回プレイしていたゲームをすぐに再開できる機能があるが、複数のゲームではこれができない。多くのプレイヤーが同時に何本ものゲームをプレイしていると思うので、複数のタイトルで一時停止したところからすぐに戻れるよう対応する
・「Xbox Series X」ではプレイヤーが待つ時間を減らすことを目指している
以下、全文を読む
<この記事への反応>
素晴らしい機能だ
めっちゃ便利やん
こりゃ初日買い決定だね
デジタルでは可能だろうが、これディスク版でも同じことできるんかね?
PS5でもこれぐらいできるだろ?だろ??
新型Xboxすげえええええええええ
こりゃ日本で流行るのも時間の問題かあ!?

確かに凄い…凄いが、ソフトは?
PS5超えられんの?

![]() | BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱) 発売日:2020-04-03 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター ソード -Switch 発売日:2019-11-15 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ Xbox SXの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:21 返信する
-
10万台だぞ
買うって言ってるけどこいつは絶対に買わない
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:22 返信する
- 価格は?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:22 返信する
- 買う買う言うやつに限って絶対買わない法則
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:22 返信する
- aaで遅なったんかいな?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:22 返信する
- どんな機能積もうが日本じゃ売れないよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:23 返信する
- そもそも日本じゃもう出さないんじゃねってぐらいやる気ない
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:24 返信する
- Steam対応すりゃ覇権取れるのに何故しないのか
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:24 返信する
- 便利だけど正直途中セーブしてそこからまた始めるのと大差は無い気もする
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:24 返信する
- 360並に名機だったら買うかも
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:24 返信する
-
「初日買い決定」(買うとは言ってない)
「めっちゃ便利」(買うとは言ってない)
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:24 返信する
- 豪鬼「Xboxごときにこの波動は止められん!さあこい雑魚ども」
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:25 返信する
- 冗談抜きにOneのこの状況見ると箱の新ハードはもう日本で展開しないと思う。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:25 返信する
- そんな同時進行しない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:25 返信する
-
いや、別にそんなに同時や短い時間で複数ゲームやらんけど…。
一般的なユーザーはこの機能必要ないと思うが。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:26 返信する
- 何の意味が?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:26 返信する
-
たいしていらん機能
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:27 返信する
- まず日本で売られるのか問題w
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:27 返信する
-
PS4(PS5)とswitchとPCがあればそれ以上やる余裕がない
PS5買う代わりに箱買うという選択肢もあるが
日本向けタイトルが期待できないからなぁ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:27 返信する
- そのリソースを1タイトルにしっかり振り分けろよw
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:27 返信する
- 一本のゲームクリアしてから別のゲームやってるからいらね
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:27 返信する
-
★!!
此コ ◉
の 外
論 交
文 問
は 題
ヨ の
要ウ へ・
点テ そ・
がン | は
凝 韓 ユ
縮 国 ダ
さ を ヤ
れ 例 人
て に 問
て し 題
便ベ て で
利ン | あ
でリ る
す /
..〓 資料 〓 → 【 外交問題のへそはユダヤ人問題である――韓国を例にして 】 ※[田中英道ホームページ]
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:28 返信する
- Xbox one のオンラインに昭和の爺しかいなかったから二度と買わない
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:28 返信する
- そんな必要ない機能な気が
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:28 返信する
- なんか意味あんのこれ?w
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:28 返信する
- 箱だとほとんど使われない機能になりそう
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:28 返信する
- 俺は中断使ってないしどうでもいいぞ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:28 返信する
- MSJPは箱切ってくれていいんで
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:28 返信する
-
多くのプレイヤーが同時に何本ものゲームをプレイしていると思うので、複数のタイトルで一時停止したところからすぐに戻れるよう対応する
>>>
こんな作業的なゲームのやり方するような人はゲームをするのが仕事の人。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:29 返信する
-
んー、そんな何本も同時起動してもな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:29 返信する
-
こりゃ初週ヨンケタンも夢じゃないな!
良かったねチカ君!
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:29 返信する
-
スイッチが売れてる時点で最早性能どうこうの話ではなくなってる
どうせ性能はどちらも同じくらいだし、性能が低いと露骨にジャギってた時代ではない
性能差で片方のグラフィックが低くても元が綺麗だから多分気にならないと思う
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:30 返信する
-
ソニーのようなシングルばかり出しているならまだしも
XBOXは大半が対戦ゲームなんだから使っても意味無いだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:30 返信する
-
クリスマスは割れ目ちゃんを人差し指と中指でパカッと開いて
出てきたサーモンピンク色に輝く肉豆をレロレロ舐める予定wwww
マーライオンの口から大量の聖水が噴水のごとく活きよいよく飛び出させて、高級リゾートホテルのプールのように辺り一面水浸しにしてやるぜぇぇえええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
お前らはクリスマスは何するの?
自分のクリスマスツリー舐めてるのか????
まじで惨めだなwwwwwww
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:30 返信する
-
桜の会が参加費よりも多くて有権者買収になったくらいで
「私人」と閣議決定したはずの昭恵夫人が公金で知り合いを招待したくらいで
お世話になった反社会的勢力を招待したくらいで
それを隠すために名簿を請求された日に廃棄したくらいで
念のため「バックアップは公文書じゃない」と閣議決定したくらいで
さらに漏れてもいいように「反社の定義は不明」と閣議決定したくらいで
批判しやがって
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:30 返信する
-
正直、MSはxboxやめてゲーミングPCを出した方がいいと思う
-
- 36 名前: 2019年12月16日 17:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:31 返信する
- 一本ずつ遊んだらええやん…
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:31 返信する
- BGでニュージックアプリやら、YouTubeひらきながらできるってこと?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:31 返信する
- この機能はありがたいけど、結局出るゲーム次第なんだよなぁ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:31 返信する
- やりたいゲームないねん
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:32 返信する
-
えっ同時に何本ものゲームって遊ぶか?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:32 返信する
- 昭和脳だからちゃんとセーブしないとゲームを止められない
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:33 返信する
- スマホにデフォで付いてる機能だろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:33 返信する
-
会社違うやん
シャバ代いくら払うの?w
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:33 返信する
-
PS4でいま遊んでるゲームをやめずに
トルネを見たりって機能は便利だったけど
複数のゲームを同時にやるってそんなことするメリットなんかあるのか?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:34 返信する
- そんな機能使いたいほどたくさんソフト出てますか?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:34 返信する
-
そんなに良い機能か?
お前ら自分のゲームライフを顧みてみなよw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:34 返信する
-
>>22
分かる
Xboxone持ってる日本人って昭和の爺ばっか
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:34 返信する
- 正直日本じゃ売れんだろこれ?買うのは一部のマニアだけでまた、PS5とSONYにぼろ敗けだよ。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:35 返信する
-
似たようなのは既にあるだろ
Ps4はゲーム中断してネトフリやらnasneやら見れるし
スペック上がれば複数も当然可能だろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:35 返信する
-
言うほど同時進行するか? スマホゲーじゃあるまいし
こんな機能で喜ぶのはごく一部だと思うけど
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:35 返信する
-
XBOXのおかげでネットは声が大きいだけってのが学べるしこの功績は大きい
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:35 返信する
-
>>34
JINさんの報道の自由度
桜の会が参加費よりも多くて有権者買収になった ←伝えない自由
「私人」と閣議決定したはずの昭恵夫人が公金で知り合いを招待した ←伝えない自由
お世話になった反社会的勢力を招待した ←一応伝えた!もちろんヤトウガーブーメランでフォローも忘れずに
それを隠すために名簿を請求された日に廃棄した ←伝えない自由
念のため「バックアップは公文書じゃない」と閣議決定した ←伝えない自由
さらに漏れてもいいように「反社の定義は不明」と閣議決定した ←伝えない自由
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:36 返信する
- 本体の寿命を縮めるだけ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:38 返信する
- 凄いが…そんなに複数同時進行する気はないし本体に優しくなさそう
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:39 返信する
- つまり次期箱の仮想敵はスマホということか
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:39 返信する
- 何本も同時にやらんからなぁ…。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:39 返信する
-
どのメーカーにも言えるけどゲーム起動時の各メーカーロゴとか余計な権利表記を無くせよ
ロード時間よりそっちのほうが煩わしいわ起動時したら即タイトル画面にしろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:40 返信する
- だが買わぬ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:40 返信する
-
並行して複数のゲームをやるんならまぁ便利かもしれないけど
そんな人はごく少数でしょ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:40 返信する
-
トロフィーみたいにパクるよ
クソニーw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:40 返信する
- 別にいらん
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:41 返信する
-
まあ一本で十分だよ
二本あれば嬉しいけど使う機会はあんまないだろう
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:42 返信する
-
XBOX 「雲行きが怪しくなったPS5に代わり、次世代機XBOXが
ゲーム業界を引っ張って行きますのでゴキブリの皆さん、
お疲れ様でした。」
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:42 返信する
- ロード時間が休憩なら起動時間も休憩やら準備時間で
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:42 返信する
-
>>59
ゴキブリ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:42 返信する
-
>>62
やせ我慢するなよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:43 返信する
-
フィットネスした後に即マリカーやってスマブラやってとかってことでしょ
短時間の対戦形式ならありそうじゃん
全然なしじゃないよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:43 返信する
- Xbox Series X 「俺の進化が止まんねーーーーーー!!!!!!」
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:44 返信する
- 集中してやるから同時に別ゲーとかやらんわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:44 返信する
-
>>31
スイッチみたいにルデヤが高価買取すれば箱も売れるんじゃね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:44 返信する
-
スマホみたいな多重起動できるのか
あとはロード爆速で本体が静音ならマジで覇権ありえるな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:44 返信する
- まあどうせその分重くなるだろうし結局一つ起動の方がストレスなさそう
-
- 74 名前: 桜田一家 2019年12月16日 17:45 返信する
- 松本は殺害予告やめろ!
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:45 返信する
-
>>68
ゲーム切替の数十秒も待てないの?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:45 返信する
- 箱ユーザーって一本のゲームを集中的に遊ぶイメージだが
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:45 返信する
- 爆速読み込みの前ではあまりにも無意味
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:45 返信する
-
>>61
高速SSDにレイトレーシングパクっといて何いってんだ?w
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:45 返信する
- 考えてみたら同時に複数やらないから別にいらんわ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:45 返信する
-
複数のゲームを中断したままスリープできるならめちゃくちゃ便利な機能だな
ちょっとしたアクションゲームを気分転換に数回プレイするのもよくやるから
次世代機にはぜひ欲しい機能の一つだな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:45 返信する
- SONYとか言う反日企業終わったな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:46 返信する
-
>>1
一部のエrゲーについてる「最後にセーブしたデータから始める機能」か
地味に便利なのよねコレ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:46 返信する
-
なんと驚きの累計11万台なんだよねONEは日本だと、なのにゲハだけでは買う買うの連呼
これはps4 one発売時もゲハではPS4の数倍ONEを買うと言ってた奴が多かったがしかし実際は・・
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:46 返信する
-
スマホ世代の若い奴からすれば「だから何?」状態だわな、スマホじゃ普通に出来ることだし
もしかしたらこんなもんしかセールスポイント無いの?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:47 返信する
-
>こりゃ初日買い決定だね
え?w
これだけで?w
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:47 返信する
-
無駄なタスクは閉じて少しでも良いパフォーマンスでプレイできるよう心掛けるのがゲーマーの常識
そんな機能は無用の長物なのですよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:47 返信する
-
スマホに標準搭載されてるような機能を絶賛してもなぁ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:47 返信する
- スマホでもできることをドヤるなよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:47 返信する
-
★!!
オ 長
ば ダ | 呑 こ 政 一 そ 皆 尾
| ァ デ ん っ 治 切 し 様 た
か ァ ィ で ち に 無 て の か
笑 ァ エ 悦 を 口 視 私 聲コし
〻 | ン ん 視 を し 達 はヱ/
| ス ど る 挟 倒 は 確
ヒ ッ / け な ま し ガ 実
ャ ハ っ っ な ま ン に
ァ ッ ! ! い す ガ 届
ァ ハ 笑 第 で っ ン い
| ッ 〻 三 下 ! 無 て
| ハ の さ 笑 視 い
ッ ァ ア ビ い し ま
ハ ァ ホ | っ 貧 ま す
ハ | ッ ル ! 乏 す っ
ハ | ! で ! 人 ! !
| 笑 笑 も 笑 は !
笑 〻 笑 ! 笑
〓 動画 〓 →【 12.15 桜大忘年会 】 ※チャンネル桜
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:48 返信する
-
>>36
l4d2やGoWとかは海外版として輸入され国内機でもプレイ出来てたけどそれと違うの?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:48 返信する
-
Aのゲーム30分やる→Bのゲームに切り替えて30分→今度はCのゲームを30分→またAのゲームをと次々切り替えて・・・・
なんてプレイしないやろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:48 返信する
-
>>86
複数ゲームのスリープ時にはストレージに退避させるだろうからパフォーマンスには影響はないんじゃないかな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:49 返信する
-
>>58
あんなもん許せて初回起動時だけだわな
ボタンでスキップもさせないメーカーはマジで正気を疑うレベル
まあ他社のエンジンだのの表記は
必須なのかもしれんがプレイヤーには害悪でしかないから
エンドロールのみにしてほしいもんだなー
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:50 返信する
- これ必要になるのシングルプレイ中にフレンドに違うゲーム誘われた時くらいじゃね?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:50 返信する
-
短気、せっかちなゲーマーが急増
モラルの低下も相俟って社会問題に!まで読んだ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:51 返信する
-
XB1も買う買う言って売れなかったのに
初日買い決定?w
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:51 返信する
-
使い道無い機能に力入れても無駄じゃん
クソ箱は相変わらずクソだったわ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:51 返信する
- ゲームやってるときにリアフレから他のゲームのオン一緒にやろうとか急に誘われた時とかは便利そうだね
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:51 返信する
- スマホゲーの多重起動とかいつメモリ管理で閉じられるかわからないから信用できなくね
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:52 返信する
-
オンゲーとかこんな機能有っても無駄なんだよね
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:52 返信する
-
俺みたいに趣味がゲームしか無いゲエジにとってずっと望んでた機能だから素直に嬉しいわ
PS5でもあるといいんだが難しいのだろうか、なくても買うけど
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:53 返信する
- 待機中にメモリを余計に食うし要らない機能だな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:54 返信する
- そんな頻繁に入れ替えて同時期に遊びたいゲームなんて箱にねーよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:56 返信する
- ゴキブリ死ね
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:56 返信する
- oneが中古で1万切ったら買おうと思っていたが新型が2万を切るまで待ったほうがいいな
-
- 106 名前: 2019年12月16日 17:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:56 返信する
-
それを言っちゃあおしまいよ
やりたい箱ソフト少ないもんな…特に日本はおま国だし
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:57 返信する
-
ただのマルチタスクじゃん
PCでもゲームを複数起動する事ないんだから無意味な機能
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:57 返信する
-
>>105
新型Xboxすげえええええええええ
こりゃ日本で流行るのも時間の問題かあ!?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:57 返信する
- マジかよ糞箱いらねーわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:58 返信する
-
まああったらあったでいいけど無くても全く困らん機能だな
こういうのってどうせ本体アプデやソフトのアプデのタイミングで全部勝手に消されるしな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:58 返信する
-
そうだよな
PCもゲーム複数起動しないよな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:58 返信する
-
>>15
まさかと思うけどフリーズからの復帰が早くなりますとかだったら草
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:58 返信する
- こんなのバックグラウンドにリソース割かれるだけですやん⋯
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:59 返信する
-
そんなに複数も同時にゲームやらんやろw
どんだけ積みゲーしてんだよw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:59 返信する
- ゲームがカクカクしちゃうよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 17:59 返信する
- 和ゲーなし はい解散
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:00 返信する
-
複数タイトル同時進行する身としてはかなり嬉しい機能だな。
まぁ、買わんけど。
買うって言ってる奴はちゃんと買うんだろうな?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:01 返信する
- そんなものより日本で本気でゲームソフト集めてね!
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:01 返信する
-
ニンテンドー Series X
にすれば日本市場獲れる
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:01 返信する
-
>>33
TVでは絶対放送出来ないぐっさんビーンを思い出した
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:01 返信する
- やりたいものがなけりゃあそんな機能は無意味さ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:02 返信する
- オンラインゲームじゃこの機能無理だろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:02 返信する
- どうせメモリ枯渇してガクガクになんだろ?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:02 返信する
- こういう小手先の機能を売りにしてるってことは本体スペッククソだぞ新箱
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:03 返信する
- やりたいゲームがなきゃ意味ねぇだろと
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:03 返信する
-
メモリーの無駄使いだろ
それに、バグの原因にしかならんだろ
デバックどうするの?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:03 返信する
- そんな機能よりSteam WorkshopとかNexusとMODを共有してくれた方が嬉しいわ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:03 返信する
-
>>49
PS5は売れるのか疑問、まだPS4で十分なんだが
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:04 返信する
-
求めてない機能を付けられてドヤ顔されてもな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:05 返信する
-
>>124
どう考えてもRAMの情報を全部ストレージに書き出す方法
そんなに便利とは思えんけどな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:05 返信する
-
>>92
ストレージに退避させてるならすぐに起動できないじゃん
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:05 返信する
- FFとドラクエとモンハン獲られたらPS4負ける
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:06 返信する
-
>>1
新型Xboxすげえええええええええ
こりゃ日本で流行るのも時間の問題かあ!?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:06 返信する
- 新箱動作が重そうだな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:07 返信する
- 値段は?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:07 返信する
- スイッチでいいわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:08 返信する
-
>>136
6万
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:08 返信する
-
同じ時期に色々なゲームをやるなんて学生じゃなきゃ無理だね
一つのゲームをクリアするのでも大変だから、俺には必要ない機能でしかない
というか、同じ時期にそんなにいろいろなゲームに手を出すか?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:08 返信する
-
マルチじゃ使えないし意味ないだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:09 返信する
-
PSの爆速ロードのためにw
20万ですとかなりそうじゃね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:09 返信する
-
>>92
それじゃ直ぐには切り替えられないね(笑)
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:10 返信する
-
>>138
それなりくらいか
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:10 返信する
- VitaもPSPもDSも出来ただろ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:11 返信する
-
6万はないな
Xシリーズは10万以上はする
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:12 返信する
-
よく日本市場から撤退しないよな
赤字になってないんだろうか?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:12 返信する
- 価格はPS5発表後に-5000円とかにするパターンだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:13 返信する
- フリーズしてテンパる未来が見える
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:14 返信する
-
>>146
そもそも、日本ではまともに宣伝すらしてない
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:14 返信する
-
日本には既にソフト毎に中断機能があるハードあるじゃん
メガドラミニとかスーファミミニとか
3dsとwiiもVCはそうだし
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:15 返信する
- ディスクだろうが結局フルダウンロードしてプレイすることになるから同じでは?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:15 返信する
-
>>48
後ネトウヨ。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:18 返信する
-
同時に何本もゲームを進める人って多いの?
俺は1本買うとクリアするまでそればっかりやるんだが
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:19 返信する
-
必要か?
あと日本では売れない
永遠に
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:20 返信する
- windows10にxboxLive付いてるから、パソコン新調したほうが良い
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:20 返信する
-
5万円の逆ざやで2000万台売ったら
毎年1兆円の赤字
回収できないどころかMSですら傾くぞ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:21 返信する
-
>>デジタルでは可能だろうが、これディスク版でも同じことできるんかね?
これ意味分かんない 誰か翻訳して
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:21 返信する
-
いいね
スーパースイッチの次くらいには普及しそう
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:21 返信する
-
日本はブランド志向だから、ガチで頑張らないと売れないだろうな
Xbox360の時、もっと力を入れていれば覇権取れた可能性もあったのにな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:22 返信する
- 買うわけねーだろw
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:24 返信する
- SIEがパクリのアップをはじめました
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:25 返信する
- ゲーム機なんてソフトが無いと只の「箱」だからなぁ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:26 返信する
-
>>159
ねーよ
360のときですら昭和の老廃物しか持ってなかった
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:27 返信する
- ディスクじゃ完全に無理
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:29 返信する
-
1本のゲームもプレイしないのに必要ないだろ〜
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:29 返信する
-
>>こりゃ日本で流行るのも時間の問題かあ!?
その前に日本で、何本もゲームソフト出るかどうかが問題だ。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:30 返信する
-
>>159
ブランドなんて関係ねーよ
日本向けのゲームが出るか、オンラインに人がいるか
これに尽きる
360は洋ゲだらけ
ONEはオンライン外人だらけ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:31 返信する
-
正直使わん機能だと思う
箱もPSもロード時間なくすって言ってるからなおさら
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:32 返信する
- チカニシ買えよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:33 返信する
-
真面目にマルチタスクやりたきゃPCでいい
CSの利点って不必要なソフトにリソース割かれずにスペックいっぱいまでゲームに使えるって点なんだよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:35 返信する
-
>>82
ロードしたら良くね?
これスマホみたいにゲームを何本か起動しておくって感じじゃないかな?
そんな起動してどうすんのwって話だけど
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:39 返信する
-
★!!
オ 長
ば ダ | 貰 こ 政 一 そ 皆 尾
| ァ デ っ っ 治 切 し 様 た
か ァ ィ て ち に 無 て の か
笑 ァ エ 悦 を 口 視 私 聲コし
〻 | ン ん 視 を し 達 はヱ/
| ス で る 挟 倒 は 確
ヒ ッ / な ま し ガ 実
ャ ハ そ っ な ま ン に
ァ ッ の ! い す ガ 届
ァ ハ 儘マ で っ ン い
| ッ さゝビ 下 ! 無 て
| ハ っ ン さ 笑 視 い
ッ ァ さ ゴ い し ま
ハ ァ と で っ 貧 ま す
ハ | 帰 謎 ! 乏 す っ
ハ | れ 景 ! 人 ! !
| 笑 ! 品 笑 は !
笑 笑 を ! 笑
〓 動画 〓 →【 12.15 桜大忘年会 】 ※チャンネル桜
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:43 返信する
-
>>129
その台詞はPS2でもPS3でも聞いたよ
日本では携帯機じゃないとキツいけど
PS3やPS4くらいは売れるんじゃないかな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:46 返信する
-
>>1
価格はまだ非公表。series xにupgradeを選択した場合にかかる総計が743.76ドルだから10万はあり得ないけど笑
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:47 返信する
-
>>157
フロッピーディスクにOS入れてんのに読んでる途中にぶっこ抜いたら大変じゃないか!って事じゃね
まあ挿し直せばいいだけなんだけど
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:47 返信する
-
>>7
PCゲー自体は対応するよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:50 返信する
- でっていうw まあ買わんわー
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:50 返信する
-
>>15
ゲームを始めるまでのあの無駄な社名とかクレジットや読み込みが無くなる。ゲームタップしたら直ぐに以前の画面。使ったことあるやつならどれだけ便利かわかる。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:51 返信する
-
>プレイヤーが待つ時間を減らすことを目指している
ミドルウェアのロゴ表示を禁止すれば大分減るだろ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:52 返信する
-
>>22
そりゃサーバー日本でやってるやつなんてもはや皆無だからねww
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:53 返信する
- 同時に複数のゲームしないからどうでもいいわw
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:54 返信する
-
>デジタルでは可能だろうが、これディスク版でも同じことできるんかね?
元コメのこの人、PS4や箱ONEがフルインストールのディスク認証で動いている事理解していないね
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:54 返信する
- そもそもローカライズすらろくにされないからなあ おまけにオンラインは外人だらけやしな 最早箱ハードは論外レベルなのよ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:55 返信する
-
いらない機能。
やっぱりPS5を買うよ。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:57 返信する
- 便利そうだけど買う決定打にはならないかな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:58 返信する
-
>多くのプレイヤーが同時に何本ものゲームをプレイしていると思うので
いや別に・・・?
やってても一度終了させてから別のゲームに移るし
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 18:59 返信する
-
こんなに凄い機能を搭載されてても日本じゃ既に死体みたいな扱いなのに売れるの?。たとえ、この本体が29980円で発売されたとしても絶対に売れない。
xboxoneと同じ結末になるのがオチ。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:01 返信する
-
xboxってなに?。新ハード?。
あまりに知名度なさすぎて知らなかったわ。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:03 返信する
- 結局boxだぞw買うか?wこれゲオとかでこれが入ってる箱ってどんなんどろ でかいよな…
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:04 返信する
- まあ初週だけちょっと売れて後はヨンケタンサンケタンが当たり前になるのはいつもの箱ハード
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:04 返信する
- これが売れるアメリカ… なんかやっぱすごいな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:05 返信する
-
2万円の逆ざやでも
20本ソフトが売れないと赤字なのに
まず安いわけないだろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:10 返信する
-
遊ぶソフトが少ないし、絶対に要らない機能だからな
例えばCODやってて、途中で別のゲームやりたくなる事ってある?
一時停止させずに、終了してからやった方がいい
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:11 返信する
-
>>157
データは本体に自動コピーする仕組みで再開出来る仕様だったとしても、
メディア無くてもプレイ出来るなら実質コピーしたい放題なのにそんな事するか?って事だろう
恐らく、週に1度はメディア挿入を求める仕組みとかで対応するんだろうけどな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:13 返信する
-
やっと次世代機でファミコンみたいに待ち時間少ない時代再来なんだなぁ
後はゲーム起動しても飛ばせないロゴとかも減ってくれると助かる
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:14 返信する
- 性能もPS5以下を暴露されてたなw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:14 返信する
- こりゃ初日買い決定だね(買わないけど)
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:16 返信する
- 日本では箱なんてハードは存在しない訳で
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:18 返信する
-
MSさんじゃそんなに
オフゲーだせないでしょ…
-
- 200 名前: 2019年12月16日 19:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:21 返信する
-
>>195
ほんとそこだね 結局。 カプコンとかいちいち出るのがね
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:23 返信する
- てかさー、5も あんなデカクなんのかなw
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:24 返信する
- XBOXとか都市伝説やろ…実物見たことねーし
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:25 返信する
-
>>13
これw
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:28 返信する
- PS5とかいう低性能買うやつは情弱www
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:28 返信する
-
どんなに画期的な凄まじい機能があってもそれを活かせるソフトがないと話にならないわけで、、、
てか、もうPCゲームに特化したゲーミングPCを家庭用TVでお手軽にできるようにしてくれたら買うのに。
なんで意地になってsonyや任天堂と争うのか謎。
20万〜30万のゲーミングPCレベルのスペックを搭載してくれて大型液晶テレビでPCゲーム遊べるなら10万でも買うわ。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:29 返信する
- ヘイロー ……
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:31 返信する
-
xboxは有名メーカーか
有名な作り手と提携し
日本的な作品を次々と出して欲しい
セガが龍がごとくの人オンリーで
ダメのなってたら、OBとか。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:31 返信する
-
>>133
スクエニ、カプコン「まだ死にたくないし」
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:32 返信する
- PS5もメモリガン積みすればこういうこともできるようになるんかな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:32 返信する
- 複数同時にそんなにやるか?w
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:32 返信する
-
>>205
XoXは売れましたか?(小声
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:33 返信する
-
>>207
ヘイローは死んだんだ。諦めろ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:34 返信する
-
これはね、シャアがサイコフレームの情報を連邦に横流ししたのと同じ事なんだよ
どうするんだPS5?とこういうことなんだね
だって互角の争いにならないもん
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:36 返信する
-
>>210
メモリ量は関係ない。オンメモリで保存する訳ないだろw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:36 返信する
- ???で、この機能があるから箱買うか?w
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:37 返信する
-
>>214
ソニーのほうがハードは遥かに先言ってるのに低レベルな技術をドヤ顔で渡すのか?w
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:43 返信する
- バーベキューで例えると肉が無い状態だ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:44 返信する
-
>多くのプレイヤーが同時に何本ものゲームをプレイしていると思うので、
そうか?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:46 返信する
-
肝心のソフトがなんもない・・・
ただ眺めるだけの、Xboxの墓標も同然
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:49 返信する
-
あっても良いけど無くてもな・・・という機能やな
XBOXを買う理由にするには程遠い
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:50 返信する
- まじで後はソフトだけやな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:50 返信する
-
>>159
360が売れたのは和ゲーはそこそこあってPS3より安かったからだしな
PS3が値下げした途端みんな寝返った。その時PS3も和ゲーが揃ってきたしね
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:53 返信する
-
ゲーマー以外存在を知らんハードだからねXboxはw
機能がどーとかの問題じゃないという
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:53 返信する
- 便利は便利だけど重くなりそう
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:55 返信する
-
>>206
20万30万のゲーミングPC組めよ
corei9 9900kとRTX2080tiで組めば良いだろ?
ハイエンドを手軽に10万でって虫が良すぎる
ハイエンドの能力は電源で決まるんだよ
少なくともこの構成なら750wか850wの電源が必要
だったらハード作る意味無いんだよ
だったらATXでよくねって答えが出ているんだよ
ハイエンド求めるならもうすでに結論は出てるの
PC組めとな
2080tiセールなら13万程度で手に入るから30万も必要ないぞ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:56 返信する
-
デジタルでは可能だろうが、これディスク版でも同じことできるんかね?
当然でしょ。居間現在もフルインストールが基本ですから
SSDとスリープ使えばPS5も当然同じ。仮にReRAMを採用したとしたらXBOXはこの点でも負けるのは間違いないw
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 19:56 返信する
-
>>171
箱がでかすぎて邪魔😫
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 20:03 返信する
-
>>102
メモリ😂いつの時代だジジイ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 20:07 返信する
- レトロフリーク に付いてた機能だな。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 20:11 返信する
- 問題なのはやるゲームが無いってことなんですけどね?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 20:13 返信する
- こんな粗大ゴミ誰が買うの
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 20:18 返信する
-
>>179
あれでライセンス料が安くなったりするんだから仕方ない。
まあ、こういうシステムが出来上がったらそのルールも変えなきゃいけなくなるな。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 20:22 返信する
-
>>159
別にブランド志向じゃなくて、糞箱が糞だったからだよ
まあ箱は糞だというマイナスのブランドは確立したな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 20:25 返信する
-
steamのpcゲー自動で全対応できれば
自ずと覇権になるよ
天下のマイクロソフト様ならそのくらい余裕だろ?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 20:25 返信する
-
それに慣れてセーブ忘れてゲームオーバー後にえらい前から再スタートすることになってダルくてやめる
って事にならんかそれ?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 20:25 返信する
- 両機種を買う価値が出てきたな
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 20:50 返信する
-
複数のゲームを一時停止から再生できるぜ!
からの、え〜とここから何やってたんだっけこのゲーム。
からの、結局使わない機能
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 20:52 返信する
-
>>236
お前今時のゲームで任意でセーブなんてするのか?
GTAでオートセーブ切るぐらいしか思い浮かばないが?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 20:54 返信する
-
>>237
真面目にいるかこの機能??
別に複数のゲームを同時進行したりしないししたとしてもスリープしてくれてなくていいぞ?
PCでも使わんしそんな意味不明な機能。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 21:00 返信する
- 相変わらず意味不明な必要のない機能もりもりだなw
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 21:00 返信する
-
ソフトなら箱の方が上じゃね?
あとはWindows乗せてるバージョンだしてくんねーかな。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 21:08 返信する
-
>>242
あー確かに。ソフトなら箱が上だよな。
ププッ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 21:10 返信する
-
>>242
ゲーム以外のソフト使うならあまり関係無いが
CSハード使ってWin10でゲームプレイしたらクソ性能しか出ないぞ
200wそこそこで動くPCになるんだからなこの場合
XBOXにカスタマイズされたOS上での能力でゲーミングPC換算アッパーミドル程度の能力なら
ミドル以下のパワーしか出ないと思うぞネイティブWin10上でゲームしたら
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 21:17 返信する
- 電気の無駄
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 21:36 返信する
-
マジでソフトだよなあ
マルチばっかならPS5とSwitchさえあればよくなっちゃう
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 21:38 返信する
- どうせバグって初期化とかでしょ。信用できん。レッドリングもすぐなりそうだし
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 21:42 返信する
- 初代箱の完全互換でないと買いません俺は
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 21:49 返信する
- 日本で発売されるの?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 21:59 返信する
- えっくすぼっくすって何?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 22:00 返信する
-
>>240
まあキネクソ持ち上げてたような連中だし…
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 22:00 返信する
- だがやるゲームがない
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 22:04 返信する
-
4k 60なら
2999ドルくらいだろ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 22:08 返信する
-
まさか10万も赤字で売ると思ってる?w
よくて1万くらいだぞ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 22:08 返信する
- 別にしょっちゅうそんなに遊ぶゲーム変えねぇよw
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 22:12 返信する
-
スペックはぶっちぎりなので価格だけが気がかりやわ
ていうかゲームパスどうなってんの?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 22:25 返信する
-
20万以上するものを5万で売れるなら
ストリーミングなんてやらねぇよ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 22:33 返信する
- この機能よりも既に実装されてるPlay Anywhere の方が便利だけどな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 22:45 返信する
- 灰皿と間違えられるやろがい!!
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 22:56 返信する
-
Xbox360買った時に1年以内に4回もレッドリングで修理に出すはめになったんでもうXboxは信用しないことにした。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 23:11 返信する
-
>>219
多分同時起動って意味じゃなくて1本ゲームをクリアして次のゲームへじゃなくてプレイしているゲームが何本もって意味だぞ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 23:11 返信する
- 痴漢「初日買い決定!!」(買わない)
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 23:16 返信する
-
>>257
20万しないぞ
Ryzen7とRX5700なら20万しねーよ
200w電源で動くこのAPUならCSとして最適化できればアッパーミドルに近い性能は出るだろう
ちなみにCPUはハイエンド帯だがこれはゲーミング性能のみのためならばRyzen5でも問題無い
ならば何故コストを上げてまでRyzen7を採用するのならば
キャプチャーしながら配信、そして肝心のゲームプレイでフレームレートを落とさせないため
正直CPUは頑張ったよ「PS5」も「XBOX Series」も
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 23:37 返信する
- こんな機能で即買いするなんて今のXboxに相当イライラしてんだろうな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月16日 23:52 返信する
-
>>16
否。全くいらない機能
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 00:08 返信する
- ええやん
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 00:11 返信する
-
>>224
今やPS5ですらそうなのだと考えた方がいい
じゃなきゃスイッチとか売れるはずがないだろ
アレが売れた理由は雰囲気だぞ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 00:53 返信する
-
>>229
合ってんじゃん
バカかw
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 00:56 返信する
-
>>248
それは初代箱そのものだろw
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 01:26 返信する
-
別に凄くは無いしデカすぎだしタワー型ってテレビ台の中に入らんだろ
あのサイズだったら普通に性能の良いゲーミングPC買った方が良いだろ
正直家庭用ゲーム機じゃ無くて低価格タワー型PCの一つだよね
それなら他にも活用できるPCの方が良いわ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 01:43 返信する
-
>>5
プレステが規制で自滅するからわからんよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 01:52 返信する
-
>>267
普通にやりたいタイトルが多いから売れたんだろ
今のゲームって敷居が高く新規で始めたい人やゲーマー以外の人は楽しめないタイトルが多すぎる
オープンワールドやFPSをその辺の一般人がやりたいと思うか?
そんなゲームばっかりの中で任天堂だけがそんな人達でも楽しめるタイトルを出し続けた結果が他のハードやPCには無い層にアピールできたんでしょ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 01:59 返信する
-
>>261
だからそんなにゲームを平行プレイするほど買う奴が多いかって事でしょ
普通の奴なら数か月に一本買うぐらいでしょ
クリアしたら次を買うって奴の方が多いんじゃねぇの
そもそもゲーマーの大半はオンラインマルチプレイメインだからスリープした所から再開って意味が無いだろうし
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 02:04 返信する
- 今日日大抵のゲームはパソコンで出来るしスペック足りなくなったらパーツ買い替えればいいだけだから数年おきに必ず買い替え必要な据え置きは廃れそうだなあ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 08:42 返信する
- 動作が重たいゲームをストックしてたらカクカクしだしそう
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 08:50 返信する
- これPCスペックに置き換えるとどのくらいのスペックなのかによるな
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 09:08 返信する
-
並行して複数のゲームをプレイするとかすごいな
1本ずつしか無理
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 09:10 返信する
- 価格次第
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 10:40 返信する
- PS5はまた引き離されるな
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 14:41 返信する
- ただし予期せぬシャットダウンでデータが飛ぶ可能性があります
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 16:06 返信する
-
>>9
箱ワンも名機やぞ
日本で売る気がないってなだけで
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 18:04 返信する
-
多くのプレイヤーが複数ゲームを同時に・・・?
アーケードゲームならわかるけど一日に同時進行とかやらねーよ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 19:25 返信する
-
ただのスリープ機能やん
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月17日 20:03 返信する
- ついにVR対応で時代に追いついたか!?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。