
バイオレンスなテレビゲームをプレイする人は、戦う覚悟を与え「優れた戦士」という自己イメージを形成させる(オーストラリア研究) : カラパイア
<記事によると>
ある研究によると、暴力的な表現をウリとする過激なゲームは、人の自己イメージを左右し、戦う覚悟を決めさせるのだそうだ。
ニューサウスウェールズ大学の心理学者は、なぜ人はそこまでゲームにハマるのか知りたいと思った。
彼の仮説は、「暴力的なゲームをプレイすると、強くなったと感じられるからではないか?」というものだ。
■暴力的なゲームは自分が強くなったという錯覚を与える
実験に「戦闘能力が向上したという主観的感覚は、暴力的ゲームから得られる報酬であるらしく、それがプレイヤーを引きつける要因になっている」ことを示していると、教授は説明
■バイオレンスなゲームはプレイヤーにある種の自信を抱かせる
教授による過去の研究では、暴力的ゲームを多くプレイする人は、自分のことを異性にモテると評価する傾向にあり、また性行為への関心も強いことが明らかになっているそうだ。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
それはそーですが、バーサーカーになりやすそうで、怖い。
なんとなく分かる気がする
ちょっと分かる気がする
そこまでバイオレンスなゲームまだしたことないけど
ん?呼んだ?

そう俺たちは戦士なんだ…
自宅戦士(無職)にクラスアップしたぞ!

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
posted with amachazl at 2020.04.09
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:03 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
【ありがとう7周年!感謝の無料ガチャ開催中】
1日1回無料10連ガチャが引ける!更にガチャ後に7/10の確率で🐾カードを引けば更に継続チャレンジ!!
1回の無料10連ガチャ×最大777連無料ガチャが可能!!!最大7日間でガチャりまくれ!!
出てくるキャラもバリバリ現役!覇権キャラも出てくる!もう止まらない!もうやるしかない!
そこに愛はある!!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:05 返信する
-
>>1
そこに愛はある!!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:05 返信する
-
>>2
わけねーだろバーカ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:06 返信する
-
一体何が始まるんです?
大惨事世界感染だ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:07 返信する
-
それもプレイヤーの体感する主観的認識によるんじゃないか?
ゲームで得た覚悟のイメージが「強くなって悪と戦う!」っていうプラスな精神の下構築されていればいいことにその体験を使うだろうし、逆に「単純に人を殺してみたい」っていうマイナスの精神で構築していれば悪用しかしないだろ。
得る知識や技術をどう使うかは本当に人それぞれだと思うわ。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:07 返信する
-
実戦の動画でも見ろよ
やってる方もやられる方も悲惨だぞ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:07 返信する
-
何を小難しいことを
ゲームでぐらいストレス発散させろや
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:08 返信する
-
>>6
たかしのことか!?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:08 返信する
- ガンダム幼稚園、スプラキッズ、あと1つは?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:09 返信する
- ただの自己紹介だろこれ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:09 返信する
- 高速屈伸は優れた戦士の証。はっきりわかんだね☺️
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:14 返信する
-
おい最近 よく見たら ご当地レトルトカレーとかご当地インスタントラーメンとかしてて結構 見てて面白いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
日本狭いと言えど 地域によってはいろんな種類のラーメンとかカレーがあるんだな。爆笑
価格はちょっと高いから買わないけど見てるだけでも面白いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
今はレトルトカレーでもハチ食品って言って大阪の会社で日本で初めてカレーを開発した会社のカレーって激安で売っててなかなか美味いんだよな 大盛でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
大阪の会社でハウスは有名だけど 別に美味いわけじゃない ただ有名なだけ。爆笑
ハチ食品のカレーってのは業務用にも広く使われているらしいから レストランとか飲食店で一度はカレー食った事ある人は 食ってるよ。爆笑
ハチ食品のカレーは最近は100均とかで売ってるよwwwwwwwww。爆笑
安くて美味いハチ食品のカレー 買えよ お前らwwwwwwwwwww。( ´,_ゝ`)プッ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:15 返信する
- このサイトって記事よりコメント欄がメインみたいなとこあるよな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:15 返信する
- まあ如くやってる時期に街中でクズを見ると、ブン殴って倒れこんだところで頭を踏み潰したくなるけれども。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:17 返信する
- ピザユーザーが攻撃的なのはそういう事なんだろうな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:18 返信する
- 実際強いかは別だがな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:18 返信する
- 昭和の映画館でヤクザ映画観終えたデータはすでに研究済みだ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:19 返信する
-
レトルトカレーでもハウスとかメーカー物になると 中身が少なくて価格が高いんだよな。爆笑
でも 有名じゃないメーカーのハチ食品って100均とかで売ってて ハウスならせいぜい200グラムしか入ってないのに ハチ食品のは300グラムとか330グラムとか入ってて 100円以下だったりするんだよな。爆笑
家庭用ってより業務用メーカーらしくレストランとかでよく使われてるらしい。爆笑
ここ数年は食ってるよ ハチ食品のカレーwwwwwwwwwwwwww。爆笑
しかし量が多くて普通に美味いからな お前らも有名メーカーより知らないメーカーの方がブランドがないだけで普通に安くて美味いから教えておいてやるわ。爆笑
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:20 返信する
-
>>18
つまり?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:20 返信する
-
もっとわかりやすく言えよ
”イキリオタク”だって
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:21 返信する
-
>>12
おはよう爆笑くん😀オイラ不眠症だけど昨日はぐっすり寝られたよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:21 返信する
- 精神に体が追いつかない奴がかなりの確率でいそう
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:22 返信する
-
昨日 久しぶりにゴーストリコンアドバンスウォーファイター2したが面白かったな。爆笑
しかしリアルだよなぁーーーー 死ぬときにすぐ死ぬし。ワラ
ゴースト部隊になり 指示を出しながら 敵を倒して 進んでいくんだが 演出が格好良すぎるわ。爆笑
ここにいる奴らはゲーム初心者ばかりでゴーストリコンなんて出来ないだろうが やっぱりゲームはハードの性能より ゲームの製作者の技術や意図だろうね。爆笑
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:22 返信する
-
>ニューサウスウェールズ大学
オーストラリア()の大学のレベルの低い研究結果なw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:24 返信する
- 何人の人種はどれでやったのか、属性も明確にしてくれないと日本人には意味をなさない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:24 返信する
-
>>19
ただの独り言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:26 返信する
-
そら現実では到底不可能な事を楽しみたいんだから
極力没頭するのは当たり前じゃん
問題はその現実とゲームを一緒くたにして叩き上げるメディアにある
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:31 返信する
-
>>21
不眠症かよ。爆笑
俺なんて寝られなかったら寝ないだけだけどね。爆笑
俺もデパス飲んでるから そこそこ寝られるよ。爆笑
あまりにも見られなかったら精神科行けよ 世の中寝られない人多いから 今は良い薬あるから どうしても寝られなかったら デパスなんか飲んだら 死んだように寝られるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
内科でもいいかもな 内科でもデパス処方してくれるぜ。爆笑
だいたい寝られない人は睡眠薬を処方してもらおうとするが それは無理だよ。爆笑
普通の人には睡眠薬は強すぎて倦怠感で起きられなくなるよ。爆笑
デパスは副作用が眠気だからそれを利用するんだよ 頭のいい医者は。爆笑
作用が短くて割と効きやすい 週刊誌では無知なバカが依存性が・・・・・とか書いてあるのよく見るが 依存性なんてねーよ ばーか。爆笑
しかし飲んだ事もない週刊誌の糞どもがデパス語ってんじゃねーよ。( ´,_ゝ`)プッ
デパスはかなり昔から使用されている薬で信用性は高くて既にジェネリックもたくさん出てるのに 依存性とかwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
週刊誌とかマスコミって無知過ぎて 記事見てて面白いよな。爆笑
偏見と無知じゃねーかよ ただのwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:33 返信する
- 自己を「優れた戦士」と思い込んだ無能程邪魔な存在はない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:36 返信する
-
バイオレンスって言われるとGTA5とかでええの?
あれ、散歩ゲーだと思ってる。
あちこち眺めながらマップ埋めるの楽しい。
たまに畑見かけて、農家の人たちが一生懸命働いてるから感心しながら眺めてたらなんか56された。
なんで?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:37 返信する
- なるほどね、小さいころからキャラクターで胡麻化しているけど、暴力や犯罪でしかない任天堂ゲームで遊んできた結果がブーちゃんだと思うと納得出来なくもないなw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:38 返信する
-
>>21
俺は数時間ごとに起きてだいたい小便で起きるけどな。爆笑
精神的に落ち着いてると 何度起きても何度でも寝られるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
俺も精神科行ってて良かったよ お前らも行けよ。爆笑
まぁーーー今は投薬治療が中心でイライラしてどうしても暴動でも起こしそうだったらデパス飲めば あら・・・・自然とイライラが収まって・・・・・・眠たくなるのよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。爆笑
そうやって 投薬して行って 時間がたてば悪い事や嫌な事を忘れて行くんだよ 人間はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
嫌な事 悪い事は時間がたてば人間 記憶が薄れていくからね。爆笑
それが精神科治療だよ お前らいつもなんかテレビとかネット見てくだらん事でイライラしてんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
イライラしてどうでも良い事に当たってんだろ?wwwwwwwwww。爆笑
精神科治療はそのイライラを止めて無くすんだよ。ワラ
おめーら さっさと精神科行けよ。爆笑
今は内科でも精神科医いる病院は精神的な事 見てくれるぞ。爆笑
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:38 返信する
-
アニメ調のスタイリッシュ格闘より、本格派っぽい格闘技のゲームほうが、
突きとか蹴りの真似事したくなっちゃうところはあったな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:38 返信する
- カンフー映画見て強くなった気になるようなものか
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:39 返信する
- とりあえず車で轢きまくるのが目的になってたな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:39 返信する
-
そうか…?
ゲームやってると他者と比較される機会が多くなるから、むしろ…と思うが。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:41 返信する
- イキリに暴言がひどい界隈だし言ってしまえば厨二病を重症化させるってことなんだろうな
-
- 38 名前: 2020年04月09日 17:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:45 返信する
- ソニーの暴力ゲームは規制しなければならない
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:45 返信する
-
趣味が上達して結果として返ってきたら
なんでも自信になんて繋がるだろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:46 返信する
- あ、俺だ😅
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:49 返信する
-
わかります
一時期、私は本当にクレイトスだったのです
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:54 返信する
- むしろ現実の自分の弱さを再認識して凹む
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:58 返信する
-
アメリカ人限定じゃね?
アメリカ人ってこういう中学生から成長してないようなやつ多いじゃん
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 17:59 返信する
-
そういう人はだいたい「コロス」が口癖になってる
ヒョロヒョロ青瓢箪のくせに目をギラギラさせて「コロス」いう様子は自分で思ってるほどかっこいいものじゃないよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:02 返信する
-
こんなの研究しなくてもここの米欄見てればわかることじゃん
「FPSでエイム力鍛えてるからもし銃を手に取らなければならない時がきたとしても大丈夫」「色んなゲームでサバイバル術学んでるから無人島に放り込まれたり文明が崩壊しても生き抜ける」とか抜かしてるアホキッズ(30〜50代ニート)が山程おるからなw
なお、たった50m走りきるのに10秒以上かかる上にバテて動けなくなるゴミ体力の模様
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:02 返信する
-
>>24
世界大学ランキングじゃ東工大以上の東大京大未満って位置付けの大学だぞ
少なくともお前がバカに出来る大学じゃあねえな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:13 返信する
- ダクソでPKに励んでいたとき、そういう評価を下されてたのかな…?
-
- 49 名前: 2020年04月09日 18:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:18 返信する
-
あつ森から偽りの癒やしを受け取っている連中は
DOOMやってる俺には永久に勝てないよ
FPSでは
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:21 返信する
- 銃撃事件とか起きると、リロードの間に逃げれば良いじゃんみたいな事言い出すFPSプレイヤーのことか。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:22 返信する
- そう言うゲームするやつってこんなイタイ妄想しながらやっとるんかw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:23 返信する
-
まあしかし
銃撃戦が起こっている場所でも動けるというのはマジであるっぽいんだよね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:23 返信する
-
>彼の仮説は「暴力的なゲームをプレイすると、強くなったと感じられるからではないか?」
>プレイ時間5分
>3つの実験で一貫した結果が出たわけではない
解散
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:25 返信する
-
>>13
何を今さら
記事なんてただ転載してるだけの泥棒サイトだぞ
コメ欄がなかったら何の価値もないサイトだしコメ欄に集まる連中もほんの一部を除いて自ら社会的地位を失うこと選んだゴミニートだし、表立って発言できない自分を情強だと思い込んでる雑魚のコイツらが一丁前に社会の不満や同じ低レベルの同族同士が互いに自分よりレベルが低いと思い込んで貶し合う肥溜めだぞここは
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:26 返信する
-
任侠映画を観終わった観客が映画館から肩で風切って出てくるよね
それと同じなのかな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:26 返信する
- でも実際は一生素人童貞w
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:27 返信する
- ステルス要素あるゲームやっているとき、「この立ち回り実践したら、大量札人できるんじゃね?」って思ったことはある
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:27 返信する
-
>>14
もし実際にやると仕掛けたお前らが逆にやられるんだけどなw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:29 返信する
-
>>59
イキってない奴に勘違いでマウント取っちゃうアスペがいちばん可愛い
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:31 返信する
- まんまサイコパスの特徴やん
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:33 返信する
- 魚尾大尾おお大尾大おおおおおおおおおおおおおおおお
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:40 返信する
- 授業中にテロリストが教室に入ってきたらどう戦うかって考えてんだろ?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:43 返信する
-
人に銃を射つゲームは精神的に影響なくて
バイオレンス的なゲームは精神的に影響あるんか・・・・
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:44 返信する
- 腕立て50回もできないのに勘違いすんなよwwwwwwww
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:45 返信する
-
まさしくソニー戦士やん
二つ名はゲートキーパー
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:47 返信する
- 対人戦で負け続ける俺はいったいどんなイメージを形成するというのかっ!
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 18:56 返信する
- まともな人間はゲームと現実は違うから自分は弱いって普通は思うだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 19:07 返信する
-
>>67
だってお前ドMじゃん
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 19:09 返信する
-
刃牙とか一気に読んだあとに無性に筋トレしたくなるレベルの人と
FPSやサバイバルゲーやり込んで今の自分は軍人以上の知識があると勘違いする人とで大分違うよな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 19:13 返信する
- リアルではスグ殺されそるモブなのになww
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 19:43 返信する
-
>>9
珍獣府(艦これアーケードの奇声台パンジー)
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 19:48 返信する
-
煽りが大好きなやつは「陽キャがリアルでよくやってたから」
と、学校とかで見るうちに知らず知らず刷り込まれてるらしいな
特に取り柄もないやつがよく人を煽ってるの、見ててずっと謎だったけど
あれ自分を陽キャと思い込んでるんやなって
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 20:12 返信する
- 最近のFPSでボコられてすっかり自信シナシナですわ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 20:16 返信する
-
殺戮を自由度と称してフォトリアルに殺害描写する「命の扱いが軽いゲーム」が増えて
自分はむしろゲームと距離をおくようになってきてる…
PS3辺りから洋ゲーが主流になりはじめて
プレイしていても楽しさより嫌悪感のが強いゲームが激増した感じがする
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 20:18 返信する
-
むしろ
武器持たないからすっぴんでは?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 20:25 返信する
-
>>73
なんでPSってこんなに暴力とか犯罪系のゲームばかりになっちまったんだろ?
住み分けとか言い出してジャンル狭めてゲームに隔たり作るようになる前の頃に戻ってほしい
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 20:26 返信する
- 覚悟は良いか?俺は出来てる
-
- 79 名前: マッスルウィザード 2020年04月09日 20:39 返信する
-
>>1
【魔法使いと黒猫のウィズ】
2016年に、激しい気分の落ち込みと、身体の健康状態がよくないことを感じていたマッスルウィザードさん。飲尿に関する本を読み、実践してみたところ、それらの悩みがすっかり改善したそう。
それからの4年間、2週間から1ヶ月ほど寝かせた自分の尿を、毎日200ml飲み続けているとのこと。心身とも健康になっただけではなく、頭もすっきりと冴え、幸せな暮らしを送っているのだとか。
_
/  ̄  ̄ \
/、 ヽ
|・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ / } ;'ー---- 'i、 パンパン
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 20:45 返信する
- ゾンビとグロには慣れた
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 20:47 返信する
-
それ
妄想とか思い上がりって言うのでは?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 20:53 返信する
- 現実にケンカしたら脳だけ動いて体動かなさそう
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 20:55 返信する
-
卑劣様になるってことだよ。
上を目指す際にどうしても効率厨になってしまう。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 20:57 返信する
- ダンプの運ちゃんが高い運転席から見下ろしてるだけで「オレはえらいっ」って思っちゃうのと一緒かね 心理学用語は忘れたけど
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 20:59 返信する
-
>>77
自分を陽キャと思い込むアホは数あれど
戦士()と思い込むやつがそうそういるとは直観的に思えないけどね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 21:03 返信する
-
勝つこととは、最後まで相手の嫌がらせをすること
だからな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 21:03 返信する
-
>>17
それそれww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 21:16 返信する
-
要するにだ
ゲーマーは欲求不満ってことだな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 21:38 返信する
- スパルタあああああああああああ!
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 21:39 返信する
- 青葉真司のことだな 火炎の戦士
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 21:39 返信する
- あくまでイメージ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 21:41 返信する
- ゲームのアクションは現実世界では犯罪だから
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 21:41 返信する
-
分かる
俺の場合はDOOM
好きなタイトルによって心当たりあるやろなぁ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 21:55 返信する
- そして判断力を失い老害になっていくわけだ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 22:12 返信する
- ゲームに影響はないとかあるとかコロコロ変わってんな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 22:19 返信する
-
イキリゲーマーの性格が説明できるな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 22:42 返信する
-
>>1
キモオタは優れた戦士である
中東の戦場に送り込むべき
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 22:43 返信する
- 普通に楽しいからやってるだけなんだが、俺は知らず知らずの内に自分は戦士とかって妄想しちゃってるのか?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月09日 23:53 返信する
-
ねえよ
ただの厨二病気違い
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月10日 00:20 返信する
-
s〇x、ドラッグ、バイオレンス!!!!!!!!!!!!!
ロォッケンォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ル!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月10日 00:55 返信する
-
昔の連中の決めつけが研究結果で論破されていくのが楽しい
いかに身勝手な押し付けで後世を縛って洗脳しようとしてたかがよく分かる
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月10日 02:13 返信する
-
これはあるやろ
対戦ゲームの民度が答えや
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月10日 08:42 返信する
- 自宅警備員(無職)から自宅戦士(無職)にクラスアップw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月10日 10:52 返信する
- 格ゲーばっかりしてる知り合いはすぐ手を挙げてくるからつまりそういう事。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。