
憲法改正 必要ある32% 必要ない24% NHK世論調査 | NHKニュース
NHKは、先月3日から3日間、コンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行い、全国の18歳以上の男女、2681人のうち、58.2%にあたる1560人から回答を得ました。
いまの憲法を改正する必要があると思うか、それとも、改正する必要はないと思うか聞いたところ、
▽「改正する必要があると思う」が32%、
▽「改正する必要はないと思う」が24%、
▽「どちらともいえない」が41%でした。
同じ方法で行ったおととしの調査では、
「必要があると思う」が29%、
「必要はないと思う」が27%
と、賛否がきっ抗していましたが、今回は「必要があると思う」が「必要はないと思う」を上回りました。
・「改正する必要があると思う」と答えた人の理由
「日本を取りまく安全保障環境の変化に対応するため必要だから」 50%
「国の自衛権や自衛隊の存在を明確にすべきだから」 25%
「プライバシーの権利や環境権など、新たな権利を盛り込むべきだから」 11%
「アメリカに押しつけられた憲法だから」 10%
・「改正する必要はないと思う」と答えた人の理由
「戦争の放棄を定めた憲法9条を守りたいから」 62%
「基本的人権が守られているから」 17%
「すでに国民の中に定着しているから」 14%
「アジア各国などとの国際関係を損なうから」 3%
戦争を放棄し、戦力を持たないことを定めている憲法9条について聞いたところ、
▽「改正する必要があると思う」が26%、
▽「改正する必要はないと思う」が37%、
▽「どちらともいえない」が32%で、
「必要はないと思う」が「必要があると思う」を上回りました。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
はやく改正してほしいわ✋😎
まだまだ改憲するには
数字が少ないですね
必要に応じて変えるべき。
極論のような全てを変えるのではなく、必要なものは残し、変えるべきところだけ変える必要は有る。
戦後の憲法改正回数
インド99回
フランス24回
イタリア20回
ドイツ59回
アメリカ6回
日本0回
改憲はしてもいいけど9条は変えるなって人が多いのか
9条はともかく緊急事態条項は盛り込むべきなのかなぁ
パヨクは改憲するなって喚いてるけど、お前らが「安倍は対応が遅い!」って騒げば騒ぐほど、「じゃあもう改憲して緊急事態条項入れようや」って話になるだけだぞ。
憲法改正は間違いなく必要だと思います。時代に合わせた憲法が必要で、日本の対応の遅さなどの要因にもなっていると思います。特に外交面では大きな影響もあるでしょう。ぜひ時代に合わせた憲法を!
この程度の世論調査をいまわざわざ報道するのは、市民を改憲賛成派へと誘導しているということ。
NHKは報道機関失格。
憲法改正したら良い事があるとまだ勘違いしている人が多数だが全く反対だ!
仮にいま憲法改正後だとしたら、国民は皆殺しにされ搾取だけされていただろう。
むしろ、なんでNHKは “今” 改憲の必要があるかどうかを世論調査で聞こうと考えたんだろう?
改憲を求める声が国民の側にもあるというアリバイ作りに協力しちゃうの?
賛否両方の専門家を入れたのが唯一の救いだけど、このトピックを取り上げる意義は何なんだ?
なんでNHKは “今” 改憲の必要があるかどうかを世論調査で聞こうと考えたんだ!!
国民を憲法改正へ誘導するためにこんな記事を出したんだろ!!

憲法記念日だからだよ…

5月3日は憲法記念日だからだよ

は?????? 知ってたし

![]() | ONE PIECE モノクロ版 96 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2020-05-01 メーカー: 価格:460 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 鬼滅の刃 20 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2020-05-13 メーカー: 価格:460 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:03 返信する
- そらそうよ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:03 返信する
- 偉大なる安倍総理を終身大統領にし天皇制を廃するべき
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:03 返信する
- 全くメンテナンスしないで何年使ってんの?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:04 返信する
-
>>1
変える内容の如何に関わらず一回変えたら次から止められないとかいうクッソ情けない言い訳はもう聞き飽きたわな
-
- 5 名前: 2020年05月03日 06:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:07 返信する
- アップデートしろよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:08 返信する
- サービス終了時の項目追加で
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:10 返信する
- 拳法記念日で良いやん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:10 返信する
- そもそも憲法は定期的に見直すべきなんだが
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:11 返信する
- 緊急メンテのない良運営とも言える
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:12 返信する
- まぁコロナでこのザマじゃ年単位で続く戦争とか絶対今の日本人じゃ耐えられないしな。無条件降伏しろってわけじゃないけど戦わずに負けて後で世界に同情求めた方が長い目で見れば賢いかもしれん。戦中でも国に協力しない国民で溢れ返るのが目に見えるわ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:12 返信する
- 戦争放棄の9条守りたいとかおめでたい頭だな
-
- 13 名前: 2020年05月03日 06:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:14 返信する
- のりのりである
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:15 返信する
-
>>1
安倍総理は日本の神である。日本の疫病神。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:15 返信する
-
マスゴミが称賛する韓国を見習って緊急事態条項作るべきだし
マイナンバーは生体情報登録で義務にすべきだわな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:16 返信する
-
>>14
わくわくである。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:17 返信する
- 思考停止は精神の死
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:17 返信する
-
変えないほうが異常なんだよ
中国とかロシアの工作員が変えさせないように必死なのが問題
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:17 返信する
- 70〜80年前で敗戦直後にアメリカに監修されながら作った憲法がいまの時代に適応するわけねえわ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:18 返信する
-
改正は必要だが今の政権のあの草案じゃダメだわ
与党は今のままでいいけど政権や草案は変えろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:19 返信する
-
実際9条がある今でも兵器なんかの戦力は潤沢だし、攻めてこられたら法のせいでやられる一方、なわけ無い。コロナでも非常事態条項の憲法越権が考えられてるのに侵略による国亡の危機で戦争放棄が貫かれるわけない。
国がやりたいのはね、戦争をしない国際努力の放棄と、戦争を仕掛けない倫理観の放棄、そして国民主権の放棄だよ。為政者にとって戦争ほど都合のいいものはない
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:19 返信する
-
>国民の側にもあるというアリバイ作り
憲法改正には国民投票を経る必要があるんだから関係ねぇだろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:20 返信する
- 「中国が日本に攻めてきたときに中国人に真っ先に媚びを売るため中国語を勉強している」とかなんとか香山なんたらってババアが言ってたような?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:21 返信する
-
時代に合わせて改憲しないと
いいものは残して悪いのだけ変えればいいのに
改憲しようとするとすぐ戦争がーって騒ぎ出すよね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:22 返信する
-
9条って内容ざっくりし過ぎて具体性が無いから解釈が自由過ぎるのが問題
都合良い解釈と人権組み合わせたらどんな暴論もまかり通る
国防を含め何が出来る、出来ないの解釈を具体的に規定しましょうってのが今の改憲が目的
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:23 返信する
- コロナに対応できなかったゴミ憲法
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:23 返信する
-
議論したら全て変えなければならないって思考力の野党やその支持者の脳が異常なのやっと理解されるわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:24 返信する
-
大日本帝国憲法
↓
日本国憲法
↓
アベノ憲法
こうなりたいんか?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:25 返信する
-
今の憲法にウイルスが流行しても
「ただの風邪」
とか、日本国民を見捨てて、中国やオリンピックを優先して政治をしろと書いてあるのならいいんじゃないんですか?
改憲は必要だと思うけど、安倍内閣がやることは大反対。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:25 返信する
-
>>27
それをスルーさせようと護憲派、主に共産党あたりが安倍辞めろを多数工作でツイッターのトレンド入りさせてますw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:25 返信する
-
必要な改善点に紛れてゴミが混ざるから、賛成者が過半数超えないんだろうな
勲章の不逮捕特権とかまさにそれ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:26 返信する
-
非常時には何もできないのが今の憲法
そして、責任は全部政府のせいにするのが国民
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:27 返信する
-
>>3
それな
反対派も脳死で言ってるレベルの無知っぷりだから
、さすがに変えなきゃマズい。
憲法9条のせいで死ぬ未来しかない。
-
- 35 名前: 2020年05月03日 06:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:31 返信する
-
国内に居るパヨク…中国と韓国の工作員をなんとかする法案作って欲しいわ
日本人が自分の国を大切に思う発言をしただけでネトウヨ認定、日本でやりたい放題してる中国韓国人への批判をすればヘイトスピーチとかアホ過ぎて笑えねえよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:32 返信する
-
緊急事態条項は変えた方が良い
というか今必要
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:33 返信する
-
ネトウヨって、たいして勉強もしてこなかった無教養で凡庸な烏合の衆でしょ、要するに。
社会科学なんかの本もロクに読んだこともなく、ネットの怪しいサイトを読むくらいな、学校の成績も中くらいから下位くらいで職も収入も普通から底辺程度で、ド素人のくせに学者を評論wしちゃうような。
ネットの怪しい情報を鵜呑みにするノリで自民党と安倍を新興宗教なみに狂信してて、桜井誠やら櫻井よしこやらの頭が悪いコミュ障のアスペを尊敬していてw
こんなやつらが支持母体な政権が有能なはずないわな。
今はネトウヨの時代ですよ。特に40代50代が救えないくらいネトウヨだらけ。ネットに洗脳された従順で愚鈍に躾けられた犬だらけよ。
そして日本は右肩下がりな一方ですよ。当然だわな。
予言しとくけど、この40代50代が老人になる頃、街はホームレスであふれるだろうよ。
そしてそん時になってようやくこいつらは国に恨み言をぶつけるだろうね、死ぬ間際になってようやく、安倍や自民党に騙されたってさw
お前らが自分自身の首を締め続けた結果なのになw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:33 返信する
-
>>13
その為に売国奴政治家共は東京に核ミサイルを撃ち込ませ都民をゾンビにしようと企んでいるんだぞ!
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:34 返信する
- ルールを設けないと制御できない知能があるはずの人間という矛盾した生物
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:34 返信する
-
>>2
東京都民をゾンビにされてもか?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:35 返信する
-
護憲派が変えるなと言ってるのは
9条に対してだけということでよろしかったでしょうか?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:35 返信する
-
>>29
日本国の為になるならそれでいいけどw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:36 返信する
- バイオテロを起こす馬鹿どもを罰する法を頼むわ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:37 返信する
-
>>38
そしてその中にお前は入ってないっていう設定なんだろw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:37 返信する
-
>>1
「憲法のためなら、死んでもいいっ!」
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:37 返信する
-
>>36
いや、お前みたいなバカを国外追放できる法案を作るべきだと思うね
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:37 返信する
- 単に安倍が無能だっただけだろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:38 返信する
- 左派連中がいかに時代に合ってないのかがよくわかる。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:40 返信する
-
>>45
当たり前じゃん、おれ経営者だし。
今の政権には払いたくないけど、少なくとも君の10倍以上は税金を納めてるよ。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:40 返信する
-
安倍が無能だとしてもそのお山の大将安倍無能にすら選挙に負ける
立憲共産・・・・・・w
どんだけ安倍より無能なのよwwww
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:40 返信する
- コロナ関係ないやんこれ従来通りの理由しか書かれてない。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:41 返信する
- ネットじゃ盛ることも嘘も平気でつけるからなぁ〜
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:42 返信する
-
憲法改正をするかどうかじゃなく、どう改正するかじゃないか。
今回のコロナ騒動で、欧米のような死者が日本で出ていたらパニックになってる。
マスコミがこの世の終わりのように煽って、世論が沸騰する。極端な意見を持った
異様な人たちが、それを利用してめちゃくちゃな政策を通す。過去に経験したことだ。
冷静に、どう憲法改正をするかを判断しないといけない。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:42 返信する
-
>>50
ええ?経営者なら落ちぶれてホームレスにならないで済むの???
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:43 返信する
-
時が止まったままの左翼
批判だけは一人前
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:44 返信する
-
>>47
な?こういう知恵遅れみたいなパヨクがすぐ湧いては噛みついてくるだろ
こういうゴミ共を日本から追い出す法案は必須だと改めて感じる
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:44 返信する
-
この先も変えずに済むとは思えない
完璧な憲法なんてないんだよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:44 返信する
-
いくらアベガー連呼しても自民党の政権揺るがない上にパヨク政党の支持が大暴落してる現実w
アホ在日共にとっては連日連夜狂い死に寸前なんだろうねw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:45 返信する
- そもそも憲法改正しないと強制性発動できる法律制定できないの?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:46 返信する
-
こんな自由過ぎる国他に無いで?
ただし補償は無いけどな。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:47 返信する
-
法の原理を理解しない奴がどの口で国を憂うのか
法というものは時代や情勢の変化にあわせて変えていくもの
大学で法の初歩を学んでいれば、馬鹿でも知っていること
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:47 返信する
-
>>39
どこの情報なん?
嘘なら大変なデマやど?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:48 返信する
-
>>56
批判も一人前じゃないよw
近頃じゃ正体バレバレなんで自爆まみれじゃんw
先日のレンフォーの高卒見下し発言にそれを擁護しようとして更に炎上させた村本w
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:49 返信する
-
>>47
追放ってアンタ極右のおバカと同じ思考してるじゃん
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:49 返信する
-
>>31
何かにつけて安倍絡み工作してるな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:49 返信する
- 有事が起きてそれに沿った憲法を制定する事が出来なかったら何の為に国会が存在するか分からなくなるな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:51 返信する
-
>>65
ドローと見せかけて、、
いつものやり口だな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:51 返信する
- 金も欲しい自由も欲しいってムシが良すぎ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:52 返信する
-
>>50
これは嘘松
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:53 返信する
-
>>70
ソイツは間違いなくただの無職引きこもりのゴキパヨw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:55 返信する
-
>>59
議論したがりの主婦層をターゲットに
子供を使った工作してるよ。望んで産んでも安倍のせい
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:55 返信する
- 残していくのは大事だけど時代にあったものも平行して作っていくべき
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:57 返信する
-
安倍のせい、国民のせいって話題になったけど
誰かのせいにしないと精神持たないの?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 06:59 返信する
- 特アが変えさせないようにしてる時点でわかるだろ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:00 返信する
-
ついでに政治家の処分方法も追加で、有権者が政治家をコロチェる権利的な奴を
よく政治家を選んだ有権者が悪いとかいう責任転嫁があるが
ならその有権者は責任をもって国民のお金を使いつぶす悪人政治家をコロチュ権利があって然るべきだろう。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:01 返信する
- 戦後日本を縛るためにアメリカが作らせたって普通に授業でやるのにね、今の自粛も他国の様な強制力はない、他国の様に治安維持に軍隊がすぐ出るように変えるべきでしょ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:01 返信する
-
変える変えないじゃなくどこをどう変えるかを具体的に示すべき
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:05 返信する
-
>>12
改憲はしてもいいけど9条は変えるなって人が多いのか
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:05 返信する
-
>>5
朝鮮ゴキブリは朝鮮半島に帰れや
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:07 返信する
-
>>64
蓮舫に投票した東京都民が擁護しただけ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:08 返信する
-
>>38は韓国版パヨク
反日しながら日本に泣きつく
韓国版パヨクは日本の憲法の心配せんでいいわ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:09 返信する
-
憲法に戦争放棄が記されていても相手が攻めてくれば戦争になるんだよw
どんだけアホなん
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:10 返信する
- 今の日本人には無理だろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:11 返信する
- 非常時なのに外で遊びまわっているやつをどうにかできるよう改憲してくれよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:13 返信する
- 意外と管理されたい人が多いのね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:13 返信する
- こんなクソ憲法はすぐに変えるべき
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:13 返信する
-
どうやら韓国にも日本語で発狂するウヨサヨがいるらしい
韓国版ネトウヨ:スコル
韓国版パヨク:ザパル
ネトウヨ発狂しながら日本に依存、泣きすがる日本の敵、朝鮮半島の裏切り者は後者のザパルだろうな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:14 返信する
-
改憲はハードルが高いからスパイ防止法を先にやるべきなんだよな
まず反日勢力追い出さないと改憲できまい
スパイ防止法(対企業スパイ)に反対するほうは難しいのだから改憲よりはハードルが低いんだ
スパイ防止法の制定を掲げる、青山さんが代表の護る会に期待しよう
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:15 返信する
-
>>15
9条は素晴らしいよ、周りにならず者国家がいなかったらね。
故に防衛に対しての記載をしとくとよい。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:16 返信する
-
>>86
自由と無法は違うからね
今の憲法はガバガバすぎて無法状態
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:17 返信する
-
時代にそぐわないものはちゃんと変えられるようにしないと駄目だわ
コーランじゃねーんだから
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:19 返信する
-
日本の9条と、他国に日本を攻めて欲しがってるの9条信者はクソ
中共北朝鮮韓国が日本の9条信者の都合を聞くはずがない
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:20 返信する
-
>>90
中国や北朝鮮と韓国に9条を押し付けようぜ
この3国にこそ9条が必要
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:20 返信する
-
憲法9条を変えて欲しいけど自衛隊明記するだけなら金の無駄
軍や核を持てるようにするべき
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:21 返信する
- パヨク「NHKはネトウヨ!!」
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:21 返信する
-
有事の際にはもうちょっとスピード感だせる全分野において準備は必要
自粛要請も罰則ないとパチ屋は平気で営業しちゃう事実
パチ屋はギャンブルじゃなくて遊戯なら客も自粛したんだろうけど換金できる事もそろそろ憲法的に考察するべき
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:22 返信する
-
いきなり改憲なんて出来ないよ
ハードルを1つ下げてスパイ防止法から取り組みなさいよ
邪魔者を排除してからでなくては改憲までいくわけがない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:26 返信する
- 何故今NHKは…とか言ってるやついるけど毎日とかもやってるからな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:31 返信する
-
>>78
野党が本音言わずに戦争に繋がるからとか
論点ずらすから余計グチャグチャにしかならない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:32 返信する
- パヨクとか共産党系とかの極左界隈が死ぬ気で対抗しそー
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:35 返信する
-
まあしかしホントアホの多いことw
こういう事が起きなきゃどうなってたかw
それでもまだ憲法改正反対してるキチガイがいてワロタw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:35 返信する
- SNSとかで憲法語ってる人の殆どが、義務教育レベルの知識も無いのが怖い
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:36 返信する
-
>>48
もういいよそれ
飽き飽きだわ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:39 返信する
-
>>91
自分は律することができるのに憲法に頼るのは
他罰したいからでは?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:39 返信する
-
>>96
九条は変えなくていいって結果なのに?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:41 返信する
-
>>戦争の放棄を定めた憲法9条を守りたいから
頭おかしい
相手が武器持って軒先に押しかけてんのに、こっちは武器持たずに見てるだけとか。
尖閣取られても変わらないんだろうなクズの日本人は。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:42 返信する
-
>>101
パヨの特徴として弱いものを守るフリして
弱いものを犠牲にする特徴がある。
身内も攻撃する敵も弱いの限定
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:43 返信する
-
>>102
首相宅が襲撃されても
ニュースでチラッと報道レベルだからね
狂ってるよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:44 返信する
-
いや今すぐ変えろよ
おせえんだよ。無能政治家ども
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:44 返信する
- で9条はコロナから国民守ってくれたのかい?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:44 返信する
- それだけ平和ボケしてるって事だ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:45 返信する
-
まあ憲法とかやめてもいいんじゃないの、不利益にしかなってないしw
別にイギリスも憲法ないのに国はまわってるし、中国は憲法より偉いのが党だしw
まあくだらんよなぁ、時代に合わせていけよ愚民が
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:46 返信する
-
>>111
九条かえても国民守ってくれないから九条より他を変えるべきって結果ね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:48 返信する
-
>>1
逆に9条変えるな!の凝り固まった人間すら改憲の必要性を考えてると
もう100%得るより大きいなコレ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:50 返信する
-
日本は安全が脅かされない限りかわらん
変わっても政府に文句言うくらいだろうけど
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:50 返信する
-
>>34
まぁ、改憲反対派の言い分聞いてるととにかく何も知らず知識もない
事態が悪化すればそのうちほとんどの人が改憲賛成するレベル
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:51 返信する
-
>>5
確かに此処でまだ反対言う人間は後進国の人間と言えるな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:51 返信する
-
憲法(Constitution)がなにかわかってない愚民の多いことw
ぱよんに神と崇めさせられて悲しくないのかねぇw
ちなみに、隣の北朝鮮の憲法は将軍様が勝手に書き換え可能だし、中東の国はシャリーアが憲法もしくは、憲法より上の扱いだぞw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:56 返信する
- 9条廃止!
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:57 返信する
-
>>120
まだまだ改憲するには
数字が少ないですね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:59 返信する
-
改憲がない事がサヨクのアイデンティティになってる
たぶん内容に関係なく改憲したら老害が何人か自殺する
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 07:59 返信する
-
安保法制の時も徴兵ガーって言ってたけど成立した後徴兵制なったか
こうやってクズマスゴミと反日野党に足引っ張られてる
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:02 返信する
- NHKスクランブル化の世論調査はやらないの?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:03 返信する
- 憲法改正=9条改正と思ってるパヨク
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:06 返信する
- 私は基本的には護憲派なんだけど、時代に合わない部分については改正する必要があると思っています。ただ、「憲法改正が必要ある」と答えると自主憲法制定派を利するだけだから「必要ある」と答えるわけにはいきません。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:08 返信する
-
>「戦争の放棄を定めた憲法9条を守りたいから」 62%
憲法には9条以外もあるんだけどw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:13 返信する
- 変えても変えなくても日本は先が短いからどちらでもいい。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:13 返信する
-
>>12
もはやただただ侵略されるだけの法律に成り下がってるしな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:14 返信する
-
>>63
ぱよちんが言ってた毒ガス部屋に似てるな
お仲間なんだろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:16 返信する
-
>>130
質問の答えになってなくて草
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:18 返信する
-
改憲によって自分が私権を制限される側に立ったときに、どんな事があってもそれを受け入れる事が出来る人は賛成すれば良いし、それが嫌な人は反対すれば良い
後はどっちが多いかや
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:21 返信する
-
聖書じゃあるまいし、人間社会は変わっていくんだから時代に合わせて変えていく事を何故恐れる?
機能不全に陥った法を遵守して動脈硬化を起こす方がよっぽど害が大きいわ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:27 返信する
-
>>132
緊急事態宣言出て、日本人は私権を制限されることより他人の足引っ張り合うのを正義とする陰湿民族だってわかったわ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:27 返信する
- 憲法守って国滅ぶ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:32 返信する
-
憲法改正反対したやつは、自分たちのせいでコロナ死者が多数出たことを自覚しろよな
ダメ憲法を大切に大切に守ったせいで、空港のPCR検査を拒否して帰宅した奴や、PCR検査を受けて勝手に沖縄に帰ってから陽性だった奴が出て、ロックダウンも出来なかったんだからな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:32 返信する
- ついでにNHK国営に戻して従業員を公務員の給料テーブルに戻す、受信料を税金(最低限の)で支払うに切り替えろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:32 返信する
-
ぱよんは愚民より賢いわw
日本に損害を与えることができるとわかってて改正に反対してるんだからさぁw
しかも、さも日本に利益があるかのように見せてかけて愚民を導いてるw
いやぁ優秀っすなぁw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:34 返信する
-
ここまで今の憲法でよく乗り越えてこられたけどそろそろ自主憲法が必要な時だよね
量子コンピューターとかAIがもっと人間の生活に入り込んできた時では手遅れになる
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:35 返信する
-
バカの暴走を止められないのも
閉店の保証ができないのも、憲法なんだよなぁ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:37 返信する
-
全くアップデートされないから
もはや老害になりつつある
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:42 返信する
- 変えるのは賛成、自民案には反対
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:43 返信する
- 銃器所持の自由化だけでいいよ、政治関係者を頃したいやつ多いだろ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:45 返信する
- 9条とかいらない。9条破棄してとっとと攻撃用ミサイルを作るべし。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:45 返信する
-
マスコミは連日コロナ関連で韓国上げ日本下げの報道を繰り返しているけど
韓国を見習えっていうのならパチを全廃にしたことも見習えって言えよ。
ちなみに2006年でパチ全廃しています。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:47 返信する
-
日本人が憲法やら法律やらを絶対不可侵の神の啓示のごとく崇め奉ってるのは一体なんなんだ
国民が生きやすいように時代に合わせて変化させていくものだろう本来
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:49 返信する
- だから、安倍辞めろとかTwitterで騒いでんのか
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:50 返信する
-
民主主義国で政府が国民に対し
『緊急時・強行政策』が出来ない国は日本だけですよみなさん。
そもそも現行の法のせいで、韓国や中国・北朝鮮に対しても
一切何一つ強行することができない全ての原因が『現行の法律』です
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:52 返信する
- 腐れパヨクが半分を占める日本
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:52 返信する
- 安倍の権限を強化するのは絶対反対
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:52 返信する
-
緊急事態条項は政治家のする事に制限をかける為のものなんだけどな
緊急事態条項がない状態で戦争などの有事が発生すれば、国は統治行為論を持ち出して現行憲法を停止する可能性がある
こちらの方がかなりヤバい
時の政権がどうしようもない時に有事が起きれば際限なく色々な事を時の政府が国民に強いるようになる
緊急事態条項は、それら際限ない時の政権の要求に歯止めをかけることが出来て、国民を守ることが出来る
緊急事態条項を作る上で大切なのはネガティブリストではなくポジティブリストで作ることも大事になってくる
護憲派と呼ばれている奴らが政権を担った時の方が有事の際は際限なく国民に制限をかける可能性が高くなる事は頭の中に入れておく必要がある
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:54 返信する
-
ダメならまた変えればいい
固執する意味が分からない
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:54 返信する
-
>>150
これが、バカの見本です
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:55 返信する
- 時代に合わせて変えてい行く必要は絶対的にある
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:57 返信する
-
マスコミに洗脳され過ぎて国民が憲法改正アレルギーになってるよな。
ただ、いまの与党だとどさくさにて色々変な事しそうだから監視する必要があるけど、国民がそこまで賢くないのが残念。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 08:58 返信する
-
>>153
でも信用はならんよ。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:00 返信する
-
それより追加の給付をしろよ
10万で足りると思ってんのか
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:00 返信する
-
>>153
安倍ちゃんは信用出来ないよ、アメリカに魂売ってるし。
アメリカに有利な改正になる可能性もある。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:00 返信する
-
必要はあるけど今じゃない
そして安倍政権下でもない
憲法改正より今はまずコロナ対策
そして都合に応じて法の解釈変更したり、公文書書き換えや破棄する政権がすることじゃない
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:02 返信する
- 憲法改正なんてやってる暇があったらPCR検査を受けさせろ無能政府!
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:02 返信する
- 改正する部分は改正派だけど安倍政権下ではイヤ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:03 返信する
- 未来のためにも改憲するべき
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:04 返信する
-
>>136
隔離施設であるホテルからの脱走もあるぞ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:04 返信する
-
>>1
こんな時にも憲法改正かよ。そんなことやってる暇があったら追加給付よこせ!
国民ばかりに我慢させるな!
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:04 返信する
- 改憲すべき。ふるものはどんどん時代をおうごとに変えていかなきゃならない
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:05 返信する
- いや時間かかるから冷静に考えて後回しにしたほうがいい
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:06 返信する
-
安倍政権はコロナでの無能ぶりを憲法のせいにしてんじゃねーよ
解釈変更とウルトラC
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:06 返信する
- アップデートしなきゃダメだろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:06 返信する
- 変えるべきは国のトップだぞ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:06 返信する
-
>>8
アイヤー
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:07 返信する
- 憲法のせいにしててワロタ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:08 返信する
-
アベが現行法でできることをわざとのらくらやってるのこの為か
無能政治家と無能官僚に権力与えて今度はどうされたいの?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:10 返信する
-
>>158
日本は戦争でアメリカに負けたんだから
それが当たり前だと思うけど
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:13 返信する
- 賛成派が同じことしか言って無くて笑えるw 業者かよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:15 返信する
- そりゃいまだにWinXP使ってる国ですから
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:15 返信する
- んー。難しい問題だと思うけど、俺は何となく変わるのは嫌かな。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:22 返信する
-
それより景気対策をしてほしい
憲法よりも切実なんだけど
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:25 返信する
-
少なくとも9条改正して自衛隊を明記するべき
嘘をついているわけだし
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:25 返信する
- 改正は賛成だけど安倍だと都合よく解釈しそうで怖い
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:26 返信する
- アベ様を終生独裁官として奉じるべき
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:27 返信する
- 憲法なんて毎年見直すくらいでいいよ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:29 返信する
-
外人にまで日本国憲法で守ってやる必要ないよな
特に外人ナマポ乞食とか発生しないように徹底しないと
あとは日本の保険制度が外人に利用されないようにこれも徹底しないとね
簡単に言えばシナチ.ョンが日本を利用することを潰していけばいいんだからアホでもでわかるんだよね
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:30 返信する
-
>5月3日は憲法記念日だからだよ
パヨクコメントに草生えるわ。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:34 返信する
-
ネトウヨって何かの宗教みたいだね
口開けばパヨクとか外人がとか怖すぎ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:36 返信する
-
>>4
そうだそうだ!ニンテンドースイッチの転売も憲法で禁止にしろ!
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:38 返信する
-
毎年改憲するくらいでいい
変えないなら変えないという決定を毎回国民にさせろ
自分たちで自分たちのルールに責任持て
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:39 返信する
-
>>184
ねとうよは偏差値30以下だからしょうがない
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:40 返信する
-
>>60
法理論的には可能。
むしろ解釈次第で何でもできてしまう危険性が現行憲法にあって、
政府の権限を限定列挙する形式に改めるように
国連自由権規約委員会から提案を受けていたりする。
自民の改憲案で、〇〇のために△△の権利を制限という規定が大量に入ってるのも
現行憲法で包括規定と曖昧な解釈でやっているのを解体して
明文化したためで、改憲しなくてもできるのが大半。
(例:暴対法→公益による結社の自由の制限)
政府が憲法上できないという場合は、大体が
それを許すように解釈変更すると暴走するのでやらないという意味。
実際に暴走した例がハンセン病患者の強制隔離。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:43 返信する
- 一般人的には憲法改正より追加の給付とか景気対策をしてほしいと思うんだけど、自分の感覚が間違ってるのかな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:44 返信する
-
世界恐慌→憲法改正で緊急事態条項追加→独裁政権が悪用
イタリアやナチスのやり方
参考にしてね
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:48 返信する
- ははーんなるほど、これが安倍の作戦か
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:49 返信する
-
企業には要請や指示しかできないけど交通インフラについてはとめたりは今の法律でできるんだけどな
まずそういうのやってから憲法改正が必要とか言えば?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:50 返信する
-
9条9条言うけどさ
そんなもん無くても戦争なんて起こらねーよ
戦争なんて儲からない行為、今どき流行らねーよ。もうそういう時代は70年前に終わってるから…
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:53 返信する
-
>>189
そう言うのを素早くするために憲法改正いるんだぜ?
給付金一つでも行政が立法 司法 財務省と話し合って手続きしてやっとだし何もかも遅い
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:54 返信する
-
>>193
中国に賠償金払わせると言う儲けがある
一景は凄い儲けだぜ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 09:57 返信する
-
>>194
これは草
遅いのを憲法のせいにされてもw
事実、10万給付だって政府が渋ってたんじゃないか
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:02 返信する
-
このアンケートブーメラン過ぎるw
今の世の中に合わない悪法 放送法は絶対変えるべき
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:03 返信する
-
>>197
まじでそれな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:08 返信する
-
国民を養分として
NHK職員の金の成る木にしかなってない
放送法は一番最初に変えるべき
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:10 返信する
-
パンデミックに対応できていないのは、憲法のせいじゃねえだろ
病床を増やさず、補償も打ち出さず、地方に裁量も渡さず、この後に及んで椅子を守ることに執着している政権が一番問題なんだよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:16 返信する
-
>>196
三権分立の仕組み知らない?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:21 返信する
-
>>194
遅いとか速いとかいうことで憲法改正などする必要はない
必要があるのは出来るか出来ないかだけだ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:22 返信する
- 無能なのは憲法のせいじゃないことだけは確か
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:26 返信する
-
>>199
それは憲法じゃないんだよアホ
お前みたいなウルトラ馬鹿が勘違いしてるから話がおかしくなる
憲法ってのは政治家を縛るものだから政治家が変えたいんだよ
政治家を縛るものから国民を縛る憲法に変えようとしてんの
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:28 返信する
- スパイ防止法と在日特権廃止
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:31 返信する
- 反対してる奴らの意見が臭すぎる
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:34 返信する
-
改憲はしてもいいけど9条は変えるなって人が多いのか
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:35 返信する
- 憲法記念日を知らないで文句言ってたのか・・・
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:44 返信する
-
>>204
ありがとう!恥かく前に勉強になったわ😊
なるほどな、そこは変えない方がいいな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:51 返信する
-
敗戦時に、アメリカに強要された憲法。
タイミングの悪いことに戦後復興がものすごくうまく行ってしまい
憲法改正議論が不要なまま長い時間が立ってしまった。
その結果、「変えない」「変えてはいけない」というへんな
認識が広まってしまい、日本人のメンタリティに深く根付いてしまった。
もともと劇的な変化を好まない性質なので、頭でわかっていても
変えにくい、変えたくないという思いが心の底にある。
そもそも生活に直結してないというのも大きいけどな。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:53 返信する
- はやく改憲してくれや
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 10:55 返信する
- 必要だけど安倍政権下ではNG
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:01 返信する
-
憲法改正と上級国民のためだけの自民党
なお、国民への給付と補償は渋る模様
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:04 返信する
-
>>210
ネトウヨがアメリカ嫌いなことはよくわかった
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:04 返信する
-
なんで憲法記念日に改憲とか騒いでんの?
記念日の理念わかってんのか?
クソ反日勢力がはしゃいでんのが丸バレ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:07 返信する
-
>>23
憲法知らんのやろw
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:09 返信する
- まずは明らかにおかしい放送法を変えてから言うべきではないですか?NHKさん
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:15 返信する
-
変えると言っても肝心の法の解釈するのが全く信用できない官僚ではなぁ
ちゃんとOBも含めて責任を取らせる公務員改正法をペアでお願いしたい。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:17 返信する
-
>>29
憲法改正=総理大臣が勝手に変えるわけじゃないやろ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:21 返信する
-
>>215
より良くする為に変えることを考えることの何が問題なのか?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:23 返信する
- クソザコ無能過ぎるなら変えるしかない
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:26 返信する
- 解釈の違いで無駄な議論を国会で税金使いながら何十年もやってるからな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:26 返信する
-
ここぞとばかりに緊急事態条項をねじ込んでくるのはわかりきったことだな
お前らが酷い目に遭うのは構わないが巻き込むな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:29 返信する
- 今まで憲法は解釈で幅広く運用してきたのに今回の緊急事態宣言については憲法を理由にロックダウンせず感染拡大の原因は要請に従わない国民にあるとした。つまり最初から責任回避と改憲に状況を利用する気まんまんだった。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:29 返信する
-
>>223
大震災の時でも言われてたろ
車両が津波に流されて緊急車両が邪魔で通れないのに
所有者に確認とかアホかと思わないのか
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:30 返信する
-
緊急事態条項追加も、権力の暴走や社会全体のために自分が切り捨てられる側になるリスクを受け入れる覚悟があって、それでも国家の対応力を高めるために賛成するならそれは一つの選択だと思うけど、そこまで考えられている奴がどれだけいるのかねぇ?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:31 返信する
-
>>202
遅いから感染者の入国を許しコロナがここまで蔓延し遅いから補償や保証の可決がおくれて会社が潰れるんだけどな
出来るかどうかじゃなくやらないといけない事
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:31 返信する
- 改憲=9条というバカばっかり。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:32 返信する
-
こんなときでも隙あれば憲法改正
それよりも景気対策に時間を使っていただきたい
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:32 返信する
-
>>225
憲法に盛り込む必要はない
個別の法を整備して手当すべき
有事の際には内閣に権力を全面委任しましょうなんていうのが乱暴
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:34 返信する
- いまどき憲法改正とかダサいよおじいちゃんたち
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:36 返信する
-
>>227
対策が遅れてるのは決断が遅いからだろw
これ何回目だ?ボケてるのか
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:36 返信する
-
>>230
それじゃ永遠に憲法違反の議論は終わらないよ
有事の時に権力持つのは期間限定
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:37 返信する
-
>>226
残念ながら財源不足でなにかと理由を付けて保証が受けれない人 待機中の人が切り捨てられてないとでも思ってるのか?
曖昧な連中を明確に区別するためにも必要
お前は国に期待しすぎだし夢みすぎ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:40 返信する
-
ネトウヨって気持ち悪いしださいよな
ずっとブヒブヒ憲法改正言ってろよ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:40 返信する
-
欠陥憲法だからなぁ
つーか、この低い数字の出方は、調査を弄ろうって丸出しだな
どうせ、いつもの恣意的な設問なんだろ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:42 返信する
-
>>232
3権分立での決断とは可決
立法と司法と財務省をなっとくさせ手続きの時間を考慮するためにいつ決断しいつまでに可決しないといけないかお前分かるの?少なくともコロナ発生前だぞ??
オリンピックですらやっと延期になったくらいなのに決断の速さとか笑える
何か月かけてやっと財務省を納得させたのにw
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:43 返信する
-
>>236
ブヒィ!
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:45 返信する
-
>>237
ブヒィ、ブヒィ!
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:48 返信する
-
>>236
緊急時に話し合いと手続き必要とか糞だよ
自衛隊関連は有事には内閣総理大臣が指揮する権限がある特例があるんだけど
経済や疫病に対する法レベルの指揮官が不在だからこうなった
特例を一つ追加すりゃいいだけだ
そのために憲法改正がいる改正じゃなくてもい追加でもな
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:49 返信する
-
おもしれえ誘導調査だな
憲法を改正する必要があるか?じゃなくて
間違っている憲法を改正する必要あるか?だろ
単に必要があるで押し進むと政府の都合のいいように変わるだけだぞ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:52 返信する
-
>>240
自衛隊関連は法律があるんだから法律に罰則をつければいいじゃん
なぜ時間のかかる憲法改正にこだわるのかわからん
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 11:56 返信する
-
反対の多い9条じゃなくどうでもいい条項を改憲してならすことが大事。
どれでもいいから一回変えたらあとは簡単。
なし崩し的に9条も変わるだろう。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:00 返信する
-
「どちらともいえない」ってのが訳わからん
現状のままでいいなら「改正の必要はない」って事になるのに
なんでこんなおかしな選択肢をいれてるんだ?
改正は必要だけど自民政権は嫌?じゃあ現実どこが政権とれるんだよ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:00 返信する
-
基本的人権の尊重で、自粛要請しかできないんだもの
何かあっても民衆が努力して公的福祉を守りなさい、って書いてあんのに自粛せず出歩いてる
憲法違反してるのはむしろ民間人
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:02 返信する
-
コロナ終息と経済対策が最優先。
憲法改正なんてやってる暇はない。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:04 返信する
-
感染症に関わる行動制限が必要な場合のみ
その権限を政府に与えるようにするのは構わないし、むしろ必要だと思うが
緊急事態では解釈範囲が広すぎるのでダメ
繰り返すが感染症が発生し、さらに行動制限が必要な場合のみに限るべき
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:05 返信する
- 法律を変えればいい話
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:06 返信する
- まず9条に関係ない条文を試しに変えてみるのはとてもありだろう。一度やれば慣れるし、思ってもみなかったほど高い意識改革が起きる可能性はある。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:07 返信する
- 改憲に関する話し合いどころか意見もさせない、そういう卑怯者がパヨク
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:10 返信する
-
>>242
緊急時以外でも立法一強になるからそれは無理だな
法律ってのは憲法を元に作ってるの分かるな?
例えばコロナに感染した中国人が入国してきたときも最適解は即入国禁止だったが
14条の差別に当たるから法を司る立法が「うちの国は差別許容してないから」と機械的にゴネル
緊急時ですらあいつらの仕事は法だから日本人が全滅して最後の一人になろうとも法第一に考える組織が立法
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:12 返信する
-
>>1
必要なところは変えずにくだらないところ自分達がひたすら得するところだけを変えてるのがいまの政権だからな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:13 返信する
- 左派イラ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:14 返信する
-
>>246
コロナ問題と経済はトレードオフだから両方解決する案があり法的に実行しようにも
憲法を元に作られた法の代表である立法が機械的に立ちはだかるよ
憲法に触れず法に触れずに解決するとか無理
憲法ではコロナ感染してる奴と以外を区別できないんだよ?
基本的人権って奴でな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:15 返信する
-
困ったらウヨ認定とかレッテル貼して思考停止w
自分で考えて意見いう脳がない低学歴だからレッテル貼りに走る左翼w
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:19 返信する
-
どーでもいい変えるにしてもどうせ政治家等の都合のいいようにかえられる
だけだしねw
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:20 返信する
-
>>255
認定頂きましたー(苦笑)
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:20 返信する
-
>>254
おまえ、勉強したことのあるフリはやめろwww
憲法のこと、何もわかってねーだろwww
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:23 返信する
-
>>251
> 法律ってのは憲法を元に作ってるの分かるな?
笑わせてくれるwww
> 14条の差別に当たるから法を司る立法が「うちの国は差別許容してないから」と機械的にゴネル
14条は、合理性のある差別は認めているってわかってる???
>緊急時ですらあいつらの仕事は法だから日本人が全滅して最後の一人になろうとも法第一に考える組織が立法
何言っているか意味不明。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:24 返信する
-
>>249
で、何条を? その意義は? そこまで考えて言ってるのか? (苦笑)
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:25 返信する
-
>>245
どこにそんなことが書いてある? 何条?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:29 返信する
- 改正のための部署を作って莫大な税金が投入される訳だが
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:29 返信する
-
>>182
かっこいー。 外国人には人権規定は及ばなくていいと?
最高裁判決に真っ向から立ち向かう俺様カッケーって感じですか?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:42 返信する
- 時代に合わせることがなぜ許されないのか
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:51 返信する
- せめて憲法の基本理念と改憲案くらい学んでから口出して欲しいわな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:55 返信する
- いつまで脳死で崇めてる気なん?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:56 返信する
- アンケートの取り方が逆。「憲法は絶対に変えるべきではないと思うか?」で取ってほしいな。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 12:57 返信する
-
ほなら聖徳太子のつくった17条の憲法でいいじゃん。
「戦争の放棄を定めた憲法9条を守りたいから」 62%
とか自分たちで作ったもんじゃないのに何言ってんだよ。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 13:01 返信する
- 転売ヤーは死刑にできるようにするべき 過去に遡ってな
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 13:24 返信する
-
インド99回やべぇな
安易に変える前にもうちょい考えて作ろうや……
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 13:30 返信する
-
>>270
いやイギリスとか憲法ないんだからぜんぜんやばくねーよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 13:32 返信する
- 憲法にメスを入れることを支持するのはどちらかというと左翼的な思想なんだが
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 13:33 返信する
- そりゃ、時代とともに少しづつかえていかんと
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 13:39 返信する
-
どちらとも言えないって言ってるやつはまじでなんなの?
考えたことすらないの?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 13:41 返信する
-
憲法改正も最終的には国民投票で決まるんだから一度やってみなって
反対してる奴は日本人が信用できないって言ってるようなもんだぞ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 13:47 返信する
-
憲法っていうのは日本人を守るためにある物だ
守れないのなら変えるのみ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 13:48 返信する
-
>>275
そら反対してる人日本人じゃないひとですし信用できないっていうのも無理ないわ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 13:53 返信する
- 緊急事態に要請しか出せないとか国として終わってるだろw
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 14:07 返信する
-
>>263
要らないだろ。何言ってんの?
外国人は自分の国に帰ればいいだけの話。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 14:10 返信する
-
自分の身や資産が危なくなったらヒステリー起こして「国が全力で俺を守れ!」とかほざくのがパヨク
旧日本軍の中枢に居たのってこういう手合いだろ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 14:12 返信する
-
現法だと正直者が馬鹿を見る状態だしなぁ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 14:13 返信する
-
憲法とかどうでもいい
さっさと特措法で対処すれば済むこと
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 14:32 返信する
-
>>282
その特措法じゃやーらねっていってんのが公務員たちなんだからやらせるように国民の意思を表さないとだめだね
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 14:37 返信する
-
憲法は政治家を縛るものだから自由にさせたら酷いことになるよ
安倍の過去の発言聞けばわかるけど
日本人はお国のために命を投げ捨てて守れという思想だからな
今のコロナ対応からもどうなるかわかるだろ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 14:39 返信する
-
>>284
パヨクさんガガイのガーイwwww
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 14:50 返信する
-
>>268
お前は聖徳太子なのか?
自分たちで作ったかどうかって、そんなに重要か?
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 15:24 返信する
- 憲法改正には賛成だがコロナは関係ないと思う
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 15:42 返信する
-
日本を守れない憲法なんていらねーよ
はよ憲法改正しろ
スパイ防止法も作れよ
ないの日本だけだぞ
今までどれだけ平和ボケだったかよく分かるわ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 15:49 返信する
-
>>285
コメントだけ見てたら、どっちのほうが知性を感じるだろうか…
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 15:56 返信する
- パヨクが政府を叩きまくったせいで改憲論者増加という皮肉
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 15:57 返信する
- この憲法のせいでコロナ対策も要請レベルしかできない
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 15:57 返信する
- 憲法のせいで実質ロックダウンできないんだもんな・・・
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 15:59 返信する
- いつまで昭和の遺物にすがってんだ?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 16:02 返信する
-
給付金等の対策が一々遅いのは憲法によって海外より政府や総理の権限が
弱いので根回しに時間が掛かるからなんだよね
-
- 295 名前: 2020年05月03日 16:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 16:31 返信する
-
憲法変えなくても公共の福祉持ち出すなりで対応出来たのにしなかったのは只の怠慢
改憲したいから仕事サボったみたいなもん
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 16:47 返信する
-
自由を奪われるのは恐ろしいことだが
権力無さすぎる政府というのもそれはそれで恐ろしいと学んだ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 16:57 返信する
- こんな「何をどう変えるか」を示されていない漠然としたアンケートにまったく意味はない。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 17:01 返信する
- 「自衛隊が違憲のままでいいですか?」ってアンケートしたら改正賛成が多くなるだろう
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 17:05 返信する
-
どうかえるかはさておき、
かえること自体に反対する人はそうそういないきも
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 17:41 返信する
-
> 「戦争の放棄を定めた憲法9条を守りたいから」 62%
憲法9条のために改憲自体反対って馬鹿っぽいなー
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 17:45 返信する
- 9条アヘアヘマン達の声がデカすぎる
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 17:51 返信する
- コロナに対応できなかったのは憲法じゃないけどな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 18:06 返信する
-
「戦争の放棄を定めた憲法9条を守りたいから」
こんなのあっても戦争になるからw
馬鹿は市ね
-
- 305 名前: 鶏頭城 ミロクで検索! 2020年05月03日 18:20 返信する
-
>>63
世紀末に被曝したゾンビ(人)をもしているのがハロウィン!(ハロウィンは、電通の企画。ニュースで電通に知り合いのいるコメンテーターが言っていた)
アマビエも被曝した人である!(河童など)
世紀末はバカが宇宙に穴を開けてしまい地球が内側にテレポートし内部に割れた月があるのだが、(これを模したものがハロウィンのカボチャのランプなのだ!)
地球全体が巨大な水素爆弾の構造と全く同じになり人々が被曝してゾンビになるは、穴から恐竜が出てくるは月の割れ目がブ◯ックホールとなり何もかも吸い込んでいくはで、7日後に地球内部でビックバンが起きて恐竜が滅んだ後の地球が裏と表で二つに分かれて一からやり直しとなるのだ!
だから赤十字は、コロナの次は怪獣が来ると意味不明なアニメーションを作っているのだ!まだ分からないのか?
一昨日の会見時に小池百合子までなんかの音にたいして「ゴジラが来たと思った」と隠語を喋っていたんだぞ!
-
- 306 名前: 悪魔たちの計画はコロナで阻止? 2020年05月03日 18:22 返信する
-
>>305
「緊急事態宣言解除してみんなコロナに掛かって氏ねばいいんだ!」と考える思想を持った組織からNEWSまとめもりーは金を貰ってプロパガンダでこのようなまとめばかり意図的にやっているんだ!
共産国と手を組み東京をパルス攻撃し日本内部からクーデターを引き起こしてアメリカを倒してアメリカから独立しようと考えている軍国主義者の政治家共とその手下共は、A級戦犯は免れないだろうな!
東京都民をゾンビ(東海村の臨界事故参照)にしようとしていたんだからな!
その計画を講談社のAKIRAや新世紀エヴァンゲリオンで新型爆弾として描いており、最近放送したデジモンアドベンチャーでも東京にアメリカ軍の潜水艦から核ミサイルが発射されパルス攻撃されると描いて放送していた!残響のテロルも予告アニメだったのだ!
エヴァンゲリオンを最初に製作したガイナックスの元社長の岡田斗司夫は、数年前に海洋堂の宮脇社長と対談している動画で、岡田「沖縄に北朝鮮のテポドンが落ちるフィギュアを作ったらどうか?」と言ったり宮脇「兵器を知らずに戦争を語るな」と言ったり、最後は二人で「帝国主義万歳!」と満面の笑顔だったのだ!
-
- 307 名前: ロケット団の本当の意味? 2020年05月03日 18:24 返信する
-
>>306
パチ◯コの売り上げが統統一会経由でみんな北朝鮮に流れて、核ミサイルの開発資金になっているんじゃないかと前々からネットの中では、情報が出回っていた!
10年前のニュース報道では、北朝鮮には、東京ドーム21個分のアニメスタジオがあり、日本のアニメも下請けに出されており「銀河英雄伝」も作られていたのだ!
その頃放送していた、TVチャンピオンのアキバ選手権に岡田斗司夫がオタキングとして登場して片手に銀河英雄伝のフィギュアを持ち銀河英雄伝の宣伝をしていたのだ!
-
- 308 名前: これが洗脳なんだ! 2020年05月03日 18:26 返信する
-
>>307
ゲームフリークスの大ヒットRPGゲーム、ポケットモンスターのタマムシシティーには、カジノ(スロット)があるのだが、そのオーナーがロケット団と呼ばれるヤクザの様な組織であり、ボスはサカキと言う。
不思議なのは、このゲームには月の石はアイテムとして登場してもロケットは一切登場しないのだ!
ひょっとしたらゲームやアニメやパチ◯コの売り上げがみんな北朝鮮のミサイル開発費になっていたからロケット団だったのかもしれない!
-
- 309 名前: これがラストチャンス? 2020年05月03日 18:28 返信する
-
>>308
だからスマホでゲームやったりパチ◯コやったりフウゾク行くやつは売国奴のクソ野郎なのだ!
緊急事態宣言を解除したら日本にまた水素爆弾攻撃を受けてしまうのだぞ!
それも自分たちが真実を知ろうともせずバカみたいに口を開けてヨダレを垂らし娯楽を喜んで楽しんでいつまでも遊び続けたせいでだ!
新型コロナウイルスは地球の最後の救いかもしれないんだぞ!
-
- 310 名前: ラストトーキョー 2020年05月03日 18:33 返信する
-
>>131
安倍政権がアメリカと戦争したくて国民にお金を払いたくないから共産国と手を組んで、10万円受け取る前に東京に水素爆弾が落とされて都民が東海村の臨界事故で被爆して亡くなった職員のようにゾンビにされて人口調整されないといいんだけど!
あべりょうのサバイバーでは、なぜか新宿に核爆弾が落ちると歌っている!
AKIRAとエヴァとこの前やったデジモンで予告?している!
統一教会は2020年を「神の意思を実行する年」と言っているのだ!
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 18:44 返信する
-
>>310
北朝鮮からパルス攻撃されるんじゃないかと言う話は日本にミサイル警報が鳴り響いていた2017年に頻繁に出回っていた!
そんな時に安倍政権は呑気に花見をしていたのだ!
これは、オカシイと思いませんか?
本当に敵国なら花見なんてやれるか?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 19:01 返信する
-
>>311
講談社の進撃の巨人を見出した大阪出身の在日韓国人の旦那は奥さんを殺しているのだが、結婚式の写真が統一教会の合同結婚式そのものなのだ?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 19:03 返信する
-
>>309
レインボーマンと言う特撮アニメのしねしね団のテーマがまさに日本を滅ぼそうとしている組織の思想が詰まった曲なのだ!
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 19:05 返信する
-
>>313
電気グルーヴは、コミケに行く奴は生ゴミだと歌わされているのだ!何故だ?
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 19:19 返信する
-
5月3日は憲法記念日だからだよ
ほんこれ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 19:32 返信する
-
>5月3日は憲法記念日だからだよ
やらない夫がバッサリと一刀両断してて笑ったわwww
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 19:40 返信する
-
>>164
今回の緊急事態宣言で強制力なくて海外みたいに規制出来ず、結局自粛止まりやったやろ?まあそれでも死者数少なくて感染自体のダメージは大した事なかったけど、今後アメリカやヨーロッパみたいに大量に死ぬウイルスが流行らないって保証無いし、今の憲法では対応できん。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 19:54 返信する
- 改憲は賛成だけど、安倍政権では反対
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 20:04 返信する
- 憲法という絶望
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 20:37 返信する
-
何年前につくられたものだと思ってんだ
時代とともに必要に応じて変えていかなきゃだめだよ本当
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 21:40 返信する
-
>>312
進撃の巨人を見出した時は、講談社の編集。逮捕時には進撃の成功で編集長に出世していた。
-
- 322 名前: 2020年05月03日 21:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 323 名前: 消防団の火遊び 2020年05月03日 22:01 返信する
-
>>322
全国の消防団の旅行は女遊びの旅行でありロクでも無い旅行なのだ!
知らない人は、父親や旦那にしつこく聞いてみろ!
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 22:07 返信する
-
アメリカが一週間で適当に作った憲法を70年たっても未だに変えてない事のが異常だと思うわ日本
あのドイツでさえ憲法改正を何回もやってるってのに
いい加減改正しろよ
-
- 325 名前: 2020年05月03日 22:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 22:10 返信する
-
>>130
それはお前だろ!
この売国奴!
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 22:30 返信する
-
>>2
釣りならもっとうまくれ。まじなら尻尾見えてるぞ。天皇制なんていう造語使うのはアカだけだ。どっちにしろお前はアホ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 23:27 返信する
-
あまり言われないが、昨日の東京都のコロナ感染で死者数は15人で過去最高を更新…回復者数は未だに2割程度とあまり増えないままで、人工呼吸器装着時は回復率が大変低い
国難の時に国会議員は自分の歳費2割だけカットして、ボーナスや通信費はカットせずハイ終わり…スピード感はないし、何してるんだ?日本発のアビガンは遅々と承認されない
改憲することしか考えてない安倍の発信からすると、検査が増えずに実態を掴めず、医療現場が危機的状況なのも、国民に強制を禁じた憲法のせいらしい もうズレまくってる
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 23:55 返信する
-
>>22
ネトウヨの頭の中では9条さえ放棄すれば世界最強の軍隊が完成するって思ってるから
現実は韓国以下の武力しかないのに、建前すら無くしたらどうやって国を守るんだろうね?
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月03日 23:56 返信する
-
>>104
飽き飽きでも事実だからな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 00:21 返信する
- 昨日阿呆な市民団体が「改憲はんたーい!」って密デモやってたぞw
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 00:38 返信する
- 強い政府を作らないようGHQが作った憲法やからね。今回みたいな有事に政府は機能しないよ。だってGHQがそういう風に作ったんだからね。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 03:00 返信する
-
GHQが作った法律に未だに従ってんだからスピード感は無く日本は衰退す
る
それが良い方に進む場合もあるがバランスだな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 10:03 返信する
-
9条を改訂したところで、積極的に戦争するような改訂にするわけないのに
何も考えず反対って言ってる人たちって完全に思考停止
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 11:55 返信する
- アメリカですらまだ変えてないの…?って思ってるだろ。
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 13:51 返信する
-
あまりに古すぎるじゃないですか。
鎖国して開国して・・という時代からのものがずーっと引き継がれてたり、
一部はまだ中世の日本みたいに思える点が多々ある。
スパイ防止法がない事も異常だし。
こんなんだから、長きに渡って、日本を乗っ取ってやろうとか、日本人を騙してやろうとか、いろいろ裏でやられてたんだろうな・・と思う。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 16:10 返信する
-
パヨクが反日活動頑張ったお陰で改正にまた一歩進んだわ
この調子で頼むで
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 22:23 返信する
-
>>94
ロシアもな
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 22:26 返信する
-
>>117
手遅れだよね
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 22:32 返信する
-
>>25
元外国人の議員がいっぱいいるからね。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 22:34 返信する
-
>>33
市民もね
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 22:36 返信する
-
>>330
飽き飽き
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 22:38 返信する
-
>>54
議論に乗ってこないから
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 22:43 返信する
-
>>89
帰化してすぐに議員になれるからな
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 22:44 返信する
-
>>93
大事な隣国ロシアを忘れてる
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 22:45 返信する
-
>>99
憲法記念日
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月04日 22:48 返信する
-
>>126
野党のせいでこうなるんだな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月05日 01:20 返信する
-
>>4
そんな事言ってる奴いるのか
それにしても改憲反対を叫んでる奴らは国民投票になった時に反対票を入れればいいだけという事に何で気づかないのかな
自分の意見は国民投票より価値が上と思ってるなら精神病棟にぶちこんで欲しい
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月05日 18:24 返信する
-
>>94
そうする為にはそれらの国を侵略しなければならんのだが
頼まれたって侵略なんてしたいと思えんね
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月05日 18:37 返信する
-
>>219
それな
手続きを経ての改憲まで駄目というのはそれこそ憲法の否定
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。