
新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF:時事ドットコム
<記事によると>
国際通貨基金(IMF)は10日公表した日本経済に関する年次審査報告書に関し、新型コロナウイルスによる肺炎感染の拡大は「新たな景気へのリスク」と警戒感を示した。高齢化による社会保障費増大で財政悪化が深刻になると懸念。
消費税率を2030年までに段階的に15%へ引き上げるよう提言した。
財政赤字が膨れ上がる中で「債務持続性のリスクを減らすため、緩やかな消費税増税」を求めた。消費税率を30年までに15%に引き上げれば、財政赤字が国内総生産(GDP)の2.5%分減ると試算。社会保障費削減などと組み合わせることで、赤字は最大6%減らせるシナリオを示した。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
今、働き方改革をしていますが、先進国のアメリカはGDP成長率3%以上が巡航速度だが、日本も今、未知の方法も含め日本経済も経済成長率3%以上が巡航速度になれば、年金問題、少子高齢化問題、学びや勤労の機会の平等の問題解決化等
提言を真摯に受け止めて早期に消費税率を引き上げるべき
え?
ちょっと待ってよ。。。
これ以上国民に負担させてどうすんねん。。
馬鹿にしすぎだろ
新型肺炎治すこと考えろや❗️
お父さんの借金が多いので、子どもたちに代理返済させる額を増やします、みたいなもん。
早速来たわなドアホ!消費税増税!
つけを払わされるのは国民、しゃーないわな、見て見ぬふりの文化やし
ここぞとばかりに、増税計画ですか…
なんで自分の金で物買うだけで国に徴収されんねん。
ここまでくるとさ、
世界は日本の経済破綻を狙ってるように見えるよね。
えぇええええええええええええええ

15%かぁ〜おそかれはやかれって感じなのかしら??

![]() | あつまれ どうぶつの森 -Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナル2段ミニランチボックス 同梱) 発売日:2020-03-20 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4 発売日:2020-02-20 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:40 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
_
/  ̄  ̄ \
/、 ヽ
|・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ / } ;'ー---- 'i、 パンパン
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2020年02月11日 11:40 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
_
/  ̄  ̄ \
/、 ヽ
|・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ / } ;'ー---- 'i、 パンパン
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 3 名前: マッスルウィザード 2020年02月11日 11:40 返信する
-
>>1
【魔法使いと黒猫のウィズ】
_
/  ̄  ̄ \
/、 ヽ
|・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ / } ;'ー---- 'i、 パンパン
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:41 返信する
- 日本潰したいだけの売国奴集団だろ?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:41 返信する
- 社会保障制度見直せっての
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:42 返信する
- アベノミクス成功
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:42 返信する
-
10%でもまずいのに上げてどうするの?アホか
外国人への生活保護はいつまでやるの?それ先に潰すのが筋じゃない?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:43 返信する
- 馬鹿じゃねぇの
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:43 返信する
-
提言を真摯に受け止めて早期に消費税率を引き上げるべき
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:43 返信する
-
>>1
飯塚幸三「高齢者が安心して運転できる外出できる世の中になってほしいものです」
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:44 返信する
-
財務省の出向先
あとは分かるな?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:44 返信する
- 結論 安倍が悪い
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:44 返信する
- 任天堂無能
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:44 返信する
- 自民でやるといったらたぶん もう一度下野させられるぞ。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:45 返信する
- 15%になったらすぐに20%にしろって言うぜ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:45 返信する
- 高齢者の保障を段階的に引き下げればいいのでは?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:45 返信する
-
日本の土地は日本人のものじゃないからね
仕方ないね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:45 返信する
-
日本の政策は先進7か国間で最も費用対効果が薄い
税金を垂れ流してるのと変わらんからまずは予算使い捨てありきの政治をやめろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:45 返信する
-
この流れは20% 25%へとどんどん続く
自民党が解体されてまともな保守政党が現れるまでは続くと思う
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:46 返信する
-
>>15
いーや30%
倍プッシュだ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:46 返信する
-
消費税だけじゃなくて
保険やら年金やら還ってこないもん払いまくってるからな
細々したもんを何個もとって誤魔化してるだけですでに総額はかなりのもんだぞ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:46 返信する
-
とりあえず安楽死制度作って無駄な医療費減らせよ
回復の見込みもない人を生かす事に意味はない
介護で労働力を奪っている場合じゃない
あと議員を減らせ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:46 返信する
- オリンピック費用のツケを払わせようってか…ポケットマネーから出せや
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:47 返信する
-
国民というか中小企業全部潰すつもりだなこれは
そして全て外資系に切り替えるという
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:47 返信する
-
上げるべきは先進国に比べてクソ安い資産税だろ
経済回せ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:47 返信する
- そして20%へ…
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:47 返信する
- 家庭菜園とか流行りそう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:47 返信する
- 緊縮脳がここにも湧いてますね…
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:48 返信する
-
>>17
日本は中国人がauPayに沢山群がる国だからね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:48 返信する
-
>>1
メタルクラスターの何が凄いかって
必殺技を使わずにライオンレイダーをバッタの群れだけで倒したところだよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:48 返信する
-
>>13
一日中同じことを書き込む人生ね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:48 返信する
-
WHOといいIMFといいアホな機関だらけだな
何処に忖度してるのか分かりやすいわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:48 返信する
-
年金マジ無駄やん
貰えたとしても税金でがっぽり持ってかれる
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:48 返信する
-
老人から金取れ 自給自足させろ
もう少ない老人を皆で支える時代じゃねえのは誰もが分かってるだろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:48 返信する
-
日銀が刷った金は結局不況の日本では投資されずに
中国やアメリカに投資されてアメリカの株価を押し上げてる
だからアメリカは文句言ってこないわけ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:48 返信する
-
>>21
欧州じゃ消費税20%は普通って言うアホがいるけどそういう国は所得税が無かったり安かったり医療や教育が事実上無償だったりするからな
日本は搾取構造の多重課税国家
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:49 返信する
-
世界の嫉妬がヤバい
日本の経済を回復するには国際機関へのお金を止める必要がある
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:49 返信する
-
>>4
日本から金をむしり取りたいだけです
日本国民は世界(白人様)のATMです
大人しく白人様に金を貢ぐのです
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:49 返信する
-
この時期の道路工事なんか見ても
役人も税金使い切る事しか考えてないしなぁ
増税増税って 当然必要なとこには回してほしいけど無駄失くすことも考えてほしいわ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:49 返信する
-
自民政権である限り、これは預言と言っていい
奴ら増税党はグルだから喜んで従うよ。そして自身の給料はアップw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:49 返信する
- 財務省の職員だけ消費税1000%にすれば少しは頭使おうって思うだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:50 返信する
-
逆だろバカ
税率下げ時だよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:50 返信する
- ふざけんな消費税廃止しろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:50 返信する
-
>>39
予算使い切るために無意味に穴掘って埋めるのに毎年何千億と使われてるとか馬鹿らしい
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:51 返信する
-
>>4
日本の税収は国の規模のわりに低すぎるんだよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:51 返信する
-
消費税上げるのはいいけどどのように還元してくれるの?
3%→5%→8%→10%の推移を経験してるけど全然還元されてる実感わかないよ
消費税高いとこの海外は医療費無料やら学費無料やらフッ素入り水道水導入やら還元してくれてるけど
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:51 返信する
-
>>4
既に経団連は消費税15%を容認し、政府も2025年を目処に引き上げ法案提出を検討しているぞーwww
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:51 返信する
-
>>41
財務省職員「どうやって我々の消費税だけ1000%に決めるんですかぁー?少しは頭使いましょうね僕ちゃんwww」
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:52 返信する
- タカリヤIMF潰れちまえ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:52 返信する
-
民主党よりマシと言っておけば15%だろうが30%だろうが国民は受け入れるさ
だって国民は馬鹿だから
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:52 返信する
-
金がないから支出を減らすという方向には行かないよね
何とは言わんが最大のボトルネックがあるだろうに
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:52 返信する
-
>>39
その道路工事してる業者も下請けの下請けの下請けの下請けという事実
中抜大国日本
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:52 返信する
-
>>46
全部年金制度の維持に使われてるよ
いたちごっこだからまたすぐに足りなくなるけどね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:52 返信する
-
>>16
俺らも行く道
ムダを削るのが先
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:52 返信する
- これが敗戦国の末路よ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:53 返信する
- 政府「賃金上げて消費税あげたらうち儲かるやん。さっそく施行したろwww」
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:53 返信する
-
>>3
財務省 ニコニコ大百科 IMFとの関係
IMF(国際通貨基金)副専務理事は慣例として財務省を退官した人物が着任する。その為、財務省の見解に沿った発表がIMFの見解として日本のメジャーメディアに流れるとされる。その主な内容が「日本の財政は破綻状態であり、消費税増税を一刻も早く実施せねばならない」というものである。上記、消費税アップキャンペーンにIMFを利用しているのである。故に、IMFが日本の財政について見解した場合、それは財務省のコメントだと認識してほぼ間違いない。現在、IMFとしては先進国に緊縮財政を求めたことは誤りだったと結論づけている。ただし、注意書きの中で、「日本だけは財政健全化を緩めない唯一の例外とする」と読みにくく記載がある。これはIMFに財務省が多くの職員を派遣しており事実上下部組織化しているため、財務省の意見を組んで無理にねじ込んだ結果表記がおかしくなってしまったものと思われる。なおIMFに対してこれほどの影響が出るのはそれだけ、日本がお金を出したり貸したりしている事の裏返しである
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:53 返信する
- アベ天才www
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:53 返信する
- 火炎瓶
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:53 返信する
- 消費税上がった今日なのにもう増税の議論するのどうかと思う
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:53 返信する
-
日本の事に口出ししてくんじゃねーよ
だったらIMFは他の国にまず口出しするべきでは?
ギリシャのあのヤバイ状態は改善できたの?ジンバブエはお金の価値が暴落しまくってるのどうなった?
それらをちゃんと再建できてもいないのにターゲットを変えて日本に口出しする権利お前らにないだろ
日本の経済を潰したがってる海外の連中が裏で金払ってIMFにそう言わせてたりしてもおかしくないわ
信憑性ないわ
-
- 62 名前: 名無し 2020年02月11日 11:53 返信する
- やってられないから海外移住するわ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:54 返信する
-
>>22
今の20〜30代ぐらいの、搾取され続けてる層が老人の頃には
安楽死導入するかもな
搾取され続けて、最後はマトモな医療も受けずに早く死ねって事だ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:54 返信する
-
>>1
【悲報】JINさん、まーたデマを拡散してまうwww
ヴィーガンさんの間でとんでもないペットが流行してしまう!何がしたいんだコレwwww
2020年02月10日11:20
↓↓↓JINさんのコメント↓↓↓
やる夫「散歩は犬のためにやってるのであって
人間が散歩したいわけじゃないから白菜使う意味はないような…」
やらない夫「やめとけ、ロジハラって言われるだけだぞ
そういう常識が理解できないからヴィーガンやってるんだ」
↓↓↓真相↓↓↓
ネット上の情報検証まとめ@jishin_dema
「キャベツ(白菜)を散歩させるのがヴィーガンの間でブーム」→誤り。
写真は2014年のアートパフォーマンスの様子(パフォーマンス自体は2000年頃から)で、ヴィーガンとは関係ない。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:54 返信する
-
>>60
元々、国民の怒りが本当に爆発する寸前まで引き上げられるだけ引き上げようという魂胆なんだろ
大規模デモが起こらない限り青天井で増税し続けるよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:55 返信する
-
そら上げるだろ
だっておまえら文句の一言ねーもんw
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:55 返信する
-
>>46
学費無料はすでに手を付け始めた 医療費無料は無理だ、ジジババが多すぎる、消費税50%にしても足りん。無料ならと毎日井戸端会議しに病院いくからな。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:55 返信する
- 老人運営の国だから老人優遇の制度がまかり通ってしまうのは当たり前。文句あるならお前ら自身が議員立候補して大臣に出世して変えるしかない
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:55 返信する
-
>>34
安心しろ俺らが老人の頃にはそれが現実になってからw
若い時は摂取され俺らが老人になる頃には自給自足を強いられる
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:55 返信する
- 頭悪い爺ばっかじゃん
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:56 返信する
-
>>61
ギリシャはIMFの言う事を素直に聞いてあんなことになったんだからケツくらい拭いてやっても良いと思う
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:56 返信する
- まるで増税によりGDPが減らないかのような計算、バカだろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:56 返信する
-
>>55
お前は自分の国の心配をしろwwww
日本なんかより遥かに先に終わるぞ。
必要量に全く足りてないのに、フッ化水素の輸入が一部再開ってだけで喜んでる馬鹿は危機感が足りない。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:57 返信する
-
>>20
ふつう、60%だよね?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:57 返信する
-
>>5
一般会計予算の内訳で4分の1が借金返済
赤字国債を刷れば刷るほど返済額が増える自転車操業だww
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:57 返信する
-
>>72
そりゃ上級まわりのことしか計算に入れてないもん当たり前
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:57 返信する
-
>>11
分からない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:58 返信する
- 選挙行ったんで文句いっていいの?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:58 返信する
-
>>74
60%は計算が面倒って人も居るだろう。100%にしよう!
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:58 返信する
-
国民にこれ以上負担強いる前に
・予算額オーバーして公金で自身の支持者に大判振る舞いしてる首相
・血税で愛人の女官僚と不倫旅行を繰り返しスイートの宿泊してるハゲオヤジ
etc.の無駄遣いをどうにかしろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:58 返信する
-
世界一の糞腐れゴミ屑産廃陰湿災害奴隷汚物大国日本!!!
いや〜さすがっすね。さっさと滅びろ腐れ大国
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 11:59 返信する
-
先のことが見えないやつが安易に消費税引き上げを唱えるんじゃない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:00 返信する
-
病院行くと暇つぶしに通院してるようにしか見えない余裕しゃくしゃくの爺さん婆さんで溢れかえってんだよな
そいつらが終わるのを待合室で待ってる俺の1時間はなんなんだってなる
老人の医療費にいい加減メスいれてほしいわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:01 返信する
-
IMFに声を大にして言いたい
消費増税しても、この国のトップは金をうまく使えない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:01 返信する
-
IMFは無能な暴力団
取り立てしか能がない
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:02 返信する
-
だから増税最終目標が30%だって言ってるだろ
安倍は最初増税しないと言っておきながら10%にしたけど
お前らは安倍しかいないって言ってんだから黙って増税も移民も
安倍ちゃんサイコーって受け入れてればいいんだよ
安倍しかいないんだろwwwwww それでいいじゃんwww
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:02 返信する
- 自国より他国が大事な馬鹿安部晋三の責任
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:02 返信する
-
この国のあの程度の還元で税率15%は草
税率だけ他の国真似して中身はそのまま若しくは劣化のクソ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:02 返信する
- 海外にいい顔するためにばらまいてる金止めたら本当は立て直せるでしょ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:02 返信する
- GNIが低い日本に、これ以上増税されても困る
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:02 返信する
-
15ですむのか
もっと上げるだろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:03 返信する
-
消費税導入から景気停滞し続けてたぶん日本の国民性に合わない税制なんだよ
下げるのは無理でももうこれ以上は上げない宣言するだけでいい方向に行くと思うんだよね。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:03 返信する
- 安倍が「体持ってくれよ!消費税3倍だぁ!」ってやってるboketeが現実のものになりそうだな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:04 返信する
-
>>82
逆だろ。
先のことが見えないやつが安易に消費税引き上げ反対を唱えるんじゃない
専門家でもないやつが増税したら経済破綻する、とかぎゃあぎゃあ騒ぎすぎなのが問題を大きくしている。
お前らど素人だろ、まずそれを認めろ。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:04 返信する
- デモ起こすだけ香港のほうが賢かったな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:04 返信する
-
増税しなかったら大変なことになる、て言ってるだけだろが。
どっちも地獄なんだよ。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:05 返信する
-
年寄りのために増税しろってか
今でも相当切り詰めて外食とか一切しないのに
これ以上どうしろってのよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:05 返信する
-
白人様たちは「自分たちが優れている」と証明するためにはw
どんな手を使ってでも手段を選ばずにくるからなぁww
なんの意図があって提言してくるのかわからないからなぁwww
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:06 返信する
- IMFに出向してる財務官僚が消費税増税のために暗躍してるからな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:06 返信する
-
低額で高度医療を受ける目的で
数カ月滞在し日本の保険制度を利用して治療する外人が流れこんでる
高齢化延命治療生活保護増加
寝たきり期間世界一の日本は医療費増加
20%25%と言われても驚かない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:06 返信する
-
>>91
消費税導入なんてありえない⇒3%で済むのか⇒5%で済むのか⇒10%で済むのか(8%は段階的に引き上げるって言ってたし・・・)⇒15%で済むのか
どんどんハードル下がっていってるぞ。竹下以前の頃の0%に戻そうぜ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:07 返信する
-
>>36
欧州には累積赤字1100兆円の借金が無い!
日本は一般会計予算(102兆円)の内訳で24兆円が借金返済
しかも税収は62兆円
とても欧州のような社会保障は出来ない
日本人は韓国だけ見てろ草
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:07 返信する
-
増税して社会保障に当てるとかいって当てなかったじゃん
誰が信用するの?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:08 返信する
-
老人の人数で年金受取額変動性いれれば解決
それか老人の医療費3割負担
老人に優しい社会になりすぎてるのが問題
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:08 返信する
- 消費税廃止が妥当
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:09 返信する
-
>>1
ち〜んこ怒りの精子ピョロピョロ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:09 返信する
- せいぜい雑魚共に搾取されてろ笑
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:10 返信する
-
>>94
ブーメランw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:10 返信する
-
だから何で歳入を増やす議論ばっかなんだよ
普通出てくものを見直してから借金だってするだろ
国民じゃなくて何とでも扱える奴隷だと思ってるから容易くそんな発想になるんだろうよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:10 返信する
- 財務省潰さないと日本経済潰される
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:10 返信する
-
15%はまだ良心的なほう
5年以内にしろだとかなり大変だけど
10年後にはには15%になるだろうな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:11 返信する
- そもそも今の30代より若い世代は生まれながら老人どもによって大量の借金背負わされてるのがわかってない。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:11 返信する
-
消費税は本当廃止するべき
足りない金は色々予算を減らしていく方向じゃないとだめだ
今の政府は一度上げた生活レベルを落とせない貧乏みたいな状態になってる
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:11 返信する
-
でもやるんだろ安倍はバカだから
そして国民はますます物を買わなくなると
国はどれだけ景気が悪化しても天候のせいで知らんぷり
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:12 返信する
- 30%にしようぜ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:12 返信する
- 奴隷大国日本
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:13 返信する
- 15%かぁ〜おそかれはやかれって感じなのかしら??
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:13 返信する
-
>>94
消費税上げて消費が減ってる事実があるのに何言ってる
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:14 返信する
- いつまでも搾取されて悔しがってろ笑
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:15 返信する
- 消費税上げまくって法人税を下げまくるんですね、分かります。だって目先の事しか考えずに、一般国民より上級国民と外国を手厚く保護して良いツラしたいんだもんね。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:15 返信する
-
>>102
企業や国の借金が、一般人が消費のためにする借金と同じだと思ってる馬鹿は
経済を語らないほうが良い。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:16 返信する
-
>>83
毎年1兆円以上医療費が増えてるからなw
1990年代は年間医療費は10兆円代、2000年代は年間医療費は20兆円代
なのに、2019年は43兆円でしたwww
ほんとの増えすぎた老人の医療費が青天井で今後も増えるからさw
消費税15%なんてまだぬるいぬるい
コロナウィルスに75歳以上の後期高齢者を全てを、日本の地から一掃してもらわないと、絶対に増税だよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:17 返信する
- エンゲル係数戦後直後みたいになりそう
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:18 返信する
-
一度も景気良かった試しないんだけど
30年の不景気は流石に地獄だぞ
その間政府はなにやってたって感じだよな
IMFの言うことを流石にきく義理はない
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:18 返信する
- 使い方を直さない限り増え続けるだろう
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:19 返信する
- オリンピックはやるからな庶民共w
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:19 返信する
- 生活保護を厳しくしよう
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:21 返信する
-
>>121
国内で消費されれば同じだぞ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:21 返信する
- これ裏で中華が手引してんじゃね?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:21 返信する
-
>>121
個人だろうが国だろうが借金は借金だぞ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:21 返信する
-
議員報酬を減らし無駄な出資を減らし日本国民以外への手厚い保護を止めればいいだけの話。
議員になって満期になるまでに問題を起こせば報酬全額返金の上議員年金の資格もはく奪にすればいい。
あと、働いてもいないのにスタートダッシュで何百万も貰えること自体舐めくさっている。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:22 返信する
- 注(IMFの役員は、殆どが日本の財務省の人間です)
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:22 返信する
-
>>73
ネトウヨは韓国のことで頭が一杯だから何でも韓国人に見えるらしい
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:23 返信する
-
>>61
ギリシャはIMFのおかげで経済回復中じゃん
事実を無視するのはNG
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:23 返信する
- WTOもWHOも虚構と分かった以上、英字3文字国際機関がゴミと判断されても文句なくね?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:24 返信する
-
>>130
借金がネガティブなものだと思ってるそのアホな認識の時点で経済を語るなって言ってるんだけどな。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:25 返信する
-
上げても余計に少子化や生活保護が増えるだけで意味ない
無駄を減らせよ、生活保護とか整骨院に毎日遊びにいってるジジババの保険料とかいらねーだろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:25 返信する
- 日本オワタがいよいよ真実味を増してきてるな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:25 返信する
-
>>1
絶対にこうなる
15%は取り過ぎなので
12%にしたいと思います!
(備考、0.1%は切り上げ計算とします)
その後5年以内に14%になる
18%にしないと日本は潰れますと言い始める団体、または個人が現れる
また、16%にしまーす!
バカな国民は、その都度『はぁ〜良かった!』
というバカな安心感を覚え、調教される
20%まで行きますよ
実質の税負担70%の国家誕生
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:25 返信する
-
>>4
日本人のなりたい職業一位はテロリストやろか
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:25 返信する
-
>>136
1100兆円ってネガティブとかポジティブとかいう次元の話じゃないんだが頭大丈夫か
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:26 返信する
- 老人ども出番だぞ どうせ暇なんだから国会議事堂前で毎日デモしてろ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:26 返信する
- IMFのいうとおりにしたら破綻した国があってですね、ギリシャっていうんですけど。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:26 返信する
-
>>129
財務省に決まってんだろアホ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:27 返信する
- 国際通貨基金(IMF)全員死ね!
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:27 返信する
- 給与を15%あげるなら増税してもいいぞ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:27 返信する
- 居眠りしてる議員とかいらないから数減らせ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:28 返信する
-
テロ起こせ
限度をしらないアホ政治家共は見せしめにしないと理解しない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:28 返信する
-
高齢者が増えて子供若者が減少する中での増税は愚策。
おかしな優遇とか、補助金とか削っていくしかない。
もともと人口が増えていく中でできたゆとり政策なんだから
そういったものを削っていかないと負担ばかり増えて人口減の負のスパイラルは止まらないよ。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:28 返信する
-
おいおい税上げて税収下がってんだろ
外野も官僚も引っ込んでろ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:28 返信する
-
>>136
借金自体は別に必要な時もあるよ
問題は日本は赤字が累積して完済不可能だということだ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:28 返信する
-
納税額目標じゃなく税率で言うのは財務省のIMF出向組が言わせてるから。
経済が下振れたら15%でも赤字の削減額は減る。
こんな小学校の低学年でも分かる算数を論拠にするな。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:29 返信する
-
>>141
だから、額なんか関係なく借金そのものが問題じゃないって言ってるんだがお前が頭大丈夫かよ。
国の維持のためだけに海外から高利で借りてるとかなら話は別だけどな。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:29 返信する
-
消費税上げても政治家があれらでは上手く活用できんだろうなぁ
それよりも老人税作ってほしい
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:29 返信する
- 都合悪い時っていっつもそのAAだよな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:30 返信する
- バイトは政治に絡むコメントすると馬鹿がバレるからやめろって何度も言ってるだろ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:31 返信する
- 財務省潰せばIMFは何も言わなくなるよ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:33 返信する
-
>>10
蟄居閉門してろ そこがお前の座敷牢だ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:33 返信する
-
>>1
もしかして安倍ちゃん政策失敗したのか?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:34 返信する
-
>>153
困ったら刷ればいいとか思ってる馬鹿だったか
日本円を刷れば刷るほど赤字幅は拡大していく一方なのに
そんな認識で経済語るなよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:34 返信する
-
だったら給料にも消費税分を支払ってもらわなきゃな
労働力を雇用主に買ってもらってるようなもんだから給料にも消費税がかかって支払われるべきだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:34 返信する
-
今の如何に最低限の稼ぎだけで税金納めないで生きてゆくかという
ギリギリの生活を送るのがベストという最低レベルでゲームクリア推奨みたいな
稼げば稼ぐほど馬鹿を見る今の国の税収制度はそもそも間違い。
今の日本の経済は日本人だけではまわらないから増え続ける外国人観光客や
税金免除されている特権階級からも税収が得られるので本来メリットはある訳で
所得税など排除して稼げば稼ぐほど馬鹿をみない税収制度に切り替えはしてゆかねばならないのは当然で今の税収制度では国が破綻するのは当然だとは思う。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:37 返信する
-
>>160
刷るとか論外すぎて草も生えん。対策自体が不要なんだアホ。
中国の借金なんか5000兆を超えるが、返済うんぬんなんて一度でも話題になったかよ?
マジで経済を語るなお前は。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:38 返信する
-
誰かの赤字は誰かの黒字。国の赤字が減る(黒字に近づく)ということは、民間の黒字が減る(赤字に近づく)という事なんですが?
IMFはアホ。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:39 返信する
-
>>163
中国の債務リスクなんか10年前から言われてることだろwwww
IMFが債務バブルの崩壊を恐れて緊急提言したのも知らんとかなんなのお前?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:39 返信する
-
目標は20%だったっけ
どうせ上がるならさっさとやれ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:40 返信する
- 10%にしただけで死にかけたのに15%とか国も民も共倒れ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:40 返信する
-
調子に乗りすぎ
このまま15%許すと今度は25%とか言い始めるぞ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:41 返信する
- 10%でも消費が冷え込んでるのにこれ以上増税したらどうなるか馬鹿でもわかりそうなもんだがな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:41 返信する
-
正しいか正しくないかわからないから、
一旦、消費税上げることはした訳だし、
今度は一回下げてほしい。
下げたからって、一生上げられないわけじゃないんだから。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:42 返信する
-
>>165
ほんと話にならん。
国の借金が問題になるときの対策は、負債以上の資産を作る事だ。
金を返すとかアホかよ。何度も言ってるだろ。お前は論外なんだよ。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:42 返信する
-
少子高齢化でモノも売れないのに、
税金サービスを享受できるのが当たり前だと思うな。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:43 返信する
- どうせ国民のためには使わずに戦闘機を買うんでしょ?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:43 返信する
- 20年後くらいには20%になってそう
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:43 返信する
-
>>171
無知さ指摘したら論理もへったくれもなくキレるのは草
とりあえず中国の債務リスクくらいは勉強しとけ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:43 返信する
- 北風と太陽の話をよく読むべき
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:44 返信する
-
>>173
戦闘機を買うのは国民の為では?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:44 返信する
-
>先進国のアメリカはGDP成長率3%以上が巡航速度だが、日本も今、未知の方法も含め日本経済も経済成長率3%以上が巡航速度になれば
アメリカはだって赤字(=国の投資・民間への仕事の発注)増やしてるもんね。赤字増やした分、GDPだってそりゃ上がるがな。
日本は赤字減らしてGDPも増やしなさいってそりゃ不可能だっての。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:45 返信する
-
もしも今消費税0パーセントにしたら、国民嬉しくて物が爆売れするだろうな
散々踏みつけられ痛めつけられ虐められ続けてきたから反動が凄そう
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:47 返信する
-
>>177
アメリカのご機嫌取りだよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:47 返信する
-
増税とか国民の負担を増やすような法案出してくる奴らの血筋調べてくれ…コイツら絶対に純粋な日本人じゃないはず
長い年月をかけて少しずつ内部から日本を崩壊させようとしてる
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:47 返信する
- 10%後の税収減で失敗ほぼ認めたような物だし15%増税なんて掲げたらいくら自民でも適当な増税反対新党に負けそう
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:48 返信する
-
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:48 返信する
-
10%で消費冷え込んだって騒いでるけど
前回の選挙で抵抗しなかったくせに
今更うだうだ言ってんのがほんとにバカだなって思うわ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:48 返信する
-
>>175
>無知さ指摘したら論理もへったくれもなくキレるのは草
>>171に対してそんなコメントをする時点で、お前が中国がなぜリスクなのか
一切理解してない証拠なんだが・・・
チャイナリスクを理解する上で>>171の認識は必須だからな。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:49 返信する
-
>>184
自民支持者なんてそんなもんよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:50 返信する
-
>>183
マジレスすると、男にとっても地獄
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:50 返信する
-
>>180
ならアメリカの車と石油を買えよ
あと肉
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:51 返信する
-
WHOにお金払わなきゃいけないからね
仕方がないね
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:52 返信する
-
さすが財務省の犬
財務省って超絶エリートの東大法学部ばっかり
下手したら経済については高校レベル以下の知識しかないけど
エリート意識だけは強烈で無謬性にこだわって絶対に自分の非を認めない
そのうえ激務と睡眠不足で脳細胞破壊されてるのかな?って感じの人たち
さっさと解体して財務庁に格下げしてやればいいのに
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:52 返信する
-
なんで消費税は打ち出の小槌扱いなの?
税増やしたいなら法人税でもなんでもいいじゃん
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:52 返信する
-
>>187
男がどうとかどうでもいい
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:53 返信する
- 年に一日だけ2%まで税率下げる日を作るようにすればいい。そうすれば消費もはかどる
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:55 返信する
-
増税したからねえ
こういう飛躍した数字の記事出しても次は自民に入れないけどねw
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:55 返信する
- マジで日本経済を潰そうとしているとしか思えない(怒)
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:57 返信する
-
>>185
もういいよ見苦しいから
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:57 返信する
-
>>191
国民は権力を持ってないので票に影響しないから
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:58 返信する
-
>>195
日本経済×
下級国民○
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:58 返信する
-
>>193
労働者が死ぬ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:59 返信する
- まあ増税するとしたら消費税しかないわな。日本の国民負担は少ないほうだから増税は避けられない気もする。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 12:59 返信する
-
>>196
先に理論で返せなくなった負け犬の精神勝利乙wwww
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:01 返信する
- 100パーセントでいいだろ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:01 返信する
-
>>92
消費税増税が両党合意してもなかなか進まない原因として、景気後退期に日本では導入された税だからって言われてるで。他国では成長期に導入されたから消費税増税に悪いイメージがない。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:01 返信する
-
>>201
はいはい
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:03 返信する
- 消費したら罰金支払わないといけないなんて普通に考えたら消費落ち込むわな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:06 返信する
- 社会保障費は社会保険料で賄うべきものであtって、それを消費税に求めるのが間違い。東京・大阪で市役所ぐるみ・医者ぐるみで行われている貧困ビジネスをやめさせること、老人の負担率を上げること(今や若者よりも相当裕福)、現在受給者の年金支給額を下げること(物価再計算、財政再計算は法律に明記されている)。今自民党の中の売国奴がやろうとしている企業の70歳定年制をやめさせること(非正規嘱託で週3日勤務だから、勤務日数が少なすぎて会社で社会保険に加入しないので社会保険料収入につながらない。ただ若者の職を奪うことと、家庭内や職場での地位を保ちたい団塊世代のわがまま)
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:07 返信する
- 消費税導入前に小沢一郎が最終的には15%と言っていたから何を今更やね
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:09 返信する
- 安倍「大義名分ができたなw」
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:11 返信する
-
>>198
下級国民潰したら日本経済も潰れるだろ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:11 返信する
- 無理です。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:12 返信する
-
>>209
移民で解決
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:15 返信する
- これ放置するとその内税率100%まで行くんじゃないの?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:15 返信する
- 今はMMTなんて話もあって消費税は減税どころか廃止すべきという主張もあるのに
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:16 返信する
- まず予算を使い切るクソみたいな風習をやめろボケ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:16 返信する
-
上げる必要ないよ
日本は既にほかの税金で35%近く払ってるからね
世界2位の税金大国だよ
ちなみに1位の国は医療費も学校も無料な
福利厚生のしょぼさ考えたら日本は世界一の重税国家といってもおかしくない
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:16 返信する
-
毎度、これを理由に上げろと言ってて草
全部の理由を認めて上げたら、税金200%とか余裕で突破しそうだけど、ホントに計算した上で言ってるんですかね…
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:17 返信する
- IMFは日本の経済がどうなろうが責任取らねーから気楽なもんよ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:17 返信する
-
>>213
1%とっとけ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:20 返信する
-
>>139
テレビでも消費税高い国は幸せって番組が連発するんだろうな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:20 返信する
- 消費税上げて法人税減らす国に何言ってんだよwwwまずは適切に税収を扱えるようになることが先決だろうが。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:21 返信する
-
どうせ移民で治安悪くなるなら金持ち天下り上級国民狙えばいいのに。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:21 返信する
-
>>219
因果が逆なんだよなぁ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:22 返信する
- 国際機関のいうこと真に受けてると国が滅ぶわ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:23 返信する
-
>>102
特別会計250兆円の使い道を公開して、まともな使い方にするのが先決だな。
どうせほとんど官僚と海外のジャパンハンドラーや金融資本家の懐に入ってるだろう?
一般会計だけ見て日本の借金を語るなんて、企業の決算見ないで銀行からの借り入れだけ見て判断するようなもの。
欧州より既に総合的税負担の多い日本で消費増税は全く必要ない。そもそも日本の借金の9割が海外じゃなく日本人、国民に対する借金だ。それを国民自身が負担する時点でおかしい。まずは現在の税金の運用を特別会計も含めて明らかにして見直せ!
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:31 返信する
-
まず初めにコロナは消費税に何の関係があんだよ
景気を上げるなら「法人税」の如く
下げるのが常識だろうが
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:32 返信する
-
特別会計の運用をまともにしないとな。一般会計100兆円に対して250兆円もある。むしろそっちがメインなんだから。
あと、お金を刷る権利を日本政府に取り戻さないと。なんで刷れば刷るほど民間運営の日本銀行に借金してることになるのか。利子が取られるのか。日本銀行の株主はその利権で空気から無限の利益を得ているわけで、明らかにおかしい。
政府が刷るようになれば、無駄に借金を負わず、直接政府の運用資金に充てて税金を減らすことも可能だろう。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:36 返信する
- むしろ馬鹿官僚どもがIMFにこれ言わせてるんだろ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:36 返信する
- 白人様の組織が日本人なんか気にするかよw
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:36 返信する
-
消費税上げたいなら上げれば?
消費者は外食しなくなる、床屋はバリカンでいいや、背広の代わりに安物着るようになる政府に石投げる人(左翼)が増えるだけ
そういう人口が増えてけば飲食店、床屋みたいな店が潰れて反政府者が増える
脱法で安く物売る連中から買うようになるだけやろ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:37 返信する
- 言えば政府が何も考えず従うから舐められているんだよ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:37 返信する
-
>>214
予算が使い切れないなら、そもそもそんなに予算いらねえと思うのが当然やろ。
予算編成は遊びじゃねえよ。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:38 返信する
-
あと、日本銀行の株主って、ほぼ間違いなく海外の金融資本家がほとんどだよね?
いつまで無駄に外人にお金を貢ぎ続けてるの?
なんで政府はそれを内緒にしてるの?
いい加減通貨発行権を自国に取り戻そうよ。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:38 返信する
-
何勝手に提言してくれてんのw
しらんがなw
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:40 返信する
- 日本人口削減化計画
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:42 返信する
- まあ世界は18%とかが普通だしな。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:43 返信する
-
日本は消費税以外が高すぎるから反対多いんだろ
自動車税とかやべーし
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:44 返信する
-
>>235
総合税負担35%は普通じゃなくてトップクラス。これ以上負担上げるのは異常だよ。特に今の景気でね。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:45 返信する
-
>>61
言い訳にしか聞こえないw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:46 返信する
-
またパヨクは消費税反対してるのか
例え現実にアベノミクスの効果はなかったとしても
心に安倍首相を思い浮かべれば
心の中だけは戦後最長の好景気だというのに
そんなにパヨクは安倍首相に搾取されるのが嫌なのかね
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:48 返信する
- 増税したい財務省官僚から賄賂でも貰ってるのかと思っちゃうね
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:48 返信する
- むしろ日本の状況考えたら、消費税減税、法人税増税がガチのマジで教科書に載るレベルの経済学超初心者でも分かるレベルの「普通」「常識」の対応なんだよなー。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:48 返信する
-
>>239
安倍首相の養分になれると思えば
消費税も耐えられるというのに
パヨクには分からないかネトウヨの特権
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:49 返信する
-
これで騒いでる奴って
日頃からニュース見てないのすぐ分かるw
IMFはここ数年間は日本に、消費税上げれば借金も減らせ為替も安定する
って言い続けてるし
IMFって国際通貨と為替が安定を目的にした機関だからな
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:50 返信する
- IMFを操ってるのは日本の財務省だけどな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:50 返信する
- どっちにしてもこのまま人口が減り続けるんだから20%まで上げないともはや無理ゲー。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:53 返信する
-
国連絡みの出費をゼロにすればむしろ下げられるんじゃね
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:54 返信する
-
外国人の生活保護とか保険の負担を即時やめろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:56 返信する
-
>>243
消費税上げても景気が後退して結果税収が減り借金も増える。減らない。
逆に減税した、あるいは増税やめて据え置いたら景気が良くなり税収増えたなんて例は枚挙にいとまがない、日本でも日本以外でも。
過去を参考にするなら、景気後退時には減税が税収増に繋がるのは教科書に載ってるよ。
藤井聡の本を読めとは言わないからせめて動画でも見てみよう。
現実は真逆なんだよ。実際に。増税したら税収は減るんだよ。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:56 返信する
-
生活必需品が3%以下まで下がるなら消費税25%くらいまでなら許容範囲内だわ
食品のみ軽減して8%しかも水道水etcは対象外で15%はアホすぎる
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:57 返信する
- 内政干渉では?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:58 返信する
-
経済破綻を狙った陰謀論の線は感じる
でも、溜め込んでる金を老人に吐かせる為には消費税しかないのか
老人からだけ取りたくても、数の暴力でそんな案は絶対に通らないし平等してる感じ?
若者には還元してくれる仕組みを作って欲しいけど、まじで先行き不安しかない
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 13:58 返信する
-
>>244
日本の財務省を操ってるのは外人だけどな。外人の金融資本家達。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:01 返信する
-
>>251
老人からむしり取るならむしろ相続税と金融資産課税を増やすべき。
消費税上げても金持ち老人じゃなく苦しむのは生活必需品への出費が9割の若者、貧乏人だけだよ。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:04 返信する
- 4年前から言ってるよこいつら
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:04 返信する
-
機械やAIが発達すればするほど格差は生まれる
その格差をどうやって埋めるつもりかね
個人的には教育で予備知識を備えさせるしかないと思うんだけど
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:06 返信する
- 財務省のいいなりのIMFさんwwwww
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:06 返信する
-
ないわ
作業効率とかも考えて10%まではいいと思うけど
それ以上上げるなら大企業のほうに負担させるべき
てか先に景気回せ
景気ってのは消費者の負担を減らしたら良くなるもんだろ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:07 返信する
-
>>243
知ってるけど
ずっと前から言ってるから騒がないでいいってどういう思考回路なの?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:08 返信する
-
確かIMF の通達?にギリシャが従ったよね?どうなった?IMF にしろWHO にしろ、クソの役にも立たないぞ。
安倍政権が消費税増税して景況感が下落したけど、元々消費税増税はIMF のごり押しに対して、国際公約として野田民主党政権が決定したもの。
で、第二次安倍政権が二度も消費税増税を延期したけど、その際野党は"選挙対策"と批判したが、いざ消費税を増税するとなったら、海外の経済学者を引っ張り出して、増税撤回を要求していた。自分達が増税延期を批判した事を棚にあげてな。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:12 返信する
- 15%にしてもいいけど所得税なしな
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:13 返信する
-
>>218
たった1%のために国の全決済に無駄に端数を発生させるなんてありえない
浸透し過ぎて分からなくなってるかもだが消費税制度自体は凄えバカコストだぞ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:13 返信する
-
消費増税をあれこれ破綻した嘘の理由を付けて肯定をするのはやっぱり自民党が雇ったサクラなのかなー。ネット工作費ばっちり予算組まれてるもんね。
そこらへん自民党信者は無かったようにスルーするけど。
完全に自民党の雇ったサクラに騙されて増税仕方ないって思い込んじゃってる人もいるんだろうなー。ちょろっと調べれば増税しても税収減るだけだから借金がどうのは詭弁に過ぎないのは判るのに。
あいつらまじで日本を外人に売り渡してるんだよ。このままだと崩壊するぜ、日本。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:14 返信する
- TVに洗脳されて勉強してないバカおって草
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:16 返信する
-
国連やwhoの中身ですらアレらが牛耳ってる今
どうかわかんねーなこれ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:16 返信する
-
まあ仕方ないかあ
我々ももっともっと節約して消費を抑えないといけない
それで経済が冷え込もうが知ったことじゃないね
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:17 返信する
-
暴動起きるギリギリまで上げるだろ
日本人だと100%でも受け入れそうだな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:18 返信する
-
>>259
自民も民主も演技してるだけだからね。
どっちも結局増税に持っていってるし。ヤラセだよ。
共産党も論外だし。
今なられいわ新選組、N国党、オリーブの木あたりの新興がまともなこと言ってるから、そこらへんに投票すべきだね。れいわもN国もメディアとメディアを信じてる人にはバカにされるだろうけどね。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:18 返信する
- 国際が付いてる組織はクソ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:18 返信する
-
IMFって経済状況に問題のない国に内政干渉する組織だっけ?
また中国資本でも入って中国の代弁者にでもなってるの?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:23 返信する
-
わかるだろ
IMFは無能
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:24 返信する
- ネトウヨを強制労働させればいいよ。お国のためだし喜んで奴隷になるだろ
-
- 272 名前: 2020年02月11日 14:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:26 返信する
-
>>267
マジでオリーブの木黒川氏が1番まともな気がする
身の危険が心配だが
名が知られてる政党は全部日本終わらせにきてるね
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:26 返信する
- そこまで高いんなら医療費1割負担に戻せよ?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:33 返信する
-
いやいや無視するのが大事よ、自分の国は自分で守ろう
今すべきは減税だよ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:34 返信する
-
>>273
ほんとに黒川さんはいいね!
思想だけでなく知識、見識が深いのが素晴らしい。
暗殺されないようにするためにももっと多くの人に知ってもらいたいね。
知名度高いほうがアレな人達も動き辛いはず。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:36 返信する
-
中国の思惑通りやな
人口は急に増えないから安直に中国人を受け入れて
人口増えましたよ 日本に投資しろよとアピールすんやろな
プラスチック製品のリサイクルと同じ感じやろうな
官僚や政府からしたら中身の数字はどーでも良くて
合計が合ってれば満足なんやろな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:37 返信する
- アルゼンチンやギリシャはこいつらの妄想に付き従って財政破綻したけどな
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:39 返信する
- 詐欺師に追い銭して何になると言うのだキチ、ガイ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:43 返信する
-
なんか日本ってゆるやかに腐っていって
どこまで腐ることができるか選手権を一人で開催してるようなイメージがあるな
このくらいならまだ大丈夫やろ
このくらいなら文句言いながらもまだ付き合ってくれるやろ
そうやって限界のところまでいってから我慢の限度を超えた時に一気に変化する
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:43 返信する
-
他国の失態を何で他人に言われなきゃならないんだよw
しねよIMF
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:44 返信する
-
増税案は受け入れても
福祉には還元されてる気配が無いんだよなー
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:48 返信する
-
>>6
法人税0%、消費税50%にすべきです
海外から優秀な企業を誘致するためにも法人税の免税は急務でしょう
このまま仲良く衰退する道しかない未来よりマシです
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:49 返信する
-
>>248
国の景気なんて考慮しないのがIMFなんだが…
国際通貨と為替の安定しか考えないのがIMFだぞ?
もっと簡単に言えば
国際通貨と為替だけ手っ取り早く安定化するには増税しろ!後は知らん
だからな
IMFの言葉を正面で受ける国なんてねーよ
ただ、分かりやすい表現ではあるがな
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:50 返信する
-
>>36
クソ田舎に新東名並の立派な高規格道路を建設しまくってるからなぁ…
東名はボロ過ぎて倒壊寸前なのに…
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:51 返信する
- 経済を成長させたら自然と税収も上がる
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:51 返信する
- IMFはギリシャとアルゼンチンに対しても行っていたよね?そしてその二つの国は...
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:52 返信する
- 先ずは二階の野郎の個人資産を全部突っ込めさせろよ。親族名義ものものも全部な。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:56 返信する
- 自分達がジジババになる頃には、日本は移民に侵略されて日本人は自分達しかいないかもしれんな。
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:56 返信する
-
消費税上がるのと下がるのどっちが本当はいいんだろうな
国としてみるのか個人としてみるのかでもだいぶ変わりそうだけど
その辺の解説込みできちんと2時間番組とか流せよとも思う
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 14:58 返信する
-
>>290
これ国営のNHKとか中立で放送して国民に問う番組作れ
メリットデメリットわかりずれぇ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:00 返信する
- 消費税あげて経済がよくなるなら500%にすればいいのに
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:01 返信する
-
ブラック企業大国 日本
一生低賃金で職場はパワハラ環境だらけ、物価は超上昇しまくり
税金と保険料も上昇しまくり
ゴミみたいな国 日本
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:01 返信する
-
>>258
いや、お前は確実に知らないなw
知ってるなら騒ぐ必要全くねーからなw
為替と国際通貨の安定化だけ考える機関だからな?w
日本の借金を返すだけの省が出来て、そいつらが、消費税上げて新しい交通費機関や建物建築止めて借金返済に回せって言ってる様なもんだからな
それだけ考えればそりゃそーだわ
って話なだけ
ま、真に受ける国は居ないだろうが、分かりやすい例えでもあるって話
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:04 返信する
-
>>4
財務省の権利は強くし過ぎたな。
与野党問わず財政法改正とPB黒字化撤廃をするぐらい財務官僚と徹底的に戦ってほいしわ。
-
- 296 名前: 2020年02月11日 15:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:06 返信する
-
増税のメリット 好景気でバブルになってる時極端なインフレやバブル崩壊による危険を防ぐ、ようは景気の成長を緩やかにする効果がある
減税のメリット 不景気の時に消費を活性化し景気後退の脱却、成長を促進させる効果がある。
不景気の時の増税のメリット 自国には無い。国は崩壊する。周りの国が喜ぶ。
無茶苦茶簡単に言うとこんなもん。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:07 返信する
-
>>269
日本が未だに経済安定出来てないから言ってるだけだぞ
今の状態に、少子化問題やら先行き不安の材料あるのにどうすんの?為替めちゃくちゃになるじゃねーか
で言ってるだけだよ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:08 返信する
- 騒いでるけど消費税30%ぐらいまでは基本大丈夫だよね
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:11 返信する
-
>>294
俺は知ってるって言った人じゃないけど、いつ騒いでもいいと思うんだけど。
たまたま目に付いた記事で時間がある時コメント欄に書き込んでるだけでしょ。
なんでコメントしたら知らなかったことになるんだ。
で、IMFの言うこと聞いちゃいけないってことでいいんだよね?増税はありえねーってことで。まるでIMFの言ってることが正しいみたいな言い方してたから、勘違いされるよ?その言い方じゃ。
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:12 返信する
-
>>297
間違えた。周りの国が喜ぶというより一部の外人が喜ぶといったほうがいいわ。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:14 返信する
-
>>298
経済安定させるなら消費増税はありえねーだろ。
IMFがバカなことしか言ってねーからこんなことになってんだよ。
前から言ってたから今更騒ぐなってどんな理屈だよ。
一生騒ぐわ。バカな要求してんだから。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:17 返信する
-
アホがまた騒いでる
増税したら景気悪化して減収なるのはもう常識なのにねぇ
さらに増税したら緩和策と言ってばら撒きして結局増税する意味無し
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:20 返信する
-
アメリカ「減税しまーす」→好景気
日本「増税しまーす」→自称好景気
さすがアベノミクス!
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:24 返信する
- 2%上げただけで消費が冷えきってんのにこれ以上は無理だわ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:26 返信する
-
>>291
NHKは国営じゃないよ。国営なら税収で運営されるでしょ。
ま、税金みたいに無理やり徴収されるけどね。
NHKは中立でもないよ。そこらの無名youtuberのほうがよっぽど中立。
メリットデメリットは>>297ね
-
- 307 名前: 2020年02月11日 15:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:30 返信する
-
>>300
俺はココのコメ欄で騒いでる奴等全員に言ってる訳ではねーぞ?
火付けもいるし、知ってて叩きたいだけの奴等もいるからな
為替と国際通貨の安定を考える組織
ってのを正しいか、それしか考えてない組織だから日本の経済考えないで言いたい放題なのかよ
は受け取り手の問題だからな
反射神経で反応しなければIMFが上から言うだけの組織って分かるもんだがな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:31 返信する
-
増税で財務省とかいうバカに
税金払っても日本は転落すると
歴史は証明し続けているんだが???????????????????
財務省は麻生の後ろに隠れてないで
増税したこのザマを説明会見してみろよ国益損なう非国民共が!!!!!!!!
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:34 返信する
- 増税やむなし
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:37 返信する
-
>>308
分かってるからIMF黙ってろって論調なんだろ?
お前のスタンスは結局なんなんだよ。IMFの説明はいいから、ごちゃごちゃ判り切ってることを判ってない「設定」でイチャモン付けてんじゃねーよ。
結局自分はIMFの提言とやらに反発する議論を止めさせたいだけだよね?自分の意見は誤魔化して。
工作ご苦労様です。大変ですね。
工作員じゃない?なら自分の意見をはっきり言おう。皆の議論、意見を止めるな。IMFが正しいと思うならはっきりそう言え。それに対して周りの同意なり否定なりするから。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:38 返信する
-
>>299
30まで上げると消費税の高い国1位に躍り出るんですが本当に大丈夫ですか?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:40 返信する
- デフレ時にインフレ政策を勧めるとか、日本の壊し方よくわかってんなw
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:41 返信する
- そもそも財源に税金関係ないじゃんw
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:43 返信する
- デフレを維持しろとのお達しですw日本以外は経済成長しますw
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:44 返信する
- あと農産物、ほぼ全部アメリカは税金で買い取ってるらしいから日本もやろうぜ!
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:45 返信する
- 野党が大好きなヨーロッパの高福祉大国は税コミコミで78%だからなw
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:46 返信する
-
>>310
存在しない財政規律を維持します(キリッ)ですね。わかりますw
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:47 返信する
-
>>304
最後の仕上げでトンズラこいたんだから
安倍のみクスッという感じだろうwww
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 15:50 返信する
-
>>299
人間でいうとお金は血液だからこれ以上抜き取ると益々地方は疲弊し市場にお金が回らなくなって壊死しますw
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:01 返信する
-
IMFの副理事は日本財務省の出向先やからね
外国人による提言に見えてるかもしれんけど、実質日本政府の意向を伝えてるだけやぞ
まあでもお前ら増税派の自民党に入れたやんけ
だったら増税は望み通りの結果だろ
喜べよバカどもw
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:01 返信する
- 国会議員、地方の議員減らしてから言って下さい。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:02 返信する
- だからまずは無駄遣いを減らせや!
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:06 返信する
-
これ今後老人割合が増えるだけじゃなくて労働人口が減るから、
今より人口比率悪くなるからいまのままなら消費税増やすか?ってことだから
法人税とか代替えを出せよってことやろ。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:07 返信する
-
これを内政干渉といわずして
なんというのか?
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:08 返信する
- 10% にして何か良い事があったの?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:11 返信する
- EUでしょ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:14 返信する
-
>>321
その財務省も政治家も外人のいいなりでしょう。
小泉進次郎なんてCSISの丁稚ですよ。
戦後ずっと植民地状態なんだよ。日本政府のせい?確かに。
でも操ってるのが外人であることには変わりないよ。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:17 返信する
-
増税する前に財務省の解体をしないといくら増税しても
どの政権になってもバカの給料アップで終わるだけ
財務省とかいう結果も残さないバカに
税金を払い続けるなんてありえない
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:18 返信する
-
>>326
さらに景気が悪くなってるよ。爆笑
15パーセントにしたらみんな生活できなくなってしまうよな 日本って物価が高いのに。爆笑
既に日本の財政は破綻してるんだよお前らwwwwwwwwwww。爆笑
そりゃーーー無能な公務員が市場価格10万くらいのパソコンを27万8000円で借金で買うんだから そりゃ財政破綻するわなwwwwwwwwwww。( ´,_ゝ`)プッ
公務員が金の使い方が下手すぎだろwwwwwwww30万の給料に300万使って金がない金がないとか言ってるだけだからwwwwwwwwwwww。爆笑
これだけ経済観念がないと借金したり財政破綻するのは当たり前だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。大爆笑( ´,_ゝ`)プッ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:18 返信する
-
>>328
お前もバカだな
その外人=IMFも財務省の税金で潤って脅されて
忖度されているのに過ぎない
日本の最高権力組織は財務省だぞ????????????
たかがIMFが日本そのもの=財務省に勝てるわけないだろ!!!!!!!
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:20 返信する
-
>>330
>大爆笑( ´,_ゝ`)プッ
税金を払っているお前も被害者なんだからその笑いも虚しいだけ
増税で笑っていられるのは租税回避な脱税している上級国民と企業だけだ
こいつら税金払ってないもん!!!!!!!!!!!!!!
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:21 返信する
-
>>330
お前の笑顔のために15%にしよう
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:21 返信する
-
15%も取るなら社会福祉は充実するんだろうな?
5%から10%に増税した時点で一切そういう改善がないだろ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:24 返信する
- ラーメン一杯の最低価格が1000円になるな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:25 返信する
-
>>1
山本太郎を応援して肉を切らせて骨を立つ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:25 返信する
-
>>2
山本太郎を応援して肉を切らせて骨を立つ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:25 返信する
-
>>5
山本太郎を応援して肉を切らせて骨を立つ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:26 返信する
-
>>14
山本太郎を応援して肉を切らせて骨を立つ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:26 返信する
-
>>18
山本太郎を応援して肉を切らせて骨を立つ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:26 返信する
-
>>331
今度は昔から言ってるから無知な奴は黙れという「レッテル貼り」戦法から
IMFは日本の意見!「日本が苦しむのは日本人のせい!」戦法か。
お前は文章を読めないバカだな
その財務省を操ってるのが外国人金融資本家、ジャパンハンドラーだと言ってるの。
判ってるよ。文章読めないんじゃなくてわざと曲解して議論を空転させたいんだよね。そうじゃなきゃ財務省や政治家にはジャパンハンドラーの影響は無い!外人の影響はない!って言えばいいだけだもんね。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:26 返信する
-
>>19
山本太郎を応援して肉を切らせて骨を立つ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:26 返信する
-
>>23
山本太郎を応援して肉を切らせて骨を立つ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:26 返信する
-
>>24
山本太郎を応援して肉を切らせて骨を立つ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:28 返信する
-
>>332
だって消費税払わないと物売ってくれないもの。爆笑
まぁーーー年金貰ってる人は知ってるけどその分 上乗せされてるからwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
増税して物価高くなって国民貧乏にして国は借金しまくって・・・・・・・・・・なにこれ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
グラミー賞でメイクの賞を取った人が日本は奴隷的で・・・・・・・・・・って痛烈に批判してたよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
もう 昔マイクタイソンが来た日本ではないんだよ もう日本は衰退しまくってて国際競争力もブランド力もないんだから。爆笑
お前ら 引き籠りは頭の中が昭和のままだから 日本の技術は・・・・・ソニーは世界トプクラスの企業だ・・・・・とか 寝言言ってるんだよwwwwwwww。( ´,_ゝ`)プッ
これだけ日本が落ちてるのに 何がセカイだよwwwwwwwwwwww。ワラワラ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:30 返信する
-
>>334
おめーら ナマポ貰えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。( ´,_ゝ`)プッ
貯金あっても 下ろしときゃバレないから 公務員なんて世間知らずのバカばっかりだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:31 返信する
-
買い物もロクにやらなくなって国が破綻だな
まずは借金を返せ、話はそこからだ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:32 返信する
-
ほんと判りやすいなー議論をめちゃくちゃに邪魔して空転させるのが無理がでてきたら糞コメント連打で荒らして皆が読む気を無くさせるという。
そのうち俺コメントできなくなるかもなーw
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:32 返信する
-
>>330
まずお前は働こうな
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:33 返信する
- しかもバッチリ山本太郎の印象を下げるのも同時にやるという徹底ぶりが笑えるわwさすがw
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:35 返信する
-
>>334
公務員の給料が増えたよ!やったねたえちゃん!
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:36 返信する
-
>>347
借金なんて天文学的な額だから返せないよ。爆笑
政治の世界なんてしがらみだらけなんだろうな日本は。爆笑
消費税なんか増やしたら税収も増えるだろうと言う単純な考え方してたら税収減ってやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
ヨーロッパみたいに食品等には消費税廃止して車とか贅沢品に30パーセントとか20パーセントかければいいのに そうしたら自動車団体から批判されて票が取れなくなる物が売れなくなるからって出来ないだけなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
そりゃ こんな しがらみ政治なんかしてたら 世界から見放されていくわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
しかしお前ら 引き籠りの頭の中はいつまで日本は世界トップクラスなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。( ´,_ゝ`)プッ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:55 返信する
-
>>50
もう末期だよな
安楽死認めろよ麻生太郎
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:56 返信する
- 今の税金の使い道を1円単位まで開示して下さい
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:58 返信する
-
どうせ増税しても万引きするから安心しろ 日本政府よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
日本政府は増税して不景気になったら万引きとか犯罪が増えるとか分らんのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
世間知らずのバカが政治してるから既に終わっとるな この国は。爆笑
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 16:58 返信する
-
>>293
でも、海外行く力がないから俺は日本と沈むぜ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:01 返信する
-
>>330
確かにその通りですな
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:03 返信する
-
>>354
政府「いやどす」
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:05 返信する
-
>>348
議論したいならネットでやるな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:07 返信する
-
安易に増税だと言う前にまず税が何に消えてんのか一度考えてみてくれよ
正しく使ってれば10%どころか8%の必要すらなかったはず
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:07 返信する
-
>>359
なんで?
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:08 返信する
-
>>349
とりあえず田舎者は 仕事しろ だよなwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
田舎って他にする事がないから 仕事してないと犯罪者扱いされるらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
都会はニートだらけで楽しいよ。ワラ
しかしなんで田舎の人って 仕事 仕事って言うの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。( ´,_ゝ`)プッ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:09 返信する
-
>>359
便所の落書きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:09 返信する
-
特別会計250兆円何に使ってんのよまじでwww
借金返済にあてたら4,5年で完済できるんじゃねーのwww
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:09 返信する
-
>>361
俺的で議論して何になるの?
ゴミしかいないのに
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:10 返信する
-
>>362
たしかにそういう同調圧力で育った年配の目だと厳しいな
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:10 返信する
-
日本の将来なんてどうでもいい財務省とつながっている反日組織だからな
日本の役人や政治家は外国に憧れと認められたい承認欲求のために日本を売っている
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:11 返信する
- EUだろ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:13 返信する
-
>>361
俺はちゃんと自民党とか行政苦情とか電話して意見言ってるぞ。爆笑
まぁーーーこの20年で日本は暮らしにくい国になってまったよな。爆笑
既に日本のお金持ちは物価の安いタイとかフィリピンに移住してるじゃん。爆笑
アメリカの金持ちは寒いときは南の方に別荘に暮らして熱いときは北の方の別荘に暮らしてるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
まぁーーーこれから日本は落ちていく一方だろうな。ワラ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:14 返信する
-
>>364
そしてその金額の全部が借金なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:14 返信する
-
>>365
そう?まともな意見だから庇ったらアホな反論してきたからアホに懇切丁寧に突っ込んでやっただけなんだけど。結局自分のスタンス誤魔化したまま消えたじゃん。
意味はあったよ。
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:16 返信する
-
>>366
今 田舎は寂れがすごいだろ。爆笑
でも 田舎者はずーーーーーつと地元にいる奴らばっかりだから格差に気付かないバカだらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
要はこの国は終わってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。( ´,_ゝ`)プッ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:17 返信する
-
そんでちょっとでも日本のおかしさに気付いてくれる人がいれば十分意味あるしねー。
むしろこういう場所でこそ判ってない人がいそうだしね。
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:19 返信する
-
とりあえず借金なんか返済できないんだから消費税辞めりゃいいのに。爆笑
車とか贅沢品にだけ税金かければいいのにさ。爆笑
どうせ自動車業界 団体から批判が来て票が集まらないからとかだろwwwwwwwwwwwwwwしないのできないのwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
そんな事してるから 世界から相手にされなくなるんだろうがwwwwwwwwwwwwwww田舎政治 しがらみ政治じゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇかよ。( ´,_ゝ`)プッ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:19 返信する
- 政治家だいたい首にしてAIに政治やらせればいいのに
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:20 返信する
-
>>373
よくこの国ってロサンゼルス暴動とかみたいに国民が暴動起こさないなと思うわ。爆笑
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:21 返信する
- 自民党は中国の犬だからこの通りに実行していくだろうな
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:27 返信する
-
>>376
まじで暴動起こさないのが異常だよなー逆に。
250兆円好きに使われて絶対税収減って借金返せないの判ってるのに消費増税で更に生活の首絞められて。
戦後70年のメディアの洗脳の効果ってまじですごいと思う。
あ、ちなみにメディアを牛耳ってるのも国際金融資本家だからね。韓国がメディア入り込んでるけど韓国なんて使いっ走りだからね。
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:32 返信する
-
>>378
何でお前は暴れないの?
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:35 返信する
-
>>379
痛いとこ突くね。
今不満持ってるけど暴れてない他の人と理由は一緒だよ。
だから気が向いた時こうやってコメントして赤信号一緒に渡ってくれる人少しでも増やしてんの。
一人だと勇気が無いからね。
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:36 返信する
- じゃあ法人税20%増税ですね
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:44 返信する
-
>>369
お前は偉いよ。まじで。
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:44 返信する
-
ジジババは諦めてくたばってくれ
俺らの税金ではお前らは支えられない
若い子らも俺らを支えなくていい
そういう国にするしかない
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:48 返信する
-
>>383
実は日本はそれほどピンチじゃないと思ってるよ。
特別会計さえ内容を明らかにして正しく運用されればね。
あと、日本銀行から通貨発行権を政府に取り戻す。
これができれば全然お先真っ暗でもなんでもない。
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 17:52 返信する
-
JINは財務省の犬なの?犬っころなの?
調べりゃわかるだろ、IMFが単なる財務省の天下り先ってことくらい。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:00 返信する
-
おそかれはやかれとか言って諦める風潮作ってるし。
まー多少JINの懐にお金動いてるんじゃない?
結局最後は自分の首絞めると思うけどね。日本人なら。
あ、海外に逃げるのかな。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:02 返信する
-
まぁ多分JIN個人というより運営会社に金が入ってるんだろうけどねー。
言われた通りに記事作ってるだけですよねwww
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:09 返信する
-
IMFって日本の財務省から出向してる人が運営してるんですよ
あとはわかるよね
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:10 返信する
- 5%になった時に「そのうち30%になる」って言ってたけど、笑えない冗談になったな〜
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:12 返信する
-
>>388
つまり全てはジャパンハンドラー、CSIS、国際金融資本家の思い通りということですね!わかります!
な、なんだってーry
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:14 返信する
-
フランス様の意向だろ?
EUで邪魔になってる、移民を押し付ける為の策謀だよ
上から目線で内政干渉してくるのは、フランスぐらいだ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:16 返信する
-
>>391
今の時代あまり国家という単位で物事見ないほうがいいよ?国家より企業が強く、その株主がより強いのが今の時代だから。
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:19 返信する
-
国家を企業が実質的に支配してるなんて海外ではずっと言われてるからね。
だからトランプの対国際金融資本家の政策がメディアのバッシングに合いつつも市民の評価を受けてるわけだし。
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:21 返信する
-
民主党の原口一博はいいこと言ったよね
今の戦争は国家間の争いと思わないほうがいいって
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:25 返信する
-
15とか生ぬるいわ
海外に合わせてすぐにでも30%を導入すべきである
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:45 返信する
-
>>303
そうなんだけど本当に何かの変な力が動いてんのかめちゃくちゃやん
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:50 返信する
- 消費税廃止
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 18:55 返信する
-
とりあえずIMFって団体が何をこれまでにしているか調べてみ。
やらかした後は知らんぷりの糞ゴミやぞ。
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:00 返信する
- IMFも国連も頭おかしいから相手にするな
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:07 返信する
- IMFは馬と腐れゴミばっかりだな。
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:07 返信する
- IMFは世界平和の邪魔
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:11 返信する
- 減税するとIMFと財務省がしかめっ面になる。はっきり言って知った事ではない。
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:12 返信する
-
>>63
安らかに死ねると思ってんのかよおめでてえな
姨捨山に捨てられて熊に食われて死ぬんだよお前は
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:13 返信する
- 減税すれば万事解決なのに
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:13 返信する
-
どうせIMFに出向してる財務省官僚が言ってるんだろ
何時もの事
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:15 返信する
-
安楽死なんてまだマシのほうだろ
お前らは働いてる途中に苦しんで死ぬんだよ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:17 返信する
-
お父さんの借金って例えしてるけど
その場合貸してるのはお母さんだからね。
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:17 返信する
-
税収に不安がある一方消費税の比重は上がってるので、下げてダメだったら政治生命アウト
上げ続けて破滅したとしても特定の誰かが責任をとる必要はない
そりゃ上げるでしょ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:17 返信する
-
国際機関の言うことを馬鹿正直に聞いてたら国が破綻する
あいつら何かあっても責任取る必要ないしな
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:19 返信する
- 国際機関のその場の思い付きなんて役に立たない。ゴミ以下の思想だ。
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:20 返信する
- 大衆は減税を望んでいるから減税をすればいい。
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:22 返信する
- 10%にして景気はあがりましたか?
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:24 返信する
- 増税わりと儲かるから嬉しい
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:26 返信する
-
ブラック企業大国 日本
一生低賃金で職場はパワハラ環境だらけ、物価は超上昇しまくり
税金と保険料も上昇しまくり
ゴミみたいな国 日本
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:29 返信する
-
安倍政権なら増税なし!とはいったけど自民党は増税大魔王だからね。
次の総理でまた増税するかもね。
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:48 返信する
-
もう好きにすれば?
この国は終わりだね。
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:49 返信する
-
消費税15%は流石にきついぞ
税込み表示じゃない店で買い物した時に10%でかいなぁって感じるのに
15%とか
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:59 返信する
- 内政干渉じゃないのか?
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 19:59 返信する
-
もしまた増税したらモルトフカクテル投げに行くから
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 20:20 返信する
-
本当に日本に住みたく無くなる
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 20:22 返信する
- 日本が潰れたほうが都合がいい国がIMFの手綱に握ってるってはなしだ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 20:27 返信する
- おんどれか、クソッタレの罪務省煽ってる奴は
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 20:29 返信する
-
もはや国が滅ぶのならば
まずクズ政治家どもを国民全員でなぶり殺しにしてからみんなで考えよう
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 20:35 返信する
- れいわとN国とオリーブの木だけはまだ無罪なので許してあげて下さい。お願いします。
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 20:59 返信する
-
5%に引き下げの間違いだろ。
増税しても消費が落ち込んで、結果的に税収は落ち込む。
税収が増えなきゃ意味なし。
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 21:00 返信する
- IMFの中の人に日本を破滅させたい勢力がいるようだ。
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 21:23 返信する
- 「民主党よりマシ」←自民党も民主党も同じくらい糞だって事に気づけ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 21:29 返信する
-
つーかまともな運用されてないんだから
税金なんて渡せば渡すほど国が疲弊するに決まってんじゃん
なんかするならバケツの穴塞いでからにしろよ池沼ども
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 21:31 返信する
- ベーシックインカムの財源に充てるならありだと思う
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 21:49 返信する
- 財務省をどうにかしないと日本は終わり
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 22:19 返信する
- こいつら増税したらした分だけ全部使い込むからいくら増やしても無駄、際限がない。
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 23:19 返信する
- IMF、財務省からの天下り先。副専務理事日本人。毎年10数人。
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月11日 23:52 返信する
-
こいつらの目的は日本の経済破綻。
財政破綻を避けるためとか言ってるが、貧民を増やすことが目的の破壊工作だ。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 00:07 返信する
-
>>1
増税する前に、国会議員のボーナス廃止しようか
会社じゃ無いんだし、
会社だったら業績悪いとボーナスカットだよ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 00:09 返信する
- まぁ、増税するたびに庶民の懐は潤うけど景気は悪くなるよね。
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 00:42 返信する
-
もう助からないので海外に移住しよう
日本はいずれ富裕層は所得税85%
消費税は45%
相続税は95%くらいまで上がると予想してる
海外は相続税は2重課税なので違憲として廃止もしくは存在しない国が多い
中国やロシアですら存在しない時点で日本はやばいだと認識したほうが良いよ。
ゴルフ場利用税とか完全に頭おかしいから
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 01:49 返信する
- はよ滅べよ、糞国家
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 03:09 返信する
-
日本はね李氏朝鮮の人らに乗っ取られてるんよ
明治維新は李氏朝鮮「李家」が日本を乗っ取るために仕掛けたクーデターだったんだよ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 03:14 返信する
-
上級国民とはイルミナティー13血流である李家の事なんだよ
李家といっても必ずしも苗字に「李」がつくとは限らない
支配者たちは支配者同士にしか分からないように自分たちと血を受け継いだ子孫を養子縁組として一般人に潜り込ませたりもしてる
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 03:20 返信する
-
上級国民は何も日本だけにいるわけではない
世界中の特権階級や様々な組織団体、科学者、医療関係者、政治家、宗教団体王族、貴族、皇族、軍隊組織
上級国民は悪魔崇拝者でもあり世界中の特権階級者と繋がっている
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 03:22 返信する
-
いや、つか8パーセントに上げるときに数年後に10パー、その後15パーを経て
最終的には18パーから23パーまで上げるって言ってたやん
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 03:57 返信する
-
まず議員とその給料も減らせよ
なんで景気に比例しないんだよw
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 07:53 返信する
-
>>372
お前田舎者だったのか
まぁせめて街に出な。
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 10:26 返信する
- コメントの知能指数が今まで以上に下降してるね
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 11:56 返信する
- 増えた税金は上級国民の給料になるだけ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 13:47 返信する
- 15%じゃなくて150%にしとけよ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 14:17 返信する
-
老害が死ねば解決
立場関係ない
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 14:19 返信する
- 高齢化による社会保障料の増加が原因なんだから自己負担割合増やして社会保障料抑えろや
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 14:35 返信する
-
10%増税の流れ マスコミ誘導で最悪の民主党政権が誕生、マニュフェストの大半は破られる、
マスゴミと民主が組んでガチで意図しての日本に壊滅的で不利益なことばかり実行されていく
自民政権になり増税は一時ストップ、かなり何年も止められたがついに増税が決行
これで大元を作った立憲民主やマスゴミが自民を批判するんだからお笑いだ。桜の件と同じく全てブーメラン
あと最後の決定権たかが議員程度にはない。だから0%だの山本れいわはハッタリ野郎とすぐ分かる
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 14:38 返信する
- 少しだけど毎年昇給してるのにどんどん貧乏になってる気がする
-
- 451 名前: 2020年02月12日 14:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 15:15 返信する
-
外国籍に生活保護与えない、各種保険も適用しない事をまず徹底しろよ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 16:38 返信する
-
>>452
その辺を含め民主党時代に優遇をより強化しちゃってやばいことになった
コロナ危機でも中国人を受け入れないといけないおかしな日本の現状の大元も民主時代にできた法案のせいだ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:18 返信する
- 減税しなさい
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 22:56 返信する
-
>>1
そりゃ今でも税収の半分は天下の公務員様のお給料に消えてるからなー
福利厚生は最高で休み放題、仕事は定時に終わるけど、
上級国民であるニッポンの公務員は、もっともっと贅沢三昧したいのよ
3割の世帯が金融資産を一切持たず、可処分所得は毎年減少、
4割は非正規社員、増税増税で希望を持てない一般ピーポーは息も絶え絶えなのに、
安倍政権になってから公務員だけは毎年毎年、謎に給料&ボーナスアップ
もはや世界一と言える、公務員天国の国、ニッポンだけど、
コロナショック、イ五輪中止でとどめを刺してそのすぐに行き詰まって経済破綻するな笑
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 01:18 返信する
-
>>1
コロナウイルスのせいで消費税を15%にするしかねえ!←すごいバカ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 01:54 返信する
-
税金をちゃんと全部国民のために使った上で足りないなら増税でも仕方ないけどさあ
そうじゃないじゃんよ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 03:41 返信する
-
もう道路とかも工事もなにもしなくていいから税金全部やめろ
税金投入されてる事業全部やめろ
たぶんない方が金が回る
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 04:26 返信する
- 15になったら上級国民狩りが流行するな
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 06:45 返信する
-
>>384
それできない、やるわけない
一回徹底的に破綻してしまえばいい
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 11:12 返信する
-
HAHAHA
国際通貨基金()は経済を知らん無能?
否、経済を知っているからこそ足を引っ張りに来たのだ!
裏に安定のアの国々が居るのを忘れてはならない
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 14:36 返信する
-
>提言を真摯に受け止めて早期に消費税率を引き上げるべき
誰だよこの馬鹿は
否定しないjin豚もjin豚だわ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。