
ゆきぽよ、“結婚式否定派”橋下徹にキレる
<記事によると>
タレントのゆきぽよ(23歳)が、12月29日に放送されたバラエティ番組「ミヤネのナンバーワン2019」に出演。
“結婚式否定派”の弁護士でタレントの橋下徹に対し、キレ気味に反論した。
番組が、映画「アナと雪の女王」の主題歌「レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜」の歌詞にあるように、“ありのまま”で結婚式を挙げる“アナ婚”が流行っていると紹介。
するとゆきぽよは興味津々で、「アナ婚いいですね、私はとにかく盛大に結婚式をやりたい。いろんなものを巻き込みたい」とコメント。
それについて結婚式が嫌いだったため、自身は式を挙げなかったという橋下が「20ちょっとの年代で、盛大にやりたいかな?」と否定的に話すと、ゆきぽよは「男性だけですって、やりたがらないのは。女性は夢です」と反論。
さらに橋下が「でも今、離婚率は33%超えるからね。今後うまく行くかわからない」と皮肉っぽく語ると、ゆきぽよは「うまく行くから結婚すんの!」とキレ気味に橋本の意見を封じ、スタジオから拍手が上がった。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
いやうまく行かないから離婚する奴ばっかじゃん
結婚式なんて新婦が見栄を張りたいだけの行事だろ
つーか冠婚葬祭って金がかかりすぎや
盛大にやらなくてもいい
100万で済むならええよ
だいたい300万くらいかかるやん
大阪都構想なんて必要ないって言われるのと同じだよ
結婚式も披露宴も無駄じゃない。ありゃーやったほうが良い。結婚前にモメることだからむしろ大事
橋本徹は金勘定しかできないんだろう。
「心」ってもんが欠けてる人間の発想だよね。
離婚率33%だから結婚式がいらないとか、離婚することを前提に結婚式の不要性を説いてる。
結婚式を豪勢にやった夫婦の方が離婚率低いらしいな
いろんな人に盛大に周知したから別れるのが勿体なく感じるらしい
橋本さん的には、今後どうせ離婚するかもわからんのだし
わざわざ高い金払って式を挙げる必要ないってことかね

初めからそんな気持ちで結婚する人なんていないだろうし
ゆきぽよの怒る気持ちもわからなくないお

んまぁなんにしろ夫婦間で決めることであって
第三者が口挟むところじゃあないだろ

■関連記事
ゆきぽよ「YouTuberにちゃんとしてる人はいない」とめちゃくちゃディスる→有名YouTuberたちの反応がこちら
![]() | 戦姫絶唱シンフォギアXV 6【期間限定版】 [Blu-ray] 発売日:2020-03-04 メーカー:キングレコード カテゴリ:DVD セールスランク:11 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ジョーカー ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) [Blu-ray] 発売日:2020-01-29 メーカー:ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント カテゴリ:DVD セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ラブライブ! サンシャイン!! Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!~ Blu-ray Memorial BOX (完全生産限定) 発売日:2020-01-08 メーカー:ランティス カテゴリ:DVD セールスランク:9 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:31 返信する
- 不倫野郎は黙ってろ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:32 返信する
- 豪鬼「この拳だけで証明すれば良い。力こそ我の生きる道。」
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:33 返信する
- 夫婦半々で金出すんなら良いさ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:33 返信する
- バカ女の夢な
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:34 返信する
- 橋下さんは強欲なウルキオラって言う所かな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:34 返信する
- あげぽよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:34 返信する
- こいつも来年の今頃には消えているんだろうなぁ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:35 返信する
- 夢ぐらいねえのか?オマエラwww
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:35 返信する
- YouTube関係で軽く燃えた人だっけ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:35 返信する
- まーんなんて金しかみてねーだろう
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:35 返信する
- 男はやりたくないからやりたい女が払えばいい
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:35 返信する
-
結婚式が夢ってそれが終わったらどうすんだよ
そうかだから何回もやり直すのか
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:36 返信する
- なお、離婚する場合リスクを背負うのは男の模様
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:36 返信する
- 友達やら知人が多いなら良いだろうなw
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:36 返信する
-
☓女性は夢です
◎女性は希望的観測の塊です
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:36 返信する
- 結婚式はともかく披露宴は要らんと思う
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:36 返信する
-
橋下はこういう所でアタマの回転速いよな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:36 返信する
-
>>1
俺刃アッシュ™💩
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:36 返信する
- 結婚式って儀式だろ?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:36 返信する
- クソバイトさ、記事中は男性女性なところをわざと男女性にしてるのゴミすぎ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:37 返信する
-
結婚式は当事者のみで行うのが理想
招待から準備に金かけてまでやる意味が
良く分からない
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:37 返信する
- そもそも呼ぶ人がいませーん
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:37 返信する
-
>>12
夢が終わったら目が覚めて離婚やろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:37 返信する
-
結婚式やったって構わないけど金かかり過ぎだよな
一般人が数百万円かけてまでやるもんじゃねえと思うよ
普通に考えて身の丈が合ってないだろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:37 返信する
-
>>1
そんなにやりたいならてめえがはらえばいいだろ?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:37 返信する
- むしろ周りを見ると盛大に結婚式挙げた方が離婚率高い気がするわ…そういう人って大体結婚する事が目的でその後にある生活を見据えてない感じ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:38 返信する
-
>>5
どういうこっちゃ?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:38 返信する
- 未だにご祝儀式の披露宴してるアホいるよなwwあれで回収するらしいなww自費でやれよ乞食
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:38 返信する
-
結婚式を挙げる=ゴール という考えだと離婚しやすいんちゃう?
スタートと考える人同士だと離婚しないとか?
わからんけど。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:39 返信する
- 金が無駄にかかるからな。女が金出せばいいよ。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:40 返信する
-
>>24
全部ご祝儀で回収だからな。本当アホ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:40 返信する
- 海外へ新婚旅行&本物の協会で結婚式が一番安い
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:40 返信する
-
綺麗なモデルが着てるウェディングドレスは最高に素敵
それ以外は醜いから嫌い
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:40 返信する
-
女ってこんな子供じみた戯言吐いても褒められんのな
もう20過ぎてんだろヤバ…女子供とはよく言ったものだ、子供+αが女
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:40 返信する
- 観艦式は自己満足だし2人でじっくり話し合えばええんなやい?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:40 返信する
-
やっとけばまああとからやっとけばとかやらなければとか思わない
まあでも日本は貧しくなってきたからね
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:41 返信する
- さすがに何でもかんでも金の無駄っていう認識はどうかと思うがね・・・
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:41 返信する
- 女性は夢 とか勝手に決めるな。生活費にまわしたわ!
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:42 返信する
- ある程度うまくいってからやる方が合理的やろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:42 返信する
- 女さんはここでこそ「女の幸せを他人が決めるな!」と主張すべきじゃないの?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:42 返信する
-
>>1
今日年越しそばやで?w
🍍/🍍
🍑🐽🍑
🍇🍮🍇
新しい1年の始まりに即そばとコンビ弁とか舐めてんのか?😡
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:42 返信する
- 子育ても上手くいくかわからないから作らないんだろうな。今の時代は。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:43 返信する
- 永遠の愛を誓うとかどー考えても無理じゃんお互い
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:43 返信する
- ゆきぽよって名前自体が舐めてる。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:43 返信する
- 祝儀あげて離婚されたら殺意湧く
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:43 返信する
-
まあバカ女と旧試合格者の弁護士政治家だったら後者の意見の方が信じられる
案の定バカ女は感情だけの意見だし
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:43 返信する
-
実際に式を挙げてない俺は別れちゃったわ
ちなみに友人も挙げてない奴が離婚してるわ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:44 返信する
- 女の夢って男の金で叶えるものなの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:44 返信する
-
結婚式なんてのは時代遅れも良いとこ
出生率も低いしこれからの時代どんどん無くなっていくぞ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:44 返信する
-
無駄だと思うならやらなきゃいいし、
やりたいと思うならやればいい。
価値観なんて人それぞれなんだから、みんな同じにする必要ないでしょ。
女性にだってやりたがらない人いっぱいいるし、逆もまた然り。
そういう価値観の合う相手と結婚すればよろし。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:45 返信する
- こういうバカ女と結婚するのはバカ男なんだろうな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:45 返信する
-
どうせ死ぬんだから今死ねよハシゲ。てめーが言ってんのはそう言うことだ馬鹿。
政治家が消費行動を止めるような発言すんな低脳が。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:45 返信する
-
よく考えもせずに上手く行くから結婚すんのってキレ気味に言ってるあたり、こいつは離婚する。もしくは上手くいかないな。
何も考えずに結婚して子供つくって数年後に離婚する馬鹿女の典型的な思考回路してやがる。
結婚に夢見過ぎ、そんな上手くいかねえよ。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:45 返信する
-
結婚式なんか蓋開けりゃ新婦とその両親だけの自己満足だろ
新郎側はあんなもんやるぐらいなら、生活費に回したいと思ってるし
参列者に至っては「休み潰された挙句、高額出費」としか思ってねぇよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:45 返信する
-
橋下、大阪府知事在職中は、要らん事ばかりやったからな。必要な物をガンガン削って、小銭を浮かしただけ。財政の健全化なんか夢のまた夢。
図書館の蔵書を散逸させかけたり、堺に在る児童館まで切り捨てようとしたヤツ。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:46 返信する
-
将来のお金に余裕あるならやったらええけど
300万あったらちゃんと運用したほうが2人の将来の為になる。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:47 返信する
-
新婦の夢という名の見栄で300万とか負担させられて、後から「もっとこうしたかった」とか愚痴まで言われて〜だからなぁ
男性側にはデメリットの方が多すぎる歪な行事になってるよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:47 返信する
- この女感情だけで生きてそうだな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:48 返信する
- 結婚式にしろ披露宴にしろ、周囲に対する挨拶みたいなモン。周囲にすら挨拶せず、そのクセにトラブルが有ったら頼るのか?頼られる周囲は酷い迷惑だぜ?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:49 返信する
- ご祝儀で回収したくても相場も下がってるし回収出来なくて新郎の親が負担する羽目になったりする
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:50 返信する
-
まあ言うて盛大に結婚式とか
見栄張りたいか、見せびらかしたいって
低俗な意識しかないやろ
わいの友達は親族だけでひっそりとやってたが
人格者で良い夫婦やわ。
こいつは絶対上手くいかん
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:50 返信する
-
>>8
一億中流の時代はもう終わったんだよ・・・
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:50 返信する
- どいつもこいつも下半身プレーリードッグ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:51 返信する
-
式がイヤな男はいないだろ
披露宴がイヤな男はたくさんいると思うが。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:51 返信する
- 道端3姉妹(アンジェリカ、ジェシカ、カレン)は全員離婚したよな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:51 返信する
- 結婚式してないほうが離婚率高いとか統計なかった?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:53 返信する
- 離婚の際は結婚式代を返済しますって契約書を書けばいい
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:54 返信する
- ほんま女は理想論でしか語らんから嫌いやわ現実みろやカスって思ってるから成敗していってるなう
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:55 返信する
- 別にそれぞれ意見はあっていいのに、何故批判的になるのか
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:56 返信する
- 名古屋民これにどうこたえるの?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:57 返信する
-
個人的には面倒くさいのでやりたくない。
ただ、今まで結婚式に行って金払った分は回収したい。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:58 返信する
- 離婚する為に結婚する
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:58 返信する
-
そもそも女さん最低要求年収500万だからなw
こう言うのもしゃあない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:58 返信する
-
>>64
いくらでもいるだろそんなの
面倒としか言いようがねえ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 08:59 返信する
-
結婚式参列すると新婦側は本人も友人も両親も泣きまくってるからなー
女と男の温度差は実際すごいあるなと思う
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:00 返信する
- ゆきぽよに文句言ってるのが案の定男ってのがまた面白い
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:00 返信する
- フィリピーナ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:00 返信する
- このゆきぽよとかいうヒスが絶対に離婚するのは分かった
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:00 返信する
-
>>59
挨拶(有料)
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:02 返信する
-
じゃあ何で離婚率が33パーセントもあるんだって話だよな。
テレビで結婚式公開してた奴も結局離婚してるし。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:03 返信する
-
新婦の見栄だよ
盛大に祝われるのがゴールだと思ってる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:03 返信する
-
>>78
神田うのみたいに何度も何度も結婚式すんだろうなww
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:05 返信する
- 女のは夢じゃなくてただの見栄だな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:05 返信する
- まあ女が結婚式をやりたがる気持ちは理解できるよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:06 返信する
-
>>12
優樹菜がそうだよねw
夢から醒めて捨てられた藤原が可愛そうw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:06 返信する
-
橋本弁護士の「盛大」ってのが肝
家族と友人数名くらいで、丁度良い
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:08 返信する
- こういうそれぞれの価値観でしかない話を正誤に当てはめるヤツが本当に嫌い
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:09 返信する
-
橋本はこいつの年齢のときは貧しかったんだから現実的な考えになるのはしょうがないだろ
ところでこの反論になってない感情論むき出しの典型的おんなさん誰?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:09 返信する
-
>>44
みちょぱ、あいみょん含め
30,40になって後悔するから待っとき
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:10 返信する
-
じゃあ女が全額出せば良いんじゃね?それなら男だって別に反対はしないでしょ
男の金をアテにしといて夢とか言われてもねぇ・・・・
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:10 返信する
- こんなもん当人達の価値観次第なんだから橋下みたいに無駄と切り捨てる事が論外だしゆきぽみたいに全女性代表みたいな意見も論外
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:12 返信する
- 3割打つバッターは有能ということは…
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:12 返信する
-
>やりたがらないのは男だけ。
つまり、やりたいのは女だけ?
それより、この人何歳まで「ゆきぽよ」でいるんだろうな?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:12 返信する
-
>>21
要するに新婚旅行だけやってれば良いよなあ。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:13 返信する
-
フジモンとユッキーナ離婚したしなぁ、あれは見栄を張りたい奴がやるもんだ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:14 返信する
-
一番離婚率の高い年齢層って、10代後半〜20代前半だから、20ちょっとで盛大に結婚式やるのってかなりリスク高いよ
恋愛と結婚は別だし、「うまくいくから結婚する!」とかいってる奴に限って離婚する
特に芸能界だと、周囲が美男美女ばっかりだから浮気や不倫なんて当たり前なのに、芸能人が「うまくいくから結婚する」だなんて発言するなんて滑稽w
どうせ浮気や不倫がバレて別れるんでしょw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:15 返信する
-
感情的な馬鹿と冷静な皮肉家の戦い
一人で片付く事なら馬鹿でも良いが、他人を巻き込む事でしかも金が掛かる事で感情で突っ走られたらたまらんな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:15 返信する
-
>>86
たしかに。必要ないとは言ってないな。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:16 返信する
- 夢なら招待客から金取らずに自費でやってくれんか?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:16 返信する
-
>>34
これで女の方が現実的とか言っちゃうんだもんな。
日本女は夢見がちな無能ばっか、パートナーどころか足枷にしかならん。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:17 返信する
-
>>17
弁護士だから言い合いは強いけど後で議事録読むと言ってること滅茶苦茶の自己矛盾だらけってのが多いぞw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:17 返信する
- 盛大にやりたいと思ってるのは本人達よりもむしろ長男が結婚する際の親なんだわ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:17 返信する
-
女性は夢です。って。
自分は女性代表のつもりなんだろうか?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:19 返信する
- 結婚式は、やりたくないがs o xはやってみたい。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:19 返信する
-
結婚式とか金の無駄だわ
10万で行くこ検討するレベル
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:20 返信する
-
結婚式を挙げた挙句に数ヶ月で別居して離婚した友人がいたな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:20 返信する
- そこでやっとかないとずっと言われ続ける
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:20 返信する
-
無職ニートハゲ童貞だから結婚が憧れよくわからん
女はみんな?ほんと?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:21 返信する
-
カッコつけて理由付けるからだめなんだよ橋下は
男→めんどくさいからやりたくない
女→結婚式は女の夢
理由は物凄くシンプルなんだよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:21 返信する
-
きっと上手くいかないからやらないって言ったら結婚式に限らず何もやれないじゃん
政治家がそんなこと言ってるから消費が減って経済が停滞するんだろ
それに何かと夢見ることを煽ってくるのはメディア側だろうに
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:21 返信する
-
結婚式は必要ない。やるなら金婚式。
それだけ寄り添えて式を挙げれるくらいならみんな祝える。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:22 返信する
- 女サイドだけ手間も金もかかりすぎ定期 お色直しとか色々と
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:27 返信する
-
結婚渋る男の大半は結婚式がめんどくさいから
結婚したい女は結婚式やらなくていいと彼氏に言えばすんなり結婚できるぞw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:27 返信する
- 結婚って離婚するリスクも全く考えずにする奴いるのかな?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:28 返信する
- タピオカ離婚
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:28 返信する
- こいつギャルとか言ってる割には顔や雰囲気がババくせえよな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:34 返信する
-
脳内ハッピーセット系の奴は結婚しても
すぐ離婚するだけだからやめといたほうがいいぞ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:35 返信する
- ゆきぽよは女代表なの?一体何者なんだ…
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:35 返信する
-
一般人の離婚は33%だけど
芸能人の離婚は余裕で66%超えるだろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:36 返信する
- 叩くべきは結婚式場だよな?衣装持ち込みやら金払ってるのにまだ金とるの?って感じ。そりゃ利益率ぶっ壊れのボッタクリ商売って言われるわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:39 返信する
- 憧れと現実は違う言うとんのに頭わいてんのマーンサン?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:40 返信する
-
6割以上離婚しないならいいだろ。
それはそれで経済まわっとるがな。
とはいえ、結婚しないと子供作りづらいシステムの中
結婚にあまりお金がかかるのはよくないよな とも思う。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:41 返信する
- 上手く行かなかったから離婚するんだろ!!
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:41 返信する
-
>>1
ゆきぽよは結婚してもフジモンと木下優樹菜みたいに離婚する確率高いよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:41 返信する
-
>>8
これ夢ちゃうで見栄やで
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:42 返信する
- 確かに結婚式前に、一度まじでモメるの経験しておいたほうがいいだろうな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:42 返信する
- おいおい性差別か?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:42 返信する
-
そもそも話しが噛み合ってないんだが
この二人大丈夫か?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:45 返信する
-
言われてみると大学の同期夫婦でその後
上手くいってるのは結婚式しなかった家ばっかだわ
不思議なもんだ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:47 返信する
-
>>120
結婚式場ってそんな利益率高くないで
普通に斜陽だから無茶なキャンペーンもやってるし
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:50 返信する
- 俺はウエハース
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:51 返信する
- どっちも興味ないからどうでもいい笑
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:53 返信する
-
結婚式するならその金で旅行か他に金を使った方が良い。
でも写真は撮りには行く。
無駄な習慣はなくすべき。
今は格安の結婚式もあるからやりたければやればいい。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:54 返信する
- やりたいならやりたい方がお金払ってやればいいだけ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:54 返信する
-
橋本徹は金勘定しかできないんだろう。
「心」ってもんが欠けてる人間の発想だよね。
こいつは「心」を金勘定換算してしまう人間の発想だな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:55 返信する
- 女の夢と男の責任
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:56 返信する
-
>>133
恐ろしいことに、結婚式貧乏って夫婦が存在するしねぇ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:56 返信する
-
お前らも結婚式なんか金の無駄って言ってくれる女が見つかればええな
ただ大概の女はやりたがると思うけど
友達へのマウントとか親を喜ばせたいとかで
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:57 返信する
- 結婚式やりたい女が金出すならいいんじゃねえの
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:58 返信する
-
ゆきぽよとか恥ずかしい芸名のやつはだいたい離婚する
ゆうこりんとかユッキーナとかいう呼ばれ方する奴もだいたい離婚する
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 09:58 返信する
-
嫁さんが50%以上挙式費を負担することはレアだから、夢が見られる。
俺も、実家や周りの人が出してくれる恵まれた家に生まれて、楽しく祝ってもらいたいわ。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:03 返信する
- 女は感情論やから確実に話はかみ合わない
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:04 返信する
-
女は見栄のために結婚したいってゴミ
こいつはゴミだなと一生思われて生きていく事になる
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:04 返信する
-
やりたいならやればいいけど数百万円をかける必要性はないから身近な親族で和式でやれよ
新婚なんてそのあとに新居や養育費など色々掛かるのにたった一日のために数百万円を使うとか身の丈にあって無いのが分からん奴は無計画だろ
ご祝儀を全ツッパしてトントンになるなんてのは業界の文句にすぎん
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:05 返信する
-
夢を盛大にするのは勝手やけど祝い金なんで出さないかんの?
結婚祝いの金を式場費用に当てたりお返しにしたりとかふざけんな
キツイ財布事情の中から絞り出した祝い金の返しが全然見あっとらんのじゃ、同じ金として括るんじゃねぇ
例えば2万でもキツイ財布事情の中から出したんだったらそれに見合う返しを寄越せ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:05 返信する
-
結婚式するのはいいけど巻き込まれる人間が可哀想
貴重な時間とられてな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:06 返信する
-
今は式しないで写真だけで済ますやつも多いけど
その写真だけでも10万以上とかマジボリすぎ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:06 返信する
- ご祝儀を萬田銀次郎が回収していくところは痛快やけどな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:06 返信する
-
男の金でやるからな。
女は言うだけ。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:07 返信する
-
いや男が金払う結婚式を女の夢って...
働いてねえから200万っていう大金の価値も分からねえんだろうな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:08 返信する
-
夢?
ブライダル業界の広告に乗せられてるだけじゃん
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:09 返信する
-
>>150
腐っても芸能人ですから金銭感覚は狂ってるんでしょう
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:09 返信する
- 玉の輿が夢なんだろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:10 返信する
- 結婚式するくらいなら夫婦で壮大な新婚旅行に金かけた方がマシ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:13 返信する
- 好きにすればいいだろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:13 返信する
-
芸能人みたいな奴は金持ってるんだろうから好きなことに好きなだけ使うのはそりゃいいけど一般人はその後の生活費や将来設計に金が相当必要なんだからたった一日の夢のためだけに数百万円とかアホちゃうか
そもそもウェディングドレスが夢とかいうのは昭和後期、平成に芸能人やドラマアニメで商業上に植え付けられた浅い文化じゃねーか
クリスマスだのハロウィンだのと全く同じようなレベル
偽物の神父にハリボテ教会で一日だけのヒロインが数百万円w
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:15 返信する
-
本人たちの希望でやるやらないを決めるのが間違い
結婚式は親族や神に新しい家庭の誕生を報告する儀式だからな
家庭環境や伝統的な教養が狂っている奴は好きにすれば良い
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:15 返信する
- あだ名がつく芸能人って大概離婚するよね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:17 返信する
-
こういうタイプ女と結婚したら
紀州のドンファンと同じ末路をたどりそう・・・
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:17 返信する
-
晩婚だと結婚式自体しない人多いな
国民総貧民時代が幕あけて結婚式するとこ=勝ち組の流れすらありそう
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:18 返信する
-
今のバカ高い金払うってっやる結婚式なんてクリスマス一緒、なんの意味もなくただ子供が嬉しいだけ
ハロウィン並に薄っぺらい習慣
-
- 162 名前: 2019年12月31日 10:27 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:27 返信する
-
そら自己顕示欲の象徴みたいなイベントやしな
普段から脳みそ空っぽのまーんが必死になるのも無理はねぇ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:28 返信する
-
>>61
ばか
限定条件出すな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:32 返信する
- 男性を「男」、女性を「女性」と呼ぶ人は差別的理由以外に理由づけようのない差別主義脳であり、性根が腐っていて生きる価値の無い人間です。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:34 返信する
-
男もやりたいやつ多いだろ
まあまず結婚する相手がいないだろうけど
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:35 返信する
-
『夢』って美化してるけど相手が居たらあとは金だけで買える程度に設定するとかつまんねー人間だな
仕事とか趣味とかもっと10年以上求道するようなことがあるだろ
そういうことに対してなら例え一千万円でも全然安い買い物と思えるけど納得していない相手に半分かなんぼかシブシブ出してもらって叶えようとするのがはたしてそれが夢と言えるのか?
男も盛大に女を祝いたいとかそういう気持ちが本心にあるのが前提の話なのに男が納得していないのにその希望を叶えるのがどうなのかって議論になってるじゃん
とどのつまり盛大な我儘でしかない
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:42 返信する
-
身内だけを集めて、最低限の式くらいは挙げてもいいと思うけど、 披露宴はもう今の時代要らないんじゃないかなと思うわ
実際、 披露宴挙げるほどの人付き合いが無いって人も多いと思うしね そんなんで結婚にブレーキが掛かるのは
正直、アホらしいよ
結婚式は、お宮参りとか七五三くらいの感覚で挙げればいいんじゃないかね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:42 返信する
-
>>37
親戚友人知人の結婚式に参加したことないのかなって思う
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:44 返信する
-
>>47
その程度ってことなんだよね
親族だけの式あげるだけでも違うけどそれもやらないとなると
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:44 返信する
-
これは橋本がアホ
離婚持ち出すならそもそも結婚が無駄と言えよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:44 返信する
-
>>48
だいたいはお互いの貯金から折半じゃない?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:44 返信する
- 夢と言うなら自分で金作れよ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:47 返信する
- 金があるならいいが現代的でないから要らない
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:49 返信する
- 金と時間の無駄
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:49 返信する
-
>>138
式をあげたいって女サイドのわがままなんだろうけどそれすら叶える気がないなら子供産んであげたいとも思わないし立ててあげたいとも思わないな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:50 返信する
-
祝儀無しならいくらでもやっていいぞ
飲食費だけの5000円固定とかだったら全然okなんだけどな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:50 返信する
-
女は現実的なのに変なとこで夢見るよな
まぁ結婚式に関しては金の無駄という印象しかないわ
知人でも永遠に誓いまーすとか盛大に結婚式やっておきながら
後に離婚してるのだから結婚式の時の有様が完全に道化としか思えなくてな
人に知らせるなら年賀状で結婚しましたー程度で十分だと思うけど
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:52 返信する
- これからがあるのに結婚式で300万はかかるんだろ…やだよなそりゃ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:52 返信する
-
結婚式なんてやる金で
将来の貯金しろよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:53 返信する
-
>>166
だね
ここのコメント欄見てびっくりしたけど、それだけ不景気なんだろうな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:54 返信する
-
やっぱバカそうな女は現実が見えてないな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:56 返信する
-
国民総中流階級って言われてた時代の名残だよな結婚式に金掛けるなんて
今の総貧乏時代には合って無い気がするぞ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 10:59 返信する
- 女がちゃんと金払ってくれるなら文句ないよ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:02 返信する
-
うまく行くか分からないから式を挙げないってなら
そもそも結婚、籍いれなければええやんw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:02 返信する
-
>>129
どうしても結婚式上げたい女は夢ばっかで現実みてないから結婚して同居して現実みたら醒めるんだよ、相手をあまり見ない理解しようとしない
その同期たちはお互いを既によく知ってるから上手くいく
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:03 返信する
-
>>138
そんな女と結婚しても破局するぞ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:05 返信する
-
お見合いでの有効な質問が出来ましたね
「結婚式を挙げるとしたらどうしたいですか?」
そこで、価値観を共有できるかできないか
分かる
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:08 返信する
-
うちは逆ですね。妻が結婚式やりたくなくて
夫が結婚式をしたく、妻が渋々せめてもの
神社婚を受け入れた。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:09 返信する
- 夢を叶えてしまうと満足するから離婚するんだよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:11 返信する
-
実際一人のサラリーマンじゃもう普通の仕事してるだけじゃあまり稼げない時代だからね
本当に金のかかりすぎる結婚式をやるべきか悩むのは仕方がない、夢だからと豪勢にやりたいと言うのは謙虚さのかけらもないから金銭感覚を疑っていい
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:12 返信する
- 普通に結婚式あげたくない女性もいるけどな。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:14 返信する
-
男性だけって反論もどうかなw
人類の半分やんw
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:16 返信する
-
結婚式に金がかかりすぎるのも結婚しない原因の一つだろうな
ブライダル業界はボリすぎだ・・・
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:19 返信する
-
>>188
お見合いに限らず付き合ってる人達皆に
言える。趣味が合うに通ずる物を感じる。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:20 返信する
- 2つしかないものの片方を「だけ」ってアホやろ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:24 返信する
-
>>166
体面のためにやらざるを得ないってのが本音だろ
ブライダル業界が悲鳴あげてるってちょこちょこニュースになるじゃん
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:25 返信する
-
結婚式にかかわらず冠婚葬祭って世間体で仕方なくやってるけど金の無駄だと思うわ
別に宗教なんて信じてないし自分の場合は一番金のかからない方法で済ましてほしい
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:29 返信する
- 要するに、女は相手に合わせる気は一切無い協調性皆無の社会不適合者だと言ってるんだよね
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:37 返信する
-
女でも結婚式挙げたくないって思ってる人は多い
自分の意見が女の代表的な意見だと言う風に語るのは頭悪く見える
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:37 返信する
- 「他人に自慢できる」がつくだろ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:37 返信する
-
俺の妹はエリートコースってやつで年収900
職場恋愛で年収1000の夫と結婚したが式はハワイで慎ましいものだった
隣家の電力会社勤務と税理士の女の結婚じゃ式も挙げなかったようだ
金にシビアな人ほど豪勢にはしないのかもしれない
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:38 返信する
- 結婚式が夢ってのが女の脳の限界を示してる
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:45 返信する
-
感情論で声上げてキーキーと叫ぶのがコレ
そりゃ女が上に立ったら国は亡ぶわな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:47 返信する
- 感情論で笑ったw男がしたがらない女は夢とか決めつけでなんにも根拠ないしwただのアホ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:47 返信する
- もういいだろ結婚なんて
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:50 返信する
- 女は夢を語り、男は現実を見据える
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:50 返信する
- 男が金出さないといけないからやりたがらないんだろ?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:54 返信する
-
まんさんは本質的にお姫様になりたいだけ
だから結婚式はやりたがるし男女平等には絶対にならない
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 11:56 返信する
-
金持ってないやつほど豪勢にしたがるだろ
大金の使い方を知らないから
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:03 返信する
-
>“ありのまま”で結婚式を挙げる“アナ婚”が流行っている
アナ婚って検索してもアナウンサーが結婚とか出るんだけど
本当に流行ってるの?
そもそもありのままで結婚式挙げるってどういう意味?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:04 返信する
- お前等は気にしなくて大丈夫な問題だな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:06 返信する
- 4割がやってない現状でみんなやりたいはいかがなものかと
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:08 返信する
-
キリスト教徒でもないのに、片言のニセ外国人牧師の前で形だけのそれっぽいだけの宣誓
あれは金を掛けた盛大なコントとしか思えない
その宣誓最初から全部が偽物だろって
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:09 返信する
- 式に高い金払ってるから掛け捨てしたくなくなるだろう
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:15 返信する
-
>>85
旦那は藤本やぞ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:19 返信する
- 現代人って我慢が足りない
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:22 返信する
-
寛大な俺アピールの頭悪い男多いな。
言っとくけどご祝儀で相殺なんてまともな結婚式なら無理だからな、1日の数時間の為に300万くらい払える男だけ言え。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:24 返信する
-
結婚式と離婚を紐付けしようとするのは無理があるのでは?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:25 返信する
-
>>200
むしろ若いまともな女の子はしたがらない。
同じ費用使うならリゾ婚で親に海外旅行のプレゼント含めって考える子の方が多いね。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:28 返信する
-
>>216
藤堂がかわいそうw
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:29 返信する
-
>>220
お前が若い女の何を知ってんだよジジイw
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:30 返信する
-
夢は自分で叶えるもんだよ。
親の金で開いたり、嫌がってる旦那にも資金出させて自分の夢叶えるようとする人間に、夢を語る資格はない。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:31 返信する
-
アホなやつほど記念日に執着するよね
そして賢い人間ほど日常こそが記念であることを知っている
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:32 返信する
- 女は上辺だけ飾ったものにしか価値を見いだせないものだから
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:33 返信する
- あれって何故か日本語訳だと「ありのままでいい」って前向きな歌になってるけど元は「もうどうでもいい」的な自暴自棄な歌だよね
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:33 返信する
- ゆきぽよとか半年で離婚しそう
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:35 返信する
-
心大事とか言ってるヤツは
その場のノリで浮気するからな
結婚式は地味でもいいとかいう嫁のほうが信用できる
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:37 返信する
-
20代はあげたかったなと思うが、30過ぎると男も女も、もうよくね?ってもわりではなってる。
そして当たり前の統計だけど、離婚してる友人はみんな、式をあげている。離婚してない人も式をあげている。
結婚式と離婚に関係はないけど、離婚した時な金と近親者、友人への気遣いの浪費はハンパない。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:41 返信する
-
結婚式挙げずに新婚旅行海外が今の常識でしょ
式なんてオンラインゲームでやっとけ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:41 返信する
- ほんと結婚式って時間と金の無駄だよな。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:46 返信する
-
結婚式を盛大に、親族友人などをたくさん呼んで行うと離婚の心理的ハードルが上がる。
式しないと気軽にくっついたり離れたり、になる。それも良いかもしれんが。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:52 返信する
-
中古ばっかりだからすぐ離婚
男が処女を大切に思っていて、初めてを奪ったから大切にしないとって思わないと駄目
女も大切にして結婚まで守る気概が必要
結婚したらそれに加えて結婚が、子どもを作ればさらにそれが鎖になる
中古で子ども作らないとかだと結婚しか縛るものがないからすぐ離婚するんだよ
お互いに合わせて成長していこうって気がない
えっちで相性が〜とか言ってるのと同じ理由
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 12:54 返信する
- 友人が全くいないことを親戚どもにバレたくなかったので、身内だけで地味にやったわ。それでも100万くらい掛かったが。祝儀も微々たるもの。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:01 返信する
-
これには、まーんさん発狂
落ち着いて、現実を見てくださいね
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:02 返信する
-
男はやりたくない、女の夢なら女が払えばやってくれるでしょう。
お互いに話し合って妥協できないならすぐ離婚するから結婚しないほうが良い。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:05 返信する
- 金の出す方は男側って事に頼ってる事が前提で女は結婚式をしたいんだって言われてる気がしてならない
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:16 返信する
- 誰なの?この化粧ゴテ盛りおばさん
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:18 返信する
-
女の代表みたいに言わないでくれ
そんなものに金使うなら生活向上や貯蓄に回す
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:27 返信する
- 夢とかいう言葉で責任を全て押し付けて金かかる現実から目を背ける女さん
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:29 返信する
- 正直金の無駄だと思うわ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:42 返信する
-
高すぎるわ
親や女は憧れるかもしれんが、それに数百万とか無理
せっかく貯めた貯金がパーとか阿保かと
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:43 返信する
- 既婚維持してて子沢山の橋下なら多少は説得力がある。ゆきぽよは出来婚→破綻→シンママ-ルートだけは歩むなよ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:43 返信する
- 時間と金の無駄。それが結婚式。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:47 返信する
-
どうせ「女は(男の金で)結婚式やりたいの!」でしょ
全部自腹でやるならかまへんよ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:53 返信する
-
今の右と左の口論に似てるな
論理的屁理屈vs感情論
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:55 返信する
-
結婚式(儀式)じゃなくて披露宴(宴会)でしょw
宴会は権力と財力のアピールの場だからww
そりゃオンナはやりたいよね、他のオンナと比べて優越感に浸るわけだしwww
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:55 返信する
- 夢ならかなわないな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:57 返信する
-
>>203
式を挙げる(きれいなドレスを着てお姫様扱いでちやほや)のが目的で、結婚生活について具体性がないとかだとお察しだよな
逆に、式は二の次で別にやらんでもいいってのは色々と現実的
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:57 返信する
- 豪勢な披露宴をやったから離婚率が低いんじゃなくて、「豪勢な披露宴をやれる資金力があるから離婚率が低い」が正解だと思うぞ。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 13:59 返信する
-
ゆきぽよが、意外にお姫さま志向で、かわいい(幼稚な)のがわかるなw
あんなにケバい化粧盛り盛りお化けみたいなのになww
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 14:01 返信する
-
>>250
言い得て妙だなw
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 14:01 返信する
-
>>209
大金投じてまでやる価値あるのか?って思考が無いからな
金無いクセしてやろうとする(男や親に出させようとする)とかだと話にならん
宗教観や信仰の関係で儀式を重視してて、お姫様感覚皆無とかなら分からないでもないが
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 14:05 返信する
-
★!!
山ヤ 〓
本マ な が で
太モ ん コ も◉
郎ト か 今ン も◉ 皆
タ 笑 晩バ い◉ さ
的ロ あン ろ◉ ん
なウ 斎 / る 歌◉ は
笑 藤 の 合◉
雰 ま を 戦◉
囲フ さ ゴ
気ン し 御ゾ 〓
をイ テ 存ン
感キ 的キ 知チ
じ な笑 で
ま 〻 す
せ 〻 か
ん ?
か 笑
?笑
..〓 資料 〓 → 【 素晴らしき一年 玲於 (SUPER★DRAGON 公式ブログ Powered by LINE) 】 ※スターダストプロモーション
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 14:06 返信する
-
>>214
式として重視してんなら、エセ教会なんて行かずに神社行って文金高島田でやれって話だよなww
キリスト教徒でもないのにチャペルで白いウェディングドレス着て牧師の前で信じてもいない神様相手に宣誓ごっことかアホ過ぎるわ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 14:19 返信する
- 統計的には披露宴やったほうが離婚率低いんだけどな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 14:22 返信する
-
こういうの派手にやりたがる奴は女に限らず地雷
スタートするという意識よりも、ゴールしたという意識が勝れば勝るほど派手にやりたがる
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 14:26 返信する
-
>>256
まぁそりゃね
くだらねぇとか無駄だとか思っても女のご機嫌取りをする男ってことだし、
みんなの前で大々的にやっちまうと、恥ずかしくて簡単には引っ込みつかなくなるからな
-
- 259 名前: 2019年12月31日 14:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 14:35 返信する
- これ逆にやりたがるのは女だけってことでしょ?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 14:35 返信する
-
婚約指輪に金かけろ!
披露宴は豪勢に!
まぁ普通の男は敬遠しちゃうよね
そこまでしたくなる女ならいいけどね^^
見せびらかしたくなるいい女限定だよ、こんなの
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 14:41 返信する
- コイツほんとダメなタイプのバカだな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 14:43 返信する
-
>>258
そういうことじゃない
資産と離婚率と披露宴したかどうかは全て比例している
要は金がないと離婚しやすいし、披露宴もする余裕がないという当たり前の結論
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 14:46 返信する
-
>>258
違う、披露宴してなくても資産家の離婚率は異常に低い
逆に披露宴してても低収入の夫婦は離婚しやすい
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 15:13 返信する
-
>大阪都構想なんて必要ないって言われるのと同じだよ
これやな
現地じゃ4年前に既に決着してるのに
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 15:39 返信する
- 夢かなえてくれた相手を大事にしないから女はアレだわ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 15:52 返信する
-
まーんの夢より金だろ?
まーんは現実的じゃないの?
無駄なことはやめませんか?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 15:56 返信する
- まーんの夢なんて興味ないですな
-
- 269 名前: 2019年12月31日 16:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 16:12 返信する
-
>「男性だけですって、やりたがらないのは。女性は夢です」
はい、性差別
ヘイトスピーチな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 16:14 返信する
- じゃあ全て女の金でやれよw
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 16:17 返信する
-
現代の離婚率見てから言った方がいいと思うよ。お花畑さん
だって幾らかけたっていうのを女友達間のマウント合戦に使うんでしょ?
そんなん自分の金でやれや
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 16:27 返信する
-
金勘定じゃないとか言いながらその「心」とやらにいくらかける気だよw
結婚を人生の重要な節目と考えているなら尚更夢なんて見てないで現実見ろ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 16:45 返信する
- うちの嫁、男だったんか・・・大晦日に衝撃の事実が判明
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 16:50 返信する
-
結婚式の式場で働いてたけど、あれなぁ。ものすごいボッタクリなんでビックリするよ。1日で数時間場所を貸しただけで何百マンもかかるんだもの。
まぁ大安吉日しか使えないっていうところはあるが。
300万あったらそこそこちゃんとしたソープで100人とおまxこ出来るじゃんね。それ考えると高いなぁって思うよ。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 17:30 返信する
-
そう
結婚式とか家族間の繋がりって、夫婦の絆を補強するのよ
子は鎹っていうように子供もね。
逆に考えて、結婚式しない、指輪かわない、親たちとも疎遠
子供も作らなかったら、彼氏彼女の同棲とかわらんし、簡単に別れる
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 17:40 返信する
-
>大阪都構想なんて必要ないって言われるのと同じだよ
何が同じなんだよw
結婚に例えるなら都構想は結婚後どうやりくりしていくかって話だろ。結婚式とは全然違う
言い返す思考力が無いからそれはお前だろってオウム返しする典型的なバカだな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 17:42 返信する
-
結婚式に掛かる金があればもう少し良い家を建てられる
そっちに金使う方が圧倒的に有意義だけどね
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 17:46 返信する
-
結婚式は自分を育ててくれた親の為、親族親類友人の為にするんやで?
上手く行くいかないはどうでもいい事なんやで?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 17:54 返信する
- 友人ですが、祝儀包まなきゃいけないし色々面倒なので正直あまりやってほしくないですね
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 19:01 返信する
- この女性離婚フラグ立てすぎだろ
-
- 282 名前: 2019年12月31日 19:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 19:19 返信する
- おっと男がどうたら女がどうたらと男女差別発言かな?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 19:34 返信する
- いやこれは橋本さんが正論だろ・・・
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 19:35 返信する
-
男「今離婚率は33%超えてるし大層な式を挙げてもうまく行くかわからない」
の返しが↓
女「うまく行くから結婚すんの!」?????????
これコピペで見た男と女の会話の典型的なやり取りで笑ったw
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 19:37 返信する
-
>>285
いや私もちょうど言おうと思ったんだけど答えになってないよね。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 19:46 返信する
-
結婚式ね
女への刷り込みはうまくいっているようだな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 20:28 返信する
- 会話が成立してない…
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 20:49 返信する
- 女が金出すような文化が定着すればやりたくなくなるよ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 21:25 返信する
-
くっだらねw
こんなもの当事者の価値観であって、性別の問題ですらねぇw
ましてや会話が成立してなくてどうかしてるw
どちらが言おうとしている事もわかるけど会話をしている当事者が相手の主張をきいてないw
仮に次の週に離婚届出すことになろうと式をやりたいやつがいるならやればいいだろw
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 21:45 返信する
-
根性なしほど結婚する
そして価値観の相違()で離婚する
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年12月31日 22:10 返信する
-
流石、平然と不倫していた人は言うことが違うな
本人がやりたいという話を離婚率出して話逸らすとか
難癖付けている様にしか見えん
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 01:06 返信する
-
>橋本徹は金勘定しかできないんだろう。
>「心」ってもんが欠けてる人間の発想だよね。
>離婚率33%だから結婚式がいらないとか、離婚することを前提に結婚式の不要性を説いてる。
この人は他人の結婚式に行ったことがないんだろうな
何度も見せられる結婚式とご祝儀は辛いぞ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 01:10 返信する
-
それでも金が潤沢にあればやってもいいかと思えるだろ?
昔は出来てたのになぁ?昔は良かったなぁ?
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 03:13 返信する
- 結婚式なんて家族や友人を安心させたり祝福するイベントだろ?結婚を祝ってくれる人や恋人どころか友人すらいない逆張り君しかいない君たちが何を偉そうにw
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 03:16 返信する
-
そら大抵のカップルは男が必死こいて働いた金を使ってやろうってんだからな
仮に半分ずつだしてやるってなったら「じゃあやらない」って言い出す女も山程いるだろ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 03:22 返信する
- 女がっていうよりお貴女が憧れてるだけでしょ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 04:16 返信する
-
結婚式なんて女の自己満足とマウントだしな・・。
金があるならまだしも20代の金のない時期に無理して盛大にやるってのが
結婚生活に夢見てる馬鹿な小娘感出てる。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 05:43 返信する
-
どうでもいいけど、結婚式にあの曲はだめだろ。
全部を捨てて一人で生きていく。他の人は関係ないっていう歌やぞww
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 05:54 返信する
-
どうでもいいけど、結婚式にあの曲はだめだろ。
全部を捨てて一人で生きていく。他の人は関係ないっていう歌やぞww
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 07:49 返信する
-
結婚式盛大にやるやつほど確かに離婚しそうではあるw
結婚式やるのが目的になってるから夢を達成後は枯れていくんやろなあ。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 08:07 返信する
-
社会性ある新婦なら「結婚式やるなら生活費に回そう」って言いそう
そういう事無視して結婚式やりたいって言ってるバカ女の方が多そう
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 08:38 返信する
-
>>12
夢なんて次から次えと出てくるだろ。
お前は夢がひとつしかないんか。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 11:49 返信する
- 馬鹿そうな女をマスゴミが拡散するのやめろよ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 12:05 返信する
-
どうせ離婚するんだから不要でしょ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 12:26 返信する
-
そもそも離婚するかもしれないという
そんな保身にまわるほどの相手なら結婚しない方がお互い吉。
俺は結婚式は恥ずかしから嫌、ただそれだけ。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 15:00 返信する
-
両家の親のため以外にする結婚式はありえないだろ
嫁の要望とか生活設計ゼロかよと思う
どちらかが大金持ちならどうでもいいけど
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月01日 16:09 返信する
-
女性はやりたいの!
あ、はい やりたい女性だけで結婚しててください
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月03日 12:18 返信する
-
>>66
ブライダル業界が出しているデータでそれらしいのを見つけたが、立場的に信頼性に欠けるかな。
国内では研究機関による統計は無さそう。
アメリカのエモリー大学の研究では、結婚式の費用が多額なほど離婚率が高いというデータはあった。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。