
大泉洋、番宣の悩み語る「意味あるのかなあ…」 - ORICON NEWS
俳優・大泉洋と女優・小池栄子が15日、都内で行われた映画『グッドバイ〜嘘からはじまる人生喜劇〜』の公開記念舞台あいさつに登壇。
映画の宣伝活動でバラエティ番組に出演する大泉は「意味あるのかなあ…」とここ5、6年の悩みであることを打ち明けた。
大泉の番宣についての語りが始まり「出すぎるから、みんなお腹いっぱいになっちゃう。毎日毎日、大泉洋を見ているうちに『劇場行かなくていいかなあ』となるんです。そういうことになりかねないと言っているんですけど、『出てください』と言われるんです」と話した。
さらに「面白いが1番強い我々だから、バラエティ番組も全力なんです。そうすると余計にお腹いっぱいなんです。番宣というのは難しいです。視聴者の皆さんにはそう思っていただきたい。我々も苦渋の選択で出てる。我々が出ることによって映画がある認知はできる、だけど映画を見たいという番宣は別」と続けた。
最後は「映画も見たいというバラエティの出方となると、今後僕は呼ばれなくなる可能性もある」とオチをつけて、会場を笑いに包んでいた。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
大泉洋がぼやく気持ちはなんとなくわかる気がする。最近のバラエティー番組での映画の番宣はくどいくらいに多い。
番宣は不要…けど、普段めちゃくちゃつまらないテレビ番組に洋ちゃんが番宣で出演するだけで凄く面白くなるのよねぇ…。
番宣ばっかでつまんないって思うけどタレント、俳優なども色々大変なんだなぁ。
洋さんなんて常に面白さ期待されてて滑って気の毒な時あるw
半分冗談で言ってる感じだけど、テレビ局にいいように使われてるし、「タレント大泉洋」としてのアミューズの大宣伝に使われてる感も視聴者としては持つわけで。
つまりは、大泉さんには損はないかと。
それでも地上波で宣伝できるって本当に大きいことだから…まずは知ってもらうということがどれだけハードルが高いか…
その宣伝がままならなくなってはじめてそのありがたみがわかるんだよなぁ…
大泉さんの言うことには一理あると思う。
ドラマや映画の前にバラエティ番組とかに出過ぎるとせっかくの俳優さんの役作りに感情移入出来ないことがある。
彼らに限らず同じ役者が短期間で集中的に色んなバラエティに出る時期は告知前から「こいつ番宣で来たな」って思っちゃうから白ける
まあ出演者にしつこく番宣され過ぎると逆に冷めるっていう人もいるだろうしなあ
なんでも程々が一番って事なのかな。

しょうもないバラエティ番組でも大泉くんが出てたら面白くなりそうでつい見ちゃうけどね
ただそれを見て映画も見に行こうってなる人は極一部かもね

![]() | あつまれ どうぶつの森 -Switch 発売日:2020-03-20 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゴブリンスレイヤー 9巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス) 発売日:2020-02-12 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:eBooks セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:34 返信する
-
やっと気づいた?
視聴者は最初から要らんと思ってたで
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:36 返信する
- 番宣番組ばかりのNHKに言え
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:36 返信する
-
演者さんが宣伝のためにバラエティに出てるの見ると大変だなぁと思うわ
映画とか観に行くつもりのは最初から調べてるし番宣見てから行くのを決めたことはないな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:36 返信する
-
賛否はあれど
それでも番組も出演者も映画を作った人も視聴者もwin×4だろうて
損をする人はいないかと
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:38 返信する
-
どちらにせよ少数の俳優を使いまわしている時点で「ああ、またコイツか」となるよ
創作の世界でも供給が多くてデフレ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:39 返信する
- 宣伝番組と番宣番組を一緒にすんな尿泉
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:41 返信する
- お気づきになられましたか
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:41 返信する
-
むしろ日本人はテレビで見て馴染みのある役者が出てる映画ばっか行くよ。
邦画叩かれてるけど、観客動員数で見たら結局洋画より邦画の方が多いし。
誰が出てるかで見に行く映画決める人が圧倒的に多いんだから、番宣は効果ある。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:42 返信する
-
告知がしつこいから行かないなんて層はどっちみち劇場に行かない
告知なんてしつこいくらいやってちょうどいいと思う
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:42 返信する
- まあ番宣に来る前にCMかネットで気になって見る見ないの方が大きいと思う
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:42 返信する
- 竹中直人も同じようなポジションかな。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:43 返信する
-
少なくともw
「あなたを見たい」ファンの人はそうは思わないでしょうww
「自分個人」と「映画という作品」は別物だと思っているのでしょうけれど、ファンには関係ないだろうねwww
ファン以外はおなかいっぱいだろうけどwwww
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:44 返信する
- 映画のポスターからして映画業界はバカばっかでセンスない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:44 返信する
- そもそもテレビ自体最近つまらん。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:45 返信する
-
こ こ を 水 平 と す る ! !
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:45 返信する
- 老害共はネット信用してないししゃーない
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:45 返信する
-
水曜どうでしょう2019なかなか面白い。
アフリカはクソつまらんかったからね。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:46 返信する
- 大泉洋は好きだよ。でもバラエティ番組が腐ってるから見てないよ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:48 返信する
- 時代はYouTubeだからな。番宣ゴリ押ししかしないエンターテインメントなんて誰も見ない。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:48 返信する
-
出る役者ごときで映画を見るかどうか決めてるお前は、
メジャー音楽シーンを腐らせたAKB商法に群がったキモオタたちを笑えないよ?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:51 返信する
-
実際の話、映画の番宣って自社が出資しとるからやからなぁ。
ワイドショー出演やCM爆撃ならまだしも、番組出演してやるのが最近多くてなんか萎えるで。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:51 返信する
- ありがとう大泉洋
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:51 返信する
- アベマでアニメ見てると他の番組のCM流れまくるけどお腹一杯で見る気しないな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:51 返信する
- そうだね、本来のCM枠でCMしてくれるのなら健全だね
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:52 返信する
-
探偵はBARにいるシリーズの映画の宣伝のために
朝から晩までワイドショーやバラエティーに出まくっていた
大泉洋さんらしくない弱気な発言ですね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:54 返信する
-
ここで見当違いの批判してる頭の足りないバカ共は
どうせ映画なんか見ないって
見たって何やってるか分かんねーもんどうせww
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:55 返信する
- ハリウッドスターでさえ映画の宣伝の為にテレビ出てるのに何言ってんだよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:57 返信する
-
俺は好きなタレントがバラエティ出てるの観たいけどな
というかそうでもしないと不細工な芸人だらけになって、イケメンや美女を拝めない
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:57 返信する
- \(^o^)/ 心配無い! 白痴化は確実に進んでいるよ! 日本文化破壊作戦!
-
- 30 名前: 2020年02月16日 14:58 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 31 名前: マッスルウィザード 2020年02月16日 14:58 返信する
-
>>1
【魔法使いと黒猫のウィズ】
メタルクラスターの何が凄いかって
必殺技を使わずにライオンレイダーをバッタの群れだけで倒したところだよ
_
/  ̄  ̄ \
/、 ヽ
|・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ / } ;'ー---- 'i、 パンパン
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 14:59 返信する
-
大泉洋が出ているというだけで映画を見る機会になる
なるが邦画自体がつまらない場合が多いのでそっちの方が問題がデカい
まーたどうせつまんないんだろと思ってしまう
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:00 返信する
-
宣伝のために役者をバラエティとかに出すのほんと意味ないと思う
それで見ようと思った試しがない むしろ「見よう」に結びつく意味がわからない
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:00 返信する
-
お前の中途半端にバラエティに慣れた感じを出されるからお腹いっぱいになっちゃう
そろそろ気付いてほしい
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:00 返信する
-
水曜どうでしょう、なんであんな人気あるの?
身内で笑いあって
「これは面白いハズ」
と思い込んでないとつらい企画ばっかり
-
- 36 名前: リチャードソンジリス 2020年02月16日 15:00 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:01 返信する
- 邦画そもそも見ないし
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:02 返信する
-
>>31
下品だわねーw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:03 返信する
-
>>2
受信料を払ってから言えww
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:04 返信する
- 番組のラスト、大負けが決まる直前で番宣をぶっこむ『ぐるナイ』くらいが丁度いい
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:04 返信する
-
>>35
信者商売
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:05 返信する
-
まじかよ平泉成最低だな
ちょっと売れたからっていい気になりやがって
番宣くらいバンバンでろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:06 返信する
-
>>35
「人それぞれ」という当たり前のことも理解できないお猿さんには
どんだけ懇切丁寧な説明しても無駄だろうな
豚に真珠
馬の耳に念仏
好きなの選べw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:07 返信する
-
>>6
番宣→番組宣伝
どっちも同じやでー草
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:07 返信する
-
>>35
世間と笑いの感覚がズレてる自分を恨みなよ。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:10 返信する
- 日本は映画俳優が少ないイメージ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:12 返信する
-
>>36
いやいやあんたのほうが可愛いよ。何カップ?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:13 返信する
-
日本の映画なんざ面白くない(アニメは頑張ってるかもだが)
番宣しようが何しようが興味ないものに見に行く人はだれもいない
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:13 返信する
-
大泉洋は好きだけど出演してる映画を見たいと思ったことは殆どないな
たまたま見た駆け出し男と駆込み女は面白かった
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:21 返信する
- そういやバラエティの番宣ゲストきっかけで劇場行った事人生で一度も無いな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:25 返信する
- 全然効果出てないよな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:31 返信する
- 惜しいなTVすら見てねえからw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:33 返信する
-
結論から言うと意味はある。
宣伝でお腹いっぱいになって観に行かなくなる人よりも、宣伝で初めて知った、興味を持ったことから観に行く人の方が多いから。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:34 返信する
-
まぁ興味沸いて検索するから効果はあるよ
検索して好みに合わんかったら見ないだけ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:43 返信する
- まず知ってもらえないと見るという選択肢がないし、意味はあるよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:43 返信する
- そもそもテレビ見てる奴が少ないんじゃねーか?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:44 返信する
-
>>44
番宣番組 → テレビ局が自分たちの番組の宣伝を行うための番組
宣伝番組 → テレビ局がスポンサーの商品などの宣伝を行うための番組
全然違う
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:45 返信する
-
テレビ側は、番宣は口実、ただ有名俳優に出てもらいたいだけ。
普段から映画に興味あって観に行く人間を分母とすると、番宣で興味が出て観に行く人間の割合なんてミジンコ以下。映画側にとって番宣は無意味。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:47 返信する
- やるっていう情報の入手にはなるだろうけど確かに見たくなるかどうかって話になると疑問に感じるわ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:50 返信する
- まずテレビを見ないからね
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:50 返信する
- 番宣しなけりゃもっと誰も見ないだけ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 15:50 返信する
-
大泉は面白いからいいけどそうでない役者とか出られてもねえ
ただでさえクソつまらないクソバラエティにクソをクソ盛りしてんのわかんないのかね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 16:02 返信する
-
映画作品の役者が見所を紹介するのは
「映画」が見たい人にとって良い宣伝
「好きな芸能人の演技」が見たい人にとっては
正直微妙なところだけど、ほとんどの邦楽はそっちにリソース振ってるよな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 16:16 返信する
- 映画館へ通っていない層に向けての宣伝なのだからそれで良い。ポスター問題もそうだけど、映画好きならポスターの出来など関係なく取捨選択できるんだから、そういう良く解っていない人達に向けてポスターを作っている以上はアレで良い。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 16:16 返信する
-
>>61
自惚れんな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 16:30 返信する
-
本人には申し訳ないけど、水どう以外の大泉に興味無い。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 16:31 返信する
-
>>8
昔と違って映画だけ出てる俳優で面白いのないぞ?
蒼井優とか宮崎あおいのどこがいいのか全く分からなかったからな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 16:39 返信する
- アイドルが番宣したらアイドルオタクは観るだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 16:41 返信する
-
>>66
自分はギャップが出てさらに面白くなってるわw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 16:50 返信する
-
俺もあれ意味あるのかなぁと思ってる
やるとやらないでそんなに変わるのかな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 16:56 返信する
- 知らなければ、そもそも検討すらしないよね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 17:05 返信する
-
TVCMと一緒で露出が多ければ目に留まる確率が上がるわけで、
映画に出演、上映することをPRするのとしないのでは全然違うと思うよ。
TVでCM流さずに商品が売れるかといえば難しいわけだし。
TV出演が観客増に結びついてないと感じるなら、演者であるこの人が
TV局任せじゃなく観たいと思わせるようなPRをすればいいと思う。
他人任せは良くないですっ!
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 17:15 返信する
-
番宣のために無理やりつまらないやつ出すからダメなんだよ
面白いやつが出ればそれだけで番宣になるんだから
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 17:28 返信する
- この人ずっと立ち位置で悩んでるっぽいしメンタル的には芸能界に向いてないのかもね
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 17:50 返信する
-
正論だわ、やりすぎは逆効果
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 17:51 返信する
-
>>1
いや、いつもの大泉のただの愚痴やぞ。
性悪俳優で売ってる大泉のリップサービス。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 17:56 返信する
-
朝から晩まで番宣で生放送の情報・報道番組梯子しつつ同日のバラエティーゲストと一日同じ面子を見てるとうんざりする。
認知度は上がっても出ずっぱりってイメージ悪くするよな。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 17:59 返信する
-
>>1
番組の途中にいれるのはやめて
最後の数分だけにするか最初の自己紹介にかるく宣伝でいいわ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 18:03 返信する
-
昔好きだったメジャーバンドがインディーズになり
宣伝がほぼ皆無になり
いつ曲出したのか分からず、いつのまにか解散
その時、宣伝はいかに大切なものかわかった
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 18:04 返信する
-
宣伝しようが、しまいが、大泉洋の映画とか見ないだろ?
タダでも見ない可能性高いのに、金出してまで見るか?
ファンならまだしも
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 18:20 返信する
-
番宣は、おもしろいわー
役者で予約いれてるから
前回の大泉洋だと、ノーサイドゲーム撮影中の話おもしろかったなあ
キング福山のときとかか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 18:21 返信する
- 今頃気づいたのか
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 18:28 返信する
-
>>1
世間で人気あると勘違いさせることでしか人を集めさせることはできないんだから一応意味はある
ないと映画なんて認知さえされない
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 18:30 返信する
-
>>67
せやで
テレビ番組で顔だしてるやつなら売れる
映画の俳優に面白さなんていらない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 18:34 返信する
-
>>33
個人の意見やん
お前は興味わかなくても一人でも感心もつ人がいればいいんだよ
宣伝なんだから
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 18:35 返信する
-
>>80
ファンなら宣伝見て映画の存在知れるからいいんじゃねーの
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 18:36 返信する
-
>>75
どんだけテレビ見てるんや…
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 18:38 返信する
-
そもそも宣伝して認知されないとダメやろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 18:52 返信する
- 番宣に出るだけで出演料貰えるんやで。それだけの露出出来るようなCM打ってみれチープな日本映画の制作費の倍はかかる。さだまさしのように自腹切って借金返す人生送ってみるか?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 19:00 返信する
-
>>3
最初から見に行くつもりの人をターゲットにしてないぞ
全部自分のために物事が進んでると思ってそう
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 19:11 返信する
-
>>35
昔のおもろいで
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 19:16 返信する
- まあ番宣でテレビ出てるんだろうなってバラエティー番組多すぎるよな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 19:37 返信する
-
インプレッション、エンゲージメント、コンバージョン。
そんなん代理店は想定して広告打ってるから、演者はだまって
番宣出てろよw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 19:43 返信する
-
アミューズと業務提携辞めるといいよ
CUEが本格的に東京でのマネジメントを始めるといい
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 19:46 返信する
-
>>35
企画はどうでもいいんだよ
大泉とミスターとD陣の絶妙な掛け合いが笑えた
近年はミスターが大人しくなって藤村が前に出過ぎてバランスが崩れて笑いの押し付けになってる
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 20:29 返信する
- TV局が映画を作って番組で宣伝して、皆が映画館へ行ったらTVの前から人がいなくなるんだけど、局側は視聴率を上げたいのか、映画で金儲けがしたいのか、どっちなんだろう
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 21:07 返信する
- 邦画は韓国映画に完全敗北してるしな納得
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 21:20 返信する
-
大泉の番宣は替えがきかない位に面白いから難しいだろうな
あのレベルの笑いや対応力を他の俳優や女優に求めるのは無理
ゲスト枠の芸人すら大泉レベルの働きは期待できないと思うわ
でもマイナーだけど面白い映画は
大泉が宣伝しないと一般人には認識すらされなさそう
こんな夜更けにバナナかよをレンタルしたけど面白かったわ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 21:28 返信する
-
>>35
DQやFFやMHやポケモンにマリオ
ハガレンにエヴァにゴジラにウルトラマン
ハリポタにアベンジャーズにバッドマン
テラスハウスにバチェラーにあいのり
金田一耕助にホームズにアガサクリスティ
一部信者に人気だけど世の中そんなものだよ
人間広い視野を持とうと努力しないとすべては受け入れられない
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 21:31 返信する
-
そんなの常識なのに数パーセントの人間が
「なんで俺が少数派なんだよ!!納得できなぃぃぃぃいいいぃい」
ってまじでキチガイww流石少数派ですわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 21:34 返信する
-
あの番組中に15秒ぐらい唐突且つ無理やりぶっこんで来るやつか
確かに辟易する
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 23:06 返信する
- 誰?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月16日 23:40 返信する
-
>>1
バカ女ばかりだから効果あるやろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月17日 00:01 返信する
-
役者本人の顔や性格を知れば知るほど
その人の出るドラマからは関心が薄くなっていくタイプの自分にはよくわかるな
演じていることを意識させられると演技の動きや脚本の細かいことやカメラワークなんかが気になってくるし
役者がどんな人か、どんな気持ちで演じたのかなんて本来業界人だけが知っていればいいことなのに
そういう余計な思考を吹き飛ばせるほどの没入感を邦画は滅多に生み出せないから余計に勿体なく思う
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月17日 01:18 返信する
-
>>44
これは恥ずかしい
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月17日 01:22 返信する
-
>>53
そのソースは?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月17日 01:25 返信する
-
>>103
映画知らせるだけなら
役者が出る必要はないでしょ
テロップ出して司会が説明すればで十分
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月17日 04:18 返信する
-
いや、それならそもそも映画に魅力がないんでしょ
少なくとも「へー映画やってるんだ。簡単な見どころはそんな感じね」ってのは言うからわかる
その中で魅力を伝えれないから見に行かないんでしょ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月17日 05:24 返信する
- 大泉洋と小池栄子のトークは面白いから映画関係なく定期的に見たい
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月17日 09:18 返信する
-
>>104
わかる没入感が減る
吹き替えだと気づいた瞬間リセットされるよな
顔出す系の声優も同じで冷める
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月17日 09:41 返信する
-
じゃあで出るなや
おまえらの苦渋の選択(既得権益)を押し付けんじゃねえよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月17日 17:19 返信する
- こいつ面白いって思ったことないからもう出てこなくていいよ^_^
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月17日 18:53 返信する
-
大泉みたいに面白けりゃいいけどバラエティスキルのない俳優が番組に出てチョロっと番宣しても正直観たいとは思わんわ。
「〜月〜日に〜という作品が上映です。ぜひ観に来てください。」なんて言われたところで大して魅力なんて伝わらん。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月17日 19:27 返信する
- でもどうでしょうのアフリカの時に自分の本バンバン紹介してたのは萎えたぞにょういずみ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。