
【第92回アカデミー賞】オスカーの歴史を塗り替える快挙!『パラサイト 半地下の家族』が作品賞受賞で4冠(Movie Walker) - Yahoo!ニュース
現地時間2月9日(日本時間10日)、ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催中の第92回アカデミー賞授賞式。見事作品賞に輝いたのは、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞の4部門を受賞した『パラサイト 半地下の家族』(公開中)だった。
純粋なアジア映画が作品賞にノミネートされたのも史上初だったが、同賞含めて最多4部門での受賞はオスカーの歴史を塗り替える快挙となり、会場からどよめきが起こった。
本作は、半地下の部屋に暮らす、全員失業中の貧しい一家が、IT企業を経営する裕福な社長一家に家庭教師や運転手、家政婦として入り込んでいくことで、予想外の展開を見せる。主演は、ポン・ジュノ監督と『殺人の追憶』(03)以来4度目のタッグとなった名優ソン・ガンホ。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
作品賞を制したのは
「パラサイト 半地下の家族」!!!!!!!!!!!!!
外国語映画として史上初の快挙!!!!!!!!
作品、監督、脚本のアカデミー完全制覇
アジア映画の歴史が変わった
ええええこれは凄いな
アメリカのアメリカによるアメリカの映画賞なのに外国映画が主要4冠なんて初めてだろ
ネトウヨ完全敗北wwwwwwwwwwwwwww
飛んで埼玉ではしゃいでた日本人恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwww
これは本当に凄いと思う
これは快挙を褒めるしかない
参りました
まー面白かったからな
こんな凄い脚本考えたのがほんと偉い
アイデア勝ちだね
アニメや漫画の実写化しか作れなくなった日本映画界見てると悲しくなりますよ
めちゃくちゃ面白かったけどまさか本当に作品賞を獲れてしまうとは!
外国の映画が外語映画部門以外で受賞するのはマジですごいことだぞ!

韓国映画だからって貶すのは恥ずかしいぞ!
良い作品は正当に評価しないとな!

![]() | ジョーカー ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) [Blu-ray] 発売日:2020-01-29 メーカー:ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント カテゴリ:DVD セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ターミネーター:ニュー・フェイト 2枚組ブルーレイ&DVD [Blu-ray] 発売日:2020-03-04 メーカー:20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン カテゴリ:DVD セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
[ 韓国・中国の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:01 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
_
/  ̄  ̄ \
/、 ヽ
|・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ / } ;'ー---- 'i、 パンパン
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:01 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
新イベント開催中!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:01 返信する
- 安倍が悪い
-
- 4 名前: マッスルウィザード 2020年02月10日 23:01 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
_
/  ̄  ̄ \
/、 ヽ
|・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ / } ;'ー---- 'i、 パンパン
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 5 名前: マッスルウィザード 2020年02月10日 23:01 返信する
-
>>1
【なりすましさんそんなことより】
【魔法使いと黒猫のウィズ】
新イベント開催中!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:02 返信する
-
>>1
ネトウヨ「買収した‼️」
-
- 7 名前: リチャードソンジリス 2020年02月10日 23:02 返信する
- 「アイ!カツ!アイ!カツ!」
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:02 返信する
- でも日本じゃコナン以下やろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:02 返信する
- 日本の映画予算がアレやから
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:02 返信する
- いや日本の方がすごい映画作ってる
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:03 返信する
- まあ、映画に関して日本はほんとクソだからな。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:03 返信する
- 買収
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:03 返信する
-
>>10
は?
どこが?
マジで言ってる?
大丈夫か?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:04 返信する
- 韓国語でも取ったってことがすごいアジア人は諦めてはいけない日本も頑張ろう
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:04 返信する
-
アジアの映画産業では中国韓国が二歩三歩先を行ってるのは事実
アニメ映画のヒットを喜んでるようじゃそら競争に勝てないよな。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:05 返信する
- おめでとう!レーダーのこと謝れよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:05 返信する
- アジア映画の星韓国
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:05 返信する
-
>>10
日本の映画は国内向けの映画しか作ってないからそれはないよ。
日本人同士で褒め合ってるだけだし。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:05 返信する
- アカデミー賞とった作品が面白いかっていうとそうでもないんだけどね
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:05 返信する
-
>>10
釣り針でけー
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:06 返信する
- 半地下家族さん今度はアメリカにパラサイトとは恐れ入ったぜ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:06 返信する
-
ほぼ嫌韓ですけど、こういうことは素直に言います。
おめでとうございます。凄いです。
国内で馴れ合いしかしてない日本映画とは違うわ。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:07 返信する
- 日本映画はカスしかないよな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:07 返信する
- 邦画は何十年前から歯牙にもかかってないがな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:07 返信する
-
>>20
アニメでは世界一だろなにが釣りだ在日
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:07 返信する
- そりゃそうよ。今の日本映画の売上ランキング見るか?大半がアニメと実写化、ドラマ続編だぞ。とれるわけねーじゃん。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:07 返信する
-
>>19
万人にウケる映画なんてないしな。
世界で一番売れてるアベンジャーズがまさにそれだし。
日本人に全くウケてない映画が世界一売れてるという皮肉な。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:08 返信する
- 日本映画で誉められてるのは昔の映画ばかり…
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:08 返信する
- 日本映画超えたと言うけどこの20年日本映画が韓国映画を超えた事なんて無いよね。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:08 返信する
-
>>25
アニメで世界一?
盲目怖い。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:09 返信する
- 日本の映画って時代劇ものか刑事物か頭脳バトルものくらいしかないよな。あとアニメ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:09 返信する
- ノ…ノ…ノーベル賞では日本がリードしてるから…
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:09 返信する
-
外人に喜んでもらうために娯楽を作っている訳じゃないからな日本も海外も
我が道を行くのが一番
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:09 返信する
-
>>1
Jin絶対見てないやろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:09 返信する
- アニメも中国に作画で負けそうになってる日本
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:09 返信する
-
今の日本のテレビ局が作ってるドラマ・実写映画は実際ゴミばっかだしな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:09 返信する
- 知らん。韓国人など見るだけで反吐が出るから映画好きの俺だがこの作品はOUT OF 眼中
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:09 返信する
-
>>1
外国語映画が本家アカデミー賞の作品賞を取るのは本当に歴史的快挙。
白人のための賞レースと言われてきたアカデミー賞でアジア人の作った映画が作品賞を取れたという事は、【実力さえあれば】日本人の作った映画でも作品賞を受賞出来るという事。
多くのアジアの映画業界人に希望を見せてくれた。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:09 返信する
-
ま、日本のパラサイトと言えば韓国だからなw
ホームグラウンドをテーマにしたのが良かったなw
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:09 返信する
-
>>25
キモオタネトウヨ生きてて楽しい?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:10 返信する
- 実際日本のクソ映画誰も見てないし
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:10 返信する
-
なんだ?このサイトは反日なのか?
少なくとも日本人ならわざわざこんな書き方はすまい。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:10 返信する
-
今の日本には本物の俳優と呼べる人間がいったい何人いるのだろうか。
タレントの知名度を利用した映画とも言えないような何かばかりだ。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:11 返信する
-
>>19
ここ数年はたしかにそう言われても仕方ない不作続きだったが
これはガチで面白かった
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:11 返信する
- 小島監督がけっこうまえに絶賛してたからやっぱすごかったんだな。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:11 返信する
- どーせパクリ映画だろ見なくてもわかるわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:11 返信する
- 人種差別するような奴が映画好き名乗るとかギャグかな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:12 返信する
-
>>33
日本人から見ても…ってレベルなんですが
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:12 返信する
-
残念ながら映画に関しては現在日本は韓国に負けてる。
日本の映画業界はもっと自分のレベルの低さに危機感覚えた方が良い。
日本アカデミー賞とかで馴れ合ってる場合じゃない。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:12 返信する
-
>>33
何が悲しいって、
2019年の映画興収上位がディズニーって米資本なんだよな。
実写邦画で一番売れたのがキングダム。
不安要素しかない。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:12 返信する
- だいぶ前から負けてるぞ。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:13 返信する
-
>>48
俺はそうは思わない
タイトルを挙げたら袋叩きの材料になるだろうし言わないw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:13 返信する
-
もう十年以上前にとっくに抜かれてるから
内容以前に予算も映像技術のレベルが違う
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:13 返信する
-
愛国者ならこんな映画認めるなよ
天気の子の方が数百倍面白い
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:14 返信する
-
>>47
嫌いなものは嫌いだから仕方がない。いつか半島ごと燻蒸消毒してくれる。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:14 返信する
-
>>25
アニメは草
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:14 返信する
-
翔んで埼玉とかアホかと
いやそういう作品があってもいいけど、それを自国のアカデミー賞の優秀作品賞にしちゃうってもう末期だろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:14 返信する
-
日本映画はそもそもおかしい。
テラフォーマーズなんてあれ正気じゃないだろ。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:14 返信する
- なにもかも時代遅れの日本なにが進んでる国だ🐤
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:14 返信する
-
韓国映画だからって貶すのは恥ずかしいぞ!
良い作品は正当に評価しないとな!
とか言っといてタイトルで日本貶すってどういう神経してんだ?
この映画をただ称えりゃいいだけじゃねえか
気持ちわりいなマジで
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:14 返信する
- パラサイトマジで面白いよなぁ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:15 返信する
- オタクに恋は難しいより面白いの?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:15 返信する
-
>>52
どうせアニメだろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:15 返信する
-
【格差社会を描いた映画】
米国 ジョーカー
韓国 パラサイト半地下の家族
日本 カイジファイナルゲーム
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:15 返信する
-
韓国すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
韓国すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
韓国すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
韓国すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
韓国すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
韓国すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
韓国すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:15 返信する
-
これに関しては素直に負けを認めるべき
本当に面白かった
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:15 返信する
-
もともと邦画なんて、日本人が馬鹿にしてるくらい
クオリティが低くてしょうもないやつばっかりなんだから
はじめから相手になってないでしょ。
アニメでちょっと誤魔化されてるけど、実写邦画なんてひどいのしかないし
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:16 返信する
- 手抜きな実写化(笑)ばっかりしてないで邦画はもっと頑張れよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:16 返信する
-
>>52
オタ恋でも見てろよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:16 返信する
-
>>25
3Dアニメでは全然駄目だから技術もクソもない2dアニメっていうアニメの中でもさらにニッチなジャンルの中で世界一な
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:17 返信する
-
>>64
せめて万引き家族にしてくれ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:17 返信する
-
>>64
低能民族らしいくていいじゃないかww
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:17 返信する
-
邦画が情けないのはもつろんだけど
アジアの作品がこんだけ受賞されたのは史上初だからな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:18 返信する
-
>>54
愛国者名乗るなら現実逃避するなよ・・・
名乗ってる奴ら大概負けてる事実を認めないからな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:18 返信する
-
アカデミー賞取ったとしても英語じゃないからハリウッドでリメイクされるんだろうな
それがアメリカ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:18 返信する
- 今や韓国への憎しみは天元突破しているから仕方がない。しかし、韓国以外の映画は差別する気はないよ。中国だろうがロシアだろうが良い映画は評価する。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:18 返信する
-
こどおじの事じゃん
-
- 78 名前: 2020年02月10日 23:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:18 返信する
- くっさwww
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:18 返信する
-
>>10
観て見たいからタイトルを教えてくれ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:18 返信する
- ただでさえ、家電が完敗してるのに(笑)
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:19 返信する
-
昔の日本映画は超一流の役者を惜しげも無く
使いまくって糞みたいな映画を撮っていた。
それでも売れたからな。
今じゃ、役者も中身も糞だらけ。終わってるだろ。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:19 返信する
-
邦画は本当に死んでるからしゃーない
日本はアニメに力入れていけ
3Dはディズニーの独壇場だから2D世界一を保持していけ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:19 返信する
-
日本とは流石に比較しないでほしいわ・・・
そもそもアニメ・マンガの実写化ばっかでオリジナル映画作るアイデアやモチベーションすらない感じがする
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:19 返信する
-
>>68
ムリムリ
いかに若手を売り出すかしか考えてないからw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:20 返信する
-
実際実写の映画は日本のより韓国のほうが遥かに出来いいからなあ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:20 返信する
-
万引き家族のパクリって言うけど
万引き家族も朝鮮じゃんwww
やっぱ日本人には才能ないってことだなwwww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:20 返信する
-
>>80
東京物語とか七人の侍とかは映画史観ても上位二桁には絶対入るやろなあ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:20 返信する
- 韓国どんどん成長してるのな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:20 返信する
-
小島監督が絶賛してたやつか
そんなおもろいの?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:20 返信する
- ええやん、中国みたいに世界に誇れるものが出来れば変に日本に絡んでくることもなくなるだろ。逆に日本が韓国みたいに日本の技術を盗んだ繁栄だーとか惨めなことにならなきゃいいけど
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:20 返信する
- 創作や嘘やパクりが上手い国だし、素直におめでとうと言えない(笑)国内で盗作疑惑出なきゃいいけどね(笑)
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:20 返信する
- 日本人はパラサイトよりコナンや天気の子のが好きだからな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:21 返信する
-
日本映画はもともと大したことないだろ
忖度だらけの配役だったり、営業的な理由でストーリーが捻じ曲げられたり
賞以前の問題だわ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:21 返信する
-
邦画がクソなのはその通りだな
俺は中島哲也好きだけど
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:21 返信する
- いくら金払ったんや?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:21 返信する
-
そもそも日本の映画なんてろくなもんないやん
他人が作り出したものの二次創作ばかりっしょ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:21 返信する
-
>>63
俺はアニメファンではなく邦画ファンです。さようなら。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:21 返信する
- パヨクこれどうすんの?w
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:21 返信する
-
個人的に邦画は映画じゃないと思ってる
演劇、歌舞伎を映像にした感じ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:21 返信する
-
>>1
「パラサイト 半地下の家族」は作品賞・監督賞・脚本賞・国際長編映画賞の4部門授賞(今年アカデミー賞最多授賞作品)。
世界で認められた超一流の作品なので、見ないで毛嫌いしてるのは勿体ない。
まだ日本でも劇場公開されてるので、ぜひ見ましょう。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:22 返信する
- 買収したんだろwwwwwww
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:22 返信する
-
日本映画は素人の演劇だからね
韓国映画には到底及ばない
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:22 返信する
- 韓国は神
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:22 返信する
-
邦画といえば
イケメン教師or生徒と、美少女だけど陰キャ扱いの生徒の恋愛。
または、暗くてボソボソなに言ってるか聞こえにくい
自己満足映画。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:22 返信する
- 韓国最高
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:22 返信する
-
日本はビジュアルだけの俳優が多すぎるわ
映画はアニメ漫画の実写化で失敗のゴミ映画ばかりだしな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:23 返信する
- 邦画は時代劇以外死亡確認。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:23 返信する
-
これは完全に文化政策の勝利だよな。
日本がクールJAPANとかやってる間に、韓国は相当映画産業に投資したからな。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:23 返信する
- 韓国映画は世界一
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:23 返信する
-
>>98
敗走してて草
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:23 返信する
- 一方日本は顔だけ棒俳優のコスプレ映画を作っていたwww
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:23 返信する
-
>>98
国産アニメなら邦画だろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:23 返信する
-
>>85
つか、それでしか予算集められないってのが根本的な問題だわな。
出来の良い脚本に腕のいい監督を組み合わせて、そこに金を出す
システムがねぇからどうにもならん
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:23 返信する
-
>>85
その若手も不倫したりと色んな問題を起こしては落ちぶれていくしな
実に嘆かわしい
-
- 116 名前: バロン 2020年02月10日 23:23 返信する
-
映画に関しては ホント上手いと思うわ
金の紐付きとビジネス的支援も バランスがいいんだよね 不思議
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:24 返信する
- そもそも邦画がクソになってしまったのは某国の手先のD2が芸能界を支配しているせいな訳で…
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:24 返信する
-
パラサイトは凄えぞ
邦画で比較するとしたら万引家族だろうけどパラサイトのほうが明らかに数段上。
まあ「万引家族は反日だ〜」とか言ってるアホに言っても無駄だけど
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:24 返信する
-
ポン・ジュノがようやく日本でも認知され始めて嬉しい。
映画好きなら知ってるけど、それ以外には知名度皆無だったから。
今世界で最も注目されてる超一流の現役監督の1人なのは間違いない。
「母なる証明」「殺人の追憶」あたりが傑作だと思うけど、癖が強くて普段映画見ない人に推すにはちょっとためらわれた。
でも今回のパラサイトはエンタメとしてもかなり面白いし、勧めやすい。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:24 返信する
-
>>109
望み通りクールになったじゃない。かなり寒いけど。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:24 返信する
-
>>108
時代劇も原色ビカビカのゴミだぞ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:24 返信する
- アイドルも韓国が上、映画も韓国が上か。いくら国内需要が高い国だからってちょっとなぁ。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:24 返信する
-
殺人の追憶からの大ファンでした。
ソ・ガンホもポンジュノ監督も本当におめでとうございます。
日本映画界も昭和には沢山の名作がありました。
次は日本の番だ!
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:24 返信する
- これコジマ監督がおすすめ映画2位くらいにあげてたやつだ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:24 返信する
-
>>107
大体D2のせい
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:24 返信する
-
>>107
なお海外ではビジュアル面でも邦画は叩かれてる模様
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:25 返信する
-
>>88
あの頃はな・・・
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:25 返信する
-
アニメ見てキャッキャしてる国だからな
無駄にそっち方面に才能偏って邦画のレベル全然あがらんのよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:25 返信する
-
>>109
何するにしても利権利権の国だからな
投資じゃなくて甘い汁を吸うことしか頭に無い
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:25 返信する
- へ〜すごいね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:26 返信する
-
日本はクールジャパンとかなんとかで税金投入したのどこに消えた?
何か結果出せたか?国策までしてさ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:26 返信する
-
邦画で言うなら解放区っていう西成区の話がなかなかええで
パヨク映画っぽい設定だけどパヨク批判で結局ネトウヨも怒るって感じの映画です
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:26 返信する
-
作品面白かったしな
監督も天才だけど結構苦労してるから報われて良かった、初のアジア映画受賞が反韓映画がなのは笑ったけど
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:26 返信する
-
こういうことあると日本のほうがすごいと喚く奴らいるけど
今回は少ないな。
そりゃ圧倒的に邦画がひどくって、擁護のしようがないからだろうな・・・
普段から日本人がけなすレベルの邦画だからしょうがない。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:26 返信する
-
>>102
米アカデミー賞でそれ言っちゃうかぁ…
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:27 返信する
-
>>126
根本的にドメスティックなビジュアルだしなw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:27 返信する
- 日本映画は世界一なんだよ!!!!!!!
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:27 返信する
-
韓国人らしいじゃん
あいつら寄生虫だからw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:27 返信する
-
映画に関しては日本は完全に後進だもん
撮影とかの協力を行政レベルでやってる所には勝てないよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:27 返信する
-
>>131
そんなもん電通や博報堂が懐にいれてお終いだよ。
広告代理店マジでイラね。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:28 返信する
-
>>22
同意だわ
音楽とかエンターテイメントはアジアの中で韓国が優れている
日本はユーザーのレベルが低いせいかそれに合わせて低い物しか生まれない
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:29 返信する
-
韓国は凄いけど日本ってゴミだよねw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:29 返信する
- そもそも日本人映画ろくに見ないからまともな映画作る気も無いからな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:29 返信する
-
>>102
この間まで白人だらけの賞だったんだぞ
アジア人が買収できるかよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:29 返信する
- キモい
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:29 返信する
- ネトウヨイライラwww
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:29 返信する
-
>>134
実写邦画が面白いと言える奴はさすがにな・・
韓国叩きしてるウヨ系の奴も実写の邦画普通に見てない&嫌いだろうし
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:29 返信する
-
>>98
邦画が世界で売れるなんてないない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:29 返信する
- 日本はエンタメ系の才能が漫画とアニメに偏りすぎてるのかもな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:30 返信する
-
>>22
韓国は優秀 日本はいつまでもイキってるだけのバカ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:30 返信する
-
韓国映画は見ないから知らんけど日本映画は何が面白いのかわからん
カイジとか飛んで埼玉とか見たけど5分が限界だった
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:30 返信する
-
>>141
下手に国内市場だけで食えると駄目になっていくっていう、自動車産業で
いうところのビッグ3みたいな感じだわな。一方韓国は輸出前提だから
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:30 返信する
-
>>22
韓国はいつも日本の先を行ってるよね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:30 返信する
- 昔の日本映画はすごかったんじゃ👴
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:30 返信する
-
超えたわもクソも何でそれまで勝ってたつもりでいるんだよ
日本でも映画の勉強に韓国とか20年以上前から定番だぞ
日本の実写は映像も演出も脚本もCGも何から何まで10年レベルで世界から遅れてる
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:30 返信する
-
映画、ドラマ、漫画、アニメ、ゲーム、小説、音楽
この中で日本で生き残ってるのは漫画アニメゲームか
そりゃ色んな所がオタクに媚びますわ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:30 返信する
-
作品賞で快挙な上しかも4冠
いきなり凄い映画が出てきたな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:31 返信する
-
日本はクリエイター系の才能は映画に行かずマンガ・アニメ・ゲームにいってるけど
それにしてもこういう社会派作品みたいのが死滅してるのがな
ゲームでいうと小島くらいしかいない
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:31 返信する
-
>>147
あぐらかいてしょうもないコピー作品ばっかりやってるから
こんな事になっちまうんだよな。
似たような役者に似たような内容をずっと繰り返すだけ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:32 返信する
-
日本の映画がなぜ糞かというと国外と競争する必要がないから。
日本の国内映画市場はバカでかいので、国内でだけウケれば採算が取れる。
なので極力低予算にして、人気原作漫画を安易に実写化したり、演技下手でも人気のイケメンジャニタレとかを平気で主役に抜擢したりする。
映画業界に限った話ではないけど、完全にガラパゴス化。
逆に韓国は市場が小さすぎるので海外展開前提でコンテンツを作る。
だから映画に関しても海外映画と戦えるくらい質を上げて売りに来る。
映画に関しては国が支援してハリウッドに映画クリエイター志望を留学させて、本場の技術を学ばせた上で映画作らせる政策なんかもしてる。
だから今韓国の映画は年々クオリティが上がってきてる。
今回の作品賞授賞はその一つの成果とも言える。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:33 返信する
- 乞食やるじゃん
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:33 返信する
-
ネトウヨ激おこ
116. 名無しオレ的ゲーム速報さん
2020年02月10日 22:29
同じ日本人として誇らしいとかいってるアホがいるが、
この人が成功した原因は日本に一ミクロも転がってないからな。
>日本人としてくくられる事が苦痛だと。それが米国籍を選んだ一つの理由
ってそういうことだからな。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:33 返信する
-
普通にすごい
おめでとう!
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:33 返信する
- ノーベル賞よりスゴイやん…
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:33 返信する
-
パラサイトって題名の通りめちゃくちゃ今の韓国皮肉った映画だから面白いぞ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:33 返信する
-
※37
完全同意
ゴキブリ見るのとビタ一文同じ(嘲笑)
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:34 返信する
-
ネトウヨ激おこ
207. 名無しオレ的ゲーム速報さん
2020年02月10日 22:49
>>183
自分が褒められたようでと勝手に馬鹿な反日が思ってるって妄想に付き合わないといけない理由ってなに?
因みに何か賞でもとってこの話題に乗っかってるの?
なんの賞も取れずに日本に縋り付いて惨めに生きて日本の悪口しか言えない卑しいゴミ人間が戯言書いても意味ないでしょ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:34 返信する
-
>>156
その漫画やアニメのおこぼれをもらおうと必死なのが
日本の実写映画界だもんなw
アニメや漫画がヒットしたら、ハイエナのような食らいついてきて
「実写化させてくださいーー」とおこぼれを貰いに来る。
そしてまたひどい実写化映画の完成。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:34 返信する
-
>>44
それ毎年、ここ数年はおもんないけど今年は面白いって言われるけど本当にムーンライト以外は普通に毎年ガチやで
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:34 返信する
- 日本じゃ一生追いつけないねw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:34 返信する
-
日本は日本で売れる為の映画しか作らないからな。
だから、日本人同士で褒め合ってるだけ。
そりゃ成長しないよ。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:34 返信する
- 素直にすごい。今の日本の邦画酷すぎるからなんとかせえや。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:35 返信する
- 今更でしょ。むしろ日本よりクソ映画作ってる国なんてあんの?ってレベル。例え韓国だろうと日本のクソ映画と比べるのは失礼だ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:35 返信する
-
日本は悲観することないだろ
アジアどころか世界一取れた相手だからさ
米国の映画が勝てなかったわけだから
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:35 返信する
- 大体D2のせいだぞ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:35 返信する
-
邦画と比べて、まず映像から違うからなぁ
良い機材使ってるんだろう。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:36 返信する
- これはすごいね。邦画は絶滅しそうだなw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:36 返信する
-
>>164
ノーベルもすごいよ
ただパラサイトイはこれ作品賞、監督賞、脚本賞全て取ってるからな。野球でいう三冠だろ?
本当にすごい
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:36 返信する
- 内需減少でこれから国内だけじゃ食っていけない事に気づけよ?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:36 返信する
-
アメリカでうけそうにないローカル色の強い映画なのにな
れんたるまち
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:36 返信する
-
>>174
悲観しないとダメだろ。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:36 返信する
-
>>159
そもそも日本は映画で「作品を作ろう」って気がねえからな
海外はまず俳優が脚本読んで納得いったら出演するって段取りで
納得いかなきゃいくら金積んでも出ないし、逆に超低予算映画に出たりする
意識からして差がありすぎる
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:36 返信する
-
グエムル-漢江の怪物の俳優さんだ。
あの映画は面白かった。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:37 返信する
-
>>165
それが、韓国に限らず世界的に普遍的な格差問題と捉えられたからこそな
わけで、今の世界はどこも形は違えど同じ様な状況だって事の証左でもある
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:37 返信する
- 邦画は実写なのに漫画みたいな仕草したり演出も漫画っぽくて見てられない
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:37 返信する
-
邦画って、監督が才能無いから止め絵やワンカットばっか…
所詮お勉強で入っただけだからね…
トホホ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:37 返信する
-
>>165
ネトウヨ向きじゃねぇかw
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:37 返信する
- Huluきたら見る来年になるかもしれんが
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:37 返信する
-
日本の邦画
オタクに恋は難しい
カイジ
手紙
飛んで埼玉
手紙はよかったらしいけどほとんどダメぽ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:37 返信する
- 日本の糞つまらん映画より全然面白そう。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:38 返信する
-
日本だと制作は知らんけど代理店が金策ツールとしてしか見てないからなあ
使用料が払い切りかつ低価格って理由だけで漫画アニメの実写しかやらん、予算の大半は代理店が横抜き、キャスティングは話題性だけ、CGやら補正やらの処理には金回さない
こんな環境でまともな作品なんて作れるわけが無いじゃん
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:38 返信する
- 日本映画はクソだって認める。だけど韓国人は反吐が出るほど嫌いだからパラサイトは絶対見ないし認めない。大体ブレードランナー2049でハングル文字が画面に出ただけで虫酸が走ったもんなぁ…
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:38 返信する
-
こういうのの積み重ねでカルチャーは発展していく。
韓国も良い監督がでてきてよかったね。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:38 返信する
-
>>175
D2ってなんだ?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:38 返信する
- 邦画ってどこでも叩かれてるほど酷いもんな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:39 返信する
- 邦画(笑)ごとき勝てるどころか同じ土俵にすら立ててないわw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:39 返信する
-
基本実写ものは面白いからな
あいつら作品内だと韓国社会のクズっぷり全面に押し出してくるから
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:39 返信する
-
韓国はほんと嫌いだし滅びろって思うけど映画は面白いと思うけぞ
てか日本の映画がクソ過ぎる 漫画の実写化とかしかないじゃねぇか
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:39 返信する
-
>>182
日本は話より「この売出し中の俳優使って映画とりたい」ってのが
一番の目的だもんな。
そして手っ取り早いのが漫画やアニメの実写化・・・
また新たにしょうもない俳優のしょうもない実写映画が生まれるのであった
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:40 返信する
- 漫画原作の邦画って、8割がたコスプレ演劇になっちゃうのは何なのよW
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:40 返信する
-
>>185
漫画アニメに毒されすぎだわ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:40 返信する
- 日本にはドラゴンボールがあるから・・・
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:40 返信する
-
日本の映画は日本人しかターゲットにしてないから別にいいんだ!!!
元々、日本映画が世界的に認められるなんて誰も思ってねーよ!!!
-
- 204 名前: 2020年02月10日 23:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:40 返信する
-
>>176
中国がハリウッドに資本提供して米中合作映画作る。
ハリウッドの技術を中国が手に入れる。
中韓合作作る。
韓国は間接的にハリウッドの技術を手に入れる。
韓国の映画技術が伸びる。
一方日本は日本人同士でイチャつくだけ。
そりゃ差が広がる一方ですわな。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:40 返信する
-
>>195
日本人がくだらねーつまんねーって言ってるのに
世界に通用するわけがないよなw
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:41 返信する
- 昔の邦画は良かったんだよ…二百三高地とか今でもこれを超えた戦争映画はないって思ってるくらい…
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:41 返信する
-
>>156
中国にすぐに抜かれる
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:41 返信する
- 現実ネトウヨの言う通りの韓国人の本性の映画
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:41 返信する
-
>>192
ネトウヨってそんなだから馬鹿って言われんだよ。反日韓国人もそんな感じだろ?似たもの同士損してろ阿保
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:41 返信する
-
>>202
またアニメか
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:41 返信する
-
>>189
完全にアカンくて草ですよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:41 返信する
-
>>195
お遊戯会になってるもんな
特に漫画の実写
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:41 返信する
-
>>192
生きるの辛そうだな。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:41 返信する
-
>>149
利権のせいで金集まらない、自由に作れない、成長できないせいだよ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:41 返信する
-
アイドルは壊滅、音楽はアニソン、舞台でさえジャンプとなろうばっか
もう文化後進国だよね
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:42 返信する
-
>>174
そらこの件で悲観はする必要ないやろ
上見て悔しがれる様な環境と違うもん
日本映画が嘆かなきゃいけないのは相対的な話じゃなくて絶対的な程度の低さや
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:42 返信する
-
>>205
邦画のCGっていまだにもろCGってわかるのばっかだもんな。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:42 返信する
-
>>192
固定概念捨てて見てみなよ
韓国人の劣等感とか日本製品に対する羨望とか見てとれるから
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:42 返信する
-
>>192
見ないまでは良かったのになんで認めないんだよ
だから日本は成長できないんだよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:42 返信する
-
万引き家族といい選ばれるのはこんなのばっかりやな
学校の劇で戦争ものやればクラス代表選ばれるくらい適当な雰囲気
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:42 返信する
-
映画のCM流れたと思ったら美女美男子がキスする映画だのアイドルゴリ押しだの終わってるから
海外の俳優のスターとは雲泥の差
アニメ映画が世界で評価されてる方がまだマシ
これでアニメも見向きされなくなったら映画館潰れるどころじゃねぇわ邦画は終わりよまじで
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:42 返信する
-
邦画って、ライティングも酷いよね…
まんべんなく光が当たってれば良いと思ってる
もっと、赤や青で立体感だしたり、わざと暗い所作れよ 無能!
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:42 返信する
-
>>202
X-men「え?」
marvel「え?」
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:42 返信する
-
>>208
抜かれると思ったらまさかの中国の存続自体が危うい状態なんだよなぁ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:43 返信する
- 深作欣二監督の「魔界転生」とかな…あ〜言う映画を何故今作れんのや…
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:43 返信する
-
>>192
虫さんトコトコなん?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:43 返信する
-
そりゃ漫画の実写化ばっかだし
同じような俳優や女優使い回しで良い作品が出来るわけない
良いアイデア、監督、脚本にお金が集まる訳じゃなくて
とりあえずイケメン俳優とか使っとけばいいって考えだもんな
作品に対する思いや、込められたメッセージが段違い
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:43 返信する
-
今回のこのパラサイトは韓国の問題を鋭く描いたからうけてるんだよなーほんとに。
この手の韓国映画のやつって結構ジャンル一つでやりつくしてなお産まれてるからすごい。
邦画は邦画でジャンル絞らず色んなのやってはこけたり事務所のあれだったりと、まずしがらみ取っ払ってチャレンジするか今それで蓋しているしがらみを上手く皮肉って鋭く描いて問題提起できりゃいいのかもしれない。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:43 返信する
-
韓国は俳優の演技も上手い
日本の若手俳優酷い
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:43 返信する
-
>>1
あほしゅはざーど
ちいさなはげでぶあほしゅ😭😂
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:44 返信する
-
>>192
虫唾じゃなくてイジメる対象を見つけて興奮してるだけでは
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:44 返信する
-
>>226
スポンサー様に向けて作ってるからやない?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:44 返信する
- 映画ドラマもちろんアニメも日本の創作物って脚本ゴミすぎるんだよ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:44 返信する
-
>>226
人材がいない
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:44 返信する
-
正直映画は普通に韓国の圧勝でしょもともと。
日本映画好きだけどあれは日本以外じゃ売れないよそういうもんだよ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:44 返信する
-
>>204
そりゃあ韓国・人に支配されてるD2がキャスティングに影響を与えているもの…
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:44 返信する
-
一つ言える事はハリウッド最近マジでつまらんくなったという事だ
どした?黄金期は最高だったが
ま近年の邦画も在日作で大概糞つまらんが
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:44 返信する
-
万引き家族が取った日本アカデミー賞なんてパヨク身内で持ち上げる賞になってるもんな
ほんとださい
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:45 返信する
-
>>216
>アイドルは壊滅
そもそもの元凶がアイドル文化だからなぁ。タレント頼みでコンテンツの中身
顧みない流れはすべてここから始まってるわ。だってさ、歌が上手いと売れない
からって、わざと下手になるようにレコーディングしたりとかいう世界だしw
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:45 返信する
-
韓国だからって上から目線とかバカなの
邦画のレベルの低さ知らんのか
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:45 返信する
-
日本の映画、ドラマ、アニメは
ギレルモの言う通り昔ほどクエイティブじゃなくなった
日本から有能クリエイターが出ていくのもわかる
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:45 返信する
-
>>200
アニメ漫画はそもそも子供だましの安っぽい脚本ばっかだからなあ
ああいうのを実写でやろうって考えからどうだろうって思うけど
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:45 返信する
- 文化の発信力は貧乏化してるよな日本
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:45 返信する
- 【PR】
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:45 返信する
-
>>218
優秀なCGクリエイターはみんな海外行ってるからな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:45 返信する
-
>>228
アメコミ映画は成功してるからやりかたの問題だよ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:46 返信する
-
日本のアニメや漫画は世界に通用してる。
しかし邦画とそのことはもはや関係なし。
その成功してるアニメや漫画の絞った水をくださいって
すり寄ってくるのが実写の邦画界。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:46 返信する
-
>>238
ハリウッドはハリウッドで日本人向けに作ってる訳じゃないしな。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:46 返信する
-
>>244
大体D2のせい
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:46 返信する
-
>>221
世界的に格差問題が熱いんだよw
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:46 返信する
-
>>185
役割語なんかそうなんだけどアニメ向けにデフォルメされたセリフ回しとか平気で使うから気持ち悪い
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:46 返信する
- 今の日本の現状を映画にしたらいい邦画ができるってこと?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:47 返信する
-
>>224
ぶっちゃけアメコミはアニメだとそんなでもない
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:47 返信する
-
日本の映画のチープな感じってなにが原因なんだろうな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:47 返信する
-
韓国はエンタメに国費を使ってるじゃん
日本は国費は上級国民がポッケナイナイしてる
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:47 返信する
- 邦画が女に媚びまくってる間に隣がアカデミーは草
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:47 返信する
- 韓国自体が日本にパラサイト
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:47 返信する
-
>>228
映画を作る中で原作愛がいらないからな。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:48 返信する
-
邦画は作品も作ってる連中も世界の映画界の底辺だからな
しかたないね
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:48 返信する
-
>>208
文化ってのはなガワだけ真似しても意味がないんだよ
文化で重要なのはオリジナリティとストーリーなんだよ
それって中国人が1番苦手としてる事じゃね?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:48 返信する
-
>>238
邦画のつまらなさを在日のせいなするなクソウヨ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:48 返信する
-
>>1
守護霊でキレるなよ爺さん
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:48 返信する
-
>>185
ちげーよ漫画じゃなくて舞台なんだよ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:48 返信する
-
映画も音楽も日本は閉じコンだからな…
どっちもアイドル出して置けばいいという風潮
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:48 返信する
-
万引き家族といいアジア映画には
こういうのしか賞をやらない欧米人の性格の悪さよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:48 返信する
- 日本映画こえたわって、日本映画なんてゴミだろ 比較するのもおこがましい
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:48 返信する
- 取り敢えずD2を潰さないと日本の芸能界の未来はない
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:49 返信する
-
>>261
検閲入って規制で何も作れないからなあっちじゃ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:49 返信する
-
>>11
ほんこれ
お遊戯会レベルの事しかやってない上にその世界の中で老いた連中が幅をきかせるもんだから育ちようが無いんだよな
もっとも映画に限らずメディア全般に言えることなんだけどな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:49 返信する
-
これが作品賞とは
よっぽど他が駄作しかなかったのかどんだけカネを積んだのか
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:49 返信する
-
主 演 山 崎 賢 人
白 石 麻 衣
ジャャャャャャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:49 返信する
-
>>260
オタクに恋は難しいはアカデミー作品賞とってもいい
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:49 返信する
-
>>238
元々脚本ブローカーみたいな人がいて、この脚本をこの監督で撮らせるから
金出せよ、みたいな感じでファンド組むシステムがあったんだが、それが
リーマンショックで崩壊したんだと。そこに代わって中国資本が入ってきたん
だが、脚本の良し悪しまで判断出来ないから、解り易いアメコミものとかに
資本が集まり易くなって・・・という話らしいよ。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:50 返信する
-
>>267
日本disのおパヨ映画なら賞をもらえるよ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:50 返信する
-
主 演 山 崎 賢 人
白 石 麻 衣
ジャャャャャャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:50 返信する
-
>>253
ドキュメンタリーじゃないのだからそこを全面に出すのはまた違うんよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:50 返信する
-
>>247
アメコミは原作からして内容が実写寄りだからなあ
アニメ漫画はデフォルメされすぎてて実写には向かない
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:50 返信する
-
>>268
D2で検索したらホームセンターが出てくるんだが
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:50 返信する
- ハリウッドも末期だな
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:50 返信する
-
>>271
流石にそれはねーわネトウヨくん
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:50 返信する
-
主 演 山 崎 賢 人
白 石 麻 衣
ジャャャャャャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:50 返信する
- で、なんの作品のパクリなの?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:50 返信する
-
韓国映画は2000年代以降メキメキ力つけてきたからなぁ・・・
映画好きからしたら韓国映画凄くね?って認識が10年以上前からジワジワ広まってた。
映画全く見ない人からしたら、「えっなんで韓国映画が!?」って降って湧いたような驚きかもしれんが。
ポッと出の業績ってわけじゃなく、韓国は映画に関しては国単位でそれなりの年月かけて結構頑張ってるのよ。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:50 返信する
- 超えたも何も日本の映画界なんてお互いを褒め合う学芸会みたいなもんだぞ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:50 返信する
-
映画に関してはずいぶん前から韓国圧勝だろう
映画館で邦画見ようとは思わないし
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:51 返信する
- ネトフリの人狼はオリジナルのアニメすら超えてるからな。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:51 返信する
- 日本もさ、日本アカデミー賞とかいうパチモンやめてその金を映画産業の若手の育成に使えよ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:51 返信する
-
>完全に日本超えたわwwwwww
アホか?もう17年前に発表されたオールドボーイ辺りから超えてるわwwwww
どんだけ知識浅いねんwwwww
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:51 返信する
-
韓国に勝てるわけないやん
ありもしないストーリーを作ることに関しては
他の国とは国家レベルで格が違うんやぞ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:51 返信する
- 一方で日本ではヲタ恋が炎上
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:51 返信する
-
>>271
韓国映画はいまや世界レベルだアホwバカウヨ真実から目をそらしてて草
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:51 返信する
- 【悲報】ネトウヨ、アニメで精神勝利…
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:51 返信する
- 大体我が国ながら「コナン」とか「かぐや様は告らせたい」とか頭が悪くなりそうな映画を喜んで見てる若者達の文化レベルの低さがな…学校の授業で「映画学」とか作った方が良くないか?
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:51 返信する
- バカウヨいらいらwww
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:52 返信する
-
>>200
衣装の安っぽさもさることながらピンクの髪の毛とか何も考えずそのまま採用するからな
色ばっか派手で質の悪いウィッグのせいで黄色人種のくすんだ肌が際立って首から上だけ見てもチープさが伝わる
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:52 返信する
-
日本の映画界はこういうの取る気すら無いでしょ
話題性重視なのか、事務所の闇の力の影響か
顔が整ってるだけの棒読みアイドルが主演で
ストーリーは漫画原作から2時間分にシナリオカットした別物
悔しがる権利さえ無いよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:52 返信する
-
橋本環奈三浦春馬山崎賢人広瀬すず
そのへんの役者使って、実写化しとけばいいんでっしゃろ?
まあ赤字にはならないし、たまにはヒットするし。
それ繰り返しとけばオールオッケー。
てのが邦画界。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:52 返信する
-
>>247
結局今って、監督や脚本家が作りたい映画じゃなくて売れる可能性が高い映画を撮らざるを得ないのが悲しいけど現実
だから安易にファンが付いてる漫画の実写化とか、ドラマの続編ばっかになるんだよなぁ。逃げの手にしか見えない
まず作品によって演者をしっかり選ぶべきなのに、とりあえず同じ俳優がずっと主演なのがまずおかしい
本人に罪は無いけど…一時期の山崎賢人の出ずっぱりとか酷かったし
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:52 返信する
-
>>197
韓国人は自己批判精神あるな
邦画で日本社会のクズっぷり全面に出したらバカから反日映画だ〜って叩かれるだけ
万引き家族とかもそうだったし
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:52 返信する
-
万引き家族が賞を取った時は
否定的な意見がけっこうあった
さて、韓国はどうかな?
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:52 返信する
- まぁほんと邦画って糞の駄サイクルばっかだしなほぼ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:52 返信する
- ドンソクのおっさんもいつかもっと日が当たるといいな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:52 返信する
- 日本映画は字幕無いと聴き取れないような台詞回しや録音を止めろ。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:53 返信する
-
>>284
数年前はネトウヨが暴れてたから韓国関連少しでも褒めたら在日、反日認定だからな
良い時代になったわ
ちなみにドラマも10年くらい前から韓ドラ面白かったぞ?NHKのトンイとか見てたわ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:53 返信する
- 他国にくらべてチケット高いし少ないし気軽に映画館に行くという文化がすでに日本にはない
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:53 返信する
-
まぁオタ恋とパラサイトどっちか見ろと言われたらね
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:53 返信する
-
日本はテレビドラマの延長で映画作ってるのが見え見えだからな
テーマを伝える事さえクリアしてれば良いというのが透け透けで、土台が貧弱
それ故キャステイング、演技、音楽、雰囲気等、各々の細部が粗雑になり
結果、芸術作品の域を越えられない
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:53 返信する
- 未だに黒澤明超えてないのが今の邦画だよね
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:53 返信する
- バイトにエラ人入れたんか?
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:54 返信する
-
邦画の声はクソ小さいのに効果音がクソでかいのなんなんだ?
あれイライラするわ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:54 返信する
-
>>295
万引き家族の時はそうだったがな
今度は韓国の恥部を全世界に晒すわけだ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:54 返信する
-
>>255
全部。
日本じゃ業者向けにしか発行してないような映画撮影に使うカメラの雑誌でも、アメリカではそこらの本屋に行けば何種類も普通に置いて並べてる。そういう所から全てが違う。
映画と言うものが生活環境に溶け込んでる。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:54 返信する
-
バカウヨいらいらwww
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:54 返信する
-
>>298
藤原竜也も入れておけw
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:55 返信する
-
邦画界もそうだけど、J-POPも
AKB系、ジャニーズ、EXILE系のせいで地に落ちたからな。
いまポツポツ、復活しつつあるけど
あまりにも上の三組たちが地の底に落としすぎた。
-
- 317 名前: 2020年02月10日 23:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:55 返信する
-
もうね日本人は日本というアイデンティティから解放された方がいい
韓国映画とかいう括りじゃ無くて面白い映画だから受賞した
そういう風に思える様にならないと本当に終わるよ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:55 返信する
- ネトウヨが発狂しているだろうなと思ったら案の定だったww
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:55 返信する
-
>>300
日本にも自己批判どころか反日映画撮る人も居るけど、エンタメ性が皆無
なんだわな
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:55 返信する
- 韓国のサスペンスって結構面白い作品多くて飽きないんだよね
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:55 返信する
-
バカウヨいらいらwwww
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:56 返信する
-
日本は正統ホラーや歴史モノを作れるようにしないと終わりだわ
お涙頂戴のヒューマンドラマとクソみたいな恋愛ドラマ、漫画やアニメの実写ばかり
映画館の客増やしたいのかしらんが女にウケるものばかり作って水準が下がりすぎ
どう足掻いてもアクションとかCGはアメリカどころか韓国にも負けてんだから作るのやめろ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:56 返信する
-
>>298
本人達は一生懸命やってるだろうから悪くは言いたく無いけど…
これでどうやって世界と戦うんだよって
ハナから諦めてるのかもしれないけど
彼ら使えばある程度は出来るから。ある程度以上は無理だけど
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:56 返信する
-
>>253
別に良い邦画ではないけど日本の映画業界の末端の現状を描いた作品なら今やってるやろ
マジンガーかなんかの格納庫作る奴
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:56 返信する
-
>>318
別にハリウッド映画見るから問題ない。
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:56 返信する
-
>>308
韓国はテレビドラマすら気合入れたもん作るからなぁ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:56 返信する
-
ヒント
裏金
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:56 返信する
-
>>297
正論ですな
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:56 返信する
- 反日映画評論家先生達が沢山いますねw
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:57 返信する
-
>>298
こっちが恥ずかしくなるような文化祭レベルのクソ演技しかできないゴミ共
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:57 返信する
-
万引き家族の時は日本sageしてもらう賞はうまいか?
って批判もあった
さて、韓国はどうだろうな?
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:57 返信する
- おれネトウヨだけど放射能ブサヨ監督が撮った寄生獣より韓国人の現実を映画にした寄生虫のほうが良い映画だと思う
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:57 返信する
-
>>308
最近は垣根低いけど、
ドラマで売れる俳優女優、映画で売れる俳優女優ってのがハリウッドにはあったからな。
日本でも一回、時代逆光するけど、映画出た俳優女優はテレビドラマ出れないみたいな事したら面白くなるかもな。
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:57 返信する
- バカウヨいらいらいwww
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:58 返信する
- でも天気の子、など邦画の方が可愛い子いっぱい出るし感動するなら邦画一択でしょ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:58 返信する
- 万引き家族みたいなもんか?
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:58 返信する
-
まあ日本の実写映画界は糞だからね
老害と広告屋を一度ぶっ潰さないと世界の舞台には立てないわ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:58 返信する
-
日本映画なんて何年も前に抜かれてんだろ。
漫画の実写化で満足してるのばっかりだからな。
-
- 340 名前: 2020年02月10日 23:58 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:58 返信する
-
>>298
マジでこれだから頭抱えるわ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:58 返信する
-
>>332
是枝のおっさんがちょっとアレなのが悪い
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:58 返信する
-
>>331
エアプ乙
-
- 344 名前: 2020年02月10日 23:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:59 返信する
- バカウヨいらいらww
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:59 返信する
-
いつもの韓国を見ると金で買ったかとしか思えないんだけよなぁ
普段の行動が酷すぎてね
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:59 返信する
-
日本映画はアイドルタレントありきだし予算もないし
同じ土俵にすら立てていない
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:59 返信する
-
>>326
日本の映画業界が衰退したら、
ハリウッド映画が日本に来なくなるかもしれないと言うジレンマ。
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:59 返信する
-
去年映画行ったら、本編の前の予告で
橋本環奈の映画が流れてきて、恋愛のやつだったんだけど・・・
その後に別の橋本環奈の恋愛映画も予告で出てきて
ギャグかと思ったわ。
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:59 返信する
-
>>253
監督が伊丹十三だったら面白くなりそう
もう故人だけど
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:59 返信する
-
>>336
笑えない
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:59 返信する
-
>>337
みたいなもんだよ
韓国の格差が題材
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月10日 23:59 返信する
-
>>291
調べたら出来が酷すぎて炎上で草
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:00 返信する
-
>>28
是枝監督くらいじゃね?まだ評価できそうなやつ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:00 返信する
-
コメ欄見た感じここにも意外とフラットに作品見て評価できる奴が結構いるもんだな
引き合いにするのが邦画じゃネトウヨがイキれないのもあって
コメ欄がすげーまともに感じるわ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:00 返信する
- 映画ランキングがヲタ恋一位の時点で察してくれ…
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:00 返信する
- ごーか○家族は作らないの?
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:00 返信する
- バカウヨいらいらww
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:00 返信する
-
韓国は芸能と映画産業は日本より上よ
予算も多いし、海外の演出も多く取り入れる
なによりうるさいスポンサーとクレーマーがいない
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:00 返信する
-
>>262
お前が日本にパラサイトだな
クソパヨ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:00 返信する
-
韓国は芸能と映画産業は日本より上よ
予算も多いし、海外の演出も多く取り入れる
なによりうるさいスポンサーとクレーマーがいない
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:00 返信する
-
>>306
チケットは高くない
オプションが高過ぎる
チケットにポップコーンは付属しててもいい値段だろ
1.5kあったらDQ10みたいな月額課金性のオンラインゲームに払った方がコスパええわ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:01 返信する
-
>>338
電痛はマジでどげんかせんといかん。
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:01 返信する
-
>>297
スローガンですら良い物作ろうって口にする気ないからな
マジでただの金策ツール
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:01 返信する
- 同胞を悪く言うもんじゃないよ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:01 返信する
-
ほんと欧米は底意地が悪い
ま、映画産業自体が左翼の巣か
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:01 返信する
-
>>336
お前ただの煽りで言ってるだろw
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:01 返信する
-
邦画には愛と夢がある
愛と夢の概念がない外国人に評価されないのは仕方ない
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:01 返信する
-
日本映画なんかとっくに超えてるしその差が開く一方だよ
国策だろうが大したもんだよ韓国映画は。クソ邦画は少しは見習ったほうがいい
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:01 返信する
-
>>327
チャングムの監督はドラマも映画を撮るつもりで作ってるっていってたよ。
意識からして違うよな。
エンタメは韓国に完敗
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:02 返信する
-
>>337
監督同士が対談するくらいには近しい部分もあるけど色んな完成度はパラサイトのが数段上といった具合
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:02 返信する
- 韓国じゃ世界に韓国社会の恥をさらしたって非難轟轟だぞw
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:02 返信する
- ヒント、韓国系アメリカ人
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:02 返信する
-
ネトウヨ負けっぱなしで草
カズヒロの件といいウヨちゃん息してるの?w
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:02 返信する
-
いや、ハリウッド製作がクソ化してきているんだよ
ポリコレで
-
- 376 名前: 2020年02月11日 00:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:02 返信する
-
バ韓国は嫌いだが映画は面白そうだからちょっと見たいと思ったわ
邦画はもうアカンな……日本はアニメだけ力入れてくれれば良い
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:02 返信する
-
日本には世界に誇れる黒澤映画があるだろ
あのスターウォーズも黒澤映画の影響受けてるんだぞ
昔の映画かもしれないけど少しは自信持てよ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:02 返信する
-
>>368
邦画には愛も夢もないだろ。
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:03 返信する
-
主演は山崎賢人さんです!もちろんアニメの実写化です。
主演は橋本環奈さんです!もちろんアニメの実写化です。
主演は広瀬すずさんです!もちろんアニメの実写化です。
すばらしい日本の映画。
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:03 返信する
-
>>1
【悲報】JINさん、まーたデマを拡散してまうwww
ヴィーガンさんの間でとんでもないペットが流行してしまう!何がしたいんだコレwwww
2020年02月10日11:20
↓↓↓JINさんのコメント↓↓↓
やる夫「散歩は犬のためにやってるのであって
人間が散歩したいわけじゃないから白菜使う意味はないような…」
やらない夫「やめとけ、ロジハラって言われるだけだぞ
そういう常識が理解できないからヴィーガンやってるんだ」
↓↓↓真相↓↓↓
ネット上の情報検証まとめ@jishin_dema
「キャベツ(白菜)を散歩させるのがヴィーガンの間でブーム」→誤り。
写真は2014年のアートパフォーマンスの様子(パフォーマンス自体は2000年頃から)で、ヴィーガンとは関係ない。
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:03 返信する
-
寄生がテーマなんだろう?
寄生虫の得意分野だからな
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:03 返信する
-
>>340
ドラマ捏造して何が悪いんだ?
ドキュメンタリーじゃないんだぞ?
それいったら麒麟がくるだって捏造だろ?
当時の明智光秀の行動を誰かビデオで録画してたのかよ?
ハリウッド映画も時代考証無視で衣装とかを数百年先のものとか使ってる
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:03 返信する
-
>>251
欧米底辺のガス抜きかよw
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:03 返信する
-
エンタメに関しては各国の良いところを吸収してるから
というか日本に対しての外交や感情がアレなだけやわ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:03 返信する
-
>>378
普通はそこから進歩するんだよ。
普通は。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:03 返信する
-
>>348
なら英会話勉強するから問題ない。
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:04 返信する
- 格差っていう普遍のテーマで政治思想無いからなこれ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:04 返信する
- 正直、日本の漫画を原作にしても韓国の方がまともな映画を撮ってるのがねw
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:04 返信する
- これを機にポン・ジュノやソン・ガンホがハリウッド行きするのかな?
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:04 返信する
-
洋画でも日本じゃピントのズレたクソみてえな広告打ってるだろ
そういう広告作って満足してる連中が直に口出しして来るんだからそりゃまともな作品なんて作れる訳もないんだわ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:04 返信する
-
>>383
マスクオブゾロのことやね?
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:04 返信する
-
>>374
日本に不満があるなら出てけ!
これだもんなー
ネトウヨは日本の害虫
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:04 返信する
-
>>378
もはや昔話レベルの昔やんw
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:04 返信する
- 韓国はe-sportで生計経てようなんているけどアメリカ企業のスポンサーから引き抜かれて韓国の景気にはプラスなさそう
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:04 返信する
-
>>374
欧米に馬鹿にされてることに気付けよ
万引き家族と同じ構図だぞ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:05 返信する
-
ぶっちゃけ映画は日本が負けてるよ中国や韓国にね
邦画めちゃくちゃつまらないもん
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:05 返信する
-
>>378
過去の栄光でどや顔とか恥ずかしいわ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:05 返信する
-
>>326
お前頭大丈夫か??
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:05 返信する
-
パラサイトは知らないが、邦画が糞なのは事実だからな
ヲタ恋なんて正に糞映画として良い例だと思うが
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:05 返信する
- ネトウヨ負け惜しみの美学
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:05 返信する
- 日本だってるろうに剣心で十分狙える
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:05 返信する
-
>>375
クソ化してても、すべての技術が日本の何十年も先に居るんだけどな。
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:05 返信する
-
>>388
思いっきり北朝鮮のミサイルネタを出して暗に現政権批判してたやんw
-
- 405 名前: 2020年02月11日 00:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:05 返信する
- 日本映画は、古い業界の体制から抜け出せない時代遅れの映画しか作れない
-
- 407 名前: 2020年02月11日 00:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 408 名前: 2020年02月11日 00:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:06 返信する
-
>>345
207. 名無しオレ的ゲーム速報さん
2020年02月10日 22:49
>>183
自分が褒められたようでと勝手に馬鹿な反日が思ってるって妄想に付き合わないといけない理由ってなに?
因みに何か賞でもとってこの話題に乗っかってるの?
なんの賞も取れずに日本に縋り付いて惨めに生きて日本の悪口しか言えない卑しいゴミ人間が戯言書いても意味ないでしょ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:06 返信する
-
>>402
絶対無理
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:06 返信する
-
良いものは良いと認めるよ、韓国人とは違うからね
ネトウヨなんかは顔真っ赤にして悪口言うんだろうけど日本人の恥だ
これは凄かった、素直に認める
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:06 返信する
-
>>384
ガス抜きとかいう話じゃなく、マジで社会主義的な方向の勢力が今までみたいな
言論界だけじゃない一定の影響力持ちつつあるよ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:06 返信する
- 邦画の中で一番ゴミな映画ってどれかな
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:07 返信する
-
>>407
そういや日本が韓国にも中国にも勝てる分野があったな
AVが・・・
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:07 返信する
-
>>380
山崎賢人はまだ分かるけど下二人はなんなんだろってレベルだぞ
特に真ん中はアイドルだろ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:07 返信する
-
>>402
そ、それ本気で言ってる?!
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:07 返信する
-
>>336
ないない。あんなのジブリ映画の足元にも及ばない。
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:07 返信する
-
>>413
最近だと進撃の巨人
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:07 返信する
- ネトウヨ発狂会場はここですか?
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:07 返信する
-
韓国は正直そんな好きじゃない俺でも、韓国映画は大量に見漁ったなぁ
JSAとかオールドボーイ、コインロッカーの女、映画は映画だ、犯罪都市…あと今回賞とった監督の殺人の追憶とか母なる証明
シンプルにアクションとして見て面白い作品も作れるところがほんま凄いわ
知識ひけらかしみたいですまんな、皆んなも是非韓国映画見て欲しいわ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:07 返信する
-
>>413
ゴミじゃない映画を探す方が難しいんじゃないか
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:08 返信する
-
>>402
おろ?こざる?
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:08 返信する
-
>>293
少女幼女ばかりの深夜アニメで心を癒すんやろね
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:08 返信する
-
>>419
流石にネトウヨも声小さいぞ今回は
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:08 返信する
-
>>414
最近はAVもおばさんものばかりであかんのや…
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:08 返信する
-
>>378
今の邦画見るくらいなら昔の邦画見てたほうが面白いんだよね
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:08 返信する
-
>>388
でも北の将軍様思いっきりネタにして笑っとったぞ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:09 返信する
-
>>47
やってる事アルティメットブーメランで草
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:09 返信する
-
>>413
デビルマン
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:09 返信する
-
>>389
それな
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:09 返信する
-
これは見てないが、殺人の追憶は確かに凄かったしな。
ポン・ジュノがアカデミークラスの監督なのは間違いない。
邦画が駄目とは思わんが、韓国映画界にこのクラスがゴロゴロいるなら、
確かに映画では日本負けてるかもな。
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:09 返信する
- パクられの特定まだ?
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:09 返信する
-
>>389
オールド・ボーイ面白かったな
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:09 返信する
-
>>415
そのアイドルが支える邦画界。
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:10 返信する
-
>>411
韓国人もネトウヨ韓国人以外は素直に日本の良いところ褒めとるぞ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:10 返信する
-
日本映画の優位性をを語るときにまず出てくるのがジブリと新海
だめだこりゃ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:10 返信する
-
キャッツ見に行っちゃったw
こっち見た方がよかったか
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:11 返信する
-
>>420
何なんだろうな
韓国映画って重厚感や骨太感がある作品が多いのに重すぎなくて引き込まれるような作品が多い
これが技術なんだろうけど
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:11 返信する
- もう日本の文化はオワコンやで
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:11 返信する
-
>>436
その2つはそれなりというか十分凄いと言っていいと思うけど
社会批評的な意識は全くねーな
そこがないとだめだ結局
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:12 返信する
-
>>437
いい思い出になったね。夢に出てくるほどに
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:12 返信する
-
>>380
お遊戯会かな?
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:12 返信する
-
>>424
邦画の質が良ければ元気だっただろうに
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:12 返信する
-
素直にいい映画だよ
韓国映画はレベル高い
前からだけどここ数年は特に
邦画はもうとっくの昔に死んじゃったよね
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:13 返信する
-
>>230
そりゃモデルやアイドルしか使ってないからなあ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:13 返信する
-
>>436
それ日本の映画がすごいんじゃなくって、日本のアニメがすごいだけなんだよな。
日本のアニメでマウント取ろうとしても、実写の邦画はなにもすごくないっていう。
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:13 返信する
- 日本はアニメの実写化しかないよ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:13 返信する
-
>>402
やめてくれ…恥の上塗りはやめてくれ…
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:13 返信する
-
日本人がなんか賞もらったら自分もすごいと思い込むアホ↓
207. 名無しオレ的ゲーム速報さん
2020年02月10日 22:49
>>183
自分が褒められたようでと勝手に馬鹿な反日が思ってるって妄想に付き合わないといけない理由ってなに?
因みに何か賞でもとってこの話題に乗っかってるの?
なんの賞も取れずに日本に縋り付いて惨めに生きて日本の悪口しか言えない卑しいゴミ人間が戯言書いても意味ないでしょ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:14 返信する
-
>>439
なんで?
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:14 返信する
- 韓国はこのように日本、アメリカ、カナダにパラサイトしてきたからね。得意な分野だろう。
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:14 返信する
-
ポン・ジュノなら「母なる証明」がガツンと頭殴られたような衝撃で良かった。
あと韓国映画なら「新しき世界」「新感染ファイナル・エクスプレス」「チェイサー」「オールド・ボーイ」あたりが面白かったよ。
韓国映画は特にバイオレンス描写が凄まじくて良いね。
もっとも自分はサスペンス・バイオレンス系ばっか見てて、韓国映画の他のジャンルあんま知らないだけだけど。
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:14 返信する
-
>>433
ああ、面白かったな
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:14 返信する
-
>>436
その上にはピクサーやディズニーがいるしなぁ
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:14 返信する
-
>>447
あんなの比べること自体失礼でしょ
いや、俳優とかスタッフは一生懸命やってるだろうけどレベルが違う
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:14 返信する
-
昭和世代が築いてきたものがみんな消費されて令和で完全に落ちぶれるな
日本は若者があまりにも他人頼みで使えなさすぎる
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:15 返信する
-
>>438
エンタメとして余分なものを削ぎ落としてるからかな
邦画はいらんものが多すぎる
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:15 返信する
-
>>402
覇権を取って作者の性癖で叩き落されるまでがワンパッケージ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:15 返信する
-
カケグルイだっけ?
あれ見て見たけど
実写なのにアニメみたいに驚くシーンで瞳をcgで小さく演出してて草だったわ
そう言うとこがダメなんだよな
リアルに表現しろよ
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:15 返信する
-
>>456
老害が衰退させたんだよ
ふざけんな
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:16 返信する
- 低予算でも「ハッピー デス デイ」みたいな面白い映画は作れるんや…ああ言う映画が何故日本では作れないんや…
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:16 返信する
-
日本はアニメが〜ってアニメの方も今正にクソ化していってるけどな
アニメが金になるって風潮が出来てから金の管理役でしか無かったプロデューサーだの製作委員会だのが内容に口出しする様になって来た
勿論作品作りの勉強なんてまともにしてる様な連中じゃないし利得重視だから的外れでクソおもんないピントのズレた指図ばっか
実写がクソになった道を順調に辿ってる
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:16 返信する
-
>>452
ポンジュノがオタクに恋は難しいを監督したらどうなるやろか
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:16 返信する
-
それこそ、脚本レベルで言えば漫画なんか圧倒的な資産を日本は持ってる筈
なんだけど、実写にするとコスプレ劇なのが泣けてくるw
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:17 返信する
-
>>413
まあそうやって出てくる映画はネタにされてるだけ…
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:17 返信する
-
🇰🇷パラサイト
vs.
🇯🇵 ヲタクに恋は難しい
ファイッ!!!!!!!!!!!
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:17 返信する
-
日本は学生か家族連れしか映画みねーもん
頭ゆるゆるなjkや子供向けにつくられるからイケメン俳優ありきな映画やアニメ映画みたいなのしかつくられない
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:17 返信する
-
🇰🇷パラサイト
vs.
🇯🇵 ヲタクに恋は難しい
ファイッ!!!!!!!!!!!
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:17 返信する
-
>>464
監督に原作愛ないからな。
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:17 返信する
-
日本では映画は現実逃避のツールでしかないから社会問題をテーマにした作品なんかは人気出にくいからな
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:17 返信する
-
🇰🇷パラサイト
vs.
🇯🇵 ヲタクに恋は難しい
ファイッ!!!!!!!!!!!
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:18 返信する
-
🇰🇷パラサイト
vs.
🇯🇵 ヲタクに恋は難しい
ファイッ!!!!!!!!!!!
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:18 返信する
-
>>460
今の日本があるのは高校大学もろくに行けなかった老害のおかげやで
今の若者は大学行ってなにしとるんや?
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:18 返信する
-
>>456
今の時代を作ったのは老害や。
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:18 返信する
-
>>463
そもそもやろうとしないかと
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:19 返信する
-
>>466
ダイヤモンドとうんこの差💩
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:19 返信する
-
>>472
日本のローカル映画と比べる意味
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:19 返信する
-
>>464
漫画の脚本過大評価しすぎ
あれはアニメなら成り立つけど実写では無理
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:19 返信する
-
>>467
そういうのばかり作るから
>頭ゆるゆるなjkや子供
ばかり観に来るという悪循環なのよねぇ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:19 返信する
-
>>463
痛烈なオタク批判が入ってキモオタがめっちゃ発狂するんじゃね
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:20 返信する
-
>>468
比べること自体無理がある
日本の恥🇯🇵
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:20 返信する
- ハッピーデスデイは別に有名俳優も使わず低予算だがアイデア一つでここまで面白い映画を作れるんや!って事を証明した映画。個人的には去年NO.1に面白かった映画や。日本の映画作成陣はアレを100回見て勉強すると良いと思う。
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:20 返信する
-
>>478
上でも出てるけど、オールドボーイとかちゃんとしてて面白かったよ
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:20 返信する
-
>>471
せめて手紙🇯🇵にしてくれ
それでも無理だけど
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:21 返信する
-
白人だらけのアカデミー賞って言われ続けてポリコレに攻撃受け続けて
今回初めて受賞枠を緩和してアメリカの賞から世界のアカデミー賞に変えて
その第一弾が今回のアカデミー賞だから余計気を使ったんだろうなと思う。
正直ポリコレの流れがなかったらジョーカーが受賞してたと思う。
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:22 返信する
-
芸術関連と政治つなげる奴きっしょ
ワイ韓国映画主にサスペンス系しか見ておらんけどちゃんと起承転結が
しっかりしてて面白いわ、特に転がうまいのが多い
日本映画って平坦でうやむやな察して系が多すぎる
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:22 返信する
- 日本の映画って面白いの?
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:22 返信する
- 頑張ろう日本w
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:22 返信する
-
邦画はまず衣装が綺麗すぎてあきらかにコスプレ感があるんだよな
後
髪型原作再現しようとしすぎて滑稽
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:23 返信する
-
日本映画もだけど最近のドラマひどいからなぁ日本
格が違うこれはすなおにすごい見てみる
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:23 返信する
- なんで対立煽るんかな
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:23 返信する
-
韓国のドラマとか映画けっこうおもしろいんだけど
ネトフリとかアマプラだと吹き替えがほんとついてないんだよな
日本でリメイクされたシグナルとかも面白かったし
韓国作品にも吹き替えつけてほしいわ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:24 返信する
-
>>485
事実上、1917とコレの一騎打ちでジョーカーは選外だったみたいよ
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:24 返信する
- スタウォーズの方が面白いだろ絶対
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:24 返信する
-
大河ドラマもつまらないぞ
麒麟がくるも毎回グドグドだし
韓ドラ歴史みたいにせめてストーリー展開なんとかさろ
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:25 返信する
-
>>494
ないないw
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:25 返信する
-
漫画には優れた物語があるけど漫画と映画ではリアリティラインに差があるから
漫画をそのまま映画にしても良い映画にはならんのよね
映画会社の偉い人がそういうのわかってないからおかしな映画がいっぱい生まれる
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:25 返信する
- トンイとかメチャクチャ面白かった
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:25 返信する
-
>>483
そういう漫画がいくつある?
実写で行けそうな漫画ってそんなないだろ
特に最近はアニメ化狙ったオタクに媚びた漫画増えてるし
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:26 返信する
-
>>497
漫画も酷いの多いぞ
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:26 返信する
-
日本映画はクソ
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:26 返信する
-
>>487
最近のはちょっとね…
昔だとあるけど
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:26 返信する
- ネトウヨもっとコメ伸ばせよ
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:27 返信する
-
でもこれは邦画がこれから頑張ってハリウッド並みに作れるようになったとしても無理だなw
なんせハリウッドに勝てないとダメだからな
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:27 返信する
-
>>494
スターウォーズ見てそれ言えたならやべーよ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:28 返信する
-
抜かれたのってここ最近の話じゃないからなあ
十年、二十年とか前からの積み重ねだから日本が韓国に追いつくのは中々難しいぞ
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:28 返信する
-
オタクに恋は難しい
カイジ
天気の子
無理やな
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:28 返信する
-
韓国映画って映画評論家もこぞって持ち上げるけどさ、何が凄いって単純にエンタメとして質高くて、俺みたいな一般大衆が見てもメチャクチャ面白いんだよ。
その上で賞もかっさらうんだから、何か突き抜けたもんがあるんだろうな。
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:28 返信する
-
>>497
映画会社の偉い人に良い映画作る気自体が無いだろ。ビジネスとして
原作再現度みたいなところを追っていって原作のファンが観に来ればペイ
する程度の発想だからああなってんでしょ。原作知らない新規のお客を
呼ぶ気がそもそも無い。タレント頼みでも同じこと
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:28 返信する
-
>>507
手紙
ai崩壊
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:29 返信する
-
>>503
勝ち目ないから無理やで〜
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:29 返信する
-
自分は映画通ではないので映画のことはよくわからんが
AKBとジャニーズが席巻してる邦楽は腐りきってると思う
おそらく映画も似たようなもんだろう
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:29 返信する
- これ傑作だったからアジア人でも受賞されるんですよってアカデミー賞お得意の政治的な付加価値的な選出からしても、今年選ばれるのも、受賞数が多いのも忖度抜きでも割と妥当。黒人はもうやったからな
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:29 返信する
-
スマホを落としただけなのに
みんな邦画見る気しない
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:29 返信する
-
>>417
俺はジブリの方がダメだわ。
-
- 516 名前: 2020年02月11日 00:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:30 返信する
-
福田雄一の作品なんて低予算を始めとした日本の実写映像業界の意識の低さを自虐ネタにしてる様なのばっかじゃん
あれを観て欠片もヤバいと思わずにただゲラゲラ笑ってるからいつまで経っても程度が低いままなんだよな
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:30 返信する
-
カンナムスタイルの過激版みたいな奴やろ?
韓国の文化や現状を知っていればなかなか見応えがある作品だ。
これ日本のそっち系の人達はあまり一般に知られたくない作品じゃね?w
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:30 返信する
-
>>497
配役と衣装だけでもしっかり煮詰めてやるだけでも変わるんだけどな
やっすいコスプレ衣装とゴリ押しタレント使ってるうちはしょーもない
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:30 返信する
-
日本で大人気のラノベを活用すればいいのでは?
もちろんキャストは外国人
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:30 返信する
-
>>508
王の男とか見たことあるけどメチャクチャ面白かった。
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:30 返信する
-
>>516
いくら韓国映画を下げても邦画の地位は上がんないぞ
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:31 返信する
-
>>499
そこを映画向けに変えないからおかしな事になる訳でしょ。マイナー作品なら
いくらでもあると思うで
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:31 返信する
- ポン監督は銅像建つかもな
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:31 返信する
-
>>514
アレマジうんこみたいな映画だったぞ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:32 返信する
-
>>525
やっぱそうかwwww
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:32 返信する
- 一方で邦画はヲタ恋がクソすぎて炎上してるっていう
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:33 返信する
-
>>23
元々が反政府運動の一環でしかないのと自国の現実の悲惨さに向き合わざるを得ない韓国とでは勝負にならない。
日本映画はしょせんお遊び。
最近は変わり始めてるかもしれないけど、すぐに結果は出ないだろう。
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:33 返信する
-
賞を受けた途端韓国映画好きがどこからともなく湧いてきてるけど
みんな普段から韓国コンテンツいっぱい見てるんだねw
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:33 返信する
-
>>519
それでもマシになるだけや
まず役者と衣装を汚すことを憶えろ。というか思い出せ。
昔の邦画は普通にやってたぞ・・・
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:33 返信する
- 結論:日本の文化はオワコン
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:34 返信する
-
邦画は金かけてうんこ作る天才だからな
本当に映画作りたい人はもう外国行くしかない
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:34 返信する
- 邦画は日本人すら見向きもしない
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:34 返信する
-
>>512
最近はAKB廃れて
米津とかKing Gnuとか出てきて
よくなってはきてる
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:35 返信する
-
>>499
たくさんあるぞ。
君が知らない作品が多すぎるだけ。
それをちゃんとした映画にできる力量と資金集めができるメンバーが居るとは思えないが。
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:35 返信する
-
国内実写は作り手の「自分たちは何か有利性を持ってる」って驕りがある内は無理だろうな
あるものから選ぶなんて事してたら、いつまで経っても不自然な描写のまんま
キムチは何にも無いのを自分達で理解しているから、結果的に観客を騙し得る作品が作れるんだろう
国内で唯一発展しているアニメは、虚無から作らないと存在できないから
根本的な志向や熱量の違いを見習った方がいいとは思うね
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:35 返信する
-
凄いね。
で、なんで日本映画いちいち引き合いに出すの
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:35 返信する
-
時間がやばい
便所行くか風呂入るかで迷ってる
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:36 返信する
-
いやもう普通に邦画終わり続けてるからな
良かった時代っていつまでさかのぼることになるのか
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:36 返信する
-
そろそろ邦画も触発されて製作委員会方式をやめて
まともだった頃の映画を作ってほしいな
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:36 返信する
-
>>538
お風呂でトイレしろ
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:37 返信する
-
>>529
見てるよ
面白いから
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:37 返信する
-
バカ日本人はまた韓国に負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:37 返信する
-
>>529
韓国映画好きつうか映画好きなだけかと
韓国だからいい悪いとかいちいち考えたりせんのよ
作品が楽しめるかそうじゃないか、ただそれだけ
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:37 返信する
-
>>537
あまりに邦画がクソだからだろ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:37 返信する
-
>>531
まだアニメと漫画がある
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:37 返信する
-
氷菓とか原作小説じゃ具体的な絵なんてろくにないから自由効くのにビジュアル面全部アニメから丸パクりしやがったからな
漫画アニメの実写が多いのは単に使用料の安さだけじゃなく美術設定にすら金をかける気がさらさらないからってのがよく分かった
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:37 返信する
-
日本映画界にもうまともな映画監督はおらんのか
どうしたらいいの日本
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:37 返信する
-
>>532
ジョジョとかなんだったんだアレ
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:38 返信する
- 韓国だの邦画だの語る以前に、これこの監督が普通に個人として天才なんだろ。ググったら兼並み評価高いし
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:38 返信する
-
KPOPもアメリカで評価されてるしな
日本も早くジャニ秋元から脱却しないとな
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:38 返信する
-
韓国映画 ← 世界一
日本 ← うんこ
ざまぁw
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:38 返信する
-
>>537
つまんねーからに決まってんだろ
そりゃだされるわ
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:38 返信する
-
>>512
オリコンCDランキングで席巻しているだけで
邦楽で席巻してないぞ
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:38 返信する
-
素直にめおでとう
素直に凄いと思うよ
是非とも見させて貰うよ
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:38 返信する
-
>>543
アカデミー賞は完敗ドス
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:38 返信する
-
>>506
20年前から日本の意識の高い映画人は韓国に勉強しに行ってたくらい日本と韓国じゃ差があるからなあ
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:39 返信する
-
>>532
外国もピンキリだってこと忘れんほうがいい
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:39 返信する
-
>>546
それも中国や韓国に追い抜かれそう
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:39 返信する
- 真面目にエンタメを勉強したような監督がいない
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:40 返信する
-
>>547
そりゃ国籍捨てますよってな
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:40 返信する
-
音楽で本当に海外に出ていけてたのは第一期のYMOくらいだな。あれも
支持してたのは向こうの玄人ばかりだったが
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:41 返信する
- 文化に疎い無知は知らんだろうが韓国映画なんてずっと前から日本より評価されとるわ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:41 返信する
-
韓国映画だからって貶すのは恥ずかしいぞ!
良い作品は正当に評価しないとな!
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:42 返信する
-
韓国人はイカレテて大嫌いだけど
映画を数本見たことあるけど本気度が違うと認めざるを得ない
アメリカとも協力してるようだしそりゃ完成度も上がる
邦画は幼稚なものが多くて見る気が起きない
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:42 返信する
-
>>548
幾らいい監督が居ても製作委員会方式が変わらん限り
まともな映画は作れないだろうと思う。
監督がいい映画作ってもあれこれ口出し変更されて最終的に糞が出てくる。
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:42 返信する
-
>>400
今の日本の象徴だよな。悪い意味で
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:43 返信する
- ほう
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:43 返信する
-
パヨク、ネトウヨの反応が微妙なのでイライラ
万引き家族が賞取った時の方がはるかに
ネトウヨはイライラしてたわwwww
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:43 返信する
-
>>402
面白かったけど絶対に無理
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:43 返信する
-
>>549
映画にするならバオーの方が向いてると思うんだが、金集まらんよねw
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:43 返信する
-
>>563
国策だからな
国策だからと上手くいくとは限らないがバックアップがあるのは強い。
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:44 返信する
- 実力なら褒めてやりたいところだけど
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:44 返信する
-
>>566
いうても自主制作映画も糞みたいなものばかりじゃん邦画
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:45 返信する
-
「漫画実写化 なぜ」
で検索すりゃあこの映画界がどんだけ漫画実写に助けられてるか分かるよ。
なんせリスクほとんどなし、超ハイリターンだからな。
そんでゴミ映画を量産って犯罪だろもはや。
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:46 返信する
- 邦画は13年前の恋空から馬鹿にされてる(新垣結衣はかわいいけど)身の毛もよだつ恋愛映画とか未だにやってるから手のつけようがない
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:46 返信する
-
>>569
あれは是枝がクソだから
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:46 返信する
-
>>565
ほぼ国策で海外に如何に評価されるかで作ってきているから
日本みたいにスポンサーにキャストから演出まで口出しされる
お遊戯とは比較できない。
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:46 返信する
-
>>473
それは80才代の人達な
団塊世代は酷い
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:46 返信する
-
>>575
一番の問題はそれで儲かっちゃう、つまるところが客が悪いに尽きる
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:47 返信する
-
>>573
偏見持たず過去作含めて見て判断すれば良い
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:47 返信する
- この監督の作品は毎回ほんと優れてる
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:47 返信する
-
韓国映画が00年代からやってきたことが10年以上経って実を結んだってことだ
その間ずっと目先の小銭稼ぎしかしてこなかった日本映画が落ちぶれるのも当然
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:48 返信する
-
>>576
韓国も恋愛もの好きだけどな
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:48 返信する
-
>>487
北京原人
送り人
万引き家族
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:49 返信する
-
>>559
韓国は知らんけど中国は独自の文化を生み出す創造力がないから無理かな
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:49 返信する
-
>>585
何故に北京原人w
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:49 返信する
-
>>574
少なくともジャニーズ、人気モデル、芸人、イケメン俳優は消える
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:50 返信する
-
>>586
中華の分析力は伊達じゃない
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:50 返信する
-
>>525
うんこ様に失礼だろ
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:51 返信する
-
>>586
香港映画はどうなんの?香港ノワール物とか良い映画結構あったし
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:51 返信する
-
>>588
日本の監督のウンコこさえて俺すごいだろ感が無くならん限りダメかと
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:53 返信する
-
「完全に日本映画超えたわwwwww」って冗談っぽく記事タイ付けてるけど、真面目に10年以上前から超えられちゃってたと思うよ。
特にポンジュノやらパクチャヌク辺りが台頭し始めた頃から。
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:53 返信する
- 邦画は退化しっぱなしだもんな
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:54 返信する
- 金持ち家族を乗っ取ろうとするけど失敗するバッドエンドな映画
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:55 返信する
- 韓国映画の話で日本の映画が出てきちゃうのはネトウヨが多いからだろうなぁ。
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:56 返信する
-
>>473
同時にクソでかい負債押し付けんなや
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:57 返信する
-
>>596
日本人が日本で話してるからな、日本の映画が出てもしょうがない
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:57 返信する
-
>>31
あんまり映画見ないけどほぼ恋愛物だと思ってた
ヤッターマンとかですらそれっぽく見せようとするくらい何にでも入れたがると思ってた
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:58 返信する
- 日本を捨てるための英語教育に力入れられてるし日本の未来は更に落ちぶれるだろうね
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:58 返信する
- 猟奇的な彼女を観て日本の古いB級ドラマっぽいと笑ってた時代が懐かしいわ
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 00:59 返信する
-
>>516
お前のコメ見たら他人ながら悲しくなってきたわ
いつまでも逃げてればいいよ
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:02 返信する
- 面白いなと感じた、ここ最近で最後に見れた邦画をよく考えたら、たけしのアウトレイジシリーズだったわ…
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:03 返信する
-
>>591
横だけど香港映画は例外だな。あいつらに才能がないなんて微塵も思わない。イギリス植民地で特区だったからか、中国人というよりあれは香港人だな
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:03 返信する
-
最近の邦画って映画が面白いから来てねじゃなくて
だれだれが演じているからファンは観に来てねだもんな
映画というより役者見に来てるじゃん、アホかよ
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:04 返信する
-
>>605
最近の話じゃないよ。相当昔からその感じ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:06 返信する
-
>>589
分析したところで0から何かを生み出せる創造力やアイデアがないと意味ねぇよw
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:06 返信する
- 芸術関係なんて、その時に発言力ある人間の好みにあってるかどうかってだけでしょ
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:08 返信する
-
>>605
映画に限らず自分が面白いからなどうかの判断もできないくせに、
マウント取るために流行に乗ってる奴が多いからな
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:08 返信する
-
韓国映画はちょいちょい面白いのあるよ。
国は嫌いだけど。
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:09 返信する
-
超えるも何もゴミ屑しか無いだろ日本の実写映画
流石に比較するのが失礼
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:12 返信する
- ネット右翼は映画トワイライトゾーンの人種差別編観たらいい
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:14 返信する
- インド映画と日本映画は国内向け作品
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:15 返信する
-
>>613
他国からしたら邦画なんてインド映画みたいなもんだろうなw
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:19 返信する
- 凄いけど外国語映画賞の意味がなくなるな
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:19 返信する
-
>>595
知ってるお!
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:21 返信する
-
超えたとか
何年前の話だよ
日本の邦画なんて随分前に腐っただろ
黒澤を継いでるのは韓国映画とか言われたんだぞ
こんなこと言われて恥ずかしいと思えよ
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:22 返信する
-
>>613
インドはハリウッド帰りの連中が居るから、ドメスティックとはいえレベルは
高いぞ
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:22 返信する
-
面白いもの作ってやろうという気概がないのかもなぁ
日本は中抜きが酷すぎてそういう気概を起こさせないのかもしれない
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:24 返信する
-
>>619
面白くなくてもそこそこペイしちゃうのが一番の問題じゃね?
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:26 返信する
- 外国映画だったら、T-34選ばれて欲しかった。クッソ面白かった。ただ、戦争映画だし、あんまりナチスの事悪く描いてないから、選ばれんかったのかもなぁ、、、パラサイトも観たいんだが、よく行く映画館では上映されてねえんだよな。受賞を機に拡大放映とかして欲しい。
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:26 返信する
-
韓国映画初めて見たけど面白かったわ、ハマりそう。
日本はアニメに力入れろ言うけどさ…アニメの方も利益重視だしとりあえず出しとけば売れるみたいな考えが見え透いた内容軽視の奴が最近多いんだよな
クオリティも中国に抜かれそうってか抜かれてるしアニメーターというかクリエイターに対しての利益還元も少ないし。自分から衰退させてどーすんだよほんと
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:27 返信する
-
インドはマサラムービーのイメージ強いけど聖なるゲームみたいな生真面目で
骨太なエンタメも作ろうと思えば作れるんよね
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:28 返信する
-
この煽りタイトル相当にネガキャンになってるなw
JINはマジでろくでもないわ
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:30 返信する
-
>>510
お遊戯会レベルのゴミで草
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:30 返信する
-
殺人の追憶が俺的には名作。
グムウェルはまあまあ。
いずれにせよ現代日本人監督より上
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:30 返信する
- 韓国映画って十年以上前から評価高かったし邦画を比較対象にするのが失礼なレベル
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:31 返信する
-
>>52
自信をもって言えるならタイトル出せよ
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:31 返信する
-
>>622
クオリティで抜かれてるならなぜわざわざアズレンの会社は日本のアニメーターを引き抜いて日本でアニメ会社を作ったんだ?その時点でお察しなんだよ
-
- 630 名前: 2020年02月11日 01:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:35 返信する
- 実写邦画が死んでるのは、チャレンジ精神の欠落=実写化の蔓延と俳優の質が破滅的に低いのがだいたいの原因だと思ってる
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:37 返信する
- で、でも日本には黒澤明がいたから...
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:37 返信する
-
韓国兄さん🇰🇷
家電→世界覇権
音楽→アジア覇権として欧米でもトップランカー
映画→アジア覇権として欧米でもトップランカー
日本🇯🇵→チ.ョンガーチ.ョンガー
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:40 返信する
- 邦画は取り敢えず漫画の実写化はもうちょっと控えて、オリジナルの作品を作れる様にした方が良いと思う。まあ実写化で面白い物もあるから、一概に悪とは言わんが、流石に外人を日本人にやらすのは無理あるわ。ハガレンとか、、
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:41 返信する
-
>>102
枕営業だろ
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:41 返信する
-
>>633
自己主張激しいぞチ,ョン
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:42 返信する
-
アン・リーとかと一緒で「アジア差別としてのアジア評価」だよな
上手く作った映画が受賞してるから文句つけようが無いけど
ケンワタナベに文句言わなかった日本人は何も言えないけど韓国人は喜ぶよりなんだかかなあって態度をとるべき
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:42 返信する
-
>>633
凄え!じゃあ通貨スワップとか必要無いね!もう交渉して来ないでよ。
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:44 返信する
-
日本 ← 雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国🇰🇷がアジアをリードしている事がやっと日本人分かってくれたみたいですね
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:48 返信する
-
>>605
邦画に限らず、トーキーになる前から映画は俳優目当てで見に来る人はいたよ。ただ、日本の映画はその俳優と映像の質が悪いから完成度が壊滅的に低いんだよな。
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:48 返信する
-
>>639
おまえも、韓国人のフリなんてしてないで、韓国映画見てみろ。
邦画とは格が違うのは認めざるを得ないぞ。
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:48 返信する
-
オールド・ボーイが韓国映画として作られた時点で俺の中では韓国の方が
映画作りに関しては上という感覚ではあったな
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:52 返信する
-
主 演 山 崎 賢 人
広 瀬 す ず
ジャッッッッッッッッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:52 返信する
-
日本の完全内需向け映画と
国策で作られた韓国映画を比べてもなぁ
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:52 返信する
-
主 演 山 崎 賢 人
広 瀬 す ず
ジャッッッッッッッッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 01:55 返信する
-
>>645
なんだお前はフリじゃなくてガチョ、ンだったか
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:08 返信する
-
通訳してたのサムスン創業者の孫かよwwwww
「パラサイト」のポン・ジュノ監督(50)の壇上でのスピーチを、大きな拍手と笑顔で見守る女性がいた。今作の製作・配給会社を傘下に持つ「CJグループ」のイ・ミギョン副会長だ。韓国の最大財閥サムスングループの創業者の孫娘で、今作の製作総指揮も務めている。
159:風吹けば名無し 2020/02/10(月) 13:59:21.24 ID:pENP5eHod
>>73
製作もサムスン系やろ
75:風吹けば名無し 2020/02/10(月) 13:56:34.20 ID:s3XgFsuK0
音楽もクソ映画もクソワイらは何で勝てるんや
83:風吹けば名無し 2020/02/10(月) 13:56:52.44 ID:qG3U+EUvr
>>75
四季
85:風吹けば名無し 2020/02/10(月) 13:56:56.78 ID:XaD3Q//Q0
>>75
でも僕たちには「大和魂」があるから
90:風吹けば名無し 2020/02/10(月) 13:57:09.39 ID:E/MrJiVBr
>>85
コロナウイルス忘れてるぞ
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:08 返信する
-
>>70
そのアニメをおまエラは今までは自国産だと思い込んでたんだよなwwwww
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:09 返信する
- サムスン>中国>韓国>日本
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:14 返信する
- 小島秀夫も絶賛していた黒澤明の傑作サスペンス「天国と地獄」にインスパイアされている
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:17 返信する
-
漫画の実写化とテレビドラマの延長しか作れない日本映画界
三谷とか福田は、この映画を100回見て、自分達が撮った直近のクソみたいな作品に反省して欲しい
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:18 返信する
-
>>649
新型コロナ騒動で、いよいよ韓国・サムスン電子に「危機」が迫る
って記事あるけど大丈夫?サムスン
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:24 返信する
-
演出・脚本・俳優のレベルは日本と違いすぎるわな残念ながら
ただアカデミー賞は毎度のことながら政治とは無縁ではない
今回は崩壊寸前の米韓同盟を鑑みて空気読んだってことなんだよ
リーマンショックで日本が金出した時、おくりびとがアカデミー取った
あれと一緒ってこと
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:24 返信する
-
韓国でパラサイトって意味深な響きだな
アジアで快挙と云われても少しも祝う気にならないニュース
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:27 返信する
- これは素直に認めてあげよう そしてみたいです すごく
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:29 返信する
- ミステリーやサスペンスに関しては韓国はずっと前からずば抜けてるだろ
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:31 返信する
-
主 演 山 崎 賢 人
広 瀬 す ず
ジャッッッッッッッッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:31 返信する
-
日本映画はレベルが低すぎて他国にどうこう言える立場じゃない
韓国の方が圧倒的に上だよ
レベルが違いすぎて比べるのも失礼
騒いでる奴はどの立場からモノ言ってんだと思うわ
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:37 返信する
-
で、所詮は万引き家族のパクリなんだろ
監督もご丁寧に対談なんかしちゃってるみたいだけど
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:40 返信する
-
主 演 山 崎 賢 人
広 瀬 す ず
ジャッッッッッッッッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 02:54 返信する
- 映画自体は良いんだけど受賞ってのは韓国って国考えると流石にねw
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:02 返信する
- 韓国映画が進化したのはそうだが、同時に物凄い勢いで邦画が退化していってる
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:02 返信する
-
日本の映画が駄目なのは日本人が一番良く分かってるだろ
制作側だってどうやって安く作るか状態なのに
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:07 返信する
-
日本のは話題性だけでキャスティングするもんな
ゴミばっか
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:11 返信する
-
これはカッケーな韓国!!
てか朝日新聞に騙されて反日してるからね
朝日新聞は良心が痛まないのかな?謎だわ
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:12 返信する
-
俺はネトウヨだけど、韓国は嫌いじゃないよ
一緒に主体思想という狂気をぶっ潰そう!!!
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:13 返信する
- 興味ない
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:16 返信する
-
>>667
嘘つけわざわざ記事見といて
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:16 返信する
-
>>661
キモいよお前
ネトウヨ見苦しいわ
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:17 返信する
-
>>221
万引き家族はアカデミー賞ではなく、パルム・ドール
でもって、パルム・ドールはもともとそういうテーマの映画が選ばれやすい
パラサイトっもとってるしな
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:17 返信する
- 金持ちに貧乏が寄生して乗っ取ろうとしたら失敗してバッドエンドになる映画それがパラサイト
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:19 返信する
-
>>654
見苦しいわお前
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:19 返信する
-
>>32 >>40 >>59 >>64 >>72 >>87 >>142 >>146 >>150 >>153
アカデミー賞 日本 27-4 韓国
グラミー賞 日本 12-0 韓国
ノーベル賞 日本 27-0 韓国
フィールズ賞 日本 3-0 韓国
プリツカー賞 日本 8-0 韓国
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:20 返信する
-
>>167 >>170 >>187 >>293 >>295 >>314 >>319 >>322 >>335 >>344
アカデミー賞 日本 27-4 韓国
グラミー賞 日本 12-0 韓国
ノーベル賞 日本 27-0 韓国
フィールズ賞 日本 3-0 韓国
プリツカー賞 日本 8-0 韓国
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:20 返信する
-
>>345 >>358 >>365 >>374 >>401 >>419 >> 439 >>503 >>531 >>543
アカデミー賞 日本 27-4 韓国
グラミー賞 日本 12-0 韓国
ノーベル賞 日本 27-0 韓国
フィールズ賞 日本 3-0 韓国
プリツカー賞 日本 8-0 韓国
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:20 返信する
-
>>552 >>633 >>639 >>649
アカデミー賞 日本 27-4 韓国
グラミー賞 日本 12-0 韓国
ノーベル賞 日本 27-0 韓国
フィールズ賞 日本 3-0 韓国
プリツカー賞 日本 8-0 韓国
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:22 返信する
- ヤベーネトウヨ湧いてて草。
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:22 返信する
-
>>630
万引き家族が受賞したのはパルムドールなのでカンヌ映画祭だよ
フランスだ。
で、カンヌ映画祭は社会や時代のゆがみとかをテーマにしたものが選ばれやすい
アメリカでいくつか受賞しているが州の映画祭みたいなやつだな
どちらの監督も社会風刺をエンタメにまとめる能力が高い。方向性はちょっと違うがな
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:26 返信する
-
>>565
あれだけ自国の悪いところを皮肉りまくった映画を受け止めてる時点で
韓国人はイカレてるって認識は誤りだって気づくと思うんだけどな
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:32 返信する
-
>>587
ウパーーーーー
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:33 返信する
- 日本映画は元々たいしたことないし、日本の監督もクソばかりだから当然だろう
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:33 返信する
-
>>491
煽るの当たり前
何故なら邦画がクソつまらんから
対立も生まれるに決まってんだろカス
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:35 返信する
- パラサイト、という題名で韓国の歴史の映画かとおもた。
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:35 返信する
-
>>1
邦画なんて国内でもろくに支持されないゴミ産業じゃんwww
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:37 返信する
-
>>11
観客側も金と時間がないからな
邦画はもちろんのこと洋画の売り上げすらも悲惨
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:39 返信する
-
>半地下の部屋に暮らす、全員失業中の貧しい一家
ありがとうヘル朝鮮
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:39 返信する
-
>>15
アベンジャーズに勝つコナンすげーとか言ってたからなもう終わっとるわ
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:42 返信する
-
>>31
まともに売り上げてんのはアニメと一部刑事物な印象だけど
頭脳バトルってなんかろくなのあったっけ?
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:43 返信する
-
>>52
根拠もあげずによく反論しようと思ったなwww
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:45 返信する
-
>>18
日本人向けにも作ってないだろ。
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:46 返信する
-
>>60
おめーみてーなのが顔真っ赤で書き込むからだよwww
まんまと踊らされてやんのwww
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:48 返信する
-
>>100
演劇、歌舞伎に失礼やぞ
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:52 返信する
-
例え嫌いな韓国でも映画に関しては
日本を超えてる。
というか日本の映画があまりにも糞過ぎる
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:54 返信する
- これは素直に凄いな、名作ぽいから見てみるか
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:55 返信する
- 寄生
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 03:59 返信する
- ジャッポス敗北の咆哮
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 04:08 返信する
-
パラサイトに関しては韓国が唯一無二だろ
パラサイト大国
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 04:11 返信する
-
いや元から邦画は終わってるだろ
内向きでイケメンと美女で客釣ることしか考えてない邦画はずっとクソだったよ
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 04:13 返信する
-
そもそも邦画が世界的だったことあったか?
アニメに全敗だし基本的にクソだぞ
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 04:26 返信する
-
>>677
フルボッコで草
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 04:32 返信する
- 実際の評価は知らないが、漫画原作ならのだめカンタービレや陰陽師。妖怪大戦争やどろろは結構面白かったんだがな。最近だとゴールデンカムイを丁寧に作ればかなり面白くなれるんじゃね?
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 04:58 返信する
- 日本の芸能界は酷すぎ
-
- 703 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 05:04 返信する
-
日本映画を超えたのではなく「日本映画に追いついた」のが正解。
かつての1950年代から日本は映画に国策でカネを投じてきたし、
北野武ですら映画監督になった。
武満徹が100本以上の映画音楽を書いてるだろう。あれと同じことを韓国がやってるだけ。
そもそも韓国は町中に映画館が日本ほどない、映画を国民がはぐくもうという国家ではまったくない。
-
- 704 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 05:05 返信する
-
>>701 今後韓国映画界は「日本を超えた」というキャッチコピーで10年はそれなりに国際映画賞を獲得していくことは間違いがないだろう。
そのあとは、日本と同じになる。なぜかはいうまでもない。
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 05:10 返信する
-
たまに世界のクロサワだの世界のキタノだの、個人の才能が評価されるくらいで
業界として世界に通用した時代なんか一度もないだろ
何でも日本に張り合ってないでもっと上見た方がいいよ
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 05:33 返信する
-
これは文句なしに面白い映画だと思うよ
ポン・ジュノは映画人としては文句なしに天才だと思う
まぁちょいちょい韓国史観で日本disを入れるのが流石韓国人だなってのは思う
パラサイトもイ・スンシンがどうのとか言い出すし
過去作のSFでは悪役に無理やりな日本属性付けたくらい
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 05:34 返信する
-
音楽や映画みたいな芸術は日本じゃ韓国には敵わない
今の日本の音楽や映画見聞きすればレベルの差がハッキリわかる
-
- 708 名前: 2020年02月11日 05:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 05:36 返信する
- 実際に面白いのかもしれないけど日本超えたとかいうタイトル付けちゃうのバイトくん煽りすぎちゃう?
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 05:46 返信する
-
作品賞取るのって万人受けする映画は少ない
ダークナイトが取れないならジョーカーも難しいとは思ってた
でもおめでとう
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 05:46 返信する
-
>>88
引き合いに出す作品の何と古い事
日本の映画産業は取り残されてもうたんやな
内需内需で国内だけでずっとやってれば良いと思う
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 05:46 返信する
-
リメイク必要無いぐらい他文化の人も見れると思う
金持ちの優雅さは目の保養としてきらびやかに映像化されてるのに対比して貧困は色合いも暗くて見てて場面は少なくとも少し疲れる
色んな工夫された完成度高いこの映画に近いのは最近の日本映画では思い付かない
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 05:48 返信する
-
>>706
やっぱ韓国人ってクズだな!
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 05:48 返信する
-
>>673
そんな数字の比較出して「今」起こってる事に対して目を背けるの悲しくならない?
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 05:55 返信する
-
邦画がは客に媚びて終わったように
アニメやゲームも媚び終わりはじめてる
作家性()
エンタメなめんなよ
なんて言っちゃう揚げ足探しに必死な人種に合わせてくよ
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 05:58 返信する
-
ピエール瀧が出てるから助成金出さない文化のぶの字もない日本が敵う訳ない
全部引っくるめて反日だ何だ言ってる間にどんどん差を広げられたな
昔は日本も優れてた、っていつまで言うつもりなんだろ 「今」の話をしようや
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:01 返信する
-
>>703
そうやって言ってる間に作品賞取られちゃいました
追いつかれた日本の映画に希望はありますか?
是枝監督は反日扱いみたいですが
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:03 返信する
-
>>64
草
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:05 返信する
-
>>704
ポンジュノはスピーチでスコセッシの言葉を引き合いに出してた
そして日本の映画に対してもリスペクトがある
何もかもあっちが上で器の小ささ、視野の狭さを露呈してる間は何も変わらないよ
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:08 返信する
-
>>572
ポンジュノは前の大統領の時スノーピアサーのせいで国家に対する反逆の疑いありってブラックリスト載せられてたな
そこと戦って勝ち取った人達と、ピエール瀧が出てるから助成金出さない日本
どっちの映画が質を高めるのかって話よ
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:11 返信する
-
>>578
国策だけで作品賞取れたら世話ないわ
金で才能は買えないし、金がないと才能は輝かない
日本は才能あっても金無いし、金はあっても才能を輝かせない
映画に対して真摯じゃないのよ
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:12 返信する
-
>>354
在日やん。
-
- 723 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 06:15 返信する
-
>>717 国際映画賞というのはいくらでも取れます。日本もかつてヴェネチアでそうしてました。
韓国の映像作品が全世界を席捲、そういうことは可能でしょうか?
2-3回は可能でしょう。でもすぐ日本みたいになりますよ。
>>708 かつての日本の映画人は100%反米でしたので、アカデミー賞は縁がなかったのです。日本の数学者が昭和期にあまりアメリカに行きたがらなかったのと同じです。
しかし、韓国の映画人は実は100%親米ですので、アカデミー賞の獲得のために国策でやってきました。だから獲れただけです。
国策でやると、国際映画賞というのはすぐ取れます。でも「プレイタイム」や「サイコ」のように公開後に不朽の名作になるような映画はまだまだ韓国には難しいと感じます。
日本にはもうありますよ。「東京物語」とかね。
-
- 724 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 06:20 返信する
-
映画賞というのは、実は数学の賞と極めて近く、なんの自慢にもなりません。シンドラーのリストのように、明白な虚偽が含まれている映画だって賞は取れます。
映画の値打ちは、賞を取った後に反復して鑑賞されるか否かだと思ってます。チャップリンの殺人狂時代に至っては、最終成績は赤字でした。
今の韓国は勝新太郎が映画に出ていた時の日本と似ている。あの当時の日本は映画を世界中の映画賞に出しまくってましたから。
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:21 返信する
- 日本の映画ってヤクザ、警察、学園の三種しかないよな
-
- 726 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 06:24 返信する
-
韓国映画はビジュアルやメイクに相当癖があり、この癖が面白がられるのもせいぜい10年くらいでしょう。
こういうのは一回慣れてしまうと、次からは面白くなくなる。
日本は韓国のようにヴィジュアルで嫌味に攻めることを徹底して避けているので、韓国映画が日本で定着する可能性は低いです。
ただし、日本で受けなくたってどっかの世界で受ければいいんですから、10年ほどは韓国映画の映画賞が続くでしょう。まだまだ「韓国の小津安二郎、韓国の黒澤明」が出てきたレヴェルです。
-
- 727 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 06:25 返信する
-
>>725 韓国映画も「暴力、報復、金」の三つしかない。
だから飽きられるのも早いですよ。
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:30 返信する
-
なんで韓国が映画の賞とったらネトウヨ完全敗北やねん。
素直に面白そうよ。韓国の格差社会がえがかれていて。
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:31 返信する
-
>>720
でもまぁ助成金出なかった映画はつまらんかったしな
-
- 730 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 06:31 返信する
-
>>728 フィリピンにはですね、これを超える格差社会を描いた映画というものがありまして、、、
それもどっかの映画賞を取ってるんですよねえ。
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:33 返信する
-
>>726
日本の監督に未来の黒澤明、未来の小津安二郎が現れない間に、韓国には今現代にそういった監督が現れたって事か
韓国の映画業界が資金や才能を発揮している今の現状がその後に受け継がれていけば長く続いていくかも知れないが、そもそも日本に受け継いでいくべき監督、環境があるのか?
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:37 返信する
-
>>724
映画賞に出しまくったり、海外でも評価されていた時代の頑張ってた監督や俳優が今の日本の映画業界を見たら何て言うだろうね
日本人の映画がアカデミー賞で作品賞を取るって夢見て、我々にそれを託しただろうにね
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:46 返信する
- 管理人のIPでもハゲ治療の広告が標示されるんだな
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:50 返信する
-
jinをコメ欄含め何年も毎日のように見てきたなかで
この記事のコメ欄は飛び抜けて1番まともだな
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:55 返信する
- 役者ありきな限り日本映画に未来はない
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 06:56 返信する
- 万引き家族の続編らしいな
-
- 737 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 06:58 返信する
-
>>732 それは「使命を終えた」ってことだよ。
今韓国は「使命を実行」している最中。次は中国の番になるというだけ。
自慢になることでは、まったくない。パラサイトも映画の出来はシンドラーのリストと同じレヴェル。せいぜい。
お涙頂戴映画なので、どこの映画賞も獲れる。人権屋グレタが世界で有名になるのに似ている。
あと20-30年ほどすると、韓国の数学者や物理学者も1-2回くらいは話題になるだろう。でもそれって、もう日本は通過したんですよ。
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 07:00 返信する
-
どんだけ内容が素晴らしいかは知らんけど
朝の飯時にトイレから茶色い水が溢れるシーンを
「この場面が素晴らしいんですよ」って流すのやめようかzip
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 07:11 返信する
-
パラサイトは凄かったよ
韓国だからとか関係なく今までにない映画だった
邦画もこれからアカデミー取れるくらいの作品作ってほしいわ
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 07:14 返信する
-
>>737
そうか 通過した後の韓国も今の日本の映画業界みたいになっちゃうのか
使命を終えた日本の今の現状を知ってる韓国はそれを反面教師にして同じ道をたどらない様にがんばって欲しいね
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 07:17 返信する
- 「万引き家族」がカンヌを獲ったときに、「国の助成金で "反日" 映画を撮って世界に晒すなんて」とか言ってたバカがいたが、その見かたからすれば、「パラサイト」は「国を挙げた支援を受けてきた韓国映画界から出てきた "反韓" 映画でオスカー」なわけだけど、これもおなじように文句つけるのかな
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 07:18 返信する
-
>>37
それは映画好きとは言わない
単なる嫌韓
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 07:24 返信する
- 事なかれ主義で無難な映画しか作れず挑戦する事をやめた日本映画なんて世界から見向きもされないだろ
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 07:27 返信する
- 超格差社会韓国の闇を見た
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 07:27 返信する
-
日本の映画に言える事は一つ
「オリジナルの脚本を書け」
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 07:34 返信する
-
邦画もきっと探せばいい作品もあるんだろうけど、能動的に探さない限り
情報入ってこないから結果見ない
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 07:43 返信する
- コナン見て喜んでるようなやつしかいないしな
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 07:50 返信する
-
>>746
まあ実際評価高くて、話題になってるの見たら意外と満足感得られて良かったりする
邦画はゴミって切り捨てられてるから見られもしないのが影響してると思う。実際自分も最近なんとなく見始めたけどずーっと見る気起きなかったし
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 07:53 返信する
- くっさいくっさいゴミ記事
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 07:56 返信する
-
ボンジュノはハネケやジェイラン、ムンジウらと並ぶ現代トップの監督だと思う
しかも、彼らの作品よりも大衆向きに作ってある
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 08:05 返信する
-
>>1
とっ散らかって回収しきれない伏線
センス疑う政治的ジョーク
公開初期に観たけど何が面白いのかわからない。
Jin含めて、テレビでも面白いって言ってる人はいっぱいいるけどどこが面白いかは全く言わない。
みんな言うのは「全てが詰まった作品」(察し)
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 08:22 返信する
-
>>94
黒澤の頃だけ。世界的に評価されてたのは。
韓国自体は嫌いだが、パラサイトはいい映画だったよ。
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 08:27 返信する
- 「貧乏が金持ちと接触して〜」っていうシンデレラ的要素は常にあるんだなw
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 08:28 返信する
-
そもそも邦画なんて大したことない。
ストーリーは薄いし、技術も演出もセンスないし、役者は下手くそだし、歯の浮くような現実味のないセリフや言動だらけだし。
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 08:29 返信する
-
なんか最近の色んなエンタメ時勢やらポリコレやらで評価されるものばっかで迷走極めてると思うんだけど
早くこの流行終わんないかな
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 08:34 返信する
-
日本の映画は面白くはないのは事実。
俳優まで否定するのは違うと思う
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 08:39 返信する
-
>>703
町中に映画館が無いて嘘八百すぎるんですが…
-
- 758 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 08:41 返信する
-
>>731 まだ韓国は「国を挙げてなんとやら」なんですよ。だからこういうのはロビー活動でとっていくんじゃないでしょうか。
日本の映画は「評価されてない」のではなくて「賞レースに参加してない」だけです。参加してない国なんて世界にいっぱいあります。(リトアニアとか)
-
- 759 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 08:43 返信する
-
>>757 日本の映画館の数を調べてみるとよいと思います。どのくらいあります?これ結構あるんですよ。あと個室ビデオ屋も多い。
韓国は映画館よりもチキン屋のほうが多いですね。これは事実です。
-
- 760 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 08:45 返信する
- >>740 おそらく30年後は韓国の映画ではなく、民主化に向けて頑張る中国やカザフスタンが賞レースに入るでしょう。まだまだ未開拓国家は多い。
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 08:46 返信する
-
>>756
邦画の役者はカンヌ国際映画祭の最優秀主演男優賞を史上最年少で獲得した作品誰も知らないを誰も知らない。もう14年前だから
というか最近もカンヌ国際映画祭の最高賞のパルム・ドール受賞してたり意外と良い映画ポツンと出たりするけど、99%見ないでクソって評価してるかな
-
- 762 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 08:47 返信する
-
>>743 映画はものすごく金がかかるでしょう?韓国は俳優にバイト代くらいしか払ってないですからね。
野球選手の年俸は2000万くらいです。億もらえるスターは全然いません。
このように国民全員がカネを持っていない国家は、国策で映画や美術や音楽をやります。そうすると勝利します。かつての日本がこうでした。
-
- 763 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 08:49 返信する
-
>>756 なぜつまらないかというと、「日本には演劇大学がない!」
これができるようにならないと無理だと思います。ドイツにはあります。
-
- 764 名前: せみころーんさん 2020年02月11日 08:53 返信する
-
>>752 よくなるのは当たり前、という見方もあります。
なぜかというと「ヘル朝鮮」だから。
題材が受けるし、素人にもわかる。わかりやすいと賞は入る。
逆に言えばわかりにくい映画は賞が取れないってことなんですよね。名作でもね。
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 08:55 返信する
-
実際面白かったし
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:04 返信する
-
>>37
嫌韓もわかるが所詮コンテンツを潰すのはオタクだと分かる意見だな。
映画が好きなんじゃなくて日本が好きなんだろ?
成長もせず事なかれ主義なままではきっとこの国は終わる。
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:07 返信する
-
外国受けする映画って結局はグロとバイオレンスだと思った
この部分が無ければ特にインパクトは無い
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:08 返信する
- ネトウヨ,怒りの現実否定
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:14 返信する
-
>>39
わりとガチでこれ。
韓国人の得意技を題材にしたから面白く出来たんだろうな
パラサイトを韓国人より上手に出来る種族は地球上に存在しないからな
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:14 返信する
- 結局暴力描写かw
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:14 返信する
-
>>42
いまの日本の現状を省みないこのコメントこそ反日の証拠である。
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:26 返信する
- カズヒロが日本では難しいって言うくらい日本の映画界は腐ってるんだろう
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:29 返信する
-
ポンジュノ、イチャンドンの映画は凄い。正直才能が突出してる。これは韓国がどうとか言う前に認めなければならない。そこからどう学ぶかが日本映画界の未来につながるはず。
とりあえず量産型壁ドン俺様映画の数減らしてください。
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:30 返信する
-
>>399
おまえこそ頭大丈夫か?今や映画なんてネットで世界中のものが見れるんやでw
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:34 返信する
- アイマスのドラマも好評だったらしいからな、韓国
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:35 返信する
-
今朝2/11の朝日新聞は酷かった。複数面に渡り、この映画の記事を掲載。挙句の果てには天声人語までこの映画。これだけみてもこの映画のヤバさがわかるだろう。
対日情報操作予算が3倍計上された韓国の影響だな。
伏線なんて全くない犯人と殺人のオンパレード映画。これを格差というオプラートに
包んで意味ありげにしている。まあテレビ放映すればみんなにバレることだわな。
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:44 返信する
-
すごいやん、韓国の映画は昔から良いものは良いよね
だからって日本と比べる必要はないと思うけど
日本は別に良さがたくさんあるんだしさ
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:58 返信する
- タイトルも朝鮮語にしろよ
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 09:59 返信する
-
記事のタイトルの意図が明白で気持ち悪い
担当のバイトは才能がないから、早々に挿げ替えたほうが良い
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 10:03 返信する
-
>>37
お前のようなクズが映画好きを名乗るな
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 10:03 返信する
-
こんな記事で800近いコメ数出すから
嫌われるんだしネトウヨは日本の足を引っ張ってる
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 10:06 返信する
-
そう、よかったねとしか
映画なんて上下なんてないし、合う合わないでしかない
ぶっちゃけ映画ってエンタメ自体が下火なんだよな
アメリカでもまともな脚本家はドラマかゲームにいってるし
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 10:24 返信する
-
実際C級映画ファクトリーと化した日本映画業界じゃ太刀打ちできないだろ。
「カメラを止めるな」レベルの映画がもてはやされる時点でね。
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 10:28 返信する
-
この映画
韓国社会の恥さらしを
晒してるだけの恥さらし映画だよね
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 10:29 返信する
-
日本には コナン があるから
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 10:33 返信する
-
>>782
凄い浅い知識で適当に語ってるでしょ
近年映画の脚本豊作なのに自分が見ないから決めつけるんだよな
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 10:43 返信する
- 邦画なんてほめる部分探すほうが難しいし残当
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 10:59 返信する
- AKBとジャニ漬けのジャッポップも、K-POPにいいように蹴散らされてるからなあ
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:02 返信する
-
>完全に日本映画超えたわwwww
メジャーリーガーにたいしてマイナーリーガー超えたからすげぇ、みたいな事いうな
恥ずかしい
だいたい日本映画自体が海外に遠く及んでないだろ
アメリカのTVドラマに勝てるかどうかも疑わしいレベルなのに
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:14 返信する
- へぇ〜興味ないわ
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:37 返信する
-
>>790
興味ないの人間わざわざ見る馬鹿
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:39 返信する
-
>>786
いや、質に関して上か下かはあるよ流石に
オタクに恋は難しいとかどう思ってんの?
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:39 返信する
-
>>777
日本の邦画終わってるよ
良い作品は一部
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:40 返信する
-
>>756
どの俳優のこといってるん!
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:41 返信する
-
>>728
ネトウヨがこのコマでもマウントとってるからそう言われんだよ。実際にノーベル賞とったときも韓国のこと持ち出してマウント取ってたし
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:44 返信する
- 金持ちに貧乏が寄生して、乗っ取ろうとするけど失敗するバッドエンド映画
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:46 返信する
-
>>790
興味あるくせにd(^_^o)
本当に興味なければこの記事開かないし、わざわざコメントも書き込まないよぉ( ^∀^)
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:47 返信する
-
>>787
オタクに恋は難しい
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:51 返信する
-
>>645
山崎賢人も広瀬すずも美形だからファン多い
だから演技力頑張れってな
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:53 返信する
-
>>651
日本はテレビドラマも酷いと思うの
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:53 返信する
-
>>653
韓国は若手俳優も演技上手いんだよなあ
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:56 返信する
-
>>792
なんで「映画ってエンタメ自体が下火とか、アメリカでも真面な脚本はゲームやドラマ」とかデカイ主語使って映画批判してるのに、オタ恋とか直近で叩かれてる国内のクソ映画を上げて、ゲームやドラマが上だと思ってるのならやっぱりペラペラの浅い知識じゃん
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:56 返信する
-
>>782
ぶはははははは!
これぞ、負け惜しみの美学だな!
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:57 返信する
- そう、よかったねとしか(震え声)
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:57 返信する
-
パヨちゃん歓喜www
こりゃ日本捨てて移住するしかねぇよなぁ!w
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:00 返信する
-
これが例えば、百田尚樹原作の戦前日本崇拝映画だったりしたら、
ネトウヨも手の平返して声高らかにアカデミー賞を絶賛するんだろう?
そんときゃ俺も「そう、よかったねとしか(震え声)」って負け惜しみ言ってやんよ
だから勝ってみせろよ?ほれほれw
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:44 返信する
-
>>156
漫画アニメゲームは質よりも中途半端なエ◯に走ってるからいずれ抜かれるだろうね
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:24 返信する
-
いいんじゃねえの?日本は日本で
金にならんからて洋画とか公開されなくなったらヤバいけど
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:41 返信する
-
>>805
ネトウヨって反日だよなぁ
日本を役に立たないネトウヨだらけにしようとしてんだから
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:50 返信する
-
漫画やアニメは日本の強みではあるけどその辺はキャラクター文化が強いから
映画(ドラマ)もそれに引っ張られておかしくなってる気がするな
俳優の演技にしてもキャラが立ってればOKみたいな雑なのが多々見られるし
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:07 返信する
-
監督も役者も、能力じゃなく半島系のコネばっかりで劣化してるし、しゃーない
あらゆる分野で日本の競争力が落ちてるのは全部それ
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:29 返信する
-
>>811
事務所のゴリ押し配役と電通とかの大手ゴミがのさばっている邦画は腐っている
万引き家族みたいなものかと思って映画館で観たらそれ以上で驚いた
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:31 返信する
-
>>809
だって焼肉ドラゴンの際、見てもいない演劇を鑑賞したこともなくて内容を調べていない糞ウヨが「反日映画」と決めつけていたじゃん
糞ウヨ(ニット&生活保護か同等の馬鹿)はその程度だもんwww
内容を見たり調べたりしてから語れよって思った
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:31 返信する
-
ケチつけるつもりもないけど日本でこんなの話題にすらしなくていいよね。あの国に興味がないから
ネトウヨガーとはじまるアホ、日本映画を超えたわwwというバカな釣りタイトル。日本サイトであってこれ
その程度の安い自慢や日本下げアピールに利用するだけの話題でしょ?そいつらこそが映画ジャンルやこの作品に悪い印象しか与えてないんだわ
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:33 返信する
-
>>814
あのアメリカがアメリカのための賞で4冠という現実を見た方がいい
日本というより邦画が情けないだけだよ
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:45 返信する
-
韓国の映画業界はハリウッドから学ぼうという姿勢が昔からあったもんな
よそはよそ、うちはうちというスタンスではどんどん置いていかれる一方だわ
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:21 返信する
- なんというか内容が実に韓国らしいというか象徴的な感じだな
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:23 返信する
- くせーぞガイジJIN
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:34 返信する
-
韓国ドラマは完全なフィクションはクソだけど、社会問題を取り上げてる的なやつは面白いからな普通に。
放送機材も日本からの輸入だし、脚本さえよければいいものができる。
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:43 返信する
-
日本の映画は出したい役者ありきやからな
内容なんてどうでもいい
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:33 返信する
-
あーそういうこと
だから発狂してる人がいたのね
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:46 返信する
-
>>814
ネトウヨガーとか言ってるの君だけみたいだねえ
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:24 返信する
- 邦画なんかもとから糞やろ
-
- 824 名前: 2020年02月11日 17:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:38 返信する
-
寄生虫wwwwwwwwwwwwwwwww
なんて皮肉を利かした
題名wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:40 返信する
-
寄生虫 = 韓国在日
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:47 返信する
-
なんでキレてるやついんの?
韓国が勝手に絡んでくるだけなんだっていつも言ってるのにw
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:50 返信する
- この映画で韓国民族共がまた調子に乗るだろうな。この映画は卑劣で卑屈な韓国民族を皮肉った映画だろ?
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:54 返信する
- 恐らくアカデミー賞を主催する連中にワイロを渡したんだろ。この下らない映画が賞を取るのは不自然だよ。
-
- 830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:56 返信する
- カメラを止めるなが流行るんだぞ
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:57 返信する
-
>>119
ふざけんなあんな人間以下の猿何ぞ認めん
-
- 832 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:59 返信する
-
>>241
あんな人間以下の猿見下して当然だろうが
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:03 返信する
- 韓国民族のろくでなしっぷりを体現した映画だし、賞自体韓国民族に対する皮肉だろ?
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:04 返信する
-
>>666
韓国民族なんざ絶滅すればいい。
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:06 返信する
-
>>739
この映画はワイロ渡した受賞したんだろ?何が今までにない映画だよ笑わせるな
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:08 返信する
-
>>621
受賞何てワイロを渡した結果だろ。韓国民族は卑劣な屑ばっか。
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:09 返信する
-
>>658
何が韓国が上だ笑わせるな。あんな下等民族認めるか
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:10 返信する
-
>>564
何が評価するだよ笑わせるな。下等民族韓国の分際で
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:44 返信する
-
これクソ面白いよ アレルギー持ってない奴は観るといい
しかもこの監督、韓国政府の再三の攻撃に耐えて映画作ってたからね
そのあと政府は「我々が育てた」とか言ってるからほんと政府はクズ
-
- 840 名前: 2020年02月11日 18:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 841 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 20:13 返信する
-
まあ、日本の映画なんてアイドル事務所の圧力で芝居のへたくそなアイドルを主役に登用とかアホな事平気でするからな
しかも漫画やアニメ原作でコスプレショーしてるようなのばっかだし
韓国の映画がどうとか以前に邦画全般が酷過ぎる
-
- 842 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 20:17 返信する
-
数年前からアカデミーもネタ切れで切り売り始めてから見てねーな
いくら金積まれたとはいえラ・ラ・ランドとか糞過ぎたし
今年は松たか子歌ったり韓国映画とか流石にアホでも気付かれるだろ
-
- 843 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 20:58 返信する
-
>>842
みてからいえ
-
- 844 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 20:59 返信する
-
>>839
どこも政府は変わらんな
-
- 845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 21:03 返信する
-
>>839
でも韓国政府は国費をエンタメに使ってる
だから人材育ったんだろ
そこは認めるぞ
-
- 846 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 21:04 返信する
-
>>828
お前も日本がノーベルとったら盛り上がるからwinwin
-
- 847 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 21:10 返信する
-
>>829
ネトウヨ涙拭けよ
-
- 848 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 21:11 返信する
-
>>819
韓国ドラマ面白いが?フィクションなら大河もフィクションだろアホ
-
- 849 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 21:12 返信する
-
>>821
発狂してるって誰が?ネトウヨなら発狂してるけど
-
- 850 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 21:19 返信する
-
まぁ韓国映画にもゴミみたいなのはあるけど客の見る目は日本よりシビア
19年の日本映画興収ランキングとか見てもほとんどゴミやから絶望感あるわ
-
- 851 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 21:33 返信する
- 超えたも何もとっくに韓国映画の方がクオリティ高いんですがそれは
-
- 852 名前: 2020年02月11日 22:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 853 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 22:53 返信する
-
日本国民のせいにしてる人居るけど業界が腐ってて無能しか居ないからまともな映画作れないだけだぞ
腐ってるのは分かり切ってるし将来性も薄いからまともな人はゲームや他の業界行って映画は避ける
-
- 854 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 23:35 返信する
- バカサヨ日本映画人の皆さん、脱糞してる?www
-
- 855 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 23:50 返信する
-
ワイロとかあほみたいな情弱発言はやめとけってw
アカデミー賞ってビルボード並みにクソ仕様になったんだよw
答えはそういう事よ
-
- 856 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 04:02 返信する
-
>>128
邦画は、ハリウッドみたいな夢のある方向の映画を作ろうとしなかったから
アニメの作り出す世界に大人も子供もキャッキャと喜んで観に行くようになったんだよ。
SFとか魔法とか出てくる作品なんてほとんど無いでしょ。
-
- 857 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 04:55 返信する
-
是枝以外にも白石和彌とかいるやん
入江悠に吉田大八とかもいい監督だし
女性監督でも呉美保や西川美和とか良い映画作る人はいる
邦画でもいい監督、いい映画はあるが
出資する側や広報する側がゴミクズすぎる
上のような監督の作品をどれぐらいの観客が知ってるのかって話だわ
-
- 858 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 07:55 返信する
- 日本映画を馬鹿にしてるのがことごとく韓国人ってもうね。、
-
- 859 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 09:20 返信する
-
日本の映画も音楽も一部のマニアやオタク向けのニッチな市場だと認めてしまえば楽になるぞ。
俺はゲームでそれを理解した。洋ゲーは洋ゲー、和ゲーは和ゲーだ。
-
- 860 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 09:22 返信する
- イケメンとJKが付き合う映画でアカデミー賞取れると思ってるやつらだからな
-
- 861 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 09:44 返信する
-
故意にミスリードさせる内容は良かったな。
半地下→貧しいが故に犯罪に走る家族の悲劇 ×
半地下→心が半地下。貧しさはただの一端で人間の悪意の象徴家族 ◯
ジョーカーはまだ「こうなれば彼はジョーカーにならなかったのでは?」という
救いの道があったけど、半地下家族は最初から最後までクズ一家で、
貧乏か金持ちかは実は関係なかった。
-
- 862 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 12:46 返信する
-
>>721
才能ないなんて誰も言ってねえだろハゲ
何様だカスカス
-
- 863 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 12:50 返信する
-
>>622
アニメもつまらないぞ
-
- 864 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 12:51 返信する
-
>>631
あと国が見捨ててるしお金があってもそこじゃないだろってところに使って上級国民がポッケないない
-
- 865 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 13:17 返信する
-
>>558
それでも邦画レベル低いやんかー
ドラゴンボールハリウッドはうんこ
-
- 866 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 13:21 返信する
-
>>346
みてからいえ
-
- 867 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 13:33 返信する
-
>>366
何言ってん?
-
- 868 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 13:43 返信する
-
>>386
退化してしまいますた
-
- 869 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 13:57 返信する
-
>>440
天気の子はつまらん
-
- 870 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 14:47 返信する
- アベゴミクズの不正を暴くドキュメンタリー作ったら作品賞取れただろ
-
- 871 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 15:14 返信する
-
政治と文化を切り分けられないのは統合失調症の特徴よ
坊主憎けりゃ何とやらっていう連中はネトウヨとかフェミに多いよな
-
- 872 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 16:06 返信する
-
>>854
映画業界もテレビ業界もパヨクだらけ
ネトウヨは一体何ができんの?
-
- 873 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 17:53 返信する
-
>>774
邦画みろよハゲ
-
- 874 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 17:54 返信する
-
>>515
トトロは最高だよ
-
- 875 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 17:54 返信する
-
>>773
壁ドン映画ってお遊戯会だよな
-
- 876 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 17:56 返信する
-
>>802
邦画のことかと思ったんだよタコ
-
- 877 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:08 返信する
-
邦画界が腐ってるのはガチ
-
- 878 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:14 返信する
- 日本に寄生する韓国、その卑しい人間性が実によくにじみ出ている。アメリカでも、職場にいる韓国人がこんな連中だと、話題騒然。
-
- 879 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月14日 00:19 返信する
-
>>878
韓国映画の記事にパラサイトしまくってるネトウヨに言われてもって感じだろ
-
- 880 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月02日 13:59 返信する
-
>>75
知性が低すぎて理解できないだけなのでは?
🤔
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。