『スター・ウォーズ』新作映画は女性監督が起用される可能性が浮上 ポリコレウォーズ化が止まらねぇな・・・

  • follow us in feedly
スター・ウォーズ 新作映画 女性監督に関連した画像-01

『スター・ウォーズ』新作映画、女性監督を起用の意向 ─ ルーカスフィルム社長が明かす

スター・ウォーズ 新作映画 女性監督に関連した画像-02

<記事によると>

『スター・ウォーズ』シリーズを手がけるルーカスフィルムのキャスリーン・ケネディ社長は英BBCの取材に応じ、「『スター・ウォーズ』に女性監督が登場するのはいつでしょうか?」との質問に「もう登場していますよ。『スター・ウォーズ』には素晴らしい女性たちが2〜3人関わっています。デボラ・チョウをオビ=ワンのシリーズにもお招きしましたしね」と答えた。

さらにインタビュアーが「いよいよ(女性監督が)映画も撮るのでしょうか?」と聞くと、ケネディ社長は「もちろん。間違いありません」と答えている。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

あっ(察し)

マジか………
ルーカス氏監督復帰はガセかよ。


スターウォーズをポリコレの世界に巻き込まないでくれ


もういい加減こういうのやめてほしい。

こいつのせいで新3部作はグダグダやったよな🙄


実力があり、スターウォーズを理解している人なら誰でもいいけど、この人は自分がコントロールできる人を選んでる印象あるんよね。

チャレンジはいいから、ちゃんと煮詰めてほしい。




ルーカス監督の新作が見たかったのに・・・なんでそんなことするの・・・
yaruo-neru1




女性監督でも面白い作品になれば問題ないけどかなりハードル上がるだろうしやめとけって
やらない夫 否定 汗


スター・ウォーズ/フォースの覚醒 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

発売日:2016-05-04
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
カテゴリ:DVD
セールスランク:269
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブスいらね
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    あほしゅ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    いぼじゅ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ア保守洗脳速報はココかな?w
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ちんしゅ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズは死んだコンテンツ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    プレーリーアッシュ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェミニストに非ずはセクシストです
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ようめいしゅ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    がいやしゅ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度は主人公がブッサイクになるのか
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の主役は黒人女性かな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ざっこ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スター・ウォーズに女性監督が登場するのはいつでしょうか?

    この質問がもう異常
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうお前らの居場所なくて草生えるな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代や技術が反映されるのはやむ終えないけど
    くだらねえ政治的社会的主張をスターウォーズに持ち込むなよ・・・・
    面白くなるならまだしもつまんねえだけだわ 
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も悪びれないKK お前がすべて悪いんだからな
    今はルーカスフィルムあるけどそのうちルーカスフィルムじたいルーカススタジオになりそうな予感ディズニーかかわってからろくなことにならない
    SW9で1か月悩みこんで妥協しなきゃ完結しないなんでくそや
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファンのためにじゃなくてポリコレのために作るからうんこ確定なんよ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    様子見して評判悪けりゃ見なきゃいいだけ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     


    女性とゲイと黒人の織り成す最強のスターウォーズの誕生や!


  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    能力の無い無能を優遇してゴミを作り上げる虚無が今のハリウッド
    まあスターウォーズは既に修正不可能なレベルでゴミと化してるからシリーズファンも大したダメージ受けないと思うがね
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    惜しまれつつも綺麗に完結させたハリポタは有能だったんだな。
  • 23  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    作れば作るほどアレだよな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実力じゃなく性別と肌の色で仕事が貰える時代か
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    でもプレーリードッグウォーズはダース・ソンジリスが監督なんでしょ‼️
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アジア系を出すにしても、ハリウッドはなんで美人を出さないのかが意味不明
    毎度毎度ビミョーなのを持ってくるよね?
    あとそんなにポリコレ言うんならネイティブアメリカンをもっと出せよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    しかしアジアンは虐められ続けます
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでスターウォーズをこんな風にせなならなかったんだろうか
    ディズニーなんておかしいやろ合わなすぎる
    死んだコンテンツはネタじゃなく笑えないくらいガチだな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもネタ切れでしょ
    原作で描かれてる最初のジェダイが誕生した所から実写化して欲しい
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレと中国が作品に絡むとどんな名作でも駄作になる
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    さらに北米最近はアジア枠で韓国人優遇やで
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりキャスリン・ケネディが諸悪の根源じゃねえか
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかもう続編とかやめてくれ
    エピソード1〜6で満足だから
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超有名監督でない限り監督が誰かなんて
    通常は気にしないのでよろしく
    それどころか、SWの初期は俳優陣も無名だったんだよな
    あとから売れただけで
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレと言いながら女性が主役になりまくってる
    それはポリコレとは言わない。男性差別と言うんだがな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシと任豚のせみころーんさん
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    根本的に女性は他の幸せを妬み許さない所があるからハッピーエンドはつくらない傾向がある。特に若い上に美人だと死ねレベルの嫌悪もつからな。生物学上自分より若い女は排除するし。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この社長自体が典型的なデブのブスだし
    男に相当な恨みを持っていそうだし
    正常化は無理だろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白黒黄色とキャスト決められてるアメリカが頭オカシイんだよな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズはスターウォーズで作って
    ポリコレ一派はポリコレ一派でイチから人気シリーズ作っていけばいいんよ
    なんで美味しいとこどりしようとするんやろ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人出したりもうダメだな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レイアとソロのキスシーンは特別変に思わなかったのに今回のあのキスシーンは違和感しか感じなかった
    あれまんさんは満足だったんか?
    本当意味不明なキスシーンだったんだが
    あんたら恋愛感情あったの?って感じだったし
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう完全にぶっ壊して後世の恥の黒歴史映画にしてくれやw
  • 45  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>26
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせスターウォーズを全く好きでもなく、自分ageの餌としか思ってない系
    なんやろなぁ…でウケなかったら男ガー人種ガーで被害者顔…
    その時の光景が目に浮かぶわ 
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主役級は少数民族も含めて全員一人ずつ揃えればいいだろ
    全員主役の幼稚園の桃太郎みたいで面白いかもよ?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画の売上が悪かったら、世間にはまだまだ差別が残ってるから受け入れられなかったとか言い出しそう
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お気楽黒人やすぐ死んじゃうイチャイチャカップルも出るのかな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ続けるの?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らまた負けたのか
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ワンダーウーマンも女性監督だったけど、面白かった。肉体面以外の女性の強さが上手く描かれてたけど、ポリコレ要素はなかったし、すごくフェアな映画だった。
    ああいうのなら性別関係ないし大歓迎。反対に男の監督でも不自然すぎてポリコレはダメだ。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴーストバスターズあたりからFOXをはじめとする保守派メディアの破壊が最近のテーマだからなあ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かなり昔のインタビューでルーカスが構想してた新三部作案は、フォースやその源であるミディクロリアンについて追求するだったそう。ミディクロリアンはウィルスのようなもので、全ての生物の細胞に含まれていて、他の生物の細胞に含まれるミディクロリアンと共鳴するってものなんだけど、つまりは運命論というものをスターウォーズという舞台を使って示そうとしたんじゃないかと思う。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    ネット弁慶の根暗だらけだし勝てる要素がない
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのって最悪シリーズその物をぶっ潰す事になりかねないからな

    海外ドラマも主役にブスを起用したり、とはいえ脇の男はハンサムだったり
    そういうどうでもいい所に注力してるのはロクでもない作品にしかならない

    ちっぽけなプライドの為に醜い映像を垂れ流しても得する人数は少ない
    バカってのは言ってもきかないから、一度底まで落ちないと理解できないから
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルーカスの老体に鞭打ってep7から撮らせろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで残念がってるのは女叩き男とキモオタだけ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    ポーグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    登場人物全員女にしてみてはどうかね? もちろん敵の親玉銀河皇帝も銀河女王…うーん なんか変だわ 
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    自分達で独自の物を作り出せない無能がよく取る手段だな
    拗らせた左と一緒
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、まあまだ酷いとは確定してませんし、面白いかもしれないじゃないですか(あれEP8の時もこんなことを言ったような気が…)
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    そう、それでいてポリコレやフェミに意地汚く粘着する。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
    ジャバ・ザ・ハットの次に可愛い
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?まだやるの?この前ので完結したんじゃ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレに配慮してそのうち伝説のジェダイ的な役を黒人で女性でレズビアンのやつが登場するんだろ
    相方がゲイでアジア人なやつな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち映画のシリーズが3作続くなら
    2は黒人が主人公で3はマイノリティが主人公
    みたいに配分が決められていくんだろう
    んで この手の話で騒がない日本人はいつも悪役とかね
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    偏向報道合戦の一貫だからどっちが無能とかないよ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズは6で終わってるから
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    サミュエル・L・ジャクソン批判はやめろ!
  • 71  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいクソ映画確定
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーのしがらみから抜け出せないならせめてGotG3撮り終えた後のジェームズ・ガンに任せてくれ
    口は出さずに金だけ出してジェームズ・ガンに全権任せて10〜12作ってもらえばSWも復活できるよ
    彼ならポリコレに配慮しつつもまともなもの作れるだろ
    まぁ例の騒動の結果ディズニーの走狗になっている可能性もあるけど
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    ランド知らんのか
    叩いてる割ににわかが多いな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エピ7以降はすごいよな
    女主人公、ブス、黒人がメインだもんw
    まさにポリコレウォーズw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    まあジジイと若者向け分けるついでに
    そういう分け方をやろうとした一歩目で大炎上しちゃったから
    本筋に被害が出て、皆アレはないわと思ってたクローン皇帝こんにちはな訳で・・・

    ライアン・ジョンソンでジェダイ青春白書やる気だった酷さよ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    はいニワカ〜
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が監督だろうがキャスリーンケネディが関わってる時点でゴミになるから関係ない
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうネタ映画としての需要しか無いなw
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は女性の方が実力が高いと証明されて世界からも女性人材を使おうとするようになっただけ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうルーカスじゃないとSWは復活しないだろこれ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレとか駄作でしかないな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    お前らがルーカス叩きまくったからこんなことになってんだがな

  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7〜9は女主人公が問題だったわけじゃない
    単純にスターウォーズのレベルに達してないお粗末な出来だったのが問題なんだ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    しかもここはポリコレ叩きたいだけでファンでもないからな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか、まだ作る気なのかよw
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからはケビン・ファイギが関わるらしいから、どこからともなくマイナーな有能監督引っ張ってきてくれるかもしれない
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公が死にそう。それと敵側の立ち位置のキャラが碌に死ななそう。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いかどうかより女と黒人出すことが優先!
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうどうせならピチピチギャルだけで作ってくれ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズはオワコンだろ。オマンドロリアンもつまらなかったし。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    豚アニメでも見てろ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャーリーズエンジェルの監督は


    「売れなかったのは男のせいだ、性差別だ」などとヘイトスピーチしてたけどな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレっていうのは何の魅力もない役者をメインに揃えまくることを言うのか?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    女は自分で創る能力がないから男が創った物のお下がりを貰うしかないしな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次は男はジャージャービングスやジャバザハットみたいのしか出ないよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとまんさんって寄生虫だよな
    自分たちでゼロから作り出すことができないから
    「性差別がー」を振りかざして
    男たちが作り上げたものを乗っ取ることしかできない
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女なんてこんなもん
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界を女系に作り替えていくからな

    女性主人公
    フェミニズム
    この辺りは基本だが
    監督も女じゃないと駄目らしい

    今男の俺ヤバイな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    女版ゴーストバスターズの黒人女優は
    旧版の続編が決まった途端「私たちの歴史を塗りつぶすつもりだ」って発狂してたな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    麒麟がくるみたいに?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    ポリコレ叩きたいだけのお前がいうならそうなんだろうな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レイだけは正統派主人公やん
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大ヒット作にまん.こをむりやりねじ込むのやめろや
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女性を起用するだけでポリコレだのフェミだの言ってる状況が笑える
    本当差別だらけの世の中だわ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反ポリコレフェミの差別主義者弱過ぎwwww
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬼滅の刃かハガレンの作者に脚本書かせようぜ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    ハリウッドというか向こうの「アジア美人」の概念が日本とは違うのよ
    「細目・吊り目」が「アジア美人」なわけ
    『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』のワトソン役のルーシー・リューとか見てみ
    日本人からしたら妖怪人間ベラを彷彿とさせる容貌だけど
    あっちでは「男からモテモテの美女」って設定なのよ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    論点理解できてないガイジという自白はよそでやれよw
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを批判するクズどもは白人だらけで撮影や監督も全部男の方がいいってわけか?
    本当根っからの差別野郎で白人至上主義のクソだな
    お前らが文句言ってるから世の中は確実にいい方向に言ってるんだわ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ単にフェミに対応する為に女性を起用するってんなら辞めとけ
    男女関係無く実力で選ぶスタンスで行け
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今や小説も漫画も女性作家の方が面白いもんな、映画もそうなるのは時間の問題だね
  • 113  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルーカス監督じゃなくなってから、戦闘シーンなどは絶望的に劣化したな 
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようfujiokaどもw
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この反応は確実に差別されてるな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不評なのを差別ガーとすり替える未来しか見えない
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    差別主義者に不評wwww
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女が関わると文化は駄目になるからな
    さっさとクビにしろ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルーカスが売った時点で、SWはこの女社長の玩具やねんからしゃーない。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女割り引きを実力だと思ってるまんさんね
    スターウォーズはまんさんに台無しにされたね
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    向こうでも叩かれまくっとるわw
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    それゴーストバスターズの監督じゃん
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9で、お腹いっぱいなので、しばらくは、やらないほうがいいと思う。
    3から、7までの公開まで10年明けたので、新作やるのなら10年以上は空けたほうが良いと思うが。
    2030年でいいよ。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    今更C3POとか言われてもな…時代遅れ感凄かったわ。
    新しいロボットはどれも可愛らしさを狙ったようなあざといものばかりだし。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにこのタイトルはアウト
    女性監督の起用=ポリコレって
    女は男に劣ってるって言ってるようなもの
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に面白いものを作れるなら人種性別は問わないが、クソみたいなもん作ったら本気で批評するからな。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人、女、アジア系、LGBTを起用=ポリコレっていう認識は「私は暗にそれらを差別してますよ」っていう告白にしかなってないよね

    まぁ、そうやって遠吠えすることしかできないからこういう結果になったわけだけど
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    シャベツガーと言えば何でも通ると思うなよ
    極左ファシストが
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SWといい007といいもう終わりだな
    害女はマジで破壊者だわ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新三部で完全に見切ったから好きにしてどうぞ
    もうこのシリーズに金落とすことはない
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズという最高級黒毛和牛の肉を使って炭を作った集団
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    衰退勢力
    男系の悪党共の
    悲鳴が心地よい
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    女性監督はさw

    せめて「女性が見て面白いと思う映画」くらいは最低限にしようよww

    女性すら見ないような映画を撮るんじゃないよwww
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    数は少ないけど
    実績は十分だぞ

    DCの王ワンダーウーマン
    そして
    マーベルの王キャプテン・マーベル
    共に女性監督
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    二本のみwww
    しかもしょーもないアクション映画
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マンダロリアンの3話は良かっただろ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    女がジェダイとかもう終わってるから
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    ゴーストバスターズはお爺ちゃんに戻ったぜ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実力があれば女だろうがどーでもいい
    女だから選ばれてるんだったら、クソ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    興行収入も
    プロの評価も高い

    実績が少ないなら
    実績を増やす為にも女がやるべきだよなあwwww
    フェミニズムという結論は決まってるんだよwwww
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    男のジェダイで新作とか
    底辺しか観に行かんやろw
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    ワンウーは確かに面白かったが
    評論家はSW8大絶賛でそこはもう信用ならん
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ日本のコンテンツじゃないし、いくらでも醜態晒してくれていいよw
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    段々日本の芸能界の「女芸人枠」みたいになってるなw
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズは6作までしかなかった。
    そう言い聞かせてる。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルーカスが作ってもダメだったでしょう。
    特にあの一切必要なかった長ったらしいレースは余計だった。
    おまけにクローン兵とか。
    スターウォーズを生み出したルーカスだからってひいきしちゃいかんよ。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    キャスリン・ビグロー、ソフィア・コッポラと凄い監督もいるけど圧倒的に少ないからね
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    ルーカスも絶賛してるが?w
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャスリン・ビグローやミミ・レダーのようにカッコイイ映画を撮れる女性監督もいるけどねぇ
    ケネディ体制のままでいい映画を作れるとは思えんな

    あとルーカス爺ちゃんをSWに引き戻すのはやめてあげて・・・
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    ポリコレフェミニズム勢力に吸われて
    国自体がが消えてなくなりそうな
    日本🇯🇵wwww

    男ネトウヨ男ネトサポ助けてクレーwww
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もういっそのこと女が男を大量にコロス映画でも作れよ。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女性創作者は何故、乗っ取り・パクリ・背乗りしかしないのだろうか?
    自らの能力・努力・才能を誇る割には恥を知らない。恐ろしいほどに。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    男が作った作品に相乗りしてるだけの分際でなに得意げに語ってるんだか・・・
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    自分の中じゃスターウォーズはEP3から始まってローグワン、EP4〜6の5作品
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白ければだれが作ろうが関係ない
    しかし、新3部作は本当に深さも情感もわかないゴミだった。
    あんたは凡人だ。かかわらないほうがいい。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    最近は色んな分野でデブ女やちょいブスを活躍させるのが流行ってるらしい
    役者や歌手として世に出てるのが美女ばかりなのが気に入らんとか
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ女性が広く深く関わるようになってスターウォーズはさらに面白くなってるんだよね
    批判してるのは的外れな差別主義者のみ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにコミュニティだと456しか認めてない恐ろしい世界だからなw
    実はポリコレ批判でも何でもないSWオタ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    歌手はばかりじゃないだろ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15を思い出した
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SWは1〜6で完結してつい最近出来の悪い同人作品が出ただけなんだよなぁ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「スクエニさん、FF15で大評判だったしFF16では女性監督にしましょう!」
    って言いまくればスクエニを潰せる
    企業は批判するより褒め殺しに弱い
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャスリーン・ケネディとかいう悪の帝王
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    いつ面白くなるんや・・・
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はデブの黒人女が主人公で相棒がゲイの黒人かな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズってこの前やったので終わりなんだと思ってたわ
    なんかクライマックスやら何やら言ってた気がするし

    日本に限らず創作物はどこもネタ切れなんかね
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オワコン
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    別にブスが活躍するのは良いがブスを美女枠にぶちこむのはやめてほしい
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    EP9でスカイウォーカー家の話が完結して
    これからはスカイウォーカー家がからまない3部作が始まると前々から告知されていたよ
    監督はEP8のライアンで
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブス、BBA、東洋人女、黒人女、カマ野郎のジェダイが見れるぞーwww
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女性だから云々とかの前に純粋に面白くない映画
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    お前が低能で理解できないだけ。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出しゃばりまーんが世界を滅ぼす
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女性だから起用しろってのも差別なんだけど
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男が創り上げたものを女が横槍入れて台無しにするパターンやな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのさあ

    最近のアメリカ映画、なんか気持悪いんだけど
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    女は既に男を既に乗っ取ったからな
    後は自分達の花を咲かせていくだけよwwww
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エピソード9のレズ描写ほんときしょかった
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    実写版のデビルマンやテラフォーマーズレベルのものになりそう・・・。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きにやってくれ、見に行かないから
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    だってつまらんやん
    ポリコレありきの配役とか1番萎えるわ
    ブスなアジア女を無理やり入れるとか最悪
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    女がって分けじゃないがケネディの横槍で変更されたという
    従軍ドキュメンタリー風のローグワンは見てみたかった
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    生かすも殺すも脚本次第
    つまり脚本が悪い
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    各人種、各性別に対する配慮ありきのキャスティングだと作品の世界観に違和感感じるんだけど、、
    例えばだけど、セーラームーンに黒人、男、LGBTを無理やりセーラー戦士として捻じ込んだらおかしいだろ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはい黒人顔面デススターLGBT女が主人公ですね
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    実写版のデビルマンやテラフォーマーズレベルのものになりそう・・・。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々帝国の圧政と宇宙人差別に対して反乱軍が立ち上がったという設定なのにEP8みたいにポリコレ意識しすぎて宇宙人の数が異様に少ないってのも本末転倒だぞ
    まるで帝国の差別史観を間接的に正当化してるみたいだ。反乱軍視点なのに...
    女性宇宙人キャラでも魅力的で個性的な奴多かったんだからSWらしく色んな種族を出せよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーやからね
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーに売ったのめっちゃ後悔してそうルーカス
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ続くのかこの公式死体蹴り
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    住み分けができればいいと思うよw

    男性監督は男性が面白いと思うものを作りやすいんだろうし、女性監督は女性むけでいいんじゃないのww
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SWはディズニーが関わった時点でダメだった これは監督がルーカス以外なら性別なんて関係ない
    ep7の時に皆が不安に思っていたことだったが 当のep7が良かったせいで誰もがそのことを忘れていた
    しかし 結局ep89がアレな時点でep7は偶然の産物でしかなかったと今なら断言できる
    そう SWはep6で終わった その先はないし 夢中になったSWはもう戻ってこない
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズも意味不明な恋愛要素投入したのは
    それが原因か?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品の出来がひどくてルーカス自身が売ったこと後悔してたこと前言ってたけど
    今後更に悪化する可能性があるのか・・・たまげたなあ・・・
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    週刊少年ジャンプみたいな

    未だに衰退勢力男系、に属してる

    一部の日本のコンテンツがキモいわ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    めっちゃ後悔してること前にインタビューで言ってただろ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーのせいでアナキンの血筋が途絶えたせいでサーガは破綻した
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AT-AT、タイ・ファイター、ストームトルーパー、SW効果音。
    これ出しときゃファンも納得する。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わったんじゃなかったのか・・・
    いやある意味終わってるんだけど
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズという超巨大IPがポリコレという概念に駆逐される日が来るとは

    十数年前までは夢想すらしなかったよ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり1〜6で終わってたな
    あとは同名のゴミ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社長や監督が女だと分かる前は褒めてたのに分かった途端掌クルーする人
    あまりにも感情が他者への憎悪に依存しすぎててやばいぞ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「恋愛」「銭ゲバ」「不条理なマウント取り」「男性蔑視」
    テーマとは対極
    女は産む機械で十分
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ世界的に反動くるぞ
    さすがにポリコレやりすぎだわ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局最大の癌はこの女性社長だったんやろなぁ・・・
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男同士チュッチュするスターウォーズとかいらんぞ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男尊女卑のガイジ涙目wwww
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    差別も同じで過剰反応しすぎると反動が来るんだよな
    左が政権取ると必ず右が巻き返すのと同じで
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    興行収入が楽しみ(悪い意味のみ)
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、ある意味「〜6迄」は本編で、それ以外は単なる「ファンムービ」だろ?
    そういう意味で、どう見ても「本編(新章みたいな意味としても)です」と主張してもそう思われないかもしれない
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シリーズ物でやりたがるのが汚い。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界最大の作品を
    女性社長が
    女性主人公を
    女性監督で作ると


    発狂する
    反インテリポリコレフェミ
    衰退勢力男系の
    底辺達wwww

    さっさとくたばれよ
    これから益々生きてても良いこと無いぞwwww
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男の監督ですらアレだからな
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーはキャラ押し、とにかく売れるキャラクター新規作成だからな
    映画も人メインだから面白くない
    スターウォーズはカッコいいメカを、カッコいいシチュエーションで、カッコいい映像で楽しむ映画なのに・・・
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモホモウォーズになるの?
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    差別で思考停止してるな。それ以上考えたこと無いだろお前。
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女の監督は、やたらと女の良さをアピろうとする内容を無理やりねじ込むからヤダ
  • 219  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーに買収された時点でこうなることは見えていたよな
    さすが映画界の ORACLE
    次は 20世紀FOX の映画がこうなってくんだろうなー
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    チャーリーズエンジェルで実際にやってるしな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しいものを作るには才能が必要で才能がないんじゃ仕方ないわなー
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男心を鷲掴みしたスターウォーズはもう
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内容より監督が女であることの方が大事なのか
    そら映画もつまんなくなるわ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己主張の強い無能ババア
    さっさと首吊って死ねゴミ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ好きにすればいいんじゃねえの
    新規ファンの取り込み躍起で旧ファンが離れるなんて珍しいことでもねえよ
    それで滅びるのも一興だろ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男女比tとして数字に出てるけど海外も女は男よりSF、近未来とかメカとか超能力みたいなの好きじゃないぞ。何やってんだか
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女主人公、黒人トルーパー、ブサイクなアジア女・・・
    無理やり出しました感がすごかった
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男が構築したモノを女が台無しにしていくスタイル

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク