■関連記事
ゲーム規制を進める香川県の議員、ガチでヤバい人だった・・・
<ネットでの反応>
職員のなかにまともな大人がいて助かるな
香川から子どもがいなくなって過疎化が加速するだけや
子供は規制するのに大人は何も無いの?
飲酒喫煙依存症対策条例案が必要
香川県民だけど、まわりはみんな反対してる。賛成派に出会った事がないくらい。
一部の意見だけでなく、一般市民の全年齢を対象に意見を聞いて欲しい。
これで若者離れが加速して痛い目みてほしい
通ったら通ったでどうなるか見てみたくもある
気の毒だが
やっぱこういう変なのは一部の暴走なんだと少し安心した。
もしやるとしてもタバコ、ギャンブル、酒などの依存するものも規制しないと筋が通らないしね
まず残業を規制しろよ
やっぱり県内の職員の間でもおかしいって思ってる人多いんだなー
一部の権力持った頭悪いお偉いさんと、それに賛同する声のデカいバカ親がいるとこうなっちゃうんだろうか・・・
勝手にゲーム規制の方針で話を進めてる人達、タバコやお酒を規制する条例を勝手に進められたらブチギレそう()
ゲーム規制を進める香川県の議員、ガチでヤバい人だった・・・
「職員からも『おかしい』との声」香川のゲーム依存症対策への危機感 - livedoorNEWS
「県の学習状況調査などを参考にした」として、コンピュータゲームのプレイ時間は1日60分(休日は90分)まで、中学生以下のスマホ利用は午後9時まで(高校生は午後10時まで)などの制限を盛り込んだ「ネット・ゲーム依存症対策条例案」の4月1日施行を目指す香川県議会。
この条例案にネット上で強い懸念の声が上がる中、現役の香川県庁職員の田口隆介氏(健康福祉部所属)は
「ネット・ゲームの規制という結論ありきで、当事者たる子どもを交えた議論のないまま委員会内で一方的に話が進められていることに強い危機感を覚え、私はこの条例の制定に反対する」とFacebookで声を上げた。
24日のAbemaTV『AbemaPrime』に中継で出演した田口氏は以下のように話している。
「条例検討委員会長の大山一郎議長とのつながりが指摘されている四国新聞などの地元紙が“ゲーム依存は危険だ”ということをずっと書いて来たが、その認識は一方的なものではないか?と思っていた。ゲーム規制に対する勉強会に出席されている議員もいるが、現時点では条例賛成派の議員の方が多く、このまま通ってしまいそうな情勢だ」
「部活動や学習塾で遅くまで外に出ているような子どもにとっては情報収集のためのツールが無くなってしまうということだし、安心・安全の観点からも夜間に一律でスマホを禁止するのはおかしいと思う。
そもそもこういうルールは家庭内で子どもと親が協議、調整して自主的に定めるものだし、そのこと自体が子にとっても親にとっても大事な学びの場になるはずだ。そこに自治体が介入し、機会を奪ってしまうのは非常に問題だと思う」。
庁内での反応について「Facebookで意見表明をしたことがネットニュースにも取り上げられ、他の職員さんたちにも知れ渡った。しかし嫌がらせといったことは一切なく、職場の皆さんも温かく受け入れてくれているという状況だ。むしろ賛同の声も多く、若い人だけでなく、年上の職員たちからも“おかしい”という意見が出ている」
「もう議会に入ってしまっているので議員に直接働きかけるしかないのが現状だが、今後も発信できるよう勉強会に参加するなど、情報収集に努めたいと思う」
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
職員のなかにまともな大人がいて助かるな
香川から子どもがいなくなって過疎化が加速するだけや
子供は規制するのに大人は何も無いの?
飲酒喫煙依存症対策条例案が必要
香川県民だけど、まわりはみんな反対してる。賛成派に出会った事がないくらい。
一部の意見だけでなく、一般市民の全年齢を対象に意見を聞いて欲しい。
これで若者離れが加速して痛い目みてほしい
通ったら通ったでどうなるか見てみたくもある
気の毒だが
やっぱこういう変なのは一部の暴走なんだと少し安心した。
もしやるとしてもタバコ、ギャンブル、酒などの依存するものも規制しないと筋が通らないしね
まず残業を規制しろよ
やっぱり県内の職員の間でもおかしいって思ってる人多いんだなー
一部の権力持った頭悪いお偉いさんと、それに賛同する声のデカいバカ親がいるとこうなっちゃうんだろうか・・・
勝手にゲーム規制の方針で話を進めてる人達、タバコやお酒を規制する条例を勝手に進められたらブチギレそう()
あつまれ どうぶつの森 -Switch 発売日:2020-03-20 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4 発売日:2020-04-10 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:01 返信する
-
【魔法使いと童貞のクズ】
ここでうんちすりゅね?(´・ω・`)
【魔法使いと童貞のクズ】
-
- 2 名前: 2020年02月26日 09:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:03 返信する
- 引用米全部キッズやん
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:04 返信する
-
通ったら他県に引っ越すだけだし問題なくね?
それで人口減少が加速したら委員会の連中に責任取ってもらう
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:04 返信する
- ガチャ規制だから!
-
- 6 名前: 2020年02月26日 09:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:06 返信する
-
>>4
ゲーム規制されて引っ越せるキッズいるの?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:08 返信する
-
>>4
無視すればいいだけの話
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:09 返信する
- まあ実際どうなるか実験という意味では気になる。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:11 返信する
-
そもそも通ったら所で個人の自由だし制限なんてどうやってするんだって話
やってた所で犯罪では無いんだから皆無視するだろ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:11 返信する
-
>>1
議員当選させたのは県民やぞ
香川県民が低能だらけってだけや
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:12 返信する
-
>>11
脳味噌までうどんで出来てるから仕方ない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:12 返信する
- この人もこのブログ見ればいかにゲームがヤバイか理解できるはず
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:14 返信する
-
この議員達も頭がイカレてるが、
これを選んだ県民もイカレてるから自業自得ですわな
まぁどうなるか実験と思えばいんじゃない
モルモットとして生きてもらうしかない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:14 返信する
- 規制守らな罰則があるわけでもないしほっとけよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:16 返信する
- まずうどん依存症治せよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:17 返信する
-
>>15
罰則は後から追加すればええんやで
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:17 返信する
- どうやら頭のおかしい一部の権力者の鶴の一声で始まった暴走みたいだな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:17 返信する
-
40年前、高齢者と子供の割合は1対4だった。「近所の口煩い爺さん」は少数だった。だが今の割合は2.5対1で完全に逆転してる。香川のような地方は更に子供が少ない。
たくさんの近所の口煩い爺さんの中に子供がポツンと囲まれてるというのが実情。今後もこのような老人が過去の価値観を押し付けることは増えるだろう。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:18 返信する
-
饂飩食い過ぎると
頭がおかしくなるんだな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:18 返信する
-
>>10
ガキは無視するやろ
でもキチガイの親は発狂するんや
法律で決まってるのにとか言って
それで虐待が始まるんや
虐待された子供が成長してお前の部下になるんや
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:18 返信する
- どのみち通ったところで制限なんてかけられないだろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:19 返信する
- やっぱ炭水化物って脳に悪影響があるんだな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:19 返信する
-
議員が県民の投票の結果で選ばれている以上、議会の過半数を規制賛成派で
占められているなら仕方ない。民主主義ですからね。
でもさ、時代と事の本質から目を背けた老害が脊髄反射で決めた中身のない
法がとられる自治体がどうなる事やら。まずは過疎化が進みそうだよね。
それ以外も同じような浅薄な法で済みにくい自治体になりそう。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:19 返信する
-
香川県議会は無投票当選でやってるやつらだからこういった事が起こってるんで
たばこ規制とか自分たちに不利益が出るものは絶対に進まないんだよなぁ
それどころかこのご時世に栗林公園に灰皿設置するくらいやりたい放題だし
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:19 返信する
-
うどんも禁止にしろ馬鹿県
糖尿病で自殺するのは勝手だが莫大な税金を使って治療受けてる事実を無視するなよゴミ共
自分達で改善しようとしてない時点で県民全員同罪だカス
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:20 返信する
- ゲーム規制されたら引っ越すとか守る気無いとか極端な考え巡らすあたりもう依存症でどうにもならんて感じが見えてるじゃないか
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:21 返信する
-
>>24
香川県の県議会議員は立候補者不足で半数以上無投票で当選だから民主主義の欠片もないぞ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:23 返信する
-
>>27
そもそも罰則が無いんだから守っても無視しても変わらんやろ
頭のイカレてる親を持つ子供が虐待されるだけや
親は大義名分を得てDSを破壊する事が出来るようになる
それだけの事や
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:23 返信する
-
役人の中に規制すると得する奴がいるんだろ。
金を持ってる教育委員会の方々とか学習教材の業者や学習塾なんかとズブズブの奴が怪しいかも?
規制するときに色々と周知の為の印刷物や広告を打ったりするだろうから、その辺の業者と繋がってる奴も怪しい。
おや…誰か来たようだ…
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:25 返信する
-
規制すりゃ良いじゃん
こんな議員を選んだ県民の責任
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:25 返信する
-
:/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
:/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ:
:/::::::== `-::::::::ヽ ;
; ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l :
:i::::::::l゛.(゜), 、(。)、 l:::::::! :
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i :
: (i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / ;
; lヽ 〈 ,rェェェ、`.)、/´ :
|、 ヽ ヾ`ニニ´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
-
- 33 名前: 2020年02月26日 09:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:25 返信する
-
まともな香川県民はかわいそうやな
しかし自分と関係ない県の話だし
この条例が決定したのちどうなるか知りたい気もする
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:26 返信する
-
逆にゲームをやらせたくない人が香川に引っ越すから人口増だろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:26 返信する
-
まあゲーム1時間以上する子供ってろくな大人にならんだろうしな…
目も悪くなるし俺は正解だと思うが
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:26 返信する
-
>>28
立候補しないのが悪いだけ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:27 返信する
-
>>6
年寄りを味方に出来るしな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:27 返信する
-
>>27
別に極端な考えではないでしょw
普通に強制されるのイヤやん
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:28 返信する
- でも香川にはうどんがあるから
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:28 返信する
-
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの検査をする
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの検証をする ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの診断をする
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの点検をする ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの可視化をする
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:29 返信する
- うどんをきせいしてみろや
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:29 返信する
-
なんかこういうなんでも禁止しておけばOKっていう考え方や方法は大体別の問題が出てきて失敗して終わる。
それよりも、ゲーム以上に子供たちが勉学やスポーツなどの才能を開花させるような取り組みの方が重要だと思う。
ゲームに出来てどうして勉学においてそれができないのか。つまりは本気になって子供たちの目線で取り組んでないからに他ならない。子供向けのゲームを作る側は、以下に子供たちを取り込めるかを考えている。そういう考え方が学びの場でも必要なのではないだろうか。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:29 返信する
-
ゲームは害悪だよ
ゲームなんてやってたらろくな大人にならない
それをこのゲームブログのニートどもが証明してるだろ
こういった連中が増えるだけ規制して当然
ここにいる連中はそれが自分達のことだと自覚さえない
これがゲーム脳の影響
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:29 返信する
-
>>35
不便じゃない?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:29 返信する
- 香川県民反対してないしね、良いんじゃない?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:30 返信する
-
未成年のうちはゲーム時間規制させるのは正しいだろ
自分で責任の取れない年頃の奴らはちゃんと大人が管理しないと堕落するぞ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:31 返信する
-
>>44
ここに居るのはゲームもせずにコメ欄に張り付いているような連中だけだよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:31 返信する
-
>>12
声がデカい!声がデカい!!
なお自分は何も行動しない模様
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:32 返信する
-
>>44
改行マンまだいたっwwww
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:32 返信する
-
>>47
法で決めるってのがアホやって話やで
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:38 返信する
-
ゲームゲーム連呼してっけど、これどう見てもスマホやPC自体を禁止って流れなのよな
どっちもろくに使えないどころか触ったことすらない老害が、イメージだけで議題として出してマンセーして進めてる感じ
しかも強制力無し、全部家庭や学校に押し付けまくりの無駄な条例案
税金使ってポーズ取ってドヤ顔してるだけだ
-
- 53 名前: 2020年02月26日 09:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:38 返信する
- 地図から香川が消えるのも時間の問題か
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:45 返信する
-
ギルドメンバー募集(香川県民以外)
これが現実になる日も近いな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:47 返信する
- 議員リストはよはよwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:47 返信する
-
>>53
出来る訳ないやん有権者で選挙に行く面子がそれらが大好きなんだからw
民主主義を呪うんだな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:48 返信する
- 酒や煙草はすでに規制されて未成年購入できないけどな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:49 返信する
- いや これ通ったとしても無視してゲームすればいいだけやんw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:50 返信する
- 香川県だけネット回線を物理的に遮断すれば良いんじゃね?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:51 返信する
- 今日もシュールなネタで炎上だ!
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:54 返信する
-
子供とこどおじが寄り付かない県としてどんどん人が流出していくといいよw
正論だけじゃ県は壊滅して破綻するといういい例になるといい
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:54 返信する
- 規制に反対する人に限って暗殺されそうで不安である。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:54 返信する
-
>>1
ゲームの前にパチ規制しろやクズ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:56 返信する
-
>>6
酒タバコギャンブル規制は酷くなる一方で
ネットのお前らはもっとやれ言うとる状態
正直ゲーム規制は反対だけど
ざまな気持ちも大きいですw
いっそ引きこもりに対するネット規制もお願いします
-
- 66 名前: 2020年02月26日 09:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:57 返信する
- ゲーム規制は建前で利権とか実績作りとか目的はもうそっちだろうな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:58 返信する
-
>>66
理由は簡単だけどマジで分からんのか?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:59 返信する
-
うどんキマっちまってるから仕方ない
なおうどん全国展開する知恵は皆無な模様
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 09:59 返信する
-
政治に興味ない選挙とかいかねーw
そりゃこうなるよネ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:00 返信する
- スマホ見てるだけでブチ切れるジジイとかが反対してんだろ?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:04 返信する
-
>>2
プレーリードッグでかすぎぃ!\(`ω')/
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:05 返信する
- くたばれ香川
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:10 返信する
-
未成年は1日1時間←すごく良くわかる
だから県で条例作る←えぇ……(困惑)
企業にも働きかける←えぇ……(ドン引き)
未成年1日1時間は正しいと思うで
MMOとかどうすんねんみたいなこと書いてる人もおるけど、そもそも未成年があんな金と時間をどぶに捨てることを前提としたゲームをやること自体あまり良いことではないと思う
だから「推奨運動」程度にしとけばいいのに、なんで条例やねん
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:11 返信する
-
老害の目的は人の楽しみ奪うことだけ
世の中を良くしようなんてこれっぽちも考えておりません
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:11 返信する
- よかったじゃん香川県民は年齢問わずゲームやったら銃殺刑でいいよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:16 返信する
- 公園で遊べず、ゲームも出来ず
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:16 返信する
- 【これが安倍流コロナ対策】安倍首相がランサーズ社長と会食 ニュースサイトで安倍応援コメント書き込み依頼業務
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:17 返信する
- どうせ守らないんだから放っておけよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:18 返信する
- うどん食いすぎて糖尿病日本一の香川さんは違うなやっぱ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:20 返信する
-
当事者たる子供たちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やりたいからって理由で反対するバカの意見なんか聞く意味ねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
んなこともわからないような猿が反対してるなら通して問題ないな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:21 返信する
- 田口さんが職場で孤立しませんように
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:21 返信する
-
>>81
こういう奴が賛成しとるんか?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:23 返信する
-
今までなくてもどうにでもなってたのに禁止されて困ることなんかねえよ
その考え方こそ依存症の証拠であり禁止にすべきという根拠だな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:26 返信する
-
うどんばっか食ってるからこうなるんだよ
むしろうどんを一日一食に規制しろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:28 返信する
- 罰則も強制も摘発も出来んスローガンなんて無視しときゃええやろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:32 返信する
-
>>86
スローガンじゃなくて条例なので
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:38 返信する
-
> 一部の権力持った頭悪いお偉いさんと、それに賛同する声のデカいバカ親がいるとこうなっちゃうんだろうか・・・
安倍政権への悪口かな? (苦笑)
-
- 89 名前: ナパチャット 2020年02月26日 10:38 返信する
- 香川県民なんてうどん食ってりゃいいんだよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:39 返信する
-
職員が言っている・・・・って、だからなんだって話。
ぼくのパパが言っている とか言っちゃうのと同じレベル。
おまえらって、馬鹿なの?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:39 返信する
-
>>87
揶揄って知ってる?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:40 返信する
-
>>91
誤魔化そうとしないでください
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:40 返信する
-
>>68
ネット民(苦笑) なんて、その程度。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:42 返信する
- 老害大国日本
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:43 返信する
-
中立性を保てないのならば、職員は退職すべきなんだが。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:43 返信する
-
>>74
下手をすると日本ではこのゲームを売らないとかになりそうなんだよな
海外のゲーム会社にしても日本語ローカライズのコストを削減できるし
もしそうなったら香川はどう責任を取るのか
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:47 返信する
-
ここのコメ欄とか見ていれば、制限しようと考える人間の方が、まともに思えるがな(苦笑)
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:48 返信する
- 饂飩県がまともだと
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:57 返信する
-
まあ規制した方がいいのは自明ですけどね
あとは権利の問題
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 10:58 返信する
-
>>92
上げ足とらないでください
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:03 返信する
- どんどんやれー
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:13 返信する
-
外でやることを規制するならともかく家の中ですることを規制して
どうやって効力を発揮させるつもりなのか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:17 返信する
-
何にでも限度は設けるべきだと思うけど市が介入するほどのことじゃないな
学力体力向上とか健康状態に改善とか何かしら効果があればいいですね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:22 返信する
-
>>29
高嶋ちさ子w
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:23 返信する
-
大人が禁止にしようとする事、子供は逆にやろうとする
みたいな言葉があったと思ったけどなぁ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:23 返信する
- うどん県の子はうどんを打てばいいのよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:31 返信する
-
>ゲーム時間を減らしても
>勉強時間は増えない。
・・・・いや増えたけど?何言ってんのwww
それはゲーム止めても勉強したくないバカの話だろ?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:33 返信する
-
>勝手にゲーム規制の方針で話を進めてる人達、タバコやお酒を
>規制する条例を勝手に進められたらブチギレそう()
ゲームがタバコや酒と一緒(同類)って事は刃も理解してるんだなw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:35 返信する
-
>>4
バーカ
それだけで済む問題じゃないだろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:36 返信する
-
一度通れば無くすのはもっと難しい
後からどんどん規制と罰則が強まっていくんだぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:43 返信する
-
最初はガチャ依存に対する規制って話だったのになあ
ガチャ規制ならいくらまでって金額で規制かければいい話だし最初からこのつもりだったんだろうな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:51 返信する
-
MMOよりもソシャゲじゃねえの、モンストの運極周回、グラブルのお空
よくあるイベント限定キャラ置いといてのキャラ設置、別ゲーのギルド戦諸々
全部できないやつがいると邪魔になるからギルド系からは出ていってほしいしフレも早めに切りたい
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:55 返信する
-
俺も賛成だよ
少なくともゲームの時間増やせば勉強の時間減るし、昨今だと体罰だなんだと躾に関してもやかましいから“躾けの助けになる理由”ってのはすごく大事。ホント大事
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 11:59 返信する
-
>>1
>>102
ただ単純にゲーム機隠すのと、「規制だからしょうがない」と理由付けするのでは親の負担は段違い
こういうことも考えられないのってちょっとなぁって思う
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 12:07 返信する
- まぁ嫌なら香川を脱出してくださいってことで
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 12:16 返信する
-
>>66
法律で未成年をパチスロ店に入れてはいけない事になってますがキミ別の世界線の住人なの?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 12:20 返信する
-
>勝手にゲーム規制の方針で話を進めてる人達、タバコやお酒を規制する条例を勝手に進められたらブチギレそう()
じゃあ酒税やたばこ税みたいにゲーム税も取ろうか、これで平等
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 12:31 返信する
-
>>9
だよな。仮にこれで香川県の学力が伸びでもしたら面白いのにな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 12:40 返信する
-
「誰が護って、誰が護らせる条令」なんだろうな?具体性に掛ける案件に時間割くとか筆記用具等、資源の無駄だと思うよ?
…しかし…相当馬鹿じゃないと、この議題で議論する気にならんと思う。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 12:44 返信する
-
もし通っちゃったら
次の選挙はそれ止めますって宣伝すれば当選間違いなしかもしれないぞw
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 12:46 返信する
-
>>111
ガチャ自体に手を出すと謎の死を遂げちゃうから
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 12:47 返信する
-
>>119
キッズが守って親が守らせる条例だろ
なんでこんな自明のことに議論がいるんだ
こんなの、相当馬鹿じゃないと疑問に思わないだが?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 12:49 返信する
-
テレビ番組で言うてたけど、教育関係でおかしい施策が出てもそのまま通りやすいのは、当事者である生徒や学生に選挙権がないからやて。
数少ない天下り先に忖度するような形が多く、学生から反対の声が出ても選挙に影響ないから無視されやすいんやて。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 12:52 返信する
- 如何あっても議会が通すとなったら、県民がリコール運動をして引き摺り下ろすしかない。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 12:52 返信する
-
引用米のアホさ加減よ。
子供の香川離れってすねかじりのガキがどうやって親元離れんねん。w
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 12:54 返信する
-
>>114
そんなもん家庭ルール作れば良いだけだろ。その親の我が儘なんだから。
しかもその理由だと、結局子供のことなんて一切考えてないし
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 12:59 返信する
-
>>125
親元を離れて生きるだけなら方法はかなりあるがな……
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 13:04 返信する
- いっそ県で学力テストして一定水準以上なら免除とかした方が学力あがるかもよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 13:11 返信する
-
>>121
そういやあったねーそんなこと
それ以来タブーになってるんかな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 13:12 返信する
-
香川県だけ原始共産主義に帰結したいようだからね
原始人風情が他の企業に迷惑かけんじゃねーぞ?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 13:15 返信する
-
>>4
罰則無いから無視してええで
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 13:24 返信する
-
>>69
全国展開したら観光資源としての意味無いがな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 13:32 返信する
-
別にいいんじゃね?
これが通ったらもっと無茶苦茶な案言い出すよ
そしたら若者もとい、この議員さん達よりまとまな県民は出て行くやろし痛い目見たらええねん
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 13:32 返信する
-
義務教育のうちは何から何まで低レベルな人たちに合わせなきゃいけないの可哀想だな
自主的に時間決めて遊んでた子も一律一時間までに決められてしまう
条例守るのなんて元が真面目な子だよ
-
- 135 名前: マッスルウィザード 2020年02月26日 13:33 返信する
-
>>1
【魔法使いと黒猫のウィズ】
2016年に、激しい気分の落ち込みと、身体の健康状態がよくないことを感じていたマッスルウィザードさん。飲尿に関する本を読み、実践してみたところ、それらの悩みがすっかり改善したそう。
それからの4年間、2週間から1ヶ月ほど寝かせた自分の尿を、毎日200ml飲み続けているとのこと。心身とも健康になっただけではなく、頭もすっきりと冴え、幸せな暮らしを送っているのだとか。
_
/  ̄  ̄ \
/、 ヽ
|・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ / } ;'ー---- 'i、 パンパン
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 13:40 返信する
-
年取ると前頭葉壊れるからね
特に今の年寄りは子供時代の教育悪すぎて
壊れてる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 14:00 返信する
-
別に良いんじゃないかな
香川県は親が子供にゲームはほどほどにと教育できない自治体という宣言だから
若い方は香川県から離れていくだけだよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 14:23 返信する
-
>>136
ああだから一つ下の137みたいなこと言っちゃうのか・・・
ゲームの規制でお引越しとか頭がどうかしてるとしか言えん
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 14:35 返信する
-
間違くなく規制派の老害どもにはこの条例通したら何かしらの利益が出るんだろうね
大体プロゲーマーと言う職業があるのに、アホみたいな根拠でゲーム断ちさせてどうすんのよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 14:36 返信する
-
香川の知人が2人だけいるけど、どちらも香川の恥だと言ってるしなぁ
反対してる人も多いんじゃね
それが強行しかねないのが問題だけど
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 14:42 返信する
- どうせ通っても憲法違反だろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 14:47 返信する
- 香川県のみんなこの無駄な制度県民の税金で作るですよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 14:55 返信する
- 無能なバカ議員がいるとこういうような頭が悪すぎる条例を作ろうとするんだよなぁ〜
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 15:32 返信する
-
>>22
妨害電波で9時以降の県民のスマホを禁止するとか?
県境は知らん。うどんで解決する。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 15:40 返信する
-
香川県民じゃないからどうでもいいんだけどさ
実際ゲームに依存して人生狂ってる人結構いるよね
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 15:58 返信する
- パチ規制は絶対反対の議会
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 16:03 返信する
-
>>145
結構はいないだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 16:10 返信する
-
ここなどまとめサイト見ていたらゲームやっている人は異常者ばかりって認識になるもの
ニコニコのコメントとか大百科なんてひどいものばかりだし専門のまとめやwikiもごみみたい
プロゲーマーのことをいう人もいるけどゲームだけしかできない人間なんてバイト中心のフリーターもどきにしかなれないわ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 16:31 返信する
-
何か罰則があるなら従うしかないけど、罰則がないなら従わんかったらええだけやん
おかしいって思うものなら尚更
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 16:31 返信する
-
香川県民のゲーマー可哀想
俺がおまえらの分まで遊んどくから成仏してくれ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 16:45 返信する
-
田舎はヤンキーが多いし娯楽何もないのに
ゲームせず、外に遊びにいったら悪い友達に引き込まれて不良になる可能性高い
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 16:51 返信する
-
香川県民は大賛成だろう。外野がギャーギャー騒ぎ立てたところで、変なフェミニストと同類になるだけ。
子供をどう教育するかは親の権利で、条例や議会の議論がどれだけ幼稚でバカらしくても、県議らを選んでいるのは親である有権者達だからね。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 17:47 返信する
- 医学的に完全に害がわかってるタバコを放置してゲーム規制とか笑えるな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 17:59 返信する
-
>>127
大人目線なら方法は幾らでも思いつくけど、そもそも99.9%以上の子供にゲームひとつで親から離れるようと決意するほどゲームに対する執念はないって。ゲームに限らないけど
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 18:26 返信する
-
家庭の中に公権力が入り込む隙きを与えてしまったら
ここからどうなるかわからないよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 19:06 返信する
- うどん摂取時に保険証で糖尿病性腎症の既往歴が無いかチェックする条例を…
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 19:51 返信する
-
暇なんだろうな
本当にお国や民のために政治をしていない
まあネット民も同じようなもんだが
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 20:27 返信する
-
>>153
未成年は喫煙禁止だけど?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 21:28 返信する
-
通っていいんじゃない?
俺達を楽しませるために是非成立させてくれw
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 21:36 返信する
-
速報 『香川県全域でゲーム規制特区指定へ』
全てのゲーム性が高いものについて規制対象となり、有識者により有害ゲーム指定が選定されていく模様。店内でゲームを販売する場合、一般の玩具とは別に陳列し、身元判別可能とする物の提示を義務化。未成年については保護者同伴にて購入可とする。
・・・・・あり得そうで怖い。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 21:45 返信する
-
前々から言ってるが大人も規制範囲に入れろよ。
通勤列車でバカみたいに指はじいてゲームを必死こいてやってるのは
依存症とは言わないのか?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 22:03 返信する
- 公務員の立場で政治に口出しするなよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 22:07 返信する
-
大人の娯楽も規制しようや
酒やタバコも身体に悪いで
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 23:06 返信する
- 若者が香川から離れていくだけだし別にいいのでは
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月26日 23:15 返信する
-
なんで県庁職員?
直接関係無くね?
と思った
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月27日 03:38 返信する
-
老害が馬鹿してるのをまともな人が抑えてる図って本当に滑稽
こんな奴らに税金使って給料払ってる県民は本当にかわいそう
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月27日 06:37 返信する
-
仮にゲーム規制が徹底されたとしても、ゲーム出来ないなら勉強しようなんて思わないよな。
ゲームが出来ないなら出来ないなりに他の遊び見つけるわ。
こんな条例に力を入れてる議員の県に税金払ってる香川県民って不幸やな。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月27日 11:50 返信する
-
予言
香川県で育った子供は大人になると香川県を見捨てて帰らない。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月27日 22:10 返信する
-
うどん茹ですぎで水不足になっても自分らで解決するんじゃなくて、
上流の県に文句を言うばかりなので、
今後の世代から見捨てられてもいいんじゃねーの?w
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月28日 00:36 返信する
- それは、子供達が将来的に地元を出て行って、以後戻らない理由になる可能性も考慮した上での賛成なんだよね?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年02月28日 12:22 返信する
- ゲームをしないで嫌うやつが無能、はっきりしてきたね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。