【告発レポート】ノーティドッグのブラック化が止まらない!人材流出がガチで深刻な模様/(^o^)\

  • follow us in feedly
ノーティドッグ 人材流出 深刻に関連した画像-01

『The Last of Us Part II』のNaughty Dog、過酷な長時間労働による人材流出が深刻との報道。過重労働文化で走り続けた名門ゲームスタジオの変化

ノーティドッグ 人材流出 深刻に関連した画像-02

<一部抜粋>

大手企業における労働環境を危惧する内部者の声は、匿名告発記事として繰り返し顕在化している。そしてこのたび、『The Last of Us Part II』を開発中のNaughty Dogに関する内部者談(現/元スタッフあわせて13人)をもとにしたレポートが公開された。

週末も含めての長時間労働が続くNaughty Dogは、最高級のゲームを生み出すかわりに、健康・人間関係・私生活を生け贄として捧げる祭壇であると、今回のレポート内で表現されている。

Naughty Dogのスタッフは、長時間労働が待ち受けていることを承知の上で入社する。
そうして入ってくる優秀な人材が長続きするかというと、必ずしもそうではない。『The Last of Us』や『Uncharted 4』の共同ディレクターであったBruce Straley氏は、『Uncharted 4』完成後に燃え尽きて長期休暇に入り、そのまま退社。
現スタッフと元スタッフは口を揃えて「長時間労働による燃え尽き症候群」が主な理由であると語ったという。

当然、相次ぐ離職は『The Last of Us Part II』の開発にも影響を及ぼす。
ベテランスタッフによると『Uncharted 4』の後、リード職以外のデザイナーの7割、そして大人数のアーティストが去ったことで、デザイン部門は見慣れない顔だらけになったという。『The Last of Us Part II』がNaughty Dogでの初仕事となる、経験の浅いスタッフが穴を埋めることになったのだ。

ノーティドッグに5年半在籍していたアニメーターのCooper氏は、Naughty Dogの成功はスタジオの能力だけでなく、SIEの潤沢な資金提供によって成立しているものであり、もっとベテランスタッフがいれば、1年早くゲームを発売できたはずだとも述べている。

Naughty Dogが人材維持に力を入れるまで同社で働くべきではないと同業者向けに忠告しつつも、『The Last of Us Part II』は業界最高峰のアニメーション品質を誇るゲームになるだろうと、同作ファンに向けて伝えている。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

これはもうダメかもしれない…

古いゲーム会社の典型みたいな感じですね。
国内ではもうここまでキツイ所はほぼないと思う(思いたい


文章だけでも伝わる過酷さ。それを思いながら遊ぶと複雑な気持ちになりそう。

ベテラン不足を、若手の数で埋める

あかんパターン。


ノーティドッグで長時間労働が常態化してるというのは知ってたけど、ここまで詳細なレポートははじめて読んだ。ラスアス2には期待してるけど、今後のスタッフの人生や次回作以降のことを考えると、あまり無理はしないでほしいな……

販売延期も人材流出が原因なのね…クランチはあかん…

残業労働は悪。

無理は続かないと班長も言ってる

怖いのはクリッカーではなく人間だ





■関連記事
有名女性ゲーム開発者「週7・12時間以上の勤務を10年続けてた。こんな開発スタイルがもつわけがない」
【悲報】『ラストオブアス』のディレクターがノーティドッグを退社『ラストオブアス パート2』どうなっちゃうの(´;ω;`)
元ノーティドッグ開発者が社内でのセクハラを暴露!ソニーが口止め料を渡そうとしたなどヤバイ事態に

おいおいノーティドッグ大丈夫か?wwwww
ラスアス2がマスターアップしたらスタッフ根こそぎいなくなるんじゃないのwwww
やらない夫 ゲラゲラ



マジで労働環境変えないと崩壊しちゃうぞこれぇえええ!あんまり無理しないでくれよおおおお!
やる夫 怒り 激怒 震える


【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)

発売日:2020-05-29
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:71
Amazon.co.jp で詳細を見る


鬼滅の刃(20) ポストカードセット付き特装版: ジャンプコミックス

発売日:2020-05-01
メーカー:集英社
カテゴリ:Book
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    日本型肺炎は世界を滅ぼす
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の企業とそう変わらんやろ。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本式?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと潰れろ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーエンスみたいな会社だな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタジオを日本に引っ越せばいいんじゃね?
    残業休出やり放題だぜ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャやラスアスの実績があればノーティに拘る必要ないしな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外はーとか言ってるが、日本人働かなすぎ
    労働生産性では東南アジアにも劣る自称働きすぎ先進国日本w
  • 11  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本企業がブラックだと思ってるのは日本人だけ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またニホンガーニホンガー言ってるやついるのかw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノーティは日本のホワイト企業と同じくらいブラック
  • 15  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    2016年に、激しい気分の落ち込みと、身体の健康状態がよくないことを感じていたマッスルウィザードさん。飲尿に関する本を読み、実践してみたところ、それらの悩みがすっかり改善したそう。
    それからの4年間、2週間から1ヶ月ほど寝かせた自分の尿を、毎日200ml飲み続けているとのこと。心身とも健康になっただけではなく、頭もすっきりと冴え、幸せな暮らしを送っているのだとか。
                  _
               /  ̄   ̄ \
              /、          ヽ
              |・ |―-、       |
             q -´ 二 ヽ      |
             ノ_ ー  |     |  
              \. ̄`  |      /
              O===== |
        / / }      ;'ー---- 'i、   パンパン
       _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
      / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
     {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
        \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
         ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆           
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    武漢肺炎を舐めるな!死ぬぞ!!
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から激務の場所だと言って、それでもいい人が来てるスタジオなんだから別に問題ないのでは?
    プロジェクト一個終わったら他の会社に移籍とか海外だと当たり前でしょ。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャ終わった後そんな燃え尽き症候群の奴ら居ったんだ
    気持ちは分かるけどアンチャはもう今後一切新作出ない、
    出ても別物って感じで悲しいなぁ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    まあ実際ブラック企業って悪い意味の万国共通だわな。
    セクハラといい社会的な制裁が厳しいのはその現実の裏返しだわ。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トップも入れ替わったし最近のSIEには不安しか感じないのう
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    納期が迫ってたら、日本だってそんなの普通にあるぞ。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここはまだ給料いいけど、日本のゲーム会社は...
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

             - 完 -

  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    韓国人「日本のアビガンより優れた効果!韓国の製薬会社がコロナウイルスを1日で99%減少させる治療薬を発見!」
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リッジ平井のいないソニーはだめやな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に悪いことじゃない。そうしないと若手は育たない。
    ベテランの不足を若手の数で埋める。
    そのうち何人かは脱落するけど、生き残れば優れたベテランになる。
    その人は業界の成功者として多くの報酬を得るのだ。
    で、ベテランが不足して若手を徴用しえて業界は発展する。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後に最高の神ゲームを作ってくれ犬!
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若手は才能を発揮できるチャンスでは
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくもそんなことを!
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャパンコロナを世界中の皆様に謝罪したい
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミのときは監禁だなんだって騒いでたくせにねぇ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >Kotakuの記事では、完璧主義で知られるノーティードッグにおいて、多くのスタッフがクランチ文化を支持するか、少なくとも受け入れていると伝えている。

    IGN JAPAN の記事ではこう書かれている
    しかしオートマトンは「ブラックという事、社員がクランチを強いられている事を強調」したいのか、この部分を意図的に省いている
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レズがゾンビをブッ飛ばすゲームをそんなに必死に作るなよ!
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30 これは謝罪する
    >インドでコロナウイルスに感染疑いの日本人観光客が逃亡 当局の検査を受けずに町に侵入

    要約

    コロナウイルス疑いの2人を含む日本人観光客7人がバラナシの駅に到着

    ・インドのバラナシで日本人観光客7人のうち2人がコロナウイルスと思われる症状があったが、当局の調べを受けないまま駅から街に入った
    ・7人は鉄道でバラナシのカント駅まで向かっていた
    ・乗務員によると、日本人観光客のうち45番と53番の席に座っていた2人が咳と熱の症状があったという
    ・通報を受けた当局が駅に向かい調べようとしたが、着いたときには日本人観光客らは既にいなかった
    ・現在当局が行方を追っている
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤベ!ヤベ!
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    ばら撒いてやる!
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外資ゲーム会社からの3D委託仕事が結構あるのはこう言う事情からなのかな。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    コナミはゲーム業界の北朝鮮だから
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャーテッド4ってそこまで神ゲーでもなかったろ
    オープンワールドにしてあっちこっち車で移動しながら探索できると思ったら
    プレイ動画見せてたとこが全部ですぐ普通に一本道になるし
    DLCの方が進化してておもろかったわ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    いや委託してるんだから他とは事情が違うだろ
    内製に拘るから長時間労働になるんだよ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い条件でスカウトがあるから理由は適当で辞めるw
    実際はガチャで莫大に儲けてる会社が据え置きの人材を全部盗んでるだけw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内サード大手も残念ながらこんなもん。
    スクエニは契約だし、カプコンもモンハンスタッフ抜けてるって噂。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    \(^o^)/オワタ

    \(^o^)/オワタ

    \(^o^)/オワタ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    できる人に負担が行くものだし、出来ない人をいっぱい集めても足引っ張るだけだし
    規模の巨大化は開発期間を潤沢に取るのが解決策だろ
    後は一部リソースの外注くらいか
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    無駄な作業が多いからな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    莫大な宣伝費を投じたラスアス2

    予約が伸びず発売を延期し仕切り直すもやはり予約伸びず
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーにかかわるとロクなことにならないな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなの関係なくラスアス2は失敗するよ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーって金で開発スタッフ買ってるだけで育てることをしない

    だから開発にはソニーイズムのようなものが一切ない

  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低だなソニー
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本社はアメリカに移ったし

    ワールドワイドスタジオトップだった吉田修平はインディーズ部門に左遷

    グランツーリスモは内容、売り上げ両面でコケた

    自称国民的ゴルフゲームことみんゴルは有償コイン限定ガチャ連発
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじかよ、俺ん家こいよ茶飲ましてやんよ
  • 53  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妄想豚w
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンセムみたいな印象
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうやだーラスアスのイメージ汚さないでよー
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東大ばかり採用した任天堂やスクエニみたいなもんか
    ソフトを出せば一応名前で売れるけど糞ゲー連発していきパターン
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その犠牲があったから生まれた神ゲーってことだしな
    ホワイトな作りでは生まれなかった証明になっちゃうのがなんともって感じ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発者の血涙で出来てるからノーティゲーは面白いんだな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来はPS4に切り替わった初期時にラスアス2は発売されてるべきなんだよね
    主力の発売が全て遅すぎる、発売してもオン要素は無いか機能してないから2週間でやることもない
    これがソニーハード独占のダメなところ。FF7Rと同じくもうPS5で発売するのが正解と思うよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか被害者談みたいな感じになってるけどこれって別に強要されたわけじゃないだろ
    同調圧力がどうとか言い出すアホな外野がどうせいるだろうけど
    クリエイターが良いもの作ろうとしてサービス過剰になるのはどこにだってある話
    利益が還元されるから辞めるって選択肢があるだけで、それすらない日本のアニメーターとかの方が遥かに悲惨
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー・・・これは2作目の法則になってしまうかもなぁ
    1作目が神ゲーだと主幹スタッフが去った2作目は
    皮が一緒でも中身が別物だったりするし
    過度の期待はせんでおこう
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の一般的な企業くらいの残業時間だったりしてな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーとしては開発環境がブラックなおかげで神ゲープレイできるなら定価上がってもいいからそのクオリティ維持してほしいわ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    エアプw
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    脳に蛆わいてんなお前w
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それはしょうがないんだよ、ヤレよ俺たちの為に
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    何をどう読んだらそういう結論になるんだ?
    見出しだけしか読んでないにしてもそんな感想は出てこないだろ。
    学歴コンプこじらせすぎて脳細胞死滅してるのか?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    聞きたくない話だな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノーティは昔から超ブラックで有名
    あの糞アンチャで糞ブラックって効率悪すぎやろ
    今でも人が抜けていってる
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちにしてもラスアス2は様子見。すぐに買わんでええやろ。どうせすぐセールやるし。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキステに注力した会社の末路
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚が知ったかぶりしてて草
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもラスアス2は神ゲーか
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニー勢こんな話ばかり(笑)
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニほどじゃないでしょ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の企業でこれならヤベーってなるけど
    アメリカの企業での話だから若手だからといってあまり心配にはならないな
    向こうの企業はとことん実力主義だからノーティに入れる奴なんてそれこそ技術的・センス的な部分においてエリート中のエリートやぞ
    学歴だけで雇って糞みたいなスマホゲーを生み出すそこらへんの日本の企業に在籍してる若者とは何もかもが違う
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のなんとかゲームズ と似てるな...ほぼ管理業務してる古参はいるけど実力のある中間層がごっそり居なくなってて中途と新人大量にとって埋めてるから人数は維持できてるけどどのチームも停滞してる。それなのに金があるから上はプロジェクトだけ立ち上げまくってて人がいないという...
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノーティドッグはブラックだったのか・・
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺らのために、削れ。命
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメーターのCooperって前にレイトレについて動画のツイしたやつか。
    ノーティ辞めてんならやっぱ個人的なツイートだったんじゃん
    PS5スゲー!ノーティスゲー!って持ち上げられてたけど、あれ何だったんだよw
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイオウェアと同じかよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームメーカーなんだから当たり前のことだろ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パンティードッグ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金さえ貰えれば問題ない
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予約はしてっけどTLoU Part2大丈夫かいなこれ…
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶたよわ(´・ω・`)
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    ゴミみたいな擁護で草
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    アンセムの二の轍踏みそう。
    日本のゲームアニメのクリエーターがどんだけ我慢強いかがわかる瞬間。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ左の人に言わせると長時間労働は日本だけの慣習だそうですし?
    外国は無理して出社する人もいない健全な社会だそうですから
    この話も全てデマでしょう()
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラスアス2買うのやめた
    ブラック企業には1円も払いたくない
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    スクエニのがマシ。いうてもFF15は遊べる程度でFF7Rも遅さ分割が問題なだけ。その他ゲーも定期的に出せてる
    ここなんてPS3でラスアス、PS4でアンチャ4を作ったきり何も出せてない。しかもあの程度の駄作、甘くみて凡作

    アニメ、ゲームのブラックとよばれる他企業すごい作品を出せてるイメージだけどここは質も本数も3流以下だから救いがない
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    法に縛られる「労働(時間を提供して務めをこなして賃金を得る)」であることとw

    心の赴くままの「芸術(表現として情熱を注ぎ作り上げる)」であることはww

    現代社会ではなかなか両立できないんだろうねwww

    でも全員が全員「仕事に熱中することが許されない感じ」なのはどうなのだろうwwww
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけゲーム会社はどこもそんな感じじゃね?特にAAAばかりの海外の会社なんか失敗できないので残業とか当たり前になってる。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    いやそうでもない。ゲーム制作会社だろうとこんなのは一部。

    ノーティドッグはソニー系なので過重労働当たり前なんですよ。
    ソニー超お金出してくれる代わりにこき使うからね。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原因は違うけどちょっとしたスクエニ状態だな
    和田によって根幹をになってたスタッフがリストラされまくって
    開発力失ったみたいな
    GTAの所もだよな。大きな仕事するところはそういう宿命でもあるのか
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フロムソフトウェアも似たような感じだったけ
    どっちにしても金はちゃんと出るが
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フロムソフトウェアも似たような感じだったけ
    どっちにしても金はちゃんと出るが
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    ソニー系というかSIE子会社だからまんま現ソニーの実態と言っていいい
    ブラックなクソ環境なのにゲーム作るの遅すぎるしどんだけケチって人材削ってるんだか
    もうPS事業の破滅も見えてきたな。PS5の公式情報もろくに出てこない

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク