「日本のアニメは白人ばっか、もっと多様性が必要」 海外声優の発言が物議に…

  • follow us in feedly
アニメ 日本 多様性 声優に関連した画像-01
「日本のアニメは白人ばっか、もっと多様性が必要」 海外アニメ声優の注文に物議 : ユルクヤル、外国人から見た世界

アニメ 日本 多様性 声優に関連した画像-02

<記事によると>

アメリカ人声優ライアン・コルト・レヴィ氏が発信した「日本アニメの多様性」に関するツイートが物議を醸しています。


「アニメにより多くのレプリゼンテーションを」

「自分は中東出身だけど、どのアニメも自分には白人にみえる」




一連の発言に対して強い反論を述べたのは、京都在住のアメリカ人研究者オリバー・ジア氏

日本は同一民族が人口の98%を占める国家でありながら
アニメの物語やキャラは何十年にも渡り実に多様かつ変化に富んできた
文化帝国主義者である西洋人に
日本のクリエイターが恩着せがましい説教を受ける筋合いはない


みんなにはアメリカ進歩主義の起源について学んで頂きたい
これは少数人種の人々に対して
”父親的態度で干渉する行為こそ神に与えられた使命だ”
と信じた白人によって先導された運動である
多くの白人が悪びれもせずに人種差別を行ってきたのだ


以下、全文を読む


<海外の反応>

アニメが白人だ?日本人のコスプレ見てみなよ!それでメッロメロになればいい!


アニメに多様性増やせって、イタリア料理店で「多様性がない、今すぐタコスだせ!」って注文してるようなもんやろwww



日本人が日本人のために作ってるんやし
俺たちがとやかく筋合いは本当ないわw



この声優はアメコミがどうなったか知らないのか?ポリコレに迎合しまくって売上激減してんだぞ…


文句ある奴はとりあえず『ワンピース』嫁。フィクションでこれほど多様な人種・種族でてきてないからさw




もっと気軽に楽しめや・・・
a5-1


そりゃそーゆー風にとらえだしたらそう見えるアニメもあるけど
多種多様なキャラが出るアニメもあるだろ
41dc2f7c


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 2



あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1




今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF7リメイクゲームクリア後の2週目以降で解禁されるハードモードは、獲得経験値が3倍、獲得APが2倍になります。
    FF7で効率よくレベルを上げたい時は「けいけんちアップ」のマテリアをつけることで多くの経験値を獲得することができます。

    1周目はストーリーだけやって、キャラのレベルやマテリアの成長は2周目以降に育成するのがおすすめです。

    チャプター選択
    1周目クリア後に、今作の新要素チャプター選択が解放されます。
    チャプター選択はストーリーのどのチャプターからでも自由に選ぶことができるため、回収し忘れた場所を指定して遊ぶことなどが可能です。

    今作では二週目でチャプター選択が解放されるため取り逃したアイテムなどを回収できるようになります。
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無国籍です残念!
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなFF7リメイク買おうぜ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず白人だらけとしても文句を言われる筋合いは無い…そして白人なんか居ない(いや居るけど大多数は日本人or類似系やん)
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうのは自分の国で作ってくださいね
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員黒人にしろ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何がクールジャパンだよ、こんなんばっか増やしやがって
    各国協力して違法アップロード対策でも進めろ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリバー・ジア氏の反論がすごい

    元のサイトで見てもなんか感心した。

    この声優はどう反応したんだろう。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理やり黒人入れてるの萎えるわ

    FF7Rも黒人の子供に真っ白なモーグリの着ぐるみ着させてうんざり
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらの中では絶望先生だとか日常とかのキャラもみんな白人なんだろうなぁ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コクリコみたいなヒスパニックはいいけど
    ゾイドのムンベイみたいのがヒロインになっても困るわ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性って肌の色の話したいの?w
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    日本の内閣府「クールジャパン戦略のねらい」によると「外国人がクールととらえる日本の魅力」であり、クール ... 平均株価の上昇と円安の流れが生まれた(アベノミクス)
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動物型おるやん?
    異種族おるやん?
    どこみてんだ。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かと多様性という言葉を使うのはだいたいパヨクだしな
    よって出身がどこだろうがパヨクの戯言だなw
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    クロン棒激怒
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファンタジーは髪ピンクだの青だのなキャラばっか、現代ものは黒髪ばっかなのに白人ってなんだよ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラを黒くすると怒られる
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリバージア先生さすがやな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人別にいらんしな
    というか白人と意識して作ってないだろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲しけりゃお前が作れで終わりやん
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロなのにこんなこと言っていいのかい?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんがな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせぇ!(ドン
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら黒人キャラ専属声優になれw
  • 26  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人出したら差別だと言うじゃん?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2次元と現実混同してるヤベーやつら
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピースって黒人いたっけ?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ塗り絵みたいにその国で色変えたらいいんじゃね
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    円盤売れなくなるからお断りします
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言いたいことは大体海外の反応の部分に書いてあったわ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人ばっかやん日本のアニメキャラって
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラウドファンディングで全員黒人のアニメ作ってみれば?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外 ミスターポポ
    で検索
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお黒人を書いたらブチ切れる模様
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でもかんでも人種差別問題出してくんなよ。耳腐るほど言われてるやろ。「一番差別を意識してるのはお前みたいな奴だ」って。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    白人に見えるらしい
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ、もうちょいオーソドックスな白人増やしてもいい
    金髪碧眼な普通の白人って、モブ以外だといないとは言わんが珍しいくらいだぞ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のアニメは日本人ばかりじゃね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イシュバール人
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    褐色キャラ出したら「黒人をバカにしてる」云々言うやん
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イシュバール人
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    何故極端から極端へ走ろうとするのかw
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうね、今回のコロナ騒動からグローバリズムが根底から崩壊するでしょ。グローバリズムは「自分さえ良ければ他の文化の土壌とかどうでもいいとか侵略してもいい」という文化の侵略主義だし、本来に立ち直った方が良い。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    ある漫画家「今までは黒人を黒く描くと差別だって怒られたけど、今は黒く描かないのも差別だって怒られる。どう描けばいいんだ〜」
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は白人そもそもアジア人じゃない
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF13のサッズを白塗りにしろ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人を出演させたら、黒すぎるとかいちゃもんつけて来るんでしょ?ハラスメントを未然に防いでいるのですよ。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デフォルメしてあるから自分の都合のいいように見えるのだろうな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    海外版では肌の色が青色になってたりするらしいね
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやーほならね、自分が作ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士は黒人で完璧やな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >どのアニメも自分には白人にみえる

    ドラえもんやのび太君、野原しんのすけや忍たま乱太郎、ちびまる子ちゃんにサザエさんも白人に見えてるのか?コイツは?
    だとすれば目か脳を治療したほうがいい。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、反日韓国人や反日中国人の煽りじゃないのか?

    金をもらってこの手の発言をしているんだと思うぜ。

    日本のアニメが白人ばっかとか、どこをどうみたらそうなるんだよ。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人とか出したら差別だって言い始める国もあるからなー
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人至上主義者は早く絶滅してくれねーかな
    どうしたら漫画やアニメのキャラクターを自分らの人種だと堂々と宣言できるのか
    恥ずかしくないのかこいつら
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメに白人も黒人も存在しないよ
    あんなに目がでかくて鼻ちっちゃいのは人間ですらない
    そう割り切ってアニメを楽しんだほうがいい
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人種を出したら出した出差別だ!っていうくせに。
    何なん?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人入れないと差別
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    クリア後だと取り逃がしもレベル上げも簡単なのな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自意識過剰の白豚
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
                ,x<l フ>、
              /ニニ>'"´ xヘ
                {' /_(;;). <_,}
            _V/:::::::::::\V_
            \::::::::◎::◎:::::::/
              Q::::::⊂‐⊃:::::Q
            ,x≦l|::::::::::::::::::::::::::::|l≧x、
         /仁三l|::::::::::::::::::::::::::::|l三ニ{\
       ,<∨ニニ三||::::::::::::::::::::::::::::||三ニ∨ >、
       .::::/ニ三三 厂二二二二弍l三三V::::::.
    .   {::::{三三>'二二二二二二` <三}:::::::}
       ヽ::Yニ=‐ァァ 7   丁   T 〒 =ニY:::::ノ
    .     `|           |       |"´
          |           |        |
          |          ;        |
          〈        个       〉
         ':       个        /
           ヽ.       ノ|ヽ     /
             \____ 人___,/
            《\___::八::__/》
              ̄ ̄     ̄ ̄
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    びっくりした
    中東の人間は髪がピンクや青くはえてくるのか…
  • 65  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >文句ある奴はとりあえず『ワンピース』嫁。フィクションでこれほど多様な人種・種族でてきてないからさw

    なお黒人は絶滅寸前のもよう
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう声は重要だと思うが
    飽きられたら当然業界縮小するだろうしな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性と言う言葉をよく使う奴は信用できない
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも中東人って顔の作りはほぼ白人だろ。
    白人じゃないって意識あるのかね。
    人類の人種をコーカソイド、モンゴロイド、ネグロイドの三種にわけると
    インド人や中東人は白人と同じコーカソイドだろ。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    迎合しまくった結果が業界縮小レベルなんだが、アメコミ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全力で殴り返されてて草
    こういう売り上げにも作品の面白さの向上にもつながらない声聞いてプラスになるわけないだろ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性って言う輩に多様性があった試しない
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、ほとんど日本人(黄色人種)じゃね?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人ってそんなに出てこなくね?
    まあ黒人よりは出てくるが、黒人は扱いが面倒だから出ないんだろ、自業自得やね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメの人物は「アニメ人」でいいだろもう
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は白人だったの!?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人てワールドワイドに上位種だと思ってるけど醜い奴も整形も多いしな
    アフリカ系は地で整ってる奴多い
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分たちで作れと
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テリーマンやブロッケンは白人だわ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人出てた作品がことごとくたたかれたからだろ
    あほかよwww
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    アニメに出てくる日本人の顔は全て白人の顔だよ。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    まーーたポリコレかよ アニメの世界観と何の関係があるねん
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性と言っときながら思想を強要してるってギャグにコイツラいつになったら気が付くの?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな人にはカウボーイビバップをお勧めしたい!!
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うん、自分たちで作ろ?
    押し付けないで自分たちで理想のアニメ作ろ?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のアニメには人外とか褐色肌とかいろいろ居るけど
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リュウホセイが黒人から浅黒い人になったいきさつとか黒人の肌を黒く塗ると差別になる話とかを調べると
    日本人には潜在的な差別主義者がうようよいる事がよーくわかる
    まぁ幼少期から障害者には平等に接して優しくしてあげましょうと教えるような文化だからさもありなんだが
  • 88  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホくさw
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの中東の白人嫌いってだけだな
    登場人物を均等に人種そろえて男女二人ださないといけないような異常な配役にでもしろというのかね
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えぇ…それで褐色キャラ出したら「差別だ!」って騒ぐじゃん
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    じゃあシンプソンズはみんな肌黄色いからアジア人になる
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    黙れ!(ドン
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性を考慮したハリウッド映画はめちゃくちゃになってる印象しかないわ
    人種とか宗教とか文化とかそういうの気にしだすとキリがないし、配慮しても文句言う人がかえって増えるだけで絶対いいことにならないから無理してやらなくていい
    需要があれば自然とそういう作品がでてくるだろうしね
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アフロサムライは黒人だけど差別とは言われなかったな。結局、カッコよく描いてたらokなんでしょ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人だったらもっと掘り深そう
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    無国籍というより、アニメ人。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今こそジャングル黒べえのリメイクだな!
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要望があっても、それを実施するかは作者の自由
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    だよなあw
    黒人に妙ちくりんなコスプレさせたってだけで人権侵害だのレイシストだのだもんなw
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ顔は日本人顔ってもうAIで決着ついてるから
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目と脳が腐れてるんだね
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    そんな事言ったら、なんだとぉ!アジア人差別だ!!
    って言い出す人が現れる。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >一連の発言に対して強い反論を述べたのは、京都在住のアメリカ人研究者オリバー・ジア氏
    >>アメリカ進歩主義

    白人ばかり!なんて馬鹿晒してる奴も奴だがこの言い分もちょっとお笑いが入ってる
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スト2のダルシムはほとんど非難浴びなかったのになw
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人的に色白が美人っていう価値観もあるしな、秋田美人とか白粉文化とかそういう
    人気のない黒人ヒロインとか出したいなら金を出せって話だな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らかて海外ドラマや映画でアジア人っつったら中華か韓しか出さんやんけそれは日本人差別ちゃうの?全人種全ての国の人間出してから言ってどうぞ
    そもそもアメリカなんかは様々な人種がごっちゃごっちゃしながら1箇所で生活してるのが普通だけど
    日本じゃ日本人が圧倒的に多い国なんだから1種類の民族が大多数ていう描き方が普通なんだよ
    嫌なら見るな出るな他所の国の文化にいちいち首突っ込んできて我が物顔で文句言うなよ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
          /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii\
         /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i.
         }i:i:r'`''────''^i:i:i:i
         }i:i}:::::::::::::::::::::::::::::::::{i:i:i}
       r'⌒i{ -‐-、:::_::,:-─-V⌒i
       Y〉'' r::、::¨¨:/:::ヽ¨¨::_ノi:(/ノ
       乂L{ゝ::::::::/::::::::L::::::/Lノ
         |ii|:}::::rゝ===‐'ヽ:{::::i|
         |人:::::く三三三>:ノノ|
          |::::::\:::::::::::::::::::/:::|
         ノ::::::::::::≧─‐≦::::{:::ト...、
     ,.-‐''"::::、:::::::::::::i:::::::::ノ:::::ノ:(:::::::::::`::::...、
    '":::::::::::::::::丶:::‘,:',:::::/:::ノ:::::}::::::::::::::::::::::\
    ::::::::::::::::::::::::::::::::‘,∨::::::::::::ノ::::::::::::::::::ノ::::::
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人はコナンで大活躍してるし良いのでは?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画やアニメの日本人の顔を白人にしたのは手塚治虫からだな。
    日本人の美の理想が白人だったからだ。

    大友克洋なんかはそれに反発してリアルなアジア人の顔で
    日本人を描いてる。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人ならオニャンコポンおるやろ
    とりあえずその枠で争うんだ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    ナディアとかシャクティとかの前例あるのにね
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら見るなよ。アニメ無くても生きていけるだろ。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無いなら自分で作ってしまえがクリエイターじゃないのか
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真意は?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人じゃ無いぞ
    白人キャラ描くときはもっとあからさまな特徴持たせてるぞ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差別輸出大国のゴミクズがまた何か言ってるw
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    白人の鼻はあんなに小さくないだろ
    基本的にエラも張ってないし(まどマギを除く)
    ベースは黄色人種的なのっぺり顔だと思うぞ
    目はやけに大きく描かれているが
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    昔は猿とか黄色人種とか人形って評価しかしなかったくせに売れてくるとこれよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって黒人を出したら出したで差別だーーーって騒ぐじゃん
    それに、日本は欧米が騒ぎ出すずっと前から男の娘とか百合とか出してたんだから
    LGPTに関しては最先端なんやで
  • 121  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ的不条理にケチ付ける前に、お前らアメリカのエンタメで出て来る日本観に
    ことごとく、そう悉く大陸風が混ざってるエセ日本観であることを恥じて欲しい
    外人にも大ウケな安心感たっぷりなエンタメ日本観を見れたのは皮肉にもSEKIROが初めてという
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自国で作れYO
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンパンマンでクロビカリだしたら差別だと言われてたな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人出したら文句の嵐やんけ
    糞人権野郎は黙っとけ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって白人のほうがキレイじゃん
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    ちゃうで、赤ちゃんの顔、あるいは「子猫の顔」と言われちょる。

    アニメに出てくる「外人さん」みてみ?
    鼻がとんがってでかいやろ?こんなポツンとした鼻、外人のイメージじゃないんやでw
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ全部日本人やぞ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    なあwww
    ただ色が黒いだけのボディビルダー出しただけで差別やでw
    やってられっかっての
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトフリのアニメは黒人多いだろクソが
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性とか言うゴミ要素
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で中東キャラがいっぱい出てくるアニメ作ればいいんじゃね?
    白人(と思ってる)キャラが気に食わないなら無理にアニメばっかり見なきゃいいんじゃね?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人に見えるのはお前の価値観の問題だろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そしてワンパンのクロビカリには人種差別というやつらもいる
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせい!
    俺は平等なアニメを見たいんじゃないだよ
    面白いアニメを見たいんだ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そも外人が日本のアニメになぜ口出しするんだ?分からんな自国のアニメでも見てればいいだろうに
  • 137  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    己で作りなさい
    口先だけで自らの欲求を通そうとするのはただの怠慢です
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず武漢ウイルス絡みで見境なく中国人以外のイエローにヘイト向けるのやめてから発言してほしいね
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもクロビカリ非難してたじゃん
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >どのアニメも

    ほうとりあえず何を見てそう思ったのか名前挙げてみろよ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イラン人やアラブ人は出ないな
    ヒスパニックも
    黒人はたまに出ることはある
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局似非フェミと同じで
    自分が特別扱いされたいけど特別扱いされてる感を出されるのは不快という
    超わがままなクレーマー
  • 144  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    でてきたらテロリスト役www
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでもかんでも差別だ平等だとうるさいなあ
    これだから外人は嫌いだわ多様性を訴えておきながら結局自分の許せる物しか認めないんでしょ

    最近流行ってるポリコレだのフェミニストだの日本には来るなよなー
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前の感想がどうであれ
    クリエイターの勝手だろうに
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブリーチの夜一は黒人扱い?白人扱い?w
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくせ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    中東の人間って特徴出しづらくね?彫りが深いアジア人みたいな感じにしかならん
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クロビカリなんて「昔は色白の虚弱児」って設定があるにもかかわらず
    黒人差別よばわりw
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスすると大半は東洋人だ
    西洋人ではない
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の表現にどうのこうの言って面倒くさいなー。
    そういうの観たいなら自分で作ればいいやん。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    頭に布かぶらせておけば中東人になるからおっけーおっけーw
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメキャラは白人ほど顔濃くないので...
    そもそもこの世の人間とはなんの関係性もないよ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >”父親的態度で干渉する行為こそ神に与えられた使命だ”
    >と信じた白人によって先導された運動である
    神の代行者気取りで猿共を俺達が正しく導いてやると上から目線の気質ってことかね。何となく思い当たる節が多いわ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肌黒すぎでも薄すぎでも批判するのなんなの?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ大分前に白人より日本人に近い
    髪の色や目の色がカラフルで白人だと錯覚してるだけって検証出てたじゃん
    また同じ事を言ってんのかよ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本には古くから美白って観念があるんだ
    白人はあんま関係ないんだよ悪いね
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肌の色にこだわりすぎ。
    引くわ。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    要するにスターウォーズや。
    黒人と女とブスのアジア女だしときゃご満悦なんやw
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    白人はもっと顔濃いよ
    というか白人描く時はしっかり描き分けてるアニメーターが多いからちゃんとわかる
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    「ハウス名作劇場にでてくるアレ」が日本人のイメージする白人の顔だよなあw

    ラスカルのスターリング少年とかさw
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    手塚治虫の絵が受け継がれてると思うか?
    あの人が作ったのは漫画ビジネスの基盤やストーリー性であって 絵そのものには特に何も関与してないわ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のアニメだから日本人の方が多いだろ 馬鹿かこいつ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性を認めるという意見はいいけど押し付けはどうかな
    黒人出てきたら出てきたで「黒すぎる」だの「差別的」だの
    どっちみち面倒な人が居てるから、こんな的外れな正義マンはスルーでいいと思う
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こいつがかわいいものを白人だと決めつけて見てるだけやろ。
    真のレイシストが偉そうな口聞くな。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    田中圭一がアップをはじめました

    まあ手塚は「白人の顔」やない、「ディズニーの顔」だがなw
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人は地毛であんなピンクとか青色の髪してるのか?
    黒人出してもタフガイ・ナイスガイか頼り甲斐のある強い女じゃないと差別とか言い出すし、どの界隈でも自称・被差別民はやべーやつばっかりだわ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自国でアニメ作ればいいだけでは?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本的に日本のアニメは日本舞台の日本人向けが多いからな
    アメリカみたいに最初から世界向けに作ってるものとは違うわな
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人の自意識過剰さは異常
    自分たちがそんなに美しく見えるか?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    指4本だからセーフやで
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪の色は絵的にキャラクター分けするためだが
    白人留学生やハーフが多いのはあるな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの作品を指して言ってんだ?日本の歴史ものや高校生を題材にしてる作品も数多くあるわけだが
    自分が見てる作品に限ってそうだと言うならそのタイトルを全て挙げた上で発言すべきやろ
    見てる本数が氷山の一角でもっと多様性のあるジャンルだってツッコミ受けれるだろうからね
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人と言うより金髪碧眼の日本人なんだよな。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頼りがいのある黒人アニキと、強い女を出せというお達しですね?良く分かります
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鏡見ろよ白豚
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ観なきゃいいだろ
    国籍どうこうで書いてないんだから1番書きやすいし絵として良く見えるのが白人なんだよ
    わざわざ面倒なキャラ書くかよ
    NARUTOのキラービーと雷影で満足しとけや
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメの「カッコイイキャラ」の顔イメージは日本人と白人のハーフ
    何でかって、それが白人コンプが染み付いた日本人の理想像だから

    日本人には黄色人種としての誇りなんかない
    それどころか自分たちが黄色人種であることの意味すら考えもしない

    情けなくて薄っぺらい民族だな
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学園物とかを白人社会として見るならそうかもね

    皆日本人ネームだけどw
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人コンプレックス。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性とやらでゴミになった作品あるやろスターウォーズとか
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ何人か分からないようなのばかりだろw
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに鼻デカいか?
  • 186  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応、一応Dアニのトップページさらっと見てみたけど
    どう見ても日本人顔ばかりですね盛大な錯覚からくる無意味に叩きありがとうございました
  • 188  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    留学生とかでも白人は来ても黒人が来たりはしないな、まあだいたいロシア人なんだが
    その辺はアイコン的な話と地政学的な問題なので差別とかじゃないねん
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部日本人だよ
    目が腐っているのか
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    ナディアタイプならよしッ!
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこで漫画に塗り絵しとけや
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    今のオタクはそういう事全然知らないし言ってもだから何?みたいな反応しか
    示せないくらい頭悪くなってるから言っても虚しい
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやだって黒く塗ればウルサイじゃない
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだよ。黒人出したらキレるくせに。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白馬鹿「アニメキャラは目が大きいから白人! ところで実写銃夢の目大きすぎない?」
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギリシャ人(白人)見てみろよ、ほぼ日本人みたいな顔してるからw
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    頭悪いのはお前だよw
    手塚は「ディズニー」が原型だが、白雪姫やシンデレラみたいな白人キャラじゃない
    デフォルメされたカトゥーンキャラの方が参考元だ

    いったいアレのどこに白人を感じるのか、ちょと言ってみろエーコラw
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    あだち充のハンコ絵に引き継がれて
    今はラブライブに引き継がれてんだろ
    ラブライブの起源は手塚なんだよww
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    ラブライブは全部同じやんけw

    手塚やあだちは「一作品内では」バラエティあるんやでwww
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    そもそも手塚デザインからだいぶかけ離れたし
    今のアニメキャラはアジア人の特徴大という考察はそこかしこにあるが
    お前のような頭の悪いやつに言っても虚しいばかりだな
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は糸目で出っ歯だしな
    アニメキャラが日本人なわけないだろ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ民は自国の差別問題を全部解決してから他所の国のなにがしに口出ししてこい

    自分所もどうにもできてないのに口出しとか、ほんま屑の集まりやな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    ちなみにお前さんは、大友ですらウケ狙いで最終的には
    カオリのように美少女キャラ化していった事も知らないのかねw
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    輸出に耐えられるようなモン作ってるなら多様性が無いってのは割と致命的。
    日本国内でなら黒人やら白人は都心部でもブラつかないと見かけすらしないレアな人なのでこんなもんかなーとしか思わん。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かと言って日本じゃ褐色は人気ないからなあ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画の日本人は眉と目の間隔が近いイケメンが多い
    現実はチー牛アデノイド顔ばかり
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    ガルガンティアみたいなのもヨシ!
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    褐色奴隷大人気やんけ!!
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それを多様性って言うんじゃないの?w
    お宅らの国がどうか知らんし観光地でもない限り
    日本はそこまで多人種でもないよ
    ここ近年のお宅らの作品の方が”決まって”多人種入れてきてて異常とすら見える
    ”気を使ってます”全開、自然じゃないんだよw


  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ民は差別と闘ってるアテクシカッコイイに酔ってるだけで
    実際には多様性皆無の宗教だから何を言っても無駄なのである
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で日本のアニメに外国の基準を求めるんだよ・・・バカじゃないの
  • 213  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    ラブライブ=手塚説、新しいやろ!支持しろ!!
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    多様性あるじゃん
    良くあるのはドイツとかロシアとか中国とか
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    あだちにしろ手塚にしろ同じ作品内では(驚くべき事に)同じ顔全くおらんから却下!
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔から舞台が日本ならほぼ日本人だし、外国やSFなら出てくる人種も片寄ってないと思うけどな
    マクロスなんて黒人艦長だし、重要キャラ結構バラけてるよな
    中東があまりいないかもしれんけど、意図的でない限りは宗教描かないからな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110 から >>200 への、
    続いてるようで続いてない気がする流れすこ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人は扱いが難しいんだよ
    よほど気を付けないと大変な事になる
    面倒だから描かないとなる
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメキャラに対して白人だの言い出すってもうあっち系の人だわ
  • 221  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性重視しておっさん同士の濃厚なキス見せられるドラマはきっついよな
    アニメまで浸食しないで欲しいわ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人のコスプレってゴミじゃね
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異種族レビュアーズを見なさい
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    インド人があれをどう思っているかは率直に聞いてみたいところ
    笑ってくれてればいいけど、エドモンドも居るし
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『漫画アニメキャラは白人の顔の造形に影響を受けてない』
    と断言した日本人有名漫画家っているの?
    やっぱり誰も触れない感じ?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    バカだな
    お前はお前があげてる参考元の参考元が何人かまでは考えられないのか
    大友が日本人キャラをリアルな猿顔で描いたのも無視してる
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    ブラジル人に「これ(ブランカ)はひどい、あんまりだ」と言われた事ならあるwww

    いや、アレは子供のころ飛行機事故にあって・・・ブラジル人というわけじゃと
    必死になだめた思ひ出w
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    西洋っつうかドイツに憧れはもってそう
    白髪とか童貞大好きだろ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    バーカw
    ディズニーカトゥーンのモデルは赤ちゃん、あるいは動物の顔だw
    知ったかぶり恥ずかしいのうw
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うぜえ
    ガラパゴスでもなんでもいいから絡んでくんなよ
    日本人のために作られてるもので楽しめるならそうすりゃいいけどちょっかい出してくんな
    味噌汁にケチャップ入れたきゃお前らが勝手に作って勝手に食え
    日本食を名乗ったり日本食に改変を迫る権利なんかねーわ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人種人種騒いで無理やり黒人を出そうとしてる方が異常なんだよ
    リトルマーメイドのアリエルが黒人とか馬鹿じゃねーの?って話だよ
    原作物まで無理やり黒人にする必要があるのか?
    そのうちマジで黒人の徳川家康とか出てくるんじゃねーか?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的には「黒人はエルサになれない」って発言はすごく正しいと思うのだがwww
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んで肌が黒かったら黒人差別って騒ぐんだろ?
    お前らの国で好きなだけやってろ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなに叩きやすい人種に噛み付いても
    多様性がない事実は覆せないぞ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    ブラウン系とか赤毛か
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    なんだとお前こいつめ!
    性癖だったら江戸の昔から世界中どの国もついてこれない多様性だぞ!!
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    で何人の赤ちゃんなん?
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何様なんコイツ、たかだか声優風情が
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒塗りで芸したらすぐ叩くくせに
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ日本のアニメに出て来るのは外人ぽくても日本人なんだけどね
    白人は白人設定以外で出てこない
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    実は赤ちゃんの顔は全部同じなんだな
    生物学的にはCute Responseと言って、人間だけではなく
    動物までが同じ形質をシェアしている。

    つまりは「大きい目」「小さな鼻」「小さなあご」「大きな頭」など
    こういう特徴をホモサピエンス(あるいは他の動物も)可愛い、保護したいと感じる本能をもっているんだ。カトゥーンキャラクターはそれを踏襲したものさ。
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彼ら自身のためを思って言うならば
    自分たちで書きなよとしかいいようがない
    作者が良いと思わない者を無理矢理書かせたって駄作にしかならない
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと前に話題になった白人美少年ウィリアム君は、もろイケメンアニメ顔
    コスプレ見たかったな
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊戯王の主人公はエジプト出身じゃん
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    描いてる作品を挙げろよ、で、抗議された事例も
    あほか

  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のアニメ好きなの?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    さっきから何回も書かれているクロビカリが誰だかもしらずにほざいてるのかね?w
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ人は黒人をそう描いてない時点で否定されるんだよなあw
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず白人コンプレックスのガイジは死ね
    ここにも湧いてるだろ?お前だよ
  • 251  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも白人ってデブばっかりじゃん
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    それ何人か言うの避けるために言ってるだけじゃん
    それって保護欲を惹起させる形質をしてるってだけの事でしょ
    けど実際、人間の赤ちゃんと猫の赤ちゃんの顔は全然違うわけだし
    人種でも差異はあるわけでしょ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人様が世界一美しくスタイルも良い人種で、有色人種から嫉妬と称賛を受けていると思い込んでるから、アニメキャラが白人に見えるんやろw

    日本舞台で名前が漢字表記なら、金髪碧眼でも基本的には日本人だよ
    そういう容姿でハーフとかクォーター設定のキャラも居るけど
    褐色肌も黒人ではなく、南の島出身とか活発な性格で日焼けしてる設定の日本人が殆どだよ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人キャラにアフロが多いのは確かに偏見かも。
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    日本人の9割以上死ぬぞそれ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    白人は赤ちゃんの時から目がクリっとして可愛いよな
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏り認めるのも一つの多様性だと思うけどな
    なんでもかんでも黒人とアジア系も入れとけば
    文句ねえだろってのもひどい話だと思う
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のアニメはほとんど日本人だろ
    何言ってんの?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    しゃあないで、もう「何人」ってレベルじゃないんだからw
    そこにあるのは人類や哺乳類(鳥類も含むかもしれん)共通の
    「幼体を可愛いと感じる本能」や。

    たとえばサンリオキャラクター。あれを人は可愛いと感じるが何故や?
    白人(笑)だからか?www
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雪の女王とか人魚姫とか、白人の昔話を原作にしたアニメで白人主人公ばかりなのが何故問題視されるのかイミフ
    黒人が出てこないのがそんなに不満なら、黒人が作った昔話とか小説とか持って来ればいいじゃん
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アシュラマンとか青肌なんだけどベタ塗らないから白人!とか
    そんなノリだよなコレ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    ゴマフアザラシも子猫もヒヨコでさえもなw
    要するにそういうことやで
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    需要と供給でなってるんだからそれでいいと思う
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    ハーフでも何でもなく金髪碧眼の日本人って時点でおかしいだろ
  • 266  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    ロシアの女の子かわいいじゃん
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知るかボケ
    自分の国でアニメ作ればいいだろ
    なんで余所様に口出しする権利があると思ってんだ、思い上がりも甚だしい
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    キャラの描きわけができない残念作家が
    バリエーションつけるためにやってるのが大半ですからw
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    GHQな方針で誇りすら持てず不抜けた民族に換えられたんだぞ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モアナでもエンドレスで再生しとけ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こーゆーのは無視しとけばええ。知るか!ってね。
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタはどこも気持ち悪いな
    蛆虫
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    お、自己紹介かい?
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    いや、お前だけだろ、勘違いするなマヌケ信者
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    図星か?
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    そうか自己紹介が図星だったかw
    了解
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    チョ.ンPOPの奴等ってなんであんな男.娼みたいなヤツが多いの?
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    キモオタ気持ち悪
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    モニターに映った自分の顔相手に独り言は体に毒だぞw
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280 図星のキモオタ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって確かAIに人種判定ささたらほぼ全部アジア人判定出るって話題なかったっけ
  • 283  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    そうか「自分の顔相手の独り言」が図星だったかw
    うん、コロナがアレだがちょっとは外の空気吸おう!
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    いらない。舞台がアメリカンみたいなとかなら知らんが。
    日本人は、色の白いやっもいれば、日焼けして黒いやつもらいる。アニメにおいては、髪がピンクや青のやつもいる、
    それだけや。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    キモオタごときがw
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性という名の表現規制だろ
    海外の馬鹿者は、見もしない癖に難癖付けて金が手に入る

    羨ましくもない糞みたいな御身分ですな
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブサイク白人
    「白人の男ならどんなやり方でも大丈夫」「ピカチュウとかポケモンとか言っときゃ大丈夫」
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    そうか外にでるのが怖いのか
    勇気をだせ!お前が思ってるほど他人はお前の顔なんか気にしてないぞwww
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    お前は白人の赤ちゃんと日本人の赤ちゃんの見分けも全然つきませんと
    そんな奴が偉そうに漫画の絵について語ってたとは驚きだね
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利己的ですねー
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなノッペリした白人がいるかっていう
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    コンピューターの人種判別でさえ、アジア人って出てるのに、白人や白人やと騒ぐのは白人。
    おまけに見立てが出来ないの、あいつら。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画もアニメも自分に絵を描く才能がなくても作画担当を雇えばやれるんだから
    文句があるなら自分で作れ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    ゴミ虫
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    うん、では君、赤ちゃんの特徴を除外して
    いまここで白人とアジア人の赤ちゃんの違い、書いてみたまえw
    さあどうぞ!!
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十字軍、アパルトヘイト、黒人奴隷、カースト制度、などを日本はやってない。お前らの差別文化を持ち込むな、春日。
    お前らの地域と違って、日本は平和なんだ。むしろ、お前らが日本を見習うべきなんだよ!
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    そりゃ言い訳だし虫のいい責任転嫁
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    喧嘩するか?コラ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    かわいそうに、クラスの女の子にそんな事言われてたのか、君はw
    大丈夫!だれも君の事なんか気にしないよ!さあ表に出て太陽の光をあびるんだ!
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    喧嘩するか?コラ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    ん?IDがないから誰だかわからんが
    それは「書けません」と言う事でよいのかな?w
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人ってあんなカラフルな髪の色してんのか?
    アニメの人は現実にいない人種
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら中東は踊ってないでまともな映画出せ!って言われたらキレるんだろうな。
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    チキン野郎がw
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら、真っ黒なキャラ出しても怒るじゃん。みどりの宇宙人にも、いちゃもんつけて映画で変なのに変えたじゃないか。どうしたらいいっうんだよ。
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに黒人少ない
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    チキン野郎がw
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    思いの外ゴツいよな
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    みどりもあかんのかwww
    一体どこの馬鹿だ、緑の宇宙人に文句つけたの
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蛆虫キモオタ逃亡w
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人じゃないけどね、確かに黄色に塗ったりしてないけど、白く塗ってる訳でもない。棒人間も白人というのか?白人はアニメクラスに目がでかいのか?ちがうだろ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピンクや緑の髪の人間にとどまらず、宇宙人や妖怪やエルフや悪魔なんかも出てるのに多様性がないとはこれ如何に
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    逃亡といえば「白人の赤ちゃんの特徴ガー」君はおとなしくなってしまったなw
    どうしちゃったんだらうかw
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    同じ人物・同じ画像でも角度・解像度によって結果がバラバラ
    安倍晋三やバナナマン日村が70%以上白人判定されたりする糞AI


    ネトウヨは都合の悪い事実には一切触れないが
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は日本人で好きなように作るから、外人も外人で好きなもの作ればいいだけ
    それが真の多様性ってもんじゃないのかね?
    別に日本は世界から委託されてアニメ作っているわけじゃないんだし、
    こういう口出しは余計なお世話以外の何物でもないよね
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    なんだやっぱり白人コンプのキムチくんだったか
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    いやお前はアジア人の赤ちゃんと白人の赤ちゃんの見分け全然つかないの認めちゃうのかよ・・
    つくって言ってもバカにしねーから引き返しといたら
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    うん、言われてすぐ飛び出てきた(笑)のは感心だが
    さっさと書きなさいw
    さあ、逃げ回ってないで「赤ちゃんの特徴を除外して白人の赤ちゃん」を描写したまえw
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャプテン翼には黒人選手が普通に出てたけどな
    身長3m位あって、日向をボール越しに踏んづけてたけどw
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>320
    どこの進撃でしょうかね(白目)
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    都合悪い事実には一切触れたがらない
    反日キムチ民族と根っこが一緒のクズだな
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    そうそう、出したら出したで文句言うんだよな
    なんなんだよアレ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    まずこっちの言う事にはっきり答えたら?
    きみはアジア人の赤ちゃんと白人の赤ちゃんの見分けが全然つかない人って事でいいの?
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『肌の色』でしか多様性を表現できない文化後進国がほざくんじゃねーよ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    都合いい切り取りはネトウヨパヨクのお家芸だからしょうがないね
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    おやおやあ?なんで書こうとしないの?
    もしかして書けないんですかぁ?w
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    ドラゴンボールの神様の奴言われてたよな
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    ミスターポポか・・・あったな

    でもあれって大阪のブラクミン一家三人の「黒人差別をなんちゃら」の仕業じゃなかったっけ?
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    自分に言ってるの?
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    しっくりきたわ
    テメェの国の狭量な表現を押し付けんなと

    オレはプリキュアの黒いので抜ける!
    日本人にとってそこが大事なんだよ!
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    なんでもいいよ。
    はい「赤ちゃんの特徴を除外して白人の赤ちゃんを描写せよ」
    さっさとやってくださいねw
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    史実や現実世界をもとにしたアニメでもない限り、人種なんか「どこでもない」が正解やろ。
    エルフは白人でダークエルフは黒人だ!とか言うつもりか?
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331

    でも、そういうシンプルな価値観嫌いじゃない
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    冗談抜きであいつらそのうちダークエルフは黒人差別だ言いはじめるぜ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんな目のでかい白人はいない。
    日本人でもない。

    つまり人種はアニメ人。
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    おや?涙目で逃亡?w
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとなんにでも首突っ込んで主張してくるな
    なんなんだこいつら
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち
    鼻がデカいのは
    目が細いのは
    エラが張ってるのは
    足が長い、短いのは
    胴体が、毛深いのが、唇が

    結果許されんのはグレイタイプの宇宙人
    アレは未来人だった説
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    枠作れと要求し
    しまいには主役にならないのはおかしいまで来るぞ
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    何でもいいじゃなくて普通に返答できねーの?
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    その結果があの悲惨なスターウォーズですよ・・・
    あいつらの言う事聞いてたらろくな事にならん
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう場合は、ご自身でプロットを作りキャラメイクして製作費だして
    作って、それで声を吹き込めばいいと思いますよ?
    今ならyoutubeで自主制作アニメで配信もできるしさ
  • 344  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    お、いなくなったころにコッソリもどってきてレスごくろうw
    さあ書きなさい、今すぐ「赤ちゃんの特徴を除外して白人の赤ちゃんを描写」しなさい

    もしかしてできないのぉ〜?www
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性多様性言う奴が多様性を狭めてるっていうね。日本のアニメ文化も多様性の一つなんじゃないのかね?
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そプリンセス号の一件だけで日本人はコロナ野郎だって主張する口でこんな事言われてもな?
  • 348  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 349  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    何でもいいじゃなくて普通に返答できねーの?って聞いてんだけど
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    まだまだ逃げるよハム太郎〜www
    もう周りの人間全員「君は答えられない」って思ってるよぉ?どうするのぉ?www
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そぉれ晒し上げwww
    いやあボクわかんないなあ、はやく「赤ちゃんの特徴を除外」して
    「白人の赤ちゃん」描写してくれないかなぁ?w

    290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月10日 15:51 返信する
    >>260
    お前は白人の赤ちゃんと日本人の赤ちゃんの見分けも全然つきませんと
    そんな奴が偉そうに漫画の絵について語ってたとは驚きだね
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分がそういうアニメしか見てないか色眼鏡で見てるだけのカス
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    お前が逃げまくっとるやん
    バカにしないから引き返せって助け舟まで出したったのに
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>354
    ハム太郎はやくしろw
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    ああ290で発狂したわけね
  • 357  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    なんでもいいよ、ハム太郎。はやく書いてねw
    一体どうしちゃったの?w
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    キムチくんがかえってきたよ
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハム太郎再び涙目で逃亡

    おそらくいなくなった頃コッソリ帰ってきて勝利宣言と思われ
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半端に知識あるだけで何も本質掴めてないやつって
    ズレまくったアホなことどや顔で言っちゃうから失笑するよなほんと
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    需要がない
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非実在のものにまで人種を無意識に当てはめている自分の感性が人種差別そのものだと理解できないんかな?
    差別主義者って頭イカレてるな
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメのキャラクターは
    白人みたいにゴツくないだろ
  • 365  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ日本人に需要あるの「西アジアのペルシャ美女」みたいな子であって「アフリカ女性」ではないからなあ。しかもそのペルシャ美女も使いどころが限定的だったりするから少ないといわれると「そうだね」というほかない。なぜ使いどころが限定されるのかというと見る側が中東の女性らしい展開を望み需要があるせいでそれ以外の展開は別に中東の女性である必要性がないからどちらでもいいなら需要のある方を使うからだ。需要のないものを売るのは「趣味」であり「商売」ではない。
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人はもっと吊り目で出っ歯だろって
    言いたいんだろうな
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    ペルシャ人は「インド=イラニアン」とゆうて白人な罠(実際チャドル脱ぐと色白いっす)w
    まあ言いたい事はわかるがw
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガン黒ギャル
    日焼けギャル
    ヤマンバギャル
    黒人      の違いを理解してから言ってくれ
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、黒人を出すとミンストレルショーのようだと言って差別扱いするんでしょう?
    ジャングル黒べえとか。
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    アゴ割れてないし、額の皺もないし、シミソバカスもないしな
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら見なければいいのに
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人のえっちなアニメとかみたくねーもん
    つまりはそういうこと
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    アフリカがメイン舞台ならそうなるだけ
    アフリカのスタジオに技術供与してたりするしそのうち出てくるだろ
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    アフリカが舞台でも結局色が黒いだけで、顔も体も今と変わらんのですけどねw
    それが需要と供給!!
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白黒人出せばええんか?
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    赤毛のアンやハイジに文句言ってんじゃね?
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    松崎しげるを見せて黙らせてみればいいんじゃね?
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のアニメで最初から世界をターゲットにしたものはマッハGOGOGOくらいだ
    今のアニメは日本人が見るこを前提に作られてる(外人は謝るときに頭なんか下げない)、それを面白がって勝手に見てるのがお前ら外人だろ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラックパンサーやランペイジみたいな黒人による黒人のためのゴミ映画楽しんでてどうぞ
  • 381  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近、この多様性の人種が理由なのかハリウッド映画で主人公(白人)の恋人が黒人ってのが多いように思うのは俺だけか。
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    アニメや漫画で「白人の子供」というと必ずソバカスだよなw
    あれ一体どうしてああなったんだろう???
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    褐色キャラ出したらキレたやろ
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも日本人には黒人より白人の方が身近だからな
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部白人に見えるんなら眼科に行くことをお勧めします
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応お前がどう楽しむかは自由だけど
    フィクションにまでそういうのはいらないかな
    多様性はリアルで十分感じられるでしょ
    ファンタジーにリアルを持ち込むのは最高にナンセンス
  • 388  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人主人公にするならやっぱり白人になるわな
    黒人にしたとしても結局イケメン顔になるしそれで納得出きるんかね
    鼻丸く唇厚くの表現では日本では受けない
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >日本人のコスプレ見てみなよ!それでメッロメロになればいい!

    加工頼りのグロばっかじゃん
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人出したら差別差別言うじゃん
    無視だよ無視
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    アンパンマンさん・・・・
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレに媚びておけば先進的みたいなテンプレがそもそも気持ち悪い
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    想像で白人美化しすぎやろ
    基本デブで肌汚いぞあいつら
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で作れよ
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIだとAsian判定がほとんどだという
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人が出てくると目が攻撃色になる、おたくらの近所に住んでるレイシストに同じこと言ってこいよ
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴンボールは犬が大統領だったり多種多様性なきがする
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のアニメマンガなんてみんな顔平坦なのになんで白人だと思いこむんだ
    それに日本舞台が多いんだから大半は日本人だろ
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性を口らする奴はそれだけの覚悟を持てよ
    日本人が日本人に対するアニメなんだから、それに対して多様性を強要する事自体が多様性を否定している事になってるぞ
    多様性を求める奴ほど自ら多様性を否定している奴ばかり
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人描くと怒るじゃん
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黄色人種の色白と白人とは違う。
    黄色人種の色黒と黒人とは違う。
    黒人とインド人の肌の色は違うし
    肌の色以前に骨格がぜんぜん違う。日本のアニメは黒人骨格で色白の平面顔が多い。必要以上に長い脚、細い腰、高い位置にあるお尻は黒人体系だよ
    黒人体系に鼻ぺちゃ童顔アジア人顔ですわ
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    鼻丸く唇厚くしてもステレオタイプだって怒られるじゃん
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    黒人レベルに黒くしろってことじゃないの
    褐色なんてわりといるだろ
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年のスタートゥインクルプリキュアで仕方なく黒人出したら
    見事に売上10億以上減ったんだけど?
    ポリコレはイチャモンだけつけてあとはしらんぷいだからなぁ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本アニメが1番多様性あるだろあほか
    人種どころか日本人設定なのにトンデモ髪色やヘアスタイルじゃねーか
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分でカッコいい黒人アニメか漫画作って黒人の魅力をアピールして世に広めろよ
    文句だけとか誰も聞かないからな
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人じゃなくて黄色人種でしょ
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体日本は白人関係なしにおしろいしたり色白が美とされる文化なんだよ
    肌白い=白人って即結びつけるほうが文化に対して短絡的で横暴だわ
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性が必要(俺が不快に思うものは認めない)
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人に見える見えないとか考えたこともなかったわ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は日本人だと思って見ているから白人じゃないと思ってるよ
    有色人種が主人公なんだから文句なんか出ないよね?
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定期的にこの話題出るな

    そもそもあいつら自意識過剰すぎ あたまおかしいとしか言いようがない
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人どころか人間と思えないんだけど
    みんなあれを人間と同一視してるの?ありえないよ
    まだ猿やゴリラのほうが人間に近いよ
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピースが多種多様?
    奇形の集まりじゃねーか
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人にボコられた敗戦国じゃけえ
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンパンマンで黒人出てきたら差別差別言うてたやつが何言っとるんやって感じ
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒くしたらしたで文句付けられただろ…

    けだまのゴンじろー
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人って色の認識が日本人と違うからな
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人種を気にするならこの仕事向いて無い
    こんな考えの奴が何で
    声優なんてしているのかね?
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピースは黒人出てこないじゃん?
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらドラゴンボールのミスターポポにも文句言ってただろ
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    しかもクロビカリは黒人でもなんでもないんやで
  • 424  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから黒人って嫌い
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >この声優はアメコミがどうなったか知らないのか?ポリコレに迎合しまくって売上激減してんだぞ…

    え? これマジなん?
    たしかに最近の海外ドラマや映画は
    有色系女をマンセーしまくりでつまらねーなーと思ってはいたんだんだけど
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    ラテン系っぽいプリズナーの方が囚人&ゲイ&若干噛ませ犬と待遇悪いのにな
    黒人嫌いじゃないけど漫画には出すべきじゃねーわ
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正常な人間の肌を表現して何が悪い?
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    青とか赤とか茶色とかおるけど?
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キュアソレイユは正しかった
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    これなんだよな
    アホみたいにカラフルな髪色だから白人ですらない
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    でも女さんを持ち上げまくったHUGは100億いったから……
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?日本料理屋に来て「ハンバーガー出せ」「回鍋肉ないの?」「ヴルストが無いとかあり得ない」とか言う位頭おかしいわ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>アニメが白人だ?日本人のコスプレ見てみなよ!それでメッロメロになればいい!
    正直日本人のコスプレってただ美人が
    その格好しているだけだよね
    顔の掘りが浅いから派手な色のウィッグや
    衣装に負けるんだよね
    外人のコスプレの方が余程リアルだわ
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ、黒人つよい!かっこいーってキャラでも文句いってんのだれよ?
    作中で活躍もしてんのに差別ってなに?
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人レイヤーの進撃コス、ワンピコスは見るに堪えん似合わなさ
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクベの部下に黒人将校がいたよ
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやライアンの指摘はあってるよ
    深夜アニメやラノベの表紙、スマホゲーはすべからく似た絵の調子でまさに白人顔じゃないか
    視聴者層をどこにおいているか考えるべきだよ
    アンパンマンやワンピース、島次郎は確かに多種多様な人物が出てくるけど
    それらは君たちの今見たいと思っているものじゃないだろう
    自分の見ているものが否定されたからって顔を真っ赤にして怒るのは大人げがないぞ
    事実が異なるならきちんとそこに具体例を持って触れるべきだね
    たとえ話が外れすぎていて失笑もんだよ
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりは強くてカッコよくてラスボスを一人で倒しちゃう流行りの俺つえーの黒人版を出せってコトだよ
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人が主役のアニメが基本的には多くね…?
    黄色人種ばっかというなら言ってることわかるが
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    アニメのキャラデザインが骨格的に白人の特徴を示している〜みたいな話はたまに聞く
    でもそれだったら画風の問題だから黙れって感じだが
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    名前、服装、世界観、白人の文化から借りてきたもので溢れかえってるだろ。キモオタってまじでもの知らんのか?
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しらねーよ 自分の国に言え
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンパンマンのクロビカリは黒人をバカにしてると叩かれていたが
    実は黄色人種だった事が発覚して黒塗り黒人もどきとして叩かれてる

    笑いものにしていいのは白人と黄色人種だけだぞ
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    必死に日本人キャラ探してイキって虚しくない?
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    明らかに白人の文化から借りてきた名前や世界観で溢れかえってるだろ。日本のサブカルチャーは欧米の影響下に育ってきたんだから当たり前の話だけどな。オタクはもう少し常識付けたほうがいい。
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のサブカルチャーは欧米の影響下のもとで育ってきたんだから白人文化由来のネタで溢れかえってるのは当然。これを否定する奴はむしろ日本で生まれ育ってない外国人だと断言できる。もしくは変なコンプレックス拗らせてムキになってるアホ。
  • 448  名前: ユルい名無しさん 返信する
    誰も何も言ってないが、今度はこれで人種差別による自殺に発展しているのに、転載元の人が死んだor殺した疑惑記事であっても記事を転載したら決まって多用する、例の全く無関係の漫画コマサムネ不謹慎すぎる
    以前から、オレ的と対をなす「はちま起稿」も全く無関係の記事のサムネにしており、オレ的では2019年内は月に1度は必ず_2日連続4度2019年06月12日16:30から3日連続_全く無関係のゲーム記事_2019年12月27日に転載元の記事2記事片方はガチの不審死と2日連続_2020年03月13日21:30記事年内1記事目の亜種を含めて人が死んだor殺した記事、であっても全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、挙句には地震来る記事で転載元の2019年07月09日17:00記事年内唯一のコラをサムネにして後に死者が出るほどの地震が本当に来て不謹慎同然と言う例2件もあった
    果てには転載元も2020年03月13日19:00記事の元記事など人を殺した記事であっても年内3記事ものサムネにしていてオレ的未確認の変種もサムネにしていた
    このサムネは2020年03月31日08:00非転載元の例の肺炎記事が最新の確認でmtmblgsmnmtm個別ページ化サムネ年内単独3位の15記事目_1月から4ヶ月連続2019年1月から16ヶ月連続_1日に2記事1度_2日連続2度_3日連続1度_転載元記事5記事目_人が死んだor例の肺炎記事2記事目
    こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
    出版:講談社、作品名:MMR、キャラ名:MMRメンバー4名、話数:不明
    一方、転載元のサムネは、オレ的でも変種をサムネにしていた全く無関係のアニメキャプサムネだった
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも日本のコミュニティ自体が多様性が少ないんだよ
    その日本製なんだから仕方ねえわ
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    日本人の顔を正確に描けるアニメーターなんて少数だぞ
    専門学校でもギリシャ彫刻みたいなをデッサンに使ってるくらいなのに
    日本人の顔を正確に描写してたのは大友のAKIRAぐらい
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>447
    アニメキャラが白人の影響受けた事実を否定してるキッズは少し前の韓国人と良く似てるんだよ
    オリンピック競技のテコンドーを誇りにしていたが、実際の歴史は日本の空手の亜流から派生したという事実から目を背ける為に万能壁画を拠り所にしてるだろ
    あれと同じでキッズオタクは日本のアニメの原点は浮世絵とか言い出すんだよ
    そもそもこいつらは戦後から日本のアニメ会社がディズニーやハンナバーベラといったアメリカのアニメ会社の下請けやってた事すら知らんからね
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またアニメに現実を持ち込もうとするアホが湧いたか
    眼球がデカくて、カラフルな髪をした人種がいるファンタジックな国が何処にあるんだよ
    そもそも普通に黒人が出ているアニメだって既にあるだろうに、ガンダム系とか
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    どれだけ自意識過剰なんだよって話だよな
    笑うわ
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色黒のキャラだすと黒人差別とか言いだすだろ。面倒クセーから外野は黙ってろよ
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタのマウントをとって殴りたい・・・。
    キモオタの顔面に拳を滅多打ちに滅多打ちに滅多打ちに滅多打ちに殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴りまくりたい
    キモオタ「助けてぇくれえぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

    通行人大爆笑ですわwwwwwwwwwwwww
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    データで数値化しても大概日本人判定が出るのは分かってます?
    もう4年前のお話ですが同じ疑問を持つ研究者が出した結果なんですよ
    しかも外国の調査ですよ(笑)
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何にでも人種問題を持ち込むんじゃねえよ差別主義者共が
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「黒人をモチーフにしたキャラクターという商品を売ること自体が差別だ」
    って話になって今の状態なんだが?
    みんなマジで知らないの?
    ひと昔前のアニメは色んな人種や民族をモチーフにしたキャラが登場する国際的なアニメだったんだよ
    だが黒人を描くと「俺たちはこんなに黒くない!」
    かといって薄く描けば「俺たちはこんなに白くない!」
    黒人の特徴を捉えた絵を描けば「俺たちの特徴が極端に誇張されている!」
    ポリコレの奴らが語る「多様性」は本当は全然多様じゃないんだ
    連中は狂ってるってはっきりと言ってやれ!
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平たい顔の白人なんて存在するのか?
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら見るな
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>458
    ヤキュウロボットですね?よくわかりますwww
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人キャラですら童顔が多いからアジア人に見えるんだけど
    もっと白人は彫が深いだろ
    なのに金髪にした日本人にしか見えない
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>438
    すべからくは「須く」と書き、「すべて」って意味じゃないんですが?
    知ったかぶりはじゅかちい(プププ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際白人だらけではある
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?黒人のルージュラ出したら人種差別とか言って色変えさせただろ
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>465
    クールでカジュアル、頼りになるブラザーなら文句言わないんだぞっ!
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>465
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうみても白人のエッセンス入ってるキャラ多いだろ
    日本人キャラですら眉と目近いし、横鼻広くないし、鼻尖も丸くないし、アデノイドじゃないし、ちゃんと顎あるし
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の鼻は西洋人と比べて鼻尖(鼻の先)が押しつぶされたように低く、横 に広がり輪郭がハッキリしていません。 いわゆるダンゴ鼻と呼ばれ鼻尖が丸く膨らんでいます。
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    黒人って基本的に髪伸ばせば天然アフロじゃねえの?
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様なキャラクターがいても、海外では「white washing」あるいはそれに似たようなことが起きますが・・・・。真っ黒なpopoが真っ青になったり。
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>470
    <`皿´> 本当のことをありのままに描写すると差別ニダ!
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    白人は優秀
    高収入、高身長、イケメン、筋肉最高、
    頭がいい、レディファースト

    アジア人は気持ち悪い情けない
    低収入、低身長、ブサイクが多い、ヒョロガリまたはデブチビ、頭が悪い、女を殴る
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    適当にググった白人モデルと白人子役の正面顔と横顔をクリスタとペンタブ使ってトレスしてみ?
    立派な日本マンガ風美形キャラが出来上がるから

    超メジャー漫画家の富樫もHUNTER×HUNTERで白人モデルの顔をトレスしてやがるよwww
    白人の顔トレスしてるのは富樫だけでなく氷山の一角だろうけど
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、みんな日本人の訳だが…
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    <#`皿´> プスプス・・・
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で作れよ
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法視聴者の声の大きい事
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    つ異世界転生
    ファンタジーといえば日本じゃ指輪物語-ウィズ-DQ-FFの流れだからどうしても見た目アングロサクソンが多くなるわさ
    実際は異世界人だけど、まあこれは見た目の問題だから揶揄されるのは致し方なし(受け入れる必要もないけど)
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう書かれてるかもしれないが
    攻殻機動隊もカウボーイビバップも人種の玉手箱やで
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこと知らんがな…
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>”父親的態度で干渉する行為こそ神に与えられた使命だ”
    これすげー表現だな。白人様の他文化干渉を的確に表現している。感動したわ
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!
     み      ピ      椿  草  道  岩
     ん  で   ン  肌   泰  間  枝  橋    ジ
     な  も   ク  が   我  リ  駿  玄    ャ
     焼      か  黒   く  チ  佑  樹    ニ
     き  み   っ  か   ん  ャ  く  く    |
     魚  ん   た  っ   も  |  ん  ん    ズ
     と  な ニ り  た      ド  も  も    を
     か  日・ホ 黄  り   川  敬          見
     を  本・ン 色  茶   島  太  古  高    て
     箸ハ 語・ゴ か  色   如ノ く  謝  橋    下
     でシ で   っ  か   恵エ ん  那ナ 海    さ
     食  話   た  っ   留ル も  伊イ 人    い
     べ  し   り  た   く     留ル く    よ笑
     て  て   す  り   ん  松  く  ん     〻
     る  る   る  白   も  井  ん  も
     で  で   ん  か      奏  も
     し  し   だ  っ   み  く
     ょ  ょ   け  た   ん  ん
     ?笑 ?笑  ど  り   な  も
    ..〓 動画 〓 →【 まいジャニ 17.01.08 2017新春拡大SP 】
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色白金髪碧眼なだけで白人認定してるんだろうな
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人みたく鼻でっかく描いたら発狂するんだろうな
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって黒人描くと何やっても差別差別で面倒くさいもん
    だったら初めから出さない方が良いって事になっちゃうじゃん
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    国というか
    自分一人でも作れるんだよな
    アニメなんてほとんどが漫画かラノベが原作だし
    個人で作れるのに文句を言っているクズは
    差別主義者以下のクズだ
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメキャラをコイツら白人みたいだなとか思った事ないわ
    ってか二次元にまで人種人種うっさい
    もう自国のアニメだけ見とけよ日本アニメ見るな
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人なわけあるか
    西洋人描くならあんなに鼻省略しないよ
    白人の自意識過剰ほんと気持ち悪い
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>468
    純粋に魅力的なキャラクターを作った結果エッセンスが入ることはあっても
    それで白人とはならんだろゴミカス
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はサル顔とアデノイド魚顔とダウン症顔だらけの妖怪ランドだからな
    写実的な絵柄の漫画は憧れの白人顔が多い
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >アデノイド

    バカのひとつ覚えw
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鏡みろよチー牛
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のアニメは多様性を意識したら終わる
    外人は何もわかっていない
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色とりどりの髪の色の人種がいるから多様性あるだろw
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら見るなで終了
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人の見た目が一番綺麗だし、それが現実
    黒人が主人公のアニメを数えてみろ1%ぐらいだろーよ
    日本人は白人と白人の文化に憧れを抱いてるのに指摘したらすぐにキレるよな
    図 星 だ か ら
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?緑で触覚ついてるのだっているだろ
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ・ゲーム・マンガ等
    創作物に対して、現実社会に当てはめて批判するのは、愚の骨頂
    創作物は、現実と区別して楽しみ、そして現実は違うと認識しなさい
    この手の輩は、そこが絶望的に足りない
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>499
    馬鹿にしてまで人の楽しみ方や意見を否定するあなたと比べて真の「愚の骨頂」はどちらでしょうかね??現実で生きてる人間が作っているものだから違うものとして認識する人としない人両方にいるに決まってるでしょ
    結局一番愚かなのは自分自身って気づけた?
    気づけなさい
    無理だと思うけど
    だってこの手の輩は、頭が絶望的に足りないからです😢
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テメーの為に作ってるんじゃねーぞバーカw
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らの勝手な価値観や負の歴史を持ち出して見んな

    人の作品にケチ付けてるだけだぞソレ
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宇宙人とか超能力者とか未来人とかバラエティ豊かやろがい
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ白人じゃなくて日本人がなりたい顔なだけやで
    白人を描くときはちゃんと鼻高くしてるやん
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国の文化盗用や起源説より実はよほど悪質で影響力が強い
    ソニーのエロ規制などから始めてゆっくりとコントロールしていく
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次元と三次元の区別もつかないのかよ害人は。それに、どういう目してたらアニメキャラが白人に見えるんだよwすぐ劣化する白人なわけないだろw
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、あれ全部「理想の人種」であって現実に存在しない人種だから
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 今般の混乱(「 琉球 」とか、コロナウイルスとか、アイヌとか諸々...)ってw。「 田中英道先生の "発見" に因(よ-ル)って 」、引き熾(おこ-ス)されているのかも知れません。割とガチでw。
       /   タ | つ          一、 一、 一、
     お ネ  田ナ | ま      こ   重  本  本
    とっ ッ  中カ | り      の   ね  当  当
     し ト  英ヒ |        状   て  に  に
    仰ゃ 空  道デ | そ      態
    っル 間  先ミ | れ      は   国・ テ  誰
    て  も◉ 生チ | だ          の・ レ  も ネ
    お  完  は  | け      世◉  政セ ビ  マ・ッ
    ら  全  講コ |   国コ   界◉  体イ や  ス・ト
    れ  な  義ウ | ユ◉際ミ の 的◉   タ 新  ゴ・もふ
    ま  る  でギ | ダ◉金ン   に◉  迄イ 聞  ミ・含く
    す  ユ◉    | ヤ◉融テ だ 一◉  も  が  を みム
    よ  ダ◉    | は 資ル   致◉  疑う 忌キ 信 ま
       ヤ◉    | 焦 本ン 然さし◉  いた 避ヒ じ す
       資◉シ   | っ    うフて◉  だが さ  な
       本◉ホ   | て    で い◉  しフ れ  く
       で ン   | い    し る◉  始  だ  な
       す     | る    て     め  し  っ
       /     | と          た  た  て
    ..〓 動画 〓 →【 田中英道「秦の始皇帝はユダヤ人であった」日本国史学会 第69回連続講演会(2019年9月14日) 】 / ※政体(セイ-タイ)=国家の組織形態。
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 〓 資料 〓 →【 効果測定 マーケティング 】

             〓         〓ツ
             そ     常   常ネ
             し     に   に
             て     休
     そ         コ   み   絶た
     れ       効◉ウ   無 モ やユ
     が       果◉カ   く ン す
      ユ◉     測◉ソ   問◉ダ 事
     奴ダ◉  /  定◉ク   題◉イ の
     らヤ◉       テ   の◉之 な
      人      を イ   種◉タ い
     の        ニ    を ネ よ
             入ュ    蒔ま  う
     生       念ウ    きク  に
     き       にネ    続
     る       行ン    け
     道       う     る
             〓     〓
    ..〓 動画 〓 → 田中英道「日本とユダヤ人の歴史的考察(近現代史研究3 )」【日本国史学会】「第四十三回連続講演会」 (2017/02/25)   /                                                                                                                                  ※田中英道、公式ユーチューブチャンネル。
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!
    此コ       ◉
    の        外
    論        交
    文        問
    は        題
     ヨ       の
    要ウ       へ・
    点テ       そ・
    がン    |  は
    凝     韓  ユ
    縮     国  ダ
    さ     を  ヤ
    れ     例  人
    て     に  問
    て     し  題
    便ベ    て  で
    利ン    |  あ
    でリ       る
    す     / 
    ..〓 資料 〓 → 【 外交問題のへそはユダヤ人問題である――韓国を例にして 】     /                                                                                                                            ※[田中英道ホームページ]     ※スマホでも。サクサク、と、読む事が可能です。
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人のコスプレしたら怒るしな
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろゲームの方がヨーロッパ系多い
    FFとかゼルダとかアジア枠はせいぜい1人かそこら
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    そうやで。ラスカルのスターリング少年や、ハイジのゼーゼマン氏、
    ロッテンマイヤーさんみたいのが「日本人の考える白人の顔」なんや。
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    倍率!(ドン
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クロビカリ批判しといて何言ってんだタコす
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィクションと現実を一緒にする馬鹿
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメキャラが全員白人とは思わないけどオタク文化が大好きな親日外国人キャラが金髪白人ばかりなのはガチ
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>517
    それは「記号」だからやなw
    はっきりとわかるガイコクジンの記号が金髪なんやw
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ満載の作品を自分たちで作ってくださいとしか・・・。
    売り上げは間違いなく伸びずに潰れるだろうけど。
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪とか瞳の色がやたらカラフルなせいでそう見えるんかも知れんけどな
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 皆さん。冷静に、考へてみて下さい。
     っ
     て               伝
     の     一、  一、    染
     も マ   人◉  マ◉    病
     又 タ   と◉  ス◉    のタ
      す    接◉  ク◉    類グ
     凄ご    近◉  を◉     ヒ
     いヒ    し◉  す◉    が
     と お   な◉  れ◉
     憶 も   け◉  ば◉    で
     い フ   れ◉  大◉    す
     ま     ば◉  丈◉    よ
     せ     大◉  夫◉    ?笑
     ん     丈◉  で◉     〻
     か     夫◉  す◉
     ?ワ    で◉
      ラ    す◉  と
      〻        か

    ..【 どうでもよすぎ 】 作詞/作曲:トータス松本 [ ウルフルズ ]
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>520
    まさかと思うが、あいつらプリキュアとかみて
    「黒髪じゃありマセーン!白人デス」とか思ってんじゃねえだろうなw
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人ってのはあそこまで目がでけぇのか?
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に黒人ばっかでてくる作品とか作ればいいじゃん
    何故しないの?
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは残当
    日本人と欧米人が同じ顔立ちしているアニメやゲームばっか
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら自分で作ればいいじゃん
    2次元の世界にまで人種問題を持ち込むなよ面倒くさい
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アナログ漫画家「トーン貼るのめんどい」
    デジタル漫画家「トーン指定するのめんどい」
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず昨今のアニメって半分くらい異世界人じゃねぇか?
    その次に多いのは(日本のアニメあので)当然日本人もしくはアジア人だと思うが。白人なんて何割出るかね。
    「アジア系ばっかで多様性が必要」ならウソではないがアホだとは思う。
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>525
    お前の目か脳が腐ってるだけだろw
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>517
    アニメの原作である漫画だと金髪はベタ塗らなくていいから重宝されてるだけだぞw
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米人の勘違いはあらゆるコンテンツが自分達の物だと思っているところ。勘違いストーカーの心理と同じだね。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク