「新型コロナウイルス終息まで全国民に毎月11万円配るわ」 某国でヤバイ法案が提出されるwww

  • follow us in feedly
コロナ 終息 アメリカ 11万円 法案に関連した画像-01
【すげぇ】「新型コロナ終息まで全国民に毎月11万円配ります」 アメリカで法案が提出されるwwwww : ユルクヤル、外国人から見た世界

コロナ 終息 アメリカ 11万円 法案に関連した画像-02

<記事によると>

米大統領候補のトゥルシー・ギャバード議員が「新型コロナウイルス終息まで全国民に毎月1,000ドルを配る」最低所得保障(UBI)法案を提出。



政府が全国民に対して現金1,000ドルを定期的に支給するユニバーサルベーシックインカム(UBI)政策は、大統領選からの撤退を表明したアンドリュー・ヤン氏が提案していたのもの。

それを新型コロナ対策措置として応用したのでした。

「短期間であっても、アメリカ人の大半が緊急事態に備えるための預金を持っていません。終息まで数週間、数ヶ月かかるとすれば、どうなるでしょうか」とギャバード議員は国民に投げかけています。

以下、全文を読む


<海外の反応>


全力で支持したい!子供を自宅において保護者に仕事させてる場合じゃないよ!


最高の法案やないかwwww


この法案が承認されるよりも、宝くじに当たった瞬間に雷に打たれて人体発火する方が確率は高いだろうな。政府がこんな過激な法を支持するわけがない



政府「証券市場の安定化が優先だろjk。金持ちが大損失を抱えることだけは避けなければ」


まず国民全員に11万円配る金がなさそうwww




ふぁぁあああああああああああ
a3


日本は?どうしちゃうんだYO
794c7ee2

あつまれ どうぶつの森 -Switch

発売日:2020-03-20
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4

発売日:2020-04-10
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1【マッスルウィザード】【加藤純一】

    前回、フーディンのきあいだまに敗れた
    あの伝説の男が帰ってきた!!

    ・ポケモンセンター利用禁止・ショップ利用禁止・サファリパーク利用禁止・パソコン利用禁止・育て屋さん利用禁止 etc..

    インターネットヒーロー加藤純一は今日こそクリア出来るのか!?

    ────ポケモンセンター本当に終了のお知らせ verプラチナ本当にラスト
    本日18時からYouTubeで放送開始予定!!

    この伝説を見逃すな!!!

    【マッスルウィザード】【加藤純一】
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アシコキ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユルクヤルの記事順番に転載するだけの手抜きすんな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当選後やっぱ無理だわすまんw に一票
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    遺族、被害者に対する名誉毀損・心的ストレスを与える投稿
    >サイト名:はちま寄稿
    >記事タイトル:【超朗報】京アニの名作アニメ全17作品が今日からニコニコで無料公開! 『涼宮ハルヒ』『けいおん』『劇場版ユーフォ』『氷菓』など
    >当該コメント欄
    コメント番号:120
  • 6  名前: 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 7  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>6
    名前ミススギィ(≧Д≦)
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    持ち回りでコロナ感染して収束させなければ延々に貰い続けられるぞ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナを選挙に利用しようする時点でやばい人だろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通るわけねぇだろバカ。
    日本どうするとかバカか?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欺瞞の合理 欺瞞の合理主義 欺瞞の合理化 欺瞞の合理的 欺瞞の合理性 欺瞞の合理点 欺瞞の合理制
    欺瞞の科学 欺瞞の科学主義 欺瞞の科学化 欺瞞の科学的 欺瞞の科学性 欺瞞の科学点 欺瞞の科学制
    欺瞞の効率 欺瞞の効率主義 欺瞞の効率化 欺瞞の効率的 欺瞞の効率性 欺瞞の効率点 欺瞞の効率制
    欺瞞の社会 欺瞞の社会主義 欺瞞の社会化 欺瞞の社会的 欺瞞の社会性 欺瞞の社会点 欺瞞の社会制
    欺瞞の資本 欺瞞の資本主義 欺瞞の資本化 欺瞞の資本的 欺瞞の資本性 欺瞞の資本点 欺瞞の資本制
    欺瞞の個人 欺瞞の個人主義 欺瞞の個人化 欺瞞の個人的 欺瞞の個人性 欺瞞の個人点 欺瞞の個人制
    欺瞞の政治 欺瞞の政治主義 欺瞞の政治化 欺瞞の政治的 欺瞞の政治性 欺瞞の政治点 欺瞞の政治制
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誠実の合理 誠実の合理主義 誠実の合理化 誠実の合理的 誠実の合理性 誠実の合理点 誠実の合理制
    誠実の科学 誠実の科学主義 誠実の科学化 誠実の科学的 誠実の科学性 誠実の科学点 誠実の科学制
    誠実の効率 誠実の効率主義 誠実の効率化 誠実の効率的 誠実の効率性 誠実の効率点 誠実の効率制
    誠実の社会 誠実の社会主義 誠実の社会化 誠実の社会的 誠実の社会性 誠実の社会点 誠実の社会制
    誠実の資本 誠実の資本主義 誠実の資本化 誠実の資本的 誠実の資本性 誠実の資本点 誠実の資本制
    誠実の個人 誠実の個人主義 誠実の個人化 誠実の個人的 誠実の個人性 誠実の個人点 誠実の個人制
    誠実の政治 誠実の政治主義 誠実の政治化 誠実の政治的 誠実の政治性 誠実の政治点 誠実の政治制
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    米1
    【なりすましさんそんなことより】
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    【ありがとう7周年!感謝の無料ガチャ開催中】

    1日1回無料10連ガチャが引ける!更にガチャ後に7/10の確率で🐾カードを引けば更に継続チャレンジ!!
    1回の無料10連ガチャ×最大777連無料ガチャが可能!!!最大7日間でガチャりまくれ!!
    出てくるキャラもバリバリ現役!覇権キャラも出てくる!もう止まらない!もうやるしかない!
    そこに愛はある!!

    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某女性司会者のように、あとでじつは1万1千円でしたと訂正しそう
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・・・・・・・移民はどうするんだ
    人権を盾に必ず要求してくるぞ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    日本型肺炎は世界を滅ぼす
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    検査に30万?今3万くらい?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうの支持する人って頭の中空っぽで、ある意味幸せだろうなぁ
  • 19  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ全国民が出歩かなくなれば効果はあるだろうけどな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その金をどうするのかまで論じなきゃ意味ない
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    ああ、中国肺炎、武漢肺炎のことね。






  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿向けのパフォーマンスで
    法案が通れば自分の支持率上昇
    通らなければ、反対者の支持率下げて自分の支持率上昇と美味しいだけ

    財源無視して言い放題の奴は碌なことをしない
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称経済通によると国の借金は国民の資産なので国債発行しまくって国民にバンバン配ればよろしい
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護を停止して全国民ベーシックインカムに切り替えるなら賛成www
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3億人×1000ドル=3000億ドル(33兆円)
    年間でほんの400兆円程度だす
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    検査代金にすらならんな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうの指示してる人ってその金が元々は税収によるものってわかってるのかね?
    結局は増税されるだけだよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのウケ狙いやん。

    そんなの実現しないのは、そこそこアホな米国民でも理解できるだろうw

  • 30  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外の反応とやらは全部嘘松
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でもやれ言ってる連中本当頭悪そう
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘリマネ強行策
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカでやったら移民が大量に押し寄せるな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    山本太郎なら毎月100万円くれるわ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外の反応、、、?
    海外でもなんJ語使われてるのかたまげたなぁ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカでも当然無理だから安心しろ()
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    りちゃん可愛スギィ(≧Д≦)
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    USA!USA!
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はコロナ収束にかかる税金分を国民に負担させるんだよ!
    非難する奴は非国民
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    500億あれば3億人に1億ずつ配っても余る国だから余裕っしょ
    知らんけど
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベノショック
  • 43  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>13
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    2016年に、激しい気分の落ち込みと、身体の健康状態がよくないことを感じていたマッスルウィザードさん。飲尿に関する本を読み、実践してみたところ、それらの悩みがすっかり改善したそう。
    それからの4年間、2週間から1ヶ月ほど寝かせた自分の尿を、毎日200ml飲み続けているとのこと。心身とも健康になっただけではなく、頭もすっきりと冴え、幸せな暮らしを送っているのだとか。
                  _
               /  ̄   ̄ \
              /、          ヽ
              |・ |―-、       |
             q -´ 二 ヽ      |
             ノ_ ー  |     |  
              \. ̄`  |      /
              O===== |
        / / }      ;'ー---- 'i、   パンパン
       _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
      / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
     {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
        \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
         ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆           
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税60%くらいにすればできる
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプもこれ前向きやぞ
    アメリカ人は毎月ペイチェック(小切手)で家計決済してるから1月収入ないだけで破産する家庭が続出する
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山本太郎と同じで、MMT信者なだけだろ
  • 47  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幸運中の幸運
    不幸中の幸運
    幸運中の不幸
    不幸中の不幸
    幸運
    不幸
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    なんで海外の反応なのにエセ関西弁入ってるんだと思ったがガイジだけに外人扱いって事なんだな。納得したわ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートにはあげません
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3千億ドル必要だな()
    国家予算の10%を毎月配って何とかなると考えるとは
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    それな。まあ物価めちゃあがって結局ナマポの奴はもっと金たかるだろうけど。
  • 53  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>38
    凡ミススギィ(≧Д≦)
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可決されて配布実際にされてから話題にしような?
  • 55  名前: 返信する
    >>6
    どじっこスギィ(≧Д≦)
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方日本はWHOに金を渡して褒めてもらった
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BIの始まりやん
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バラマキはいかんて
    いやお金くれるのは嬉しいけどいかんて
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートの大勝利!
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でやったら案外安上がりとか誰か言ってたな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方で日本はいかに官僚と政治家が儲かるかに知恵を絞っているのであった
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただし貰えるのは上級国民だけです
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベーシックインカムは税率がハイパー高くて何もかもを政府が保証して、政府も賃金を並で生活してる北欧くらいでしか実現せんで。
    高医療費&ハイパー格差社会のアメリカでは無理。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スラムに住んでるようなのは国民じゃないから非対象です
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    日本でも国家予算の10%が毎月必要だろ
    予算が220%になっちまうじゃねーか
    誰も働かない国でどこから取るんだよ()
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本もナマポ廃止して、ベーシックインカムを導入した方がいい。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    不可能でーす
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    地図に竹島表記もして貰ったぞ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    是非ともやってみて欲しい。
    このやり方ベーシックインカムだったっけ?
    日本でも唱えてる人多いんだけどあんまり例を見ないから、それを傍目で見てみたい。

    うまくいけばいいし、悪い方になれば採用しないようにすればいいわけなんだし。
    そういう意味でも見識が広がる。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそ消費税65%とかにしてベーシックインカム(6万円)でも導入する?
  • 71  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>55
    凡ミススギィ(≧Д≦)
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのバカ議員で草
    日本のバカ議員と同レベルのアホじゃん
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    だから国家予算の10%が毎月必要なんだってば
    アメリカは去年も100兆円の赤字を垂れ流したばかりだ
    今年も同規模と見られていたが1〜2ヶ月でもヤバイ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現金配るな無能
    必需品を配れ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党っぽい案。こりゃ間違いなく蹴られる。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >バーニー・サンダースを支持
    典型的な社会主義脳だな、大体毎年の予算成立すら綱渡りな米国で通るわけのない法案だろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今春の採用内定取り消しが出始めたな、当たり前だけど
    来年は最初から取らないから覚悟はしておけ
    もう売り手市場は終わりだ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金たくさん刷ってみんなに配れば貧困率下がる!って小学生並みの考えだなw
    そんなのが政治家やってるってほんと日本終わってる
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実的じゃなさすぎだろ
    仮にいくらか出せても後で回収されるだけやでこういうのは
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>日本は?どうしちゃうんだYO
    必死にすぐに(ガバガバの状態で)やれと二重国籍議員が喚いてたろ
    きっちり固めてからやらんとコドモテアテのとき観たく外国人にブン巻いて終わりになる
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直ベーシックインカムって共産主義と何が違うのか分からん。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも緊急事態宣言が出たとして会社が休みになるのは良いが、オンデマンドはそのままなのかね?
    休みでもネットサービス使えないとか困るのだが。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宅配専門の飲食やれば確実に勝てるな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    そりゃ年金も健保も生保筆頭に福祉予算も何もかも廃止した上での金まきだからな
    「国は社会保障を放棄するから毎月渡す小遣いの範囲で何とかしてや」って話だぞ
    安上がりにはなるが今迄みたいな甘えは一切通用しなくなる
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか日本でも昔見たような・・・
    なんとか給付金とかなんとか振興券とか
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆとり世代の最終ランナーたち
    氷河期世代並みの苦渋を味わいそう
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貯金できない 時限失効する臨時通貨みたいなものは全然ありだとおもうんだけどね
    でも準備が足りんだろうな
    休校レベルでもあんなに文句言われるんだからさ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尚その給付金も自分達の血税で支払われるという無限ループ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    銀行が金貸してくれないから無理
    飲食の材料を発注する会社も営業規模を小さくしているし
    新しい商売を始める余力なんて無いよ
    今春ですら採用中止が増えてるし
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    国による最低限の保証があるかないか
    国民すべて同一賃金同一労働の上に最低限医療・生活保証があるのと
    賃金格差があって全員に一定額の金が配られる代わりにその金で医療・生活を賄えって違い
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なので日本から無償提供させ、中国から賠償で補填してもらおうってことですね。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ばら蒔きなら一度日本がやって最悪の結果になってるけどトランプに教える奴いないのか?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シティーヒル破綻か
    元々危なかったところは派手に散っていくな
    まだまだ不況は始まってもいねーのにな()
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    実際その予算が捻出出来たとして、その分働く人間が減ったら市場は崩壊するんちゃう?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    でも誰かが生産業やらなんやらをやって働かないと
    食べ物も着るものも何もなくなる
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際、インフレしない程度にお札を刷って国がそれを配れば問題はないハズなんだよな。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    自分で無理って言ってるじゃん()
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    上級が10万円貰ったってケツ拭く程度の紙切れやぞ
    下級なら助かるが
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    不法移民じゃ無ければアメリカ国民の筈だな
    つまりはそういうことだろ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その代わり家から出たらポリスメンに銃殺されるんだろ知ってる
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合衆国にもアホがおるんやなぁ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事してるのは保護者自身だろうに
    国の責任にするな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米に続け!
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートだけど日本でもやれや
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフレしないよう期間や限度額決めておいての
    一時的なヘリコプターマネーなら良いんじゃね?
    少なくともデフレで失われた何十年やってる某国の連中はこれを安易に批判する資格ないだろw
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにキャッシュレス還元で一部の人だけが恩恵を受けるより少額でも全員に現金配ったほうがいいと思う
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数ヶ月分の貯えすら無いのか
    夢も希望も無いな.....
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源は日本
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界に合わせて決めることもあるくせに日本の政治家で国民のために動こうとする奴おらんよな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニート製造法案やんけ。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でもやれ
    ただし
    純粋な日本人限定な
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あきらかに票集めの為のエサじゃん!!
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    日本人にはノブレスオブリージュの精神がないからな 農民は奴隷であり殺して財産を奪って良いとする侍魂が根付いている
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源どうなるん
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカって地域によって物価がどうなのかってのも重要だろ
    普段の収入によって11万円って貧しい世帯や出費が多い世帯だとたりないってなるだろうし・・・そもそも全国民ってなってるけど金持ちまで配布するの?
    だとしたら金持ちからしたら11万なんてはした金だから何の役にも立たないし逆に言えば金持ちだから自分らの金だけで十分に生活できるだろうから配布する価値ないだろうしなぁ・・・・
    根本を言えばそれだけ拠出できる金を国として保有してんだろうか・・・・
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザがスラムで強制集金を始めるんですね
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、アメリカで11万ぽっちじゃ医者にかかれませんけどね。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    もしや円に直さないと分からないのか?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    感染国の原因たる中国とそして日本に請求するそうだよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳩山がCO2を25%削減するって言ってたやつの同類か
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能安倍は私腹を肥やすことしか考えてないから日本では無理だな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    選挙に行ってない奴の意見は無視するルール
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    金持ちなんて勘定に入るレベルで存在してない
    外したければどうぞ、必要とされる金額に差なんて生じない
    もちろん配るだけの金は無い()、既に100兆円規模の大赤字だが
    さらに出血をするというだけの話、これで毎月40兆円の赤字上積み
    実際は税収も減るので50〜60兆円の赤字は固い、余裕で国が傾く
    でもバカにつける薬なんて無いからしょうがない()
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の民主党みたいな事言ってやがんなぁ
    財源どうすんだ?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    日本人はトランプ支持すべき、みたいな論が出てきそうだし、中国は中国で、トランプ当選のための裏工作が始まりそう。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肩代わりも何も
    月々30兆円も日本が払えるわけないだろ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカで月11万で生活出来るん?
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本政府自体の策によってコロナウイルスの抑え込みができた事例って一つもないことに気づいているか?

    日本国民が自主的に自粛して出かけないで手洗いうがいをし始めた結果がこの感染率の低さなんだぜ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食物連鎖や
    餌である貧民が絶滅すれば金持ちも死ぬ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    トランプならやりそうで草
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    ジャンクフード食ってろ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか通過すると思ってるの?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国が配ったって国に戻ってくるんだから日本もやるべき
    血流を良くして血行不良を無くすようなもんだな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    はいはい左翼左翼
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    トランプがやりそうな事を別の大統領候補がやってるという。
    どちらの陣営にせよ、米国は正義の乞食なんだということかな?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな金ねえよ
    公務員に給料出さんといかん
    国の運営もタダやない
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    大自粛で致命的な打撃を受ける状況なのに
    お前に配る金なんてあるわけねーだろ、働く気がないなら餓死しろ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通なら国が痩せ細る法案だけど、代わりに金持ちからの寄付が凄いのかな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    マスコミ「道行く人に使い道を聞いたところ、70%が貯蓄と答えました」みたいな話になるんじゃないかな?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    コロナのせいで資産が吹っ飛んでる(不正確な表現)真っ最中だぞ
    今後不動産価格も吹っ飛ぶだろうし寄付する余裕なんて無いね
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    株価を支えるために何十兆も使う方法は金持ちのための制作であって
    貧乏人には何も関係ない
    そもそも貧乏人は最低時給生活保護以下なんだから最低限は保証されて変化は無いんだからw
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎月11万はくれるけど、検査するだけで数十万取られて、感染して入院すると数百万コースで取られるからな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    株式時価総額を資産と表現する超理論によると
    ここ数日で世界のお金持ちは資産の1/4ぐらいは失ってるでしょ()
    良かったね、格差が縮まったよ()
  • 144  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    141みたいなバカは株価を何だと思ってんだろ?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    お前のが馬鹿だと思うよw
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    そんなこと言いましたかしらフフフ 民主党かよ 
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×貧乏人には何も無い
    ○貧乏人もいっぱいものを持ってる
    資産としては評価されない資産を
    社会全体で貯めてきたからこそ、今の楽な生活があるんだけど
    バカにはそれが分からないので
    自分たちは平安時代の農民と同じだと思ってる
    勘違いも甚だしい
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現在の株式史上がほぼ賭博場だと理解出来てない奴は頭おかしい
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100年に一回起きるかどうかというレベルの感染症によるパンデミックだからなぁ
    インパクトのアル異次元の超法規的措置が必要だよな
    一月ひとり10万円の支給もいいけど、半年〜1年位期限付きで消費税を0にするとか、キャッシュレスの還元率を20%に引き上げるとか、強烈な一撃が欲しいね
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカは資本が無いと会社が作れないことすら分からんのよ
    バカだから
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここぞとばかりにベーシックインカムのテスト運用をぶち込んできやがった
    さすが自由の国はフットワーク軽い

    まぁ通過しないだろうけど
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国にもこの法案出るよってデマ流したらコロおじ大量発生してウィルス撒き散らしそう
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍がアメリカに年金から80兆投資して
    日本の貯えはおよそ100兆ね年金80%だよ?
    25兆円近くの損失だしそうっての全然テレビでやらないねー

    この25兆あれば11万配布もできたよー?
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その分、増税されるだけ。

    ちょうど働くようになった僅かな子ども手当を貰った家庭の子らよ、お前らどんどん増税されてるのを理解してるのかと言いたいね。
    俺はその時ちゃんと説明してやったはずだよ。公務員の事業はすべて赤字。埋めるために増税するしか無い。公務員が動けば動くほど増税しかなくなるんだよ。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資して貧民国家から金を吸い上げなきゃ
    先進国の経済なんぞあっという間に壊滅だ
    土地価格も下落して税収も死ぬわ
    その状況で金を配れるとマジで思ってんのか
    バブル崩壊からこっち、どうやって税収引き上げたと思ってんだ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うだけなら簡単
    言うだけ言って実現しないのはあの民主でもできるからな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皆が金使えれば企業は儲かるじゃん
    実経済の活性化になるよ
    ばくち打ちだけの経済潤ったって何もならねえ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    要塞のような家から孫正義がマスク配ってくれますw
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    重要なのは株の生み出す配当だった
    それが本来後進国に入るはずだった金を先進国が吸い上げた分だ
    企業が足を止めればこの金も失われる
    おかげで株価も下がる
    元々ゼロサムゲームとはいえ博打打ちの金も無駄ではない
    税収として国庫に入る分は所得の再配分として機能していた
    それも止まる
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も金刷って1人あたり100万円配れば良いんだよ
    日銀の金融政策は直接需要をつくれないから限界があり財政政策が必要
    日本は消費増税とコロナのダブルパンチで経済はボロボロで思い切った対策が必要
    減税は税を多く払う富裕層に有利で富裕層は消費性向が低いから需要押上効果は給付より低くなる
    公共事業は天下り先に餌をやるようなものだし恩恵に偏りがある
    金刷るのは借金じゃ無いし副作用の通貨安もインフレも全国民公平に金貰ってるんだから文句も出ないだろ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    そんな金ねえよ()
    そもそも公共事業すらストップし始めてんだぞ
  • 163  名前: ナパチャット 返信する
    ドル円105円まで下がるぞ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    紙とインクがあれば紙幣は刷れるんだよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PB黒字化とかアホな事やめればずっとは無茶だけど一時的に出せる金は余裕であるんだよなーw
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今こそ円刷りまくった方が良いな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    正気かよ
    国家が金刷るのに予算は使わねーってか
    金の信用ゼロじゃねーか
    インフレ率何%を想定してるんだ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    兵器に使ってる金回せばできんだろうよ
    それは北も同じような事言われてるがな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低所得者は大した税金を払ってないくせに、権利だけはやたらと主張するよね
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金ばら撒けば済む問題じゃないだろ
    どこの国にも頭が沸いてる議員はいるもんだw
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に低所得者が大きな税金払わないのは問題ねー
    そういう風に資本主義国家はできてんだ
    所得の再配分をするための税金なんだからな
    だが株価下がっても何も問題ねーと言うのは狂ってる
    実際には下層にとってもスーパー大打撃
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数ヶ月で終息できるってのは甘い算段だけどな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だってどうしようもなくなった奴が強盗やりまくれば導入せざるを得なくなる
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本もできるよ。円高だから。

    お札をどんどん刷ればいい。円安になるまで。

    マジでやれって。一人10万円ずつ配れ。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもコロナが続くようなら、大統領選挙は収まるまで中止なのでは(その分トランプが任期延長)?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだアメリカか
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    済む問題だよ。

    ドルを刷って配ればドル安になってアメリカは結果的に輸出で得をする。で景気がよくなる。

    それが理解できない奴が日本には多い。おまえみたいな。だからデフレ脱却ができない。
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    100兆刷ったぐらいでのインフレはたかが知れてる
    日銀の国債保有残高は500兆近いがインフレ率2%も達成出来ないでいる
    そもそも消費者物価はそれほど簡単には上がらない
    ある店の商品が倍売れたら値段を倍にするか?
    倍売れれば生産性が上がって単価が下がるから同価格でも儲けは増え値上げする必要がない場合もある
    市場には競争があるから簡単には値段を上げられないんだよ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    夢詰め込めるんやで
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    166円配ってろよw
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    金の信用って一気になくなるわけじゃないから、ある程度のところで止めればいいだけの話。

    マジでおまえみたいな老害は困る。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実行不可能な法案なんて仕事をしている振りでしかない
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    逆だバカ。おまえみたいなバカな老害がいまの日本の不景気をつくっている。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    実行不可能にしているのはおまえみたいな老害どもだろ。マジで早くいなくなってほしい。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源どうすんだよ
    無い袖は振れんぞ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっから捻出するんな…
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    お金(日本銀行券)は、日本銀行が刷ってつくっているんだよ。
    ようは国には通貨発行権があるから財源はいくらでも生み出せる。

    もちろんお金を刷りすぎると、円の信用を失い、円安になるから、ちゃんと計算して、極度のインフレにならないように気をつけること。

    老人どもがハイパーインフレが怖いと言って、そういった政策ができないのが日本の不幸。マジで老害。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    やるとなったらFRBが国債を引受けて財源をつくる
    リーマンショックの時もやったよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう時くらい給料無しでもやれやクソ議員共
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ通ったらむしろコロナ収束を妨害するやつら出るだろw
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国が感染爆発の責任をアメリカに擦り付けようとしてるってのに、そんな事に金は使えないだろ?

    最悪の場合戦争になるかもしれないってのに。
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でもベーシックインカム頼むわ
    期間限定のお試しでやってくれてもいいんじゃないか?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼロ金利や量的緩和でも不況が続くなら財政政策で金をばら撒くのはオーソドックスな政策
    国民に給付するのはちっともヤバい政策じゃない
    日銀や年金が株や土地を買ったりする方が出口戦略が難しく損失が出た時に大問題になるヤバい政策だと思うよ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも民主党がやった手じゃん
    減税とか還元とか無料化とか、貧乏人やアホを金で釣って票に変える作戦w
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    「買っただけで塩漬け」ならヤバいけど、実際はそうじゃないからね
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    FRBは「もうそんな余裕ないぞ」って言ってるから難しいな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのさぁ 法案を提出するだけなら机上の空論だろうが財源がなかろうがなんだろうが出来る訳よ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!
    に           | 超・  ソ  ど     一、 一、
    つ     つ  あ  | 特・ 抑モ  の     国  日
    い   創◉く  た  | 急・     ク  と  立  本  皆
    てチ  り◉ル  し  |    皆ミ  ラ  か  代  武  さ
     ュ  得◉う  は  | と  さナ  ス     々  道  ん
    注ウ  る◉ル     | か  ん   の  を  木  館  は
    意イ  デ◉      |    は   演ヱ    3  3
    深   |◉      | を      者ン 演や 日  日
    く   タ◉      |    デ・   ジ るル 間  間
    考コ  に◉も     | 知し ィ・  をャ ア  +  公
    察ウ  基◉と     | っル ッ・     |  大  演
    しサ  づ◉ヅ     | て  シ・  想  テ  阪
    てツ  く◉クイ    | い  ュ・  像  ィ  城  と
    い   表◉ メ    | ま  /・  さ  ス  ホ  か
    る   象◉ |    | す  /・  れ  ト  |
    の   の◉ ジ    | か      〼マ    ル3
    で   支◉シ     | ね  と   かス っ  もデ
    す   保◉ホ     | ?  か   ?  て  然イ
                |              りズ
    ..〓 資料 〓 →【 一瞬で3億クリックいった、笑 びびったわ笑 】   /                                                       ※SUPER DRAGON 公式ブログ - (` ∀ ´) 洸希 - Powered by LINE          ※スターダストコーポレーション。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192

    現代人は90歳まで働くことになる
    by竹中平蔵
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    働けよ。
    働かないならゴミ袋にでも入ってろ。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!
                  三、  二、  一、
                  当   日   と
    舐なキ 思 驚 入 僕 ア 人   本   あ
    めムス わ き っ は メ はい  に   る
    た を ず ! た 成 リ 曰は  帰   間・ア混コ
    い し 其ソ  瞬 田 カ くク  り   の・イ血ン
    気   処コそ 間 空 の     来   子・ノ児ケ
    分 そ の し   港 ト     て     コ ツ
      し 便 て そ に イ     ト   が   ジ
    に て 器 僕 の 着 レ     イ
     お  に はあ清 き の     レ   ア
    襲そペ 抱 剰ま潔   汚     の   メ
    わフロ き りルさ 其ソさ     清   リ
    れ ペ つ の に 所コは     潔   カ
    ま ロ い 嬉   の 異     さ   に
    し と て し 新 ト 常     にむ  行
    た     さ た イ で     噎せ  っ
    !     か め レ し     んブ  た
    !     ら て に た     だ
    ..〓 資料 〓 →【 ソーズビー Official Blog 「What's Up? My Friends!!」 】          /      Powered by Ameba
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニート増えるから止めとけ。
    一度ニートになるとほぼ抜け出さないぞ。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のクビを絞める法案
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党か。サンダース支持で政権取るつもりないから話題になるよう適当こいてるだけ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源はどうすんだろ?
    仮に施行されたとしても将来大増税されそう。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米さん金持ってんな〜
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方日本は何の生産性もないナマポに金をバラ撒いていた
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍総理もETF追加っていう形で間接的に配ってくれてるじゃん
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    バンバンじゃない
    国の将来に寄与するものだけ
    なぜ極論なのか
  • 210  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源を気にする人多いけど管理通貨制度において通貨の発行に上限は無い
    紙幣は紙だから印刷すれば簡単に増やせる
    管理通貨制度は通貨の供給量を調節して物価や景気や雇用などを安定させる制度なんだよ
    日本は管理出来無いバカだからデフレ脱却が出来無い
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真実を知れば金なんてただの奴隷道具であることに気づく
    地球人が金に執着しなくなるようにするためにばらまきは必要
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホワンホワーン
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源考えてないバカはどこの民主党にもいるなw
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73

    いや、なんの『だから?』なん。
    うちは、失敗しても良いと思って発言している。

    日本にもベーシックインカムを唱える人がいる。
    その人の話が本当に叶えられる政策なのか見てみたい。
    ただし、私は過去に起きたことは見聞きしていないので信じない。
    だから今見てみたい。
    んで、その結果を知りたい。
    でも自国では前例を見聞きしてないので、して欲しくない。

    んで、アメリカで今その政策が提案されているので非常に興味があるだけ。
    貴方の言う背景なんていっさい考慮してない。
    ので、貴方がなにを言ってるか分からない。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    奇跡的にアメリカで通って日本もやるわってなっても予算が段違いだから月3万円くらいにしかならないんだよなあ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    羨ましいが、大丈夫か?
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    試験運用したら統計的にはなぜかニート減る結果しか出てないんだよなぁ・・・
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ、こういう事をやって無理矢理消費に向かわせないと  消費税減税とかは今回のケースでは意味がない
    金が無くて買い物に行かないんじゃなくて、 外に出るのが怖いから買い物に行かないんだから
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ時限立法で消費税減税だろう
    でも5%だとインパクト薄いから意味ないな
    3%以下ならある
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    提出しただけ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    アホー「日本は危機的状況じゃねぇから」
  • 223  名前: 32. ユルい名無しさん 返信する
    誰も何も言ってないが、今度は例の肺炎で実際に死者が出ているのに、転載元の人が死んだ記事、であっても記事を転載したら決まって多用する、例の全く無関係の漫画コマサムネ不謹慎すぎる
    以前から、オレ的と対をなす「はちま起稿」も全く無関係の記事のサムネにしており、オレ的では2019年内は月に1度は必ず_2日連続4度2019年06月12日16:30から3日連続_全く無関係のゲーム記事_2019年12月27日に転載元の記事2記事片方はガチの不審死と2日連続_2020年03月13日21:30記事年内1記事目の亜種を含めて人が死んだor殺した記事、であっても全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、挙句には地震来る記事で転載元の2019年07月09日17:00記事年内唯一のコラをサムネにして後に死者が出るほどの地震が本当に来て不謹慎同然と言う例2件もあった
    果てには転載元も2020年03月13日19:00記事の元記事など人を殺した記事であってもサムネにしていてオレ的未確認の変種もサムネにしていた
    このサムネは2019年内は年内4位の40記事転載元の記事は13記事もあって2020年内は2020年03月09日14:00非転載元の記事が最新の確認でmtmblgsmnmtm個別ページ化サムネ年内3位の11記事目_1日に2記事1度_2日連続1度_転載元の記事3記事目_人が死んでいる記事1記事目
    こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
    出版:講談社、作品名:MMR、キャラ名:MMRメンバー4名、話数:不明
    一方、転載元のサムネは、2020年02月10日19:30記事最新確認のサムネだった
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげえ人が押し寄せそう
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    今時キャッシュレス出来ないアホいるわけないだろ
    子供のいる家庭のみとかの一部にバラマキするなら全員にしろとは思うけどね
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    地域によっては可能
    NYとかLAとかじゃまず無理
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府「証券市場の安定化が優先だろjk。金持ちが大損失を抱えることだけは避けなければ」

    株が上がって喜ぶのは株主だけか?バカなのか?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    経済を理解できてないお子ちゃまは黙ってろ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    消費税の変更は企業に多大な労力とお金がかかるから現実的ではないような・・・
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はコロナの被害が少ないと言われてるが、ここ数日は感染者数、死者数ともに増えてきている。PCR検査をしてないだけで、市中感染が普通に起こっている。医療機関や介護施設での感染の連鎖が起き始めており、医療介護スタッフの感染は医療体制崩壊につながる。
    株式市場の失望売りが凄い!追加緩和、ETF買い入れ増しか打ち出せない…日銀ショボすぎて暴落が加速。アベノミクスで30兆円の株式をETFという形で購入し、平均購入価格は18500〜19000円。安倍、黒田は謝罪どころか説明すらしないで、国民に損失を負担させる
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    急にまともで草
    ウイルスさまさまやな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク