
もはやゲハ戦争はない、なぜならXboxはPlaySationを置き去りにして先に進んだから
・ゲーム業界はいまや「誰がハードを最も売るか」という競争を乗り越えた。マイクロソフトはそうだ。しかしソニーはそうではない。PlayStationは取り残され任天堂と戦っている
・いま世界で最も人気のゲームはマルチプレイ、もしくはマルチプレイ要素が大きいゲームだ。それらのタイトルはクラウド上でプレイされ、何千万人もの人がTwitchやMixerなどで配信プレイを視聴している。ゲームの真の競争はハード上ではなく、クラウドで繰り広げられているのだ
・マイクロソフトはこれをよく理解している。ハードや独占ゲームが成功のバロメーターと呼ばれた時代はもう終わったのだ。マイクロソフト、アマゾン、Googleだけが世界でクラウドベースのゲームを可能にするインフラを整えている
・そもそもソニーにはデータセンターがない。彼らはゲームの未来であるクラウドで戦えないのだ
以下、全文を読む
<この記事への反応>
Xbox大勝利!!!!!!
はいはい良かったねw
MSがスポンサーじゃねーのこの記事?
でもソニーがクラウドで大きく遅れを取ってるのは事実だし。未来はやっぱXboxの方にある気がする
↑未来は面白いゲームを作るメーカーにあるんだよ
クラウドは神クラウドは神クラウドは神
※一部の感想です

っておいおいおい、実際そうなんじゃないのか!?
ゲハ戦争に勝利したマイクロソフトの次の相手はグーグル、Amazon!戦場はクラウドだ!違うか!?

い、い、いやあ、ゲーマーのボクから見るとそうは見えな…うん…
![]() | あつまれ どうぶつの森 -Switch 発売日:2020-03-20 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4 発売日:2020-02-20 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:01 返信する
- 任天堂とそれ以外だろw
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:02 返信する
-
★!!
受
け
帰 入
れ れ
ば ても
佳 貰ら
い わフ
の れ
に へ
ねワ ん
ラ ク
〻 ル
|
ズ
客
船
は
さ
?笑
..【 釜山港へ帰れ 】 作詞/作曲:黄善友 [ チョー・ヨンピル ]
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:03 返信する
- 結論 安倍が悪い
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:04 返信する
-
成功しているクラウドでのゲームってなに?
具体的なゲームの名前わかる?
-
- 5 名前: 2020年02月12日 18:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:04 返信する
- 因みに一歩先を進んでいるなら良いが、それ以上進むと逆に売れないぞ。先進的過ぎるのも考えものだぞ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:04 返信する
- スタディアどうなったのか知らない無知無恥ポークのニシクンが書いた様な記事w
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:04 返信する
- よく分からんけどソニーはくたばれ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:05 返信する
-
工口規制弱いなら買うよ
任天堂も規制が無いわけではないしな
ソニーは糞
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:05 返信する
-
言ったな?本当に終了なんだな?
ならもう二度と絡んでくるなよソニーのプレステによ。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:06 返信する
- MSは未来(撤退)に進んだのか・・・
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:06 返信する
-
★!!
一、 一、
店 セ・ 店 セ・
員 ル・ 員 ル・
が フ・ が フ・
う 給・ う レ・
じ 油・ じ ジ・
ゃ の ゃ の
う ス う レ←こ
じ タ じ ジ←れ
ゃ ン ゃ に←笑
居 ド 居 店
る に る 員
ん 店 ん がワ
で 員 で ラ
す がワ す 〻
よ ラ よ笑
?笑 〻 〻
〻 〻 〻
..【 嘲笑 】 作詞:ビートたけし / 作曲:玉置浩二 [ PUFFY ]
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:06 返信する
- 差を離されすぎて自分が何周目を走ってるのか数え切れなくなってんじゃんwwwwww
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:06 返信する
-
つまりは、箱>任天堂>>>ソニーって感じなのか
国内メーカーには頑張って欲しいけど厳しそう
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:06 返信する
-
🤔
🙄
😑
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:07 返信する
-
つまりは
MS:未来
ソニー:現在
任天:10年以上過去
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:07 返信する
- 未来に進み過ぎて市場も付いてきてないじゃんwwwwwwwwwwwww
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:07 返信する
-
おめーら 日本のゴミ引き籠り童貞はいつまでセカイセカイごっこしてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
日本とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww( ´,_ゝ`)プッ
-
- 19 名前: リチャードソンジリス 2020年02月12日 18:07 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:07 返信する
- 負け惜しみにしか聞こえないw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:07 返信する
-
>>14
9位堂を舐めんなよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:07 返信する
-
VR無いとこは苦しんでますな
もはや平面画面なんてクラウドとスマホゲーくらいしか取り残されてないもんな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:07 返信する
-
マルチのゲームがちょっと遅延して遊べるようになる予定のXboxにPS5が勝てるわけないんだよなあ
クラウドの四文字だけでもう未来だもん
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:08 返信する
- 箱だけはないわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:08 返信する
-
素人が書いた記事かな?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:08 返信する
-
★!! .コミンテルン(国連 、ユダヤ)の指示は、絶対服従なんですよ。
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
ダビデ様(ユダヤ 、コミンテルン)には逆らえません・・・・。
国際金融資本(ユダヤ 、コミンテルン)には、従う他、無いんです。
..【 Innuendo 】 作詞/作曲:Roger Taylor, John Deacon, Freddie Mercury, Brian May [ Queen ]
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:08 返信する
- ハードじゃなくてソフトラインナップだっつーのに本当にアホだな世界9位ダンボールテンセン多重課金堂とボケナスゴミクズマヌケソフトはよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:09 返信する
- 遅延なくしてからほざけ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:09 返信する
-
MSはこういう負け惜しみ言ってもまぁって思えるし
海外ならサードもそこそこついてきてくれるからさぁ
それに比べて6割中国堂は・・・
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:09 返信する
- 未来(来世)
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:09 返信する
- つまりソニーが使ってるMSのクラウドはダメってことか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:09 返信する
-
★!! 〓 資料 〓 →【 効果測定 マーケティング 】
〓 〓ツ
そ 常 常ネ
し に に
て 休
そ コ み 絶た
れ 効◉ウ 無 モ やユ
が 果◉カ く ン す
ユ◉ 測◉ソ 問◉ダ 事
奴ダ◉ / 定◉ク 題◉イ の
らヤ◉ テ の◉之 な
人 を イ 種◉タ い
の ニ を ネ よ
入ュ 蒔ま う
生 念ウ きク に
き にネ 続
る 行ン け
道 う る
〓 〓
..〓 動画 〓 →田中英道「日本とユダヤ人の歴史的考察(近現代史研究3 )」【日本国史学会】「第四十三回連続講演会」 (2017/02/25) / ※田中英道、公式ユーチューブチャンネル。 .
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:09 返信する
-
>>24
MSと任天ならMS選ぶかなぁ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:09 返信する
- まあどのハードが勝つにしろこっちは面白いゲームがあったらやるただそれだけよ(´・ω・`)
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:10 返信する
-
クラウドが主流になってハードなんてなんでもいいわって時代になっても
任天堂は一流のソフトメーカーでもあるから問題ない
一方ソニー
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:10 返信する
-
>>1
ダンボール製造会社が何だって?
ゲームの話してんだよこっちはよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:11 返信する
- その割りにクラウドゲームはPSが勝ってるけどなw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:11 返信する
-
>>35
サードゲーするならソニーじゃん
任天ゲーに興味なかったらスイッチとかほんとゴミだし
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:11 返信する
-
まさかの逆転勝利!
XBOX勝ちました!
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:11 返信する
- 任天堂はそもそも戦争に参加していない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:11 返信する
-
結局、やりたいソフトがあるからハードを買うわけで
やりたいソフトがなければ次世代機だろうがクラウドサービスだろうが選択肢に入らん
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:12 返信する
-
>>35
焼き直しばっかでユーザーに甘やかされた自称一流ソフトーカーの未来とかお察しじゃん
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:12 返信する
- そもそも乗せてくれない by 日本
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:12 返信する
-
>>35
何が自動運転すら何にもなってないのにクラウドが主流だよ 一文無しの引き籠りがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
ちょっとネット使ってるからって 今はIt時代とか勝手にマスコミの情報真に受けて言っとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。大爆笑
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:13 返信する
- MSも任天堂も万年同じようなゲームしか出さないからつまらない
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:13 返信する
-
MSとソニーが戦争なら
任天堂はおしくらまんじゅうのレベルだろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:13 返信する
-
ク・ラ・ウ・ドw
もうやめなよ(´・ω・`)
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:13 返信する
- PCでよくね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:13 返信する
-
XBOXおめでとう!!!!!!!
で、XBOXって何?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:14 返信する
- サーバを選ばないネガキャンオンラインバトルはクラウドの先を行くんだよなあ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:15 返信する
-
>>43
日本ナンテーwww
とかいうけど最近の洋ゲー日本のゲームのマネばっかじゃん。しかも古いゲームの
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:15 返信する
-
ソニーのテーマパークのアトラクションのような没入感を重視したゲームとは違い任天堂は従来の遊んで楽しいゲームを作ってる
結局勝手に離脱宣言した箱としのぎを削るしかない
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:16 返信する
-
遅延が最大の問題 インフラに投資でもするのか?
あとクラウドがまるで魔法みたいにいってるがようは
簡単なイメージで言うとユーザーのX箱をメーカーが同時接続の人数分用意するってことだぞ どんだけ設備投資がいると思ってるんだよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:16 返信する
- 面白いゲーム(サードパーティー)は金になるハードに行くんだよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:17 返信する
- 戦うってなんのことなんだ?こいつらには何が見えてるんだ?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:17 返信する
- 無限のクラウドパワー再び
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:17 返信する
- エンドユーザーやその経路まで含めたインフラがそれらに耐えられるようになるのにあと何年かかるんですかねぇ
-
- 58 名前: せみころーんさん 2020年02月12日 18:17 返信する
-
xbox series x = 二軍落ち
ごきとにんぶただけが一軍。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:17 返信する
- 今現在Googleのステディアはその領域行って身動き1つ出来なくなってるわけだが
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:18 返信する
- とりあえず無限のくらうどぱわーとやらを実現してから言ってくれ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:18 返信する
- 現実逃避ですかね
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:18 返信する
-
痴漢でさえクラウドに夢なんて見てないのにっwwwwwwww
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:18 返信する
- クラウド「興味ないね」
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:18 返信する
- ん?XBOXだけ行方不明?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:18 返信する
-
まあ先行投資は大切だよな
現時点で使い物にならなくても後数年すれば化けるかもしれない
youtubeだって最初期は維持費バカ食いのお荷物だったわけだし
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:19 返信する
-
MSはゲームPCで需要があるから必要だよ
でもXBOXは要らないんだよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:19 返信する
- 任天堂はデバイスで戦えるし
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:19 返信する
-
まず実際数字出してから言えっての
実力主義なんだろお宅さんはよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:20 返信する
- 出す前から負け犬宣言とかダッサ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:20 返信する
-
ソニーと任天堂は実際は戦ってない
ゲハの世界だけ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:20 返信する
- フフッてなったw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:21 返信する
-
>>65
それはそう、だからソニーもPS Nowという現状ではゴミを運営している訳だし
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:21 返信する
-
クラウドは遅延と帯域速度がどうあがいても残り続けるから
ゲームの進化次第では結局先端には居られない
例えばVRで体感デバイスがついたりすれば0.1秒のズレでも違和感に繋がるし
4Kや8Kとかの超高解像度や高fpsのゲームとかもクラウドでは厳しい
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:21 返信する
- え、マイクロソフトってまだハード出してたの?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:21 返信する
-
>>66
MSはX箱でWindows10が使えるようにすればいいんだよ
絶対売れるぜ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:23 返信する
-
>>70
任天堂が初代プレイステーションを蹴った日から戦っている
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:23 返信する
- そんな事言っている間に痴漢は死んじまったよ!!!
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:23 返信する
- 日本じゃ土俵にすら立ててないが
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:23 返信する
- ゲーマーの方は見向きもせず金持ちと株主へのポーズしか考えられないアホ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:24 返信する
-
>>6
SEGA「それな」
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:24 返信する
-
>>75
CSはゲームしかできないから低スぺでも安定してるのに
win10入れるなんてできるわけないやん
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:24 返信する
-
ソニー以外のクラウドはPSNOWの特許を回避できずに遅延しまくりだべ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:24 返信する
-
>>19
コメ欄で取り残されてるようなのでレスしちゃう
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:24 返信する
- お前等働けよ。( ´,_ゝ`)プッ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:24 返信する
-
>>76
以降任天堂の自爆が続く
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:25 返信する
-
>>84
お前ガナ!😛
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:25 返信する
-
物理サーバもそう言われてたからな
ただもう2世代必要だと思う
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:26 返信する
-
>>85
ゲハ戦争は終了。Xboxが未来へと進んだので、取り残されたソニーと任天堂が戦ってる状況
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:27 返信する
-
>>76
っておいおいおい、実際そうなんじゃないのか!?
ゲハ戦争に勝利したマイクロソフトの次の相手はグーグル、Amazon!戦場はクラウドだ!違うか!?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:27 返信する
-
PS4でフォートナイトやらMHWやらみんなプレイして配信までやりまくってるのにねえ?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:27 返信する
- でもそうなるとWindowsじゃなくてもよくなるわけで厳しい戦いに入るぞMSは
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:28 返信する
- STADIAが大コケしてgoogleも興味失いつつあるの知らないのかな?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:28 返信する
- 誰もいない荒野に突っ立って覇を宣言して楽しいのか?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:28 返信する
-
クラウドゲーが毎月いくら支払うかによりそうだがね。
なんだかんだで、キャッシュ的にDLしておけるデバイスは必要とすると思うがなぁ。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:28 返信する
- 逃げただけだろ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:28 返信する
-
次世代でもクラウド早くねぇか
天下のグーグルさんでも無理なのに
-
- 97 名前: マッスルウィザード 2020年02月12日 18:29 返信する
-
>>1
【魔法使いと黒猫のウィズ】
メタルクラスターの何が凄いかって
必殺技を使わずにライオンレイダーをバッタの群れだけで倒したところだよ
_
/  ̄  ̄ \
/、 ヽ
|・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ / } ;'ー---- 'i、 パンパン
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:29 返信する
- 未来視能力もないならただの妄想だな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:29 返信する
- 何千万人が視聴する最も人気なクラウドゲーってなんやねん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:29 返信する
-
>>89
うん、5Gの次辺りではそうなるカモな・・・現状でこんな事言ってるから馬鹿にされんだよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:30 返信する
-
チカニシって現実逃避ばかりしてるよね
無限のクラウドで大勝利
ホロレンズで大勝利
DirectX12で大勝利
で...?XBOXは勝利した?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:30 返信する
- 周回遅れなだけでは?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:30 返信する
-
Netflix並まで持っていけるかどうか
ただクラウドと叫んでもそこでサードの利益が確保出来ないとキツいぞ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:30 返信する
-
コレを現状一番ハードが売れず
1stソフトでも一番負けてるとこが言ってるという無様さよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:30 返信する
-
>>3
クラウドは光回線が無いとマトモにゲームが出来ないしな。グーグルの二の舞になるだけ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:31 返信する
-
>>1
任天堂のゲームは任天堂ハードでしか出来ないのよ?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:31 返信する
- 見事な負け犬の遠吠え
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:31 返信する
-
日本で大惨敗のクソ箱がしっぽ巻いて逃げ出しただけだろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:31 返信する
-
>>99
ゲハ戦争オンラインかなあ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:33 返信する
- 進んでるのが明後日の方向なんだよなぁ・・・
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:33 返信する
-
ソニーのクラウドはダウンロード出来るけどね
すまんな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:34 返信する
- 勝利した、じゃなくてハイハイ終わり終わり!ってやつだろこれ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:34 返信する
- フルダイブVRが出たら起こして
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:34 返信する
- 無限のクラウドパワーwwww
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:35 返信する
-
だからソニーはマイクロソフトとクラウド分野で提携したじゃん。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:36 返信する
-
任天堂には、テンセントのサーバーがあるから、いつでも、
マイクロソフトと戦争できるんだか、誰にモノ言ってるのか
一度考えてみれば、google,amazon,nvidiaとsonyに勝ったからと言って
ゲーム業界の覇者になったわけではないぞ。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:36 返信する
- オレ的ルールで勝利したから終わりでーす残念でしたーバーカバーカってことだろ?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:36 返信する
-
クラウドが重要かもは理解できるけど、
なんか形見せないと、負け犬じゃんMS
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:37 返信する
-
MSってクラウドゲームとかやってたっけ?ってレベルなんだが
ソニーで言えばPSnowとか5年前からやってるだろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:38 返信する
-
これ酷い勝利宣言だよなwww
良いのかそれでMSは
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:38 返信する
-
>PlayStationは取り残され任天堂と戦っている
勝ってる立場での発言なら評価出来るんだがな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:38 返信する
-
現状PS4かswitchの二択もしくは両方という選択肢しかないよ
あとはPCがあればゲーマー的に終了
Xbox?クラウドで勝利?いつまで寝ぼけてんのか…
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:39 返信する
-
未来でがんばってよ
現代にはもう戻ってこなくていいから
現代ではもう商売しないでね?
常に未来にいて
未来が近づいてきても現代になると商売出来ないルールだから平行世界でいつまでたってもたどり着けないね
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:39 返信する
- 売場すらないメーカーの話されても困るわ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:40 返信する
- 次のXBOXで実現できんの?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:40 返信する
-
世界最下位を巡る争いが今始まる!
/妊_娠\
| /-O-O-|
(6 . : )'e'( : .)
/ `‐-=-‐' 彡痴漢ミ
| ・ ハ ・ .| | [b ∴∴/
|| )| ヽ/. \
(_| r /_)=|三ラ.| 」 .|
ヽ |/ .|| > i .|
>__ノ;:::...... く三|=U./ i 」 ]
< ./ /
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:41 返信する
-
■世界のゲーム企業売上ランキングTOP10【2020最新版】
1位:テンセント 19,733百万ドル
2位:ソニー 14,218百万ドル
3位:マイクロソフト 9,754百万ドル
4位:アップル 9,453百万ドル
5位:Activision Blizzard 6,892百万ドル
6位:Google 売上 6,497百万ドル
7位:NetEase 6,177百万ドル
8位:EA 5,294百万ドル
9位:任天堂 4,288百万ドル
10位:バンダイナムコ 2,741百万ドル
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:42 返信する
- バカじゃねえの?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:42 返信する
- PCが高みの見物
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:42 返信する
- ゲームの本場はもう日本じゃなくてアメリカになったか
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:43 返信する
-
>>126
ほんこれw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:45 返信する
- クラウドゲーとか失敗ばっかりやん
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:45 返信する
- まだそんな事言ってるの?任天堂より考え方が25年ほど遅れてるんだよなぁ...バカだから最新技術詰め込み以外出来ないんだもん。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:45 返信する
-
毎回MSとMS信者ってこういう負け惜しみ言うよな
格下だと思ってた任天堂にも負けて完全に取り残されてるわ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:45 返信する
- クラウドは世界中で出来るわけじゃないからなぁ、インフラの問題もある
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:48 返信する
- 箱、Googleのゲームでは負け組が吠えてるwwww
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:50 返信する
-
任天堂みたく、全否定は良くないけどね
まだまだ主流にはなりそうにない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:50 返信する
-
いつものタイトル詐欺やね
ソニーの一人負け、任天堂とマイクロソフトが戦う構図だと書いてある
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:50 返信する
-
>>130
元々人口的にユーザー数が段違い、アメリカや中国が本場であり主戦場
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:52 返信する
-
>それらのタイトルはクラウド上でプレイされ
クラウド上でって、何のゲーム?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:52 返信する
- 最後のジンのコメント稼ぎの為のコメントやめろや!と、釣られてみる。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:54 返信する
-
Forbes「SonyはPS5にXperiaを同梱すれば、MSどころかAppleにも勝てる」
Forbesはこういう突拍子もない煽り記事を連発して閲覧数を稼ぐメディアなので
マジレスするのはアホの極みだぞ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:56 返信する
- 去年の6月くらいにSONYとMSがクラウド部門で提携したニュース知らんのか?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:57 返信する
-
Stadiaはもう潰れたじゃんw
googleは来年の今頃にはもうStadiaってなにそれ美味しいの?状態だよ。
いつもこと。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:57 返信する
-
それでその、クラウドゲームってどこにあんの?
全然見かけないけど????
インフラもないけど???
ゲームショウでどやってる話しか聞かないけど?????
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 18:57 返信する
- 来年にはわかることだろう。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:02 返信する
-
全くそうは思わないな。
配信だクラウドって先進的かどうかに気を取られ、面白いゲーム、やりたいゲームがあるかどうかっていう、基本の足元の部分を疎かにしてるだけじゃないか。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:06 返信する
-
クラウドでも勝ってるのはソニーなんだけどね…
まあ現実が見えない聞こえないはチカニシの特性だから仕方ないけど
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:11 返信する
-
逆だろ
PS4とスイッチ両機種持ちが増えてゲハ争いしてるのなんて一部の貧乏人だけ
箱は完全に空気
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:13 返信する
-
無限のクラウドパワーと言って数年
全くクラウドのゲームが盛り上がって無いのだが、この記者だけはクラウドのゲームが盛り上がってるみたいだなw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:14 返信する
-
寝言は寝てから言え。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:15 返信する
-
昔似たようなこと「ソニーとの競争には勝利した。次はアップルと闘う」を言って
失敗したメーカー があったと思う
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:18 返信する
-
クラウドは便利かもしれんけど
オフラインでも遊べる環境がやっぱりほしい
ハッカーがイキったりメンテナンスで遊べないとか嫌だもん
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:19 返信する
-
MSが負け試合なの既に悟って尻尾を巻いて逃げ出しただけじゃん
それに、ソニーがデータセンターを持たないって?
無知にもほどがあるわw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:20 返信する
- 現実を見ろアホMSめw
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:21 返信する
- 勝ってから言え。マイクロソフトが、負けて戦場から逃げた様にしか見えない。負けた言い訳か。恥ずかしいにも程がある
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:22 返信する
- 誰もいない未来へ一人で行ってしまったんだな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:24 返信する
-
任天堂は今までどおりおもちゃ会社として生き残るけどソニーはコンテンツ配信業で生きのこるんでない?
マイクロソフトとしては箱事業でも使うけどいろんな業種の他社にクラウドサービスを提供するってだけだろうし?
そうなると逆に箱にだけこだわった事業っているの?ってマイクロソフト社でなりそうだけど
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:24 返信する
- クラウド基盤借りればいいだけじゃん
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:26 返信する
- 任天堂がナチュラルにゴミ扱いされてるの草
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:27 返信する
-
そもそも、これって
次世代機の箱を馬鹿にしてるって事になるんだが、書いたやつ大丈夫か?ww
自国のアメリカ人すら、Googleのクラウドのやつで、自宅の回線問題で大半は無理って言われてるの知らないのか?w
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:28 返信する
-
PSNow:400本以上
xCloud:4〜54本
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:29 返信する
- セガはきちんと敗北認めたぞ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:29 返信する
-
クラウドはサーバースペックも必要だけど
回線速度っつーか電気なり光なりの速度でも遅いレベルのサーバーとの距離が問題だよな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:30 返信する
-
今やソニーはポリコレで任天堂より落ちぶれた
だが最近、任天堂がソニーの真似してポリコレへ〜
そのうち任天堂もソニーみたいなLGBTになりソニーとホモダチになるのだろう
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:31 返信する
-
>>165
そりゃ終わったな(´・ω・)y-~
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:32 返信する
-
勝手に勝利宣言するのってあの国の連中そっくりだよね
精神勝利ってやつだ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:32 返信する
- 異世界の言葉は分からんな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:35 返信する
- おまえらスイッチは置いてかれたねって言ってたじゃん。同じことじゃね?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:37 返信する
-
未来には誰もいないからな。
そら現在はソニーと任天堂でやるわw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:37 返信する
-
>>165
じゃあ、ぼくらノンケはPCに行きますね🥺
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:37 返信する
-
Forbes「MSがSIEの先を行く可能性が全くないとは言えない。ただし少なくとも次世代でそれはない」
Forbes先生の新作きたよ
自社サイト内でプロレスごっこするのがForbes先生のお茶目なところだよな
-
- 173 名前: 2020年02月12日 19:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:40 返信する
- 箱が戦えてたなんて初めて知った
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:40 返信する
- まあ残念だが任天堂その他だわな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:43 返信する
- Stadia先輩「せやなっ!」
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:46 返信する
-
XBOX「PS4?知らないな。眼中に無いよ。俺の眼中にあるのは
先の未来だから。」
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:46 返信する
-
>>9
avでも見とけや。猿が。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:49 返信する
- 崖っぷちの一歩先(未来)か
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:50 返信する
- なお現実は…
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:50 返信する
- ん?あぁ、おお、そうだなwおまえが言うならそうなんだろう。頑張ってくれ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:51 返信する
-
ゲハ戦争は終了。戦争はゲームVSフェミVS宗教へ〜
これやな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:51 返信する
-
クラウドクラウドと言うならstadiaこそ他を置き去りにした最高のゲーム機って事にしないと
そうじゃなきゃxboxはごく最近失敗したゲーム機の後追いをしようとしているって記事になりかねないのだが
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:52 返信する
-
XBOX 「確かにPS4は素晴らしいハードだし性能も優れている。
ゲーム業界の重要な役割を担って来たのも俺は知ってる。
しかしここで一つ問題がある。それはPS4が国内規模だと
言う事だ。」
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:53 返信する
- 松居一代の勝ちました!かよ!w
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 19:59 返信する
- どうせ日本じゃマイクロソフトに勝ち目ないだろ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:00 返信する
- 乗り越えるも何も敗者だから売れてないだけやんw
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:00 返信する
-
負けすぎてゴールポスト移動させちゃうのがMS
売上?知らねえよクラウドだ!!! アホすぎるだろ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:00 返信する
- 日本だと箱が脱落してPSとSwitchがユーザー層別れてて共存してるイメージだな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:00 返信する
-
>>184
じゃあ、海外ポリコレで日本を捨てたソニーはお先真っ暗やな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:01 返信する
-
ソニーが全方位に独り相撲やってるだけ
無様すぎ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:04 返信する
-
>>191
チカニシが1億ハードだったらその妄言もまだ議論の余地があっただろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:05 返信する
- 箱擁護ほんと辛そう
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:05 返信する
- PS Nowでクラウドゲーミングの先陣を切ってたのはSONYなんですけどね
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:08 返信する
-
>>189
世界だと任天堂とMSが諦めてふて寝してるような感じだけど
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:08 返信する
- 一回でも勝ってから言えよ だっさい
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:09 返信する
- カグラやオメガラビリンスライフで脱ゴキする奴がいたくらいだからな。…ポリコレのせいか(´・ω・)y-~
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:10 返信する
-
>>196
安倍マリオ「自民党は勝ちましたよ?」
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:13 返信する
-
クラウドがゲーム機の未来形?って言えば違うと思う
VRやARに進むのが未来形だと思う
クラウドで遅延を気にする事が無く遊べる環境なんて
まだ数世代先の通信技術じゃないと無理
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:18 返信する
- クラウド?Stadia大爆死してるやん
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:19 返信する
-
クラウドは次々世代までに用意すれば十分間に合うと
Stadiaの爆死をみて分かった
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:19 返信する
- 欧米ですら1番売れてないのがXBOXっていう現実がですね…
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:22 返信する
-
トヨタ 「5Gで車を売る時代は終わった
車輪のついたスマホが自動運転で走る時代が来るw
車売らずに月額制でサービスを売るw
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:27 返信する
- PSnowがダメだったから次世代クラウドはマイクロソフトに丸投げしたんだよソニーは
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:27 返信する
-
タイトルに任天堂の任もないのに
しょうもないガイジ改変通訳
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:29 返信する
-
>>134
格下どころが、MSが任天堂に勝ててたのってWiiU時代の頃ぐらいじゃね?
それも据え置き限定の話だし、携帯機(3DS)含めたら結局MSは一度も任天堂より上に立てた事が無い
だから今Switchに自社IP(カップヘッド等)を出してもらってるんだよな
XBOXだけじゃ商売にならないから
さっさと任天堂買収しつつも主導権を任天堂に譲って、自分達は技術だけ提供するという体制にした方がよっぽどソニーに対抗出来るだろ
勝てるかどうかは別として
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:32 返信する
- チカくん!生きとったんかワレ!
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:32 返信する
-
Amazon、Google・・・・・・どっちもゲームでは負け組じゃんか。MSそこに入っちゃうの?
ハードに依存しないんなら、PS5で遊べるようにしようよ。それでみんなが幸せになれる。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:34 返信する
- キモオタ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:37 返信する
- 精神勝利とかだっさ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:40 返信する
- クラウドは遅延がなぁ〜
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:46 返信する
-
回線速度や圧縮技術に革命が起きないと無理じゃね?
次世代機の次の次の頃だろ。
そのころには家庭用ゲーム機は滅亡してるかもしれないけど。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:48 返信する
- ウイイレやってるけど通信速度ゴミの奴の多さにビビるぞ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:48 返信する
- いつまでもゲームしてたらアカンな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 20:50 返信する
-
成功してから言ってくれ
クラウドゲーミングが現在の通信環境で快適に出来るとは思えん
ネット対戦ですらラグや同期ズレばかりなのに
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:02 返信する
-
そもそもMSのデーターセンターって元々持ってるものじゃん現行機の今このときでも稼働してる。それで負けてるのだから何も変わらんだろ。
データーセンターそのものは貸し出さないと維持費すら払えない。だからSIEとこの件で契約したんでしょ。
それにゲームとはサービスシステムがないと意味がないデーターセンターだけで何するの?MSのなんちゃらパスで新作タイトル集められるの?他のサービスと戦えるの?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:04 返信する
-
結局、要約するともうMSにはデーターセンター位しか誇れるものがないって事だよね?
何一つ戦ってもいないのに突然の上から目線とか笑えるwしかも既存の物でしか無いものなのにw
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:05 返信する
- XSXはえっクソボックその墓標となりそうw
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:05 返信する
-
M
S
家
シールでも付けとけよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:11 返信する
-
それらの分野でもソニーが先行ってね?
データセンターの有無しか事実ねえぞ
-
- 221 名前: 2020年02月12日 21:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:23 返信する
-
>>36
マイクロソフトは逃げただけじゃん
永遠にSONYと任天堂に勝てないから
ショーもないゴミハードを相手する事に
しただけだろw
Googleがやってんのは一部地域限定の
高々度ネットワークサービスが無けりゃまともに使えない
Amazonは絵に描いた餅で論外w
据え置きハードは日本が最高
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:24 返信する
-
>>14
一人負けしてるMSが喚いたところでなんともならんよ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:26 返信する
- しかし、日本では意味がなかった
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:33 返信する
- ここでのゲハってブログ運営のバイトコメントに一生懸命アンカ打って反論している奴の事だよな?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:37 返信する
-
FF7リメイクの宣伝かよ
一瞬マジレスしそうになったわ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:41 返信する
- ほんとにIP6時代になれば無制限のアクセスできるようになんのか?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:41 返信する
- たまにいるよね周回遅れの人をTOPと勘違いしちゃう人
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:44 返信する
- 次のPSは発売前からポンコツとの噂
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:46 返信する
- 日本は買わないからな
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:59 返信する
-
先進的なものも使われなきゃ無駄な機能どころかメインのパフォーマンスに悪影響与えるしなんとも言えないな。
未来の事はわからんから今評価しても意味ないし
グラボなんか使われない機能にトランジスタ使って効率落ちてぐだぐだになったりしてたしなぁ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 21:59 返信する
-
なおソフトは取り残された模様wwww
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 22:13 返信する
- とりあえずソニーはPS+会員にNOWを無料開放してみてはどうか
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 22:22 返信する
-
クラウド上でプレイされてる最も人気のゲームって何よ?
この人クラウドが何か分かってなくてネットマルチプレイは全部クラウドだと思ってるだろ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 22:24 返信する
-
>>1
安心しろ、環境整ったら任天堂も参戦するからw
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 22:25 返信する
-
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 22:27 返信する
-
アホか…負け犬の遠吠えに過ぎん
SONYはまだPS5の全貌を見せていない
そこには驚愕の内容があり、世界中のゲーマーの度肝を抜くよ
最後に勝ち残るのはSONY
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 22:35 返信する
- 未来に進めばいいってもんじゃない、ドリームキャストを思い出せ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 22:35 返信する
-
結論
ハードがどんなに優れてようと、客が買うのは「ソフトありきのハード」
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 22:42 返信する
- 携帯機でTVでも遊べるようにすれば売れると思うな
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 22:45 返信する
-
>>235
10年後やっと4k出せるかどうかの任天堂が環境整ったらとかジョークにしか聞こえない
子供ががお年玉とおこずかい貯めて十数年スパンで車買いました、教習所のお金貯めましたくらいの話が任天堂が環境を整うと言う話のレベル
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 22:49 返信する
- 日本ではX箱はハードもソフトも息してないけどな
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 23:08 返信する
-
>>93
負け惜しみと自分を慰めるにはそれでちょうどいい
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 23:21 返信する
-
クラウドゲームなんて未来あんの?と思われてた時代から、関連企業買収したりしながら、PLAYSTATION NOWやってるSONYに何を言ってるの?
マイクロソフトは遅れて参入だよ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 23:27 返信する
-
世界中でヒットするほどにインフラ整うだろうか?
10Gbaseとかまだ高いぞ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 23:40 返信する
-
クラウドで現状一番客が多いのはPS Nowだろ?
何を言いたいのか分からん
って言うかコレ他で見たわ 遅すぎるな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 23:42 返信する
-
>>242
この記事を素直に受けとれば、ハードウェアは関係ないんだから、HaloとかPS5にリリースされるって宣言だろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 23:49 返信する
- 1人の舞台で優勝しててうける
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 23:50 返信する
-
>>85
確かに軟着陸すらできてない
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月12日 23:58 返信する
-
>>142
愛想笑いすら厳しい記事だな
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 00:01 返信する
-
>>153
基本的にはクラウドでチートは難しい(法的にも)から、その点だけは良い
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 00:32 返信する
- 先とか後とか、だいたい自分の都合良い軸で語る人のパターン
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 00:38 返信する
- 未来?異次元だろ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 00:49 返信する
- マジカヨ糞箱売ってくる
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 00:57 返信する
-
クラウドは5G6Gが当たり前で快適になってからだろうなぁ
先んじてサービスや環境を整備しておくのは良いけど
損する期間がちと長い気がするなぁ
後追いで環境整備に追いつくための費用と割りに合うかどうか
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 01:00 返信する
- 負け組の遠吠えにしか聞こえない・・
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 01:00 返信する
- ソニーはクラウドではマイクロソフトと提携したので問題ない。マイクロソフトはゲームのxboxハード部門を切り離すというウワサがこのところずっと流れている。次のxboxとプレステ5は内部的にはcpuもGPUも同じAMDでOSが違うだけのハード的には兄弟機というのは解っているので将来的にはxboxはソニーのプレステをOEMで売ってクラウドのストリーミングで稼ぐ方にカジを切ったとウワサされている。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 01:12 返信する
- そうなんだ!すごいね! 案件
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 01:31 返信する
-
あ、っそう
でもクラウドの弱点であるネット接続不良でゲームできなくなるし
別にFPSとかのマルチゲームに興味のない人だっているんだけど
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 01:54 返信する
- ソニーがクラウドで遅れを取ってるってどこの世界線の話だよ?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 02:34 返信する
-
まぁクラウドでなんか安心してゲーム出来ないけど、それが当たり前の時代は必ずやってくるんだろうな。
でも俺は嫌い。
スマホゲーが今や当たり前でも、あんなのでゲームやった気しないし、操作性は悪いし気持ち良くないしで、結局慣れてるだけで悪いものは悪いまま。
クラウドもそうなるだろ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 04:05 返信する
- クラウドで規制くらうど
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 05:06 返信する
- でも次世代通信規格によって高速超低遅延が保障されるならクラウドじゃなくてもええんでないの
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 05:30 返信する
-
思い浮かべている通りのサービスが提供できるようになれば
ハードは枷になるでしょうね
で、それはいつですか?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 06:12 返信する
-
任天堂はPS5と同じ世代なのに
PS3レベル
過去と戦っている
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 07:02 返信する
- 量子通信が一般化したらクラウドになるだろうが、遠い未来の話だな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 08:09 返信する
-
>>1
まだ続いていた事にビックリ(゚o゚)/
オジサンになったなー俺も
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 08:17 返信する
-
資金なんかの面では
いずれはそこら辺に集約するだろうけど
現状見てると二世代ぐらい通信環境進まないと
使い物になりそうもない
五年〜十年くらいはこのまんまのように感じる
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 08:19 返信する
- また取り残されてガラパゴス化する未来しか見えない
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 08:21 返信する
- 5年10年ってPS5の世代のうちには突入するってことやん
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 08:23 返信する
- クラウド流行ったら後から乗ればいいだけだし今は売ったもの勝ちだよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 08:31 返信する
- でもXBOXは日本ではハブられてるますし
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 09:00 返信する
-
要は売り上げ数は関係ないよ!ってことか
いや売り上げ少なかったらアカンやんw
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 09:51 返信する
- 確かソニーとMSは敵対してたのにクラウドで提携したんじゃ…あれっ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 10:03 返信する
-
そう、Xboxはティビとスポツだから。コーディは1/3でしかない
これまでも、そしてこれからも未来へ進んでいく
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 11:03 返信する
-
今の箱陣営が日本で勝てる要素が全く無い
箱1のやり方を見れば、日本国内市場は全く欲しくなく
日本のゲームが欲しいだけだから、日本のメーカーが日本市場を
完全に捨てる覚悟で箱に大量に付けば分らんけど
-
- 277 名前: 2020年02月13日 11:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 11:22 返信する
-
>クラウドは神クラウドは神クラウドは神
セフィロスがこちらを見ている
裸のセフィロスがこちらを見ている
蘇ったセフィロスがこちらに何度でも蘇る宣言
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 11:37 返信する
-
XPAが対応できる端末。
1. Alienware UFO、
2. One Mix 2 + ipega PG-9083、
3. LattePanda Alpha + Joycon (e-gpuの対応も可能)、
4. OneGx、
5. WinClassic + WCOS
xCloudが対応できる端末。
1. Alienware UFO、
2. One Mix 2 + ipega PG-9083、
3. LattePanda Alpha + Joycon (e-gpuの対応も可能)、
4. OneGx、
5. WinClassic + WCOS
6. iOS + Android
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 11:47 返信する
-
無限プラン+スピードがないと(例:飛行機/地下鉄を乗ってる時)、ストリームゲーミングは無理。XPAがあれば一応ゲームは続けられる。
PSPAは無理だ。
PSNowは自分のカタログを持ってる、最新のゲームは初日からストリームできないと思う。
Steamゲームの WCOS + MSIX 対応はしばらく無理、対応できても、古いゲームはほとんどカットされると思う。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 11:49 返信する
-
だって国内は完全に決着ついて メガドラやXbox同様 敗戦処理して
「ホクベイデハー」「セカイデハー」とか負け惜しみ言いながら国外逃亡中だもん
国内ハード累計売上
2011年 ニンテンドー3DS 任天堂 2,450万台
2017年 ニンテンドーSwitch 任天堂 1,202万台
2011年 プレイステーションVita SCE 586万台 ←3DSと同じ年に発売し 5倍の大差でボロ負け
2014年 プレイステーション4 SCE 883万台 ←3年後に登場したスイッチに ぶっちぎられる
2020年 プレイステーション5 SCE ?万台
2014年 Xbox One マイクロソフト 11万台 ←参加する事に意義がある
昔
SCE 「うちソニーですよ、分かってます?」
現在
小売 「お前ソニーだよな、(立場)分かってる?」
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 12:03 返信する
-
ちなみに、PS4+Switchを選ん人、PS4のゲームを買う?Switchのゲームを買う?
Switchのゲームを選んだら、確かに外でも遊べる。家で4/8K,Freesyc, Dolby Atmos等に無縁になります。
PS4とSwitchのクロスジェネレーション/プラットフォームのセーブ/プレイはほとんどない。
Xbox+XPA+xCloudのクロスジェネレーション/プラットフォームのセーブ/プレイは無料。
ポータブルゲーミングも、最新テクノロジーも、両方楽しめる。選ばなくていい。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 13:04 返信する
- ソニーがスポンサーじゃねーのこの記事? ばかりになってる日本アフィのこのまとめ方に草
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 14:29 返信する
-
>小売 「お前ソニーだよな、(立場)分かってる?」
デジタルシフト推進で
存在自体が不要に追い込まれてる小売がその態度ってのはおかしいわ
PSNの売上にはかつての小売の取り分が多くふくんどるんだぞ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月13日 14:49 返信する
-
XBO=ティヴィー、ティヴィー、ティヴィィィィー!!
XBsX=クラウド、クラウド、クラウドォォォォ!!
さて、どうなるか?
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月14日 03:09 返信する
- ネットゲームとオフラインゲームは違うからなあ・・・。全然違うよやっぱ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。