
■過去記事
香川県『ゲーム規制条例』パブリックコメントでクソみたいな不正発覚!!賛成意見の中にテンプレ文章が大量に発見される!
<ツイッターの反応>
露骨な証拠隠滅ですなぁ
パソコン失くすってどんな管理してるのかな。
理解できないし、失くすまでのプロセスもとても想像できたものじゃないよ
あのさぁ・・・不正しました自白の報告と紛失の報告
分かるのは草なんだけどさぁ
これ例の件で証拠隠滅したんでしょ香川県( ゚д゚ )
共有パソコンの紛失って書いてるけど、証拠隠滅に走った気がしてならんな。
このPCが例のパブコメを大量入力に使われた奴なんじゃないのかしらん?
これがIPアドレスが192.168.7.21のPCに違いない。
流石香川県、言い訳にすらなっていない
大丈夫?その言い訳?
雑過ぎてて草も生えん
こんなものが盗まれるというのはどれだけの ザルと言うか なんというか・・・・・
自分たちに都合が悪くなってコンピューターのことを知らないジジイが「よし盗まれたことにしてしまえ」案件かなぁ。
しらんけど。
えええええええええええええええええええええええ

30万相当のPCってどんなの?

・・・え?そこ?
香川県『ゲーム規制条例』パブリックコメントでクソみたいな不正発覚!!賛成意見の中にテンプレ文章が大量に発見される!
香川県|共有パソコンの紛失について
共有パソコンの紛失について
1 発生事実
3月17日、職員から、備品の照合検査を行った結果、共有パソコン1台(所得価格298,252円)が見当たらないとの報告があった。そこで、当該パソコンを主に使用していた職員に聞き取りを行うとともに、捜索させたが、本日まで見つかっていない。当該パソコンには、県有施設(県庁東館、県営野球場、新県立体育館)の工事の検討データ(CADデータ)が保存されていたが、個人情報は保存されていなかった。
2 設置状況
他の共有パソコン2台とともに、執務室内のキャビネット上に設置し、必要な場合に、職員の自席に持ち運んで使用していた。なお、職員への聞き取りでは、執務室外への持出しは確認できなかった。
3 原因
管理が不十分だったため。
4 今後の対応
課の共有パソコンについては、鍵のついたキャビネット内に保管するとともに、使用簿で管理する。
以下、全文を読む
<ツイッターの反応>
露骨な証拠隠滅ですなぁ
パソコン失くすってどんな管理してるのかな。
理解できないし、失くすまでのプロセスもとても想像できたものじゃないよ
あのさぁ・・・不正しました自白の報告と紛失の報告
分かるのは草なんだけどさぁ
これ例の件で証拠隠滅したんでしょ香川県( ゚д゚ )
共有パソコンの紛失って書いてるけど、証拠隠滅に走った気がしてならんな。
このPCが例のパブコメを大量入力に使われた奴なんじゃないのかしらん?
これがIPアドレスが192.168.7.21のPCに違いない。
流石香川県、言い訳にすらなっていない
大丈夫?その言い訳?
雑過ぎてて草も生えん
こんなものが盗まれるというのはどれだけの ザルと言うか なんというか・・・・・
自分たちに都合が悪くなってコンピューターのことを知らないジジイが「よし盗まれたことにしてしまえ」案件かなぁ。
しらんけど。
えええええええええええええええええええええええ

30万相当のPCってどんなの?

・・・え?そこ?
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
posted with amachazl at 2020.04.17
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
【PS4】ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス【早期購入特典】ゲーム内で「オリジナル衣装デザインコンテスト衣装4種」「SAOコイン:200」が入手できるプロダクトコード(封入)
posted with amachazl at 2020.04.17
バンダイナムコエンターテインメント (2020-05-21)
売り上げランキング: 208
売り上げランキング: 208
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:21 返信する
- シュレッダーに
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:22 返信する
- いちいちいちいちいちいち
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:22 返信する
- スペックマシマシにしたゲーミングPCで30万やっと超えるぐらいなのに
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:22 返信する
- 30万って、ゲーミングPCかな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:22 返信する
- 証拠隠滅
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:23 返信する
- タイトル意味不明なんだが
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:23 返信する
- 露骨な証拠隠滅
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:24 返信する
- プロジェクト192.168.7.21
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:24 返信する
- 犯人は、お前だ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:24 返信する
- 陰謀論を言い出す奴はパヨクだけ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:24 返信する
- 証拠隠滅だな。間違いない。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:26 返信する
-
誤字までコピペして同じ文章送りまくっただけのことはありますね
管理ずさんすぎwwwwwww
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:26 返信する
-
公費で購入した物品を管理するにしては杜撰すぎないか?
おそらくパソコンですらこんなんなのだから、他に無くしてるものが多数あるのにひた隠しにしてるんだろうな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:26 返信する
-
>>10
つうか証拠隠滅以外に何があるんだ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:26 返信する
- 香川脱出だね
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:27 返信する
-
30万のパソコンって結構な性能のゲーミングPCレベルだろ
ゲーム禁止のうどん県には勿体ねぇよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:27 返信する
- ノートじゃなくてデスクトップPCを盗むとは大胆な泥棒だ。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:27 返信する
-
これって市役所の建築・住宅課とかで盗まれたんかな?
だとすれば香川の公務員の質悪すぎやろ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:28 返信する
-
そもそも警察に被害届提出してるんだろうか?
市役所からデスクトップパソコンが消えるなんてソウトヤバイぞ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:29 返信する
-
露骨な証拠隠滅で草
バレないとでも思ってんのかよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:29 返信する
- なんで警察に言わないのかな〜?w
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:29 返信する
-
本物のバカしかいねえのか香川
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:29 返信する
-
>>4
4Kディスプレイとメモリ目一杯載せたマシンかな?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:30 返信する
- ゲームがインスコされているけど消すことができないからパソコンごと消したんやろうなぁ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:30 返信する
- シュレッダーで名簿廃棄した自民党と同じで証拠隠滅
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:31 返信する
-
証拠隠滅で無いのなら
例のIPのPCは普通にあるんだよな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:31 返信する
- あっ…ふーん
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:32 返信する
-
|
| ∧,,∧
\ ( ´・ω・) またうどんの話してる
(っ=|||o)::::
(`―´/:::::::
し \:::
\
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:33 返信する
- 例のIPてなんよ?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:33 返信する
- 言うほどパソコン失くすか?w
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:33 返信する
- 工事をなんかとちったんかな?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:33 返信する
- あとはドリル小渕の出番だな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:34 返信する
- そのパソコンであの捏造頑張ったんだな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:34 返信する
-
持ち出せるってことはノートでしょ
なんでそんなゲーミングノートみたいなの買ってるんだよ
ゲーム禁止の前にぼったくられてるじゃねーかよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:35 返信する
-
いやいや、個人の物でもpc無くなったらヤバイのに役所からpcがゴッソリ消えるって怪盗レベルの犯罪でしょ
こんなものすごい重大事件なんだから警察に届けて全力で操作してもらわないとだめじゃないの???
中身もちゃんと確認してアドレスも公開しないとね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:35 返信する
-
CADデータ扱うならそれなりのスペックだと思うが
一昔前ならわかるけど今、30万もするかな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:36 返信する
- 30万もするPC必要ないだろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:36 返信する
-
>県有施設(県庁東館、県営野球場、新県立体育館)の工事の検討データ(CADデータ)が保存されていたが、個人情報は保存されていなかった。
なんか設計承認のミスでもやらかしたんかな?それを隠ぺいするためにパソコンごと?!w
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:36 返信する
- そのうち香川クオリティとか言われそう
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:36 返信する
- 嘘の上塗り
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:36 返信する
-
窃盗罪も加わりました
逃げられませんね
警察キチッと捜査しろよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:36 返信する
-
なくなりました、ハイ終わりじゃすまないだろ
県民の金使って購入してるんだから説明責任が発生すると思うんだけど
まさかウヤムヤで終わるなんて思ってないよね
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:37 返信する
-
>>36
CADをガッツリ使うなら20万ぐらいでかなり良いのが購入できるよ。
言うとおり、一昔前のをいまだに使ってた〜ってのなら話は別だがな。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:37 返信する
-
>>8
∧,,∧ : :: :: :::::ヽ
(´・ω・) / ο : : :: :: :::::ヽ やあ ようこそ、香川県へ。
. シュッ >、/⌒ヽ | ν : : :: : ::::::::l このうどんはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。
───ミ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/ うん、「また香川」なんだ。済まない。
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´ うどんは別腹って香川じゃ言うしね、うどんで許してもらおうとも思っていない。
\\ \ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ でも、このうどんを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
\=::| i 、 : ::::|____ 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
. (,,_@三 ミ_,,)\ | ..::| : :::|::::::|;;;| 殺伐とした水不足の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
. \__/ \ : :::| : :::|::::::|;;;| そう思って、このうどんを茹でたんだ。じゃあ、2杯目の注文を聞こうか。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:38 返信する
-
これ、余計な事して逆に退路塞いだパターンじゃ?
普通に警察介入する案件だしただで済まないでしょ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:40 返信する
- NEC製の役所向けのゴミスペックリースやぞ。>30万相当のPCってどんなの?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:40 返信する
- 香川県民はこれを切り口に条例見直しと不正を暴いておかしいやつを炙り出すんだよな?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:40 返信する
-
30万ってデスクトップだろ?
どうすりゃそれが勝手に消えるんだよ
本当に消えたら窃盗だからお巡りさんを呼べ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:40 返信する
- これで『香川県ゲーム一時間まで条例の投票操作』について調査が入れるな。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:40 返信する
- 30万のPC?業者がぼったくりで売ってるか発注側が水増しして横領してるか
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:40 返信する
- これはきちんと窃盗として捜査しないといけませんねー
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:41 返信する
-
>>29
ゲーム規制条例に関するパブコメの賛成票の大半が同じ文面、同じ誤字で
市役所内のローカルIPから大量に送られてたのが分かった
ちなみに市の公式HPのご意見番から送ったようだがパブコメは本来ここを使わないそうだ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:41 返信する
-
県庁職員「近所にパソコン詳しい兄ちゃんがおるから証拠隠滅のやり方聞いてみるわ!」
↑きっとこれw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:42 返信する
- 嘘松
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:42 返信する
- これだからうどん脳のアホ共は。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:42 返信する
- 香川やばいな、県ぐるみで不正して条例決めた挙句に虚偽の申告とか普通に警察介入案件だろwwwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:43 返信する
-
うどん食いすぎて糖尿病で脳神経もやられてんのか
普通に警察案件だから自分で炎上させてるやん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:44 返信する
- 役場とかNECのMate辺りじゃろ?あれ30万もすんの?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:44 返信する
-
ふうん?
じゃあプロバイダに通信履歴開示してもらえばいいじゃないんですか?wwww
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:45 返信する
-
証拠の偽造もさることながら
県庁に出入りできるほどの人間の中に、窃盗犯がいる方が問題だろ。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:46 返信する
- 取得価額ではなく所得価格
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:46 返信する
-
>>59
ローカルでプロバイダとは?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:46 返信する
-
ゲーム禁止なのにゲーミングノート使ってるのか
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:47 返信する
- え、県庁からデスクトップpcを持ち出せる泥棒って組織ぐるみの犯行では?警察はもう捜査始めてるの??
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:47 返信する
- 公僕を見たら犯罪者だと思え
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:48 返信する
-
まあ証拠隠滅は無理だよ
露骨過ぎてもう遅い
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:48 返信する
-
デスクトップなのかな?
いちいち持ち運んでるみたいだし、ノートっぽいけど
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:48 返信する
-
盗難かもしれんだろ
警察に届けて捜査しなきゃ
なぁなぁで終わらそうとするなよwww
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:50 返信する
-
>>67
30万のノートってどんなスーパーゲーミングpcなんだよw
プロゲーマーでもそんなの使ってないわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:52 返信する
- 他のパソコンに通信記録あるでしょ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:54 返信する
- ゲームよりお前らみたいな香川の汚い大人を規制したほうがいいんじゃないのw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:54 返信する
-
うどんしか頭にない連中ならしょうがないな
こんな県に仕事任せるのだけは怖い
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:54 返信する
-
>>69
30万のデスクトップの方がゲーミングPCっぽい
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:56 返信する
- 動け公安。今だ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:56 返信する
-
件のIPからのメッセージはこの盗まれたPCから発信されたものだ
だが、メッセージが送られたときには既に盗まれ、施設内にはなかったから自演はない!
とか言い出しそう
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:56 返信する
-
>>58
本体価格に必要の無い無駄な色々オプションが付くんじゃよ。
こういうのは。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:56 返信する
- 30万のゲーミングPCだから盗まれたんだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:57 返信する
-
>>70
役所のサーバーが盗まれたって今度は言いそうw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:57 返信する
-
>>75
そっちの方がヤバイと思うけど
窃盗以外に色々と罪が付きそう
つーか警察が捜査するしかないな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:58 返信する
-
純粋にスペックが知りたい
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:59 返信する
- 物理的に隠滅したか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:59 返信する
- スペック高いんじゃなくて大昔のPCなんじゃね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:59 返信する
- 30万円相当の盗める形のPCなんか今時ゲーミングPCしかないだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 11:59 返信する
-
>>48
値段的にノートの方が高いから可能性としてはあるが…
ノートでもまず私物じゃない限り持ち歩かん
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:00 返信する
- やり方が昭和世代感あって良いね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:00 返信する
-
金銭目的ならパソコンは対象にならん
情報目的ならUSBにデータコピーで済むし時間稼げる
てか本体盗む位ならHD引っこ抜けばいいだけじゃん・・・そんなバカおるぅ?w
どう考えてもパソコンに詳しくない内部の人間の犯行だろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:04 返信する
- さて、何年前のPCが出てくることやらw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:06 返信する
-
証拠隠滅するのにわざわざインシデントとして公表されるようなやり方するか?
壊れたことにして内規に従って処分とかマシな方法はあると思うが
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:06 返信する
-
>>10
今の状況からして十分考えられることを指摘されると陰謀論ダー、パヨクガーなどと喚き散らすバカウヨさん笑
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:07 返信する
-
証拠隠滅って言うけど、逆なんだよなー
もし香川がそのPCがあのIPの奴だとしたら、外部からはIP変わるから嘘だし、仮に集計後そのPCから吸い上げした為、等の理由が言えなくなる。
もしあのアドレスのやつだとか言っちゃったら、本当にアホだよな。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:08 返信する
- そのPCなら今オレの腕枕で寝息立ててるぜ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:09 返信する
- 30万のPCでバーチャルうどんでも作成してたのかな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:09 返信する
-
ノートPCでもないのに紛失とはこれ如何に?
ってか隠匿するためにしても30万もするPCをなくすとかどんな管理体制してるんだって話だし、恥の上塗りだよな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:10 返信する
- 答え合わせ終了
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:10 返信する
-
>>1
ドリル小渕「これが自民党です!」
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:10 返信する
-
それともあれか。
義賊が例のIPのPC盗んだのか(笑)
ヤバいこの展開なら楽しい(笑)
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:11 返信する
-
>>23
業者からキックバックで20万返ってきます!
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:11 返信する
-
古新聞と一緒に縛って うっかり資源ごみに出しちゃう物と違うからな
盗難の疑いで被害届けださないと
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:12 返信する
-
ちなみに、デスクトップじゃ無くてシンクラだと思うんだ。
あれなら簡単に盗めるからな。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:12 返信する
-
システムで管理しとるからパソコンパクられても変わらんやろ。
お前らまたラッスンゴレライすんのか。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:14 返信する
- メンテ保証や壊れた時のリース料金込みの値段じゃね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:15 返信する
-
>>1
同じ誤字もあるしコレ黒やろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:19 返信する
-
USBメモリみたいな小さい物なら紛失もあり得るかもしれんけど、
共有PC紛失って盗難を真っ先に疑うべきだろうに何もしない辺り、
もうあからさま過ぎて、わざとやってるレベルやろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:20 返信する
-
デスクトップPCが盗まれたの?ノートPCが盗まれたの?
安いゲーミングPCが盗まれたの?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:20 返信する
-
外部への持ち出しは許可されてたんか?
禁止されてたなら窃盗か横領の可能性が高いから
警察に被害届出せよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:21 返信する
-
ツイッターで困ったら「乗っ取られました」って言ってるやつと同レベルだなw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:23 返信する
-
パソコンなくしたってのは論外だが役所に納入する産業用PCなら30万は別に高くないよ
よくわかんないけど民生用より高い
主要なメーカーのホームページから法人向け、見積までしてみるとわかる
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:25 返信する
-
警察に捜査してもらおうw
付近の監視カメラの記録を見たらわかりそうなもんだ。…いや、わかってるんだけどね?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:28 返信する
- 香川県議はやることなすこと雑過ぎだろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:30 返信する
-
証拠隠滅なんかしちゃったらますます首が絞まるのに
行政機関の機密情報が満載されたPC紛失とかガチで警察案件やろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:36 返信する
-
例のゲーム規制抜きでも市役所のPC紛失ってやばない?
民間でもやばいのに公務員…
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:39 返信する
-
>>75
あーこれ丸々真似て言い訳されたら完全に決着ついちやうからやばいわ。
香川のお偉いさんに絶対に見られちゃいかんわ
sageたら検索引っかからんようになるかな?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:39 返信する
- あ、このPCから打ち込んだんですね分かりますw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:41 返信する
-
紛失した人間がわかってるんだからそいつは罰せられたり弁償させられたりもちろんあるんだよね?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:46 返信する
-
CAD使ってるなら30万は理解出来る
うちの設計が使ってるHPのZbook15G6ならカスタマイズ込みで見積金額で40万くらい。まぁ役所の人間が使いこなせるとは思えないけど
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:48 返信する
- 香川県分かりやすすぎだろwww
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:49 返信する
- パソコンが無くなるわけねぇだろw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:49 返信する
-
>>52
パブコメ募集時に収集手段としてご意見箱は明記されてなかったのに、捏造にわざわざ使ったのは名前や住所などの個人情報を入力しなくていいから。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:49 返信する
- 破棄じゃなくてオークションとかで出品されてたりしてなw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:51 返信する
-
>>69
TOUGHBOOKとかなら30行くで。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:51 返信する
-
>>1
糖尿脳のうどん県民からしたら30万とかいう用途と価格が合っているか疑問のあるPCを買ってる事と紛失という問題がプラスされた程度はセーフなんだろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:54 返信する
-
>>8
拐われたPCと繋いだメスゴリラが広大なネットの海へと旅立つ事になりそう
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 12:55 返信する
-
>>112
アホか
お前も192.168がどういうものかわかってねーじゃねーか香川のじじいバカにできねーぞ
ネットワーク内のIPだから仮に盗まれて外からつないでもこのIPにはなんねーんだよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 13:04 返信する
- カッペはゴミしかいない、はっきりわかったンゴね〜www
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 13:09 返信する
- 県庁と県議会は別だろ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 13:14 返信する
-
30万相当のPCってどんなの?
昔のノートだろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 13:18 返信する
-
>>4
官公庁のパソコンは高いのよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 13:26 返信する
-
BtoBのパソコンなんて高いに決まってんじゃん
CADデータ取り扱うワークステーションクラスなら大したことないスペックでも50万とかいくわ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 13:30 返信する
-
小渕ドリル
安倍シュレッダー
New香川PC紛失
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 13:36 返信する
- 不正があったかどうかは別として、一発でクビ。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 13:37 返信する
- え、まさか「PC失くしました。ごめんなさい。」で済むの?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 13:37 返信する
- あっ犯人分かっちゃった
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 13:45 返信する
-
上級ゲーミングPCだなw
無くしたんじゃなくて それお持ち帰りしたんじゃね?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 13:52 返信する
-
>>6
悪意ある意図的な証拠隠滅と分かり切ってるのだから疑うに必要すらないって事だろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 13:56 返信する
- ゲーム嫌いの方が余程脳に悪影響あるやん
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 13:58 返信する
-
内の会社でも共用PCがなくなる話はある
ただ、ノートパソコンの話で
デスクトップPCがなくなった話は聞かない
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 14:02 返信する
-
備品の鉛筆一本失くしたってレベルじゃないんだけど…
警察に盗難届出さないと駄目なレベルのもんだろ
失くしちゃったごめんなさい次は気をつけますで許す気なの?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 14:07 返信する
- 園子「あたし分かっちゃったのよ・・・犯人がね!!!!」
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 14:08 返信する
-
30万って・・・ええなぁ
最近買ったソートも12万が限度やったわ
動画編集とかする用の
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 14:09 返信する
-
こういう所で30万のPCなんか珍しくないぞ
業者が「どうせ分かってないから吹っ掛けろw」と、
使いもしない全ソフトのMSオフィスや高機能の外付ディスクやらを
見積書で付帯させまくる。で、よく分からずに承認決裁っと
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 14:11 返信する
- つまりはそのパソコンを使って賛成してとされるやつらの数増し工作に利用したって事だろうね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 14:14 返信する
- 業務用PCと考えるなら、端末単価は高く見積もって20万とかなんじゃないかな?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 14:15 返信する
-
>3 原因
> 管理が不十分だったため。
は?もっとマシな事書けよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 14:24 返信する
-
>>142
普通はね
でも普通の感覚じゃないだろ今回の連中は
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 14:32 返信する
-
>>136
「必要な場合に職員の自席に持ち運んで使用していた」っていうからノートやろ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 14:34 返信する
-
>>112
有線接続は言うまでも無く無線接続でも同フロアのルーターに接続しないと
あのIPアドレスにはならないから
その言い訳採用しても犯人が庁舎内にいた事には変わりない
-
- 147 名前: マッスルウィザード 2020年04月17日 14:46 返信する
-
>>1
【魔法使いと黒猫のウィズ】
2016年に、激しい気分の落ち込みと、身体の健康状態がよくないことを感じていたマッスルウィザードさん。飲尿に関する本を読み、実践してみたところ、それらの悩みがすっかり改善したそう。
それからの4年間、2週間から1ヶ月ほど寝かせた自分の尿を、毎日200ml飲み続けているとのこと。心身とも健康になっただけではなく、頭もすっきりと冴え、幸せな暮らしを送っているのだとか。
_
/  ̄  ̄ \
/、 ヽ
|・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ / } ;'ー---- 'i、 パンパン
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 14:47 返信する
- うどんも冷凍うどんのほうがうまいレベルで恫喝警官はいるしなんもいい事ねーなーここ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 14:47 返信する
-
バレバレで草
警察に言えよ早く
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 15:00 返信する
-
県有施設(県庁東館、県営野球場、新県立体育館)の工事の検討データって全部
某議長関与の案件じゃん。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 15:02 返信する
- ちなみに県警本部は県庁に隣接しています。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 15:05 返信する
- 県議会も県庁の隣で廊下でつながってるよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 15:07 返信する
-
>>22
香川県に大草原注意報発令wwwwwwww
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 15:12 返信する
-
県庁、セキュリティ皆無だからな。
エレベータで目的の階まで行って、普通にドアガチャのノーチェックで奥まで行けるし。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 15:15 返信する
-
放出品見る限り、ただのダイ●ブックとLIF●BOOK じゃなかったっけ。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 15:18 返信する
-
入札価格も職員に電話したら親切に教えてくれたなあ。
「億の桁は4と6の間かな?じゃ、いつもどおりヨロシク」とか普通の話だった。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 15:31 返信する
-
雑な隠蔽
もう逮捕すれよ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 15:34 返信する
- もういろいろと笑うしかないw
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 15:36 返信する
-
もうどこに進んでも行き止まりでワロタ
これどうすんの?w
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 15:48 返信する
-
いや税金だし、盗難だし警察に通報しろよwwww
ゲームやらなくても、うどん食ってると頭おかしくなるのか?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 15:50 返信する
-
誰がどう見ても盗難でしょ?
なんで警察に通報しないの?
通報できない理由でもあるの??
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 16:00 返信する
-
香川県は日本の恥だな
韓国に併合されろよカスどもが
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 16:15 返信する
-
>>123
ありえない言い訳で自滅してどうぞって事だぞ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 16:20 返信する
-
>>17
あんなデカいものどうやってなくすんだろうね。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 16:22 返信する
-
>>35
そうですね香川県民の個人情報入ってるかもしれないし警察届けないと
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 16:23 返信する
-
>>41
更に公務執行妨害も追加だから警察動かないとね
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 17:00 返信する
-
IPアドレスなんか別に盗まれたことにしたり、破壊なんかするまでもなく設定変えるだけだろ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 17:09 返信する
-
「見当たらない」 じゃないよ
盗難事件でしょ;
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 17:15 返信する
-
>>99
だとしたら、盗んでも使えないのでは・・
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 17:17 返信する
- 個人情報だの社外秘の情報モリモリ入ってるんだから紛失しました、はいおしまいで済むわけねーからな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 17:20 返信する
- 香川県のネット・ゲーム依存症対策条例で地元テレビ局の取材ビデオが大きな話題になっています。パブリックコメントのメール発信元の多くが「192.168.7.21」だったという問題です。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 17:22 返信する
-
>>7
香川県のネット・ゲーム依存症対策条例で地元テレビ局の取材ビデオが
大きな話題になっています。
パブリックコメントのメール発信元の多くが「192.168.7.21」だったという問題です。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 17:27 返信する
-
そもそも地上波で税金使って旅行行く動画流された連中やぞ?
まともなわけない。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 17:37 返信する
- 盗まれたPCで工作されたという事にでもしたいのだろうけど、IPアドレスの知識がないんだろうなぁ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 17:52 返信する
-
身内かばってるな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 18:12 返信する
-
所得価格298,252円ってなんや
どんなハイエンドマシン使ってんだよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 18:17 返信する
-
>>176
こういうのは予め予算とってるからたとえ入札でも普通の感覚より高い
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 18:21 返信する
- 役所にウルトラハイスペックPCなんて必要なの?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 18:32 返信する
-
取得価格には保守と保証の費用が入るから本体の倍以上になるんだよ
保守自分でやれますってオタ飼ってる会社は本体価格だけでいいんだけどな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 18:44 返信する
-
ゲーミングPCとかじゃなくて
当時の国産ノートパソコンで定価30万って話だろ
家電屋いきゃ今でも20万そこらでノートパソコンなんか売られてるしなんの不思議でもない
DynaBookなんかもメーカー製のくせにカスタマイズ出来て50万円で仕上げられたりするし
まぁ完全にぼったくり価格だけどね
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 18:49 返信する
-
工作がバレた直後にパソコン無くしましただからな
どう考えても証拠隠滅しか考えられないんだが
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 19:29 返信する
- 中学生の言い訳以下
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 19:34 返信する
- 香川「不正した!という証拠でもあるの?(笑)」
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 19:38 返信する
- 30万ということはパナソニックの最上級グレードのノートかな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 19:53 返信する
-
>>88
小渕 ドリル
で検索してみ
なぜか警察検察も諦めるから
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 20:01 返信する
- 昔のノートPCじゃね
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 20:12 返信する
- 値段は30万円 現在のパーツ価格は3万円
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 20:34 返信する
-
香川県に地方の運営なんて無理なんじゃないか?
香川は過去に2回消滅してるし日本は46都道府県で十分だ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 20:45 返信する
-
香川県のHP見たら、
単なる紛失で片付けてて草
内部告発が無い限り
これで終わりだわw
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 22:14 返信する
- 30万?かなり高性能なんだろうなぁ〜
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 22:21 返信する
-
これで香川県の「おっさんたち」がいかにヤバいかわかりましたねw
政治家と行政官僚の癒着ですよww
IPもログとかもまったくわからない時代遅れのおっさんたちが世の中を動かしているんですよwww
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 22:36 返信する
- 行政向けのクソ性能くせにクソみたいに高いマージンマシマシPCかw
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月17日 23:46 返信する
- 脳はうどんで出来ている!
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月18日 00:15 返信する
- 香川は馬鹿しかいねーのか
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月18日 05:05 返信する
- きっとパソコンの熱でうどんをゆでていたら噴きこぼれてPCがショートして壊れたのを「我が県以外はどこも理解してくれないだろう」ってあきらめて紛失ってことにしたんだろう
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月18日 06:43 返信する
- この一連の不正と紛失(証拠隠滅)をしたやつはゲームをしなかったやつだろ?ゲームが悪なのか?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月18日 07:12 返信する
-
>>34
官公庁に卸すPCとかは癒着ズブズブでi5ori3でメモリ4Gとかのクソスペックで30マンとかだぞ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月18日 12:52 返信する
- 30万って言っても、定価とか業者が噛んでいるからそんなに性能の高いもんじゃないはずだよ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年04月19日 10:16 返信する
- ノートじゃなくデスクトップならどうやったら無くなるんじゃ?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。