自粛要請の対象になっていないスーパーが空前のブーム!家族総出で買い物する客が増え新たな「3密」状態ができる恐れ

  • follow us in feedly
スーパー 家族総出 3密 恐れに関連した画像-01

家族総出でスーパーが物議 新たな「3密」 利用制限の動きも

スーパー 家族総出 3密 恐れに関連した画像-02

<記事によると>

《週末はスーパーの混雑が予想されます。「不要不急」には当たらないとされていますが、家族総出で行く「要」や「急」は、あるでしょうか。スーパーは遊び場、レジャーランドではありません》

今月10日、全国スーパーマーケット協会が呼びかけたツイッターだ。「週末を中心に家族連れが多く、全員でレジに並んで会話をしているので、従業員が不安に感じている」。スーパーの従業員からそうした声が寄せられているという。

自粛要請の対象になっていないスーパーでは、緊急事態宣言後も多くの人が訪れ、「3密」状態ができるおそれがある。スーパーでは、客へのマスク着用の徹底やレジに並ぶ際に間隔をあけるよう促したり、レジ前に透明のビニールを設置し、客と従業員の間を仕切るなど工夫を凝らす。

一方、客側も小さい子供を1人で留守番させられないなどの事情もある。1歳の息子がいる都内の会社員女性(35)は「子供が小さく置いていくことはできない。夫も在宅勤務なので家族で行くことはあるが、混雑する時間帯を避けたり気を付けている」と話した。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

なんのための自粛?
休日とは違うんだよ😡
身勝手な奴等が多すぎる


家族総出は本当に危険。迷惑というだけでは済まない。買い物くらい一人で出来ないのか?

これまさに…子どもはノーマスクとか、新生児の赤ちゃん連れてとか、目を覆いたくなる…やめてくれ。

夜行くと、すいててもこの人達すべての保菌していたものが飛び交ってますよ。

こーゆー人たちがいるから感染者減らないんだよなぁ
自分発信で感染させてるかもって思わないと。


うーむ、「民度」?メキシコですら、入店は家族一人だけ、マスク着用義務なのに....

頭使えない(頭使わない!?そもそも無能!?)奴多すぎですな…
こいつら抑えるには、スーパー店舗や商店街の入口や県境に、警官(or警備員or自衛隊員)など配置しなきゃならんのか?





>子供が小さく置いていくことはできない。夫も在宅勤務なので家族で行くことはあるが─

夫が在宅勤務なら余計1人で買い物に行けるのでは????
やる夫 はてな ?



夫に子供を預けるのが不安とかいい出すのかもしれないけど
それならメモでも渡して夫に買い出しさせりゃいい。家族で行く必要はないだろ
やらない夫 否定 それはないわ




あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1チャレンジ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セブンイレブンがコロナで売上減少にかこつけてテナントオーナーに賃料減額を一斉
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    自民党「マスクが無くて辛かろう。マスクを二枚恵んでやろう。費用は466億円だ」

    波平「ありがたい!さすが自民党!ゴホゴホ」
    フネ「困った時は自民党ですねお父さんゴホゴホ」
    マスオ「自民党に任せておけば安心ですよねゴホゴホ」
    サザエ「自民党頼りになるわあゴホゴホ」
    カツオ「さすが自民党だねゴホゴホ」
    ワカメ「やったわねお兄ちゃんゴホゴホ」
    タラちゃん「ありがとうデス〜ゴホゴホ」
    マスクドタマ「ニャー♪」
    マスクドプレーリードッグ「キャンキャン♪」
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫が在宅勤務なら余計1人で買い物に行けるのでは????
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発達障害大国
    これが日本の限界
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじかよ壇蜜最低だな
    プレーリードッグ辞めるわ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発達障害大国の末路
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    じゃあ、セブンイレブンにロイヤリティー半減請求しないとな。


  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寿司って手づかみは危険なのでは?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界よこれが日本だ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発達 障害
    だとこうなる
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人てバカだからな
    韓国や中国よりバカ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    壇蜜壇蜜壇蜜


    三蜜を回避せよ!!

  • 14  名前: 霧矢あおい 返信する
    「穏やかじゃなさすぎ…!」
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は 発達 障害者が世界で唯一3割を超えている
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫が在宅勤務じゃない場合は子守と買い物になるもんな
    一人で留守番が怖い年齢の子だと仕方ないわ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    寿司は飲み物だからセーフ!
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商店街が今凄い事になってるね
    今日大きめの商店街行ったら人だらけだったぞw
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    国家の恥ってことで発達障害を無視して療育してこなかったからな
    黄色人種なのに発達障害ダントツ一位
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


       濃厚接触



  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い物のほとんどはネットで済ませて
    主に肉野菜と冷食買いにスーパーやドラッグストア行ってるわ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在宅勤務なら尚更平日の午前でも行けるし謎やな…
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は救いようのないクズ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなこと猿でも分かりそうなもんだが
    つーかjin記事にするの遅くない?今更なんだけど
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半端なく経済回ってるようで何よりですw
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク付けてない若い夫婦連れが小さい子供とベビーカー乗せた赤ちゃんと共に
    スーパーで山盛りの買い物カゴ持ってレジ待ちで談笑している地獄
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発達障害が3割を超えるとどうなるか
    両親のどちらかが発達障害の可能性が6割に達する
    子供は9割の確率で発達障害になる
    そして療育をしないからそのまま成長して脳に損傷ができる
    さらに発達障害が増える
    今の20代以下はやばいレベルの発達率
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中想像以上に馬鹿が多いんだよね
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのほっこりするなあ
    良い話だ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーのカゴにコロナウィルスが付着しています そのカゴを素手で不特定多数が触っているわけです  
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    サルは発達障害ではないからな
    学習できる
    発達障害が学習機能を持ち合わせているのは10歳まで
    それ以降の経験では成長しにくい
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが鳩山総理を排出した国だけのことはあるね
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    プレーリードッグ可愛いスギィ(≧∀≦)
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーじゃないけど人が多くて売り上げが上がってるわ


    一応、マスク扱ってるから閉めるわけにはいかないのだが
    自粛なんてしないんだなって印象
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナウイルスより怖い発達障害
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人?そういう奴らは在日認定して国外へ追放しよう
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    プレーリードッグ可愛いスギィ(≧∀≦)
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発達障害大国日本
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレーリードッグ可愛いスギィ(≧∀≦)
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全国民、各家庭それぞれの工夫で空いてる平日行きなはれ
    子供を公園に連れていった帰りに寄って帰るとか、頭悪い行動はやめなはれ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクしてない客は入店拒否してほしい スーパーで歩きタバコが禁止のように 飛沫が商品に付着するだろ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身勝手な人は必ず出る
    アベノマスク配布完了したぐらいでマスクしてない人は入店禁止にしていい
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日は暖かいを通り越して暑い陽気だったので
    駅側のサーティワンが親子連れで大混雑になってましたよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク付けてりゃ平気とばかりに人混みに行くから感染する
    マスク神話何とかしろよマジで
    人が多かったらほぼ意味無いから
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで韓国人以下の知能
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宅配で買うサービスなんかいくらでもあるだろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あっ
    これはまさに発達障碍者の行動
    日本は発達障害の国
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あたまおかしいいいわけを楽しんでるんだろ
    マスコミと同じだな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでスーパーは観光地や遊び場じゃねーぞ
    いい加減にしろこのクズ共
  • 50  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結論 安倍が悪い
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクしてない奴らはコロナテロリストだから逮捕してください!
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公園も子供だらけやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    なんなのこの国wwwwwww
    馬鹿親は井戸端会議wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発達障害は暗記と単純作業の繰り返しが得意
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨーロッパ各国でも最初はできておらずその都度国は厳格なルールを作った。(店内に一度に入れる人数を制限【店内面積に対して限度人数がある】お客様一人当たりの滞在時間15分程度 レジで待つ際は1、5mの感覚を開ける 特売品やセールなどでお客様に過度な宣伝をしない等)
    これを守れない店側に罰則規制(初回は罰金たび重なると営業停止処分)が取られるようになった。
    日本はここでも自粛をお願いしているだけなのでおそらく店側が独自に規制しなければならないだろうが、必ずクレーマーが出て店側の負担がさらに増えそう。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲食店の客がほとんどスーパーに流れてるのかな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍首相。外出している家族連れの射殺許可を
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確認されている都内の感染者数が2794人
    無症状、未検査を考慮して10倍すると27940人
    東京都の人口は1400万人くらい 27940÷1400万≒0.2%
    感染者数の最も多い都内でこれ
    外に出歩いてる奴らもこの確率の低さを無意識に、肌感覚で分かってるからあんなに外出できる
    奴らが自粛するのは馬鹿でもヤバいと分かる感染者数になったとき
    それは14万人(1%)かもしれないし70万人(5%)かもしれない、更には140万人(10%)にならないと分からない奴がいるかもしれない

    日本全体のことを慮れば自粛して当然なんだが
    数字は"自分だけは大丈夫"理論を補強してるからなぁ
    あくまでも"自分だけは"で、「運の極端に悪い誰か」が「運の極端に悪い誰か」に感染を広げるから自粛が必要なんだが
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっき人気のパン屋に行列できとったで〜w
    SNSで顔まで晒したるか?www
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカは生きてるだけで罪
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    分散できてないから自粛させてるのでは?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外出しないという選択肢が存在しない猿しか残ってないから
    そういうのを黙らせられるのはもう罰則しか残ってないよね
  • 63  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパー側が入店は一人でってアナウンスすれば良いのに。
    家族で買い物とか、レジ待ちでぐいぐいつめてくる人とか、想像力が欠場した言わないと分からない人達は本当に多い。
    個人で言うとトラブルになるから、店が言えば良いんだよ。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    発達障害しか残っていないのが日本
    日本人
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外ではマスク必須なだけで無く入店人数制限があって2M間隔を開けて入り口に列を作ってる
    ヤバイ地域はそれぐらいやるべき
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーはディズニーランドじゃねーーーぞ!
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿は死ななきゃ治らない
    もう死ねばいいだろ知らん勝手にしろ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    言わなくてよい
    発達障害には理解できないから
    そして劣性遺伝子は淘汰される
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう日本だけコロナ進化して致死率上がれ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    罰則与えないということ聞かないんだわこういうゴミどもは
  • 72  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人9割は発達障害だということがこれで証明されたな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要請は「勝手にやった」ということにされるらしいね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやまだ働いてる人もいるからな当たり前だけど。そういう人は週末行くしかない
    そういう終末はポイント増しの日だったりするから
    わずか数円のために行く奴もいるだろうw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見た目厳ついから、並んで詰めてくる奴に聞こえるように近ぇよっていうと、離れてくれるわ。
    見た目で損する事多いが、こういう時は便利。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎週日曜に近所のでかいスーパーに買い物に行くが、
    ここ2週間は家族連れが少なくとも2倍になってるな。
    あいつら、レジャー感覚でスーパーに来てるぞ。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現在レジが三密状態となっており感染の危険性が高くなっております
    っていうアナウンス流せばいいんじゃね?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    機関銃乱射したろか?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーのアナウンスでマスクをつけるように言えよ 言わなきゃセーフだと思うバカなんだから
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病院がコロナ感染者の受け入れ拒否すればいいと思う
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言われてないところが安全ではない、当てはまるところに意味もなく行かないでということがわからないのかこのバカタレが!
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の民度が高いなんて幻想
    その幻想をぶち壊すコロナ外出民
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    そのバカのせいでまともなやつらにも感染リスクが大幅に上がってるんだけどな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外出自粛で皆賑わいが恋しいんだよ
    大目に見ようよ
    別に禁止されてるわけでもないのに皆がやってることをやらないから叩くって
    その方がよっぽど日本の悪い面だよ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホームラン級のバカだな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のロピアは入場制限かけてたな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今でも家族でスーパー行ってるガイジはマジでいるからな
    コロナかかるのは勝手だけど家族間だけでかかって勝手に苦しんでほしいわ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーは子供を遊ばせるレジャー施設だろ?
    親子で楽しそうに騒いでるよ?
    走り回ってても止めないしな

    子供の遊び場として利用してるからな

    バカ親ばっか
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーこれこれこの写真
    今週から昼はこんな感じだよな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メキシコは逮捕されんだろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    自分達で感染のリスクを高めるのは愚かな行為
    特に5歳以下の子供は若年層でも発症のリスクは大きい。
    店内が混み合っているのがわかったのならその店には入らない様にすべきだし、ピーク時に買い物をしないまたはできる限り空いている店を選ぶやネットで注文するなど方法はいくらでもある。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまで神経質にならんでも。
    長時間いるわけでなし。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い物の量も増えて、客も増えてる。開店前から行列出来てる。
    外出できないイライラを店員にぶつける嫌な客をよく見かける。
    レジなんて命がけで働いてるのにね。
    日本人はもう少し危機感を持ったほうが良いよ。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこの画像の奴らの99%は痛い目を見ずに今後も楽しい暮らしを送れるからな
    この中でコロナにかかるのなんて1%にも満たない
    身近に痛い目を見る奴が次々と現れるようになって初めて自粛できる
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のスーパーの混み具合がすごいよな
    さらに、時短営業で客密度が濃縮されてる
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫婦子連れで来るのはさすがにやめてくれないかな
    事情で小さい子がいる片親なら仕方ないけどさ

    どっちかが家で子供の面倒を見て一人で買い物すれば
    余計な感染リスクを下げられるのに
    わりと家族総出でぞろぞろ来てるから店は余計混雑するし
    子供は駆けずり回るしマジ自重してと思ったわ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治批判ばかりのテレビばかり見てるからウイルスの危険性を甘く見るんだ
    無症状の感染者も時間差で急に悪化しることも考えうるだろう
    例えば5年、10年して内臓が破裂し骨が飛び出し皮膚が爆散する未来が待ってるかもしれない
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと外出自粛を強化しろーーー!!!!!!
    間にあわなくなっても知らんぞーーー!!!!!!
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所の業務スーパーが平常時より客が集まって超混雑してるもうヤバイ


  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人って本当にバカだな
    長く平和でいて自分だけは無敵だと勘違いしてるアホが多すぎる
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イオンでもコロナでて臨時休業や
    でも客は近くのスーパーに流れるだけで

    またそのスーパーでコロナがでる

    そして別のスーパーに行く

    ただそれだけ


    徐々に利用できる施設を潰してるということがわからんのか?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のスーパーは入店制限が出来てた。
    あんなの初めて見たわ。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    やめてくれじゃねーよテメェもおなじ店に外出してんだろクズが
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーで未だにぺちゃくちゃ立ち話してるオバハンとか見ると本当に危機感ないんだなあと
    来店前に買う物だけ決めてきて目的の物だけ買ったらさっさと家に帰れや
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    スーパーに家族で来るバカを死刑にして解決
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    馬鹿に分かる訳ないでしょ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    実際欧州でも初期はカゴやカートなど消毒する方法が取られたが店側の負担の大きさとアルコール消毒が手に入らない事から今はほぼ実施されていない。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族総出でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    緊急事態宣言の状況下でも、家族総出でスーパーに行く奴、江ノ島とかに観光に行く奴がおるみたいやな
    自分は大丈夫、感染広まろうが知ったこっちゃないって奴が多いんやろな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホな奴らが多いこと
    バカは風邪ひかないってことは今回は違うんだぞ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジ糞迷惑
    近所のスーパーで土曜日朝一卵
    100円セールやってたのについ最近無くなったわ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でクソ中国武漢ウイルスこんな迷惑なんだよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで感染が収まらないのは若者のせいだっていうんだから笑っちゃうよね
    お前ら老害や頭の悪いおばちゃん連中がくたばらない限りは一生コロナ騒動は収まらんわ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土日になると凄い混むね。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人では理性が働くが集団では理性が働かないというアレ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食料品は結構売られてたが相変わらずマスクと消毒液は無い
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    カリフォルニア州(とアメリカの一部の州)では実際にマスクを着用していない客は入店拒否できるから日本でも実施するのは悪くないがそのために店員を店の前に配置するのは店側に負担がかかる。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなで行けば怖くないってか
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供多くて笑える
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近くの公園で沢山子供集めて遊ばせてるバカ親めっちゃおるわ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    善悪でものを考えないサイコパスらしいご意見ですね
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    量販店は毎日客数が前年比150%超えやで
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベノマスクを着用した人のみ入店可能にすればイイ。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな奴らより医師を守る方が大事だから
    もう医療から遠ざけてオーバーシュートさせろ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    夫が在宅勤務だけど、勤務時間の扱いだからあんまり当てにはできないな。
    だから土日にまとめ買いして、足りない分は早朝にコンビニとか夜に一人でスーパーに行ってる。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    満員電車や大分旅行はよくてスーパーはダメなんすかぁ!棒
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近異様に家族連れ多いわ
    子供も暇だから付いていくんだろうけど
    親はそういう時じゃないって教えないの?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうなの?遊具やブランコに乗せてる親とかまだいる?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    外で距離を保ちながらの行列ならまだ蜜にならないだけましだけどそうはなってないんだろうな

  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでスーパー側で1人ずつ入れさせろよ
    老害夫婦、家族など1人でこいっつの
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自粛の意味を考えてないし理解してないんだよ、本来は人同士の接触を最大限避ける目的なのに
    普段は家にいる必要なものを買いに行くのは許されてるとしかとらえてない
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほくさ
    刑務所の囚人かよ、まるで監視社会だな ks
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパー止めたらコロナ以前に生活できずに全員死ぬ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーで働いてるが明らかに客足・家族連れが増えていて意味不明すぎる。
    なぜわざわざ感染リスクを増やすのか。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺家族ほど邪魔で有害はない、家族で来ても個々がバラバラで行動し迷う要素も無い場所で探し回るレベルの無能だし
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1週間の買い物をするからな。お前ら家族いるとそうなるよ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の出した営業時間短縮も影響してると思うけどな
    電車の減便と同じ効果うんでるだろ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと家族総出やめてほしい
    黒いハイエースとかアルファード乗ってそうな頭悪そうな父親がマスクあごにつけて、ベビードール来た子どもがマスクせずに走り回る、金髪の母親は一切注意せず、それどころか周りに睨みきかせてる
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    わずか数円のために感染リスクを高めるとはw
    働いている人もわざわざ混んでる店に入る必要はないと思う。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭の障害者なんだよ 悪く言わないでやってくれ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう馬鹿がいる限り終息なんて無理無理
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・子供が小さく置いていくことはできない。夫も在宅勤務なので家族で行くことはあるが、混雑する時間帯を避けたり気を付けている」と話した。

    うん?夫が家にいるなら子供は置いていってもいいんじゃない?
    子供がお昼寝してる時に買い物行くとかさ
    それなら夫の(在宅)勤務にも支障が無いだろうし...
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土日にジジババがいるのが解せない
    平日にいくらでもいけるだろうに
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま〜た馬鹿が扇動されてんなw
    3密とか関係ないから家に籠ろうが人と関わらないなんて
    山奥に孤立して住んでるとかじゃない限り意味はないんだよ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨーロッパじゃショッピングカートを押して入らないと入店できない店もあるらしい
    カートがある事で客同士の距離が開くし、カートの数を制限することで店内の混雑も避けられる
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウロウロ見てるだけのオッサンとか
    気が狂ったようにカートを前に押すクソガキとか
    土日に来る必要のないジジババとか

    お前らいい加減にしろよ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで家族連れ叩いてる連中って嫁子供いないんだろうね 毎日顔突き合わせて自宅待機がどれだけストレスかかるかも家族連れがそれなりに自粛してもこの現状ってことも想像できないんだろうな
    守るもんが自分の命ぐらいしかない独身引きこもりなら射殺だの罰則だの他人に幾らでも強気になれるよな
    まあ強気なのはネットの書き込みだけで実際には面と向かって注意もできんのだろうな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホアル😊
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    ほんとそれ。自分と身内だけが可愛くて他人の事なんてどーでもいいくせに、自らリスクを増やしに行ってる。無敵と思ってないと出来ないよね。
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ家庭作るようなやつは一人じゃ何もできないアホってことだな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさに愚民
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    いやむしろ他店でもするべき
    従業員が感染してしまえば一時的でも閉店しなければならない。
    店側から見ても従業員を感染から守り営業を続ける事が重要だと思う。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に家族できてる奴って頭悪いんだなって思う
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭があるやつはクズ
    やっぱり単身のオタクこそが日本を支える英雄なんだな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで馬鹿ってのは周りに迷惑をかけずにタヒねないのかね
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーチャレンジ!
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタの家庭持ちに対する逆恨みが今大・爆・発!!!
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    加害者が被害者面すんなよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでガキを連れてくんじゃねーよ!
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    お前の家はそうなんだろ
    こっちは買い物は1日1人、帰ったら即手洗いうがいか風呂に入るって決めてる
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パースーを守れ!
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ子供を家に居させ続けるのもアレってことで、スーパーだけでも連れてくってのが同時多発したんやろなぁ。コロナでしょーがないってのは分かるけど、家で監禁するのも子供からしてみれば一種のネグレクトだしな。どうする? 相互監視の圧でもかけていくのか?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    ネットではみんなそうすりゃいーじゃんってなるやんけ。
    ピーク避けろったって、時短営業だし、むしろ独り身はピークにくるなよ、子供の都合もないんだから
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車で待っとけばいいやん
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤ちゃん連れてきてる客はアホだと思った。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    命の問題なのに。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホすぎ。
    自粛してどっかに集中するのは当たり前。
    市場主義だから当たり前。
    自粛前の方が人が分散できている。
    コメントで自分の安全のために他人任せの自粛厨が湧いて
    それを拾ったマスゴミが悪い。
    インフルの方がコロナよりやばい。
    バカ製造機の短文コメントしか拾えない時点で日本人辞めたら?w
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リア充共がこうやってウイルスをばらまき、終息を遅らせることで、恋愛・結婚願望のある非リアたちが何もできずに年を取っていく……


    リア充たちは、どこまで非リアたちをくるしめたいのだろう?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも新生児連れてくる事自体が問題だが、それとは別の話として
    新生児はマスク付けた方が窒息のリスクある事は知っておいてほしい。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭を持てばわかるよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    だからといって家族連れで混雑した店内を歩き回る理由にはならない。
    気分転換やストレス発散なら密集しない公園等でも十分では?
    安易に行動し夫婦二人とも感染したら誰が子供の面倒を見るとか考えないのか?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次にクラスター起きるのはスーパーだぞ
    うちのスーパーも社長が激励wにきたからな
    プレッシャーかけられて感染隠す従業員増えるわ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    うちは夫婦とも土日休みってわけじゃないから
    できるだけ平日の午前の早めか、午後2時頃に買い物いくようにしてるわ
    平日でも昼前後だと混んでるんだよな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    違うぞ!
    家族がいるからこそ感染を家庭内で広げない様にしないといけない。
    むしろ独り身なら感染しても軽症者向けのホテルにでも入ればいいだけだ。
    キモオタなら社会的に隔離されてもなにも問題ないだろ。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも安倍総理の祖父の岸信介さんは731部隊のリーダーだっての

    アベノマスク炭疽菌 731部隊

    白人たちががインディアンに対して何をしたのか忘れたか?

    ポンティアック戦争  天然痘の金に汚染された毛布をプレゼントしたんだろ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも大半の人間は外出しない生活に適応できない生き物なんや
    今の段階で既にこうやって外出せずにはいられない人は流石に我慢弱いと言われても仕方ないかもしれないが、緊急事態宣言の範囲でコロナが終息せずに以降も自粛生活が求められることを考えたら、あんまり他人事でいない方がエエで
    年単位で引きこもりやっている強者でもない限り、早いか遅いかの差でお前らにも外出欲求に負ける日はくる
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう、周りに迷惑かける家族持ちリア充共は全員コロナで死んでくださいお願いします。

    ちゃんと一人でスーパー行っているまともなリア充は、どうか無事で生きてください。応援しております。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭を持ってるからこそ気をつけろよ
    こちとら90過ぎの婆さんもいるんだぞ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    短時間でネットでしかイキれない連中湧いてて笑うわ
    単身のオタクが英雄とか
    たまたまリスクしょわない環境にこもってるだけなのに上から目線
    まあ家族連れに対して鬱憤晴らすまたとない機会だし好きに暴れとけ 現実にはその標的に何の影響も与えられんことの自覚は忘れんようにな
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ家族でそろって買い物に出て移動しようとするんだよ
    片親で家に子供を残して出かけるってのが無理な所以外は1人で十分だろ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「お願い。先っちょだけ!」
    「仕方ないわね。今日だけよ。」
    これくらいの知能レベルな
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも子供を家において買い物行って子供に何かあったら
    なんで目を離したんだ!!とか言って叩きまくるんだろ?
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    夫婦でどちらかが家で見てればいいだろ、知能ないチンパン死ねよ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カップ麺、レトルト食品、調味料を
    「おひとり●個まで」という購入品があるから
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供連れ一家ほんと多いよな
    せめて土日は父親が家で子供見てて母親がひとりで買い物に行くとかにすればいいのに
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この状況でスーパーに家族や子供を連れてくるな。何のために自粛要請してると思ってるんだ。荷物持ちで来てるなら外で待たせろ。
    あと邪魔なんだよ、通路に固まっていると商品が見れないだろ。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    みんなインドアな趣味始めればいいのに
    俺はとりあえずレゴのシティ系5万円分買ったんだが結構楽しいわ
    警察と消防関係は全部買った
    今度警察署同じの買って大きいのにする予定
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    確かにそうやな。
    コロナが広がり続けとる原因は、家族計画持ちDQNなマイルドヤンキーたちなんかもしれへん。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーんこれじゃクラスター発生するな…自粛意味なし
    これは感染者増え続けますは
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国みたいにスーパーが入口で人数制限すればいいのになんでしないんだよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多いっても単純に外食に行ってた層が流れてるから混雑するのは当たり前じゃないか、家族総出のアホも全体でみればごく一部だろ、クレーマーと同じ
    今の状況に都心のスーパーは耐えられる設計してないんだよ売り場も倉庫も
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    旦那が帰ってきてから買い物行けばいいのでは?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現に量販店やスーパーなんかすげえ混んでいるからなあ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ買物は楽しいよな。気晴らしの中のイベントだよな

    違うから。控えろ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナで死んだらザマァとしかw
    頭がユルすぎるて草だろ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりリア充共は、オタクたちにとって永遠のエネミーなの?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    夫婦揃って来ているから言われているんだよハゲ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナで◯んだらザマァとしかw
    頭がユルすぎる人生だったな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既婚者に対する陰キャチー牛の憎しみが加速し続ける
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地域にもよるだろうが
    自分だけは大丈夫って思ってる無症状感染者が紛れてるとは考えないのかね
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨドバシのカップ麺在庫が多少復活してるな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jinは働いたことのないやつの意見をするなー
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビは毎日コロナの報道ばかりなのに全然危険性を周知出来ていない
    しかしトイレットペーパーの買い占めなど悪い情報は鵜呑みにされてしまう

    普段から質の悪い報道しか出来てないのだろう
    だから有事の際に視聴者が悪い行動ばかりとってしまう
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    コロナチャレンジの派生っすかw
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    リア充たちが絶滅し、一人で家にこもる重度のオタクたちが生き残るときが来るのかもしれへん。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    やめたれw
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族連れは親もなんかズカズカしてて怖い
    集団になると気が大きくなるのは平和な時だけにして欲しい
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小さい子供だとマスク付けてない率も多いしな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    そのうちあらゆる税金で苦しむだろうよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    単なる感想を事実のように言わないでほしい
    まぁ判別できる頭を持ってないだけだろうけど
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >1歳の息子がいる都内の会社員女性(35)は「子供が小さく置いていくことはできない。夫も在宅勤務なので家族で行くことはあるが、混雑する時間帯を避けたり気を付けている」

    夫が家で子守りして、一人で買い物行けばいいだけでは?
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感染の可能性を考えたところで
    スーパーに行かないと生活に必要な物資は手に入らないから行かざるを得ないし
    家にいるだけでママの手料理が自動的に出てくるこどおじ正義マンはいいよな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    家にいても仕事してることあるんですが・・・。
    そうですか働いたことないとそんなこともわからんのですね。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    家にいても仕事してることあるんですが・・・。
    そうですか働いたことないとそんなこともわからんのですね。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    こっちも買い物行くときは嫁と分けて交代で行く、手洗いうがいは頻繁にするぐらいの処置はとってるよ
    家族総出で来てる層に腹が立たん訳ではないが各家庭の事情もあるししょうがないと考えてる 自衛するしかないわ
    個人的には単身キモオタがコロナリスクって大義名分かざして私怨晴らしを公的正義に置き換えて好き勝手書いてるのが片腹痛いんだが
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    正義マン今日も世直しのためまとめサイトに書き込みだ。
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    病院いけないからアスペのお薬切れちゃった?
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの連中ってここに家族連れ批判書き込むことによってなにか変わると思ってんのかな?
    まぁ思ってるからこそ書き込んでるんだろうな。じゃなきゃ書き込む意味が分かんないもんな。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    発狂すんなよwこどおじw
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日買い物行くんじゃねえ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    ガキの面倒見ながら仕事できないような出来損ないがガキを作るな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後進国極まってるな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぁに、かえって免疫がつく
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホ家族多すぎて目も当てられない
    しかも大抵子供がマスクしてないし感染しに来てるとしか思えない
    それでいて買占め行為もするもんだから迷惑極まりない
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >メキシコですら、入店は家族一人だけ、マスク着用義務なのに....

    日本では補償が嫌なので義務、強制は一切しませんw by安倍
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあと通常出勤時間の人多めのときにジョギングしてるアホ
    記事にしてほしい
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    ウェブ会議とかもあるんですが・・・。
    本当働いたことないとそんなこともわからんのですか・・・。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた
    こーなるわな
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    記事にしてどうすんの?
    みんなでたたくの?
    陰湿すぎね?
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパー内を一人でうろつくクソガキが邪魔すぎる
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    お前も出歩いてるし、そんなデータ取れるくらい見てるのかよw
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京土民は今日も買い物と言いつつ、コロナウイルスをばらまいています★
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    独り身とか関係なくほぼ全ての人が混雑した場所にいかない様にする
    出来る限り人との距離を取り換気の悪い所に長時間いないように
    家族がいるなら家庭内で蔓延させないようにさらに気を使う
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーは老害で溢れかえっております
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    ここは若害であふれかえってる
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    悲しいかな、外出の減少率は田舎程低いらしいんだよね
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴らは感染しても治療せずにひとまとめにして無人島で隔離するべき。
    石田純一のバカも同様
  • 239  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーいつも品薄だから一か月くらい行って無いな。
    食材は割高になるけどコンビニかまいばすけっと。

    レジ待ちの列もスーパーは何故か背後に密着してくるから行きたくない。
  • 241  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    ストレス発散したいだけだよ。本当に変えなきゃいけないと思っているなら直接注意に行くさ。
    そんな度胸なんてないからここでイキってるのさ。
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    おまいう(数十年前)
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小さい子だから留守場出来ない…?
    どう見ても留守番出来そうな小学生連れてたり、家族総出で買い物来てる馬鹿親子がいっぱい居るんだよなぁ。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自粛したらこうなるのは分かってるよね。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人だと買い物が難しい年寄りとかもいるだろうし、完全には厳しいだろうけど、せいぜい二人までよな。
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までが風邪、インフルエンザでも出てこい!(学校の時点からの徹底教育)
    だったんだから急にそんなこと言っても無理に決まってるし疑いしか感じないだろ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金曜の夕方はいつも通り激混み
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >家族総出
    平均的な知性何てこの程度なのかもしれんあ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿はどんどん死んでけ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日もノーマスクのガキがキャーキャー暴れまわってたな
    しかも両親揃って、この家族イカれてると思ったわ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族総出で買い物困らんだろう、子供はスイッチやらせとけ

  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    百均の店員やが
    ここはイオンモールかってぐらい人がいるぞ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕方ないよ
    もう馬鹿「しか」いないんだから


  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ本当だよ
    家の前のスーパーとドラッグストアの駐車場が常に満車w
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供走らせるDQN
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    このスレだけでも「家族総出で買い物するな」を「買い物するな」と読んでしまう人が複数いる位には愚かだよな
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    そもそも田舎は普段から密集してないから外出の減少率とか関係無いんだよねw
    早く感染率の低下が伴うといいねトンキンw
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでスーパー人集まりすぎだから頭悪すぎるんだよ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DQNは家族連れでスーパー行ってストレス発散
    こどおじはそれを叩いてストレス発散
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    田舎の混雑<東京の閑散だろうしなあ
    でも今はともかく平常時の事を考えるとあんまり羨ましくないぞw
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このウィルスが年寄りにしか効かないのなら、役立つウィルスなのに・・・
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらマジでアホなのかwwwww肺がやられたらどんなに苦しいか想像できんのwwwwwww
    最悪死ぬんだぞwwwwww
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    上手いなw
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今冬風邪をひかずにすんだのはみんなの予防意識が徹底していたから。
    それは素晴らしいけど、いつもやってくれよ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    罰則ありの命令してる国ですら不要な外出する奴らは絶えないんだから自粛要請程度じゃそんなもんだろ
    嫌ならもっと政府の権限を大きくして非常時には人権の制限もできるように憲法を改正しないと
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    彼女や嫁ができない最もらしい理由ができて良かったじゃないか
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーはしょうがねえだろw
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い訳作って、被害者です
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    広めてんの陰湿じゃね?てか犯罪じゃね
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族総出で買い物に行ってる馬鹿がこれだけ多いのに不思議とそっちの立場の人間からのコメントはないんだよな
    みんなもしかして、本当は家族で買い物に行ってるの無自覚でやってるんじゃないの?
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    スーパーに行くなという事ではなくて家族連れでスーパーに行くなという話だぞ?
    買い出しなんて基本一人でできるし事情があって子連れの場合も両親は要らん筈
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お菓子売り場の前で小さな子供がマスクをずらして鼻をほじりハナクソを食べて
    マスクを戻すっていうのを何回か繰り返していた。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書店も昼間は3密に近い状態だよ
    自粛で本を読もうとしてる人や休校で参考書買う人が多いのか
    いつもよりにぎわってるくらい
    しかもこの状況で立ち読みする人も減ってない
    本の表紙とか物によってはつるつるしてるから二日くらいウイルス残る可能性あるのに気にしてない人多すぎ
    書店も休業対象に入れないとやばいと思う
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対象でなければ、どれだけ人が集まっても感染しないと・・・

    そう本気で思い込んでるのね群がる人達はさ。

    じゃ、いいじゃないの?そのまま大量感染すればさw

    今感染しても、ベッドも呼吸器も足りないから優先順位から

    確実に弾かれて重症=死ぬだろうけどさwwwさようなら
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    宣言出されて自粛してくださいって言いだした頃にTV取材に出ていた親子ならおった
    小学生の子を連れた母親が外出する事は悪い事ですか?悪くないですよね ってドヤァ!してたよ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    そして困るのは自粛している人さ
    スーパー店員に蔓延したら消毒の為閉店、さらに感染者が1/3を超えると人員不足で開店不能さ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    ほんそれ
    そんな簡単なことすら理解できない奴が多すぎる
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在宅勤務を休みと勘違いしてらっしゃいます?
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だにスーパーに子連れでくる馬鹿は家族ごとコロナで市ね
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3密といってるのは世界で東京都のバカ首領だけと・・・
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ政府も対応に苦慮するわな
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平日電車で仕事通って休日スーパーで買い物ってサイクル自体は所帯持ちも単身者も大して変わらん筈だがな
    単身者の自分は感染してないばら撒いてない家族連れこそ元凶だって考えは何なのかね
    余程普段スーパーで家族連れ見て肩身の狭い思いしてるとしか思えんな
  • 284  名前: ゆとぺるがー 返信する
    ぼくは、ゆとり世代でアスペ持ちで、キモデブで二次元美少女オタクだけど、何とか生きてるお。

    四重苦でも頑張って生きてるぼく、えらい!
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなにバカばっかりとは思わなかった
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    ゆとり世代とかバブルと1、2を争う人生イージーモードだろうが何が四重苦だ舐めてんのか
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニでも喫煙者のたむろしてたり、店内に人がたくさんいたら危険と思って離れたりしてるのに
    こいつら本当に頭おかしい
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーは空いている→安全→感染しない→だから行ってもいいっていう考えの奴が多すぎるんだよ
    スーパーは安全じゃなくて危険なの
    開いてるのはどうしても必要な物があった時に何処も開いてなかったら困るから開いてるの
    そんな事わからない、考えない奴ばっかり
    安倍ちゃんも小池も日本人がここまでバカで愚かだとは思ってなかっただろうね
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな状況でもスーパー来店してから
    なに買うかウロウロしてるやつホント死ね
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    24時間営業のスーパーに深夜3時に買い出しに行く俺はやっぱり頭いいわ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    しかも子連れの馬鹿が多いんだよな
    ガキが退屈だ退屈だと喚くから連れてきたとかだろうが、実際のところ危機感皆無なんだろうと思うわ

    もう緊急事態宣言が全域で出てて自粛求められてる最中なのに、連れてくる必要性が無いところに連れてくんじゃねえよ
  • 292  名前: ゆとぺるがー 返信する
    >>286

    ごめんなさい、人生舐めてました。
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    >単身者の自分は感染してない
    そんなことを言っている奴いるか?
    単身、所帯に関わらず可能性は誰にでもあるから人数を必要最小限に絞れって話すら分からんのか?
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ気持ちは分からんでもないけどねぇ
    もう一段警戒度を上げるには諸外国でやってるように
    外出は許可申請方式で警察を徘徊させるぐらいしないとダメじゃないかと
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あいつらもう頭にコロナが回ってんだよ。コロナに操られてるから、少しでも感染者を増やそうと徘徊するんだ。今日もうちの店ではそんなウイルス達がウヨウヨいたよ。
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食料品をべたべた触って戻すBBAがたくさんいて最悪
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうアホを減らすためのウイルスじゃねえの?
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    ハイター使えよ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキは熱があって変な咳しててもはしゃいで駆け回るからな、広いとこ行くと
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニホンザル
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人って民度以前の問題でただの馬鹿ばっかだよな
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専業馬鹿寄生虫主婦は楽をしたいから、家族で買い物するんだろ。子供を旦那に預けて荷物も旦那に預けて自分は身軽に買い物だろうよ。馬鹿の考える事はいつでも自己中なんだよ。
    無能専業主婦ってどうしてあんなにデブ豚体型なんだろうな?何にもやってないゴミカスだからあんな体型になるんだよ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラッグストアも同じです。
    どこもやってないから、なら買い物いこうか
    となって今必要じゃないものばかり買ったり
    買い物すらしないで帰る人ばかりです
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    そんなお上品な書き込みがここまでどれだけあったかって話だよな
    大抵は自分にとって目障りな家族連れを槍玉にあげてけしからん馬鹿ばっかり罰則だ射殺だとかいう私怨晴らしの域を出ない書き込みだけどな
    あとお前さんに注意されるまでもなく俺は家族内での外出は必要最小限におさえてるよ
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦時中なのだから配給せいにすべきだろう
    憲兵に街をパトロールさせて外出したやつは百叩き
    これくらいやらないと我が事の様に思えないのだろう
    戦争が終わった暁には玉音放送を聞いて日本国民全員で涙しようではないか
    そしてまた最初から復興しようではないか
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一家総出とかそこの家のレベルが知れちゃうよな
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    スーパー店員の可能性とか考えないんだな
    決めつけたい病気か、何も想定できないアホか、お好きな方をどうぞ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の知能低下がマジやばい
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスコミは、当たり前のように人数が激減している観光地を映すより、怒号が飛び交うスーパーを放送してほしい
    間隔空けてるレジの列に老人が割り込むのが日常茶飯事なのを晒してほしい
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎はスーパーに買い物行くのが家族の娯楽になっているのが現実
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三密(笑を実践して集団免疫つけないで冬のインフル爆発でコロナインフルの二重蔓延での医療崩壊・経済崩壊・社会崩壊までにワクチンできるのが先か
    経済回して若者の間で集団免疫つけさせて冬に備えさせるのがいいか
    どっちだろうねぇ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でこいつらそんなに人が集まる場所に行きたがるんだよw
    年寄りが病気でもないのに病院の待合室に集まるのと同じ習性なのか?
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや地元の繁華街は普段の日常と変わらない。
    スーパーは人であふれ、ボックスティッシュもトイレットペーパーも
    普通に売っている。買い占める人もいない。
    違うのはレジがビニールの壁で保護されていることくらい。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パルシステム使えよ貧乏人共
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供を免罪符に使うな
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツラ見てると日本の場合は収束に向かうのはまだまだ当分先になると思い知らされて本当に嫌になる
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後半月くらいでは好転することなど万に一つも無くそれでも自粛中だけどGWくらいはって家族みんなでお出掛けするんだろうな
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    精神的に自立できてないゴミが多いんだよ
    一人でいられない病気
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今スーパーが一番危険なんやろか
    田舎だが、感染者が立ち寄ったスーパー、半日占めて消毒しとった
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    こういうのほんとバカだな、もう初期段階でもないのに経路とかクラスタとか笑
    お前らによるとインフルエンザよりコロナは強いんだろ?、日本全員感染するんだろ?
    いちいちこんなことで消毒してたらコストかかってしょうがないぞ、ほんま
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入店制限するだけであら不思議
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    ホントにそれ
    人的経済的に大ダメージを受けて国力が落ちた結果、巡り巡って誰もが苦しむのに
    自分たちが良ければ、と思ってるのだろうか
    自分たちも苦しむ羽目になるのに
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外みたく中に入れる人数制限しろ。
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    都市部も全く同じ状態だな
    娯楽施設が軒並み閉めてるから買い物にかこつけてお出かけする輩が多い
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く持って度し難い
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで家族連れで行くんだよ
    買い物の時間すら目を離すと何しでかすか分からんほどてめえのガキは躾がなってないのか
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    お前は親の目がないネットで弁慶になってるしな
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都心じゃないから週末でもレジに列できるほど混んでなくて
    車でマスクつけた子供と二人で行ってる
    子供もお菓子選びたいようで
    非常識とは思ってない
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平日のスーパーがいつの間にか土日なみの賑わいを見せてる店が多くなったもんな…
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーで働いてるけど、全国で3億円のボーナスが組まれてるよ
    全従業員に割り振られる
    そしてこのボーナスはコロナが長引けば長引くほど大きくなる
    お前らもスーパーで働けよ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでバカが多いとはね
    何のための自粛だと思ってんの?
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格設定が安い店は避けてる。ノーガードでペチャクチャ喋りまくる輩がわらわらと、群がっているから
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日は暖かったから馬鹿が多かっただろうなぁ一週間後くらいにコロナ拡大間違いない
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    しないよ馬鹿
    それどころか夏休みの旅行も中止やむなしで家族会議結論出たわ
    祖父や祖母の家にも遊びにいけないし毎日ストレスとの戦いだよ
    あと家族連ればかり槍玉にあがるが吉祥寺の商店街は若者で盛況らしいのをどう思う?
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな時勢に
    子連れとババアと中年過ぎの男の客はGTA5の世界に送られてパンパンされてろ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    それな
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人で留守番できない?
    そんなに心配なら縛り付けて動けないようにでもしとけよ知恵遅れ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい年した大人が一人でおつかいにもいけないとは
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうガイジは自分だけは大丈夫とか思ってんだろうな
    で、コロナった場合は「なんで俺がーー」とか喚くんだぜ
  • 340  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    2016年に、激しい気分の落ち込みと、身体の健康状態がよくないことを感じていたマッスルウィザードさん。飲尿に関する本を読み、実践してみたところ、それらの悩みがすっかり改善したそう。
    それからの4年間、2週間から1ヶ月ほど寝かせた自分の尿を、毎日200ml飲み続けているとのこと。心身とも健康になっただけではなく、頭もすっきりと冴え、幸せな暮らしを送っているのだとか。
                  _
               /  ̄   ̄ \
              /、          ヽ
              |・ |―-、       |
             q -´ 二 ヽ      |
             ノ_ ー  |     |  
              \. ̄`  |      /
              O===== |
        / / }      ;'ー---- 'i、   パンパン
       _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
      / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
     {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
        \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
         ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆           
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    閉店セールがあったがもはや制御不能になって
    従業員レジ以外外で棒立ち状態
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親はマスクしてるけど、ベビーカーの子供は無防備とか何考えてるんだろうか・・・
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全スーパーも閉めてみようぜ!
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパー閉めてどうやって食材手に入れんの?
    え?ママが勝手に食事出してくれる?あ、はい
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転するのが夫ってこと
    バカ女はチャリで行くなんてそもそも考えてない
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はPCR検査を含め入国禁止等、初動から全ての対応が遅すぎる!台湾を見れば分かるように、検疫・隔離を適切に行ってたら、国内での感染爆発は防げたはず…このままコロナ感染者が増えて医療崩壊すれば、他の急患も救えない状態になり死者が急増する
    しかも国から不衛生な状態のマスクがなぜか配布される…厚労省が製造メーカーの公表を拒むのはなぜ?国会議員やオトモダチの取り分が乗ってるんじゃないか?
    今さら国民への給付や補償が協議されているが、議員は歳費の2割削減だけ?収入ゼロになった人達もいる中で、歳費半減でも少ないくらい
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1万歩譲って事情があると思うことにして、買い物役1人決めて他はどこかで待機してくれんか
    全員でスーパーを練り歩くな
    小さい子供はマスクしてないせいでこっちが気遣う羽目になってんだよ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こう言うバカがいざ感染してアベガー民に進化するんだろうな。
    死んだ方がいいよ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    >夫に子供を預けるのが不安とかいい出すのかもしれないけど
    >それならメモでも渡して夫に買い出しさせりゃいい。

    マジでこれが正しい
    買い物がストレス解消だからとか夫が間違うからとか言い訳はクソすぎ
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに先月文句言ってたら
    生活必需品の買い出しは規制されてねえからいいんだよ馬鹿
    とか散々言われたなあ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はじめてのおつかいセールとか
    どっかのスーパーがやって話題にならんかなw
    条件は一人だけで買い物にきている人のみ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパー従業員です
    今日は日曜日、ノーマスク親子連れを何組みか見かけました…
    マスクしていないオッサンも数人、小学生くらいの子どもさんはマスク無しが多かったです
    マスクをしていても、それ本当に必要な買い物ですか?、母娘でウインドショッピング気分の人達もいます
    閉じ込められて鬱憤が貯まっているのは解りますが、ここが我慢のしどころでしょうに

    我々従業員も家に帰れば高齢の親・家族がいる一般人なんですよ
    自分が感染源になっているかも知れないと日々恐れています
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のスーパーのイートインコーナーが年寄りや家族連れでいっぱいだった
    閉鎖すりゃいいのに危機感なさすぎだろ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    とりあえず今すぐマスゴミメディアどもにその北斗神拳喰らって欲しい
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    もう人間自体がウィルスだよ〜(T-T)
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子どもが連れてけーってうるさいんだろうなw
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    めっちゃ荒れるやん
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    ソイツらが感染したら即日発病&発病直後から身動きできないほどの重症になって苦しみぬいて死ぬだけなら何の問題もないけど
    うろつき回ってウィルスを広めるんだよなあ
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集団免疫ってどうなの?
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    書き込まれてない情報なんていくらでも想定しなきゃいかんだろ
    何独りよがりでドヤ顔書き込みしてんだか
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    防疫対策として



    世界の常識となった


    ソーシャルディスタンス


    2m距離を開けろ


  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーが息抜きのための娯楽施設と化してるからな
    こちとら今休業中で人の少ない時間ねらって行ったり気使ってるのに周りがこれじゃ意味ねーな
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京一昨日は大雨でどこ行っても人居ないので自粛進んでんなーとか思ったもんだが、昨日近所のドンキへ茶買いに行ったら店内凄まじい混雑で駐車場も大渋滞ああオワッタと思ったね
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨日平常時混んでるのを見たことない近所の某家電量販店が駐車場待ち大渋滞起こしてたし、ラーメン屋は行列出来てた
    一部真面目な店舗が自粛してるだけで客が営業してる店に一点集中するだけだからほんとやったモン勝ちな状態
    マジで地域一帯休業命令とかしないと意味ないよ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の命より自分の健康が大事
    それか免疫付けるチャレンジャー
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨日久しぶりにスーパーに野菜買いに行ったら人の多さにびっくりしたわ。
    子供連れや付き添いだろう家族が通路を塞いでウロウロ…
    「こっちはいいからアイス選んできていーよ」じゃねーんだよなぁ。

  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかほんと日本人馬鹿で早く淘汰されないかなって思ってる。
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だれもが他所から見たらアホの一員だから
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら自宅にいること増えたからってスーパー混みすぎだろう
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い物に家族総出でくんなと
    特に手持ち無沙汰にしてる爺おめーだよ
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買いもしねえのにジジイがブラブラ大量にいるぞスーパー

    商品眺めてる

    ほんと邪魔だっての来るなよ暇つぶす場所じゃないんだよスーパーって
    生命維持の為の食糧を家族代表者1名が買いに行く所なんだよ
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供がマスクしてないんだよなぁ
    で、咳き込んでる
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパー混んでるもんねぇ
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    はいはい
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自粛期間中入店料取ればいい
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートはママが餌運んでくれるもんな
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    もはやゾンビだな、あいつらは。
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    幼稚園ぐらいの子供2人連れた夫婦が来たが、マスクしてたのは母親だけ。子供は奇声発しながら走り回ってた。1人でいいのになぜ4人で来たんだ(呆れ)
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族連れでセルフレジに並ぶのやめろ。カート含めて通れねえんだよ
    せめて清算は一人でできるだろガキのお使いかよ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーで働いてるんだけど店側も大概だぞ?

    緊急事態宣言が出たってのにうちの店は広告一面に「九州うまいもん市」とかお客様感謝デー10%OFFとかやってるからな

    そりゃ客も来るわ(´・ω・`)

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク