
RPG『ウィッチャー』原作めぐる騒動が終結へ―原作者Andrzej SapkowskiとCD Projekt「新たな協力関係」を締結 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
アクションRPG『ウィッチャー』シリーズで知られるCD Projektは12月20日、「ウィッチャー」の原作者であるポーランドのファンタジー作家Andrzej Sapkowski氏との関係強化の為の契約を結んだことを発表しました。
CD Projektの社長兼共同CEOのAdam Kicinski氏
「私たちは常にAndrzej Sapkowski氏の著作に敬服してきました。」
「今日の契約により、私たちとAndrzej Sapkowski氏との継続的な協力関係が新たな段階に入ったと思っています。」
CD Projekt は今後、将来の関連ビデオゲーム、グラフィックノベル、ボードゲームなどでの、「ウィッチャー」の知的財産権を保有するとのことです。
過去2018年10月にはAndrzej Sapkowski氏が追加ロイヤリティの支払いを訴えていたことが明らかとなり、2019年2月にはCD Projektが支払いに合意し和解へと至ったことが伝えられていました。
以下、全文を読む
▼ウィッチャーの翻訳を務めた本間さんもツイート
CD PROJEKT S.A.が、ウィッチャー原作者のAndrzej Sapkowski氏と新たな契約を結びました。過去の関係性において双方が納得できる合意に達しただけでなく、未来における協力体制を改めて構築するに至ったとのことです。 https://t.co/j1AFjS9lNb
— 本間 覚(フォース) (@homma_force) December 20, 2019
<この出来事への反応>
金銭関係で揉めているって悪いイメージがあったんですが、是正されたってことでいいのかな?
新作出たら絶対買いますし、サイバーパンクも楽しみに待ってます。
とても素晴らしい結果ですね。
おめでとうございます。
実はこの「ウィッチャー」原作者さん、あまりゲームを好きじゃない人で、
どうせ売れないだろうから「ゲーム化したいならロイヤリティ(売れたら売れただけ金が入ってくる)でなく10万円払ったら使わせてやる」
という感じで原作権利を売り払った経緯があります

▼参考記事
『ウィッチャー3』の原作者「どうせ売れないと思って原作権利10万円で譲ったら、爆売れして俺に一銭も入ってこなかった・・・マジ無理訴える」
ところが、『ウィッチャー3』で大成功したので後から「俺の原作のおかげで爆売れしたんだから17億円追加でよこせ!」と
ウィッチャーをゲーム化したCDプロジェクトを訴えていたわけですね。

なので、もうウィッチャーの続編は絶望的だと思われていたのですが、
ここに来て原作者と和解!そして新たにウィッチャーの使用権を再締結し続編の可能性が出てきたということに
いやーほんと良かったお!これでまたゲラルトの冒険が味わえるんだお

![]() | ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション -Switch 【CEROレーティング「Z」】 (【パッケージ版特典】豪華な特典3種セット 同梱) 発売日:2019-10-17 メーカー:スパイク・チュンソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:309 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション 【CEROレーティング「Z」】 - PS4 発売日:2016-09-01 メーカー:スパイク・チュンソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:635 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:01 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
大魔道杯開催中!
クリスマスイベント開催中!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:02 返信する
-
原作者の器の小ささが本当残念でならない
ゲームのおかげで小説も売れるようになってるだろうに
最初売れないと判断して権利売ったくせに売れてるから契約無視して駄々をこねるってガキかよ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:03 返信する
- まあ頑張ってくれ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:03 返信する
- これに关しては原作者がクズだったな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:05 返信する
- スイッチャー ブレスオブワイルドハント
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:06 返信する
-
ゲーム史上最高のファンタジー作品をありがとう。
続編楽しみにしてます
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:07 返信する
-
自分でそれでいいって決めたんだからさあ…
あとから売れたんなら、やっぱり寄越せってどうなのよ…
ウィッチャー続編あるならやりたいけども…
なんだか腑に落ちない
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:08 返信する
-
そりゃ億貰えるかもしれないなら駄々こねるだろ
俺も泣きながらバタバタするわ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:08 返信する
- こういう韓国人みたいな無茶苦茶な要求に折れて和解しちゃうと後々、面倒な事になるのでは?w
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:13 返信する
- 楽しみですな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:13 返信する
-
>>8
初音ミク
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:16 返信する
-
和解せずに終わらせればよかったのに
どうせまた金問題で喧嘩するだろうな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:16 返信する
- ウィッチャー4だして下さいお願いします!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:17 返信する
- これに関しては原作者ほんとださい
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:18 返信する
-
ゲーム会社の懐だと普通に頼めばロイヤリティに変更してくれそうだったけどな
いきなり訴えるとかして空気悪くなって原作者が見苦しすぎた
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:23 返信する
-
3のエンディングでゲラルトの話は終わりと語ってたような気がする
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:27 返信する
-
正直、暗すぎてあまり面白くなかった。
街とかは凄いから、次でたらまた買うとは思うけど。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:28 返信する
- 次は尻が主人公になるらしいね
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:30 返信する
- 出すとしたらPS5だろうがエロ規制が酷いのでPC版一択
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:31 返信する
-
>>2
ニートらしい発言で寧ろ安心するw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:33 返信する
-
>>2
原作は元々有名だからゲームブーストほとんどないぞ。推測でぶっ叩いて気持ちいいか?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:34 返信する
-
サイバーパンクも神ゲーに仕上げた有能スタジオ
ぶっちゃけ原作なんて何でもいいレベルなんだから、
巨額のロイヤリティ払うくらいなら切り捨てちまえばよかったのに。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:34 返信する
- 聖書と同じくらい売れてからイキれよザコ作家
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:34 返信する
- やってみようと思うがどれ買えばいいんや
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:38 返信する
-
>>23
レスを恵んでやるわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:40 返信する
-
あとになってやっぱり払えって言いだしたら、契約書は何のためにあるのかわからなくなるし、こういうのやめてほしいよね。
どこぞのノーベル賞受賞者も同じようなことやってましたが、かっこ悪い。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:43 返信する
-
まあ買いきりじゃなくてロイヤリティでやり直したなら双方文句ないだろ
爆死しても知ったこっちゃないしな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:46 返信する
- 原作者の印象悪いと作品も嫌いになる良い例
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:49 返信する
- 魅力的な作品を生み出すのが魅力的な人間とは限らないってことだな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:49 返信する
- ゲームのお蔭でNetflixもあるんだから文句言うなよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:50 返信する
-
>>24
3からでいいよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:52 返信する
-
今でこそこの開発元は名が売れたけど、初代ウィッチャーからの人は知っているとおり
初代を出した頃は無名かつ技術力も未熟で小規模だった。
日本の有志翻訳を公式採用しようかと直接やり取りするなど、メジャーな会社ではやらないようなこともしてたぐらい。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 07:56 返信する
- まイメージを気にした決断って感じか
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:05 返信する
- 揉めてたって言うかゲームでこれだけ売れると思ってなかったから原作者が急に色気づいてもっと金くれ言うてた話やろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:05 返信する
- 別に良いんじゃね?日本におけるクリエイター(原作者)への冷遇を考えればさ。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:07 返信する
- 初音ミクの元になった声優も確か同じパターンで損してたな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:15 返信する
-
まったくユーザーには関係なくて
ユーザーに関係あるのは 実績システムやトロフィーだけ
ここらの大本営発表でいじくられると、信用ががた落ちするのでいじってないとすると
ほんと「人を選ぶゲーム」ってやつで、王道じゃあないのよな
いそんな情報や知識から「知力で悟る」っていうやつ、たくさんいんだよ
知力がなくても「このおれのレスよんで気持ち悪い。かかわらんとこ」
思うのもある意味正解なんだよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:18 返信する
- JINもFXやる金があったら迷惑かけた各位に献上しろや
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:24 返信する
- よく和解できたな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:28 返信する
-
>>39
けいさつはいりません
ほんとうにな いらないんだよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:36 返信する
-
まあブレイクしたの3だからな
2、3と出すときちゃんと作者に挨拶に行かなかったんじゃないか?
いくら買い切り契約とはいえ作者を蔑ろにしてたなら仕方ない反応だろうな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:41 返信する
-
ウイッチャー3が神ゲー化したのはスパチュンのローカライズが優秀だったからだしなぁ
担当者がもう居ないなら続編の日本語版はまた意味不明シナリオになっちゃうだろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:47 返信する
-
>>26
ポーランドの法律では、契約時の想定より収益が増えたら
追加請求できるようになってる。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:51 返信する
-
ドラマも面白いし評価も高い
シーズン2も決まってて、これからシーズンが続いて
またゲーム化されて売れたら原作者はウハウハやで
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:51 返信する
-
CD PROJEKTはもうAAA級タイトルの中核デベロッパーと言ってよいだろう
「Cyberpunk2077」さえキッチリ作ってくれれば良いよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:55 返信する
- ゴネ得
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 08:56 返信する
- 3でバク売れしてから騒ぎ出したんだよな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 09:11 返信する
-
そもそも当初10万円で権利売った原作者が悪いわな。
売れたらイヤイヤって筋が通らんよ。
まあ次回作のことも考えたら揉めるより、お金で解決のほうが会社としても楽か。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 09:23 返信する
- 原作者さぁ…
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 09:32 返信する
- ポーランド人はヨーロッパの韓国って言われるくらいの民度だぞ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 09:43 返信する
- ゲームになってる3篇のウィッチャーは原作後の話だからなぁ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 09:52 返信する
-
ネトフリでウイッチャードラマ始まってるぞ
主人公もかなりゲラルト
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 09:57 返信する
-
原作者は嫌いだが
小説はクソ面白いんだよな
できればゲームやる前に読むといいよ
ゲームのおかげで翻訳版が出てくれたよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 10:06 返信する
-
と言っても最初の契約通りに従うべきなんじゃねーの?
ゴールポストを動かすのはどうなんですかね?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 10:07 返信する
-
ウィッチャー続編めちゃくちゃやりたい
ただゲラルトじゃないと嫌だぞ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 10:08 返信する
-
>>36
初音ミクの中の人は記事みたいにごねなかったのかな?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 10:35 返信する
-
もうウィッチャー作る気ないんじゃないの?
ゲラルトの物語はもう終わってるしな
面倒くさい奴いるから作る気ないけどまぁ折れてやるよってことじゃね?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 10:36 返信する
-
>>4
莫大な資金で開発、宣伝するってちゃんと説明しなかった開発会社もセコイけどな
完全に詐欺だろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 10:39 返信する
- おおおおドラマ化の影響か
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 10:55 返信する
-
こないだのセールで買ったからいまやってるけどほんと楽しい
gジェネも十三機兵も放置してしまってる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 10:58 返信する
-
>>37
気持ち悪い。かかわらんとこ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 11:32 返信する
-
>>36
まぁでも仕事は増えただろうし、ね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 11:33 返信する
- 駄々こね原作者
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 11:51 返信する
-
ゲームとしてのシステムも秀逸だし
なによりストーリーが良かったからね
ウィッチャー4楽しみだ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 11:54 返信する
- ウィッチャー3詰んでるしまあどうでもええかなw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 11:55 返信する
-
ゲラルトの話はもう終わったでしょ
やるなら1と2のリメイクにして
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 12:03 返信する
-
たちの悪い原作者だったわ
アメリカだったら絶対通用しないやり方
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 12:12 返信する
-
ネトフリのドラマ、トリスはもう少しなんとかならんかったんか?
なんでソバージュのおばちゃんやねん
赤毛ですらないし
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 12:23 返信する
- ドラマ見たけど途中で熟睡。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 12:37 返信する
-
これがわかり通るなら
初音ミクの声優も追加で大金もらえることになるんだろうな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 12:42 返信する
- 原作者のガイジもゴネ得成功して良かったなw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 13:26 返信する
- これは初音ミクもゴネていいと思う
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 13:31 返信する
-
>>21
じゃあなんで売れたらタカってきたんだ?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 14:06 返信する
-
アウターワールドスカイリムフォールアウトウィっちゃー
大作っていう色眼鏡でプレイしてもくっそつまらんかった
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 14:12 返信する
-
10万円ってw
小学生かな?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 14:28 返信する
- まあ普通にロイヤリティ契約した場合の半額ぐらいはやってもいいんじゃない?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 14:52 返信する
- ウィッチャーはシナリオが最大のウリだからな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 15:04 返信する
- ネトフリのドラマ面白いけど吹き替えはゲームと同じに出来んかったんかね?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 15:11 返信する
-
真っ先に思い浮かぶのは初音ミクだな
声を当てた声優は歩合だったらいくら入っていたのか気になる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 16:27 返信する
- 日本だって冨野がバンダイにガンダムの版権30万で売って、あとからもっとよこせってクレーム入れたからな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 16:35 返信する
-
>>28
これで印象悪くなるのは社会経験足りてなくね
ある程度もらってんならともかく、通るかどうかはともかく気持ち的には理解できるやろ
ポーランドの代名詞的なコンテンツにまでなったんだからよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 16:35 返信する
-
初音ミクって音楽打ち込みソフトだから音源に関して声優が権利を主張するのは難しい所がある
要するに楽器あつかいだからな
10年以上前からキャラクタービジネスとボーカロイド事業を混同している人が後を絶たないな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 16:37 返信する
-
>>33
原作者敵に回してもしゃーないからな
そこまでリフジンナハナシでもないし
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 16:39 返信する
-
>>36
日本人はそういうの黙ってるのが美徳とされるからな
決して良いことだとは思わんが
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 17:23 返信する
-
ただみっともないよね。
自分の見通しが甘かっただけの契約でごねるのは。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 17:46 返信する
- そりゃウィッチャー関連で別ゲーまで勝手に出しといてロイヤリティ無しはアカンよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月22日 17:54 返信する
-
>>73
グウェントやらソシャゲやらグッズやら勝手に出して儲けたからだよ
あくまで原作者が提供したのは1、2、3の原作の著作権とそれを作る権利
ウィッチャーそのものの商標を完全に手放した訳じゃないんだ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月23日 00:16 返信する
-
>これでまたゲラルトの冒険が味わえるんだお
ゲームプレイしてないくせに知ったかぶりすんな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月23日 03:41 返信する
- 契約を破った、馬鹿でのろまな原作者の馬鹿馬鹿しいお味噌が付いたものは今後買わない
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月23日 04:18 返信する
- 鋼鉄の女
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月23日 04:20 返信する
-
>>35
どうせゲームなんて売れなくて10万円のロイヤリティも入らないだろうからと即金10万円を要求した原作者だしなぁ
評価されて売れるゲームを作ったクリエイターが報酬を受けとるほうが筋が通ってるだろうに
実際に稼ぎを産み出したクリエイターより原作者ってだけで横取りするのはどうかと
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月24日 00:45 返信する
-
>>88
3でゲラルト引退説あるけどなw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月26日 13:48 返信する
- 続編出るぜ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。