ARコンタクトレンズをMojo Visionが発表 現実世界をキャプションで説明 - ITmediaNEWS
米新興企業のMojo Visionは1月16日(現地時間)、“世界初の真のスマートコンタクトレンズ”と謳う「Mojo Lens」を発表した。
Mojo Lensは視界にテキストで情報を表示するディスプレイを内蔵するAR(拡張現実)コンタクトレンズ。
10年以上にわたって開発してきたもので、現在はプロトタイプでの実証実験中。発売の予定などはまだ不明。
Mojo Visionは「ARメガネは周囲に違和感を与えるし視界を狭める」ので、視野に直接データを表示する方法を開発したと語る。
周囲から見えないことから、同社はこのプラットフォームを「Invisible Computing」と名付けた。
Mojo Lensには、同社が昨年5月に発表した超小型ディスプレイ「Mojo Vision 14K PPI」が内蔵。
このディスプレイは、1万4000ppi以上のピクセルピッチと200Mppi以上のピクセル密度を実現している。
以下、全文を読む
【ついに】ARディスプレー内臓のコンタクトレンズ誕生、米企業が開発https://t.co/2t6VwlG1gN
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 17, 2020
網膜に情報を映し出し、視点を動かすことで操作する仕組み。約10年にわたり極秘で開発を進めてきたという。 pic.twitter.com/iFF7lTsH4C
<ネットでの反応>
これはeyephone発明待ったなし
戦闘力も計れたりする?
コナンくんは今からコンタクトでいいんじゃないかな
真っ先に思いついたのはミッションインポッシブルだけどちょっと違うか
ついにsaoの世界に足を踏み入れた
↑どちらかと言えばまだ電脳コイル(あれ眼鏡だけど)
カンニングし放題…
フィクションにノンフィクションが追いついてきた
ついに来てしまった。目玉取り替えたい。
コンタクトにARとか完全に未来
ARディスプレイを搭載したコンタクトレンズきたあああああああああ!
これは僕らが夢見てた未来きてるううううううう!
「アクセルワールド」のニューロリンカーみたいな世界が近づいてるのかも・・・?
オタクの妄想が捗りすぎてワクワクするわ!
龍が如く7 光と闇の行方 - PS4 発売日:2020-01-16 メーカー:セガゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
幻影異聞録♯FE Encore -Switch 発売日:2020-01-17 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:01 返信する
- 欲しい人
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:03 返信する
-
*'``・* 。
★ `*。
| *
____ | *
/⌒ ⌒\ | +゚
/( ●) (●)\ | ゚*
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒) +゚
| |r┬-| | ノ 。*゚ もうどうにでもなーれ
__\ `ー'´ // 。*・ ゚
(⌒ |。*・ ゚
""''',。ヽ_ 。*・ ゚
+ │ 。*・ ゚ | * 。
`・+。。*・ ゚ | `*。
i  ̄\ ./ *
\_ |/ *
_ノ \___) ~ 。*゚
( _/ ☆
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:03 返信する
- 電源は?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:03 返信する
- ついにSAOきたな!!!!wwwww
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:04 返信する
- SAOじゃなくね???
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:05 返信する
- 情報入りすぎて脳に負担かからんのかいな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:07 返信する
- こんなんいいからスケスケメガネはよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:08 返信する
- オタクが悪用するのが目に浮かぶ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:09 返信する
-
>>6
鉄血のオルフェンズのアラヤシキかな?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:09 返信する
-
凄いけど実用で欲しいのはAR→VR→肉眼の切替スイッチついたゴーグル
モニター設置を考えなくていいインテリア、部屋にいながら映画館、はよして
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:10 返信する
- コンタクトとか事故る予感しかしない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:10 返信する
- コンタクトは怖いんで眼鏡の方でよろしく
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:11 返信する
-
電脳で良いやろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:11 返信する
-
>>3
レンズ内にAR用の映像出力系埋め込んでるのに加えて、極小のコンデンサでも入れるんじゃねーかな
眼だけに投影出来ればいいので消費電力小さくて済むだろうし、容量が小さいならワイヤレス充電でいける
まあ、それでも従来のコンタクトレンズよりずっと分厚そうだがww
まだまだ試作段階臭いというか医療用途&眼が悪い人の補正用等って辺り、俺らが期待してるようなスペックは持ってないと思われる
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:11 返信する
- 付けっぱなしにして眼病になる奴が絶対でそう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:12 返信する
- 本物のイキリト
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:12 返信する
- 女はすでにサイボーグ化してるからこういうの抵抗無さそうだな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:13 返信する
-
カンニングが捗るな
試験前の対策も強化されてくなw
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:13 返信する
- 人類総ミュータント化はよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:14 返信する
- ゲーム記事は?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:17 返信する
-
>>18
コンタクトレンズはあくまでディスプレイに過ぎんから、Bluetoothやらの無線接続だろうし・・・スマホどころじゃないウェアラブル具合&傍から見ても使ってるかわからんから、学校や試験会場は無線通信禁止エリアとかいってジャミングするのが当たり前になるのかもなww
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:22 返信する
-
未来未来うっせえな
こーゆーのはな知らないうちにスッと生活にはいりこんでくるんだよ
しらんうちにな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:22 返信する
-
新小岩駅前の肉そばには
キモオタの霊がこもっている
自殺したキモオタの豊潤な出汁と滋味溢れるキモオタの肉が使われ
これから死にゆくキモオタを見送る
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:23 返信する
-
ワイドナショーでMSのやつ公開してたけどデカイヘッドギア被るやつ
こんなに小さくなったのかよw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:23 返信する
-
今朝死にたてのキモオタの出汁うまいわ
肉そばの肉も新鮮なキモオタだからうまいわ
どんどん死んでくれキモオタ
国民の食糧となれ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:25 返信する
- 身体に装着するもんは流行らんよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:27 返信する
-
>カンニングし放題
この辺が問題になるだろうからなにかしら対策が出るだろうね。
小説やら漫画やらでよく設定にされている視覚等で即識別出来る
アクセサリーなどといった付属品が必要等々
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:28 返信する
- 電力供給はどうするんだろうね
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:29 返信する
- 始めは失明しそう
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:30 返信する
- 用途は何なんだろう。メガネ型のは浸透しなかったけどこれはすごいな。画質が8kだのなんだのどうでもいいと思ってたけどこれに使うのは8kどころじゃすまんだろなぁ。超楽しみ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:35 返信する
- 行き着く先は義眼にして全てを知る未来だな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:36 返信する
-
仮に実用レベルにまで洗練出来れば、デカいヘッドギア装着するのとは一線を画す代物だから流行るだろな
ただまあ、その実用レベルにまで持ってくってのが無理だとも思うが
極めて小さい代物なのでディスプレイとしてのスペック不足はもちろん、レンズへの充電や洗浄(目に入れるものなので)などの日々の運用面でも色々問題孕むだろうしな
あくまで特殊なディスプレイに過ぎんから、結局はスマホなり小型PCなりを別に持ち歩けってなるのもある
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:36 返信する
-
>>7
このレンズでもAI使えば出来るだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:37 返信する
-
最近のアニメオタクより、昔からのSFオタクたちが歓喜するだろ。
スタートレックとかの世界だろ。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:40 返信する
- 目が爆発する未来しか見えないなw
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:42 返信する
-
>>33
>>7が欲しいのは物質透過メガネであって、全自動アイコラアプリじゃないんだろうよ(遠い目
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:45 返信する
-
>>28
ワイヤレス充電になるんじゃね
消費電力小さいにしても使える時間は短そうだ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:46 返信する
-
>>1いないと思う・・・大体これ使い捨て出来なくて衛生的に問題じゃん眼鏡とかならわかるけど
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:47 返信する
-
違う、違うんだよ
眼鏡タイプにしてくれよ頼むから
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:53 返信する
-
>>38
充電の手間が頻繁にありそうなのを逆手にとって、ワイヤレス充電器にコンタクトレンズ洗浄機能までつく(というか充電の度にレンズ洗浄を強制される)とかなら衛生面クリア出来るかも
ただまあ、今度は充電器自体を洗う必要がありそうというか、洗浄液の補充やら手間暇かかりすぎで医療用以外では普及しなさそうだが
やっぱメガネ型やヘッドマウントディスプレイが関の山だろな。デバイスとしての携帯性を重視したら片眼鏡程度になりそうさえある
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:54 返信する
-
コンタクトってまばたきする度に動くからなあ
AR画像がぴょこぴょこ動いて酔いそうw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 10:55 返信する
- 無くした時大変すぎるから普通にメガネ型でいいよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 11:03 返信する
- 使っては見たいがなんかキョロキョロしてる不気味な奴が増えるんだな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 11:17 返信する
-
>>3
海外記事に現状だと外部バッテリーパックって書いてある
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 11:18 返信する
-
>>7
おいおい、お前ホモかよ
それに9割以上糞ブスだが
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 11:21 返信する
- 正直コンタクトよりはメガネのレンズ箇所がディスプレイ化される程度くらい、俗に言うスカウターみたいなくらいの方が気楽だわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 11:29 返信する
-
>>27
何年か入試に使われてから対策しだすって後手になるのが日本
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 11:34 返信する
- コンタクトレンズってけっこう動く(回転する)けど大丈夫なの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 11:52 返信する
- 眼球爆発して禁忌のロストテクノロジーになりそう
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 12:08 返信する
-
★!!
セ・
グ・
ウ・
ェ・
イ・
と
は
何
だ
っ
た
の
か
..〓 動画 〓 →【 M!LKの搾りたて100パーセント 2017.06.16 】 / ※スターダストコーポレーション
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 12:13 返信する
-
>>8
そこまでアクティブならオタクになんてならん、デメリット並べまくって叩くだけ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 12:16 返信する
- 着けっぱなしで菌が繁殖して失明寸前になる人が続出する未来が見えた
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 12:20 返信する
- 受験とかでカンニングするより囲碁将棋でソフトと連動してタイトルの1つや2つ取った方が手っ取り早く儲かるな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 13:03 返信する
- コンタクトは嫌いだから点眼液タイプの開発をお願い
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 13:18 返信する
- 中国製が爆発して失明する人が出るんでしょ?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 13:28 返信する
-
>>22
感度低いだけのゴミのくせに偉そうなさだな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 13:45 返信する
-
>>14
ワイヤレス充電期待してまうけど受電用コイルとのトレードオフだからなあ
いっそ蓄電がんばるのやめて近くに送電機が必要の方がレンズ側のサイズ的にもデータ転送用途的にもいいんじゃないか
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 13:46 返信する
-
>>51
とりあえずステータスオープンって言いたいだけだろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 14:00 返信する
-
コンタクトなんてゴミとか目に入ったらパニックになる程激痛だぞ
やめておけ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 14:01 返信する
-
★!!
あ
何 り
度 得
で な
も い
無 明
理 日
に に
ふ 憧
く れ
ら
ま
し
..【 稲穂 】 作詞/作曲:草野正宗 [ スピッツ ]
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 14:04 返信する
-
視力補助機能付けて欲しい
望遠レンズみたいにズーム機能
乱視矯正機能
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 14:10 返信する
-
脳に直接情報を入力する装置を作ってくれないかな
一日中ディスプレイを見てると目が疲れてしまう
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 15:33 返信する
- 網膜に表示と聞いてブラムを思い浮かべたわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 15:53 返信する
- なるほど!視覚を支配することで暗証番号や個人情報をより簡単に盗むめるということか!
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 15:56 返信する
-
電池どうすんだよ
どう考えてもメガネの方がいいんだが
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 16:51 返信する
- 無線で電力供給するんだろうけど怖すぎるわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 18:53 返信する
-
>>66
こういうのはまばたきとかでしょ
怖いのは君の知能だよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 19:08 返信する
- 正直まだ出来上がってもないものの発表だの公開だのに興味ないんだよな・・・
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 19:10 返信する
-
>>68
本当に興味なかったら記事開かないけどね
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月18日 19:23 返信する
-
何故コンタクトレンズなんだ?
配線や本体が要らないなら
まずはその技術をメガネ型に応用させたらいいのでは…
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月19日 02:59 返信する
-
電源どうやってとるん?
ショートしたら訴訟祭りやな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月19日 05:04 返信する
-
★!!
/
鍛カ
チ◉ 云い 冶ヂ
ャ◉ っフ 俊ト
イ◉ て 樹シ
ナ◉ケ い さキ
の◉イ ま ん
経◉サ し が
済◉イ た
と は◉ 今ケ
既◉ス 日フ
謂い に◉デ
っフ 死◉ 新シ
て ん◉ 宿ン
い で◉ でジ
ま い◉ ュ
し 〼◉マ ク
た ス
/
..〓 動画 〓 →【絶対阻止!】1.18習近平国賓来日阻止国民デモ行進!習近平国賓来日阻止!天皇陛下の政治利用を許さない!草の根国民行進[R2/1/18] / ※チャンネル桜
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月19日 17:41 返信する
- メガネ型も出てないのに段階すっ飛ばして大丈夫かな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月19日 18:38 返信する
- やっぱ義眼からっしょー
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。