「消費税を下げろ!」自民党若手議員が消費税減税求め緊急声明

  • follow us in feedly
自民党 若手議員 消費税 減税 緊急声明に関連した画像-01
自民若手議員ら 消費税減税求め緊急声明 | NHKニュース

自民党 若手議員 消費税 減税 緊急声明に関連した画像-02

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策をめぐって、自民党の若手議員らは記者会見を開き、消費税の減税を求める緊急声明を発表しました。

声明では「景気の致命的な下降を食い止めるには、消費税の減税が欠かせない」として、5%への引き下げか、消費税をゼロにするよう求めています。

声明をまとめた安藤裕衆議院議員は「『コロナショック』が強大な影響を及ぼしており、思い切って消費減税をして、経済を立て直すべきだ。希望の持てるメッセージを出さないといけない」と述べました。

また青山繁晴参議院議員は「『減税勢力』は自民党の衆参両院の国会議員100人以上に上る。安倍総理大臣の背中を押していきたい」と述べました。

以下、全文を読む




<この記事への反応>

消費税減税すばらしい


つべでも観たが素晴らしい内容やった…。


現金給付とかじゃ意味がない…
ほぼ全員が貯金して終わる。
やっぱり消費税を軽減するべき。



押して押して押しまくってください。


この若手議員の動きを牽制するような老害議員には次の選挙で引退してもらおう。


よく言ってくれた。実現してくれ。


これ本来なら野党の仕事なんだけど、あいつら森友ガー昭恵の花見ガーしかやらないからな


野党の仕事も自民党が担ってるのほんと笑ける


今まで表に出ようにも出られなかったのかな?これを機に何かが変わるとすれば、それは素晴らしい事だと思う。


与党の中にも救いはあるのかもしれない。
どうか頑張って。





うおおおお頼むううううう
なんとか減税実現してくれえええええ
自民党 若手議員 消費税 減税 緊急声明に関連した画像-03


しかし安倍ちゃん、この期に及んで消費税下げないとは思わなかったよ…
やらない夫 腕組み 汗

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現金給付は役所がパンクして拡大感染の未来しか見えない
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レジの設定めんどいから却下で。
    そんなことよりさっさと現金配れ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャッシュレスの還元率上げて期間も伸ばしてくれればいいよ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現金給付とか一部の人しか得しないしみんなが得をする消費税ゼロが一番良いと思う
    少しの間でも良いから夢を見せてくれ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青山繁晴氏が代表幹事を務める「日本の尊厳と国益を護る会」は「スパイ防止法」の制定を唱えている自民党最後の良心
    そりゃ反日勢力の最大の敵で最大の的だよ
    大変だろうけどなんとか頑張ってほしい
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと政権維持の為に党内結束を高めて纏めていこうだったけど安倍の独裁が内部で揺らいでいる
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害:ただし、他の税が上がる事になります
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ収束したらまたすぐ戻るんだろ勘弁してくれ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現金給付は一時的だから焼け石に水だけど
    消費税減税の効果は長期的にずっと続くのがいいよなあ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10%なる時リーマン級きたら延期っつってたのに
    なった後とは言えリーマン以上が来ちゃったからなぁ
    責任もって下げるべき
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ将来どうなるかわからないのに
    たかだか1割引きになったぐらいで
    消費しましょう!ってなるか?
    消費税率変更するのにもコストがかかるんぞ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    選別現金支給やクーポン券の方が遥かにめんどくさい
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり党内でも安部政権がおかしいことはわかってるんだな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税したとき何をやってたの?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現金支給しても10%税を取られる
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    法人税ですね
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええ議員もおるんやな違うから選挙いこうかな
    おまいらもいこうぜ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    護る会という自民53人の青山さんの団体を知らない人いたら
    注視して今後投票や政府への意見書などの形で後押しして欲しい。

    彼らは今回のコロナ対策でも安倍総理に対して
    一番必死になって要求し反日、媚中、媚韓勢力の嫌がらせと戦いながら
    頑張ってる数少ない愛国政治家の集まりだから。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は下がることはない
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    申請が必要な現金給付や商品券とか手続きで役所に詰めかけて感染が広がる未来しか見えないし
    やるんだったら全国民への一律給付かこういう減税で頼む
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今こそ、竹島奪還!
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや役所や銀行窓口・atmで感染が爆発してないよな?
    しててもおかしくないはずなんだが
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゴタゴタしてる時に消費税なんか下げたら余計にパニック引き起こすわ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に0になるなら年間消費200万なら1年で20万。5人家族なら世帯で100万も毎年お得やな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけの議員がこの会見に向けて話を進めてたのを執行部が知らなかったとは思えない
    となると執行部容認の演出なんじゃね?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、少しはまともな議員がいたのか
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    それも見越して0%を提案してるっぽいぞ
    消費税0%なら事務手続きが一番簡単だから
    レジとかも非課税に切り替えればいいだけ
    確定申告も消費税を含めず計算すればいい
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    どんだけ長期間続くとおもってんだ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省を何とかしろよ
    支出も収入も握ってるとか異常だよ
    かかあ天下の家かっての
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省の屑が114514人自殺するまでやれ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    なんつー計算の仕方だwwwww
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    糞公務員にうつしまくろうぜ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、少しはまともな議員がいたのか
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応なんかしてます、感
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    節税ですね^^
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国のホワイト国除外を最初に提案したり
    金平来日に反対したり
    親中二階の中国への寄付を止めたり
    そりゃ青山さん反日家には目の敵にされるわけだよ
    もし青山さんが首相やるなら安部降ろしも賛成だ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ばら撒きするより消費税無くせよ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、それに掛かる費用は?税率変わるだけでミンナ大変なのよ?
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税にかかる費用より減税効果のほうがデカいよ
    何を心配してるんだ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    税率を変える費用なんて大したことねえよ
    軽減税率項目を増やすとか寝言言うなら別だけど
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいけどさ、これをやれと言うならコロナで何やってるんだとか言うなよ?
    リソースは有限なんだから。
    というか、言い出すならもっと落ち着きを見せた時にでもやれよ。
    それじゃ維持派を崩せないから今やるんだろうけど。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    いやそうなるんだって
    日本は個人消費がGDPの6割だから約300兆円。
    1人辺りの個人消費が毎年平均で200万だから、軽減税率とか色々あるけど、
    消費税0%にすれば、単純に1人辺り毎年20万お得なんだって
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員の給料を3分の1カットもしないと
    消費税カットだけだと後々大変だから議員報酬もカットしないと
    自分の懐はそのままっていうのはどうにも好かない
    金足りなくなり消費税一気に20%いくぞ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    景気悪化したら
    税金を下げる


    これは小学生でも知っている
    常識だ


    今の政府は精神異常者の集まり
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青山が懐かしい、久々に見たわ
    ま消費税を下げるなら竹中のアホを拷問かけるしかねーなマジで
    痛い目にあわないから竹中は調子に乗るんだよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやら消費税の重さを知らない人が多いようだなあ
    国の税収推移とかで調べてみ
    税の構成比がわかるから
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二階と麻生に揉み消されて劇終の巻
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    消費税が8%→10%に上がっただけで消費がガクッと落ちたことを考えると消費税0のインパクトはデカいと思う

    「1割引になるからいっぱい買う」というより「生活に必要なもの買っても使える金が1割余分に残る」と考えるとちょっと消費しよかなってならん?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省が最強の省庁で、政権も経団連も、いつでも無視
    若造なんかに動かせないだろう
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍麻生二階が邪魔なんだよな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじでこれが野党の仕事なんだけどなwww
    だから何度も言ってるけど野党クビにして自民を分割しろ。維新は自民にいけ。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にタバコの課税は一気に引き上げろよ
    チビチビチマチマしすぎなんだよアホか
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前から思ってたけど
    議員って5年単位で一回一年くらい引退してもらいたいよな
    ずっと議員やってるから変な派閥ができて若手が押しつぶされるんなよ
    一年くらいいなきゃパワーバランスも変わってくれる
    とくに民主党なんてあんな無能たちがトップにいるだろ?
    一年くらいやめてくれたらいいのに
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆だろ
    買占めを防ぐために消費税を100%にしろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対策どうするか? って話で真っ先に出たであろう
    一律給付と消費税減税
    両方見ないふりして さてどうしよう? ってやってるのが今の現状
    いい加減ふざけてていい状況じゃないからさっさとやれ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    どこが面倒なんだよ設定弄るだけだろ。こういう奴って設定が面倒なんじゃなくて消費税還付が減らされるからやりたくないだけだろ。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5%でよろちく
    その分高級品はあげていいぞ
    食に税金かけんな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    軽減税率の8%と10%にわかれてるのを0%にするのがめんどくさいわけがないでしょ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民だからって調子に乗るなよ
    安倍の政策に反する意見をほざく連中は自民の資格なんてない
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税下げるのはもちろん国民にとっては負担減になるけど、根本的に国の支出減らさないとどうしようもなくね
    つか、ジジババが多すぎて社会保障費が上がり続けてんのが一番のネックだろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若者は考え無しの喋るから聞こえのいい話ばっか言ってるけど発言に責任を持たないのが若者だから期待せんでええで
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者会見なんかやってないで,消費税を下げる法案をさっさと提出しろ。
    そもそも国会議員の仕事は法律を作ること。
    法案に反対する奴は次の選挙で落とすための判断材料となる。
    それをやらずに記者会見しても,選挙目当てのパフォーマンスにしか見えないぞ。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    推移見たら法人税下げて消費税上げ続けた結果のこの歪んだ構成だということがよくわかるねー

    そもそも今は非常事態で財源とか言ってる場合じゃないと思うがな
    赤字国債でいい
    大不況から企業の損失が膨らんで倒産やら社員の失業が相次げば法人税も消費税も税収激減するのは目に見えてる
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで次の選挙で当選・落選が分かりやすくなったな。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    その通りだが今はどうでもいい問題だなw
    ここ数十年抱え続けてた問題を今解決しようとせんでええわwww
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかく増税したのに取り消しなんてできるわけねーだよ
    そんな前例を作ってしまったら気軽く増税できなくなるぞ?
    安倍は25%までの引き上げを狙ってるって自ら発言してるし
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素晴らしいけどこれ殺されるやろ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケンちゃんラーメン新発売
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出かけるなって言ってるのに消費税とかあほかよ
    それに日本中のレジ設定しなおすのにどんだけ人動くか
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごたごた言ってないで早よ消費税下げろや
    結局自分達の懐を潤したいだだろ糞議員ども
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピック延期、コロナ騒ぎなどで国が疲弊してるからこそ消費税を30%以上引き上げるべきだろ
    国がピンチなのに国民が政府に金頂戴とか話にならん
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に減税したとして今のコロナ騒動落ち着いたらまた税率戻すのかね
    増税の時もあれだけ長期間説明した上で切替え大変だったのに
    コロコロ変えたら混乱しちゃいそう
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに立憲民主党は消費税の減税に消極的だったが共産党なんかは減税にコロナ前から積極的なんだがなぁ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若手の方がまともな思考できてるじゃんw
    無能爺さんたちは今まで何を経験して年食ってきたの?国民に税で養ってもらうためだけに政治家になった税金ニートなの?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    財務省、アホウ「(減税なんて)ヤダ」
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    考えた末に増税して大失敗こいてる無能爺さんがなんだって?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    だから外税表記や外税的な税加算になった所が多いだろ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    住民税を半額にしなさい
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    回復したら増税して回収する

    これは中学生でも知っている常識だ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    そんな事抜かす前に議員さん方のお給料を減らしましょうねー^^
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようやく野党に同調しだしたか
    あいかわらず自民党は遅い
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも消費税という税制がろくでもない制度だから撤廃が良いに決まっている
    逆進税で格差拡大させ、税の応能負担原則に違反し、需要不足の不景気に消費意欲を減退させ、安定税源というが不況にも税を取り上げてしまい不況を悪化させ、会計処理も面倒で、輸出する大企業は戻し税で補助金を貰い実質無税の欠陥税制だ
    法人税や所得税の累進課税を上げれば利益収入に対する税(ペナルティ)だから経費負担等を増やして需要を押し上げる効果がある
    累進課税は格差を縮小させビルトインスタビライザー効果で景気の安定が期待出来る
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    納税は国民の義務
    もっと増税して欲しい
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党にもまともな議員が居たんだな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロレスでしょ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現金支給は在日に悪用されて増税するだけだしな
    減税の方がマシだワナ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    氏んだら?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間接税を減らす代わりに直接税を上げて調整すればよろしい
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    次の消費税17%引き上げを暫く延期
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出来る訳が無いし、そもそもこの提言自体単なる選挙対策として言ってるだけの事でこいつら自身絶対に通そうとすら思ってないだろ
    本気で安倍に消費減税を飲ませるなら話に参加してる連中全員で離党をチラ付かせるなりして交渉に持ち込めよと
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまで言うなら、いっそ自民党出て新党結成するくらいの気概みせろや
    今までバカ総裁に何の抵抗も見せなかったヘタレどもが
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現在進行形のいわゆる「失われた30年」が始まった30年前起こった大きな出来事⇒消費税導入

    消費税は日本を衰退させる毒だから、日本の未来を想うなら何としてでも撤廃させないとダメだ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    消費税引き上げを発表すれば買いだめ需要が増え、景気回復する
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全国民に現金1000万円配るかわりに消費税20%に爆上げすれば
    現状の救済はできるし、返済しろと取り立てず回収もできる

    死ぬまでに配った1000万の他に+4000万使ってくれれば元が取れる
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税無くしても給料がすぐ増える訳じゃないし単純に税収の大幅減になるだけで国としては何一つ良い事ないから絶対やらないでしょ
    それに消費税の存在を前提に政府も財務省も予算組んでるだろうし
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    ニートはコロナの影響受けてないから受給資格なし
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    それが一般人には分かっててもやらない自民党って闇深いよな。


  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    政府、ニートはコロナの影響受けてないから受給資格なし
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外からの爆買い観光客から税金徴収できる数少ない手段だから消費税自体は必要
    今は入国規制かけてるから意味ないけど
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債発行して日銀に買わせれば100兆でも200兆でも全然問題ない
    デフレなんだから更に問題ない
    安倍とかは分かってるのにこれをしない
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税廃止
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パフォーマンス
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    大企業ファースト、上級国民ファーストだからね。



    それを分かって俺たちが自民党を選んだからね。

    仕方ないよね?



  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    どうせ所得税と法人税の税収が終わるんだから消費税分なんて誤差だわ
    やらない理由探しでしかない 経済対策で国としていいことがないわけねえだろwwww
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IT土方としては、面倒な作業が増えるので、やめてほしい。
    やっと10%と軽減税率に対応したのに。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし、現実は減税無しで去年より所得が下がった家庭で一世帯で最大10万円
    米国、ドイツ、英国以下どころか香港韓国以下w
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな消費税無くした時のメリットしか見てないけど
    デメリットも何となくじゃなくて、詳しく知るべきよね…
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青山やっぱアホやな消費税なんて最大でも0.05%で十分や
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税って言ってるのはこの場合どんな政策をとったらいいか見えてないもんだから
    金返すんで君たちでなんとかしてって投げ出すようなもんなのに絶賛する奴らw
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    青山がいる時点で一気に胡散臭さが増すんだよな・・・
    >【恒例】自民・青山繁晴氏「入管法改正は移民」「反対だ」→しっかり賛成票を投じる!「これは移民ではない、別に擁護してるわけじゃなくって…」
    2018年12月9日 ゆるねとにゅーす
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆説的に無駄に貯め込んでる小金持ちが多いってことなんだが、
    バカほど本質が見えてないな

    消費税ゼロだろうが貯金ゼロだったら恩恵ゼロだからね

    パヨクに言わせればアベのせいで貯蓄ゼロ世帯だらけなんだから、
    消費減税の恩恵ないって叫ばなきゃおかしいんだが不思議だなぁw
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済対策やる意思は見るからに希薄なのに
    減税と補填だけは死んでもやらないという鋼の意思だけは見せつけてくるから草生える
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    さらなる文書テロが起きそうだな。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    安倍ちゃん頑なやからねえ
    ガス抜きで終わらせんためには署名とかすればええんかな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人柄だけで政治家やっちゃダメな例
    こんなの好感度欲しいだけじゃん
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    景気良い時に取るよね。
    でね、バブル期は消費税無かったし、年金払う額もね今より安かったのよ。
    苦しい今の方が景気いい昔より税負担多いんだよね。サディスティックよね。

  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は不要不急の外出を止めるべきなのに、消費税減税したら馬鹿共が買い物でかけまくってマジでこの国終わるやろ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらず自民党の税金関連だとやたら詳しい人が短時間に涌くね
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    半年やそこら程度で終わると思ってないから減税しろって話になってるのに急いで買いに行く理由がどこにあんねん
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は利権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    期限決めれば良いじゃん。オリンピックの開催日決められるんだから。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終息したらコロナ終わったんで増税しますって?
    よく考えろ、いつ使えるんだ?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税のせいで景気悪いのはコロナ直前の経済指標で丸わかりだしな。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青山完全に安倍信者やわ
    安倍が減税したいと思ってるようだぞ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    収束した瞬間に増税できるわけねえだろw
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベが減税したがっててこんな演出するなら
    やっぱアベ神やん
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    安倍「やれ」
    自民党の下っぱ「はい…」

    自民党には減税勢力もいますよアピール(本当にいるとは言ってない)
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ「長期戦になる」って予測ならその場しのぎの少額配布より減税して持続的に負担減らさないと厳しいわな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    景気対策とコロナ対策を混ぜてるアホが多すぎ。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    なるね。5000万の家を買います。今買うと5500万円ですが消費税がないと5000万円です。どう?

    金を今買うと消費税が付きますが、消費税が無しで買うと消費税が10%に戻った時に利益が出ます。どう?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    国民がピンチなのに政府が国民に金頂戴とか話にならんな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい事もいっぱいしてきたけど
    今回の一件で見限られた感ある
    官僚と財界しか見てないのを取り繕いすらしないんだもの
    そりゃしょっぼい政策しか出てきませんわ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税は財務省での出世の道具
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    貯金ゼロだろうが日々飯食うだろ?
    日々の飯が1割引になるんだぞ?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党内でも意見が割れてるんだな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党「サクラガー」「アキエガー」
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    8→10で増税増収「してない」のに減税デメリットがどうこうって深刻にバカじゃね
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    いや、外人は帰国時申請して減税になるぞ。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    回復する前からでしょ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    集めた金を権力化したがる老害には騙されんよ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    「私が国家です。」
    「私は立法府の長。」
    by安倍(李)晋三

    内閣人事局(Weblio辞書)

    内閣人事局は主に、幹部クラスの国家公務員の人事権を握る。内閣人事局は内閣官房に設置され、内閣官房長官が一元管理する。これまで国家公務員の人事権は、実質的に各省庁にあった。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで来ると本当野党って存在意義無いな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    此処に来て青山w安藤裕議員を写せよw
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税減税はいいと思うが
    コロナが収まってからやってくれ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税減とコロナ件大規模大金保障(個人にも会社にも)
    マジ必要なんだがあほな国民の中にもこれを悪とするクズがいるからな
    (まあ自己責任論者のクソ思想ってやつだなアホ)
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省が存在する限り無理だから
    財務省を潰すために手を尽くせ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今減税してみんなで買い物に行ってコロナを貰おうってか
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省「武漢ウイルス落ち着いたら消費税20%に増税するけど?」
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来なら野党から出るべき意見だよね
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税上げたのって、上の世代からも徴収できるようにするためでしょ?医療や介護費を捻出するのには仕方がないと思うんだけど
    けっこう稼いでいるから所得税とかを上げるのは勘弁してけれよ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税するから支給無しとか言い出したら意味ないんだが
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    青山繁晴「大阪の塚本幼稚園!ここはフェアな愛国心を育てている!園長がんばってくださいね!」(2011年3月「チャンネル桜」にて)

    森友学園への国有地売却問題発覚。昭恵夫人が名誉園長を務める塚本幼稚園にて「安倍総理頑張れ!」と園児に言わせる異常な教育が明るみに

    青山繁晴「塚本幼稚園......だったと思うんだけど、この森友学園という学校法人、僕はこの事件で初めて聞いたんですけど(小声)」(2017年2月「虎ノ門ニュース」にて)
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    れいわ、国民、共産党あたりが言ってるだろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リーマンショック級の経済危機があれば増税しないと言っていたのに
    数ヶ月でそれ以上の危機が来てるんだからホント最悪のタイミングでの増税だったよなぁ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省「武漢ショック経済悪化による税収減を補うために消費税20%にするわ」
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    回復は一時的ですぐ失速するけどな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと下げろよ。
    増税条件も満たしてないくせに
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや一律給付でしょ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足引っ張ってんのはどの層かよく分かりますね
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税変更はやめて
    経理システムいじるから経理の俺が死ぬ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省「武漢ショック復興増税で消費税20%にするわ」
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上級国民の利益が減るのでダメです
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    老害政治家がどんだけ長い間無責任な失敗を積み重ねてきたと思ってるんだ
    学ばない老害より将来性のある若い政治家を選ぶほうがずっと建設的だ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麻生はもう完全に財務省の操り人形状態だから無理だぞ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    145
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税を下げても失業して金の無い奴は生きていけないだろ
    生活保護に寄生される前に給付金と無利子融資で下支えしてからだ
    寧ろ現状は家に閉じ込めないといけないんだから余計な消費を促すな!
    減税はコロナを拡散させる愚策だぼけー
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の国力弱体化を狙う反日勢力は逆に
    「消費税を下げるな」と言わなければならない局面
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    どういう計算をしたらそうなるんだ
    純粋に出ていく金が減るんだから貧乏人ほど助かるんだよ
    恩恵が少ないのは金持ちだけ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    本気になって聞かなくていいよ
    どこかで味しめたんだろ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税の減税?
    愚策すぎるだろ
    日本はデメリットを考えられない馬鹿が多すぎる
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    BCGを受けてない70歳以上の人口がグッと減るから長期的に見ると物凄い経済効果が出るな
    金が回りまくるぞ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能小泉はやっぱりいない
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省「消費税増税のデメリットは良いデメリット。減税のデメリットは悪いデメリット。」
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    デメリットをツイッターでいってこい
    吟味させてもらうどぉ♪
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党も減税を叫んでる政党はある。
    何で野党は言わないんだって言ってる奴らは、こういうまとめサイトでしか情報収集しないから知らないんだよ。
    なお、立憲は減税には消極的なようだけど。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費減税しても経済破綻しない、
    コロナちゃんが社会保障のお荷物を
    大量に屠ってくれる想定してるということだね

    オー怖い
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    ドイツの州大臣が自殺する程度には絶望するぞ
    そんな時に安易な減税でコロナ患者を増やせるかよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    ダッセーよな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安部首相は、親中かつ、反日だよね
    そうじゃなきゃ、外国人は消費税0円、日本人は8%、10%なんてしないでしょ
    全国民に命令してるようなもんで、気分いいだろうし、撤回なんてありえない
    政治家=支配欲の塊
    特権を外してほしい
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金溜め込んでるジジババから奪う方法考えろよ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼロにしろとは思わないから
    5%に戻して欲しいな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前だよなぁ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    実際卒園生の評判は良かったそうだけどね
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民若手政治家はコロナに罹った上で老害政治家と面談しまくればいいじゃん
    3週間後には綺麗に掃除できとるで
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    生活困窮者に対してだけ手厚く支援する
    支給先を限定して預金のあるやつは対象外にする
    働かない奴には支援しない(生活保護あるから)
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    アホだろお前
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税減がなんでコロナ老人の話になんだよw
    そーゆー話はツイッターでしてくれ
    正しいか見極めてやっからよ
    匿名掲示板でほざいてもだめよ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省「消費税減税したら武漢肺炎患者が増える。だから消費税20%にするわ」
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    難癖つけるしか能がないんだろう
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    料金システムの変更に伴う費用はこの議員の報酬から出されるんだよね?
    そうじゃないとただの戯言
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ高い買い物しないから消費税弄った程度じゃ生活の大変さは変わらない
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    すぐに何とかできるわけないだろアホ
    とりあえず無能な政治家やら公務員の給料下げるくらいはしないと話にならんが
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費を促す為じゃなく、収入減を補う為に必要なんだよなぁ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガス抜きプロレスが始まったw
    こんなのに騙されるアホおる?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    もう年寄り議員は全て引退して良いな。この通り消費税を5%に戻すか一時的に無くせば消費が回復するのは当たり前なのだから
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    あのな、10%割引とかよくあるの知ってる?
    緊急時の短期的なことだから、そんだけですむ話だぞ低能
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    戯言はお前だw
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省は「国の財産を貧民にバラまこうとする悪の政権から守る」のが仕事だからね
    民意なんか財務省はまったく考慮しない
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費が冷え込んだのはコロナへの恐怖心から来たことは明確!
    コロナの対処療法が確立するまで幾ら金を巻いても無駄
    アメリカなどで財政出動してまで金をばら撒くのは、
    経済支援ではなく、病院に行けない貧乏人の声明を救うため
    病院に行けないはずがない?アメリカだと検査入院だけで10万以上飛ぶ
    トランプ支援でも検査入院しただけで無くなるゴミですぞ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    ツイッターでどうぞ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    それに相応する見返りがあるならな。日本みたいに天下りや議員の金儲けの為に使われたら意味が無い
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    回復しねーよ 寧ろコロナ拡散させて反動で都市封鎖だわ ばかもん
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼロにしても効果は限定的だろ今更遅い
    その前に小売サービス業が死ぬ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで本当に消費税下げてくれたら山本太郎に投票しないですむんやけどな。。。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええい 増税だ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっと野党が役に・・・あぁ自民なのね
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人よりこういう奴らに舵取りさせろよ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やめて。
    税率変更なんてホイホイしないで。どんだけ苦労したと思ってんだよ。
    所得税とかにして。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省は経済や景気など全く関係なく
    新たな税を作る事と既存の税金の税率を上げることだけしか考えてないし
    それだけが仕事だから
    一度上げた税率を下げるなんて言語道断
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省「消費税減税したら武漢肺炎患者が増える。だから消費税20%にするわ」
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下げるのは手間だから一年くらいゼロにしろ、その後戻せばいい
    その間軽減税率をもう少しきちんと話し合え
    税率変更は色々問題出るんだよ、ゼロなら取らなければ良いだけだからな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税の減税反対!やるだけ無駄
    金のある奴だけが得をする減税など意味なし

    それよりも所得税と社会保障費の一部減免だ
    給与明細を見て「あれ?いつもより多い」こう思わせる方が消費は伸びるのだ
    ただ時期はまだ早い。コロナで今後、ますます経済は冷え込む。
    幾ら景気刺激してもコロナの拡大と都市封鎖で全てなくなる。やるのはまだ後だ。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    吐しゃ物を食わされるのがそんなに良かったか
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省「消費税増税に掛かる手間は良い手間。減税の手間は悪い手間。」
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゾゼゾゼの実の増税人間
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何年間か議員さん方のお給料ちょっと下げるだけで補えるでしょうに
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受信料100年ロックダウンなら税収を減らさずに経済が復活するw
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう若手を大事にしてちゃんと意見を汲んで欲しい。野党が使い物にならないのなら特に。
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よういうた!それでこそ男や!
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麻生を使って財務省が大金か自殺かで処理してきそう

    お前らしっかり守れよこの若手を
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税減税はいいんだけどさ
    何でみんな一時的にと言ってんの?
    減税で景気が良くなるなら結果的に税収増えるんだから
    永久に0%でいいじゃん
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    現金給付はガチで意味がない
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このタイミングで減税したら既にボロボロの小売がよりダメージ受けないのかね
    既に人足りてないのに大幅に手間かかる作業をコロナ蔓延中にやれってことでしょ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが本来の野党なんだよ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    消費税制度は無くてはならないって強迫観念があるんだろ
    宗教みたいなもの
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局消費税が始まってからこの国はどんどんダメになっていったんだからもう廃止すべき
    民間からかけ離れた公務員の給料を下げれば済む話だろ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    お前はどの立場で言ってんの?店側の都合なら商品券の現金化の方がよっぽど手間かかると思うけど?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、消費税減税が実現しても一時的なもんでしょう?
    もし5%になったとしても、減税の間に500万円使わないと10万円分の差すら出ないわけで。
    それなら商品券10万のほうがよくない?
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    計算ミスってるわ死んでくる
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民がやらかしてもそれを正すのもまた自民
    野党いる?
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党いらんなもう
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    哀れ負け犬
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人が減税減税騒いでるけどこの状況で何もかも一律0%なんて出来るわけないやろ
    せいぜい8%採用されてるものを下げるかどうかレベルだわ
    そもそも感染病対策の結果消費が冷え込んでるからって話の延長で家や車が安く買えるから意味がある!とか馬鹿なのか

    現金給付に意味がないわけないやろ
    溜め込めるやつのことなんてそもそも対策としてはどうでもよくて
    給付金があればそれを使わざるを得ない人を助けるのが狙いだぞ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値札や精算機をうちなおす現場はたまったもんじゃねえけどな
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下げたら上げれないからな・・・上げたらまた民主党政権になるよ
    もしパンデミックになったら医療費の負担もあるし減税はキツイだろ

    あと消費税0%になんてしたら買い溜め加速して
    保存食がスーパーから姿消しそう
    減税はどうでもいいからコロナ対応に時間かけて欲しいわ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金下げろとわめいてるの多いけど、労働してる奴は絶対言わんわ。
    レジの設定も会社の収支計算もいきなり緊急措置で短期間だけ設定変わったら計算エラいことになるわ。
    特に銀行パニックになる。

    現行のままで暫定期間滞納おkにする程度で十分
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    あほか、10%になった時にどれだけ大変で金かかったか分かってないのか
    客へって厳しい時にそんなことされたらそれこそ終わるわ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄

    今すぐこの星が無くなればいいのに
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャッシュレス還元継続、減税、クーポン・・やれることすべてやる。所得制限なんて言ってる場合じゃない。
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんばっかりにしか見えんけど若手どこ?
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税=買うのが悪いんやろw
    だもんね
    そりゃ経済が死にますわ
    コロナで止めだし
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶大な権力がある財務省に勝てるわけないだろ
    こんなのパンピーがネットのコメントでガス抜きしてるのと変わらん
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこが若手だよwwwおっさんばっかでワロタ
    ほんと政治家は老害だらけなんだな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下げるのはいいとしても、 今はそれをやるタイミングじゃない
    消費減税にまた踏み切るなら、 コロナが収束した後の経済状況をみてやった方がいい

    今起こってる事は病気でいえば急性期な訳だから、 急性期には急性期に対応する即効性のある
    経済政策を優先するべき  消費減税とかは慢性期にやるべき経済政策
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    両方やればいいだけ。アメリカは両方やると速攻でアナウンスした。
    日本はいつもグダグダでリーダーシップ取れるのがいないし、足引っ張るやつばかり。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「消費税下げマース」って今言ってもそう簡単には進まないやろ。
    会計システムとかを受注してる企業とか、テレワーク解除しないといけないだろうし、早くて年末くらいの対応になるんやろうね。
    一旦給付して、効果が薄ければ減税、くらいの対応策が妥当なんじゃね?
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    ふむふむ、僭越ながら投票させてもらおう
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味ないだろ、そもそもアベノミクスで好景気だし
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    山本太郎はずっといってるぞ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    嫌なら日本から出ていけよ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    そんなに優秀な人なのか!
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ色々緊急予算組むんだから消費税増税すべきでは?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224

    「消費税ゼロ」で日本は甦る! れいわ新選組・山本太郎が考えていること
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    嫌ならアメリカにいけば?
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    米国は給付と、消費税ではなく給与減税するんだっけ。
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな中、石破は緊急記者会見で後ろから安部を撃っていた
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税減税は無駄、必要ない
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    「消費税ゼロ」で日本は甦る! れいわ新選組・山本太郎が考えていること

  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麻生ぶち切れてそうw
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害だらけの政府に
    まだまともな人がいたんだ
    消費税廃止+10万円以上を早く
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ消費税下げて収入減る代わりにこいつらの給料カットでいいよね?
    全然足りないけどないよりはマシ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    一年どころか今の野党は二度と政治に関わらないで欲しいよ。
    コロナで余計なことしかしてないし、今回のことでよく分かった。
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在宅勤務が出来ないが会社にも行けない働けない人達の収入をどうにかすること
    客が外出できなくて収入が無い店の人達の収入をどうにかすること
    これが大事なのでその人たちにピンポイントで給付する方法があればいいんだが難しい
    今消費税下げても微妙
    コロナ落ち着いてからどんどん金使ってくださいと消費税下げるのはアリ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事増えるからやめろや
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税しても設定変える企業が大変なだけだろ
    未納も多いし小売店には大打撃にしかならない
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    あんな利権まみれのオリンピックとか国民は望んでなかったよ。
    なんであんなにお金が掛かったの?
    お友達にずいぶん配ったみたいだね。そのお金を今こそ返すべきなんじゃない?貴方が言うように今は国が大変なんだからさ。
    そのお金を国民に配ってよ。国を作るのはその国の人なんだから。人がいなくなったら国としての形は保てないよ。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税下げなくても良いから一年間限定でベーシックインカムやれよ。
    消費税を下げると設定直したり何気に面倒なんだよ。
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    野党がなんだって?
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税っていうのは、制度であり仕組みなんだよ
    制度や仕組みにメスを入れるってのは、緊急対策としてやる事じゃないんだよ
    そういう当たり前の事が解からない議員なんだな
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    4000万とかそんなお金がある家庭がどれだけあると思ってるの?
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    いやいやいや、貯蓄ゼロ世帯多いのはガチだよ。
    子育てしてたら貯蓄なんて出来ない。
    周りにいる人みんなそうだよ。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    いいじゃん、出掛けてもらえば。
    要するにまともな人は出掛けないから、まともではない人が消えるんでしょ?
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    彼は何故、政治家になってしまったのか…
    完全にあたおかじゃん。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爺議員の筆頭が安倍と麻生なんだけども
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党の若手が動くのはいいと思うし応援したい
    でもコロナによる医療や経済の支援に税金が多く必要なのも事実やしなぁ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無責任でいいねー若手は
    次の選挙目的で言葉だけ雄弁に振りかざしてるだけでいいんだからw
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡単に消費税上げ下げされると鉄道業界は本当に困る。運賃変われば運賃表もパンフレットもポスターも何もかも差し替えないといけないのに。。。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党の連中いらなくね?
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナショックへの経済対応が諸外国に比べて遅く、出てくる案がショボいことで、国民は財務省がいかに狂ってて強大かという意識を持つべき
    歳入歳出両方を一省庁が握っている異常な現状を打破しなければならない
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついに百人まで増えたか。
    最初は四十人前後だったから、一気に増えたな。
    いってることは全て正しい訳だから、当然だけど。

    逆に、消費税増税(特にデフレ時)には、なんの根拠正当性もないんだから、一気に0%(全品目軽減税率対応)まで持ち込んで、消費税増税はインフレ率が2%、3%を超えた時に消費税を5%まであげると法律に明記させろ!!
    そうすりゃ増税派の安倍、麻生、管、二階らを更迭するに十分な理由になる。
    一気だ!一気にいけ!
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガス抜き要員きました。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税ゼロに抵抗する無能は即刻辞めろ。
    国家・国民を破壊する国賊には日本人たる資格が無い。
     
    安藤裕議員が総理大臣・財務大臣を兼務すれば良い。
    安倍・麻生・菅義偉の無能三バカは免職のうえ切腹な(笑)
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 1
    現金給付の法律が今決まっても、実際に配布されるのは6月前後らしいから、整理券配布とかで混雑にならんようにするぐらいは流石にできるだろ。
    いくら無能が代名詞の安倍政権でも。
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    覚えておこう。結果次第で忘れるがな
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    バカだな。おまえは。
    金そのものを集めても意味ねぇんだよ。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともな知性をもってる年寄り議員がまだいるってのは助かるが権力持ってる連中が聞く耳があるかどうかってのが問題なんだよな
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのガス抜きのパフォーマンスにコロッと騙されるバカ
    そりゃ自民党はやりたい放題出来る(笑)
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    おまえ現況理解できてないだろ。

    与野党関係なく、「緊縮やめろ!増税やめろ!現金配れ」って声が上がってんだよ。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税下がるってそりゃいいけど、
    じゃあ、来月から3%に下げます。とか、0%にしますって、みんな対応できんの?
    キャッシュレス還元が現実的だと思うわ。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    盛り上がってるね。教えてくれてどうも
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや下げないでいいよ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ショーとしての減税派
    自民もまともな人間がいるアピール
    プロレス
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    党議拘束←どんな言い訳も通る魔法の言葉。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    安倍一味は中共のポチ公だしな・・・
    李克強−Wikipedia
    2018年5月8日、日中韓首脳会談への出席のために総理就任後初めて訪日し、9日に東京の迎賓館での安倍晋三内閣総理大臣との会談で日中防衛当局間のホットラインである海空連絡メカニズムの運用開始、一帯一路に基づく第三国での共同インフラ整備を具体化させる官民協議体の設置、通貨スワップ協定再開や共同映画製作協定と社会保障協定の締結などで合意し[15][16]、天皇とも懇談した[17]。また、北海道への視察には安倍首相も同行し、日中知事省長フォーラムに出席した他[18]、牧場のえこりん村で昼食をともにし、トヨタ自動車の工場も訪れて豊田章男社長に出迎えられた[19]。

  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すこしはまともな奴もいるってことかねぇ・・・
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    評価は実現してからだな
    やってみろよ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、野党は何をやってるんですかね?
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党にもまともな議員がおるんやな!
    老害どもを引きずり下ろして新しい風を吹かせてほしいわ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ野党ww本当はお前らがこれやるべきだったんじゃないの?笑えるw
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか勘違いしてる奴とか左翼のミスリードに踊らされてる奴多過ぎだろ
    増税を求めてるのは役人で、政治家は大抵は減税姿勢
    安倍に至っては民主と取り交わした解散条件を半分破る形で増税を延期していたくらい
    叩くなら役人官僚であって政治家じゃないっつーの
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    党内会議で意見交換しないの?
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやめんどくさいわ
    消費税下げる労力よ…大変だよ?仕事増やすな
    コロナ収まったらまた戻すんだろ?ポンポン変えられると困るんだけど
    もっと簡単なとこ減らしたらいいんじゃないの?
    キャッシュバック延長したりさ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの親が今居ま住んでいるマンションが都心部から離れていて
    少し不便だから今のマンションを売って新しいマンションに引っ越そう
    と言っているから消費税が0になったら600万程度浮くからな・・・
    まあ俺の金で無いんだけどw
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    末端は減税で解決する状況じゃない
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    設定できんぞ
    買い替えや
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなコロコロ税率変えられたら事務負担で現場は死ぬ。
    ニートは気楽でええな。
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税減したので今の内に外で買い物や旅行しまーすって馬鹿増えるだけに思えるんだが
    コロナがおさまってからすべき事に思える
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口で言うのは簡単だよね
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年の年収どのくらい?世帯の収入証明見せて?今月本当に減収してるの?審査するから待ってて?チッ金振り込むから口座番号郵送しろ○ヶ月後だから待っとけ

    なんかよりも減税が嬉しい
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    それだけと思ってるとかバイトしかしたことないニートかな?
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党の存在価値ある?
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税どうこう言ってるのは現時点でコロナに大して関係ところにいて
    経済的に余裕ある奴なんだよなあ
    これを機会にほしいかった物(遊ぶ物や贅沢品)買おう!ってルンルンする奴
    コロナでガチ窮地に陥ってる奴じゃない
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税を下げると思うけどいつ下げるって話を今発表したとしても意味がないやろ
    順番がある
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    消費税の処理や計算ってアナログでも機械でも大変だぞ
    消費税の納税者は消費者じゃないという事実
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    そういやそうだったわ
    設定で簡単に弄れたらダメな物だったわ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >今まで表に出ようにも出られなかったのかな?

    コロナ前からデフレ脱却のために政府は積極財政にすべきって主張してたんだよ。最初は安藤議員含め4人くらいしかいなかった。

    乗るしかない、このビッグウェーブに。
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5%にすることか店や企業側の処理が面倒だからもし下げるのなら
    一年間0%にするとかしないと
  • 318  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    2016年に、激しい気分の落ち込みと、身体の健康状態がよくないことを感じていたマッスルウィザードさん。飲尿に関する本を読み、実践してみたところ、それらの悩みがすっかり改善したそう。
    それからの4年間、2週間から1ヶ月ほど寝かせた自分の尿を、毎日200ml飲み続けているとのこと。心身とも健康になっただけではなく、頭もすっきりと冴え、幸せな暮らしを送っているのだとか。
                  _
               /  ̄   ̄ \
              /、          ヽ
              |・ |―-、       |
             q -´ 二 ヽ      |
             ノ_ ー  |     |  
              \. ̄`  |      /
              O===== |
        / / }      ;'ー---- 'i、   パンパン
       _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
      / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
     {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
        \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
         ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆           
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    市民税とか口座引き落としにしてる世帯には直接振り込みでええやん。戸籍も分かってんだし本人確認とか必要ないやん。(だから一律の方が簡単だと言うのに)

    つーか今だって俺の街は普通に、車買い換えたりしたら勝手に口座引き落としにしてくれてるよ。これこれこうしましたって通知だけ来る。それで何の問題もない。
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは減税の声を抑えるためのガス抜きだと思うんだけど
    いうて身内だぞ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    計算で何も知らないニートなのバレバレじゃねーかwww
    ニートの空論ばっかで笑える
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党なにやってんだよ・・・・
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    先々を見据えると下げたという事実が大事なのよ。人殺し財務省的には消費税は上がることはあっても下げることはまかりならん、ていうスタンスなので。
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倍プッシュだ。
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若い議員は優秀だな。それに比べて老人は…コロナで死んだ方がいいんじゃないの?
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    それやると、貯蓄に消えたかどうかも分からない状態になるので
    カネが回ってる何らかの証をわざわざこさえる必要があるんですよ旦那
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若手が声上げるってのがもうね…。やっぱ政治も若くないとダメだな
    というか全体的に老けすぎなんだよ
    脳が老化して小さくなって活力も落ちてるから、甘い蜜を吸える環境(腐敗)の流れから抜け出せなくなる
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    山本太郎や玉木雄一郎はずっと消費税減税主張してるけどな。でもネトウヨはこの人達お嫌いでしょう?
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今じゃねぇ!!
    この状態で消費税の税率変更なんて流通・小売り・物流全部死ぬぞ!!
    青山さんはよく他の政治家さんを売国呼ばわりしてたけどアメリカがワクチンにめど付けたところで日本を潰す為に活動してるのですか?
    少しは現場を考えろ!!
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    >安倍に至っては民主と取り交わした解散条件を半分破る形で増税を延期していたくらい

    その解散条件を半分破って延期したのも役人な訳?方針決めて実行させるのは政治家じゃん。出来るんじゃん。政治家も批判されるべきなんだよ。
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い政策出してくれるならもう誰でもいいよ。総理大臣だって安倍じゃなければ石破でも構わない。
    安部ガーって言われるけどさ、分かるだろ? 別にプロンプター見てようが誰かの言いなりだろうが構わないけど、長期的に日本を良くする策が全然無いじゃんよ。朝三暮四のサルだっけ? 未来を切り詰めて一先ずの利益を欲しがる大企業をコントロールして、選挙の票と自分の餌代稼いでるだけじゃんあんなの
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    使用せずただ貯め込むのは老若男女誰だろうが悪。金・経済の流れは血液。血液が止まったら死ぬ。金は流すして皆で協力して循環させる
    この意識が義務教育レベルで頭にないといけない
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安藤裕って麻生派なのか
    謀反かな?
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内部にいろんな意見はあってもいいと思うけど、一人野党与党で結果的に独裁と変わらないのは少しどうかと思う。小池にしたって用意されたアンチ自民に過ぎんし。
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下げても買い占め
    上げても買いだめ
    それよりも今は感染拡大抑止に全力注ぐべきだろ
    経済の心配するのはその後だ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省解体して欲しいわ。プライマリーバランスの正常化なんか意味ねえから辞めろよ。ほんと。
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じじいしかいねーじゃねーか
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほぼ全員が貯金するとか言ってるバカは白痴なの?
    想像できないにしても貯金する余裕なんてない人間をニュースで見てないの?
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    してるからこういう流れなんだろばーか。

    お前はまず社会にでろ。
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税なくなると
    法人税を上げるしかなくなる
    法人税を上げると
    海外の企業になってしまう
    日本の税収だけでなく
    権利も技術も海外の物になってしまう
    対策としては消費税でなく
    生活保護全てを打ち切ればいい
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それより学校例年通り4月8日から始めるみたいだけど
    大丈夫なのかよ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで減税したら
    商店街とかがパニックになるだけなんだけどな
    増税したときアレだけ対応に追われてたのもう忘れたのか?
    ほんと 自  民  党 って世の中がみえてない知恵遅れの集団だよなぁ
    二世、三世の知恵遅れボンボンばかり

    アホ総理を筆頭にw
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    国民にとって真の敵はPB黒字化に固執する財務省とそれらに騙されている緊縮脳の閣僚である事は明白。
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    消費税増税するとさ
    またレジの調整をしなきゃけないしさ
    確定申告のときにも計算がくっっっっっっっそめんどくさいことになるんだけど
    知ってた?w

    知らないだろうな知恵遅れだからw

    他にも現場の人間にとって迷惑なことはいくらでもあるんだけど
    お前いくついえる?w
    10コ未満だったら知ったかぶり低能ニート確定な?w

    老害より存在価値がないぞゴミカスw とっととビルからダイブすれば?w
    ゴwミw
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    君が社会人ならまず言葉使い学ぼうね

  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらが何もできなかったら自民にはいれなくていいだろうね
    そもそも組織自体が安倍政権で改革されてる以上信頼できないんだがな
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    財務省と経団連のスピーカーでしかない連中より遙かにましだよ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税は止めろ!
    店とか流通のシステムを直すのにどれだけ手間がかかると思ってるんだよ!
    また8%や10%にした時みたいに売り場のプライスを全部直したり、レジの設定を直したりとコロナ騒動で大変なのにどれだけ働かされると思ってんだよ!
    少しは考えて喋れよ!!!!!
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    増税したこと自体間違いだから非難する相手が違うだろ
    ブレーンも居たらしいけどしない方が良いという意見をガン無視したまま増税に踏み切ったらしいしな
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで「野党何やってんの?」って言ってる人達って、どこで情報仕入れてるんやろ。
    色々と知らなさすぎて呆れる。
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民のガス抜きプロレス始まったw

    今どきこんなのに騙されるアホおりゅ?
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    今やんなきゃ日本の経済そのものが死ぬよ?
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外出られない今年下げたら悪化する可能性があるから
    完全にパフォーマンスやぞ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    国が一人1000万円払える分あるの?
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    家電に物品税とか電話加入権とか保険診療は課税あったろ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税導入前にも消費税はかかるものがあって、レストランやホテルなどの料理飲食等消費税に10%
    テレビや冷蔵庫などの物品税は20%
    それが昭和や
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    落ち着け
    誰からそのデタラメ吹き込まれたのか正直に言ってみろ
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売にしたらコロコロ変えられても困る
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジ消費税下げろ
    公務員の給料も下げろ
    国は何もしてくれない
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    面倒臭いだけで死ぬ訳じゃないじゃん。
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    超過労働とか他に問題あるじゃないの?
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >安倍総理大臣の背中を押していきたい」と述べました。

    ぜひ、東尋坊でお願いします
    突き落としてください
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若手がんばれ
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省の役人トップ勢にコロナ仕掛ければ解決するぜ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若手(結構なおっさん)
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず期間を絞って減税すれば
    金持ちがある程度金を吐き出すだろ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に夏で弱まると仮定しても、少なくとも夏までは厳しい状況が続くだろ?
    そして夏が終わればまたぶり返すわけで
    自粛で経済の流れが停滞して、色んな職業の人が仕事失って倒産や自殺する人出てくるのが目に見えてるけど、どうするんだろうな。食住だけは政治でどうにかした方が良いと思うんだけど、各国の政治手腕めっちゃ試されてるよ今
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10万より消費税減税1年とかの方が良いわ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙前に分裂すれば成功する
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民にイベント自粛要請したその日に
    政治資金パーティやってたクズ自民なんかクソバカしか信じねーよボケ
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた自民がガス抜きとアリバイ作り始めてる
    ほんとクズだなあいつら
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党いらないとか言ってる奴はなんなん?
    ずっと野党が主張してたことを、今さら自民党の一部が言い出しただけだぞ
    どうせこいつらも党議拘束に逆らって離党してまで主張しないだろうしな

    麻生を追い出してから言ってみろ
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税0は意味あるんか?
    例えば金持ちが1億のクルーザーを買うと1000万の節税になる。
    でも庶民が1万の洋服を買っても1000円の節約にしかならない。
    1000円なら100円の節約・・・
    う〜ん、微妙ww
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ自民党のアリバイ作りだろ
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのパフォーマンスだよ
    選挙対策だよ
    だまされるなよ
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    年間で考えてみたら?1年間いくら使ってる?
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税の前例を作りたいよね。
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガソリン値下げ隊のが、前居たよな・・・・・
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを言い出したということは、最初から
    「消費税が景気に悪影響がある事に気がついていた」
    ということだが、にも関わらず消費税のアップをしたよね
    かつ、このタイミングで法人税減税を言わないのは
    「法人税減税が景気にそこまで影響がない」
    ことがわかっているということ
    つまりトリクルダウンとか言ってたのは、そんな事が起こるはずがないと
    「わかっていたけど国民を騙した」
    って自白したも同然じゃん
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独身者、高齢者なら税金なんて何ともない!って人がいるんだろうけど、扶養者いる人ってそんな余裕ある?
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税減税じゃなく廃止しろよ。ガソリンとか税金に税金かけて30年放置とは
    どうゆうことだ。代わりに所得税あげろよ
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    優秀な人や会社が海外に逃げないようにした対策でしょ?
    全く無駄とは思わない。ただ今収入 減る人が増えるからなんじゃないの?
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    全く無駄とは思わない=絶対無駄だったかどうかは分からない
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下げたら失敗と認めてしまうから下げたくないんだろうな
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    意外と知らない奴が多いが、日本の大企業への法人税は海外と比べて
    減税前でもそんなに高くないけど安くもない、普通レベル
    というのも、だいたい自治体が大企業に対して優遇処置を入れてる
    その条件を満たす企業なんて○○しかないじゃん、みたいなやつ
    それと、海外に企業が逃げる対策はアメリカを始め各国で包囲網を作ろうと
    してるから、焦って法人税を下げる必要はなかったんだけどな
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ自民党がコロナ終わったらもう自民党だめだと理解してるから

    また自民に戻すために若手という別枠みたいにしてやっとるだけやん

    お前らもうだまされるなよこいつらは政権取るためにいつも嘘ついてる

    山本太郎しかガチで下げてくれる奴居ないわ
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍「恐れることはない!落ち着いて普通の風邪と同じ対応をとってほしい」

    おいこの動画消されまくってるんだが

    安倍卑怯すぎるぞカスが!!
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    なるほどそうだったんですね。これ以上税金上がるのは大反対ですが。
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税分のレジシステム変更で
    また小売に負担かけるんですね・・・
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに消費税なくなれば買い物するよな
    現金貰うより嬉しいがいつまでやるかだな
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税下がったら俺の所得減るだろが。20%にアップしてくれ
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペンディング・ファーストとは、MMT(現代貨幣理論)の理論の中でも重要な論点の一つである
    政府が自国通貨をこれから発行し、経済に流通させていこうとするとき、まずは”財政赤字から始まっていく”という意味である
    政府は、”通貨を持たない国民からは税金が取れない”のである。「お金」というのは、湧いてでるものではなく。作る物である。
    お金は、書くだけでいくらでも発行出来る。これを万年筆マネー、又はキーストロークマネーと言います。
    税金(国税)は国家予算の財源ではないんです。
    スペンディングファーストは「政府が支出するのが先で、租税は『支出に関係ない』」という、事実を表す言葉です。
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    消費税を社会保障目的税にしてる国なんて世界にひとつもありません。基本、所得税と保険料でやるのが世界の標準なんです。
    これを旧大蔵省、現財務省が言い出したのは1998年からです。
    「消費税と社会保障」高橋洋一「世界で消費税を社会保障目的税としてる国は無い。保険料は究極の目的税、負担と給付を明確にするのは保険料。こんなにデタラメやってる国は無い。北欧も社会保障に消費税は使ってない」
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4月から消費税廃止、もしくは0%で良いんですよ。日本のGDP500兆円の60%は個人消費なので300兆円になります。つまり日本経済の6割は個人が担ってるわけです。
    消費税を廃止にすると30兆円の減税=キャッシュバックになります。つまり政府による30兆円の財政出動になるわけです。ちなみに中国人観光客による経済効果は年間1.5兆円程度です。GDPのわずか0・2%程度です。インバウンド効果1.5兆円の20年分ですね。ものすごい経済効果ですよ。爆発的に景気回復します。一度きりの、しみったれた金額の給付金をやる位なら期間限定のマイナス消費税の導入もありだと思います。消費税は悪魔の税金「人頭税」と同じ悪税です。貯蓄のある人は減税が効果的で、貯蓄の無い人は給付金=即金が効果的なんです。2本柱の両足じゃないと駄目。片足だとコケる。日銀の発表によると2019年12月末の家計の金融資産残高は1903兆円で、その過半数が現預金となっている。過去最高なんだから国民の消費を促せないと駄目!!!!!!
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    そういうリスクを承知でやってんだろ?
    勝手に終わっとけよ
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石青山繁晴
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    風通しの良さを見せつける茶番劇にしか見えないんだが。
    自民党って今までにも「党内若手が反発」みたいなの何度もあったでしょ。
    あれってその後何事もなく自然と収束するんだよ。
    一連の新型コロナ対策の失敗、国民の事など何一つ考えていない搾取体質が露呈したからイメージ回復の為にやってる。
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう言い方は良くないんだろうけどあえて言わせて貰うわ、
    頑なに消費税を下げたがらない議員や財務省の人間がコロナにかかればいいのに
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よほど政権にとって都合が悪かったのか、自民党上層部がコロナ対策を理由に党政調会と部会と勉強会の開催を禁止するというトンデモナイ口封じに出てきたね。
    ナンデモ、党政調会で減税と給付の声一色なのに岸田が採択しようとせず紛糾したとか。岸田は親戚が財務省勤務の人が多いんだよ。
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍(スッ)【党議拘束】
    自民党バカ手議員「安倍聖帝の素晴らしいリーダーシップに改めて敬意を表しまぁす!」

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク