
宿泊無断キャンセルでポイントを不正に得たか 親子を逮捕 京都 | NHKニュース
ホテルの無断キャンセルを繰り返したとして51歳の女とその息子が逮捕されました。
逮捕されたのは住所不定の自称 自営業、岸田治子容疑者(51)と息子で自称 会社員の岸田治博容疑者(30)です。
警察によりますと、2人は去年8月、インターネットの宿泊予約サイト「一休」を通じて偽名で予約した京都市の4つのホテルを無断でキャンセルし、業務を妨害したとして、私電磁的記録不正作出・供用や偽計業務妨害の疑いが持たれています。
「一休」を通じて予約すると、特典として宿泊代金の一部がTポイントとして還元されますが、ホテル側の手続き忘れなどによって、無断キャンセルでもTポイントが付与されるケースがあるということです。
警察は岸田容疑者が特典の「Tポイント」に目をつけて、去年2月から10月にかけて全国のホテルや旅館の予約と無断キャンセルを2200回以上繰り返し、およそ190万円分のTポイントを不正に得ていたとみています。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
嫌がらせなのかと思ったら、まさかポイント目的とは‥😅
そんな事良く思い着くよな😥
2200回もやったんか😱
あまりにも件数が多いので、組織的な業務妨害か、なんて推測もされていたけど、こんな目的で…
キャンセルしたらポイント消えない?と思ったらホテル側の消し忘れが結構あるのか。
他にもこの手段使ってるヤツいそうだねぇ…
旅行者の如く、街中を歩く様子が映ってるこのバカげた51歳と30歳の親子。付与ポイント悪用して泊まり歩く生活できてるなんて、感覚は尋常でないな。
そんなのいずれ発覚して捕まるに決まっている。そういうことも理解出来ない不幸な親子なんだろうなぁ、、、
これTポイントのシステムが悪いんじゃないの?
↑玄関の鍵開いてたら泥棒していいとでも?
先日も温泉旅館での無断キャンセルが問題になったけど、「ポイント取消忘れ」を狙った大量予約者が結構いるんじゃないんだろうか?
いくら手違いでポイントもらえるからってやっちゃダメなことくらいわかるだろ
2200回も繰り返すって何度も成功して完全に気が大きくなってたんだろうな

数日前にも同一人物が6つの旅館を無断キャセルしたって事件が栃木であったけど
あれもポイント目的だったのかもしれないな
まさかあっちもこの親子が犯人だったりして…

![]() | 幼女戦記(17) (角川コミックス・エース) 発売日:2020-01-23 メーカー:KADOKAWA カテゴリ:eBooks セールスランク:11 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | つぐもも : 24 (アクションコミックス) 発売日:2020-01-22 メーカー:双葉社 カテゴリ:eBooks セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:32 返信する
- アベノミクス成功
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:33 返信する
- あっそ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:33 返信する
- ホテル側の手続き忘れなどによって
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:34 返信する
- ホテル側の職務怠慢じゃんw
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:34 返信する
- 「無断」キャンセルではなくね?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:34 返信する
- こんな迷惑なことをするやつが自称経営者だと
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:35 返信する
-
Tポイント稼いで何買えるの?
コンビニで使えるぐらいしか知らない
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:35 返信する
-
ポイントつかせるなら前払いにしろよ
払ってないのにポイントつくのか
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:38 返信する
-
というかこれ罪に問えるんか?
キャンセル自体は客の権利だし、ホテル側も確認してキャンセルに応じてるんだろ
ポイント確認しないホテルのミスを誘発してるのは確かだけど
これ罪に問えるんだろうか。何の犯罪性問うつもりなんだろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:38 返信する
- ポイントは2ヶ月後付与でいいじゃん
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:38 返信する
-
>>7
知恵が回る人はやってることはどうあれ、感心する
能無しはこれで何が出来るのかと首をかしげる
その差は大きい
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:43 返信する
-
>>9
予約入れるってことはさその客のために部屋一つ潰すんだよ、その人入る予定なんだから他に客来てたとしても予約されてる部屋は埋まってんだよ
立派な業務妨害な
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:44 返信する
- ち〜ん(笑)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:44 返信する
- どっちも自称って
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:45 返信する
-
>>9
私電磁的不正記録・作出と偽計業務妨害って書いてあるやん
そもそも内部で罪に問える算段つかなきゃ捕まえねえだろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:45 返信する
-
どうせ在日だろ
罪悪感ってもんを持ち合わせてないからな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:46 返信する
-
>>↑玄関の鍵開いてたら泥棒していいとでも?
そりゃ鍵開いてたら泥棒が入りますよねってスゴク単純な話だと思うんだけど
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:46 返信する
-
>>9
業務妨害に決まってんだろ
これが業務妨害に当たらないと思ってるならその根拠は何だよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:46 返信する
- この手のサイト利用にクレカ登録必須にしろよ。そうすりゃキャンセル料含めて間違いなく取れるだろ。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:46 返信する
-
業務妨害と言えるか怪しい話だな
客が予約して無理だからキャンセルしたってだけの話
190万Pt儲けたけど取り消しかアカウント停止になりそ(使い終わってるだろうけど)
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:46 返信する
-
逆詐欺みたいなもんだな
移民が増えるからこれから毎日こういうのが報道を賑わすぞ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:46 返信する
- セコいことも度が過ぎるとなぁ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:47 返信する
- だいたい安部が悪い
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:47 返信する
-
>>4
一休のシステムが悪いわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:48 返信する
-
>>17
入りますよねじゃなくて入っていいと思ってんのかよって話だろ
鍵が開いてたから無罪になるわけでもねーんだよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:48 返信する
-
>>9
これで罪にとえるかわからないって、なんぼ世の中知らないんだよお前は
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:48 返信する
-
>>17
モラルの話でそう言うことじゃない、アスペ?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:48 返信する
-
いまどきTポイント()
ヤフオクくらいでしか見かけないわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:48 返信する
-
>>7
tポイントカード加盟店くらい自分で調べろタコ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:49 返信する
-
>>7
Tポイントもらえる店なら現金と同じように使えるし
ネットならヤフー系は全部使えるのでな
ガソリンもいられるし外食もできるし店選べばTポイントだけで生活には困らんわな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:49 返信する
- 遊び半分・嫌がらせ目的の奴よりポイント目的のがまだいいと思ってしまう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:49 返信する
-
>>17
入らないぞ(田舎感)
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:49 返信する
-
>>20
日数と件数を考えろよ
どう考えても一日1件以上やってんだよ
分身出来るなら別だがそうじゃないなら端から行くつもりがないってのが証明できる
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:50 返信する
-
>>17
普通にチャイム鳴らして住人と話して出ていってるだけやぞ
勝手に入ってるわけじゃない
これかなり無理やり起訴に持っていってるように感じる
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:50 返信する
-
>>11
狼と香辛料でそんな話あったな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:50 返信する
-
マメな親子だよなあ、ほとんど運頼みな方法だし、ギャンブル好きなんかな?
てか、息子イケメンなんだから稼ぎようなんて結構あったと思うんだが
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:51 返信する
-
>>20
キャンセルしてないぞ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:52 返信する
-
>>23
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) |
| |┬{ | < 余計なこと閃いた!
\ `ー' /
/ |
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:53 返信する
-
ヒューマンエラーを食い物にしたビジネスモデル
自販機下の小銭を拾うのとさほど変わらない
出歩いて白い目で見られない代わりに責任と履歴が残るというリスクがでかい
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:54 返信する
-
>>20
怪しいもなにも既に業務妨害として確定して逮捕されてる話やろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:54 返信する
-
>>5
お断り無かったんだろ?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:54 返信する
-
>>19
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
∧ ∧
(・∀ ・)
ノ( )ヽ
< >
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:55 返信する
-
>>19
\ /
_ `゙`・;`' _バチュ--ン
`゙`・;`
/ `´ \
∧ ∧
(・∀ ・)
ノ( )ヽ
< >
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:55 返信する
-
こういうことには頭回るのにw
ちゃんと働けよ、51バブル世代と教育誤った30のむちゅこたんw
っていうか21のときの子供かw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:55 返信する
-
>>19
∧ ∧
(・∀ ・) <何だっけ
ノ( )ヽ
< >
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:55 返信する
- うちの店とかもそうだがな…特にTポイントみたいな外部会社のポイントはよっぽどシステムがしっかりしていないと取り消すの非常にめんどくさいんだわ…
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:56 返信する
- やはり前金制度にするしかないだろうね。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:56 返信する
-
>>46
\ | /
― Θ ―
/ °\
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< そうだったノカー!
( つ つ \_______
〈 〈\ \
(__)(__)
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:56 返信する
-
>>39
モラルがイカれてるやつがまた湧いてた
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:57 返信する
-
>>44
一応会社員と自営業者だから働いてる
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:57 返信する
- 管理出来ないならポイント制度なんてやめちまえ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:58 返信する
- ガバガバすぎるだろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:58 返信する
- 最初から泊まる気ないのに予約して、当日無断キャンセルしてキャンセル料も払わないことが、業務妨害に当たらないとか考えてる人は正気じゃない
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:58 返信する
-
>>28
そこで発想が終わるのがバカすぎるぞお前。
ヤフオクで金券化すりゃ使える幅広がるし金券ショップで売って現金にもできるだろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:59 返信する
- 鬼怒川の奴とは関係ないの?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:59 返信する
- 普通の嫌がらせかと思ったらポイント目的かよwwwwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 09:59 返信する
-
>>51
一休が無断キャンセルを知る方法はホテルから連絡がないと分からない。
ホテルからするとポイントなんて関係無い
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:00 返信する
- 190万円分もたまるんだ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:01 返信する
- ほぼパソコンのオンラインレジシステム持ってるところじゃないとこう言う事は起こりやすそうだな…
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:01 返信する
-
逆にすげーな
2200回も繰り返さないと逮捕されないのかよ
数万P程度の不正搾取なら洒落にならん規模の乞○がいるんじゃない?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:03 返信する
- ちなみにTポイントとしてつくポイントは店側の経費になるので威力業務妨害以上にホテル側に与える損害はでかい。これ、新しい法律作って罪を重くするべきだね。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:05 返信する
-
しょーもないことだけどなんでこの画像では息子が上で
母親が下に書かれているんだろう
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:06 返信する
-
>>53
キャンセル料払ってないのは問題だけど
キャンセル料が発生する前にキャンセルすること自体は
結構多くの人がやってることだし、泊まる気がなくてもやってる人もいるレベルだし
そこで罪に問うのは相当難しいと思うぞ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:09 返信する
-
>>60
つかとりあえず逮捕して過去の記録で起訴するのがじつは難しい
その記録に証拠性がどんだけあるの?って検証で検察側が不利になりやすいからな
だから警察は必ず新しい証拠を掴むために1ヶ月くらい泳がせて新しい証拠を2〜3件作り出す
そのせいでかなりのタイムラグが発生するというのもある
無論過去の記録で起訴できなかったら犯罪し放題になるから、全く起訴できないわけではないけどな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:09 返信する
- 見てくれが貧乏人。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:09 返信する
- キャンセル代を全額返すまで中国に出稼ぎに行かせろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:10 返信する
-
親子のやっていたことは当然守るべき社会的なルールも守らない行為で許されないことだが、こんな個人認証もいい加減なシステムでサービスを行う企業も許されるものではないと思う
ここまで問題になっている無断キャンセルについては、補償を紐づけられない予約サービスを禁止すべきでは
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:10 返信する
-
無断キャンセルって費用の全額負担なはずなんだけど
そこらへんどうなってるんだろう?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:11 返信する
-
>>63
バカじゃねーの?
結構多くの人がやってるってお前統計でも取ってんの?頭の中の話?
そもそも泊まる気がなくて予約したらその時点で罪に問われる可能性はあるに決まってんだろ
野放しなのはいちいちそんなの相手にしてられるかっていう旅館側の都合だよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:13 返信する
-
システムの穴を突かれてるわけだから
構築した側が100%悪いだろ
まぁお咎めはなくても、信頼はかなり減ったので
仕事も相対して減っていくだろうな
ありがとう一休
フォーエバー榊 淳
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:13 返信する
-
>>69
>そもそも泊まる気がなくて予約したらその時点で罪に問われる
それは流石にない。ホテルがキャンセル料を設定していないということ自体が
キャンセルしても業務に支障がないタイミングであるという証明になるし
業務に支障があるならそもそもキャンセル料設定すりゃ良いわけだからな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:15 返信する
-
Tポイントは詐欺が多い
ディスカスとか言うで詐欺られてから信用してねーわ
てか、これも意図的に穴を作って、特定の人物に金を渡す手段だっただけじゃねーの?
意図しない人物にまで広まったから、おおっぴたに対処してるだけで…
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:15 返信する
-
>>68
偽名で予約してドロンだからホテル側は警察に届けるしか無いみたい
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:16 返信する
- 名前に”さんずい”付いてるのは在日率高ぇよ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:21 返信する
-
これが現代のITホームレスか
すげえじゃん
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:22 返信する
- 出たな T T 親子!
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:23 返信する
-
ぼくちゃん「母ちゃん予約だけして逃げればTポイントたまっちゃうんだぜ〜」
母ちゃん「ほんとだ!ぼくちゃんは賢いねえ」
ぼくちゃん「そうだろおれ頭良いからなうへへへ」
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:24 返信する
- バブルの親とゆとりの子供、せこいのが多いな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:25 返信する
-
>>71
当日キャンセルは100%
ただ、当日現金払いの予約の場合取り立てのしようがない
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:25 返信する
-
何故決済後の反映にしないのか?
ザルやな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:25 返信する
- 豪鬼「母の温もり、この胸に刻まれようとも我道の決意!この上なく宿命とする。」
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:27 返信する
-
>>63
キャンセルすることと料金踏み倒すことは全くの別問題
みんなエッチしてるから同意無くても問題ないはずだって言ってるのと同じ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:27 返信する
-
飲食店のドタキャンもそうだったが、これもう予約の時点で1割2割前金取る仕組みにしないとダメな気がするわ
今回のコレなんて旅館・ホテル側のミスによるTポイント狙いとかで更に悪質だし
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:35 返信する
-
>>39
2人で8ヶ月で200万弱の身入りにしかならないなんてビジネスモデルとして成り立たないだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:39 返信する
-
>>64
他の記事で8月には警察に相談してたって書いてあったから捕まえるまで相当慎重に進めたんだろうな
-
- 86 名前: 2020年01月23日 10:43 返信する
-
またヤフーか
ポイント関連で問題起こしすぎ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:48 返信する
-
>>63
みんなエッチしてるから同意無くても問題ないはずだって言ってるのと同じ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:49 返信する
-
>>83
飲食店は追加で注文があるから難しいとしても旅館なんかは完全前金制でもいいよなぁ
支払うのが先か後かの違いで普通に利用する客には影響ほぼないんだし
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:53 返信する
-
>>84
Tポイントにしなきゃいけない以上、金の流れが把握されちまうしな
異常に集まってるID辿られたら特定は容易だし、そもそも登録されてるホテル旅館の数に限りがある時点でこの二人組での犯行さえ異常値として相当目立ってたはず
大人数化しての効率化も、似たような小銭稼ぎとしてやるのも、対策なり特定なりされて追尾さえ可能とかビジネスには向いて無さ過ぎる
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:55 返信する
-
小額ポイント使わないでそのまま消滅させる層も一定数おるやろから
企業側からすれば誤差の範囲なんやろなたぶん
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 10:58 返信する
-
ぁ?ワイの小遣い稼ぎネタをさらすやな、くそマスゴミが
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:01 返信する
-
>>9
2200回と言う尋常じゃないキャンセルの回数で、もう普通じゃない事ぐらい分かるだろ
2200回泊まる人は普通にいるだろうけ2200回キャンセルする人は明らかにおかしいだろうが。そんな事も分からないなんて。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:03 返信する
-
これ放送したら、またマネするバカでてくるな
ユーチューバー辺りが試しにやってみたとかやりそう
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:03 返信する
- 親子で牢屋に宿泊★
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:03 返信する
-
>>17
鍵してないのが悪いって考え?
とりあえず、住居不法侵入って罪があってですね…
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:08 返信する
-
>>91
通報しました
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:16 返信する
- 余罪あるやろな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:32 返信する
- 190万の利益しか無いのに相手側に与えた被害額は100倍くらいじゃないかね
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:39 返信する
- でも上級のタックスヘイヴンは許されるんだよな。合法だって。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:41 返信する
- そんなくだらない真似をするより、普通に働いた方が余程効率的なのでは?ww
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:44 返信する
- この数日前に栃木の高級旅館の正月キャンセルが報道されてたがこいつらなのかな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:47 返信する
- ペンギンリサーチ 堀江晶太 不倫
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:53 返信する
-
>そういうことも理解出来ない不幸な親子なんだろうなぁ、、、
一度手を染めると元には戻れないからわかってても続けるしかないんやで
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:53 返信する
- ざまあw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:53 返信する
-
Tポイントwwwwwwwwwwwwwwwwだっさw
給油とかで結構貯まってるけど恥ずかしくて使えんわw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:54 返信する
-
自動精算ならいいけど、
店員に「Tポイント使います」とか恥ずかしくて言えない
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 11:56 返信する
- 2000回も電話予約とかさ、電話代のほうが高くなるんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 12:11 返信する
- 店側としてはTポイントは「使って欲しい」から気軽にTポイント使いますって言えば良いと思うぞ。何故って?お店で付けるポイントは出て行くだけだから経費がかかる。そのお店でTポイントを使って貰って初めてお金が入ってくる。基本的にTポイントを使って貰う額を増やさないとTカードと提携してる意味が全く無くなるからさ。むしろマイナス。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 12:21 返信する
- こんなのみんなやってるよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 12:34 返信する
-
自営業、会社員
職業:ホテルの無断キャンセルでTポイント収得
すげぇなw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 12:38 返信する
-
一回1000円の為にホテルはそれ以上損が出てるんだろうなー
全額支払いの刑で宜しく
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 12:40 返信する
-
キャンセルでもポイント配布って問題じゃ…
サイト運営を見直すべきだろ。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 12:46 返信する
- 擁護してる連中はみな犯罪者予備軍ってことでよろしいか
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 12:49 返信する
-
おいーーーもっと安全に通販で10万円の商品発送前にキャンセルで貰えて
安定して稼ぐ方法あったのにこいつのせいで出来なくなったじゃねえか
年収1000万これで1000人は減ったな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 12:52 返信する
- これ氷山の一角だろ…
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 12:59 返信する
- 利用規約に則り、キャンセル料払って貰えば?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 13:09 返信する
-
一度目に逮捕してあげなかった警察とホテルの落ち度w
お客側は利益を追求するのが当たり前w
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 13:11 返信する
-
ディズニーランドでクレカ作ると5000円貰えるから
一日に3回作ったらブラックリストのってカード作れなくなったw
同じようなことは誰でも経験あるはずw
楽天ヤフーのサブアカ持ってる奴同罪w
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 13:19 返信する
-
>>118
ねーよブラックに入るリスク犯してまでやるようなことじゃない
お前みたいな底辺は生涯フリーターかもしれないから問題ないが
クレカでブラックリスト入りすると経営者だと非常に不便になる
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 13:19 返信する
- 偽名のくせして、Tポイントもらってたら捕まるな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 13:20 返信する
- システムがザルにもほどがある
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 13:39 返信する
- 190万円じゃアパートで一人がようやく生きていけるだけだろ。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 13:40 返信する
-
ポイント関係はまだまだ抜け道があるよ、システムが糞過ぎなんだよ
これも予約キャンセルと同時にポイントキャンセル自動でする仕組みにすればいいだけ
AIが人間に取って代わるとか言ってるけどシステム組む側が馬鹿だから
絶対に人の手が入る
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 13:45 返信する
- 京都と言う事は在か?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 13:47 返信する
- やりすぎたらバレるわな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 13:54 返信する
-
>>56
そっちだと思い込んでいたわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 14:09 返信する
-
息子が日本人の顔じゃない
なんちゃって日本人多すぎ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 14:16 返信する
-
>>125
偽名&連絡先もデタラメだから、1件でも警察に通報されたら捕まるよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 14:18 返信する
- また韓国人?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 14:41 返信する
-
>>これTポイントのシステムが悪いんじゃないの?
>>↑玄関の鍵開いてたら泥棒していいとでも?
上が言いたいのは、Tポイントのシステムが悪いからこういう事が起きるんじゃないの?って事だろ。
まず玄関の鍵開けっ放しにするなよって話だろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 14:42 返信する
- 2回めで捕まえろよ!
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 14:56 返信する
- 乞食もここまで来ると才能だな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 14:57 返信する
-
>>28
今時ヤフオクってwwwww
いつの時代のおっさんだよwwww
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 14:59 返信する
-
>>133
今時ヤフオクでしかみかけないぐらい古いという話に
その突っ込みはリアル頭悪そう
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 16:12 返信する
- 30歳こどおじ〜
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 17:27 返信する
- 2200回までなら逮捕されないぞ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 18:28 返信する
- こどおじさぁ...
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 18:32 返信する
- 穴だらけのザルなシステムだな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 19:15 返信する
-
キャンセルが通じるのは善意であり、その前提を忘れてはならない。
悪意の前に善意は無防備であるが、人類の進むべき方向は善意を向く方向である事に疑いようの余地はない。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 20:06 返信する
-
>>1
日本人はキチガイが多過ぎる
これは呪いなのか?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 20:13 返信する
- いいじゃん、キャンセルくらい。受付にいないで呼び鈴なれば休憩所から出てくればいいだけ。プライバシー侵害。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 20:55 返信する
- マザコンきもい
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 20:58 返信する
-
>>16
名前出てるから日本人だよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 20:58 返信する
-
>>129
名前出てるから日本人だよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 20:59 返信する
-
>>74
名前出てるから日本人だよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 20:59 返信する
-
>>127
名前出てるから日本人だよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 21:03 返信する
-
>>141
日本語でOK
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 21:21 返信する
-
宿泊後に付与するように変更しろよ
さもしいやつらが増えたから真似する馬鹿が出てくるぞ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 21:55 返信する
- Tポイントで不幸になった話多いな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 22:04 返信する
-
ポイント関連のこういうニュース定期的にあるよねw
現在進行形で色々やってるやつらいるんだろうな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月23日 22:39 返信する
- これは目立ちすぎたから逮捕されただけでこの手のは逃げ切る奴多そう
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月24日 03:08 返信する
- 2200回は草
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月24日 08:23 返信する
- めっちゃイケメン
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月24日 10:19 返信する
- いたずら電話よろしく暇人の嫌がらせかと思ったらこういう事かよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月24日 12:40 返信する
-
普通にキャンセル料が存在するんだから払わせろよ
当日キャンセルなんかは全額が当然だろ?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月27日 06:50 返信する
-
ポイント制度やホテルの手落ちと
この犯罪者の罪状になんの関連もない
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 12:36 返信する
-
>>玄関の鍵開いてたら泥棒していいとでも?
性善説はガイジ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。