
■ツイッターより
PlayStationR5用 新ワイヤレスコントローラーDualSense™の外観を初公開!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) April 7, 2020
詳細はこちら⇒ https://t.co/FOtRze4XWo#PS5 pic.twitter.com/5O5up3F6Q3
PlayStationR5用 新ワイヤレスコントローラーDualSense™公開 | PlayStation.Blog
今年の年末商戦期に予定しているPlayStationR5(PS5™)の発売に先駆け、本日はPS5ならではの体験を実現する、新機能を搭載したワイヤレスコントローラーDualSense™の外観写真をユーザーの皆さまにご覧いただきたいと思います。私たちは、コントローラー開発のビジョンとして、「ゲームが創り出す世界」との対話、つまりこれまで以上にプレイヤーの皆さまの五感に訴えかけるゲーム体験の実現を掲げてきました。そのビジョンに向け、ゲームでの対応を進めていただくために、ゲーム開発者の皆さまにはコントローラーの最終版をお届けする準備を始めています。先日発表したTempest 3Dオーディオ技術に加えて、DualSenseの機能により、PS5のゲームプレイに別次元の没入感をもたらすことができると確信しています。
PlayStationR4発売当時、ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCKR4)は、ゲームプレイを計算し尽くした「プレイステーション」史上最高のコントローラーであると同時に、"SHARE"ボタンなどの先見的な機能を備えていた点を、ユーザーの皆さまやゲーム開発者の皆さまから大変評価していただきました。皆さまのフィードバックを受けて、私たちに課された使命は「この成功を次につなげるためにはどうすればいいか?」ということでした。
その答えを追求するため、私たちはDUALSHOCK 4の魅力は最大限そのままに、新機能の追加や快適で遊びやすいデザインをさらに洗練させるべく、試行錯誤を繰り返しました。ゲーム開発者の皆さまとの対話を重ねる中で、私たちはオーディオと同様に「触覚」がゲームにおいてはまだまだ可能性に満ちた領域であると感じました。そこでPS5ではこれを進化させ、ゲームプレイに革新をもたらす好機であると考え、ゲーム開発者の皆さまが新しいコントローラーを通じて没入感をさらに高める方法を模索していただけるような環境を提供することとしました。表現力豊かに感触を伝えるハプティックフィードバックの搭載はその一例です。この技術の採用により、車が泥道を走るときの重いずっしりとした感触など、ゲームプレイ中にさまざまな強力な感覚を表現することができるようになります。また、DualSenseのL2ボタンとR2ボタンにはアダプティブトリガーを搭載し、弓矢を引き絞るときのような緊張感のある動作を実感できるようになっています。
現行のコントローラーを基本としつつ、同時に追加機能も考慮に入れながら、新しいコントローラーを設計するという試みは、非常にエキサイティングな挑戦でした。アダプティブトリガーでは、必要なコンポーネントをハードウェア内に収めながらも、握ったときに厚みを感じさせないよう試行錯誤を重ねました。トリガーやアクチュエーターを設計するにあたっては、デザイナーとハードウェアエンジニアが密に連携して配置を決めた後、実際の見た目に比して、手にしっくりと収まり小さく感じられるよう、コントローラーの外観を描きました。最終的にはトリガーの角度を変え、グリップについても細かな調整を加えたほか、DualSenseの稼働時間を長くし、新機能を加えた分、できる限り重量減も実現するためのさまざまな工夫を凝らしています。
コントローラーをご覧いただくと、DUALSHOCK 4で搭載している"SHARE"ボタンが見あたらないことに気づかれることと思います。もちろんその機能がなくなるわけではありません。業界で初めて搭載した"SHARE"ボタンが大変好評でしたので、今回は新たに"Create"ボタンとして搭載することとしました。"Create"では、ユーザーの皆さまがご自身のゲームプレイを元にコンテンツを作成し、全世界に向けて共有したり、あるいは仲間内でお楽しみいただくための新しい手段を再び開拓しています。この機能のさらなる詳細については、後日お知らせいたします。
また、DualSenseではマイクを内蔵し、ヘッドセットがなくても気軽にフレンドとチャットできるようになっています。ゲーム中のとっさの会話にはとても便利です。もちろん、長く会話したい方にはヘッドセットもお使いいただけるようになっています。
次は配色についてご説明します。歴代、基本となるコントローラーは単色でしたが、今回はご覧のとおり方向性を変え二色を採用しました。ライトバーも見やすさを考慮し、配置を変更しました。現行のDUALSHOCK 4ではコントローラー上部にライトバーがありますが、本コントローラーではタッチパッドの両脇に配しています。
この最終デザインに落ち着くまでの足掛け数年、いくつかのコンセプトをもとに、デザイナーとハードウェアエンジニアが数百もの試作を重ねてきました。また、ゲームを楽しまれる幅広い層の皆さまにご協力いただきながらテストや検証を重ね、人間工学に基づいたあらゆる手の大きさにフィットする快適性の実現にたどり着きました。DualSenseが目指したのは、箱から取り出し手に取った瞬間、ゲームの世界に入り込んだかのような没入感をもたらすことであり、ゲーム中にそれを持っていることすら忘れさせるような、あたかも手の一部になったかのような、そんな一体感を感じていただけるコントローラーに仕上げることでした。
皆さまにワイヤレスコントローラーDualSenseを実際に手に取っていただける日が待ち切れません。最後に、ソニー・インタラクティブエンタテインメント の社長 兼 CEOであるジム・ライアンより、ファンの皆さまへのメッセージをお届けします。
「DualSenseは、従来のコントローラーとは一線を画す体験を可能にし、PS5において世代間の大きな飛躍を遂げるという、私たちの強い意思を示すものです。新しいコントローラーは、PS5に搭載する数多くの革新的な機能とともに、ゲームに大きな進化をもたらすと確信しています。プレイステーションのミッションは、今もこれからも、遊びの限界を超えていくことであり、ファンの皆さまには2020年の年末商戦期に予定しているPS5の発売に向けて、このエキサイティングな旅を共に歩んでくださっていることに、心から感謝します。発売に向けて本体のデザインを含め、PS5に関するさらなる情報を今後もお届けしてまいりますので、ぜひご期待ください。」
以下、全文を読む
<ツイッターの反応>
オクタンエディションかよ
手汗かいたら滑りそう
ps3コンが一番コンパクトで良かったのに
また高そうだなぁ…
エヴァンゲリオンの量産機みたい
めっちゃ汚れそうw
PSハードにホワイトは似合わないな。シックなブラックが似合う。
SFっぽくてカッコいいですね( ´∀` )b
おお!白い!他にもいろんなカラーリング出てきそうな!
本体も楽しみです!
ほーう!PSボタンがロゴの形になってる!そうきたか!
嘘でもかっこいいなんて言えない
白かぁああ
白と黒の場所逆だったらなぁ…
フリーザみたいだな。
既視感‼️#スペースインベーダー#インベーダー#コントローラー#PS5#PS5コントローラー#既視感 pic.twitter.com/Xi8N76RnLY
— 十六夜 瑠菜 (@16LunaBlog) April 7, 2020
めっちゃ未来感あってカッコイイ!
— MAHIRO (@STAYTUNE3250) April 7, 2020
そしてここがすんげえ楽しみだ! pic.twitter.com/IM9eICooV7
うっはwwwwwめちゃくちゃSFっぽいやんけwwwww
これは期待しかねーな!!!!

本当は黒がよかった・・とか、ダサいとか思ってない??

・・・おもってねーよ!水差すんじゃねぇ!!
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
posted with amachazl at 2020.04.08
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
[ PS5の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:00 返信する
- 非常事態宣言出てるのに電車通勤しとる底辺昭和爺おるかー?^^
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:00 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
【ありがとう7周年!感謝の無料ガチャ開催中】
1日1回無料10連ガチャが引ける!更にガチャ後に7/10の確率で🐾カードを引けば更に継続チャレンジ!!
1回の無料10連ガチャ×最大777連無料ガチャが可能!!!最大7日間でガチャりまくれ!!
出てくるキャラもバリバリ現役!覇権キャラも出てくる!もう止まらない!もうやるしかない!
そこに愛はある!!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 3 名前: マッスルウィザード 2020年04月08日 08:00 返信する
-
>>1
【魔法使いと黒猫のウィズ】
【ありがとう7周年!感謝の無料ガチャ開催中】
1日1回無料10連ガチャが引ける!更にガチャ後に7/10の確率で🐾カードを引けば更に継続チャレンジ!!
1回の無料10連ガチャ×最大777連無料ガチャが可能!!!最大7日間でガチャりまくれ!!
出てくるキャラもバリバリ現役!覇権キャラも出てくる!もう止まらない!もうやるしかない!
そこに愛はある!!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:01 返信する
- これは数ヶ月もすれば汚れが酷く目立ちそうだな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:01 返信する
-
>>3
ふれすて
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:02 返信する
- 欠陥スイッチとは格が違うな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:02 返信する
- デザイン箱のパクリじゃんダサ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:02 返信する
- PS4なんて出ないって言ってた人たちは今何やってるの?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:02 返信する
- スターウォーズの雑魚兵を彷彿とさせるデザイン
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:04 返信する
-
正直滅茶苦茶高いだろうけど
かっこいいな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:04 返信する
- ハプティックなんちゃらってスイッチのやつ?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:05 返信する
- 手垢で黄ばむから色変えてくれ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:05 返信する
- 十字キーとアナログスティックの位置変えてほしい
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:06 返信する
-
>>1
【悲報】ネトウヨの理想とは裏腹に、どんどん韓国式を取り入れる安倍w
4/7(火) 23:13配信
時事通信
安倍晋三首相は7日夜、テレビ東京の番組で、新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査について「ドライブスルーも含めて検討していきたい」と述べ、
韓国で採用されている乗車したままの検体採取の推進を検討する考えを示した。
首相は「(1日当たりの)検査能力を2万件まで上げていきたい。医師が必要と判断した方々が確実に検査が受けられるようにしていきたい」と語った。
国内では新潟市がドライブスルー方式のPCR検査を実施している。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:06 返信する
-
ダクソやってて思う
やっぱ左右対称は正義だわ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:07 返信する
- カバー被ったかのようなデザインだな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:08 返信する
-
>>1
今、痴漢と間違われてJKに腕つかまれてる最中やねん・・・助けてクレメンス・・・
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:08 返信する
- このキモオタぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1!!!!!!!
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:09 返信する
- このデザインすこ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:09 返信する
- こんなものに拘らないで今までのコントローラー流用してれば5000円くらい安くなるんじゃないの
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:10 返信する
-
>>13
箱やSwitchの後追いって馬鹿にされちゃうぞ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:10 返信する
-
>>17
平手打ちで一掃
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:10 返信する
-
>>1
安倍が責任取るつもりがないのになんで従わなきゃいけないの?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:11 返信する
- Portalっぽいデザイン
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:11 返信する
-
>>20
それじゃ株主は納得させられない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:11 返信する
-
見ただけで箱コン以下なのが分かる
いい加減ジョイスティックの位置は箱コン見習えや
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:12 返信する
- アーハンか何かに見える
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:12 返信する
- あんまり好みじゃない(泣)
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:12 返信する
- ソニーの大勝利は確定
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:13 返信する
-
まだR2L2ついてんのかよ
msに特許取られてんのか?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:13 返信する
- 相変わらずオプションとシェアのボタンが押しにくそう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:13 返信する
- 任豚これにどう答えるの?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:13 返信する
-
>>26
FPSでは箱ポジがいいんだけど
アクションとかはPSポジの方が使いやすい
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:13 返信する
- カブトガニかな?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:14 返信する
- Xboxのコントローラみたいな形だな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:14 返信する
- 正直個人的には今までの方が良かったわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:14 返信する
- なんか値段が高そうな感じ・・・3.980円くらいしそう(´Д`)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:15 返信する
- タッチパッドいらんから安くしろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:15 返信する
-
いつも思うが、L2R2はトリガーボタンいらねーよ
普通のボタンでいいよ。むしろ押しにくい
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:17 返信する
-
>>33
俺はFPSでもこの配置が良い
立ち止まらないでアイテム交換出来るから遊びやすい
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:17 返信する
-
Switchより値段高いのは今販売しても売れない
食料のほうが大事だから
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:17 返信する
-
単なる色違いレベル
黒にしたらスイッチのプロコンと
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:18 返信する
-
記事おせえわ
はちまで言いたいことは書いてきたわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:18 返信する
-
>>20
つーても今時値段を抑えることのメリットって薄くね?
高くても売れるんなら高い方がいい
安くしたところではっきりいって売上は変わらんと思うよ
余計なものっつーけどソニーにとって余計なものを生産する人間も
大事なお客様だからな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:20 返信する
- いいからとっとと本体と値段と発売日
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:20 返信する
- なんか箱みたいなコントローラーだな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:21 返信する
-
白は黄ばむんだよなぁ…
カラヴァリに期待
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:22 返信する
- 僕くらいのプロ手垢だと2週間もあれば黄ばむ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:24 返信する
-
正直クソダサいから一色にするかせめて反転してほしい
スク水着てる子の肩抱いてるみたいになってしまう
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:26 返信する
- 1周回って箱に近づいた感
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:27 返信する
-
____
/WWWWWWWW\
/ ̄ヽWWWWWWWWWWヽ
Lヽ ヽWWWWWWWWW ヘ―
W ___ヽWr""__>
W /ヽ o>亠<o ハ
ト-イ ‖ソ ̄"ノ"/リ゙ ̄||
\∧ |‖ト――-フ‖/
\_ノ ‖| \=ヲ/ リ/
l\|‖  ̄~ //
l \ヽ  ̄"/i
_/__ \ ̄ ̄//|__
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:27 返信する
-
>>37
そんな安いわけ無いやろ、4ですら6000円近くすんのに
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:28 返信する
- この妙なアングルは、、、背面ボタン付いてるな、、、?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:28 返信する
- あいかわらずクソみたいな小ささのオプションボタンだな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:28 返信する
-
ボタンが透明だから余計に手垢が。
リビングに白コン置いたら目立って嫌だ。
最初は生産上、多色展開しないだろうな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:29 返信する
- すんげーダサくてわろたw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:30 返信する
- DS4もだけど、微妙な幅の溝とかで掃除しにくいデザインはやめてほしい
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:31 返信する
- フリーザ軍の支給品かな?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:31 返信する
-
さすがにこのままの色で出さないとは思うが・・・
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:31 返信する
-
黒が出ないなら
PS5買わないぞ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:31 返信する
- 情報おっそ…
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:32 返信する
-
また多色展開が望めない感じやね
白ベース黒と黒ベース白の二色か
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:33 返信する
- スター・ウォーズ感あるな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:35 返信する
- ユニコーンガンダムみたいに変形しそうだな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:35 返信する
-
ハードゲーマーの人ほどこういったボタンのギミックは、
プレイの邪魔になるので、オフにするんじゃない?
ライトゲーマー の人も、最初だけですぐに煩わしくなるんじゃないかな。
万人受けする機能じゃないし、あまりウリにはならないと思うな。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:35 返信する
- 相変わらずOPTIONSが押しづらそう
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:36 返信する
- 凄く…白いです
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:37 返信する
-
ファミコンの頃からまったく変わらんボタン配置
任天堂は神ってはっきりわかんだね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:38 返信する
-
>>44
コンシューマーゲーム機は利益が殆どないから高くしても安くしても同じなんだよ
だったら余計な機能は削った方が良い
ユーザーが生産する人間の事や株主の事など考える必要はまったくない
それはソニーが考える事
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:38 返信する
-
>>1
形が箱コンになるの巻
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:39 返信する
- ということは、本体も白ベースなのかな。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:39 返信する
- これ黒もあるんでしょ?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:39 返信する
-
>>21
形が箱コンで後追いしてる件についてw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:39 返信する
- 1万くらいになりそうだな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:39 返信する
-
>>66
FF7「画面とじるにはオプション押してね♥」
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:40 返信する
- 背面ボタンは?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:40 返信する
- ほとばしる中華コン臭
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:42 返信する
-
>>37
その値段ならまだマシだぞ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:42 返信する
-
タッチパッドで学習しなかったの?
スイッチ以外のマルチが基本な世代だから
特定ハードにしかない機能は一切使われずに
コントローラーの値段を上げるだけで無意味だって
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:44 返信する
- とりあえず振動機能はいらないからはずしていいよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:44 返信する
- 箱コンっぽい形だなあ そっちの方が良いの?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:46 返信する
- 今も白のDS4使ってるけど、特に汚れは目立たんから白でいいと思う
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:46 返信する
- タッチパッドはPS4でもさほど活用されてないからいらん
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:47 返信する
-
>>47
小便した後手を洗えよな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:47 返信する
-
コントローラの進化しない灰皿とは格が違うな!
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:47 返信する
-
>>37
PS4ですら6000円なのにそんな値段になるわけない
7000円〜8000円くらいになるんじゃね?ww
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:47 返信する
-
本当は黒がよかった・・とか、ダサいとか思ってない??
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:48 返信する
-
へんな機能とかいらんぞ
シンプルなの出してくれ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:48 返信する
- 形だけ箱コンにする変なプライド
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:48 返信する
-
>>83
エアプかよ拡張ボタンとして色んなゲームで使われてるのに。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:49 返信する
- これが変形して胸部装甲と肩パッドになるんだろ?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:50 返信する
-
>>76
発表するなら背面も見せろよって話だよな
写真が一枚足りないんだよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:51 返信する
-
振動機能とスピーカー削除してバッテリーも削除して本体と有線接続専用にすればかなり安価にできるはずなんだがなぁ
そういうの出してくれないかなぁ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:52 返信する
-
ダッサ
何十年前のデザインだよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:52 返信する
-
このセンスのない形や色使いはどうしてこうなった感がやばい
この形にするなら左アナログは左上に設置がベストだろう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:54 返信する
- 灰皿信者が必死に灰皿にない機能を削れと吠えていますw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:54 返信する
-
僕的には左スティックこのままにしてほしいんだが
格ゲー出来なくなるわマジで
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:56 返信する
- PS5に夢を膨らませられないくらい貧困寸前な状況のワイ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:57 返信する
-
PS4のグリップが実に良くて至高だと思ってたのに
何でこうなるの
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:58 返信する
-
黒も出るって大丈夫
箱コンと差別化もできてるし
マジでこのままでおk
コントローラーはPCでも使うし絶対買うぞ、僕が買う。自信を持て
本体はまだわからんけど
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:58 返信する
-
視覚的にはホワイトも綺麗で好きなんだけど
汚れは目立つだろうなあ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:58 返信する
- 頭がにゅって生えて来そう
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:59 返信する
-
なんか黄ばみ気にしてる人がちらほらいるけど
PS4白コンを3年は使ってるけど黄ばまないよ
手入れとか何もしなくても黄ばみは出ない
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:59 返信する
-
>>98
今度30万貰えるよ頑張れ頑張れ!
まあそれはいいとしてPS5は発売日決まったの?
はやく外観見せろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:59 返信する
-
>>1
非常事態宣言出てるのに開店前のスーパーに並んでる
あ、開いた....
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 08:59 返信する
- 絶対にACロボみたいな動画を作るやつが出てくるな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:00 返信する
- ダサすぎワロタw
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:02 返信する
- PS5を手にするのもいよいよか
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:03 返信する
- それお前が子供の頃に思ってた近未来だから・・・
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:03 返信する
-
やっぱ本体は排熱問題解消されてねえんだな
どうしてもゴツくなってしまうから見せられない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:04 返信する
-
>横からの画像
えらく肉厚になったな・・・XBOXのコントローラみたい。
もう海外メインですねw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:05 返信する
-
どっかのシューティングの自機みたいやな〜
シルバーガンとか斑鳩とかw
そんで9000円ぐらいすんの?w
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:06 返信する
-
なんかだせえ
本体もこれっぽいデザインになるくさい
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:06 返信する
-
>>37
何年前から来たんだ?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:06 返信する
- シルバーガンみたいなw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:08 返信する
-
2D格ゲーを捨てられない・・そんな感じの配置だな?
2D格ゲー好きな俺にはありがたいが、
FPSやオープンワールドしかやらんっ!て人はどうなの?w
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:08 返信する
- VR兼用の左右分裂型を期待してたが無理かー。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:08 返信する
- ベイマックス感ある
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:09 返信する
-
PSの公式番組のイラストでもコントローラ空飛んでたし、
空飛ばすには良い形状じゃね?ww
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:10 返信する
-
文句言ってる奴はまじで買わんでええよ
個人的にはデザインも内包されている技術進化も全て期待しかねーわ
-
- 121 名前: 2020年04月08日 09:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:13 返信する
- 別に黒も出るだろうしええやろ。普通にかっこええやん
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:14 返信する
- 俺が今乗ってる車と配色がまったく同じなんだよな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:14 返信する
- パンダカラー。可愛いとも言えるのかなw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:16 返信する
- 86
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:19 返信する
-
そいやPS4も最初はコントローラーのデザインだけを発表したな
こりゃまじでもうすぐ本体のデザインも来そうだな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:21 返信する
- こりゃ本体も白メインかな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:22 返信する
- 発売日からまさかの本体2色展開的な展開が見えた
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:22 返信する
- やっと持ちやすい形になってくれたか
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:23 返信する
- ゲームって感じがして一周回って有り
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:23 返信する
- 付属コントローラーが白ベースだと、本体も白ベースになるのかな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:24 返信する
- フィードバックの振動って、VRで役立つと思うんだけどなあ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:24 返信する
- 転売商材のお披露目
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:24 返信する
- MSの発表がガッカリだったからって発狂し過ぎだろ…
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:25 返信する
- 黒色だけのも発売してほしいわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:26 返信する
- 流石に充電端子はUSB typeCになったか
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:27 返信する
-
>>13
ほんとこれ、
PS1時代からの悪い遺産を引きずりまくってる
ソニーのアホどもは永遠に気付かないだろうから
naconに期待するわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:28 返信する
-
PS4のオプションボタンとシェアボタン、押しづらい所にある上に小さく、
他のボタンに比べて背が低いので、さらに押しづらい。
真ん中のPADボタンをもう少し小さくして、オプションとシェアボタンを大きくしろよ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:28 返信する
- 既にレスあるけど、十字とスティックの位置を変えてもらいたかったなぁ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:29 返信する
-
SF感あってええな
十字キーはメカニカルスイッチにしてくれよーDS4の十字キーゴミすぎんだよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:31 返信する
-
まーたL2R2側土台無しかよ
あのゴミ設計気付くのに後何世代かかるんだよ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:31 返信する
-
>>84
オタクの手汗の汚さに震えろ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:33 返信する
-
これまで、ソニーのゲーム機は
PS one、PS2、PS3、PS4 と買ってきたが
PS3 と PS4 の2台は壊れてしまった、PS4は発売日に買ってあまり使ってなかったのに…
任天堂は、スイッチのジョイコンが、L、Rの2つとも異常動作するし、ソニーは2台ダメになったし
他の家電に比べて壊れやすいみたい
なので、出たばかりのゲーム機は買わない方が良いと思った
すぐにやりたいゲームが有る訳でもないので、品質が安定してから考えることにする
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:35 返信する
-
まだわからんが組み込み充電パックじゃなくて
充電電池・電池交換できるようになっててほしい
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:38 返信する
-
真ん中のタッチパッドはやっぱり必要なのかな?
Vitaの裏みたく、必要性をあまり感じてないんだが。
修理しやすく、壊れにくいと嬉しい。
チャット、ヘッドセット等は無線にするか本体にくっつけるようにして
少しでも価格を抑えてくれ。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:39 返信する
- シルエット箱コンだな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:40 返信する
-
まだまだ情報が少ない頃から、PS5コントローラーはべた褒めされてたよね
それだけに本体性能の低さが惜しい
Xboxは国内だと生まれる前から死亡確定してるし、Pro発売まで待つしか無いのがキツイわ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:40 返信する
-
配色くそだせえわ
あと正面のLEDそれ絶対無駄だよな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:41 返信する
-
コントローラーだからどうでも良いけど
正直ダサい
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:41 返信する
- ダッサ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:41 返信する
- キャミソールかな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:42 返信する
-
色かわっただけやん。
後、他の会社が出してるコントローラーの方が便利機能いっぱいで、もうちょいその辺考えてほしい。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:42 返信する
- 本体も二色だろうな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:44 返信する
- 黒いズボンに紫のサスペンダーにしか見えん
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:47 返信する
-
流石にダサい
こんなん海外のコラやん
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:48 返信する
-
〇×△□に色付けてくれ
あれ分かり易くて良いんだ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:51 返信する
-
持ち易さよりデザインを優先する無能
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:55 返信する
-
工業デザインとして良いやん。
使い心地は4と大差無さそうだから担保されてるし。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:56 返信する
-
また糞バッテリで4時間とかじゃないだろうなw
ほんと4のバッテリはうんこ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:57 返信する
- 綾波レイか
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:57 返信する
-
三世代続けてクソコン決定かよ
LR2ボタンで支えると置いた時に誤発動するんだよなぁ
あと色分けのせいでグリップがエレコム特有の握りにくい奴に見える
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:57 返信する
-
余計な機能いらねーからボタンやスティックを
ヘタったら簡単に交換できるようにしてくれ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 09:58 返信する
-
なぜオプションボタンをもっと大きくしないのか
フィードバックを受けてるならさんざん言われてるだろうに
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:02 返信する
-
オプションボタンの位置変えないのね
こりゃPS5もHORIの箱コン型一択だな・・・
HORIさんお早い発売待ってます
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:03 返信する
-
元記事にもゲムスパの記事にもそんなに否定的なコメ多くないのに
そればかり抜き出すとかひどい印象操作だな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:03 返信する
- 色を黒くするとXBOXコンと似た形状が目立つ様になるような?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:06 返信する
-
いいぞぉ白!PSに白は似合わないだと?PS2から全部白なんだが?
超似合うんだが?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:07 返信する
-
>>4
まあどうせ黒も出るだろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:09 返信する
- 厚みがあるな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:09 返信する
-
XBOXのコントローラーに寄せてきたな
Switchのプロコンといい
けっきょく箱コンが最強と認めたのな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:11 返信する
-
正直、PS純正コンってどんどん使いにくくなっていく印象
別に十字キーの位置も有線もこれで構わないから
押しにくいoptionボタンや、VITAの背面を彷彿させる誤爆誘発スライドパッドとか
レスポンス悪い押し込みトリガーも無い、DS2みたいなシンプルコントローラーが欲しい
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:14 返信する
-
様々な家電製品が使用感重視でスタイリッシュになっていく御時世に
コスト引き上げるだけで実用性が薄い無駄機能が多すぎるとは思う
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:15 返信する
- 本体は?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:15 返信する
-
R2L2で地面を受ける設計は止めてほしいわ
あれ誤作動してイライラすんだよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:16 返信する
- 時間泥棒して未来変えそう
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:16 返信する
- どこが箱コンだよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:16 返信する
- DUALSHOCK 4も使えそうかな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:22 返信する
-
黒もあるじゃねぇか
ちゃんとまとめろゴミ管理人
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:27 返信する
- ヘッドセットいらんの嬉しい
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:28 返信する
-
まーた十字キーこれかよ
斜め押しにくいのになんでいつまでもこの形にしてんだよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:29 返信する
-
LRがゲームキューブみたいな押し込み幅大きいアナログボタンになるのかな
あれフニャフニャして押しにくいんだけど大丈夫かな?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:30 返信する
- カニと間違えそう
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:32 返信する
- 部屋の中、なるべく白でまとめてるから嬉しい。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:34 返信する
-
高性能にし過ぎてコントローラーが5000円超えるからな
ノーマルコントローラーは振動も何も無しにして別売りにして欲しいわ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:38 返信する
-
どこの統計とったらシェアボタンが好評だったんだろう
PSカメラのマイクすら切ってるのに無駄機能多くて高いコントローラーとか
どんどんPSは自分の好みから遠ざかっていく
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:42 返信する
- 使い勝手はともかくカッコいい感はあるな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:47 返信する
- PS5はゲーミングPCになったりしてな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:49 返信する
-
>>176
見た目
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:49 返信する
-
ダメだなこりゃ
シュリンクして安くする方向じゃなく高くする方向とはね
30年の不景気続いた後でさらに高くするとはね
海外向けかね、接触不良起こしやすい
マイクロUSBはコントローラーにあわんし
分解しやすくしてバッテリーやゴムの入れ換え簡単にしないと
使い勝手悪いんだよな
まあ、PSは日本向けじゃなく海外むけだな、買う必要はないな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:52 返信する
- 汚れた時目立ちそう
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 10:55 返信する
- これはやってしまったな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:01 返信する
- またいらねえ機能つけてぼったくる気満々だな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:01 返信する
-
カラーリングが継ぎ接ぎ感ってどうなんだろ
本体と合わせてみれば変わってくるんだろうか
握りやすさは上がってそうに見える
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:01 返信する
- ダサい…
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:02 返信する
-
近未来、近未来って
全然未来に近づかんやんけwwwwww
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:03 返信する
-
>>7
確かに似てるな、突き詰めれば形が似てくるのかもしれないけど
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:05 返信する
-
>>194
自分もサード製のコントローラーかと思ったw
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:06 返信する
- いつまで"DUAL"に拘っているんだ?もともと初代がの内蔵振動モーターが二つって意味だったくせに。形状は結局箱コンに似せてきたね。結構結構。いつまでも意地張ってないで左スティックも位置も同じにしてコンバーター併用箱コンへの流出を少しでも防げば、結局はソニーの儲けになっただろうによ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:18 返信する
-
マイク付けんなよ
強制的にボイチャとか嫌すぎるぞ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:25 返信する
-
ある程度大きくないと逆に疲れるんだよ?
ペンも細いと無駄に力が入るから長時間は疲れるだろ?
太い方が最初は微妙って思っても疲れにくく、安定するんだよ。
大丈夫かな。大きさ。
あと、LRは人間工学に基づくなら少し八の字に配置されるべき。
縦にまっすぐなのは全然人間工学無視設計
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:27 返信する
-
まぁDS4よりはマシそうだな。
DSシリーズはぜんぜん持ちにくいし疲れるし滑るからあれから脱却したのだけはとりあえず評価しよう
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:29 返信する
- ブラをつけたおっさんに見えるんだが・・・
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:32 返信する
-
フリーザとかエヴェ量産型とか例えがアレだぞw
まあいいんじゃね
小さすぎるとかそういのもなさそうだし
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:41 返信する
-
PSは、いい加減スティックと十字キーの位置を入れ換えてくれ
スティック操作が大半になってるのに、いつまでこのデザインなんだ・・・
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:43 返信する
- セフィロスの型パットみたい
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:55 返信する
- ええやん。かっこいいやん
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 11:58 返信する
- 実はこれで本体込み
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:03 返信する
- またダクソ中にコントローラー置いたら切りつけオーバーキルしそうなデザインだな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:04 返信する
-
>>207
Stadiaかな?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:08 返信する
-
>>11
大体同じ、たぶんデバイスの型番は2世代くらい新しい
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:10 返信する
-
PS4で遊んだゲームはほぼBF4だけだったなぁ〜
BF4 99% 他1%って感じだった・・・
PS5でもBF出たらおそらくそれ一択で終わりそう。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:13 返信する
- クインマンサとキュベレイを足したようなデザイン
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:16 返信する
-
>>12
ツートンだとカラバリは色々できそうではあるな
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:19 返信する
-
持ちやすく疲れず痛くならないなら形なんかどうでもいい
兎に角DS3がクソすぎた。
2時間も使ってたら痛くなったからな。
DS4で改善されて痛くならなくなった。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:19 返信する
-
>>53
付いてるって初期発表から書いてあるが
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:22 返信する
- くっそダサくて萎えてる
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:23 返信する
-
うわぁ、これ高い奴だ
2つ目買おうとしたらソフト一本かそれ以上の値段するんじゃね?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:27 返信する
- 白は汚れるからやめてくれ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:28 返信する
-
ボタンが薄い(低い)のがいいね
ボタンが出っ張ってるの押しにくい
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:29 返信する
-
箱を意識したのか形変えて来たがだせーなwww
使わなきゃ分からんが今の所PS4のが1番合ってるから不安
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:30 返信する
-
いい加減xboxと同じスティック配置にしてくれ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:35 返信する
-
>>143
と言うよりコントローラーが中国生産になってからだと思うんだ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:45 返信する
-
ps3コンが一番は流石にねぇわ
LR誤爆しなくなったPS4コンが一番
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:45 返信する
-
>>147
無駄(というか汎用性)だらけのPC基準にするからそう見えるんだよ
箱と比べてるなら箱はPCなんだからそのまま当てはまるぞ?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:46 返信する
-
>>152
標準コンが15000円とか2万とかきついわ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:48 返信する
-
>>199
ps4も本体設定でマイク永久に切ったままに出来るから大丈夫やろ多分
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 12:52 返信する
-
>>217
今でもそうだろ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 13:05 返信する
-
>>195
未来に近づいたらそれは
現代なのでわ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 13:07 返信する
-
新色も出るんだろうしいいけど
ダサすぎぃ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 13:10 返信する
- ピカピカ光輝いたらゲームに集中できない
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 13:11 返信する
-
タッチパネル無くても良いから廉価版出してくれない?
ps4の旧型コントローラー、トリガーボタンの針金がすぐに曲がってどれだけ買い替えたか
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 13:12 返信する
- 何の面白みもないね
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 13:38 返信する
- 今とかわんねーなw
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 13:49 返信する
-
こんだけ機能盛り込んだら絶対高くなるやろ
消耗するボタンとスティック部分だけ交換がきくようなセパレートタイプのコントローラ出来ないもんかね?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 13:52 返信する
- なんかスターウォズのストームトルーパー感ある
-
- 236 名前: マッスルウィザード 2020年04月08日 13:59 返信する
-
>>3
【魔法使いと黒猫のウィズ】
2016年に、激しい気分の落ち込みと、身体の健康状態がよくないことを感じていたマッスルウィザードさん。飲尿に関する本を読み、実践してみたところ、それらの悩みがすっかり改善したそう。
それからの4年間、2週間から1ヶ月ほど寝かせた自分の尿を、毎日200ml飲み続けているとのこと。心身とも健康になっただけではなく、頭もすっきりと冴え、幸せな暮らしを送っているのだとか。
_
/  ̄  ̄ \
/、 ヽ
|・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ / } ;'ー---- 'i、 パンパン
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 14:13 返信する
- クソダサ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 14:13 返信する
-
時代遅れスティック配置。ユーザーの使いやすさより歴代のバカな拘り重視。TPS FPSだと拷問級
バッテリ内蔵でまた4時間?痛んでも交換不可。PSコンはバッテリも他部分も壊れやすい
操作性が最高で丈夫、バッテリ交換可の箱コン。エネループ10時間、専用リチウム 35時間の長時間持ち。USBで有線コンに、圧倒的な差
使い捨てレベル品質のくせに無駄にマイク内蔵。大勢にとって無駄な機能だ。必要ならマイクぐらい自分で用意する
まとめ 操作性は最悪、脆く使い捨て、バッテリ最弱、でもどこよりも高い。それがPSコントローラー
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 14:15 返信する
- めちゃくちゃカッコイイと思ったんだが、世間ではダサイ認定なのか……
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 14:20 返信する
- Twitterでダサい言ってるやつがだいたい任天堂垢?なのは笑う。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 14:26 返信する
-
相変わらずスティック押し込みボタンあるん?
スティックヘタる原因だからいい加減やめてボタン増やせや
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 14:28 返信する
- 20年前の近未来感
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 14:36 返信する
- 近未来というより中華の安価ばったもんゲーム機か何かの付属コンに見えるw
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 15:05 返信する
- まじ不要なマイクとか付けて無駄に高くすんなよ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 15:39 返信する
- 触った事あるけど良かったで
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 15:41 返信する
- タイプCだったら何でもいい
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 15:50 返信する
- 何かすげえww
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 15:59 返信する
- 凄いけど高そう。。。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 16:05 返信する
- ニュータイプ感半端ねぇwww
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 16:06 返信する
-
ちょっとアイアンマンぽいな。
しかしフォースフィードバックやハプティクスを詰め込んでるってすげえなあ。
昔マイクロソフトのフォースフィードバックコントローラーを3万出して買ったけど
殆ど対応ソフトがなくて泣いた思い出・・・w
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 16:11 返信する
-
>>238
以上、遅延の凄いポンコツコントローラー大好きなチカ豚のご意見でしたwww
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 16:17 返信する
-
今までもVITA背面とか実プレイ感を考慮した設計なのか疑問はあったけど
ワリと真剣にここ何代かのPSの独自企画路線や、余計な機能押し売りとか
ガワは上げても、肝心のプレイヤーの視点に欠いてる感じがどうしてもしてしまう
PSクラシック販売時もリサーチは特に無く、収録作を伏せた予約販売権とか
プレイ検証も疑わしい粗雑な遅延エミュ積んで市場に流してた時は
本当にプレイヤーの方を見てないのを痛感した
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 16:20 返信する
- てことは本体も白ベースなのか
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 17:36 返信する
- 背面も見たかった
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 17:44 返信する
-
>>97
頼むから僕はやめてくれ 寒気する
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 17:51 返信する
-
スイッチのゴミとは違うな
素晴らしい
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 18:17 返信する
- 箱コンにしか見えなかった
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 18:20 返信する
- いや、黒もあるだろ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 18:43 返信する
-
まだ手をつかうゲームなの?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 19:05 返信する
-
>>215
今回の詳細発表に背面ボタンについて書いてないところ見ると、なくなった可能性あるな
DS4でオプションだったから、こっちも値段抑えるために別売りになったのかな
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 19:06 返信する
-
背面ボタンはどうなったのよ
わざと焦らしてんのか??
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 19:20 返信する
- どことなくステアリングめいた外観だな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 19:24 返信する
- 全部黒ならいいけどこの色はダサい
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 19:28 返信する
- 2020年となってはレトロフューチャーとも言えないがそれに近い哀愁がデザインから出てるぞこれ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 19:34 返信する
-
>>242
やっぱりそうなるよな
今現在それ(そのデザイン)に理解が多いならそれはすでに過去のデザインなんだよな
新しくなければいけない事なんて無いんだが
どうにも未来感を出そうと360°回って戻ってきたって感じのデザインだよな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 19:38 返信する
-
本当に未来を目指すデザインって見た瞬間「なんじゃこりゃ?」
こうならなければ、それは大衆に受け入れられたすでに古いデザインという事になるんだよな
それが良いか悪いかって事はまた別の話なんだが
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 19:39 返信する
-
>>1
さすが我々のSONYや(T_T)
PS5も絶対に買うのでコロナウィルスなんかに負けないで下さい
応援してます
本田翼
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 19:43 返信する
-
>>118
スティックの色が特に
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 19:57 返信する
- 何百も試作作ってて未だにoptionボタンの押し辛さ理解できずにほぼそのままってソニーの奴らはガイジかよ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 19:59 返信する
- 見た目だったら断然DUAL SHOCKの方が好きだな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 20:24 返信する
-
トリガーはまたあの形か...
ONEコンみたいな引き鉄スタイルにしてほしいわ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 20:24 返信する
- 背面ボタンついてないんか、アレ意外と便利なのにな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 20:30 返信する
-
箱コンにはまっっっっったく似てないんだけど
その箱コンも360から大幅に変わってないし
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 21:01 返信する
- 初期型本体は白か
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 21:45 返信する
-
>>273
PCでも定番だし360の時点で完成されてるから大幅に変わる必要性が無いだろ
それでもONEコンに慣れた今360コンは安っぽさを少し感じる
コスパでいうなら今でも360コン、安定の上位ONEコン、高いけど最高品質のエリコン
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 21:50 返信する
-
>>273
360のスティックの高さはDS4に受け継がれているんだよ(パッド開発にバンジーのフィードバック有り)
360でしっくしくる人ほどDS4が一番違和感が無い
だが現在PCゲームプレイするうえでONEパッドは必需なんだよな
steamがDS4に対応しても基本パッド使うPCゲームは箱コンが一番安定している
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 21:52 返信する
- 黒にしろよクソニー
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月08日 22:08 返信する
-
>>273
DS4含めるゲーミングデバイス(パッド)でゲハ成り立たないんだよね(Microsoft vs Sony)
箱コンに馴染んだHALOのデベロッパー「Bungie」がDS4開発に関わっているからな
だからDS4は360パッドの特徴を受け継いでいるんだよ
逆にONEパッドは若干DS3みたいなスティックの高さに寄って行ったという逆転現象的な事が起こった
お互いに影響しあっている事が一番形に表れたのがゲーミングデバイスの歩みなの
ゲハはこの場ではナンセンスなんだよね
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 00:20 返信する
-
あら色変えてきたか、白というより黒とのツートンかな
おもちゃっぽくなってダサいな
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 04:38 返信する
-
白いのはデザインが伝わりやすいようにじゃない?
あとは初見のインパクト狙いとか
普通に黒もあるとおもうけど
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 14:29 返信する
- 背面ボタン標準装備しとけよ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 23:58 返信する
- またS横並びの時点で論外
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。