
次世代コンソール「PlayStation 5」のロゴがお披露目、ハードウェアに関する幾つかのハイライトも ≪ doope! 国内外のゲーム情報サイト
次世代機「PlayStation 5」のロゴが正式にお披露目された
独自の3Dオーディオサウンドやハプティック技術を採用したアダプティブトリガー、高速SSDやUltra HD Blu-rayの搭載に加え、レイトレーシング機能がハードウェアベースのものであることを示すPS5ハードウェアの主な特徴も公開された
以下、全文を読む
CES2020 での発表はPS5ロゴだけでしたが、「ソニーは今後数ヶ月でより多くのPS5情報を発表していくとのこと(SIE CEO ジム・ライアン)」 #PS5 pic.twitter.com/qeevOflHGX
— のわの_PS4Blog (@Gust_FAN) 2020年1月7日

盛り上がって参りましたあああああ!!!!

ハードウェアベースのレイトレーシング機能も正式発表されたね
この調子でもっと情報くれくれ〜〜

![]() | 龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 + 『龍が如く ONLINE』ゲーム内アイテム(「SSR春日 一番(ダンサー)」×1「SSR足立 宏一」×1) 同梱 - PS4 発売日:2020-01-16 メーカー:セガゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4 発売日:2020-03-03 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:09 返信する
- ゴミ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:09 返信する
- ブヒィ!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:10 返信する
- かわんねー
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:10 返信する
- やらない夫がPS5の情報をくれって言うの?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:11 返信する
- 予想通りPS4のアップグレード版でしかないみたいですなw
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:12 返信する
- すげええええええええええええええええええ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:13 返信する
- ぶっさwコミュ抜けるわw
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:14 返信する
- 知ってた
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:15 返信する
-
今年発売されるのに未だに情報出ないってヤバくね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:16 返信する
- PS4の4を5に変えただけw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:16 返信する
-
外国次第
🐷騒ぐな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:18 返信する
-
>>9
もう開発機配りまくってるのに何がやばいの?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:18 返信する
- また、国内はPS4と同じで遅らせるんだろう。それだけはやめてほしい
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:19 返信する
-
で、ソフトは?w
また映画みたいなゲームで遊ぶの?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:19 返信する
- 機能の説明が出来る住人、0人説
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:20 返信する
-
まだスイッチみたいにPS4ライト出した方が需要ありそう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:20 返信する
- まんま
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:21 返信する
-
>>15
特徴の話だけで機能の話してないからな
情報厳守できてて優秀ってくらい
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:22 返信する
- いかにも次世代機って感じのロゴやな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:22 返信する
- スイッチの終わりの始まり
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:23 返信する
-
NGPのワクワクを
PSP発表で叩き落とした事件
ゼッタイに許さない
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:23 返信する
- 最新感が出ててかっこいいな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:23 返信する
-
>>12
PS4のときも性能余らせてそれなりのゲームがでたのもPC移植や3年目からだった
それまではPS3タイトルの手直し版ばかりだからな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:24 返信する
-
この洗練された見事なデザイン
ロゴを見ているだけでワクワクさせてくれる
最高のゲーム機になりそうだな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:24 返信する
-
>>1
1〜4互換来ること見越してソフト買い集めてるわ(´・ω・`)
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:26 返信する
- 本体同様にVにしないんだな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:26 返信する
-
>>23
もちろんPS3もPS4も新作もたくさんあったよね?
Switchはファーストですらほぼ焼き直ししかないぞサード新作なんて数えるくらいしかないし
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:26 返信する
-
>>20
画面酔いでまともに遊べないってオチなんでしょ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:26 返信する
- スペックの負けは確定してるから値段しだいで今回はXBOXPC も買うかも
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:27 返信する
-
結局、日本ではまったく売れなかったPS3の台数すらも超えることなく、PS4早く目を終えてしまうのか……
PS5はPS4よりもっと売れないだろうし、事実上のラストバージョンかもね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:28 返信する
- 1〜4の互換ほんとにあるなら最強だな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:28 返信する
-
>>5
黙ってな小島信者!
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:28 返信する
-
>>28
ドラクエ11でも酔ってたらしいからな
やはり11sは完全版
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:30 返信する
- 箱みたいに変な名称付いてたらドン引きだろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:30 返信する
-
>>25
4との交換性しかないだろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:31 返信する
-
PS4Proではスペックが物足りなく、PCでのゲームは既存フレとの関係で難しいので
新型は楽しみでございます。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:32 返信する
-
>>31
3と4でもそうしろて話
PS4でPS1のDLゲームが手直しされてないとかアホかと思うわ
ソフトあるから起動させろっての!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:32 返信する
-
>>12
ならスペックと値段を今すぐ公表すればよくね?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:32 返信する
-
性能負けするとリードプラットフォームがXbox基準で開発される事になる
そしてPS5の劣化画像が比べられる事になる
PS3時代に散々と痛い目にあったはずなんだけどな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:33 返信する
-
次の世代はクソゲーが返金される事を望む
使ってない月のPSプラスも返して欲しいな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:33 返信する
-
>>11
ハードウェアベースのレイトレーシング機能も正式発表されたね
この調子でもっと情報くれくれ〜〜
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:34 返信する
-
>>31
どうせPS Plusとは別にPSNowへの加入を要求されるんだろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:34 返信する
-
>>39
だからもうソニーのソフトより
強いサードがいねぇつーの
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:35 返信する
-
PS5はレイトレ出来ないとか煽ってたチカニシは何処行った?
チカニシ自体か懐かしいが(笑)
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:35 返信する
-
>>27
ミリオン出すまでが時間かかったな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:35 返信する
- ガッカリゲー続きでPS4の時ほど盛り上がらねえな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:37 返信する
-
手抜きすぎるな
そろそろソニーがゲーム業界から撤退するって噂は本当みたいだな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:38 返信する
-
>>38
なんでそんなアホなことすんの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:38 返信する
-
>>39
?
性能はPS3が上だったろ
発売が箱が早かったからってだけだぞ
それも初期の話だしな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:39 返信する
- 電源入れたらまた出るの?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:39 返信する
-
>>29
なんの為に?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:39 返信する
-
互換すらなかったps4こそ盛り上がらなかったよ
MHWが60fpsに上がるだけでも買い替え
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:40 返信する
-
>>46
なんの発表だと思ってんだよ豚w
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:41 返信する
-
>>28>>33
びびりすぎ(笑)
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:42 返信する
-
>>48
何がアホなの?
買うか買わないかを早めに選択できるやん
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:42 返信する
-
>>52
互換欲しいって言ったら袋叩きにされたんですがね
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:42 返信する
-
>>38
6万超えてもやっすとか言ってるゲーオタと、5万超えたら買わないと言ってる一般人の声を吟味して値段付けないといけないからギリギリまで検討するだろ
PS3の時にスペック相応の値段を付けたら叩かれまくって爆死した過去が有るからね
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:43 返信する
- PS5のロゴを逆さにすると・・・・・・・・・・SSb
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:44 返信する
-
今年の年末発売予定だしまじで楽しみ。
貯金してまってるからクオリティあげてろよ!
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:45 返信する
-
4kBD再生できるってことで安心したわ
XBOXのオールデジタルの流れは理解できるけどちょっとね・・・
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:45 返信する
-
>>39
リードプラットフォームをどれにして、開発するかは各デベロッパが決める事。
必ずしもハイエンド優先という訳ではない。
高性能機種向けに作ってから落とし込むパターンで縦マルチする場合も有れば。
低性能機種向けに作ってから画質・フレームレート改良版を作るパターンも有る。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:48 返信する
-
>>56
コスト的には無駄だからね
PS5がよほど楽に下位互換対応してるんじゃなきゃまたコストでハブかれるだろうね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:48 返信する
-
PS5はPS3以上のメディアプレーヤーになってほしいなぁ
PS4はゲームは良かったけどメディアプレイヤーとしてはちょっと残念だったから
結局PS3がまだテレビに繋がってる状況だし・・・
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:48 返信する
- いつものロゴの数字が5になっただけだしこれだけじゃいうほど盛り上がらないよね
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:48 返信する
-
>>59
どうせ北米先行で日本は来年の夏ころジャネ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:50 返信する
-
>>57
そんなに時間掛ける必要ない
大した機能も無いなら57000円で十分
どうせPS Plusで金取るんだし、これでええやろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:50 返信する
-
レイトレとか、見た目はもうどうでもいいよ。一般人にはブヒッチもPS4もたいして区別つかないんだから。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:53 返信する
- 今月のフリプ情報まだすか
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:58 返信する
-
>>63
デバイスがコントローラーである限り
パソコン以上のメディアプレーヤーにはならんよ。
PS3まで採用されていたXMBはデータ数が多くなると使い物にならないし
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 11:59 返信する
-
>>66
ライバル機が居ないならなんぼでも先に発表できるだろうが
チキンレースの真っ最中なんだから特に価格はギリギリまで伏せるだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:04 返信する
-
>>64
むしろロゴ発表しただけなのにぶっちぎりでトレンド1位なんだが
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:06 返信する
- まず値段だろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:08 返信する
- ゴキブリの5
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:09 返信する
-
PS5
プレステゴキブリ
プレステゴミ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:09 返信する
-
>>64
わかる
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:13 返信する
- 情報小出し作戦はアメリカでは流行ってんのかな?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:16 返信する
- 飛ばし記事連発するゲハブログもどきの「のわの」をソースにするとかJinのバイトは無能か?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:24 返信する
-
やっとXboxOneXに並んだw
Xboxに世代追い越されたな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:26 返信する
-
互換を明言してないのがジワる
互換いらねーって言っとけば良かったのに
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:26 返信する
-
変わらないロゴを仰々しく発表すんなよ
小出しにするのも腹立つ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:28 返信する
-
>>69
リモコンあったやんけ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:28 返信する
-
>>12
ヤバいでしょ
発売した後でも和ゲーがないって日本おま国だったし
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:28 返信する
-
>>1
自己紹介お疲れ様
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:28 返信する
-
>>61
どこをリードプラットフォームにすれば利益が上がるか?つまりはユーザー数が多いところに焦点を当てれば利益も上げやすいかと 基本はこれでしょ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:29 返信する
-
>>44
できるって言っても機能するかどうかは別では
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:29 返信する
-
>>65
来年の年末みたいだよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:32 返信する
-
>>67
ゲームまとめブログで無意味な一般人アピールほどクソくだらないものは無い
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:32 返信する
-
PS4の互換まだ出来ないのかよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:34 返信する
-
PS2までしか持ってないので
下位互換があるとうれしいのですが
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:40 返信する
- 雲行きが怪しいPS5
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:41 返信する
-
FPSやるなら3Dオーディオサウンドはよくね?
シッカリしたヘッドホン持ってれば足音を聞き分けられるんだろ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:44 返信する
-
>>40
ファミレスでたまに見るクレーマーみたいだな。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:46 返信する
-
>>57
PS3は xbox360の丸1年遅れで発売、 360より性能低いくて高い値段だったけど
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:47 返信する
- 情報を一気に出すのはやっぱりE3でやるのかね?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:56 返信する
- うちの最新ゲーム機はPS2
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:57 返信する
-
>>44
レンダリングの種類だからな特別な新技術って物ではない
それこそPS1の時代からプリレンダCGで使われているレンダリング法
ただリアルタイムで行う事が困難なだけ
そこでNVIDIAは専用ハードで実現した、だからRTXシリーズは高いんだよ
PSに搭載される心臓部のAPUはAMD製だがAMDすら専用ハードで対応すると言っているだけで実装はされていない
ソニーは独自規格で対応すると言っているが詳細は全く不明
専用ハード無しでだってできるが重くて実用的に使えない
こう言っているんだが?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 12:59 返信する
- まんまやねー
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:06 返信する
-
はよ次世代vitaでモンハン出せや
ps5はどうせxboxに負けるんだからよう
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:07 返信する
-
>>39
「リードプラットフォーム」
これ当時のゲームでCS専用に開発されていた物がほとんどだった時代の話でPS3初期の大昔の事
今はPCゲームで作ったものを各CSで動くように最適化しているからリードプラットフォームなんて事言っているデベロッパーなんていないよ
今特定CSハードのみに開発しているのはソニー系のファーストデベロッパーと周回遅れの中小和ゲーメーカーぐらい
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:09 返信する
-
ソフト次第
まあ、今はハイエンドPC一択
PS5購入はPC買ってから考えるわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:11 返信する
-
>>63
私も全く同じ状況です
早く一台に集約したいんだけどね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:14 返信する
-
>>23
よこ
君のゲーム知識はどこの世界線の話なんだ?
PS4ローンチで発売されたBF4でもう性能使いきっているんだよ
当時のPC版ゲームとPS4版で画質比べてPS4はミドル帯の性能だと結論が最初から確認できたんだぞ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:15 返信する
-
ロゴなんかみんな分かってた事。
もったい付けずに新情報出して欲しかった。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:21 返信する
-
>>10
次世代機の競争はPS4世代で終わってるって話だよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:22 返信する
- どうせ発売は日本は後回しなんだろ?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:25 返信する
- 祭りの始まりだー
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:26 返信する
-
>>5
それでいい
それでPS4は成功した
アホなことしない限り1億台は約束される
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:27 返信する
-
>>14
そもそもPSは何のゲームでも揃っとるやろ
ニシくんはAAAタイトルのコンプレックス酷いけど
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:28 返信する
-
>>96
AMDもいずれ対応するものを先行で追加するんだよ
PS4の時もそうだったろ
もっと言えば今回は箱だって同じものがくっついてくるよ?
どの程度のレイが飛ばせるかは分からんが、結構少なく見えても意外と効果ある(PCの話)みたいだし、期待してもいいかなーとは思う
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:29 返信する
-
>>39
XBOXはファースト最弱やから関係ないやろ
任天堂もPSも1000万超えの独占ゲーム沢山あるぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:32 返信する
- モックのシルエットぐらい見せてほしかったな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:37 返信する
-
>>109
レイトレレイトレ言っているがパストレーシングで対応する方が多少現実味が出てくる
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:38 返信する
-
>>81
あんなのBDレコーダーのリモコンやん。トレーの開閉には役に立つけどXMBの操作ならコントローラーの方がまだマシだよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:39 返信する
-
>>109
>箱だって同じものがくっついてくるよ?
君よりはPC、CS関連の事情には詳しいと思うよ
CS機の性能見てもワクワクはしないんだよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:53 返信する
-
本体・ソフト販売数比較
PS4 ハード1億610万台 ソフト11億5000万本 タイレシオ10.84
スイッチ ハード4100万台 ソフト2億1000万本 タイレシオ5.12(サードは約0.5)
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:54 返信する
-
>>102
ん?当時のPS4タイトルはPS3でも作れたと言われてたのは事実
ゲームメーカーが海外ゲームを習って作られ始めたのに数年かかってた
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:58 返信する
-
PS2から進化なし
それともご利益でも期待してんのか?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 13:58 返信する
-
>>30
ネットフリックスとかで着々とDL地盤はできてるからps6はもう光学メディアは使わないだろうね その頃には6Gあたりも視野に入ってるだろうし
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:00 返信する
-
>>115
ロゴの掲示板に何イキッたデータ載せてんの?
不安なの??
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:04 返信する
-
どうせならPSやPS2のディスク読み取って遊べるようにしてほしい
ドラマニやりたいから画質・音質向上する機能とPS1,2の専用コントローラー使えるようにもしてほしい
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:04 返信する
-
>>26
それ開発機だぞ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:07 返信する
- “ファイブ“ってよりも”ご”って感じのロゴだね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:07 返信する
-
>>116
FF13も画質向上バージョンだったもんな
整形とか言われてたの懐かしい
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:10 返信する
-
>>51
エロ規制が強すぎるし、ソニーもPS5で家庭用からは手を引く。
マイクロソフトとも話がついてるんだろう。東芝の時みたいに。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:14 返信する
- やっとスイッチと同世代のハードが出るねw
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:24 返信する
-
>>42
それを互換とは言わねえよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 14:33 返信する
-
>>122
ちょっと何言ってんだか分からない。漢数字にでも見えてんの?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:15 返信する
-
>>95
うちもそう
5が出たら3の中古探そうと思ってる
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:15 返信する
-
>>95
うちもそう
5が出たら3の中古探そうと思ってる
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:16 返信する
- ダセぇ…
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:21 返信する
- 同じじゃねーかw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:31 返信する
-
普通まず最初にイベントで大々的に本体や実機でのPVとかを見せるのに
出すことだけネット上で発表して一度もイベントもやらず
ここまで情報を小出しにする理由はなんなんだろうね
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:38 返信する
-
PS4も遊べてお値段なんと…6万!!!
PS3忘れたのかな?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:49 返信する
-
1年切ってるのに詳細発表遅過ぎ
PS5タイトルなんか何も発表されてねーじゃねーか
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:50 返信する
-
>>5
何か問題が?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:52 返信する
-
>>82
言うて和ゲーで売れるのってサードだとフロムとカプコンくらいだからなあ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:53 返信する
-
>>14
任天堂機より多様性上やん
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 15:55 返信する
-
>>116
PS3版のBF4やったことあるのかよ?
しかもBF4なんて3年はアップデート繰り返してんだよ
解像度は上がらない、表示オブジェクトも増えない
そもそもPS4が当時のミドル帯ゲーミングPC以上の能力持っているとでもいうのか?
それこそどうかしているぞ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 17:44 返信する
-
>>134
godfallあるじゃん
箱では出ませんよw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 18:20 返信する
- えぇ・・・つまんね〜
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 18:26 返信する
- ゴリゴリのマイナーチェンジで全然代わり映えしなくて草
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 19:46 返信する
-
即買いは、下位互換全対応のみ
4のみなら、5のソフトラインナップ待ち
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 20:33 返信する
-
とりあえず年末年始に友人達と集まって感じた事は
高性能でも洋ゲーばかりのPS4より、PS2や和ゲー全盛のレトロハードの方が盛り上がる
PS5は日本人向けにも話題になるタイトルが増えるといいな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 21:05 返信する
-
ミニハードの中でも収録タイトルやエミュレーターの残念感がダントツなPSクラシックスを見てると
今のソニーは国内市場リサーチをまともにする気なんて無いのかもな…という不安もある
PS25周年ムービーも何か妙に海外寄りの視点だったし
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月07日 21:56 返信する
- 斬新なロゴだな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月08日 04:27 返信する
- PSSとPS5って紛らわしいな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月08日 05:24 返信する
-
なんかダサいロゴだな
PS5の将来を暗示しているような
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月08日 17:12 返信する
-
ダサいうえに芸がない
さすがチョニステ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。