
年末ジャンボ1等当たりくじを偽造 銀行に持ち込んだ男を詐欺未遂容疑で逮捕 - livedoorNEWS
愛知県警中村署は6日、2018年12月31日に抽選があった「年末ジャンボ宝くじ」の偽造当選券で、1等7億円をだまし取ろうとしたとして、三重県四日市市の無職、山本智章容疑者(42)を詐欺未遂容疑で現行犯逮捕した。
行員から「偽造と思われる宝くじを持ち込んだ客がいる」と110番があった。この宝くじの換金期限は6日だった。
同署によると、山本容疑者は「正規の販売店で購入した宝くじのうちの1枚」と容疑を否認している。
同署は詳細を明らかにしていないが「ぱっと見ただけでは(偽物と)分からない」という。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
無職42歳のチャレンジ。一か八かに賭けたんやろなあ。
こういうこと試す人いるだろうなと思ったらやっぱりいた
豪快すぎる
バーコードとか販売された場所とか確認するんじゃないのか
勇気あるなぁ
ジャンボの1等なんて存在しないんだから、偽造しちゃいかんわな。
実際1等の当たりは出ないようになってるからバレるよね…って誰かさんが言ってました。
よりによって1等狙いに来るとはそれほどに偽造技術に自信があったのか?
自信過剰は身を滅ぼす
銀行員「ぱっと見ただけでは偽造と分からないが、1等当たりくじは存在しないから偽造だと分かった」
とかなら面白いんだがなぁ。
なぜバレないと思ったのか
・・・・・・なるほど!その手があったか!

ねえよ

あのな・・・お金っていうのは頑張って働かないと手に入らないんだ・・・
7億円あったら一生遊んで暮らせるのは皆同じなんだ・・・でも世の中そんな簡単じゃないんだよね・・・

![]() | Fate/Grand Order material VII【書籍】 発売日:2020-01-10 メーカー:TYPE-MOONBOOKS カテゴリ:Software セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:22 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
正月イベント開催中!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:22 返信する
- うあああああああああああああああああああ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:22 返信する
- うあうあうあうあううあうあうあうう
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:23 返信する
- 1等ないってホントなの?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:24 返信する
-
ばかだなあ、高額当選は上級国民に配布された宝くじからしか当選しないんだよ?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:24 返信する
- 実は本物だった可能性は…
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:24 返信する
- 40代氷河期世代の無職・犯罪者率
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:24 返信する
-
>>1
そもそもねえから気づけよカスwwwwwwwww
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:25 返信する
-
当たりくじは全部特定の人に渡るようになってるのにバカだなぁ
一般に発売されてるぶんに一等入ってると思ってなんて夢みてるから負け組なんだよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:25 返信する
-
>>7
未納おまえ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:25 返信する
-
>>4
>1等ないってホントなの?
嘘です。
但し当選番号は上級国民が購入した宝くじから選ばれます。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:26 返信する
-
>>1
また40代の犯罪😢
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:26 返信する
- もっと低いのにしとけばチェック甘いのに
-
- 14 名前: 2020年01月07日 12:26 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:27 返信する
- 入ってないのに当たり持ってこられてびっくりしたやろな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:27 返信する
-
これ本当に当たりでも偽物と言い張れば払わなくて済むな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:28 返信する
-
>>14
ジャンボの1等なんて存在しないんだから、偽造しちゃいかんわな。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:28 返信する
-
>>12
昭和生まれ最低😭
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:28 返信する
-
>>6
実際1等の当たりは出ないようになってるからバレるよね
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:29 返信する
-
>>7
昭和生まれ最低😭
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:29 返信する
- 外国の久慈為替路カス
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:29 返信する
- 欲を張らずに三等くらいにしておけばウハウハだったのだろうか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:30 返信する
- 売った番号が分かるようになってるんじゃねーかな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:31 返信する
-
知らんが番号から販売場所まで特定ぐらいできるんだろ?
おバカだねえ
パット見わからんっての詳しく知りたいがw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:31 返信する
-
>>1
昭和爺は死ね!滅べ!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:31 返信する
-
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
l三!  ̄ ̄ ̄ ヾE|
!彡 -- 、 ─── ,─ lミ! 世間の大人どもが
.F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ! 本当のことを言わないなら
F!´ `'-ニ、 、__ , -' - '"`'.ハ! 俺が言ってやる・・・
, -l=! 二二、ノ L二二_ F/、
| f=E! ニ‐-゚- 7 f ‐゚--‐ニ |;f_!l
| |ソ!! __二ニ,' .! ニ二__ |kヒl! 金は命より重い・・・!
ヾ 、!;! -___/! !\_- .!ノノ
 ̄| / __ L_ _!___ \ |''" そこの認識をごまかす輩は
/!. / -──────--! .|、 生涯地を這う・・・・・・!!
/::::!. ヽ二二二ニニニ二ソ /:ヽ
/:::::::::ヽ、 ─ /:::::::|-、
_,、-‐ '''"|::::::::::::| ヽ、 , ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\ ` ─── '" /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:32 返信する
-
>>14
アメリカなら本当に夢があるけどなあ
日本のは何もかも駄目だね
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:33 返信する
-
適当な取扱所へ行って10万円の当選番号の本物の宝くじを換金しようとしたとき
貰いものだから買った窓口が判らないと説明したら警察呼ばれたことがある
当たりくじをうちで換金して欲しくないという圧をもの凄く感じた
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:33 返信する
- 結論 安倍が悪い
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:33 返信する
- 売り場交換出来るくらいの額じゃないと間違いなく詳しくチェックされる
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:33 返信する
- つーか、パッと見じゃわからないとか、それくらい手先が器用というか、そんな技術力あるならそれを活かしていい事しろよw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:33 返信する
- 一等だから即バレしたけど、数千円〜一万円くらいだと大したチェックしてなくて素通りとかありそうで怖いな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:34 返信する
-
バーコードで調べてんだろ
すぐわかるだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:34 返信する
-
>>28
それお前が醜悪な面構えしてるからだよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:34 返信する
-
ハズレ籤回収サイトみたいなの作って答え合わせして欲しいな
本当に当たり籤周辺が販売されているのか、一定の組数とかごっそり無さそう
-
- 36 名前: 2020年01月07日 12:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:35 返信する
- 4等ぐらいならいけたかも
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:35 返信する
- 1等の当たりがあると信じてたピュアおじ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:35 返信する
- 一等じゃないけど、ワイ拾った宝くじ当選したから換金したで(^^)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:35 返信する
- なにをいうとるんや?今は若いお前らもこの年代になったら、一部はこうなるんやで?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:35 返信する
- 今年の年末はPS5買わなきゃだから夏当たりに買ってみるかな宝くじ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:36 返信する
-
1 機械で調べてるから反応なし
2 無職が「一等あたってただろ」って怒る
3 調べます・・・これおかしい・・・やってまんなこれ
4 逮捕
こんな感じだろう
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:36 返信する
-
>>40
昭和爺はすーぐ若者たちの可能性を奪いにくるww
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:37 返信する
-
>>6
必ず機械で読み込むからバレたと思う
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:37 返信する
-
ジャンボ買うのは情弱
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:37 返信する
-
>ジャンボの1等なんて存在しないんだから、偽造しちゃいかんわな。
これ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:37 返信する
- 宝くじそのものが詐欺な事は取り締まらんでいいのか?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:38 返信する
-
>>45
やっぱりロト7だよな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:38 返信する
-
社会に出回った金は超優先的に上級の方に回る
これは世界の常識
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:38 返信する
-
どれくらいの仕上がりか見たい
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:38 返信する
-
>>24
パパパパパットでFPS
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:39 返信する
-
>>41
宝くじを買う金でPS5買えば良いのに。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:39 返信する
-
>>47
年金もな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:39 返信する
-
>>52
なるほど。その手があったか!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:40 返信する
-
>>41
たかが5万そこら稼げよ
当たらないって言ってんじゃん
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:41 返信する
-
>>42
違う
1等を下級国民が当てられるはずない
これやぞ
判別するまでもない
宝くじそのものが詐欺
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:41 返信する
-
>>47
上級国民の娯楽を取り締まれるわけないだろ
┐(´д`)┌やれやれ下級はそんな事もわからんのか
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:42 返信する
-
あのバーコードで終了だろ
低額だって機械で調べるもんだろw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:43 返信する
-
>>55
夢のねえ奴だなあ
頭老人化してんじゃねえの?www
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:43 返信する
-
>>55
三等なら俺の親戚当たったぞ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:43 返信する
- 伊藤カイジかな?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:43 返信する
- 金を得るために金を失うって本末転倒だろwww
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:45 返信する
- うるせえ!お前らはエリートでボーナスがっぽり貰って豪遊できるだろうがオレみたいな超底辺民は一抹の望みにかけるしか生きる道が無えんだよぉっ!!!!!!
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:46 返信する
-
金たまかゆい
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:46 返信する
- 警察が認めるほどの精巧さなのになんで偽物って思ったんだろうねぇ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:47 返信する
-
宝くじは10枚ぐらいしか買わんし別にどーでも
当たれば儲けぐらいしか考えてない
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:48 返信する
- 模様が特殊になっていて高額当選は機械でチェックするんだからどんなに精巧に偽造してもばれる
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:49 返信する
-
>>65
当たりのバーコード再現してたら凄いがなw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:50 返信する
-
俺無職だけど毎月一定のお金貰えるんだけど
毎日アニメとゲームで面白おかしく暮らしてるよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:51 返信する
-
>ジャンボの1等なんて存在しないんだから、偽造しちゃいかんわな。
冗談抜きでこれ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:52 返信する
-
>>57
オメーもだろ(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:53 返信する
-
>>59
いまどき宝くじなんて老人くらいしか買わないだろw
若い子らの方が冷静で賢いよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:54 返信する
- クレイジーダイヤモンド!
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:57 返信する
-
行員が金払わないのを正せよ
詐欺だろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:58 返信する
-
当たらないよあたり番号は身内にあててるからねあれ
当選くじがあれだけあって
お前らの周りでガチで当てた人いる?いないよね?
3万人いる企業で身の回りに当たった知り合いいるか調査したことあるけど
推定40万人のなかで誰もあたったことないんだってさ
確率的にありえないんだよね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:59 返信する
- 宝が無くゴミばかりなんだからゴミクジに名前変えろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:00 返信する
- 宝クジは上級国民へのお布施
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:02 返信する
-
よく考えてみ?
海外の宝くじを買ったらだめ
国内の宝くじしかかっちゃだめよ
なんて法律で罰則まであるんだぜ?
普通そんなのないのにこの国は法律まで絡めてる
つまり絶対当たらないってことだ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:03 返信する
-
>>78
これ海外のちゃんとペイアウト率90%のくじ買われたら
誰も日本のなんてかわないからなw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:05 返信する
-
日本の宝くじ買うってどういう事かというと
目の前のゴミ箱に1万円捨てるのと同じ行為
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:12 返信する
-
>>69
俺もやでなまぽとかじゃなく単に家が上級国民やから
無理して働かなくていい
ただしギャンブルや借金だけは絶対するな
そうすれば一生面倒みてやる
一般人の給与50万は毎月やるからこれでやりくりしろって感じやな
ちなみに家賃200万クラスのヒルズの階層にすんでる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:12 返信する
- 買わないとゆー選択肢はないやろっ!
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:17 返信する
-
>>81
まぁ実際50億とか持ってたら
てめーの子供働かせたいか言われたら
働かなくてもいいかなと思うしな
犯罪者にさえなってくれなければそれでいいぐらいのもんだわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:17 返信する
-
宝くじで初めて黒字になった
今年はいいことあるぞぉ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:18 返信する
- やっぱりテレビはヤラセか。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:19 返信する
-
>>84
6000円買って1万あたったとかだろどうせw
でもそういうやつって毎年6000円捨ててるから得しないんだよなw
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:20 返信する
-
宝くじ買うぐらいなら
まじでドバイいって物乞いやれw
物乞いの年収800万とかだぞあの国www
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:21 返信する
-
宝くじ買う奴らって本当にバカなんだな〜って売り場の行列見ながら思ってるわ
当たりゃしね〜のによ
売り屋はアホみたいに稼いでるんだぜ?
無い当たりでも煽ればハズレくじでも売れる
ちょろい商売っすわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:28 返信する
-
>>84
たたたた宝くじで黒字wwwwwwwww
よっぽど嬉しかったんすねwwwwwwwwww
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:29 返信する
- 無職は社会貢献しないだけでなく、何をしでかすか分からない。存在意義ないやんw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:30 返信する
-
>>39
300円やろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:31 返信する
- 親父の知り合いが超高額当選したってタウン誌に載ったちょっと後に経営してる施設の規模を拡大してたな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:32 返信する
-
>>88
俺は宝くじ買わない派だけど、買わなきゃ当たらないのも事実だからね。
それに、君みたいに不貞腐れて不動買いしても、どのみち宝くじなんて商売が廃れることはこの先ないんだし、奴らが儲かるのを阻止するのは物理的にも現実的にも不可能。
だったら便乗してちょっとでも楽しんでればいい。
どうせただの道楽。
当たればラッキー、外れれば残念でした、さあ仕事行こ。で終わりじゃん?
ただの遊びなんだから。別にそんなひねくれて目くじら立てる必要もない。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:33 返信する
-
>>90
ブラック企業にしがみついて
ブラックの蔓延に協力してる人間より
無職の方がましだと俺は思ってるよ
俺は無職ではなくて一流企業にいるけどね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:33 返信する
- 1等が存在しなかったら景品表示法違反やん
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:35 返信する
-
>>95
1等は存在してるよ
当たる人が決まってるだけでね
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:36 返信する
-
その手があったか
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:36 返信する
- 1等存在しないのに騙されてるやつ多すぎワロタ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:39 返信する
-
宝くじの矢の装置みたらわかるけど
機械仕掛けでパスンと一定速度でうちこめる
なおかつセンサーカメラついてるけど
あれ普通にあたり番号調整できるシステムだからな
お前らよく見てみろなんでこんな所に必要ないカメラおいてあるの?
ってわかるから
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:41 返信する
-
>>98
一等は知らんが、一本1億円以上の当選者数は毎年250人〜300人近くいるんだぞw
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:42 返信する
- どれだけうまく偽装できても無駄な一等前後賞が無い宝くじだしなwww
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:42 返信する
- 「一見本物のようだが、、、1等が存在しているはずないっ!!
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:43 返信する
-
>>99
ほんとだ矢が飛び出す装置に全部カメラ付いてるw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:44 返信する
-
>>99
これ角度さえあってればカメラマジで必要ないなw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:45 返信する
- 自作自演乙
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:45 返信する
- 自問自答はイミフ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:47 返信する
-
昨年の宝くじの売り上げが歴代ワーストだったからな
そのうちに廃れてくだろ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:48 返信する
- 当たりが無いって言ってる奴ってネタなんだよな?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:50 返信する
-
>>107
宝くじそのものが廃れたとしても、そのシステムは利用され続けるよ。形を変えてな。オンラインでデジタル化したりスマホで簡単に購入出来たりとか、新システム化してはやらせたりトカナ。
こんなぼろい商売、国が辞めるわけないじゃん。是が非でも継続させるよ。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:50 返信する
-
>>108
じゃなきゃ只ひねくれてるだけ。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:52 返信する
-
>>107
ワーストとか言っても年間8000万人が購入してんだぞ?そうそう廃れるかよww
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:58 返信する
-
1奥当たった人は親戚におるわ
もう貯金しないーとか言ってたのに、ふと思い立ったように趣味の店を開いて悠々自適に暮らしてる
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:58 返信する
-
宝くじなんて今日日
擁護してる人なんているんだね
くじ売り場の人?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:00 返信する
- おらが拾った宝くじだど!
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:06 返信する
-
>>5
ソースを出せよ^^
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:07 返信する
-
>>9
ソースだせ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:11 返信する
-
>>81
働けカス
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:12 返信する
-
>>81
俺が親ならお前撲殺してる
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:12 返信する
-
>>69
よく飽きないな
俺は飽きたから働いてる
-
- 120 名前: マッスルウィザード 2020年01月07日 14:12 返信する
-
>>1
オマムコおっぴろげーーー!どんだけーーー!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:14 返信する
-
>>87
何でこったww
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:15 返信する
-
>>93
嫌だ。7億円欲しい。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:17 返信する
-
>>100
やっぱり買うことにするお
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:20 返信する
-
>>113
俺は7億円欲しいんだハゲ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:20 返信する
-
???「宝くじ1当当選者がでてしまいました」
???「そうか、仕方ない、消してこい」
???「はい」
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:23 返信する
-
>>125
前に宝くじ殺人事件があったから高額当選は上級国民だけとか嘘だね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:36 返信する
- ぱっと見ただけでは(偽物と)分からない宝くじを瞬時に見抜いた銀行側
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:40 返信する
-
>>113
擁護ってどこで誰が擁護してる?そもそも擁護とかそういうの関係なくない?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:40 返信する
-
宝くじ陰謀論に草も生えない
最近の左翼はここまで落ちたのか
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:41 返信する
-
>>117
障害持ちのヒキニ君がそれ言う?w
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:43 返信する
-
一億円が一年で200〜300人当たるのなら、9999万以下はもっとだよね。
娯楽気分で買うならいいんじゃない?どうせただの遊び。本人の自由さ。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:47 返信する
-
当選くじについてる番号で購入店知られるから答えられなけりゃアウトだろ
クレージーダイヤモンドでもあれば別だが
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:51 返信する
- 詳しく知りたい
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:04 返信する
-
>>8
宝くじ協会『黙れ!』ドンッ!
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:05 返信する
-
>>127
今時の子らは整理番号も知らないのか…
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:21 返信する
- 犯罪者にランクアップしたからセーフ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:29 返信する
- 馬鹿のための税金であって日本のは当たらないからtotoが証明してたのにまだ買うバカおるのか
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:30 返信する
-
>>135
今時の年寄りってそのコメントで相手が今時の子だってわかるんだねすごいや
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:31 返信する
- すでに1等は換金済みだった。ってオチだろ。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:32 返信する
-
>>138
反論できないとずれたことを言い出すの君の悪い癖だよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:33 返信する
-
上級国民から合法的に奪い取るほうが高確率で儲けられる
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:34 返信する
-
>>130
お前は人格障害ニダ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:38 返信する
-
自分に手に入らないものは、無いことにした方が、楽だからね。
心理学の防衛機制にそういうのあったと思う
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:51 返信する
-
宝くじの偽造は貨幣偽造に当たらないんやね
詐欺罪なら軽い軽い
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 16:17 返信する
- 何も失うものがない奴の行動力は凄いよな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 16:30 返信する
-
宝くじほど闇なものない
当たらないものだと思った方がいい
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 16:41 返信する
-
ロトもイカサマ
抽選見届け人もグル
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 16:45 返信する
-
>>146
むしろ当たるものだと思って買う人がいるのか?
当たれば奇跡だなぐらいの感覚だろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 16:51 返信する
- みずほが独占というのがおかしいと思わないのか・・・
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 17:04 返信する
- そもそも抽選後なら買った場所分かるようになってるのにな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 17:17 返信する
-
宝くじってのは世の中を安定化させる装置だからな
絶望の中でも希望がわずかでもあると社会は安定しやすい
全てのチャンスが封鎖されると人は暴れる
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 17:39 返信する
- 「ねえよ」、「あのな・・・お金っていうのは頑張って働かないと手に入らないんだ・・・7億円あったら一生遊んで暮らせるのは皆同じなんだ・・・でも世の中そんな簡単じゃないんだよね・・・」→どの口と面で、そんな事が言えるんだ😒?侮辱・挑発と暴言・暴力が大好きな自称・任天堂信者(偽者かつ任天堂信者の風上に置けねぇ存在)のクズニート不良の厄災ゲイホモ破壊神やらない夫の超大馬鹿野郎。貴様(てめェ)だけがJinより言ってる事が正しいと思ってるだろ💢?後、Jinに対して暴行振ったよな?今すぐ謝れ。謝れねぇと暴行罪の容疑で警察に通報したるから覚悟しろやオイゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(真・超絶大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大激怒)
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 17:41 返信する
-
>>9
下級国民が当たって周りに言うわけ無いだろ
言ったら周りからたかられるんだぞ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 17:43 返信する
-
>>56
下級国民が当たったら周りに言うわけなくね?
言うやつはよほどのアホ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 17:44 返信する
-
>>65
ハズレでも当たりでも機械で読み込むからね
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 17:45 返信する
- ニセ札刷るのとどっちが難易度高いんだろうな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 17:46 返信する
-
無職は将来犯罪犯すんだから早めに処分してくれよ
親は責任もて
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 17:46 返信する
-
>>75
当たってても言わないわw
親戚はいきなり家リフォームしてて当たったんじゃない?って噂になったことはある
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 17:49 返信する
- まぁ存在しないから偽物だよな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 17:50 返信する
-
>>158
リフォームなら一千万くらいだな
億当たったら建て替えるか別の買うだろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 18:12 返信する
- 上級国民の子供に生まれれば頑張らなくても金が手に入るけどな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 18:15 返信する
-
>>161
某事務次官の息子もおとなしくハイハイ言ってりゃ遺産ももらえて殺されずにすんだのにアホだよな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 18:16 返信する
-
当たりがいないんですが?
という事はわかるよね?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 19:21 返信する
-
くじが見分けられないレベルだったとしても、そのくじはどの販売店で出たものか
分かるシステムだからバレルんじゃなかったけ?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 19:27 返信する
-
>>1
この世に存在しない当たり券が、存在した時点でアウト
販売する段階からすでに当選券は決まってる
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 19:27 返信する
- バカだな。日本の宝くじは八百長なんだから当たるわけないし。当選する奴は最初から決まってるもん。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 19:38 返信する
-
>>1
42歳の無職ゴミは何で生きてるのですか?
自殺しろよ老害
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 20:00 返信する
- カイジ「コレはないわ」
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 20:02 返信する
- 宝くじの山本
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 20:11 返信する
-
>>160
どんなに金があっても愛着のある家を手放さない人は少なくないけどな
バフェットもその一人
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 20:47 返信する
-
>>1
宝くじ1等が存在しないとかいってるやつはバカなん?
1等があったほうが利益出るんだから、わざわざ当たりが出ないように不正するメリットがないんだよ
実際俺が当てたから言える
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 20:48 返信する
-
>>4
嘘だよ
わざわざそんなことをするメリットよりもデメリットのほうが大きいだろ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 21:56 返信する
-
1等はあるだろ
ただ一般人に渡るのか怪しいだけ
ルーレットが電気スイッチのストップじゃなあ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 22:34 返信する
-
働け馬鹿
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 22:52 返信する
- ジョジョかなんかで拾った奴持ってく話無かったっけ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 23:01 返信する
-
>>78
そうだな。仮に海外の宝くじ買ったらちゃんと抽選してるし当たるからみんな買うようになっちゃうからね
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 23:20 返信する
-
数字さえ合えば金もらえると思ってんのか
そんなだから42で無職なんだな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 23:28 返信する
- 運営してるだけで確実にぼろ儲けしてるというのが分からない人が陰謀論とか妄想しちゃうんだよね
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 23:57 返信する
- 一等は宝くじの運営が持ってるから、偽造でもしなければ一般客が持ち込む事は無いって事か…。パッと見でわからんのに、即効で通報で逮捕か。夢が売りなのに、夢っぽい嘘を買わせるとか詐欺だよ…。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 23:57 返信する
- ヒント:通し番号
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月08日 08:40 返信する
- 当選番号操作できる技術で当選発表してるからな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月08日 09:18 返信する
-
陰謀論だと喧嘩腰で批判する人もいるけど日本のクジはたまたま組違い同番だしたりLOSTのナンバー当たりにしたりやらかしまくってるから
陰謀です
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月09日 11:52 返信する
-
貧乏臭い陰謀論を語ってる人って
悲しくならないのかな?ww
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:05 返信する
-
なんで偽物だとバレたのか理由が知りたいわ
一等は存在しないから即バレた説が濃厚過ぎて宝くじ怖い
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。