
ビールを1日1本飲むと90歳まで生きる確率がぐんと高くなるぞおおおおお!
マーストリヒト大学病院の研究チームは、1916〜1917年生まれの男女5,479人を対象に追跡調査を実施。
被験者に飲酒習慣を尋ねた上で、どれだけの人が90歳まで長生きするかをモニタリングした。
するとビールを毎日約240ml(アルコール摂取量5〜10g)飲む男性は、非飲酒者に比べて、81%も高い確率で90代まで生きることが判明。女性も30%近くに同じような結果が出た。
以下、全文を読む
<海外の反応>
嗜む程度しか飲んでないワイ大勝利
チビチビ飲んで長生きするのと豪快に飲んで早く死ぬのとどちらがいいかは明白だ
アルコールなんかよりもストレスの方が死を早めるよ
タバコ好きの100歳超えとかもいっぱいいるし、この手の研究は信じないわ
誰が240ml程度のビールで満足するよ!?
約240mlのビールを1日1杯飲めば90歳まで生きれるってマジ?
なら10倍の2400mlを1日1杯飲めば900歳まで生きれるじゃん!
うはwwwwwwボク天才wwwwwww

飲みすぎは逆に早死にするって言ってるぞ>

![]() | あつまれ どうぶつの森 -Switch 発売日:2020-03-20 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ - PS4 発売日:2020-02-20 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:32 返信する
- あ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:32 返信する
- あ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:33 返信する
- ストレス>少々のアルコールってことだな
-
- 4 名前: リチャードソンジリス 2020年02月23日 21:33 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:33 返信する
- アルコールはほんの少し呑むだけでも健康に悪影響とかって記事なかったっけ?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:34 返信する
- いや、こんな国で長生きなどしたくない
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:35 返信する
- 飲んだら何のリスクが下がるんだよハゲ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:35 返信する
-
分解酵素をもってない人だけでデータ出してくれよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:35 返信する
-
毎日ビールを飲めるゆとりがある階級が
長生きするってオチなんだろ?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:38 返信する
- ちゃんと他のバイアス除去してるんですよね?w
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:39 返信する
-
酒、特にビールのような苦い酒を飲めるやつは歳でも健康なんだよw
大体、ビールがぶがぶだったのを一杯目だけで
後は日本酒や焼酎に変えるから
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:39 返信する
- お酒飲んでストレス貯まる人も調査してくれ
-
- 13 名前: 親方 2020年02月23日 21:39 返信する
-
>>4
星宮いちごちゃん可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:39 返信する
-
原因と結果が逆、不健康になると酒を飲む頻度を減らさざるをえない
そもそも「ビールを毎日約240ml(アルコール摂取量5〜10g)飲む男性」ってのは調査対象に対して何パーセントだよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:40 返信する
- 調査が雑過ぎる。ただのアンケートじゃねえか
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:41 返信する
- ※人によります
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:42 返信する
- これ単に身体弱くてビールですら悪酔いするから飲まないって人が寿命短かっただけなのでは…?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:42 返信する
- 納豆も良いみたいね
-
- 19 名前: リチャードソンジリス 2020年02月23日 21:43 返信する
-
>>13
可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:43 返信する
- 350mlじゃだめですか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:44 返信する
- 欧州で酒を全く飲まない人ってどの程度いるんだろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:44 返信する
- ビール腹
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:46 返信する
-
>>21
日本人が清涼飲料水飲む感覚だからなぁ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:46 返信する
-
「非アジア人に限る」だろうな
分解能力によるだろう。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:46 返信する
-
>>4
プリェ〜リ〜〜ロッグゥ…くぁ〜わいぃ〜シュギィ〜🍺(≧Д≦)ヒック
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:46 返信する
- 飲めるような状態じゃない奴が先に死ぬだけ定期
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:50 返信する
- コーヒーも2,3杯飲んだ方がいいんだっけ?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:50 返信する
-
>>22
つまみ0なら大丈夫
ビールで太りたくないなら一切の食べ物を摂取するな!
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:50 返信する
- 5,479人が飲酒習慣以外の差がない生活してたわけがないんだよなぁ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:51 返信する
- どうせまたなんかデータ抜けてんだろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:51 返信する
- どうせ数年後にひっくり返るだろうな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:51 返信する
-
アホすぎる統計だな
せめて一卵性の双子で検証せんと
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:52 返信する
-
>>27
焙煎した豆を挽いてドリップしたコーヒーなら効果あり
缶コーヒーやインスタントコーヒーは効果なし
-
- 34 名前: リチャードソンジリス 2020年02月23日 21:55 返信する
-
>>25
飲みスギィ(≧Д≦)
-
- 35 名前: リチャードソンジリス 2020年02月23日 21:55 返信する
-
>>25
酔っぱらいスギィ(≧Д≦)
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:56 返信する
- 毎日晩酌してる人って、重い病気もなく、経済的、精神的にある程度安定してる人だろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:56 返信する
- よっしゃ酒のんだろ!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:57 返信する
-
こんなのはさあ
一生に渡って同じ物食べさせて同じ環境で色んな人種を同時に調べないと確実とは言えなくね?
信用ならんな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 21:57 返信する
-
>>4
飲酒運転推奨してるんでしょう?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:00 返信する
-
ビールを毎日飲むと長生きできるのか
ビールを毎日飲める環境、収入だと長生きできるのか
どっちか分からないよなあ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:00 返信する
-
アルコールは、微量でも脳にダメージを与える。
少量のアルコールは健康に良いは、脳には通用しない。
アルツハイマーで長生き、一番たちが悪い
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:00 返信する
-
>>38
それが出来ないから統計学ってもんがあるんだよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:03 返信する
-
飲めない人は無理に飲まなくて良いんだよ。
これはアルコール耐性強いアングロサクソンのデーターだし。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:05 返信する
-
>>42
統計学ってのは他のバイアスを完全に無視していいものだと思ってるの?
だとすれば統計学は存在する価値のない学問だな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:05 返信する
-
>>4
プレーリードッグ「わいのおしっこ毎日240ml飲めや」
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:07 返信する
-
>>4
コロナで苦しんで死ね!
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:08 返信する
-
>>7
長生きするというリスクが減るんや。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:11 返信する
-
一杯で済むわけないし、つまみで余計な塩分やら何やらを摂取
よって結局脂肪
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:11 返信する
-
病気抱えてるような人、身体が弱い自覚がある人は酒飲まないだけでは?
体調の悪い日は酒避けるのと一緒
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:14 返信する
-
どうせビール会社から金もらってのプロパガンダでしょ?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:15 返信する
-
ちょっと前に毎日酒飲める程度に経済力豊かなだけって報告出てたやんけ
金あれば健康にも気を遣うから当然やろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:16 返信する
- ビール系に限った話で、新陳代謝がよくなるんだっけか
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:17 返信する
- 死んだ奴は酒飲めないから定期
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:23 返信する
-
金さん銀さん(古くてすまん)もタバコ好きで有名やったやろ
この手の話はいくらでもあるから…
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:23 返信する
-
これなぁ。飲めなくなった人のことを考えると「それくらいアルコールを摂取しても大丈夫な人だから長生きできる」ってことで、因果関係が逆じゃないかって気がする。
-
- 56 名前: 小僧 2020年02月23日 22:25 返信する
-
>>13
親方ぁぁぁぁぁぁ
お疲れ様でしたっす!
今日、ウェハース2購入して開封したんすけど、かえでちゃんのレアカードゲット出来たっす!
またチャレンジしなきゃっすね!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:25 返信する
-
この手の説って1年単位くらいでひっくり返るからなぁ
何を信用すればいいんだよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:26 返信する
- 一滴でも飲めば体に悪影響という話しか信じていない。これからも飲まない
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:27 返信する
-
ビールを飲むと健康ではなく
健康だからビールを飲むが正解
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:27 返信する
-
>>57
まともな統計データ出して論じてるものを信用しろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:28 返信する
-
オレ的ゲーム速報 2018年04月19日
【悲報】缶ビールを1日1本以上飲むと寿命が縮むらしいぞ!!
オレ的ゲーム速報 2020年02月23日
【朗報】ビールを1日1本飲むと長生きできる確率が高くなると判明!!
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:29 返信する
-
ビール会社のステマ臭い
近頃の主流は1滴でもアルコール入れるのは体に良くないってこと
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:30 返信する
-
>>9
その通り
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:31 返信する
-
>>57
論文なんかそこらの学生も書いてる
正しいから書いてるんじゃなく主張したいから書いてるんだよ
だから結論から先に作って無理やり詭弁でそこに到達させる
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:33 返信する
-
くだらんw
毒も薬も飲食するのが人間
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:34 返信する
- はい、健康保険適用な
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:37 返信する
- 毎日飲んだら中毒
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:42 返信する
-
だからさ、この手のビール会社とかスポンサードしてる高齢者のみの論文は
全部「たばこはガンにならない論文」とおなじトリックなんだって
要はここまで高齢になると持病があってヤバイ人ほど
酒をすでに辞めてる人が多い、だから健康な人ほど飲んでるみたいな結果に
若い時からの飲酒習慣ではなく、調査開始時の飲酒習慣ってのがトリック
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:42 返信する
-
オレ的ゲーム速報 2018年04月19日
【悲報】 ビールを1日1本飲むと寿命が縮むらしいぞ!!
オレ的ゲーム速報 2020年02月23日
【朗報】 ビールを1日1本飲むと長生きできる確率が高くなると判明!!
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:44 返信する
-
それよりさ盲目的に長生きが良いことだと考えるのをやめようよ
超高齢化社会になって皆疲弊するだけだよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:44 返信する
-
確かに毎日飲める奴は健康やろ
こちとら週末の些細な楽しみや・・・w
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:46 返信する
-
>>1
そんなモン日本酒でも同じだろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:46 返信する
-
>>2
アホや
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:49 返信する
-
これビール限定なのか
ならアルコールではなくてホップとかそっちの影響がある可能性もあるな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:49 返信する
- 毎日一滴でも入れたらガン率上がるって医者もいるぞ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:50 返信する
-
こんな情報で右往左往すんな
暴飲暴食や虫歯放置とかしてなきゃ今の時代は大して寿命なんて変わらねーよ
それよか無理な節制しないでストレス貯めないよーにしなよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:51 返信する
-
>>42
まあそうなんだけどさ
その出た数字を信じるか信じないかで言えばこれは今回のはちょっと信用できねえな
数字じゃなくてビールを一杯飲むと長生きするっていう方が
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:56 返信する
-
好きなように生きろ
お前の人生だ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:56 返信する
-
>>76
それよな・・・なんでもゼロか100でしか語らず一方的に発狂する輩が多すぎる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:57 返信する
-
>>9
あーこれか
逆に、お酒はごく少量でも癌になる可能性があるってニュースも何度かあったよな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 22:57 返信する
- ないないwアル中で長生きする奴少なすぎるしな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:00 返信する
-
>>81
この説が正しいかどうかにアル中は関係ないだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:00 返信する
- 毎日飲むほど好きな奴が、一日一杯で我慢できるわけねーだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:01 返信する
-
>>81
まぁこの手の話なんて眉唾もんだが
お前のゴミみたいな意見よりなんたら大学病院の研究チームの方が説得力あるけどな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:04 返信する
-
>>79
すぐ下にそんなのがいますヨw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:07 返信する
- 病人のが普通の人より薬飲んでるよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:17 返信する
-
言うほど経済力関係あるか?
日本人だと、金あっても社畜だと食生活は不安定になるしストレスも半端ないやろ
そして健康な食事に困るほどの経済力なんて日本人じゃほぼあり得ない
仮に日本国内で相対的に見て貧乏だとしても、十分豊かな生活できるわけだし
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:18 返信する
-
>>6
それは確かに
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:21 返信する
- ビール毎日飲んでるやつってむしろ底辺だろw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:24 返信する
- 人は信じたい情報を信じるからしゃーない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:25 返信する
-
嘘だゾ
酒で健康になる訳ないゾ
肝臓には少量でも毒だゾ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:30 返信する
-
くだらねえ…酒如きにギャーギャー言ってる奴ってどんな生活してんの?
食いもんとか偉い気を使ってるんやろなぁ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:33 返信する
-
>>84
確カニ程度の話よな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:36 返信する
-
ビール会社がスポンサーなんでしょ
一滴でも害ってこの前言ってたやん
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:41 返信する
-
>>90
稲作大好きアジア系でアセトアルデヒド分解酵素を失った系譜が大繁殖している事実からして、
アセトアルデヒドが人体諸共(ここ重要、飲み過ぎはNG)、病原菌類も撃破している説まである
そもそも前提条件のアルコール分解能力を人類が獲得してなけりゃ繁栄してなかっただろうけどな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:42 返信する
-
>>94
だから自分の都合のいい話だけ信じてろよw
この前言ってた(笑)んやろそれでいいやん、今回のはなんかむかつくからボクは信じないでおk
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:43 返信する
-
>>95
そういや社会人になって酒飲むようになってから風邪をひかなくなったな
予防接種を受けていないインフルすら経験してない
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:44 返信する
-
これ以上長生きすんな
若い人に迷惑かかってんのわかんねえのかクソが
70超えたら安楽死を認めろ
老人を減らせ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:45 返信する
-
ビールは不味いから飲まない
ハイボール(゚д゚)ウマー
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:45 返信する
-
ビールは最初の1杯が旨いと言ってる人が多いけど
その人たちが正常な人間
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:47 返信する
-
なおビールでは無く
青汁だと更に長生きできることが判明
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:47 返信する
- 長寿地獄日本
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:53 返信する
-
毎日ビールを飲むことに躊躇のない
健康体だから長生きできるんだよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:54 返信する
-
>>5
アルコールが体内で分解されて生成されるアセトアルデヒドの発がん性の証明があったな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月23日 23:55 返信する
-
>>47
もしかしなくても天才では?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 00:17 返信する
- 長生きしたいの?このご時世で長生きしている方が息苦しくて邪魔でならない。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 00:19 返信する
- お!ロング缶4-5本飲む俺は400歳くらいまで生きれそうだな!!!
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 00:24 返信する
-
飲んで笑顔で会話できる相手いる奴って幸せよw
ヒキコモリで10年人間と話してないw 孤独は痴呆なりやすいw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 00:32 返信する
-
>>98
それをまず階下にいる両親に言ってみろ
某元事務次官の愚息の後でも追えや
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 00:33 返信する
-
少し飲むだけでもリスクがと騒いだり長生きできると喜んだり
長生きとビールを飲むことが1:1対応じゃないんだから参考データに過ぎんよ
そもそも死に関する因子が多すぎる
長生きにつながるプロセスが科学的に解明されるまでは全部オカルトだわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 00:58 返信する
- コーヒー飲んでビールのんで腹チャポチャポやな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 01:00 返信する
-
アルコールに耐性ないやつは逆にやばいパターンだろ
知ってんだよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 01:01 返信する
-
面白いのはお酒を飲む人はこんなお話されても信じないのに
飲まない人間はお酒は毒だと言う話を鵜呑みにして信じている所
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 01:11 返信する
-
>>113
味の素が身体に悪いとか毒とか言い出す奴と同じやろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 01:29 返信する
-
>>113
1行目と2行目と対比してるもんがまったくちっがって笑うw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 01:35 返信する
- ドイツ人が一番長生きしてたら信じるわ、飲み過ぎてダメなのかもしれないが。案外ソーセージに相殺されてるのかもな。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 01:37 返信する
-
>>113
何なんやろな…塩分だろうが糖分だろうが度を越せば毒になるそれだけの話なのに
都合のいい話は信じてしまう病。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 01:37 返信する
-
酒飲んでる奴は40過ぎたら肝がん検診毎年受けろよ
肝がんは発見しにくいし見つかった時は手遅れになりやすい
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 01:38 返信する
-
具体的にどういう検証結果なのかこの内容じゃわかんねえ
そのまま読むと非飲酒者の内1%が90歳まで生きたとして、飲酒者の82%が90歳まで生きたとかいうメチャクチャな結果になる
仮に81%増じゃなく181%の結果が得られたと書きたいのだとしたら一見自然な数字に見えてこれもおかしい
なぜなら酒を飲まない人口は圧倒的に少ないから
非飲酒者1000人でその他飲酒者だとして、非飲酒者の内90歳まで生きたのが100人だとしたら飲酒者4479人中181人しか90歳まで生きてないことになる
ユルクヤルの翻訳が悪いのかもしれんけどこんなアホ記事にマジレスする奴は何も読んでないんじゃねえの
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 01:41 返信する
-
>>118
ぶっちゃけ年金貰えるか怪しいし50くらいで死にたいからちょうどいいわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 01:41 返信する
-
俺は好き俺は嫌いというのが何故か許容出来ない奴がネットには多い
〇〇好き(嫌い)=悪と考える
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 01:46 返信する
-
>>121
このブログの場合、自分と違う意見の奴は左翼だ右翼だと決めつける国際単位の自己中すらいるからな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 01:48 返信する
- あまりにも胡散臭い研究結果で他要因が多数ありそう。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 01:57 返信する
- やるんだったら全員同じ食事食わして飲酒のありなしだけの差にしないと意味ないやろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 02:06 返信する
-
病気無しで健康な老人の飲酒量
病気持ちで酒を止めた老人の過去の飲酒量
とりあえずこれで調べて見てくれや
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 02:21 返信する
-
因果関係がガバガバすぎる
これ別に甘いものを好んで食べる人でも出来てしまう
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 03:08 返信する
- 一日一本コロナビール!
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 03:19 返信する
- エビデンスは?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 03:37 返信する
-
少量は身体に良いと言う議論あるけどまずアルコール分解酵素が少ない日本人で統計取らんとこれは分からんな。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 03:41 返信する
- 未だに百薬の長とか信じてる日本人騙すにはちょうどいい
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 03:50 返信する
-
>>5
百害あって一利もないって証明されてたからな
あとビールはテストステロン値下げる
-
- 132 名前: 2020年02月24日 03:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 04:17 返信する
-
どうせ蓋を開けてみたら「依存でも無いのに毎日酒を楽しめるって事は時間や体力や経済に余裕がある人間だから長生き出来る」みたいな事なんだろ
加えて言うなら「毎日酒を飲んでたけど身体壊して酒を飲まなくなった」って人間は酒を飲まない人間として統計されるんだから、毎日酒を飲んでる人間に健康な人間の割合が多いのは当然じゃん
毎日酒を飲んでるから健康なんじゃなくて健康だから毎日酒が飲めるだけ
相関図が逆なんだよ
肥満になると癌の発症率が下がる(よく調べたら癌になる前に他の病気で死ぬからだった)レベルのクソ話
極端な2つの比例図だけで関係を紐付けるなっていつになったら学ぶんだ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 05:38 返信する
-
>>131
百害あって一利もない証明とかどうやるのか全く不明
それこそそんな話信じれるとか宗教やな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 06:11 返信する
-
>>133
なげぇんだわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 06:46 返信する
-
>>5
アルコール完全悪論はたった三週間で完全否定された論文の話なんだよなぁ…
統計の不備を指摘されたんで、その後その研究者は発狂して「オマエラの方が不備のある統計をしてるんだ!俺は悪くねぇ!アルコールが体に良いというのは病院で調査したからだ!」という医学上有り得ない妄想を吹聴してる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 06:56 返信する
-
>>133
体壊して酒を飲めなくなったとしても普通は飲酒していたとしてカウントします。近代医学はそこまでガバガバじゃありません
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 07:07 返信する
- 麦汁だから体に良いことは明白だがほどほどにな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 07:08 返信する
- 250缶作ろう
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 07:28 返信する
-
毎日約240mlの飲酒量を維持できる奴は、自己節制の力が強いから健康状態がいいだけ。
アルコール以外の健康管理にも欠点が少ないから統計的優位に働いている。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 07:59 返信する
-
>>4
糞害獣野郎💩
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 08:08 返信する
- サムネイルのこの女の子だれ?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 09:15 返信する
- アルコールが健康に及ぼす関係のばらばらな研究結果を見てると、研究発表って本当いい加減なものなんだなと思う
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 09:16 返信する
-
明確なデータがないな
ストレスによるものなのかアルコールによるものなのか
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 09:32 返信する
-
周りに迷惑かけないならいいよ
無理だろうけど
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 09:42 返信する
- 追跡調査って何年かけてやったのだろうか・・・
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 10:23 返信する
- こんなの気にしながら長く生きるのと、短命でも好きに生きるなら、後者の方が充実した人生だろうな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 10:54 返信する
- キンキンに冷えてやがる!!!!!ありがてぇwwwwwwwwwwwwwww
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 11:10 返信する
- 医療に統計学を持ち出す愚行
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 11:11 返信する
-
>>143
いい結果は統計。
悪い結果は実証。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 11:43 返信する
-
この結果がビールだけに結びつくとは限らない
すべての食生活、生活習慣から観測しないと意味がない
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 13:22 返信する
- 俺去年から薬飲み始めたから禁酒状態なのに・・・
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 14:33 返信する
-
>>33
缶コーヒーだって焙煎した豆を挽いてドリップしたコーヒーだろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 15:55 返信する
- まあアルコール少量ならいいってことなんだろうな。ガバ飲みしなければ薬にもなるのかもね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 17:56 返信する
-
いい加減な統計だけ見せられてもアル中の妄言としか思えん
アルコールが寿命にどう作用するのか説明してくれよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月24日 21:47 返信する
-
国産ビール不味いからベルギーのデュベルばかり飲んでるわ
でもいい値するから週二本しか飲まない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。