
「困っていない人は辞退して、その分を困っている人に渡していく。それが本来の政治だ」橋下氏が“一律給付10万円”に再び異論
<記事によると>
波紋を呼んだロンブー田村淳さんのツイート▼
申請が始まった一律給付10万円に関して、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が自身のTwitterに投稿した文章が賛否両論を呼んでいる。『給付』
— 田村淳社長△ (@atsushilonboo) April 19, 2020
政府が国民に一律給付する10万円
いろんなご意見あるでしょうが…
僕は遠慮なく受け取ります。
そして
医療事業者のために
尽力している然るべき場所へ
寄付をしたいと思います。
大臣にあんなこと言われたら
遠慮してしまう人が居ると思うけど…
遠慮なく頂いて遠慮なく使いましょう
このツイートの意図について、『NewsBAR橋下』に出演した田村は橋下徹氏に対し、次のように説明する。
「今回は普段の寄付とは違う。“手を挙げた人にだけ差し上げます”と言われて、やっぱり『これはもらいにくいな』と思った。“全員にもらえる権利があるわけだから、堂々ともらって、好きなように使いましょうね”、と」。
これに対し橋下氏は「“炎上”といっても、文句を言っているのはごく少数の人なのでは?。日本に寄付文化を根付かせよういうのなら、寄付した人を称賛するような社会にしないといけない。」とコメント。
続けて持論を述べた。「僕はメディアで“収入が減らない人、公務員や議員などの生活に困らない人は辞退すべきだ”と言って反論を食らっている。(以下略)」
不満の収まらない様子の橋下氏は「“最前線で働いている公務員もいるじゃないか”というが、最前線で働いている人に対しては特別手当を出せばいい。まずは大学生やアルバイトを切られた人たちだ。公務員は給料1円も減らないし、ボーナスも出るんだから。“給料が下がらない人、生活保護を受給している人たち、僕らのように仕事がある人達は辞退してください”、それが本来の政治のあり方なのに、世間の声に押されて政治家が及び腰になった。」と重ねて力説。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
お前に給付される金なんだからお前の好きにしろ、ただし他人にお前の考えを強制するな。
「“炎上”といっても、文句を言っているのはごく少数の人なのでは?。」と言いつつ炎上に切れて自分の家で使う宣言。これは馬鹿にされても仕方ないのでは?
そもそも国に金が余るほどあってこの先も毎月全員に10万配れるって言うならそれでもいいが、そんな金ないでしょ?必要な人の調査が大変だって言うならとりあえず全員に貸付として配って、年末調整や確定申告時に一定の収入以上あって生活に困らなかった人からは回収すればいいんだよ。
特に困ってないけどもらうし、寄付なんかしないで自分のことに使うよ?
田村さんは俺はこうするよ!っていうだけの話に対し、橋下さんの辞退すべきはそりゃウザがられるよ。
わざわざ辞退しろなんて言うなら、それなら最初から30万の申告制で本当にやばい人しか受け取れないやつでよかったじゃん。なんで一律にしたんだよ
給付金はもう配られた人の金なんだから、他人の金の使い方に関してあーだこーだ言う時点でおかしいんだよ。
お金に困ってないなら10万とかケチなこと言わずじゃんじゃん散財しまくってくれ。それが景気を浮揚させて巡り巡って困窮者をも救うから
橋本さんの言いたいことはもちろんわかるけど…

でも、ボクは自分自身で経済を回すためにしっかり使わせてもらうおおおお!!

実家に寄生し続けて、生活に困っていないひきもり&ニートには
お小遣い感覚らしいっすわ

![]() | Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル) 発売日:2019-08-30 メーカー:任天堂 価格:50300 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | あつまれ どうぶつの森 -Switch 発売日:2020-03-20 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:02 返信する
- 辞退しろカスども
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:02 返信する
- 安倍ーザ「私の売国能力は53万です」
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:02 返信する
-
ちゃんともらって、困ってる業界に使うけど?
辞退して安倍のヘソクリにだけはしない
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:02 返信する
-
金持ちほどがめついからねwww
麻生がめっちゃ批判されたじゃん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:02 返信する
- どうやって調べるんだよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:02 返信する
- どうでもいいから早く10万くれよ安倍
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:03 返信する
-
>>1
引き篭り子供部屋おじさんと
生活保護受給してる人には配らなくていいよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:03 返信する
-
思いっきり趣味に使わしてもらうわ
自分が一番大事
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:03 返信する
- ※橋下は、子供7人と夫婦の計90万円を受け取ると名言しています。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:04 返信する
- じゃあ橋下は10万渡すよな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:04 返信する
-
>>9
何それwwww
自分は貰っといてそんな事言ってるわけ?www
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:05 返信する
-
>>7
そいつらは貰っても寄付するべき
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:05 返信する
-
これ以上のことすると余計に給付遅れるんだからこれでいいよ
ただでさえ野党に都合良く記憶喪失されて滅茶苦茶な妨害されまくって遅れてるんだから
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:05 返信する
-
その「10万」を必要としてるのは別にそいつじゃなくても良い
困ってないなら受け取って飲食やら服やらレジャーに一気に使え。それが何より重要
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:05 返信する
- はいはい、はししたさんみたいにたんまり稼いでる人の言う事は違うますわ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:05 返信する
-
そもそも、一般職の公務員や生活保護者、年金生活者らは、コロナで全く収入減ってないし仕事量が増えたりもしてないんだから、10万配る必要ないんだよなw
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:07 返信する
- 給付金に自腹で十万足してドラム式洗濯機買うわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:07 返信する
-
>>9
馬鹿だろお前
世帯主しかもらえないの
従ってニートのお前はもらえない
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:07 返信する
-
まぁ意味不明の給付金やから色々言われるのも仕方がない面もあるが、
国がくれるって言ってんだから有難く貰うよね、きちんと納税もしてるんだし
なんでいくらって決めるのか分からん、生活保護の親戚の様なもの作って
保護すりゃええがな、働いてるが給料が下がったってなら失業保険で面倒
見ればええがな、なんで一律10万なのか分からんのは確かやね
...売上補償とか言うのが一番理解できんけど、自分で保険掛けろよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:07 返信する
- 辞退してもそれが来のってる人にちゃんと渡らないから問題何であってさ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:07 返信する
-
不平等じゃね?
困ってるのは誰のせい?
街歩いてみてこいよって思う
安倍自民政府の対応の遅さと街に徘徊するゾンビどもだろ?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:08 返信する
- 辞退したらどこいくかわからんだけだし貰って知り合いにあげるか奢れよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:08 返信する
-
ギャラクシー端末買って、残りはアズールレーンに課金するわ
兄さん父さんの経済に貢献できるのは、愚弟豚児としてこの上ない僥倖
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:08 返信する
- だから元々30万だったのに騒ぎまくった結果だろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:08 返信する
-
10万は株を買えばいい
貯金ばかりするならそっちの方が経済回してるし結果として自分にも利益が来る
一番のおすすめは株の運用を目指すのではなくて株主優待を受け続ける事を目的とした株を買う事だ
毎期プレゼントが貰える一石二鳥の案だと思うけどね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:08 返信する
-
>> 毎月全員に10万配れるって言うならそれでもいいが、そんな金ないでしょ?
やろうと思えば、金なんていくらでも作れるんだが。
問題はインフレになるかならないか、その見極めだけ。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:08 返信する
-
>>12
アホか
生活の足しにしとけ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:08 返信する
-
>>18
全員貰えるぞ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:09 返信する
- 机上の空論
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:09 返信する
-
>>1
もらって寄付か町に使う方がいいのがわからないの?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:09 返信する
-
「実家に寄生し続けて、生活に困っていないひきもり&ニートには、お小遣い感覚らしいっすわ」→その言葉そのままにして返すと同時に何処まで腐ってんだ貴様(てめェ)はァ!!!!どの口と面でJinの事を軽々と口にしつつ心配して勝手に判断し言ってる事に過剰反応して素直に無視せず暴行すんだよ😒?貴様(てめェ)は常に自分自身の事を心配して判断する事そのものすらが理解出来ず分からねぇのかよ💢?本当は精神力が弱く(「ドカア」と怒鳴る程)中身と脳味噌は本当に乱暴なチンパンジー🐒か何も分からねぇ赤ん坊以下だろ💣️?どうなんだよ👊?答えろや🔥⚡️😡😠✊!!!!!
やる夫の心の友 やる神様、やる夫バーチャン(両者、共に本物)大苦情です。侮辱・挑発と暴言・暴力が大好きな自称・任天堂信者(偽者かつ任天堂信者の風上に置けねぇ存在)のクズニート不良の厄災ゲイホモ破壊神やらない夫の超大馬鹿野郎めがJinを壁に埋め込む暴行をしました!救い様の無い人間以下の不良且つ破壊神😈👹に今すぐ死か強い制裁措置(精神病院に監禁させる等)を与えて息の根を止めつつ沈めて黙らせて下さい!
さてと暴行罪の容疑で警察に通報したろか?と言うより通報したるぞ!警察に逮捕されて世話になり牢屋(豚小屋、又は豚箱)行きになる感想、若しくは気持ちは、どうだ?嬉しいか?あぁ?警察に逮捕されず世話になりたくねぇなら暴行を素直に認めてJinと全世界のJinファンと信者に謝罪しつつ多額の慰謝料を今すぐ支払えやオイゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(真・超絶大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大激怒)
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:09 返信する
-
>>28
世帯主が配るんだぞ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:09 返信する
- 馬上の不利を知れ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:10 返信する
-
>>17
洗濯機そんな高いのかw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:10 返信する
-
>>7
お前のような差別主義者にも配らなくていい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:10 返信する
- プレミアついたゲーム買いあさるわ。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:10 返信する
-
>>14
それな
そもそも一律10万はそのためなんだし
収入が減った層の補填と減収企業への補填を考慮してのもののはず
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:10 返信する
-
>>17
ドラムはすぐ壊れるぞ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:10 返信する
-
>>11
そうだよ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:11 返信する
-
>>18
なに言ってるんだ?お前?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:11 返信する
-
困窮者対策なら一律給付はやめるべきだったし
経済対策なら確実に国内消費となる和牛券やお魚券のほうが良かった
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:11 返信する
-
当初それで30万の予定が野党の猛抗議で
一律10万になり、この発言。
だったら最初の段階でそう言って下さい。
与党も野党も方針ブレブレのまま悪戯に
時間を消耗し過ぎです。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:11 返信する
-
>>1
今すぐ緊急事態宣言解除して自粛止めれば給付しなくてもいいぞ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:11 返信する
-
橋本さんの言いたいことはもちろんわかるけど…
橋本
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:11 返信する
-
橋下 東国原
コロナ禍で生き生きしてるよね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:11 返信する
- 遅くなっちゃったけど初任給家族に何買ってやろうかや
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:12 返信する
-
絵に描いた様なヒキニートのこどおじですけどFGOで使わせて頂きます
引き続き自民党、安倍総理を支持させて頂きます
本当にありがとうございます
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:12 返信する
-
書類すらまだ届いてないよば〜か〜^^
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:12 返信する
-
>>7
こどおじとニートを同一視すな🖕💦
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:12 返信する
- 使って貰うための金だぞ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:12 返信する
-
好きなように使えば良い
隣の困窮者に寄付も良し、がっつり豪勢な飲食も良し。良いと思った事に使うが吉
そんで皆で頑張ろう
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:13 返信する
-
寄付はしない。
貯金もしない。
韓国旅行って経済回すことで貢献する。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:13 返信する
-
>>39
ほんっとクズ野郎だな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:13 返信する
-
>>38
マジかよ、嘘だと言ってくれ!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:13 返信する
-
コロナで収入が変わらない奴は駄目というなら、
公務員より前に無職と年金暮らしを先に弾けよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:14 返信する
-
これは救貧政策ではないので、全員に配らないといけない
困ってる人には別の名前で更に容赦なく配ろう
そしてみみっちく貯めないで全員使うべき
貯金する予定の人間こそ辞退して、代わりの人に使ってもらおう
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:14 返信する
-
>>7
公務員には配らなくて良いやろ
ノーダメージなんだから。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:14 返信する
-
橋下はパヨクだし安倍総理が決めたことに直ぐ噛みつく
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:14 返信する
-
橋下の言ってるとおりだろ
営業自粛要請と言って休業させてる側の税金泥棒達は一切収入へらねえんだから
国民にまともに仕事させないで税金だけは変わらず取って、
自分たちの給料は夏のボーナスまで出る連中
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:14 返信する
- とりあえず冷凍食品やカップ麺や缶詰を買います
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:14 返信する
- モチベ下げんな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:14 返信する
- 使って貰って経済回すために配るんだぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:15 返信する
- 困ってる人に配ったことなんかないだろw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:15 返信する
-
なんなんこれ
シンクタンクが広告屋つかって
各ブログをいじくりまわしてもうわけわkらんよ
日本のシンクタンクがウンコ振り回して
暴れてるように見えるよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:15 返信する
-
最初の貧困者救済 損失補填の30万でよかったのにもらえないと知った奴らが他人が得するのは許せんとばかりに騒ぎ立てたからな
あのときの醜さったらなかったわ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:15 返信する
-
強い口調で弱い者の味方のフリをする
できるかどうかなんか関係なし
卑怯者のやり方や
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:16 返信する
- 寄付するくらいなら受け取らない方がよくねって思っちゃう
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:16 返信する
-
時限的ベーシックインカム制度の導入
ただし新規の医療費は全額負担ね(治療中のは国負担率を維持)
ってするだけで安心感と公平感は広く薄く広がるんちゃう?
医療費全額負担ってんなら、無闇に外に出て罹患リスクを高めたり
無意味な検査を求めて病院に詰めたりも減るだろうし
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:16 返信する
- なお自分は90万貰うもよう
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:17 返信する
-
>>7
またこどおじの定義勘違いしてるバカがいるな
働いているが実家に身を置いている場合該当するのであって、引きこもりや無職の蔑称として使いたいなら従来のヒキニートでいい
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:17 返信する
- 総理になればいいじゃない
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:17 返信する
-
公務員はコロナ禍だろうと生活に苦しんでる国民の税金で悠々自適だからね
今年の夏のボーナス支給されるし
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:17 返信する
- 居なくなっても困らない貧民は辞退して中級上級のポケットマネーとするべき
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:17 返信する
-
非現実的な自分の理想を国民に押し付けようとするやつを総理にしようとしてたやつらが
今は吉村を総理にと言っている
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:18 返信する
-
>>34
乾燥機能付きは相当高い
でも乾燥付きじゃないとドラムにする意味もない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:18 返信する
-
そもそもが最初の30万で良かったんだよ。条件が厳しいとかなんとか文句言ってる奴の意見を聞きすぎ。条件が厳しいんじゃなくてお前は余裕があるってだけだ!って突っぱねなかったのが悪い。なんの生産性も無い引きこもりやニートや挙句に囚役中の犯罪者にまで給付される事態ときたもんだよ。
次の選挙には維新と共産に票が行くように願う。票が分散されて自民が与党でも捻れるようにしないと日本はダメなんだよ。経済を見るのが得意な自民と国民を見るのが得意な共産の構図は昔から変わらん。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:18 返信する
- タダでもらえるもんはもらっとけばええんや
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:19 返信する
-
もうこのあぶく銭でPS5買う予定だわ
橋本が俺に10万くれるんだったら辞退してやってもいいぞ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:19 返信する
-
>>58
リーマンショックの時のデータ一律10万はいふしたけど効果ないってデータがあるから困ってる人にしぼって30万で通そうとした麻生の反対を押し切って安倍が決めたわけだけど、実質は創価学会の提案にのっただけ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:20 返信する
-
政府が国民に一律給付する10万円
いろんなご意見あるでしょうが…
僕は遠慮なく受け取ります。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:20 返信する
- アベガーとか、アベノマスクいらねーとか、政治に難癖つけてる人も10万円は喜んで貰うんですよね。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:20 返信する
-
余裕があるならその10万円、日本産の食料や日本企業の製品を買うことに使ったほうがいいでしょ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:20 返信する
- 本来の「政治」と真逆でワロタ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:20 返信する
-
>>3
辞退しても安倍さんのへそくりにはならないから安心して辞退しろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:21 返信する
- そうなるはずのマイナンバーだったのに国民総監視社会とか言って反対してたゴミパヨクに言えハシゲ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:21 返信する
-
>>43
いや、それでも金はくばってほしい
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:21 返信する
-
>>82
たかが10万円ぽっち全部挑戦玉入れに使うよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:21 返信する
- 月収500なのに480に減ったので困ってますっていう
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:21 返信する
- 自分は貰うって言ってなかったか?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:22 返信する
-
それ最初の条件付30万円支給案で良かったって事じゃないの?(条件の緩和は
必要だったろうけど)
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:22 返信する
-
>>8
それでええんやで。
そういう生活必需じゃない界隈が一番アオリ食ってるからそこに金回すんや。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:22 返信する
- それなら政治家がまず手本を示して例外なくみんな辞退しないとね
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:22 返信する
- 頑張ってお金貯めた人は貰えなくて、散財している人は貰えるってことか。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:22 返信する
- 金持ちは辞退しなきゃいけないのは普通だろ。辞退しない奴は人間としてやばい
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:22 返信する
- いいから早く給付しろ。マスクすら届いてないぞ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:22 返信する
-
>>85
橋下徹"日本の戸籍は差別助長のツールだ"
国会議員はもっと戸籍実務の勉強を
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:22 返信する
-
>>1
維新の会ってこいついなければもっと評価上がってると思うわ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:23 返信する
- 最初の30万で良かったよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:23 返信する
-
>困っていない人は辞退して、その分を困っている人に渡していく。それが本来の政治だ
これなら所得が減った人に対して30万支給するとかで良かったんだがな。
辞退したら困っている人に確実に渡るかなんてわかんねーしさ。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:23 返信する
-
そもそも今は活動自粛で経済回すっていうターンではないし
収入に打撃が無い公務員とか年金受給者とかナマポ生活者とかにお金を配ることになる。
今お金を支給する必要があるのはコロナの影響で収入が大きく減少した人にしぼるのが正しい。
公明党の提案に乗った安倍はアホ。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:24 返信する
- 増税して多くの国民を困らせておきながら何言ってんだ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:24 返信する
-
>>1
困ってる人に30万あげます
\全員に一律給付するべきだー!!/
じゃあ全員に10万あげます
\困ってる人以外は辞退するべきだー!!/
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:24 返信する
- でも今困ってる企業や個人の中にも、貯蓄もせん自業自得な奴や、新コロの原因インバウンドでさんざん甘い汁吸ってた奴もおるし、なんとも
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:24 返信する
-
>>14
それよな
コロナ治ったらレジャーや観光、飲食店やショッピングに使えばいい
生活に困ってない奴に配るなとか経済回す上で使えばいいだけの話なのになんでこう余計な事しか言わないんかな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:24 返信する
- 辞退したら、財務省の養分になるだけなんだが、このクズ、ワザと言ってるのか
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:24 返信する
-
>>81
俺はマスクも給付金も貰いたいけどさ
でも、政策って一つ賛成すると他の政策にもずっと賛成ってことにはならないだろ
マスクは反対だけど給付金は賛成のやつがいてもいいと思うんだが
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:25 返信する
-
>>13
自民党は野党じゃないぞ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:25 返信する
-
困窮者への支援というなら最初の30万のままのほうがよかったよな
マスコミが不平等だのなんだの世間を煽ったせいでツブされたが
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:25 返信する
-
>わざわざ辞退しろなんて言うなら、それなら最初から30万の申告制で本当にや ばい人しか受け取れないやつでよかったじゃん。なんで一律にしたんだよ
国民が騒いだからじゃん この金は本当にヤバイ人のところへ行くはずだったお金なのに
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:25 返信する
-
>>54
嘘だよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:25 返信する
-
>>79
リーマンの時は1万2千円だよ
そんな小銭で「わーい消費するぞ!」って誰が思うだろうね?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:25 返信する
- 90万円遠慮なく貰いますって、昨日聞いた気がするんだけどw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:26 返信する
-
>>89
使い方は明言してない
橋下さんはあくまで政治のあり方はこうであるべきという話をしているだけで、貰えると決まったものを辞退する必要はないだろ?
橋下さんはもう政治家じゃないんだし
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:27 返信する
-
どうせどうやったって文句言う奴出るしw
ほら文句言うことだけが生きがいみたいな人たちいるんだからw
あと、目的ははっきり言わないと皆理解違ってるからね
今はピンチな人をどうにかして社会ががっちり回せるようになったら「さあつかえ」ってやればいいんじゃないかね?その原資がそのときあるかは知らんけどw
今使えっつったってしまってる店には使いようねーかんなw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:27 返信する
-
>>108
国民全員が自粛で等しく不利益を被ってるぞ
国民の1%も貰えない30万案よりはずっといい
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:27 返信する
- もらっていようが、もらっていまいが、どうせ落ち着いたときに別の形(消費税増みたいな)で一斉に(倍以上)取られるのだからもらっとけ理論。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:27 返信する
-
色々な事情は置いといて辞退してみたらいかがでしょうかみたいに国民に判断を委ねるような言い方ならともかく断言しちゃってるからよくない
それって正しい政治のあり方ではないんじゃないの?
-
- 118 名前: 2020年05月08日 11:27 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:28 返信する
-
こういう誰が使って誰が使わないは間違えです
コロナ前の1月の経済状況に戻ればいいというの?
コロナ以前に去年の消費税増税から経済破綻はおきていたのだから
コロナの影響ある人ない人は関係なく経済対策をしないと日本経済は終わってしまう
数百万件の倒産をしたあと数百万件の起業支援でもする気ですか?
いま救わなければ崩壊しかないのです
ばら撒けるうちにばら撒きまくって後から回収することを考えればいい
誰に渡して誰には渡さないと議論を始めたら永遠に渡すことができない
橋下の狙いはそれです、外国人参政権賛成の反日家ですよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:28 返信する
-
>>97
橋下がいなけりゃ維新の会は成立しなかったでしょ
勢力拡大に旧民主党・旧社民党を招き入れた事で方向性がアレになったのが間違い
-
- 121 名前: 2020年05月08日 11:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:29 返信する
-
「困っている」なんて主観でええんか?
だとしたら皆困っているでええやん。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:29 返信する
- じゃあ最初から一律にすんな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:30 返信する
- 平熱パニックおじさんのせいで死んでしまった命があるのに
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:30 返信する
- 困窮世帯に30万っていう当初案のほうがよかったような…
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:30 返信する
-
煽りに煽ってテレビ出演してる橋下くんは
自分は10万もらうと言ってるからね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:30 返信する
-
辞退するしないは個人の自由であって政治の話じゃない
政治の話は最初から給付対象絞るとかそういう話だろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:31 返信する
-
>>46
おめでとう
自分の稼ぎで家族に何か出来るって、大人になったって実感持ててスゲー感動するよな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:32 返信する
- どうせ増税で回収されるわけだし一律10万円配布が決まったからにはもらっとかないと損だね。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:32 返信する
-
>>25
だよな
俺もトレードの軍資金に有用させてもらうよう
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:32 返信する
-
「渡さない」のは政治の話だが、
「辞退という人の判断」は政治の話じゃねーよ
こいつそんなことも分からんほど頭悪いのか
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:32 返信する
- 税理士に給付金の申請おれの分はやらないでいいって既に伝えてあるから問題ない、10万単位のお金には困ってないし
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:32 返信する
-
コイツも余計なことをしつこくずっと言い続けてるのが印象悪いわ
困ってない奴なんて一人も居ねーんだよ、迷惑してるのはみな同じだ、金がある無い関係なくな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:32 返信する
- じゃあ、これで外食するわ。コロナ?しょぼいししらんわ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:33 返信する
-
>>46
初任給ってこの10万給付が“それ”なの?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:33 返信する
-
難しいだろうな
金が嫌いな金持ちなんか居ないから貰えるならいくらでも困ったフリするだろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:33 返信する
-
皆が一斉に使うことで、所謂「お財布の紐」を緩めていくのが目的でしょ?
そうじゃなかったのか。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:33 返信する
-
>>85
不法残留22年間…信号無視で発覚 韓国籍の男逮捕
こういうのがマイナンバー反対してる奴
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:33 返信する
-
>>119
そこなんだよなぁ
いくら良いこと言ってても行動は反日行動
口が上手いので騙される馬鹿ばかり
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:33 返信する
-
>>5
金に困ってないやつなんていない。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:34 返信する
-
公務員や議員は全然困ってないもんなぁ(^^
業績の良し悪し関係ないのにボーナスも出るし
その額も一部上場企業の景気の良いときの額を基準にしてるしw
※119じゃあやっぱ、公務員や議員の報酬を民間並みに
大幅に減額したりすべきすなぁ、減額し、それを財源にすれば
二度三度と、経済対策のための資金にできる
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:34 返信する
-
>>115
不利益の話じゃ無いんだよ生活金が有るか無いかのレベルの人を助けるって話だからな。条件は30万の時と同じで金額は生活保護費と同じにしたら1番正解だった。そうすれば単身や夫婦や子供の有無でそれぞれ変わるし最低限の生活保障にも沿っている。条件だけが生活保護より緩和され苦しい人は貰いやすくなっていた。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:34 返信する
-
橋下さんの肩を持つわけではないけど、これは給料減ってない人に対してもらうなよ、という主張ではなく、収入が減った人に限定した政策を進めなかった政府批判だと思うが
企業に対しては国や自治体で色々補償も進めてるし、大学生だのバイトだの言ってるのはそういう意味かと
だから、橋下さん自身がもらって使うと言っていたとしても、特に矛盾はしてないと思う
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:34 返信する
- 拒否したお金が本当に困っている人に届くかは分からないんだから受け取った上で寄付した方が良いのでは?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:35 返信する
- >>70 こどおじって働いていようが世帯主になれないやつだろ。それがニートと一緒にされる所以。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:35 返信する
-
「豊かな人、えぐまれた人は自身の財産になるはずの給付を分配しましょう、同意しないのは人でなしだ」、
アカかな?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:35 返信する
- いやそれ最初やろうとしてたことやん
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:35 返信する
-
まったく困ってない人ってかなり限定的だと思うけどな
ウチは収入のダメージは小さいほうだと思うけど余計な出費が結構増えてる
思惑通りに金を送るのは意外と難しいから金のある人は10万なんて言わずバンバン使えばよろしい
今回に関しては貯蓄が最大の悪
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:35 返信する
-
>>102
どっちだ!?
ってなるけれども、言っている人間は違うからどっちをシカトするかって話だよね
話が大きくなる程、八方美人やるのは難しい
個人的にはお金を貰って喜ばない人はいないはずだから、全員に10万でいいと思う
これを気にマイナンバーカードの普及と利便性の向上を図っていただきたい
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:36 返信する
-
辞退しても困ってる人にまわらないよ
貰ってからあげたらいいじゃん
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:36 返信する
-
>>137それだと、ただ単に物価が上昇するだけになる
収入は、ほんの一時的に10万増えるだけだから
そのあとには収入減と物価上昇が同時に進むシタグフレーションがさらに進み
暮らしは悪くなる。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:36 返信する
-
>>120
今の維新はただの抜け殻だからチンピラしかいない
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:36 返信する
-
橋下の目的は大阪によこせだぞ
気づけよバカどもが
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:37 返信する
-
>>141
激しく同意、全公務員にも10万円渡して年収平均100万引くべき
現在の公務員平均給与は年450万円・・・民間より100万以上の差
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:38 返信する
-
とりあえず迷惑料協力金名目含めスピーディに全員に配ってやばいところにさらに追加すりゃいいだろ
もうすでにスピーディも糞もねーけど
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:38 返信する
-
こいつはうるせーな
一民間人が何政治家ぶって喋ってんだ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:38 返信する
-
>>143 最初まずは企業に対してと言ったら個人事業主が不公平だとなって、手取りが減った人に30万としていたが、それも反発があって一律10万になった。
企業に対しては先って話になったのは法人は納税完了していて、個人事業主が確定申告を先延ばしにしていたからなのに。受給制度の足を引っ張ってるのはいつも個人事業主よ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:38 返信する
-
民主主義なんだから平等に配ればいいんだよ。
生活の困ってる人が困ってない人からの分を貰っても恩返しなんてしないだろ。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:38 返信する
-
別に気にせずもらって、貯金せずにパッと使えばいいんや。
それで経済回るんだから。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:38 返信する
-
>>149
どっちでもある
つまり議論だけ永遠にさせて結果配らないから
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:39 返信する
-
<< わざわざ辞退しろなんて言うなら、それなら最初から30万の申告制で本当にやばい人しか受け取れないやつでよかったじゃん。なんで一律にしたんだよ
ネットの方々が大炎上なされたからやろ。
-
- 162 名前: 2020年05月08日 11:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:40 返信する
-
自粛警察と給付金辞退しろ厨、どっちもバカウヨ。財源がないとか言ってたお前らは率先して受け取り拒否しろよw安倍への愛を行動で示してくださいw
-
- 164 名前: やる夫の自称・心の友 やる神様 2020年05月08日 11:40 返信する
- 「実家に寄生し続けて、生活に困っていないひきもり&ニートには、お小遣い感覚らしいっすわ」→初めから侮辱・挑発と暴言・暴力が大好きな自称・任天堂信者(偽者かつ任天堂信者の風上に置けねぇ存在)の屑ニート不良の厄災ゲイホモ破壊神だった貴様(てめェ)に!Jinの何が分かるってんだ!?アァ!?因果応報という言葉を知っているか?覚えておくといい。自分がしてきたことは、やがて必ず自分に返る……。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:40 返信する
-
収入がたいして減ってなかろうが、マスクの金額だけでも10倍になってんだから出費はみんな増えてるんだよ
普段使わない人も使わないといけないような状況だから買うしかねーし
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:41 返信する
-
もう配る事が決まってるのに未だにいちゃもんつけてる奴は目立ちたいだけ。
言うのは簡単で思ってる事を通したいなら政治家やればいいじゃん。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:41 返信する
- 日本ってアメリカとかと比べてぜんぜん金持ってないんか。。。しょぼーん
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:42 返信する
-
困ってる人のための対策は、これで終わりじゃあない
むしろこのあとに長期間効果がある対策をせにゃならん
具体的には、まず低所得層の所得税・住民税の低減
年収300万以下は徴収しないとかぐらいはすべき
そのかわりに高所得者からは昔のように、たっぷり取ればいい
所得税・住民税合わせて76%徴収とかさ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:42 返信する
- 自分が責任取る立場じゃないから言いたい放題だよな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:43 返信する
- 永遠に終わらない議論に持ち込んでその協議自体を破壊する野党がいつもやってる手口そのものだ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:43 返信する
-
わしは特に困ってないが10万貰ってPS5購入費に回すぞ
文句あるか?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:44 返信する
- いや消費税下げろよゴミ
-
- 173 名前: 2020年05月08日 11:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:45 返信する
-
国はお金余ってるから毎月10万くらい配れるぞ
まぁそれよりも消費税や社会保険料とかを下げる方が効果的だろうけど
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:45 返信する
-
>>144
もらわないけど無料で労力を使うことはしない
残念ながら好感度に影響される仕事はしてないもんでメリットがない労働はしない
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:46 返信する
- 外国人や未納税者にいくのは正直なところ、納得してないわ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:47 返信する
- 結局、消費税を無くしたくない言い訳を必死に考えて対策してるだけだからコレ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:47 返信する
-
>>167
んなことない
GDPでこそ3位に落ちたけど28年連続で純資産保有国世界一位
アラブよりも中国よりもアメリカよりもお金を他国に貸している世界一の債権国
そしてドルよりも安心基軸通貨である円の国
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:49 返信する
-
まぁ、世論に全く影響を与えない場所で持論を展開して議論をしても意味はないんだけどね。せめてネット上では10万ありがとう!って風潮にして麻生を喜ばしとけば次回も期待できるってもんだわな。
個人的には地元議員に意見言ったよ。皆も地元の議員には繋がり持って意見を言える状態にはなった方が良い。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:49 返信する
- 少なくとも、税金が給料の身分は辞退するべきだよね。収入が減るわけじゃないし。議員、官僚、警察、公務員、自衛隊、
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:49 返信する
-
困ってないのにもらう非常識おる?
メイドインジャパン10万円分を買え!!!!!
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:51 返信する
-
困ってる人に給付する意味もあるが
困ってる人の為に使えと言っている
10万円もらったら100万円使う気持ちで地域や周りの人達の為に使ってくれ
金持ちが使わないでどうする人助けの為にいつもより使ってくれ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:51 返信する
- なんの目的で配ってるかも理解してないとかあほすぎ卍
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:52 返信する
-
実際裕福な人は辞退すべきよ
淳みたいに寄付でもいいけどね
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:52 返信する
-
>>17
SHARPの使って十年になるけど未だに快適
ボタンひとつで最後までできるのは本当に便利だわ
でも干せる日は乾燥を使わず外に干したほうが気持ちがいい
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:53 返信する
-
>>9
確かAmebaでファミリーマートで使うとか言ってたわ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:53 返信する
-
>>106
喜んで現金貰いながら批判される政府ってのも何だかね
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:53 返信する
-
通貨が何なのか根本的に無理解だからこんなアホな事をドヤ顔で宣う(笑)
無能橋下らしい無価値なゴミ意見。
困って無い人は申告の時に特別課税で回収すれば良い。
そもそも「誰かの支出は誰かの所得」。10万円は使い切れば良い。イランなら新今宮に捨てれば良い。
最悪の選択肢は「貰わ無い」。これが経済活動としては一番悪い行動だぞ(笑)
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:53 返信する
-
>>178
国同士に使う金は潤沢でも国民に対して使う金はジリ貧だけどね。
国と民は財布が違う。そして国の方の金は恩と言う精神論を買ってるだけで現実に返してって言える金では無いわな。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:54 返信する
-
橋本さんの言いたいことはもちろんわかるけど…
え? 誰?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:54 返信する
- いにしえの政治すき
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:54 返信する
-
>>184
辞退したら財務省に戻るだけで何の役にも立たない死に金だ
使って経済を回すべき
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:54 返信する
-
>それが本来の政治のあり方なのに、
政治の在り方を言い出すのなら、そもそも政治家って職業じゃなかったから
本来なら給料もらうことすら、おかしいからwwww
根本の話するなら一番頓珍漢なこといってることになるで。
橋下さんよぉww
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:54 返信する
-
∧_∧
(´・ω・) いやどす
ハ∨/~ヽ
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:55 返信する
-
>>192
そして貯蓄に回る死に金
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:56 返信する
-
いい加減関西ローカルでヨイショされる所でだまっとけ
全国区ででしゃばるな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:56 返信する
-
>>182
困ってる人のために使うことにメリットを感じない
例えばユーチューバーとか政治家とか芸能人なら困ってる人とやらと自分はwinwinの関係になれるけど
winが片方しかないのに労力をだれが使うかって話
金持ちほどこの考え多いよ
人と人って親友や家族でもないぎり何処まで行ってもお互いメリットを与えれる関係じゃないと関わりを持てないよ?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:56 返信する
-
>>189
財布は違うって・・・いやいや、それを使うために国債発行して円刷って配れってやってるわけじゃん
あんた実は理解できてないだろ?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:57 返信する
-
>>193
それな。
元々政治家はお金貰ってやることじゃなかったから。
橋本さんが主張する「本来の政治の在り方」さえもお門違いなのは紛れもない事実。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 11:59 返信する
-
それは政治じゃないでしょ。
自分はもらわない、とか自分はもらうけど寄付する、というのはいてもごくごく一部でしか無く、自己満足。全体から言えば無意味。10万円を目の前にぶら下げられたら金持ちであろうと逆らえない、人間は弱い者であるという前提で、制度や施策は考えないとダメだと思う。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:00 返信する
-
いまさら詮無きことだが、困窮世帯に30万のほうが有意義だったかもね。
ただまあ、それを強行したら対象外の人たちへのマスコミの無責任煽りがすごいことになってただろうが。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:00 返信する
-
>>197
考えが浅はかやな〜
国を栄えさせるには国民「全員」の水準を挙げるのが大前提。
アフリカとか見てみ?経済や社会が安定してるか?
一部の大金持ちが潤ってて他は餓死レベルの貧困って国に成り下がってるだろ?
だから困ってる人たちに金が行くのは、長い目で見れば国の繁栄につながるんだよ。
基本中の基本じゃん?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:00 返信する
-
>>195
実は貯蓄にまわっても死なないよ
なぜなら永遠に貯蓄されないからだ、死んだら相続か国に没収されるだけ
例えばタンスに隠したまま死後にタンスを破棄してしまうってくらいはあっても誤差レベル
結局はおそかれはやかれ経済にもどってく
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:00 返信する
-
>>197
金持ちだけが儲かってる国を見てみろよ。凄い貧困の差だろ。
つまりそういう事。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:01 返信する
-
>>68
これまで健康保険料払ってなかった連中が大勝利ってわけだ
まじめに払ってきた奴は肝心な時に保険を受けられるずご愁傷様ってか
今後払わなくなる奴続出するぞ
何せ日本はいざという時は三ヶ月ほど遡って払えば保険を受けられるしな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:01 返信する
-
いろんなコメント欄で政治家は報酬減らせだなんだいってる連中で
収入減ってない奴は寄付するんだよね?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:02 返信する
-
>>203
理屈はともかく、貯蓄も経済に役立つのは間違いない。
結局、国の経済ってのは国民の生活が安定してるかどうかで上下が変化していくから。
金を回すってのは「貯蓄がある」を作るためのものでもあるから。
片方だけ見ていては経済は成り立たたない。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:02 返信する
-
そんなやつがいるかよ
道を歩いて信号待ちしてても電車にのっていても乞食どもが給付金の話してるぞ 浅ましい連中
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:02 返信する
-
>>67
国庫でアベノマスクに化けるだけ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:03 返信する
-
本来の政治家としての在り方を主張するなら無給で仕事しろよ
本当はそれが当たり前なんですけど?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:03 返信する
-
いやでござんす
r========-、
Lnj_j_j_jj
|( ・ω・)
ノ゙゙゙ハヽ
`〜ェ-ェー′
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:04 返信する
-
>>203
それ受け取らず国にあるのと似た様なものじゃない
給付金総額が多ければ多い程後の増税に繋がるのだから抑えるべきだわ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:04 返信する
-
蓮舫が反対しているんで
やっぱり給付金やめますと言ってほしい
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:04 返信する
-
>>197
経済のこと語るスレでここまでアホで程度の低い解釈しかできない奴も初めて見たww
国民全員の生活水準や収入を上げるのが国全体の成長に繋がる、なんて、経済の基本中の基本でしょ。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:05 返信する
-
>>7
死刑囚にも配るんやで
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:05 返信する
-
自粛すら守れないアホ共が、返金なんてするわけないじゃん
一律が間違ってんだよ ほんと正直者がバカを見る糞政策にしたよな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:06 返信する
- 全部がそーだとは思わないけど、侘しいねー
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:06 返信する
-
「金回すために使え!貯金するな!」って主張してる連中ってガチで底なしのバカだよな。
「金を回す」って言う言葉を根本から勘違いしすぎてる(失笑)
本当の意味を理解してない癖に語るなよwww
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:06 返信する
-
>>68
賛成
ベーシックインカムって実は破綻したシステムだけど
デフレで苦しんできた日本はインフレになる直前まで毎月10万円を配るべきだと思う、なのでその時限的ベーシックインカムの時限的の条件がインフレ兆候が出るまでっていうのなら大賛成だね
真っ当な値段、真っ当な給与に落ち着いていくはずだ
って、上念さんや藤井さんが言っていたよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:07 返信する
-
どんな方法をとっても必ず賛否はでますので
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:07 返信する
-
>>7
刑務所の受刑囚も貰えるんだぞ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:08 返信する
-
>>76
維新は期待から伸びる、共産はせいぜい微増
日本人はかつて民主党を政権与党にしたくらい無能だが、そこまでは落ちぶれちゃいないよ
共産が票を伸ばすには失業率が二桁はいかないとね
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:08 返信する
-
>>198
中銀が国債発行額の46%も買い取っている異常な国は日本だけだけど
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:09 返信する
-
まあ本来はそうよな
とはいえそれではどれだけ時間がかかるか分からんだろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:09 返信する
-
俺もロンブー敦の言い分は嫌いだな
10万円という大金を、受け取りやすくするため、とか言うフワフワした意見だけでもらうってのが詭弁的
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:10 返信する
-
>>216
30万円の時みたいな条件付きにすると複雑になって
結局本当に必要な奴まで貰えなくなるから一律が圧倒的大正解なんだよ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:10 返信する
- 財政に対する考え方の違いだと思う
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:10 返信する
-
元から無職、公務員、年金受給者は貰うべきではない
第一線で働く企業戦士のみが貰う権利あるだろ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:10 返信する
-
理想はそうだけどそれがクソめんどくせーって話だろうに
周回遅れすぎるでしょこの老害
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:11 返信する
-
いや受け取ってから近所の店で貰った分ガーッと使えよw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:11 返信する
- あれ?橋下は収入減った人に30万支給案の時にも文句言ってなかった?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:11 返信する
-
そもそも政府が金作ってるのにそれを返すとか意味がわからない
緊縮派は地獄に落ちて欲しい
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:12 返信する
-
>>232
通貨発行を通貨の価値を希釈しているだけだけどね
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:14 返信する
-
>>214
国民全員の生活水準や収入を上げるのが国全体の成長に繋がり自分にも利益が出るってビジネスの企画書作れる?
個人に金使えって言うならビジネスだから当然納期は守ってもらわないといけないよ?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:15 返信する
- ぼくのじゅうまんえんは、あたらしいいえのくるまをかうのにつかわれるみたいです。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:15 返信する
-
>>228
それはコロナ禍経済対策でしょ?その影響があるかないかでの線引きって・・・
消費税増税から経済破綻起きてるのにコロナまえの1月の経済状況にもどったって既に経済破綻中なんですか?
今はそれよりコロナ禍明けまで考慮した経済対策をしなくちゃいけないのに
いつも野党がやる永遠に終わらない議論に持ち込まれる手法にはうんざりです
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:16 返信する
-
>>113
もう政治家じゃないとは言うが大阪知事の時だったか在特会の桜井に、
「何か主張したければ政治家になれ、国会議員に立候補しろ」とか言ってたからな
それじゃお前も国会議員に立候補しろよと思う、しないなら黙ってろ
本当の事と嘘を織り交ぜて話をする
頭は良いし口は上手い弁護士、ただこいつの本質は詭弁家だよ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:16 返信する
-
辞退したとして国庫に戻るだけだぞ
そんで上級国民の懐へ流れて終わり
弱者救済なんて頭にない国、政府なのは散々理解したろ?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:17 返信する
-
>>182
ほんとあほなのかな
このコロナ禍でしぬほどダメージを受けてるようなところは、
そもそも現在閉まってたり開いてなかったり、コロナのせいで客足も遠のいてる
そんな状況で変わり者がお金を落とすくらいで大した足しにならん
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:18 返信する
- 橋下は家族全員分貰うとか言ってたけど金に困ってないだろうから辞退したら?
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:18 返信する
-
>>240
それな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:19 返信する
-
最初の受け取れる条件の厳しい30万の話を繰り返すならありだった
全員に10万は流石に頭おかしい
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:19 返信する
-
貰ったって考えがおかしい
こんなの強制貸付けだよ
下手すると2倍返し
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:21 返信する
-
残念ながら受刑者にも配布します
一応出前取れるみたいだから経済回す駒として見られてるんだろうけど
絶対金使わねえだろあいつら
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:21 返信する
-
橋下は政治家に戻らないといって無責任なアイデアを連発
もう維新に入れるのやめるわ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:21 返信する
-
一番の違いは
「俺はこうします」
と
「これが正しい、これが正義だ!」
ってところなんだけどそれをわざと有耶無耶にしようとしてるよね。
これは橋下徹が怒られろ!としか思えない。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:22 返信する
-
>>226
お前が頭悪いから理解出来ないだけだろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:22 返信する
-
>>245
どこが無責任なんだ?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:23 返信する
-
橋下徹はあとから自分はしっかりと90万円もらうといってたからな。
結局二枚舌なんだよな。
最初っから日本人を分断させるようなことを言わなければいいのに。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:23 返信する
-
>>243
どこの税金で回収するのかワクワクしてきた
ちなみに消費税は8%で15兆ちょっと回収できるらしいから今回の10万円分の回収を消費税で補うなら25%くらいに消費税あげないと回収できないw
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:24 返信する
- 30万受け取れるはずだった人からの怨嗟の声が聞きたいんだがマスコミは都合が悪いのかやってくれないなあ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:24 返信する
-
>>世間の声に押されて政治家が及び腰になった
政治かって世間の声から選ばれてるんじゃないの?
民衆の声無視して何が政治家やねん
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:24 返信する
- 逆に無職貧乏人に金渡してもしょうがないと思うが
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:25 返信する
-
>>250
まだおまえみたいな情弱がいるのか。
簡単にいうとお金を刷ってそれを配るだけだから、
税金とか回収とか関係ないから。
国家の通貨発行権なるものの力。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:25 返信する
-
辞退したら渡せないだろうが馬鹿か?
国庫に戻るだけやで
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:26 返信する
-
>>251
事実上救済目的ならあの30万の条件が最適解だよね
失業保険や保護にすがるまでは落ち潰れないギリギリのラインを責めた救済
あれこそ本当に困ってる人にだけいきわたる良いシステムだったと思う
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:27 返信する
-
>>254
政府は通貨発行権持っていないよ
持っているのは中央銀行である日銀
政府が日銀に命令するのは中央銀行の独立性に反する
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:28 返信する
-
>>253
消費が増えるから誰に渡しても経済効果はあるよ。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:28 返信する
- 平パニが偉そうに語るなボケ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:29 返信する
-
貰えないなら別に寄越せとか言わないけどさくれるって言ってるんだから貰うよ。
わざわざ自分の利益になる事を断る必要がない。そんで金困ってないなら田村亮のように寄付とかして自分の自尊心満たすなり、小さい飲食店とかで10万飲み食いして散財してやれば間接的に助けになるだろうよ。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:29 返信する
-
>>144
所得が変化しない議員や公務員には、
十万円を「配らない(=辞退)」制度にしていれば、
貰う貰わないで国民が揉めなくて済んだという話で、
この番組見てたけど、特に田村さんを否定しているわけではなく、
この記事の書き方がすごく分かりにくい。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:31 返信する
-
>>257
だから簡単にいうと、だよ。
最近、日銀が無制限に国債の買い入れをすると宣言したろ。ようするにそれ。
政府が国債を追加で発行し、その国債をどんどん日銀が買い取れば実質、日銀が金を刷って世の中に流しているようなもん。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:31 返信する
-
金くれておしまいじゃねえんだよ。
その線引きその労力を割くよりも拙速でも一律にした方が他の大事に人を回せるじゃねーか。
今は平時じゃねえんだよハシゲ。
知事やめてからてめえ安全圏から出ねえくせに好き勝手言うようになったよなオイ。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:32 返信する
-
政府のあるべき姿と言うか本来あるべき所に帰すのは当たり前だよね
公務員と言えど種類がごみの山のように多い、その中で日本国民が納めたお金を受取る資格があるのは一体何割なんだろうNEww
特に政治家連中は自分らの事を日本国民と勘違いしている節すらあるから苦笑物だよ.
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:32 返信する
-
>>256
正直「迅速に給付するために一律10万にしろ」って言ってる人は、
30万円の対象から外れた人たちが、このコロナ禍でちゃっかりお小遣いを得るために言ってる言葉だと思ってる。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:33 返信する
-
乞食の声がでかいせいで働いてないやつまで金配るハメになったのをいまさら憂いてるのか
日本にそんなことする人いるわけないじゃん、だから最初から一律になんかしなきゃいいのに
馬鹿しかいねえ・・・
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:34 返信する
-
政府がアホなのは弱者救済と経済活性化の2つを同時にしたのがアホ
政治家ってのは国民の自主性ってのがどれだけ信用できるかまだ分かってない
3権の上に大統領をはよ作れ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:34 返信する
-
100%ロンブーが正しい。徹頭徹尾ロンブーが正しい。
10万円受け取らないということはその10万円はこの世に生み出されない。
生み出されないので0だ。0じゃ寄付すらできない。
「受け取らない」なんて選択肢としてあってはいけないレベル。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:34 返信する
-
>>263
他の大事ってなんだよ
むしろ30万をどうくばるか考えるというのも、このコロナ禍でもっとも大事なことの一つだろ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:35 返信する
-
>>262
通貨発行は通貨の価値を希釈しているだけ
円の信認が崩れると高インフレになりかねない
信用通貨というのは信用があってこそ成り立っている
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:35 返信する
-
>>265
ナマポの声がでかすぎるのがこの国の問題だよなあ
どこの党の支持者か知らんが
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:36 返信する
-
>>261
公務員に配らないが意味不明過ぎて論外
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:36 返信する
-
>>265
乞食の妬みだよなあ、一律の発端は
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:37 返信する
-
公務員も時間差で減るぞ
アホは知らないんだろうけども
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:38 返信する
-
この記事、橋下さんが言った2つのことを
1つにまとめようとして変な感じになってる。
番組見てたけど、肝心な話も抜けてるし...。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:38 返信する
-
>>271
生活保護とうの救済をうけてるやつは参政権はく奪とか不自由を与えるべきだと思う
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:39 返信する
-
>>268
「どっちが正しいか」って判断を声高に叫ぶ時点で橋本陣営だよ。
落ち着いて。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:41 返信する
-
>>7
こいつ知恵遅れだな
経済回すための金
金持ってる人ほど、目的通りに使用してくれる
金が無い人は心の支えにする
どちらにしても、社会の再構築に必須です
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:41 返信する
-
こいつ本当ブレブレだな
気前よくバーンと一律やっちゃえばいいと言ってたやろ
吉村の方が優秀だから焦ってるのかな
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:43 返信する
-
>>8
金持ちが10万円貰おうと使うば問題ない
金持ちのくせに貰って使わずに手元に置いてる輩かダメだからな。
もちろん、貧乏の人は貯めたり、支払いに使ってくれればいい
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:43 返信する
-
経済観が完全に間違っている。国家のお金が有限だと思ってるから「こっちに使ったらあっちの分が減る!」という家庭の財布と同じレベルの物として国の経済を見ているから間違う。
今回のコロナでは日本のGDPは最低でも−20%だという試算もある。疫病は人間界のお金の事情など考えてくれない。もし国家のお金が有限なら、何らかの疫病によってGDPが−100%のダメージだったらどうするのか?
そうなったら「持ってる人は我慢してもらって、困ってる人に回そう」なんてやってられないのだが?橋下徹はそこを決定的に間違っている。足りない分は国債(お金を刷って)で作ればいい。それしかない。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:43 返信する
-
>>233
多少希釈したところでなんだっつーのよ?
すぐ無限に刷るとか言い出すアホは及びじゃない
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:43 返信する
-
>>274
生活が保証されてるって話だろうね。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:44 返信する
-
>>9
アベマの後もテレビで使い道は決めていないって言った
同じ番組の北村弁護士はもらわないって断言したけど、お茶を濁してた
この人、その場その場の議論はうまいけど、後から落ち着いて考えると腑に落ちないことが多い
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:45 返信する
-
>>270
昨日か今日のニュースを見たか? 円高になっているんだよ。
それはアメリカや他国がコロナ禍で通貨の量を増やしているからだ。円の信認が強すぎて、円高になって、日本はずっとデフレ。
それもこれもおまえみたいなアホがいるからだよ。ハイパーインフレになる〜とバカの一つ覚えを唱えるアホがな、いるせい。
過度なインフレになったら、それこそそのときに、消費税を上げるんだよ。デフレの時に消費税を上げているからアホだっていわれんの。
今はとにかく、おまえのいう、高インフレにもっていくのが日本の使命。
だから10万円といわずもっともっと金を配れ。日本にはその余力が有り余っている。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:45 返信する
-
口げんかがうまくても信念もなくブレブレだから長時間露出してることができない
そういう古い政治家だよハシゲは
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:45 返信する
-
橋下が辞退する10万と下っ端公務員が辞退する10万は重みが違うだろうに
ほんと自分の目線でしか物を考えられないやつだな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:46 返信する
-
>>183
経済対策だからね。困ってない奴は盛大に使って経済回せ、って意味だから。そうすれば結果的に困ってるところにも金が回るんだよな。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:47 返信する
-
>>285
ほんとにな
リーマンのときもそれで立ち上げミスってんのに
そもそも金融や通貨のシステムが価値創造してるのに
緊縮派は一人で物々交換でもしてろよ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:49 返信する
-
>>288
コロナの影響で閉まってたりするし、そうでなくとも客足が遠のいてるのに
どうやって困ってる人にお金を落とすつもりですか?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:49 返信する
-
あとからグダグダ言うのは誰でも出来るワ‼
此奴、煽るのは上手いけど、市長時代も知事時代も、何の実績も無いぞ。出来たのは、文化事業への予算削減と、福祉予算の削減だけ。
一律給付に文句を言うなら、なぜ困窮世帯への一時金給付案に対して何も言わなかった?なぜ一律給付案を持ち出した国民や野党やマスゴミ、与党議員達に何も言わなかった!
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:49 返信する
- 10万円分その辺のテイクアウト弁当買いまくればいいのでは???
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:50 返信する
-
YouTube吉田
もらった10万円でPC買って動画のネタにしまぁ〜す
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:50 返信する
- いや、困ってないのは政治家やら専門知識の無い専門家とかだろ。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:51 返信する
- 人の金使っていい人ぶる奴
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:51 返信する
-
ここ数年で日本人は根が貧乏性になってしまったから
金持ちのことを僻んだり自分がなるべく得をすることを考えるんだよね
お金で心が豊かになればいいんだが逆効果だ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:51 返信する
-
未だに勘違いしてる人多いけど国は毎月10万配るくらいは余裕よ。一年やってもたかだか120兆程度よ。500兆くらいやっても何も問題ない。
1ドル140円くらいになる程度だと思う。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:52 返信する
-
経済回すために金配るんだからお前が要らなくても受け取って全額使うんだよ
そんなこともわかってないのに政治を語るんじゃないよ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:53 返信する
- こいつのこういう発言見てると大阪都構想頓挫して良かったと思うわ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:53 返信する
-
貰う貰わないは自由。
なら辞退しろとか何様だよ気持ち悪い👎
他人に厳しく自分に甘いやつはヘドが出るほど嫌い🖕
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:54 返信する
-
>>270
安部政権が目指す2%のインフレ目標はいつ達成されんのかね?
「おっ?!景気良いね!」って国は大体インフレ5〜6%くらいだから、その程度くらいは日本もインフレして欲しいんだけどねこっちは(´Д`|||)
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:55 返信する
-
>>298
経済回すための金じゃない定期
もともとは給付対象限定した30万なのに、ごねるやつがいるから一律になっただけ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:55 返信する
-
>>285
ドル円の動きを見ても意味がない
ドル自体も金融緩和しているから
ドル円よりも金価格を見たほうがいいよ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:56 返信する
-
>>290
困っている人は新規事業をして金を儲ける最大のチャンス。
そもそもなぜ困っているかというとそのビジネスが古いから。
廃れていくビジネスにしがみついている場合ではないよ。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:56 返信する
- 毒にも薬にもなら独り言いって、常識人のフリするのやめろ。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:57 返信する
-
そう思う人だけやればいい
いちいち全員分チェックしてたらさらに金がかかるんだよ無能め
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:58 返信する
-
>>301
高いインフレで困るのは給与所得者だけどね
給料は事後払いだからタイムラグで損する
資本家は株価や不動産がリアルタイムで上がるから得するけど
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 12:59 返信する
-
>>298
あとで経済回す金も必要になるだろうけど、今回のはその金じゃない
あくまで家計支援の金だ
多くの企業が自粛してる今、経済回す金渡すのはおかしいだろ?
営業できない店が多いのにそんな不公平なことあってたまるか
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:01 返信する
-
>>298
一律なんかにしたから、何の金かわかってない馬鹿がいるんだよ
お前みたいな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:01 返信する
- 本来は日本国民の味方であるはずの日本の政治のトップが国民の味方ならその本来のあり方に従おうと思うんだけど、そうじゃないから従わない
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:02 返信する
- やる夫、かーちゃんに全部生活費で使われてしまう
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:03 返信する
-
>>303
いやなに言ってんだ?
ドルが金融緩和しているんなら、それを見て、それに合わせないとダメだろ。そういう話だぞ。
円高にならないように日本政府も金融緩和して歩調を合わさなければならない。
そのために首脳同士が集まって話し合いをするんだろ。いまはテレワークか。
金の価格を見るのは個人。個人が為替の変動で損をしないため金を買うって話。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:03 返信する
-
本当に橋下って、見下げ果てた奴だよな。
汚らわしい…。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:04 返信する
- どうせ増税するんやから大人しく受け取って使い切ればええんや
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:08 返信する
-
>>314
むしろ減税しろ。景気がよくなるまで減税減税と叫べ。
景気が悪いのに増税する増税するとか言う奴がいるから日本は景気がよくならない。
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:09 返信する
-
ニートは本人じゃなく周りに負担がいってるだけだからな
10万貰ったらせめて経済回しながら親孝行すればいいと思う
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:10 返信する
-
というか「辞退しろ」は、経済の根本を理解してない、厚顔無恥の白痴の主張だろ。
特に橋下らは公人なのによ。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:13 返信する
-
職を失った人、休業状態の人が一杯いるんだから金使ったってまわりまわってその人たちのところに行くわけがないよね。
仮に行くとしてもかなり効率が悪いことは明らか。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:14 返信する
-
この人の言いたいこともわかる
とりあえず1回貰っていらないって言ってる奴は黙って寄付なりなんなりすればいいだけ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:14 返信する
-
>>318
職失ったら失業保険あるだろうか
なに二重にもらおうとしてるんじゃボケ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:16 返信する
-
まあ、その通りなんだけど、なんにでもケチをつける頭のおかしい左翼を野放しにしてる時点で無理だろうね。
官僚自体、全くやる気がないしエリート文系バカ詐欺師ばっかりだから何一つ出来やしないよ。
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:18 返信する
-
>>320
アホ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:23 返信する
- 豪鬼「せやな〜」
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:24 返信する
-
年金だろうがナマポだろうが10万はでかいだろ
年収1000万とかあるなら誤差の範囲だから辞退してもいいって思うかもしれないけどね
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:27 返信する
-
ほんとそれ。
収入変わってない人は、受け取ったらアカンわ。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:29 返信する
-
>>325
俺も思うわ!大体貧困の人に回してやるべき。こんな時期に保証してやるのが道理ってもん
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:30 返信する
-
そりゃ再分配は基本だけど
日本の役人がやる再分配は100円の分配に200円かかるほど非効率だからな
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:32 返信する
-
>>325
そういって日本人を分断させるのが、橋下流。
こんな国難においては、みんなにお金を配り、みなはそれを受けって使いまくれ。
それが国にとっての最大の利益。
橋下はしょせん知事止まり、ショボくてケチくさい発想しかできない。
国難に対応できる力はもってないことがわかった。人間が小さい。残念だ。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:33 返信する
-
>>1
じゃあ、コロナに関する医療従事者も給付辞退しろってことだな。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:33 返信する
-
>>296
自分が得することに執心するだけならまだマシ
知らない他人が自分と同じように得をするだけで、まるで自分の取り分が減ったような気になって喚き散らす人間の何と多いことか
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:36 返信する
-
>>315
素晴らしい
そのとおり
本当の保守の役割は減税と再分配の中止だよ
日本にはろくな保守がいない
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:36 返信する
-
10万を小銭だと思ってる奴の発想
大半の人は10万は無視できる額じゃない
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:38 返信する
-
多額の税金を取られていることに恨みがあるからこの程度の返しは当たり前だわ
底辺ははやく飢えて○ね
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:38 返信する
-
>>326
貧困層に金を回すのは平時からやっとけ。こんな時期に助けてどうする。
社会が大きく変化するときに、その変化を止めていて、いつ変化するんだよ。
ハンコの廃止、テレワークの推進、ネットを使った授業や会議、マイナンバーカードの普及など、新しい環境の再構築に雇用を回せ。
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:39 返信する
-
30万でよかったって言ってるアホなんなん?
もらっても世帯で30万だから家族多ければ糞の足しにもならん
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:43 返信する
-
橋下も田村も黙ってろよ。お前らなんの関係もないだろ。
人のお金にどうするべき、どうしていいとか何様のつもりだ。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:47 返信する
-
趣旨からいったら辞退してほしいけど、辞退したところで俺らの貰う分が増えるわけでも早く貰えるようになる訳でもない。
それに十万円貰わないだの歳費二割減だの議員が言うけど、それを免罪符にしてだから国民は自粛しとけ補償はしないけどな、って話になる。
あと寄付する奴も黙ってやれよ。
せめて公にするなら杉良太郎みたいにライフワークにして何十億も寄付し続けろ。
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:48 返信する
-
ちゃんと橋本の言うこと聞いたこともないんだろうな
批判してる奴らは
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 13:58 返信する
- 辞退しても外人や外国の献上金に変わるだけだし
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:01 返信する
-
俺に10万円給付すればグラボ買って
配信始めて皆を笑顔にするYoutuberになって
日本の幸福度の上昇に貢献する
だから俺は受け取るんだ、すげえだろ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:02 返信する
- アホみてぇな金額使ったアベノマスクの方は辞退したかったんですけどぉ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:03 返信する
-
>>140
庶民と額の桁が違うだけでぶっちゃけ富豪ですら金に困ってるもんな。
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:04 返信する
-
国債発行すればいいんだよ。破綻なんかしないし、問題はインフレ率だけ。
いまは超超デフレ化で、しかも金のめぐりが悪い。
橋本の予算感覚は税金内だけで考えてるんじゃね?
税金だけじゃはじめからできっこない。
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:06 返信する
-
>>333
視点が上級国民様じゃんw
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:07 返信する
-
>>341
給付金はやたら動きが遅かったくせに
アベノマスクだけは配布決定まで尋常じゃない速度だったよな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:08 返信する
-
>>336
田村に黙ってろと言うなら、お前も黙らないとダメだな?
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:09 返信する
-
>>326
貧困層に国家予算の3割以上をこの国は回してるん知ってた?
国家予算の割り当て知らない無知のアホだから知らなかったと思うけど
実はお前ら貧困層は1番金を貰ってる存在なんだぜ?
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:09 返信する
-
どうせこの後は税金ドカンなんだから
今困ってなくても貰っとくわ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:11 返信する
- そもそも困ってる人にあげるための給付金じゃない定期。だから受刑者にも配られるんだよ。そんなことも知らないの?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:13 返信する
-
そんな事を言って良いの?
1人1人のモラルにお願いしてる時点で
外出自粛のお願いと一緒なんですけど?
全国民1人1人の家庭事情を政府が把握して
管理してないとお前の言い分は
机上の空論なんですけど?
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:13 返信する
-
>>129 >>250 >>233
財務省のプロパガンダに騙されたらあかんで、↓の動画がお薦めや
池上彰氏が「赤字国債が発行されるが、いずれ国民が税金でこの負債を返す」と話していますが?
↓の動画もお薦めや(山本太郎は気にせんでええ)
国の借金1100兆円の大嘘|山本太郎×三橋貴明【総集編】
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:14 返信する
- >>348 も >>351 の動画見てみてな
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:14 返信する
-
>>350
全員給付は間違いだったと言う事
今からでも選民給付に切り替えるべき
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:16 返信する
- 別に働きたくもないのに働いてる人が実質損するだろ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:19 返信する
- このバカは最初にややこしいだの時間かかるだので揉めて一律給付に変わったのにまた蒸し返すのか。やっぱりこいつバカだよ。言うなら第二弾は人を選ぼうね、と言えよカス
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:24 返信する
-
>>346
人の金についてどうこう言うなって言ってんだよ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:25 返信する
-
周りに◯◯しましょうじゃなくて、自分は◯◯しましたでいいだろ
普段から言ってるならまだしも、こういうときにしか言わないやつは人気取りにしか見えねぇよw
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:25 返信する
-
>>266
国民の生命と財産が脅かされとる状況や
補償が足らんかったり、行き渡らんかったら、事業者が潰れて、失業者が増えて、犯罪者が増えて、自殺者が増えてまう
財務省が出し渋っとったら、財務省が国を潰したってなるやろな
財務省の言いなりになっとる連中も同罪で、国賊や
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:26 返信する
- 橋下さんは9人世帯だから貰うんですよね?貰うんですよね?ねえ?!
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:35 返信する
-
↓の動画みたいに頑張っとる議員らもおるから、支持、応援したって
【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
-
- 361 名前: 2020年05月08日 14:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:42 返信する
-
他みたく休みになってくれてもいいが病院勤務なんで無理なんだ
んで俺の分を休んでる奴に渡せって?冗談キツイわ
休みが取れるようになったら10万で何しようかなとか現実逃避奪われたらもう働けない
-
- 363 名前: 無職子供部屋おじさん 2020年05月08日 14:42 返信する
-
>>1
10万円は必ず貰います
プレイステーション5と色々ゲームを買うつもりです
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:44 返信する
-
>>360 の議員らは、↓の動画みたいに消費税減税も掲げとる
【緊急】今こそ消費税大幅減税を!「減税勢力」総結集!
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:49 返信する
-
これはありえない、
全員が使うから困ってる人にも届くわけで
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:52 返信する
-
バカの一つ覚えみたいに経済回せとかいうやつもうざいな。お前が勝手にやれよ。
ただの風邪だろうが俺は感染したくもないし、確実に不況になるのにお金を使いたくもない。
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:52 返信する
-
同じことを何度も何度も繰り返し言ってるのがうっとおしいね
決まってしまってもう動いてるんだからそれはそれで、さらに追加の策を用意するのが大事なことだろう?
なんでスピーディーな対応が重要とか言ってるのに邪魔ばっかりするんだ?
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 14:55 返信する
-
アメリカは最低15万人コースだな、こりゃ
下手すりゃ20万超えるんじゃねえの
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:07 返信する
-
>>205
マクロの話をする時にミクロの視点で邪魔をする輩はポイーでw
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:12 返信する
- 橋下のようなもうただの評論家か煩いだけだなwwww
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:14 返信する
-
こいつただのバカじゃん
スピードを重視して一律全員配布なんだろう
金持ちから後から税金で回収すればいいだけ
そのくらいもわからないの
一々選別してたら給付金スピードが遅くなるだろうが
それでなくても日本はクソ遅いのに
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:18 返信する
-
俺以外辞退してその分俺に回すのが正しぃ
給付スピードも一戸だけだしすぐできる
あ、非課税でお願いします
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:22 返信する
-
>>366
余裕のある人は使う
心配のある人は使わない
それでええんやで
せやけどな、不況の原因は知っといた方がええと思うで
↓はお薦めの動画や
政権奪還を懸けたまともな演説をする野党時代の綺麗な麻生太郎
最後の方に山本太郎が出てくるけど気にせんでええ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:23 返信する
-
辞退したら国債買ったことにして
その金でまた困ってる人に給付すればいいのに
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:25 返信する
-
>>237
この人は実際政治家になれる力はまだあるんだから、こんだけワーワー言うなら政治家やるべきだと思うわ。
それが力を持っているものの責任だと思う。
金もらってテレビで無責任なこと言うのはタレントに任せて、国民の力になるべき。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:29 返信する
-
ただのバカ、辞退しても困った人にその分回らないから
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:31 返信する
-
誰かが言ってたけど辞退すれば国庫に入るだけでただの自己満足に過ぎない
貰える人は貰って買い物なり旅行なりして経済回した方がよっぽどマシってな
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:38 返信する
-
だったら平熱でPCR検査受けに病院に突撃しないで
他の患者に機会を回せよ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:39 返信する
-
そもそももう10万じゃたりねーだろ伸ばすなら金も追加すべきだし
早く払えよ マスクもろくに届かないしな
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:42 返信する
-
>>371
どんな根拠の税金で?w
その法律を作るためにまた税金使うことに成るけど?w
あ
知恵遅れネトウヨ低能ガイジにはその程度の仕組みもわからないかw
かw
かw
かw
かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:42 返信する
-
>>377
最後は国債と相殺して消えるだけだもんな
市中で回らない金なんて実質無いも同じ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:43 返信する
-
家計の支援であることを生活困窮者の支援や経済を回すための給付金と勘違いしてる奴が多いんだよな
俺も収入は減ってないけどテレワークで支出は増えたからきっちり申請して生活費に充てるわ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:44 返信する
-
困ってる人には焼石に水の10万円をスピード感もってばら撒いてくよりも、
ハードル上げた上で30万っていう姿勢の方が良い。
不平等感が出ることは分り切ってただろ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:44 返信する
- 辞退した所で そのお金を まともに使う政治家はいない
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:45 返信する
-
>>1
これにより所得税増税の可能性あるなら、10万以上持っていかれるんだから貰っとくに決まってる
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:48 返信する
-
政治家でもない一般人が何言ってんだwww
維新がまともになってるのはお前がいないからだよwww
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 15:49 返信する
- ワイは遠慮なく貰ってps5貯金するでー🤗
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:01 返信する
-
安心しろよ。特に困ってない人からは後からたんまり
むしり取るからw
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:01 返信する
-
なら公務員は貰えねぇな
赤字で借金だらけの国なのにボーナスまで出てんだからな
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:03 返信する
-
>>6
ちゃんと手続きしたか?
待ってても貰えんぞ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:03 返信する
-
善意に任せるのは政治の在り方ではないやろ。それでうまくいくならそもそも政治がいらん
人間の在り方、の主張ならわからなくもないが
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:07 返信する
- ただの評論家が偉そうに
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:08 返信する
- 辞退は政治じゃないだろ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:14 返信する
- 困ってますのでいただきます!
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:20 返信する
- まぁ、システムがないんで無理なんですけどね?
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:26 返信する
-
平熱パニックおじさんはまだメディアに出てるんだなw
さっさと消えろよ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:30 返信する
- 他人には検査するなって言った癖に自分はパニクって検査wwww
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:34 返信する
-
こんな時に仕事でないといけなくて収入減らないからいいだろうってなんだよ
医療従事者、一次生産者、運送、生活必需品の販売も休めないし
給料も増えないのになぜ休んで遊んでるやつらが金貰ってるの?
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:37 返信する
-
これは本当にその通りだと思う!
まあ俺は辞退しないけど
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:38 返信する
-
辞退も何も申告しなきゃもらえないのだから
申告しなきゃ済む話だろアホか
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:49 返信する
-
>>399
全くそのとおりじゃないよ
辞退したからってその10万が他に回るわけじゃない
結局市場からお金が減るだけでタダのバカだよ
何もわかってない
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 16:52 返信する
-
寄付とか言って良く見せるためのパフォーマンスはいいんだよ
それも圧になってるの気づけよなぁ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 17:09 返信する
-
さすが橋下というところか
他人の言いたい事をスルーして自分の言いたい事ばかり話してる
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 17:09 返信する
- 橋本一家と親族は当然受け取らないんですよね? そういう所も公開しろやw
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 17:12 返信する
-
>>380
税金払ってないから知らんのだろうけど
東日本大震災のときでも
復興特別税だとかで普段の税金に上乗せで払わされてんだよ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 17:16 返信する
-
まともに税金払ってる層からしたら
どうせ後で税金で回収される金なんだから
給付もクソもないわな
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 17:17 返信する
-
金に困ってないのに子だくさんで90万くるからどうこう言ってるだけでしょ
そんな環境特殊過ぎなのに自分基準で考えすぎ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 17:31 返信する
- 医療関係者は俺より高給なんだからやらんで良いだろ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 17:31 返信する
-
俺は橋下が正しいと思ってる
そもそも困ってる人に配るのに時間がかかるから一律にしたんだろ
だから30万の方を取り下げた
ついでに寄付文化は必要以上に稼いでいると命の危険があるから海外は寄付するし寄附したと発表もする
日本は安全だからわざわざ寄付しない
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 17:40 返信する
-
いやこれは余裕のない人は貯蓄に回すけど
余裕ある人はすぐ使う人多いから
経済まわす為なんだから余裕ある人にも回すべきでしょ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 17:47 返信する
-
何度も言われてるがこの給付金は経済対策じゃない
生活困窮者向け
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 17:49 返信する
- 給付金辞退とか歳費返納とか下らないことしなくていいから汚職維新を掃除しろアホ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 17:57 返信する
-
生活保護受給者もこのコロナ騒動に渦中にいて普段は特売のスーパーのチラシを頼りに買い物をしているのかも知れないしマスク購入費用で余分な出費を強いられて以前より生活が困窮していると考えれば給付金を受け取る十分な理由はあると思う。
てめーは受け取る価値のない人間なんだから遠慮しろ!と想像力を働かせずに一方的に個人を責めるのは日本国民として情けないな
正義マン気取るTwitter民と同じ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:05 返信する
-
>>410
…逆じゃない…?
余裕あるところは貯金するが、余裕ないヤツは直ぐに使うだろ?
富裕層はたった10万で行動を変えたりしない。
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:19 返信する
-
何言っているんだこいつ
熱でもあるんじゃないか?
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:29 返信する
-
こう言う人達にはあげないでいいとか、余計なお世話。お前に、他人の何を知ってるの?
橋本?お前、TVや講演で話を聞いて貰いたかったら自分でお金を払ったらいいだろ。聞いて頂いて貰いたかったらお金を払え。
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:30 返信する
-
>>414
全く余裕がないのと、多少余裕があってこの先どうなるかわからないような
場合長引くかもしれないので多少余裕があるウチは貯金するって話じゃないの?
大半の人はそうでしょう…
貯金するからって金持ちってわけじゃない逼迫するほどの貧乏じゃないってだけ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:32 返信する
- 寄付は控除対象だから結局は自分がもらったのと同じことになるんじゃないの?
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:34 返信する
- 消費税10%だから実質9万円給付だがな
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:36 返信する
- 自粛協力金だからもらって当然では?
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:38 返信する
-
外から色々言うんじゃなくって、中入って変えればいいじゃん
一時期は変えられるところまで行きそうな勢いだったのに、
かっこつけて出ていったんだろ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:43 返信する
- 生保に公務員と同じ様に給付するなと言うなら公務員と同じ年収なら言ってもいいが、月に1人8万円、年収100万円以下で、毎月、毎週、毎日、ケースワカーに切るぞー切るぞと脅され、バイトしろと言われてバイト料60%取れるから役所は儲かるので)精神的にボロカスにされれ。コロナで高いマスクやらアルコールやら、出ないために必要以上にお金が掛かるのは皆さんと同じで、相当給付は必要とされる。なのに、給付の話がある度に生保を真っ先に叩く。きっとおもしろおかしく差別して自分より下に見て、自己満足したいんだろ。そんな差別は辞めろ。
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:46 返信する
-
本当に困ってる人って条件出したら手続きが大変でしょうね
混乱の元
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:49 返信する
-
金持ちは寄付すればいい
貯金はクソ
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:49 返信する
- 金持ちも芸能人や公務員も辞退しろよ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:50 返信する
- パチでスッて困ってるんで普通にもらいますwwww
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:50 返信する
-
生保の悪口を災害や給付の度に見下し差別する、多くの日本人、これから失業者か必ず増える。お前ら絶対申請するなよ。散々、見下して馬鹿にして笑いこけて。お前らが毎年生保批判をするからどんどん申請しても受理されなく、厳しくなってるんだぞ。自分の首を絞めてるんだぞ。そんなお前らの未来な二択しかない。自殺かホームレス。
良かったな。そうなって後悔してももう遅い。
さようなら。
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:54 返信する
- 橋本は知事の時から生保批判者だったグズだからな。生保には現物支給にしろとか、めちゃくちゃ言ってた輩だから、何の説得力も無い。
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 18:58 返信する
- 橋本お前、いちいちも使い道言って自慢やどや顔しなくても良いだろ。お前、弁護士だけやってりゃいいだろ。寄付するより弁護料安くするなりしろや。
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 19:00 返信する
- 橋下ポンコツ徹
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 19:16 返信する
-
>>8
今回の10万は使わないで貯金するのが一番ダメだから使うなら何に使っても問題ないで
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 19:18 返信する
- これからもっと悪くなるのがわかっているだろ。
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 19:22 返信する
- 本当に困ってる人を選別する方法がない
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 19:28 返信する
- そういや今思いだしたわ。橋下徹って知事なってからしばらくの間公務員に残業代0でサービス残業させるは口封じするわ。やりたい放題だったことを。確か災害対応で残業させてることがばれてうまくごまかしたんだよなこいつ。
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 19:46 返信する
-
>わざわざ辞退しろなんて言うなら、それなら最初から30万の申告制で本当にやばい人しか受け取れないやつでよかったじゃん。なんで一律にしたんだよ
本当にやばい人すら貰えなくて炎上したからだろ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 20:02 返信する
-
大衆に善意を期待してもね
基本的には自分ことの方が優先なんだから
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 20:12 返信する
-
国民一律に配っても
あとから累進課税で徴収するから、
金持ちだろうが困ってようが、まったく関係ない。
橋下はアホ。日本人を分断させるな。
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 20:15 返信する
-
>>431
べつに貯金してもいいよ。
なにか貯金したら経済が回らないようなことを言う奴がいるが、
そいつは給付金を配りたくないだけでそんな理由をつけているだけ。
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 20:16 返信する
-
>>2
金持ちは給付金を辞退しない。ただ死んでもあの世へ金を持っていけないのも理解していない
※遺産相続の時に遺族が喜ぶだけ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 20:28 返信する
- 本当に馬鹿だねコイツ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 20:38 返信する
-
あれ?こいつちょっと前まで貰う派じゃなかったっけ?
気のせいか?
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 21:01 返信する
-
貧困には自立支援とか自治体の給付金があるんだからその宣伝すればいいのに
わいは10万を好きに使う
これは経済対策の意図が強いんだもの
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 21:02 返信する
-
余裕のある人が辞退することで
余裕の無い人におかわりがあるなら理解できるが
あるわけないじゃんw
どうせ余った金は
支持率維持とお友達企業にバラマキ政策するだけ
今の日本政府見てれば誰でもわかるでしょw
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 21:04 返信する
-
まぁ、橋本や田村にとっちゃ10万円なんて端金やから拘りないんやろうな。
庶民からしたら100〜1000円程度の感覚が彼らの10万円の感覚だろ。
そんな人らに庶民が給付される10万円について指図されたくない。
こっちとらコロナの影響なくても日々生活苦しいんじゃ。
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 21:06 返信する
-
>>437
累進課税じゃなくて年末調整(確定申告)だろ。
アホが賢ぶるなよ。
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 21:12 返信する
-
>>132
アホだなあ。どうせ要らない金ならその税理士とやらに「俺の分申請しといて。その
報酬に10万あげるから。」ってやった方が良い。
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 21:16 返信する
-
>>171
ただの正しい使い方ワロタ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 21:19 返信する
-
>>290
そういうところには10万給付とは別個で国が補償すりゃいいだけなんだけど?
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 21:26 返信する
-
>>307
適度なインフレなら給与所得も増えるんだが?
どういう理屈でインフレになるとお考えで?
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 21:32 返信する
-
>>296
貧乏性ではなく現に貧乏になってんだよ。
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 21:34 返信する
-
>>445
デフレの今、ばら撒いた金を回収する必要性は低い
↓
インフレガー
↓
市中に出回った金を放置しておいても、消費税や様々な累進課税が効いてる内は過度なインフレの懸念は低い、そもそも今はデフレ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 21:37 返信する
-
>>318
これ以上職を失う人を出さないために使やいいじゃん。所得減った人に30か一律10万か、じゃなくてどっちもやりゃいいじゃねぇかっつー話。そこがトレードオフ前提になってるのが理解出来ないんだが?
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 21:45 返信する
-
>>383
選別30万円給付も一律10万円給付もどっちもやればええやん。
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 22:04 返信する
- こいつは政治家やってなかったら税金たくさん払ってるんだからもっと寄こせっていうタイプだろ
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 22:26 返信する
-
★!! 友達に、教へてあげましょうw。
一、 一、
ユ◉ 自・
ダ◉ = 粛・
ヤ◉ 警・
モ イ 察・
サ コ
ド |
で ル笑
す 〻
..〓 資料 〓 →【 ◉K・K・K 。 ◉クー・クラックス・クラン 。 ◉ユダヤモサド 。 】
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 22:45 返信する
- 私財処分して全額寄付でもしてから言え
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月08日 23:57 返信する
-
Bの発想
こんな奴がトップになると一般人には不利益しかない。
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 00:23 返信する
-
○○には渡すな
って頭悪すぎる発言だよな
出自を疑う
-
- 459 名前: 2020年05月09日 00:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 00:38 返信する
-
国策でPCR検査を断ってたのに、現場の誤解で断ってた、と今になって言い張る加藤大臣…感染状況をうやむやにして、軽症の感染者とその家族などがまき散らしてるのでは?
コロナは感染力が強くて、罹患して重症化したら短期間で死に至るのが恐ろしい
レムデシビルは効果なしの論文もあり、米国製ということで日本にどこまで供給されるかが問題
国産の全自動PCR検査機器がフランスで既に成果を上げて評価されてるのに、日本でまだ導入されてない…なぜ布マスク配布は、首相が独断でサッサと決めたのか、いまだに謎
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 00:51 返信する
-
自分がそう思うんならそうすれば?
他の人もそう思ったらそうするだろうしな?
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 01:05 返信する
- 橋本よそれは差別というのだよ
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 01:13 返信する
-
でもさ、これって後々税金で回収される金だよね?
だったら、困ってない奴は貰ったらパーっと使ってくださいくらいでいいと思うぞ。
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 02:03 返信する
-
>>463
財務省は増税のプロパガンダ展開中やけど騙されたらあかんで、↓の動画がお薦めや
池上彰氏が「赤字国債が発行されるが、いずれ国民が税金でこの負債を返す」と話していますが?
↓の動画もお薦めや(山本太郎は気にせんでええ)
国の借金1100兆円の大嘘|山本太郎×三橋貴明【総集編】
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 03:29 返信する
-
ハッシーは、敵作るものの言い方しちゃうわねー。
吉村さんのがうまい。
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 08:00 返信する
- 36.8がエラそうに
-
- 467 名前: 2020年05月09日 08:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 09:19 返信する
- さすが、ヤフコメの更に上を行く民度の低さで有名なニコニコニュース
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 09:56 返信する
- 橋下は貰わなければいいと思うけど他人にまで口出しするなってことだ
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 11:48 返信する
-
初めから公務員と生ポは除外と明記すべきだったんだよ。
今回の件に限らず、何がおきようが所得に変化が無いのだからな。
あ、月収100万の有能で潤っているヤツが10万もらうことは全く問題ないと思っている。
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 14:28 返信する
-
30万の申告制で本当にやばい人しか受け取れないやつでよかった→ 自民の最初の確定寸前までいった案はそれ
なんで一律にした?→ バカや野党やマスコミや公明が一律で10万にしろと騒いだから
立憲は30万申告制に反対して一律にしても反対という昨日今日で自分達の案に文句を言ってるという理不尽さ馬鹿さでネタ画僧や動画まで生まれた
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 19:03 返信する
-
>>469
10万円を当てにしてパチ屋が大行列らしいけど他人の金の使い方が密を生んだ落とし前どうつけるか言ってみ??
感染源になって爆発したらお前が治療費と賠償金と慰謝料を当然払う覚悟の上で言ってるんだろうね?
もしかして無責任の妄想を言ってるだけなのか?
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 20:50 返信する
-
公務員も給料減るだろ?
民間みたいに時期が早いか、後になるかの違い
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 22:08 返信する
-
>>4
でも、橋本さんは九人分受け取るってテレビで本人が言ってたで
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 22:50 返信する
-
なんでバカは自分がバカだと証明したがるんだろうな、それもテレビで(笑)
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 23:15 返信する
-
コイツ金に困ってる感じがしないんだけど90万貰いますとか嬉々として言っちゃう辺り困ってるのか?
だからフジテレビの報道バラエティに小金稼ぎのコメンテーターとしてレギュラー入りしたのか?
どう考えてもコイツは貰わない側だと思うんだが
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月09日 23:49 返信する
-
自分はフリーランスとしての手当をもらうつもりなんだね。
自治体の長やった人間なんだから、給付先の振り分け作業しはじめたら終わらない仕事になるってわかるだろうに。 いや、自治体の長としての仕事は部下に丸投げでTV出ていただけだから知らないんだな。。。
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月10日 11:27 返信する
-
やっぱり要所要所でケツの穴小さいな
風穴は開けられるかもしれないがそれ以上にはなれないイメージ
炎上コメンテーターが天職じゃね
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月10日 13:37 返信する
-
>>473
公務員の給与は民間企業の顔色見ながら決めてるんですが・・・・。
しかも減る増えるは人事院の勧告を受け入れた結果でしかない
結局、自分の気持ちで給料を決めてる感じでしかない
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月11日 07:18 返信する
- 経済回すためにゲーム買いまくるわ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。