『ラストオブアス2』がヤバイ!このままじゃ発売されても全く売れないかも・・・

  • follow us in feedly
ラストオブアス2 ラスアス ノーティドッグ に関連した画像-01
ノーティドッグ過酷な長時間労働の報道後、『ラストオブアス2』不買運動が海外フォーラムで勃発

ラストオブアス2 ラスアス ノーティドッグ に関連した画像-02

■関連記事
【告発レポート】ノーティドッグのブラック化が止まらない!人材流出がガチで深刻な模様/(^o^)\


ノーティドッグでは過酷な長時間労働により人材流出が深刻、との報道が出ています。これを受けて海外フォーラムreseteraでは『ラストオブアス2』の不買運動が勃発。

”NO MORE長時間労働”を謳い、スレ主が本作をボイコットするよう呼びかけています。

「大多数のAAA制作スタジオが過酷な長時間労働に晒されているためボイコットは難しいのでは」とする意見もありますが、Insomniac GamesやRare、Valve、Media Molecule、Bungieといった開発会社はそれに頼っていないとスレ主は投稿していました。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

俺もスレ主に賛成、みんな不買してこの悪しき習慣をやめさせよう!

だったらお前らもう二度とAAAゲーム買うなよな

買わないってのは違うくないか?


財布で分からせてやるのが一番はやい


自分も買わないことにするわ

売れなければスタジオ存続できなくなるが、お前ら本当にそれでもいいのか?もっと違うことして業界にインパクトを与えていくべきだろ


ブラックなのはダメだと思うがゲームは買うぞ

どうせ不買運動が広まっても相当売れるだろw

お前ら頑張れよ・・・




ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ
不買運動で売れないかもおおおおおお
やる夫 悲しみ 片手 涙



とか言ってみんな買うんでしょ?
知ってる知ってる
やる夫 うそなき ニヤリ



長時間労働なんとか改善してあげてくれ・・・
やらない夫 腕組み 汗


【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)

発売日:2020-05-29
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:60
Amazon.co.jp で詳細を見る

あつまれ どうぶつの森 -Switch

発売日:2020-03-20
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

仁王2

発売日:2020-03-12
メーカー:コーエーテクモゲームス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぽん
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホか、と
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いものなら買うに決まってるじゃん
  • 4  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1

    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    【ありがとう7周年!感謝の無料ガチャ開催中】

    1日1回無料10連ガチャが引ける!更にガチャ後に7/10の確率で🐾カードを引けば更に継続チャレンジ!!
    1回の無料10連ガチャ×最大777連無料ガチャが可能!!!最大7日間でガチャりまくれ!!
    出てくるキャラもバリバリ現役!覇権キャラも出てくる!もう止まらない!もうやるしかない!
    そこに愛はある!!

    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかくブラック企業で働いてきたスタッフの努力水の泡
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元から買わんよ、こんなクソ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで、switchに出ることが確定したな。
    任天堂の方が、待遇いいもんな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    制作者が長時間労働してまで完成させたゲームを不買させるって一番ダメなやり方だろ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売と同じで買うやつがいるから無くならないんだよな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れないかも ×

    売れないでくれえええええ! ○

    日本語は正しく使えニシくん
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    お前は最後の肛.門2を買うのか?


  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本なんかブラックばっかりなのになw
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グレタが主人公な時点でなあ・・・
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かう
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うけどw
    お前らは買わずに買って楽しくプレイしてる姿だけ見てれば?w
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを善意でやってると思ってそうなのが恐ろしい
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公が女の時点で買わんわ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    向こうにも労働基準局みたいなのはあるだろ
    それに訴えればいいだけ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のとこの情報
    レズの濃厚なキスシーン
    グロい拷問シーン
    そんなゲームで大丈夫か?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょりーす
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訴えかた他にあるやろ
  • 22  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こんなことしても困るのは働いてるスタッフだけだぞ?

    普通ブラックな会社で働く社員がボイコットするだろ
    なんで関係ないやつが不買い運動あおってんだよ?

    これで得するのはライバル会社だけじゃん
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4の話題で盛り上がっていた2013年末
    新ハード発売間際にPS3のソフトとして発売となったGT6と似たような運命をたどるかもしれないぞ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は口で言っても実際は買うけど
    海外は口で言って行動もとるから困ってはいるだろうな
    ネット弁慶に留まる日本とは反共が異なる
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から買わないから問題ない
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にやってろw
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    それ前作から、あるから
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    エアプさん...w
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレに屈した会社は潰れて良いよ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わないと新作出ないだろ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安売りし過ぎ。良いものは高く売れ。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売を2年位遅らせれば長時間労働しなくて良くなるぞ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頑張って作ってくれた人を応援する為にも買うぞ。
    自分はどんなものでもそういう考えだな。
    例えクソゲーでも。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレグロゲーいらね
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    不穏な空気しかなくて実際作りかけだったMGS5を皆が買ったおかげでサヴァイブとかいう名作が出たもんな
    新作の芽を潰すような真似をしてはいけない
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    人権限定は除外の恒常ゴミ袋
    完全育成と廃装備用意できる奴だけバリバリ現役()
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長時間労働とゲームの出来は別だぞ、良い物なら買うのが当然
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでここだけ叩かれてんの?
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーは勝手なもんだな
    お前らが高性能、高グラ、高ボリューム、高クオリティを過剰に要求していった結果なのに
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界的にいえるのは、映像とかリアルとか無駄なもんはもうどうでも良いからよ、
    ゲーム性として何がおもしろいかを、もっと考えてくんない?だろー
    長時間労働して、この無駄な部分に特化するなら、無価値だから不要

    そろそろ、自分達がゲーム開発の立場では最底辺にいることを
    受け入れるべきだし、インディーゲーの会社とかから学ぶ必要が
    あることだけで、数年分あるから、もっと成長して欲しいわ

    お高くとまってんじゃねーよ低辺ども、てめーらの作るゲームは
    綺麗なだけでつまんねーんだよ、と思うゲームが多すぎる

    無価値なことに金かけて無価値なもん生み出してりゃ、
    そりゃ売れねーよ、ってな

    綺麗とリアルは現実で間に合ってるんで、一切ゲームには求めてませんわ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこも長時間労働してる説は納得
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからといって納期が来たらアプデ前提の未完成品を平気で出す今の風潮が正しいとも思えない
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがもしゼルダだったらどうする?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公レズだっけ
    LGBTポリコレ推奨ゲーはマジ勘弁
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう呼びかけするやつってバカばっかりだよな
  • 47  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売日が伸びて値段が上がると怒るんだろ?
    不買したけりゃ不買しろ。シリーズが死ぬだけだ。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人材流出してるならクソゲーになってる可能性高いな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    丁度日本でもスクエニに対してそういう怪情報が出回ってたよな


    …あっ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは開発後半皆超残業してるイメージがある
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ…こういう業界って、普段は結構会社で遊び呆けていて
    マスターアップ間際に会社に泊まり込んでっていうのが多いから
    線引きが微妙だったりするのよね
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シナリオでかなり不評を買うのが見えてる
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    「ラストオブリス2」
                😇
                ´´
           ︵(⌒(≧Д≦)ー プレーリードッグ死亡END
            」く 
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラックなのは入る時に知らされた上で就職してるんじゃなかったか?
    そうまでして作られたゲームを不買って努力無駄になるやろ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    風呂入ってなくてスイッチとか好きそうだなお前
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある程度仕方ないだろ
    世界最高峰狙ってんのに短時間労働じゃ正に無理ゲーだろ
    問題は納得して働いてるかどうかだよ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、そんなのどうでも良すぎる
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味なくないかな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂を筆頭にこの業界はブラックばっかりだぞ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長時間労働やめて糞ゲー乱立させろってか
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボイコットして全く売れなかったとしても会社潰すだけで改善にはならんだろ。
    言い出したやつ大丈夫か?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    入社する時に百も承知で入ると記事にあったよな
    燃え尽きて辞めてしまうのであってパワハラで辞めるとかいう話じゃない
    報酬もそれなりに高いだろうし日本のクソブラックとはちょっと違う
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れなかったら、頑張って作った人への対価が下がりそうだし逆に臨時ボーナスが出るぐらい買った方が良い
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とっくに決済ずみだわ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    人間同士の濃厚なキッス位ではね?唇を噛みちぎる位の強烈なキッスじゃないと
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    プレーリー物語2はゴミゲーだったのですぐに売りました
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    となりに彼女のいる幸せを買うんでしょ?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラスアス2は中身も売れ行きも駄目そうだな
  • 70  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>54
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも可愛スギィ(≧Д≦)
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    それ言い出したらそもそもそんなブラック環境で働く奴が悪いんやけどな
  • 72  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>67
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も買わないって決めたわ
    この件知ったら楽しめないしな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと買わない連中が騒ぎ立ててるだけという
    本当にあの手この手で足引っ張ろうとするな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不買運動は身を粉にして働いてるスタッフの努力を踏みにじっているのと同じだろ
    むしろ称賛して購入するべき
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあもうアニメも見ないッ! ふんだ!
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタッフ「これだけ働かされて何故売れないんだ?え⁉︎俺たちの為?ふざけんな!」
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂とマイクロソフト信者はこれだから
    任天堂とマイクロソフトのゲーム開発はホワイトだと思ってるのかね
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    搾取企業を称賛してどうすんの
    ノーティドッグはクリエイティブは一流だけど
    経営としては3流だっただけ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不買とか言ってる奴は元から買う気ない奴だろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿じゃねぇの
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不買運動って元々買う気のない人がやってるイメージしかないわ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんの影響もなく売れるでしょうねw
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと完成させてその分休み増やすか、また次の仕事でw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsに則ってない企業は一刻も早く市場から退場すべき

    不買運動は目先の利益じゃなく未来の利益を最大化する素晴らしい行為

    みんなも買うのをやめましょう
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこんなのは不買を呼び掛けながら実際は買うんだよなwww
    買ったかどうかなんて誰にも分らないし
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前作の平常な様で根本的な所が決定的にねじ曲がってる人間の丁寧な描写に震えた
    間違いなく買う
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ開発者達に給料が行き渡るために買った方がその人達のためになるんだがな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあほとんど効果でないだろ
    予約数もps4のSIE作品で最高らしいし
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラスアス2が完成したら、ほとんどの開発スタッフが燃え尽き症候群に陥って退職祭りになったりして
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は買う
    こいつらのせいで発売に影響出たら呪うわ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不買運動なんてするわけないじゃん
    みんな楽しみにして普通に買うよ
    だーれが得するんだろうねぇ?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際にノーティードッグで働いてる日本人はあの記事に対してあまり納得してないみたいだけどな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その長時間が日本社員の普通の労働時間よりも少ないのが笑えるw
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ賛同するならサイバーパンクも買えなくなる あそこもクランチやってるし
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外のゲーム会社が残業代を払ってくれないってのはちょくちょく聞くな
  • 97  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここに限らずゲーム開発なんて昔からずっとそうだよ。当たり前のようにちゃぶ台返すし全部のゲーム不買運動しろよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、実際それが原因で退職者が多くて
    スタッフ入れ替わりまくったせいで、こんだけ遅れたのは事実なんだろ?

    超絶期待してるから買うけどね
    内容は買わんと分からんし
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメーター然り漫画家然り
    クリエイター業界の長時間労働ブラック化ってのはどこでも普通にやってる事だと思ってるわ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもあれを信じてるやつが多いのがびっくり
    ほんとに中で働いてる側からしたら迷惑だろうな
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーの独占大作には必ずと言っていいほどネガキャンがわくよなw
    FF7Rは文句のつけようがない出来だったみたいだがw
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賛同してるの少数じゃねーかww

  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうタイトルで釣る記事ほんと嫌い
    ただの一個人の主張じゃねぇか
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更ブラックがどうとか言われましても…
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過酷な長時間労働させられた挙句商品を買ってもらえないとか、開発者側からしたら踏んだり蹴ったりなのを分かってないのか。
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃ多くの人に遊んでもらうため
    PCにも出しますってなるんじゃね
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またどこかの勢力のネガキャンやろ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かわないと言う選択肢は無いやろー!
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不買運動関係なく、マルチ非搭載だから元々様子見。
    マルチは人いなくなっちゃうけど、ストリーモードはいつやっても同じだらかねぇ。むしろ時間経ってからの方がバグとか修正されてるし。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料アップのためにPC版発売したら怒るんだろ?w
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また成り済ましやな

  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わなかったら現在被害被った人に充分な報酬支払われないんだがそれはいいのか?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    どうせどっかの陣営が焚き付けてんだろ

    申し訳ないが俺は買う
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャーテッド4の時にもパワハラどうだとあったなw
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱の独占大作っていつの間にかひっそり発売してひっそり大爆死してるゲームばっかだよなあ・・・
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手抜きのクソゲーよりまし
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レズなのにゾンビと戦うな!
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    同じく
    誰も買わなくても私は買うわw
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うん、洋ゲーのAAAと呼ばれるクォリティは異常な出来だもの
    働く手足は使い捨てアンセムとかでも浮き彫りになってたでしょ
    制作許可通す前と後ですら制作スタッフ違うのだろう
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このスレ主とやらの所属が怪しいな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やべえ。まだ1をやってない。。。PS4でも持ってたはずだからDLして遊ばなくちゃ。。。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わなければ他の社員が死んでしまうことは考えないんだな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なーにが悪しき習慣だよ
    もっと危険な化学薬品とか扱ってるような人たちが仕事しなくなったらお前らできるのかって家ゴミは黙ってシコってろ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く売れない?
    不買なんかごく一部だろ。
    たとえ1万人買わなくても1は600万本売れてるのでダメージにならない。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このボイコット海外でも全然話題になってないじゃん
    告発した元従業員もボイコットする必要はないってさ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年たたずにPS5でリマスターでそうなのでどっちみち買わない
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ことある毎にswitch出だせと署名運動するけど署名ごと行方不明になる界隈の人たち?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラスアスってつまらんしな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不買で一番被害を受けるのが長時間労働してる人らのわけだが・・・
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    本当に良いものかな?
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    割と面白かったわ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    E3前の恒例行事ですな中止になっても貰ったFUD代金分は仕事しないとね
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いモノなら買うしかねぇ
    仮に美味いなら和民行ってんぜ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    続編出さない方がいいと思うわ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホか 買わなかったらそれこそ報われんだろーが
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働いてる人間からしたら余計なお世話すぎる
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休出無しで毎日定時で帰れるゲーム会社なぞ存在しない定期
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初からポリコレ女の骨折るゲームなんて買わねーよ
    気持ち悪いんだよ、ゲーム界隈の恥
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は買うぞ
    消費者には関係ない
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ以前にコロナ問題でこういう不謹慎なソフトは発売するのすら危うそうだけどな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スゲー売れるパターンだろw
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    なお豚が声を荒げているだけで閲覧者500程の模様
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせuれるんですけどね ここ数年で一番注目をあつめているのでね
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相当売れるだろうって前も言ってデスストランディングとか言うゲームが転んでたなあ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームサイトなんだからこういうねがてぃとるはやめようぜ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から買う気ないやつが騒いでるだけ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、開発者に追い打ちをかけると
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ面白いんですか?ヤった事無いので
    魅力を教えて下さい!
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金落とさないやつに批判する資格あんのかね
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせPS4持ってない奴だから構わなくていいぞw 
     

  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    元から海外でも予約が伸びてないんだよなあ
    同性愛に対する反発は海外でも大きいし
    やっぱりジョエルのほうが良いんだよな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    アンチャ4も出る前はそうやってネガキャンされてたなぁ

    でも結局はGOTY最多受賞w
  • 154  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホか
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    傷に塩を塗るスタイル
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    傑作と言われる昔のアニメはスタッフが不眠不休で作ったのばかりだよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハヤオなんか家にまったく帰らずにコナンやカリ城やナウシカを作ったんだ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    苦労したうえに作品が売れないとか死んでも死にきれないな。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    今でもベテランデザイナーがいなく若手ばかりしかいないから納期遅れに遅れて5月発売になってるし
    ノーティはラスアス2で終わるのが目に見えるほどヤバいよ
    ブラックなのは承知で入ってるが、制作完了後の休暇で燃え尽き症候群による退職が多い中で今回のラスアス2制作完了でまた辞めてくだろうし
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    告発者で元従業員のCooperは作品自体はすごいものになるだろうって言ってるよ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チカニシはこれだから…
    現実ではだが買わぬのくせに、ネット上だけは元気だよね
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    現代だってブラックな労働で大人気だったワンパンマン1期や
    脱税の呼吸と称されて大成功のアニメ鬼滅だって記憶に新しいよな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとにノーティドッグ作品好きなやつがボイコットなんかやったらノーティが余計苦しくなるだけだろ それだったらツイッターで、延期していいからクランチやめろとか言う方がマシじゃないか 
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わない事でブラックが加速して
    社員が苦しむだけだろw
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノーティーの場合激務な職場ってだけでブラックとは違うだろ。
    働いてる人間はわかってやってるんだし、相応の凄まじい報酬もでてるでしょ。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また任天堂の工作か汚いな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不買するということは、その長時間労働したスタッフの努力を否定するって事なんだが?
    まぁ、どうせMSの工作なんだろうけどwwwwww
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿
    「ブラック反対! ソフト不買!」

    社員
    「あれだけハードスケジュールで頑張って開発したのに買わないってか・・・」
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DLCを頑なに認めない奴らのせいだけどな
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者には関係ない
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごめんな、オレは買うわ
    めっちゃ楽しみ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する





    いやいやノーティ作品買わないのは流石にアホやろwww




  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトル詐欺すぎ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもさ、作り手の人達も長時間かけないとAAAタイトルっていつまで経っても進まないんだよね。もの作りって時間がかかる。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他のゲーム会社の工作か空売り奴の仕業だろ
    買わなきゃつくってる奴も憤死だけどわかってんの?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、騒いでるのは向こうのチカニシでしょ
    いつものことだわ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうじき新ハードが出る
    ただそれだけの理由で大作ソフトが売れないなんて事態になりかねないからね
    だから海外AAA級タイトルはしばらくの間、新ハードと旧ハード同時に発売する
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごく一部のゴリゴリのゴア好きが買うから大丈夫
    それが売りだしそこが規制されたらもう絶対売れないけど
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くだらない。ブラック以前に普通に中身に自信がなくてこんな話にしてそう
    間違いなく良質で面白いければ勝手に売れるから
    今までのPSチョニーと何かが違うとすれば工作費が底を尽きたとかね、デスストみたいに高評価工作しても売れないものは売れない
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで開発者のことなんか気にするんだよ。笑
    どうでもいーわ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いゲームがやりたいのであって
    ホワイトな環境で作ったゲームとか少しも興味ない。
    どんな環境であろうがいいゲーム作ったところが勝ちなんだよ。
    明らかなクソゲーを作るまでは、こんな評価どうでもいい。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿だろ?
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    宗教だろ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超優良企業というイメージで売っていた任天堂のイメージを大きく覆す衝撃的な社内実状が、元社員らしき人物によって書かれたブログにて暴露された。
    内容は、無能上司の存在、社内イジメや、障がい者枠で入社してきた女性を追い詰める行為、果ては自殺未遂事件のもみ消し、などである。

    「日本のゲーム文化を代表する優良企業だったはずの任天堂が、実はブラック企業でもあまり聞かないようなめちゃくちゃな社員の扱いを行なっていた」ということがショッキングだったためか、ネットを中心に一気に炎上。

    一部の人たちがなぜか必死に、この任天堂社員による暴露記事を『デマだ!』と断定。うやむやにしようと目論む。

    コレが火に油を注ぐ形となり、様々な憶測が飛び交うこととなる。
    はてブ勢などの意識高い一般人を巻き込み、一番の話題となる。

    ついに、元任天堂社員のブログが更新され、真偽が明らかとなった。

    【悲報】任天堂はやはりブラック企業だった。『聴覚障がい者の自殺未遂もみ消し事件』はほとんど事実と判明
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーの悪いとこで自業自得だが早過ぎ発表で待たせた割にたいしたことないという結果に落ち着きそう
    アンチャ4最後に数年間で一本もゲーム出してないという衝撃の事実もある。色々な意味で何やってんだか謎

  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラックの物はどんなに良いものでも
    買わないことにしてる
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかポリコレ説教臭そう
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1千万本以上売れるソフトだぞ
    10万人くらい不買運動で買わなくても屁みたいなもんだw
    出来上がったゲームに罪はないし
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だが買わぬゴキブリ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、俺は買うけどね。勝手にやってろ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    至高のクオリティーで提供される
    フェミニズムバイオレンスレズゲー
    正に神ゲー

    ツシマとか
    衰退勢力の底辺男系しか買わんやろ
    クソゲーのDay's goneみたいな売上

    問題はPS5まで待つかどうか
    でも、これですら待ってたら、PS4でゲーム買えなくなるよね(笑)
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うし。
    せっかく頑張って作ったのに不買なんて本末転倒。だーれも望んでないんかいません。買ってあげなさい。
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係ないわそんなもん
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで匿名のインタビューのゴシップ記事のためにここまでやるのか。

    こういうのに乗るやつって、トイレットペーパーを焦って買いに走ったやつ or 暴動のときなどに便乗して騒ぐクズ。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    それ、お前が匿名インタビューに基づくゴシップ記事を読んだうえでの、お前の希望だよねw
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    退職が多いのはアメリカじゃ普通。
    どんどん転職して給与上げていく。
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    ラスアス1は全部合わせると1000万本超えてるで。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあエピックゲームズにもボイコットしろよwww
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキちゃんもブラックワタミ嫌いでしょ
    一緒に潰そうこのクソ企業
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャやラスアス絶賛する奴らって普段どんなゲームやってるのかね
    オン要素もクソすぎて成立してないしオフで一周やれば充分すぎる凡作
    激安、投げ売り無料で数字なんていくらでも伸ばせる。肝心なのは何時間遊べるか、今も遊ばれてるかだ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    すぐ鵜呑みにすんなよバカ。
    アメリカでは実績作って転職が普通。

    あとクリエイターなら違うものも作りたくなるもんじゃねーか。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わなかったら続編無くなるから困る
    待遇に問題あるなら会社やめたらいいだけ
    人居なくなれば改善される
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    お前は安全なところから偉そうに言ってるだけの、ただのクズだな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は予約してるけど。不買は強制する奴らなんなん
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでもノーティで作りたくて入ってる人達の集まりだから外野が言うことじゃない
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤字になれば、さらに給料払えなくなるから、ブラック化が進行するね。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず、騒がなきゃ話題にもならず改善の可能性上がらない
    普通に売れるままなら(これまでがそうだったように)改善の可能性上がらない

  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれなんでコメ消されたんだ?
    原因は違うけどスクエニみたいな状態だな
    和田のリストラで技術者失って開発力なくなったし
    GTAの所もだよね?それで6が作れなくなってる
    大作作るゲーム会社が辿る道の一つ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不買運動とか声高に叫んでる馬鹿はほっとけ
    どうせ元から買わないやつだから
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オン要素すら無くしちゃったんだよな。マジでこの数年間も何をやったたんだか
    あまりに手抜きで駄作すぎて売れない時の言い訳だねこれ。面白ければ勝手に大ヒットするから影響なんかないよ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不買どうこうの前に売りのグラが糞なのはどうする気だ?
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職場環境改善しろって言うんならわかるが
    まだ働いている同僚がいるスタジオにダメージを
    あたえようなんて言う輩に賛同なんて出来ねーわ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク