
「攻殻機動隊」最新作に田中敦子・大塚明夫・山寺宏一、声や音楽入りの予告解禁(コメントあり / 動画あり) - コミックナタリー
士郎正宗「攻殻機動隊」を原作としたアニメ「攻殻機動隊 SAC_2045」のメインキャストが解禁。
草薙素子役は田中敦子
バトー役は大塚明夫
トグサ役は山寺宏一
荒巻大輔役は阪脩
イシカワ役は仲野裕
サイトー役は大川透
パズ役は小野塚貴志
ボーマ役は山口太郎
タチコマ役は玉川砂記子
神山健治監督による「攻殻機動隊S.A.C」シリーズにて同役を務めたキャストたちが、公安9課の面々を再び演じる。
音楽はゲーム「METAL GEAR SOLID」シリーズやアニメ「ULTRAMAN」などを手がけてきた戸田信子と陣内一真が担当。
オープニングテーマは常田大希(King Gnu)によるプロジェクト・millennium paradeの書き下ろし楽曲「Fly with me」に決定した。
なお本作の始動を記念し、神山監督による「攻殻機動隊 S.A.C.」TVシリーズ総集編OVA2作品と、 長編OVA1作品を収録したBlu-ray BOXを3月27日にリリース。
以下、全文を読む

<この記事への反応>
攻殻機動隊ファンとしてこれは楽しみです
おー声優さんもいつメンで攻殻が戻ってきたなあって感じがしますね
これは…とうとうNetflix入らざるを得ない時が来るのか…
キャストはSACシリーズのフルメンバーだけど音楽が菅野よう子さんじゃなーい!!
結構いいCGだしストーリー気になるし 雰囲気がゲーム版 攻殻機動隊みたいで、それと思えば全然見れるな(今のところ)
この予告を見る限りでは、ポリゴンの出来は良くない。
3Dになるとツヤ感って失われてしまうような気がする。タチコマはとても合ってるんだが、やはり素子がな・・・。
アップルシードアルファがマシに見えるレベル
何を思ってこのクオリティでOKでたんや・・・
なんでオモチャみたいに見えるんやろ
不思議
ps1の頃のCGが売りのゲームみたい
なんでアライズからどんどん劣化してるんや
普通にIGでええやろ
新しいことやろうとして
ことごとく滑ってんな
SACを穢すな
まあ話おもしろければそれでええわ
うーん、相変わらず少佐の違和感はすごいけど
声優がSACと同じならとりあえず僕は満足かな

それよりバトーのデザインが原作寄りになってるやんけ!!
こっちのバトーもいいと思います!!

![]() | 【メーカー特典あり】攻殻機動隊S.A.C. TRILOGY-BOX:STANDARD EDITION (特製ICカードステッカー(タチコマver. (Amazon.co.jp他法人限定)) [Blu-ray] 発売日:2020-03-27 メーカー:バンダイナムコアーツ カテゴリ:DVD セールスランク:870 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 紅殻のパンドラ (17) (角川コミックス・エース) 発売日:2020-02-10 メーカー:KADOKAWA カテゴリ:Book セールスランク:3726 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:01 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
正月イベント開催中!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:04 返信する
- プレーリードッグ(CV:リチャードソンジリス)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:05 返信する
- 学生時代イジメばっかりしてた気持ち悪い音楽家じゃないから全然あり
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:05 返信する
- ストーリー次第
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:06 返信する
- そもそも日本人に向けて作ってるわけじゃないし
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:07 返信する
-
PS2のゲーム画面を今の技術で解像度あげて表示しただけのようなクソな画だな
センスあるやつ一人もいなかったのかよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:07 返信する
- 声優陣は一緒なのに音楽は違う人が担当ってなんかちぐはくじゃない?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:08 返信する
- 降格プレーリードッグ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:08 返信する
-
いやそもそもCGしょぼすぎやろ
PS3のモデリングのがマシやぞ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:09 返信する
-
CGひでえwww
何世代前のCGだよこれ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:10 返信する
-
マネーだしてるチャイナさんがこういう質感を好むんだよ
セルに寄せたCGはあまり評価されない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:12 返信する
-
>>11
それにしてもここ5年のCGクオリティの落ち方は異常だ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:13 返信する
- キモオタのケツを蹴り上げたい
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:14 返信する
-
>>11
孫悟空のCG映画とか高評価だったけど
質感の指定あるにしても酷過ぎだろ
マネー出してもらってるなら尚更クオリティ上げろや
日本の週間アニメのCGより酷いやんけ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:15 返信する
- CGアニメのくせにキモオタアニメに寄せるから違和感が出るんだよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:17 返信する
- 何十年前のクオリティやねん(´・ω・`)
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:21 返信する
- しねよキモオタ!
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:21 返信する
-
>>1
未納おまえ
-
- 19 名前: 2020年01月28日 02:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 20 名前: リチャードソンジリス 2020年01月28日 02:25 返信する
-
>>2
可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 21 名前: リチャードソンジリス 2020年01月28日 02:25 返信する
-
>>8
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:25 返信する
-
CGやばいなこれ・・・これを世界に配信するつもり・・・??
10年前とか言っても古臭い感じするぞ・・・。
-
- 23 名前: リチャードソンジリス 2020年01月28日 02:26 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:26 返信する
- SACのOPの3DCGモデルよりはマシw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:27 返信する
- ゲームなら良いけど、これをアニメとは呼びたく無いな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:28 返信する
- 自称ファンが我儘言ってるだけ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:29 返信する
- なあにこれぇ・・・
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:29 返信する
-
>>5
まぁそれだよな
日本人はターゲット外
あくまで海外市場狙いだからね
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:31 返信する
- 大人しくドロヘドロみたいなアニメCGにしとけよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:31 返信する
- 攻殻のBGMって川井憲次が元祖じゃないの?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:31 返信する
-
坂本真綾とかいう棒大根ねじ込んでファン離れが加速したからなぁ……
まぁ失敗を認めるのはいいことだけど
でも一度ファンを裏切ったらもうダメなんだよね……
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:34 返信する
-
>>1
死ねくそネコガイジ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:35 返信する
- この人間がロボットみたいな雰囲気どうにかならんの
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:40 返信する
- コンテンツがどんどん大衆向けになっていってつまらなくなってく^_^
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:40 返信する
-
PS1みたいとかPS2みたいとか言うヤツ居るけど
それが何のゲームなのかしっかりとタイトルを言ってみろよ
絶対に言えないんだし「なんとなく」でPS1みたいとか言うな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:40 返信する
-
フェイシャルくそ
眼球シェーダもくそ
なにこの低品質3Dアニメ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:42 返信する
- 今見てるmsイグルー思い出した
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:44 返信する
-
なんで日本のアニメってCG技術低いの?
ゲームは少しはましだよね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:47 返信する
- 少佐も若返りたかったん?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:48 返信する
-
>>5
>>28
海外市場がこんな糞CGで満足するのか?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:49 返信する
-
CGもそうだが音楽がひどい。なんで日本のアニメは音楽へのリソース分配をケチるねん。
むしろ音楽さえまともなら他が多少糞でもゴリおせるまであるというのに。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:52 返信する
-
なんで3DCG化とかわざわざ求められない事をするんだろう
普通に鬼滅くらいの作画でリメイクすれば
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:55 返信する
- なんでもいいけどサイコパスみたいにごちゃごちゃ長い会話がメインになるのだけはやめてくれよ。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:57 返信する
-
CGと音楽酷いな・・・
音源だけ使ってだれか2Dで作ってくれ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 02:59 返信する
-
士郎ファンだが、CGはドミニオンとかで慣れてるからまあ…って感じ。
ARISEよりは絶対ましだろう。あれ以下はない。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:00 返信する
-
>>40
むしろ海外視聴者の方がCGアニメには目が肥えてるだろw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:03 返信する
-
菅野は今忙しいから無理でもCGもこれじゃあなぁ
ゲームみたいに処理を気にするわけでもねぇのにフォートナイトレベルはやばいわ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:03 返信する
-
>>3
それな
クズが関わってるのが明白な作品に金は落としたくない
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:05 返信する
-
モデリングしょぼいしモーションも雑ぅ
あんなぶるぶるさせるぐらいならちゃんと役者使ってキャプチャーしろ
金をかけろよなに安っぽいもの作っちゃってんの
-
- 50 名前: マッスルウィザード 2020年01月28日 03:05 返信する
-
>>1
【魔法使いと黒猫のウィズ】
v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,
【魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 51 名前: 2020年01月28日 03:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:08 返信する
- ま…市場を刺激しちゃダメって事でしょ…
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:10 返信する
- 出来のいいPS2って感じのクオリティ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:13 返信する
-
金の問題だろな
髪がヅラだから余計に違和感出ちゃうんだよな
頑張るほど、この髪じゃちゃっちくみえる
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:23 返信する
-
>>3
コーネリアスさんね…
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:30 返信する
-
俺は一般論で原作信仰無いけど
原作準拠のARISEは良かったな
これもルックスがARISEっぽいから
田中敦子は良いけど、坂本真綾だったら良いのにな
S.A.C懐古ガイジとか
捨てといて良いぞww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:33 返信する
-
少佐なんかコロコロ気分で義体買えて遊んでるんだから別にいいけど
音楽が菅野よう子じゃないのがかなり致命的だぞ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:35 返信する
-
>>56
逆にS.A.C.シリーズなんか見るなよ。
作品どうこうじゃなくて、ただの坂本真綾好きじゃん。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:38 返信する
- そこらへんのゲーム中リアルタイム処理のグラに負けてる低クオリティは何なの?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:38 返信する
-
残念ながら褒められるのは亡くなった方のみ変更されて
ほぼ変更なしの声優キャスティングのみだぞ。
後はCGグラフィックも雑だし、音楽は菅野よう子を外すし
これは日本だけじゃなく海外からもクレームがきてると思うぞ。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:40 返信する
-
>>55
小山田圭吾みたいな糞ゴミチビがいじめっ子な訳ないじゃんw
あんな糞ゴミを苛め倒してきた俺だからもの凄い分かる。
あいつは糞みたいな底辺コミュニティでさらに下を作って苛めてたのかもしれないけど
全体的に見て滅茶苦茶いじめられてた部類の最底辺浅眠だろw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:41 返信する
-
>>31
真綾はロリ素子の声やってたしARISEは若い頃の素子だし騒いだやつはにわか
バトーの変更は論外だったが
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:44 返信する
-
PS2のゲームをPS3用にリマスターした感じのクオリティーだなww
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:46 返信する
-
>>15
この程度でそんな事言ってるとか士郎正宗の漫画みたら発狂しそうだなwwwwww無知は罪だなwwww
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:47 返信する
-
え…何この20年程前の3DCG
引くわ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:47 返信する
-
なんでIGにアニメ頼まないんだ…
スピンオフでもなんでも嬉しくないことは無いけど、そろそろちゃんとしたテレビ版の攻殻機動隊の続編みたい
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:50 返信する
-
>>1
声優は合格
ビジュアルが糞の糞
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:54 返信する
-
ゼノブレイド2のキャラデザ糞中の糞だったけど
ゲームプレイするとあんま気にならないくらいにグラフィックの質感がよかったから
モデリングこのままでももっとフィルタとか影とかテクスチャ変えればぐっと変わると思うな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:55 返信する
- ゆうてコア層にしかウケないコンテンツだから安っぽくなっても仕方ないんやろね
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 03:57 返信する
- え!? これゲームじゃなくて映画なの!?
-
- 71 名前: 2020年01月28日 04:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 04:01 返信する
- これは、予算無さ過ぎてファン活作品にしかみえねーな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 04:04 返信する
- ULTRAMANで3Dに懲りなかったのか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 04:08 返信する
- CGがのっぺりしてんな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 04:34 返信する
-
>>58
S.A.Cなんかとかハッタリかましても
SAC懐古ガイジの、主観願望丸出しだぞ
大麻アンチが、大麻アンチの主観願望で、大麻使うのは依存症と言ってるのと同じ
ロリ、ARISE、新劇場版本編で、全部坂本真綾なのに
同じルックスのこれで田中敦子とか、開発がガイジ
SAC懐古ガイジはネトウヨと一緒で
低脳
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 04:44 返信する
-
神山単独なら期待しかなかったけどアップルシードの荒牧入れたのがどう出るかなあ
あと海外狙いって言うけど海外は基本3D嫌いだよね
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 05:08 返信する
- なんだろう絵が2008年にでた戦場のヴァルキュリアよりも劣ってるな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 05:14 返信する
-
RWBYシーズン7は
CG特にフェイシャル凄いぞ
内容も
バトル、フェミニズム、哲学談義、政治で
面白い
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 05:16 返信する
-
>>75
終わったシリーズに対してグダグダ書いてる方が懐古厨だろ。
どっちが現在進行形なのか考えて書きなよ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 05:18 返信する
-
>>79
SAC(笑)
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 05:26 返信する
-
>>75
と、坂本真綾ファンがほざいてます。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 05:40 返信する
- 士郎正宗がCGデータでエッティーことしたかったんだろ?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 05:48 返信する
- 今回こそは少佐の腕時計のエピソード掘り下げられるんだろか
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 05:51 返信する
-
まぁ・・・一応観るけども
ぱっと見、二次創作みたいよなw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 05:58 返信する
- 声優キャスト「だけ」ちゃんとして叩きにくい雰囲気や流れにしたいんやろ・・・
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 06:08 返信する
- なんやこの人形劇
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 06:10 返信する
- いい加減PS5とかにゲーム化すれば良いのに
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 06:10 返信する
- ファイナルファンタジーみたいになってて草
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 06:15 返信する
- 押井版がダントツで良い
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 06:17 返信する
-
>>87
攻殻のゲームは当たりなしで・・・
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 06:18 返信する
- TVアニメ相当の作品に劇場版クオリティ求めてる人ってワガママじゃない?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 06:27 返信する
-
>>91
うん、だからほとんどの人はTVシリーズと同じS.A.C.的なものを求めてるんじゃね
劇場版(特にイノセンス)は押井色出すぎて好み別れるし
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 06:27 返信する
-
>>91
無料TVアニメならなw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 06:44 返信する
- 声優交代とはなんだったのか
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 06:45 返信する
-
このレベルの3D見せられるならセルアニメと3D混ぜて使った方が良いな。
なんじゃこりゃ感が半端ない
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 06:53 返信する
-
> 新しいことやろうとしてことごとく滑ってんな
確かにw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 07:01 返信する
- 雰囲気だけの押井版よりエンタメ特化のSACのが断然好き
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 07:23 返信する
-
声優を元に戻してくるとは…さすがNetflix
それ以上褒めるところはない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 07:29 返信する
- SSSのPVと比べるとワクワク感が足りない。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 07:39 返信する
-
>>24
擁護のような熱いdisり嫌いじゃないぜw
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 07:40 返信する
- たしかに10年前、いや15年前くらいのゲームCGっぽい
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 07:43 返信する
- 義体?だからかしらんけど、強行犯係(?)がロリってなによ。大人のルックスにしないとヌケないだろ。JK
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 08:03 返信する
-
確かに攻殻ファンって萌えや可愛い素子が見たいんじゃないよね
メスゴリラの少佐が好きなんだしw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 08:18 返信する
-
ハイスコアガールとかうまくCGに落としてるのもある。2Dライクだから。
漫画原作はリアル3Dにしないほうがいい。違和感半端ない。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 08:33 返信する
-
>>104
ガンツオーみたいなCGなら絶賛するわ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 08:35 返信する
-
>>35
なんで?伝わればいいじゃん。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 08:38 返信する
- マーケット拡大のチャンスをみすみす逃すのがジャパニーズスタイル。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 08:39 返信する
-
>>105
あれストーリーはともかくグラは凄いよね。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 08:47 返信する
-
>>105
実際日本はあの路線を突き詰めるしか将来的には勝負出来ないかと
実写系CGもトゥーン系も海外に勝てない
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 08:51 返信する
-
CGは糞グラ。作り込みがPS2・サターン時代のムービー水準。
場所は何処のゴーストリコンのボリビア北西部だね?
これならサイバーパンク2077 やウォッチドッグスレギオンのムービーのほうが良い
期待してた水準に遠く及ばない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 09:16 返信する
- あれ、メスゴリラを萌え美少女にして声優変えるっつってたのこれじゃなかったっけ?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 09:22 返信する
- お目々パッチリの少佐が笑える
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 09:24 返信する
-
>>103
はい、ゴリラ返して
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 09:53 返信する
- 攻殻に関していえば「素子は違う義体を複数持ってる」という設定のおかげでキャラデザが変わろうが声優が変わろうが(脳内補正がかかって)問題なく見れる。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 10:00 返信する
-
ディズニーかと思ったw
あらためて思うけど、線描きのアニメーションってカッコイイんやな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 10:05 返信する
- もうゲームのリアルタイムレンダの方がはるかに上になってしまったね
-
- 117 名前: 2020年01月28日 10:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 10:17 返信する
- 人でもロボットでもなく虫みたい
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 10:22 返信する
- 攻殻見たことないから俺は大丈夫そうだ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 10:31 返信する
- 一時代前のゲームのムービーだな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 10:38 返信する
- なるほ…確かに二次創作のファンアートを形にしましたという感じやね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 10:44 返信する
-
>>45
そのドミニオンもクソオブザクソだろ。
モデリングが時代遅れ過ぎる。なんで技術無いのにCGでやるんだよ。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 10:45 返信する
-
>>103
だからこのクソデザインは無い。
3DCG以前の問題として。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 10:49 返信する
-
>>121
ファンメイドの方がもっとクオリティ高いのありそうw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 11:04 返信する
-
CGの出来が悪いから暗くする
ゲームでもやられる手法だけど
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 11:12 返信する
-
コミカルなCGだな
FF15の映画みたいなリアルなCGで見たかった
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 11:15 返信する
-
やっぱりアニメーションと3DCGは別物やな。
とは言うものの、声優は良いしゲームのデモシーンだと思えば行けるかな。
叶う事ならアニメーションでSACが見たいです。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 11:31 返信する
- なんでフチコマをタチコマにしたの
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 11:33 返信する
-
特撮然りアニメ然りでセルや手作りでは高コストすぎて作品が作れない
もうCG技術ありきなのだがら・・・
つってもコレは酷いなw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 11:36 返信する
- Netflixオリジナルアニメは大体こうだぞ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 11:49 返信する
-
>>130
うん、ネトフリのCGアニメはペラペラでしょぼしょぼ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 12:24 返信する
-
コイツらリアル寄りにしても文句言うんやろな
クオリティ云々言うんならアニメ版で止まっとけ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 12:28 返信する
-
>>この予告を見る限りでは、ポリゴンの出来は良くない。
ポリゴンwww2020年にポリゴンって言うやつw
モデリングって言わないとドン引きされるぞw
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 12:30 返信する
- Netflix独占配信ってのが最高に嫌
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 12:44 返信する
-
>>132
アホなのか?3DCGでも勿論差はある訳で
お前は令和の新作でバーチャファイター1のグラでクオリティ云々言うなといってる訳だがw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 12:53 返信する
- 田中とんこさん復活
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 12:55 返信する
- 評価出来るのは声優を戻した所だけだな・・・w
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 13:23 返信する
-
>>81
SACガイジ(笑)
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 13:46 返信する
-
>>79
これSACだったんだなw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 13:49 返信する
- アライズでコケて反省の色は見えるけど・・・同人作品みたいで
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 13:59 返信する
- 遅すぎてoriga病死しちゃってもうSACといえばあのopってのが聞けない
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 15:46 返信する
- 安っぽいCGにはウンザリです 見れるものにならないならやるな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 15:48 返信する
-
アニメ粗製濫造・ブラック現場でアニメーター確保が壊滅的だからな
3DCGアニメは今後もっと増えるし、増えれば段々クオリティも上がる
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 16:31 返信する
-
PS2のゲームのムービーって言われても信じそうなレベルだな…
予算が足りなかったのか、発注先の技術が足りなかったのか、どっちだ?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 17:14 返信する
- 一昔どころか二昔くらい前のCGアニメって感じだな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 17:16 返信する
-
>>133
今でもローポリとかポリゴンって言葉は普通に使われてる
そんな下らない事でマウント取ろうとする人の方が引かれるよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 18:15 返信する
-
昔のゲーム画像かよwww
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 18:17 返信する
- PS2のゲームムービーだなw
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 19:34 返信する
-
一昔前のCGかなw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 20:49 返信する
- 一方原作者はエッチなイラストを描いていた
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 21:08 返信する
- 20年前の最先端CGだな・・
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月28日 21:52 返信する
- 同人3Dエロ見てるようなCG
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月29日 00:49 返信する
- ネトフリ御用達のポリゴンピクチュアズのグラもノッペリして嫌いなんだよなー。なんでネトフリはこうなるんだろう。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年01月29日 02:52 返信する
-
シリーズとして続いて行けば良くなるっしょ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。