【泣ける】職歴のブランクが10年以上ある元ひきこもり(35)を採用した話 → 14万いいね

  • follow us in feedly
ひきこもり 採用 良い話 職歴 ブランクに関連した画像-01
■ツイッターより


































<このツイートへの反応>

一番最初に人と人として接する人事の仕事って本当に大事だし凄い仕事だなと思う。良い人事がいる会社って素敵だし、採用される側も気持ちが良い。
今働いてる会社もどこよりも人事の人達が素敵だったなぁ。感謝。


読んでたら涙が出てきちゃった

この考え方は素敵。けど自分が出来るかって言われたら正直難しいし100当たって1の成功だとしても人を信じれるこの人すごい。

めちゃ良い話
全ワイが泣いた


マジで泣ける。というか泣いた。

爽やかな短編小節を読んだような気分になれました。

ふわぁーーー朝から涙腺にきたーーーーー。会社クビになったとかも連絡たくさんくるなかで、この話は今だからこそ感動的にかんじるーーーーーーーーーーーー!!!!雇用ってすばらしい!!!!!




やる夫 大型 PC前 真顔



なんだこれくっそ感動するお
他の人事達にも見て欲しいお・・・
やる夫 大型 PC前 笑顔 涙



       ボクもこんなところで働きてえなあ
やる夫 やらない夫
(働く気ないくせになんか言ってるよコイツ)


【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】

発売日:2020-06-19
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:6085
カテゴリ:Video Games
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る

鬼滅の刃 22巻 缶バッジセット・小冊子付き同梱版 (ジャンプコミックス)

発売日:2020-10-02
メーカー:集英社
価格:2200
カテゴリ:Book
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    マジかよキングプレーリードッグ最低だな
  • 2  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>1
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも1コメおめでとうございます(≧Д≦)
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だが1年後その元無職は…
  • 4  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    コイツが引きこもりだから妄想話定期www
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松

    体力と筋力で詰む
  • 7  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    >>2
    ありがとうスギィ(≧д≦)
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワタミの宅食
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松ってなんでこんな嘘松だとすぐわかるような文章書くんだろうな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落とす気満々なのに興味本位で呼びつけたのか
    それが人間不信に繋がるのに
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうして嘘松はいなくならないのか
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    本業の宣伝してて草生えた
    嘘松でバズらせてこういうことするんだな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな素敵な人間を35歳まで放置した親の責任よ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初パートで雇っただけのとこをよくもまぁここまで粋がって話せるもんだなぁ・・

    いきなり正社員として雇ったとかなら背負いこんだ覚悟の度合いも分かるけどさ、
    単なるパート雇いしてみただけの話でね
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パートで雇うなら職歴ブランクとかどうでもええやろ。。。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    でも、本当はプレーリードッグは嘘松なんでしょ?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当か嘘か知らんが幸せになれたならよかった
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作じゃなかったらいいと思います・・・(´ω`)
  • 21  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    >>4
    オーキド博士「ここに3匹のポケモンがおるじゃろ?左からプレーリードッグ、リチャードソンジリス、ミーアキャットじゃ 好きなのを一匹選ぶんじゃ」
    「じゃあバトルロイヤルで勝ち残った奴がいい」
    >プレーリードッグの戦いはこれからだ!
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    親方と小僧ってなんだよ
    コイキングとサメキングのパクりか?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デマ情報w
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >NYでのMBA留学情報を発信中
    こんな奴だれが信用するんだよw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非正規ですらひきこもりは1回しか雇われて無いという事実

    お前らは諦めて生活保護しかないな・・・
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいね乞食の創作嘘松
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    ミーアキャット一択だろ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引きこもりニートは100%人格に障害があってニートしてるんだから採用しても会社の癌にしかならない。人事はこの嘘松を間に受けないように。以上。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんま自分と同じ状態・・・
    21くらいから34まで無職で、一生無職だと思ってた。
    あるきっかけで仕事を初めて今三年目。

    俺がいないと成り立たないってくらい頼られるようになった。
    逆に「ベテランの社員は何も出来ないのに、〇〇は仕事が本当に早い」って言われるようになった。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年も引きこもってたもやしに倉庫作業が勤まるのは思えん
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    #検察庁法改正案に抗議します

    おいお前ら‼️また安倍が売国しようとしてるぞ‼️許せねえよなぁ⁉️

    #検察庁法 改正案に抗議します
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見ていて涙が止まらなかった
    本当に嘘松にとって地獄だこの国
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インディードをこの嘘松の設定どおりにして
    パート応募してみろ

    それが現実
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかこの発想で有能な引きこもりだぇを集めた会社が昔あったような?その後を知らんが
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員が全員そうじゃないからな
    ニートなんか基本はクズ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのは大抵嘘
    日本の人事なんて人を見る目なんかないだろ
    マニュアル面接なんて意味がねーよ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    職場の連中はお前のことを陰で馬鹿にしてるぞw
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    根っこが腐っていなければまた綺麗な花を咲かす
    尚元々腐ってると…
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この後亡くなったんだよね…
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    連ちゃんパパ読もうぜ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不登校だったけど東大合格しましたくらいの特例
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部長昇格おめでとう🎉
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    でも、プレーリーオレゴンはプレーリー妻を殴って逮捕されちゃったんでしょ?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松wwwwwwww
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パート採用ならある程度コミュニケーション取れる程度の人間なら誰でも良くね。
    それも倉庫管理ならなおさら。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい話だ。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賛同した 勘当した
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の入った会社の人事全てどう考えても血縁縁故で社外に出せない嫌な人物のオンパレードだったわ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    陰でなんて言ってようが関係ないけどね
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    自分をエリートだと思いこんでるひきこもりw
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    せんせープレーリードッグ君のエレクトが収まりません
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松 
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうか。ところで普通の人はその10年間も休まず働いてるんだ。
    どういうことだろうね?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アットホームな職場です並の奴隷ホイホイ
  • 55  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>16
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちにも来たな
    可哀そうだと思って採用したら
    無断欠勤を繰り返し、強く注意したら次の日から来なくなったクズだった
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チート過ぎな優しい世界の嘘松。
    35歳10年引き篭もりが?病欠なしで働けるわけないから、メンタルゴミだし?コミュゼロだから挨拶なんてしないから。それで頑張って充実ライフで短期で正社員とか絶対ないから!!
    そんな世界が日本にあるなら?苦労人で報われない期間従業員や派遣社員の立場はどうなる。不公平だろ!
  • 58  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>51
    勃ちスギィ(≧д≦)
  • 59  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>21
    >>27
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作っていうのがすぐわかる内容で草w

    願望をそのまま形にした感じが受けがいいけど、現実は違うからなw
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い、嘘松確定
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    挨拶に周っていたってところで嘘くせぇってなった
    10年物には無理無理w
  • 63  名前: 親方 返信する
    >>22
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えても自分のコンサルスキルを盛るための嘘松じゃん
  • 65  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>43
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 66  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>51
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    声を出す事も出来ないかも
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずアカウントが臭すぎる
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数か月働いただけでで正社員に欲しいとは図々しいな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    だよな。証拠もほしいわ
    コロナ不況でホイホイ採用とか怪しい
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局自分の採用眼をひけらかしたいだけなんだろうな
    しかも脳内にしか存在しない採用者をな・・・
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    やめたれw
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    これこれこれこれこれこれ
    うちの会社でも社長が捨て猫を拾うが如くただ「可哀想だから」という理由だけで、引きこもりを雇う。
    現場は大混乱。
    でも社長の中では「社員一人」換算。うまく仕事を回せないのは、社員ではなく上役の人間の責任。馬鹿な。
    どんな特技か知らないが、机に座ったまま眠れるらしく、とにかく仕事が遅々として進まないのに、徹夜を連日する。
    社長がいくら「帰れ」と怒鳴り散らしても、頑として「頑張りたいんです!」の一点張り。
    会社に長くいる=頑張ってるの評価してる会社じゃねーっつうの。
    結果、1年で残業代200万以上荒稼ぎ。
    拾ってきた当の社長がブチ切れて「会社辞めろ」と脅す始末。
    まあ、引きこもりなんて根腐れ起こしてるからこそ、引きこもりできるんであって、本当に腐ってなかったら、10年も引きこもらないんだよなあ。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    お前全部意味不明じゃねぇか
    もう偽物と代われよ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    でもプレーリードッグは本当は野獣先輩なんでしょう?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでくると妄想癖ヤバすぎだろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松だよな
    話がコテコテすぎるんだよな
    あいさつを良くすれば偉いだの、わざわざお礼を言いに来ただの、正社員を目指すだの、みんなから一目置かれるだの
    それでいて、実際に働いてるからこそわかるような情報が皆無
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年ひきこもった人間が倉庫で働けるか?
    室内で相当運動していないときついぞ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二日目で無断欠勤がデフォ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっしょ🤮🤮🤮🤮🤮
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クズの耳聞こえの良い台詞を半信半疑で信じて、裏切られてあーやっぱりねってなるのが本当の世の中。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    くすくすw
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    二日も持つわけねーだろ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中途採用したらとんでもないハズレで
    4年経ってもモノにならない&勝手が過ぎるのでクビ→
    そいつが裁判起こして粘りに粘って解決に5年ってケースを味わうと
    こんな人がいるなんて奇跡以下の可能性としか思えない
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    途中からにおいだした
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    すまん、引きこもりを過大評価しすぎてた
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    普通に考えてガリひょろで務まる仕事は障碍者支援だろうね

    恐らくだけど無税の会社でガイジ雇うと得する仕組みなんだよ
    周りにそれ系の知ってるから間違いない
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引きこもりって差別用語だと思うの
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    昼休憩で居なくなるのがデフォだ覚えとけ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も同じような話をツイに書いたのに、嘘松RTがいくつかついただけだった
    もっと嘘がうまくなりたいわ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当であってほしい
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >興味本位で面接に呼んで会ってみた

    この文章が、いけ好かない
  • 93  名前: 高田馬場 返信する
    そんな感じでとりあえず採用してみるかっていう世の中なら、もっと楽なんだろうけどね。
    引きこもりで何年もっていうので大体は人間性に難がある場合が有ったりする事もあるだろうけど、そういう所じゃなく職歴や学歴で判断する企業がほとんどだと思うのよな。
    そういう意味では、スタート地点にすら立てないわって人の方が多いよね。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も昔引きこもってたけど、就職して最初は他人と話すトーンが分からなくてやたら声でかかったわ
    大声で挨拶するとこは本当松
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っはー嘘松ほんま悲しいなあ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーこんな彼は例外だけどね。大半の引きこもりはクズやし
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作り話だろ
    いちいち親が礼になんか行くわけない
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大抵の引きこもりは10年引きこもってたら社会復帰に10年かかる
    出てきて数日後からバリバリ働くなどということは基本ないしそれが出来る体力もない
    つまり高確率で嘘松
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやそうはならんやろ
  • 100  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>74
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINは家にいすぎて白豚になってるぞ
    外出て働けw
  • 102  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>75
    イキスギィ(≧Д≦)
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病気で強制的引きこもりを2年強いられたが、復帰した時うまく人と話せなくなってた事があるから10年の奴が挨拶なんかできるとは思えない
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する







  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倉庫作業のパート雇うのに職歴もクソもねーだろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い話なんだろうけど

    こういう話をネットとかに口外する奴嫌い

    良いことしたね!って見ず知らずの人に言ってほしいのか?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ大抵の仕事は10年以上ブランクあっても数ヶ月もあれば元に戻るよね
    逆に元々仕事できない人は何十年やっても全然仕事できないし
    この引き籠もりの人は元々仕事ができるタイプだったんだろうな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちのバカ人事に読んでもらいたい
    ソッコー退職する奴しか採用しないマヌケ共
    なんか実務やらない奴が採用はアカン
    見る前なさすぎ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方採用した35人全員退職させた私学びを得ました⭐

    というどこぞの会社。えらい違いだ。
  • 111  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    舐めてんのか!💢
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引きこもったままネトウヨにハマらなくて良かったよほんと
    人生が上手くいってない理由を外国に求めたところで人生は1ミリもよくならんからな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって受け入れる土壌がないと問題は解決しないままだよな。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正社員なら苦悩するけどパートなら数打つだけちゃうのかな

    それともそうとう人員に余裕ある職場だったのか
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文章から推測するよりツイート見てきたら嘘松であるのがバレバレ
    まとめサイトもTwitter引用できなくしてほしい
    安倍さんよろしく!
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    はい嘘松さん。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい話ぢゃねーか
    結局「本人の意思と人との出会い」なんだろうな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーんコロナ不況なのでこいつを優先で解雇(笑)な未来
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    35くらいなら全然珍しくもないんだが・・・
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    ここは日本やで。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    派遣ならアホでも入れるぞ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    希少例ではある
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの前住所の近くに、ヤマハの関連中小企業があったけども、結局、ひきこもり復帰での早朝仕分けで、長年働いていた元同僚の年長者が、採用されたってわけなんだが、当時のハローワークの求人には載っていたのに、就労体験先が隣町で、出生地でのサポステで、紹介されたことは、いっさいなかったことが、相当悲しかったわ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっと
    こいつはワンマン社長かなんか?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    そのソッコー退職する奴が引きこもりなんだよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んん〜?
    倉庫業でそれは無いと思う。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    仕事できても短期で社会とかあり得ないし、こんな出来過ぎな話し自体に現実味がらない。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年引きこもってて体力、腕力人並みなんてありえないんだよなーよって嘘松
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元ニートのまともな奴って少ないからね
    当たりを引けて良かったね
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    翻訳ロボットか何かか?
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイもニートだけと職歴は偽ったぞ
    工場系中小でまともに調べる会社なんてほとんどないだろ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺らを雇いたいなら軍師ポジションを用意してくれないとな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりだ

    人事が気まぐれ起こさない限り、職に就けないって事かな?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    趣味の嘘松をこんなサイトに晒されてかわいそう
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らも見習えやクソの役にも立たねえくせしてネットではデカい口叩いてるニートども
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パートとんのにどんだけ迷うねん
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倉庫軽作業なんてずーーっと採用募集してるやん
    ほとんど派遣会社だが
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ信じちゃう人は無職
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思ったけど嘘松書いて何が得られるの?
    妄想して何が楽しいの?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元ヒキニートの彼の頑張りはとても素晴らしく称賛に値するが・・・・たった数か月で正社員に値する人材になる?どれだけ人材に困った職場なんだ???
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泣いた
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方あたしは新卒から主婦果ては引きこもりまで35人をパワハラで辞めさせていた
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、引きこもりこんなのばっかりなら、引きこもらないでしょwww
    実際はカスばかりだから
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    介護は基本正社員で入職できるよ
    みんな、来よう
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    求人で一番ヤバいやつは転職、職種変更が多い奴
    引き籠りでもやる気(切羽詰まっている人)>転職率が多い奴(一つの現場が短い奴)
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倉庫で正社員www
    普通は派遣だけど嘘松だから知らないよねwww
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    称賛ってこれクソヤンキーがいいことしたら褒めたたえるってのと同じやん
    ただ普通の人のように働いただけだし
    なんにもすごくない
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世間にそう無いであろうことを風潮するのは如何なものであろうか
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    職場の従業員に原因あるんじゃね?離職率高い職場のほとんどが既存の従業員に問題があるパターンがおおい
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方、世のブラック企業は若者の人格を破壊し命を奪っていく
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり引き籠ってないで働いて親孝行しなさいってことだな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倉庫軽作業は、派遣とパート、正社員なんか募集しないよw
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    問題のある当人達は気付かない
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは本人が過去を反省して前に進めた良い例だけど、大抵は馴染めずに数日で来なくなったりするからな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    せやな、10年引き篭もっていて?人間関係に支障なしとか有能過ぎだからな。それでいて超絶短期で正社員とか夢物語だろ。日本って国を、まったく理解していない。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また作り話や
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    お前はガイジ以下のクソだけどなwww
    働いてねぇくせに偉そうな口きいてんじゃねぇよ
    いるだけで害の害人が
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはい、雇った俺すげーですね
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年誰とも会わず引きこもっただけなのにどんでもなくコミュニケーション能力落ちたからな
    脳が処理速度が落ちて素早く動いてくれない感じもあったし
    元に戻るの10年ぐらいかかった気がする
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    引きこもり40代の中卒オヤジが人生逆転なんて100パーセント無理
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倉庫作業舐めてるエアプが書いた嘘松
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パート使ってるような業種がやる気だけで数ヵ月で正社員とか他のパートがブチギレだろ
    どんな職場を想定してるんだろうな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちも似たようなの雇うことにしたよ
    出社の日になっても来ないんで電話したら、やっぱ辞めますだとよ
    引きこもりは糞だよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泣く要素がどこにあるのか?
    普段なら書類で落とすけど興味本位で面接したところか?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    その普通がいいんだよ お前さんにそれが分かるか?分からないだろ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ嘘松なんですけどね…
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし、仮に嘘松でも、最終学歴が、大卒未満(高卒以上)の話であって、実際は、大手中小企業請負の子会社が近くにあっても、サポステ通いでも、ひきこもり中卒者への紹介は、一切無かったことは、報告していくわ。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税も納めてねえくせにネットで愛国者ぶってる奴らよりよっぽど立派だよ
    なりふり構わずパートからでもいい
    倉庫業とかいう底辺職でもいい
    社員さんにへこへこ頭下げて頑張るしかない
    彼より歳食ってる奴らはもっと大変だがそれでもやるしかない
    納税は日本国民の義務だ
    頑張れよ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松or勝手に話す基地外
    いつものサイコパスバカッター民
  • 171  名前: プレーリードッグ会長 返信する
    (≧Д≦)
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無職=引きこもりじゃないし
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    嘘松かどうかは置いといて
    土方と違って倉庫なら扱うモノしだいでは重労働じゃないしそれほどきつくないぞ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長々とよくもまぁこんなくだらねぇ妄想話書けるもんだな
    なろうでもやってろ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うs、本当松?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    確かにな(笑)。続くかどうかが一番の課題。
    まあここまで頑張った奴なら続いて欲しいのも事実だが。
    どうせ極めてレアなケースだろうし。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そしてコロナ禍でリストラします
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はスーパーでマネージャーの仕事をしてるんだが、ここのところ毎日のようにバイトの応募が入り、全ての人を面接しているが・・・
    どいつもこいつも仕事を舐め切ったようなクソしかこないのは何なんだ?
    コロナ終息するまで働かせてくださいとか言われても終息したらハイサヨナラってなるわけないじゃん、研修だとか諸々かかってるのに、こんな辞める気満々の人間雇うわけがない
    記事にあるようなやる気ある人間、もっとこいよ!ブランクとか関係ねえから!
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか最初から正社員ならまだしも
    パート採用なのがクソだわ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奇跡的にやる気のある引きこもりに当たっただけで
    じゃあまた引きこもりが来たら採るかと言われれば
    絶対採らんよね
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、稀有な例をあげて何が言いたいんや?w
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    バイトなんだし大嘘つけばいいのにな
    正直な奴らやで
    俺は辞めるって言って辞めさせなかったら余裕でバックレてやるぞ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    パートはその身分の方が都合が良いという人の方が多いんだよ
    だからそういう人達に正社員の話を持っていっても断られる
    知らなかったのか?
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    場所にもよるだろうけど倉庫絡みはフォーク必須じゃなかったっけ
    何でもあいつに聞けレベルとは業務全部こなせるという話だし

    嘘松判定しとくね
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も昔働いた会社の上役に、お前みたいなの、変わりはいくらでもいるんだぞ、
    俺は暴力は使わないが、精神的に追い詰めて、潰してやるから覚悟しろよといわれた。ほんとクズとは関わりたくない。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    ピッキング業務なら別にいらんし
    倉庫軽作業系は女も多いし
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外留学中とか書いてる奴は大体嘘だから
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人に場合、言動一致で死ぬほど働いたから美談になったけど、無断欠勤の2-3回もされたら、普通はすぐ見放す。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大げさに10年ブランクの面接とか言うから何かと思ったら
    倉庫のバイト・・・
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    10年引きこもってたら、倉庫のバイトも、まず体力が7時間持つか?
    1日目は持っても、2日目からバテて、遅刻欠勤のパターンになる。
    引きこもりの人はまずウォーキングとか体力作りを始めてから、仕事始めた方が良い。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むりだな
    筋トレが趣味だった引きこもりでもないとまず肉体労働が出来ない
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このてのうそまつはニート大好きだからね
    どうせなら、倉庫じゃなくてITエンジニアで
    一年後には部下が1万人いて年収5000万とかならばもっとニートの食い付きが良かったかもね
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倉庫で雇われて男手っつったらぼろ雑巾のようになるまで働かされて、
    スキルもないだろうから正社員になっても力仕事の負担一手に背負わされるクソみたいな扱いのはずやがな。
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくわかんないけど怪しそうなアカウントだから嘘松
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ正社員ならともかくパートの話か
    微妙に気持ち悪さを感じるのはなんなんだろう
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    >その後、正社員になった彼は、ますます張り切って働くようになり、

    この一文が理解できないあたり生粋の文盲やでお前
    早く病院いけ
    手遅れだろうけど
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    まさかとは思うが
    10年の引きこもりをやめた翌日に
    会社面接にきたと思ってんの?w
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実は書類選考で落として、もし書類通ったとしても面接で扱き下ろして終わり
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    落とす気満々じゃないから採用したんだろ。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    他人の話を勝手にするなんて怖いじゃん
    そりゃ泣くよ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、実際、転職回数があほみたいに多いおっさんよりは
    もうここで働かないと後がないと気づいた
    引きこもりおっさんのほうがまだ地雷率は低いと思うわ。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その後彼は2回結婚を経験したが、今は別れ一人で暮らしている。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作がひどい
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄に長い嘘松
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の話を信じる頭ハッピーセットおる?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえら選考が通らないからって
    こんなところで僻むなよw
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年ネトゲ引きこもりを即正社員採用させた事あるが、何も問題なかったぞ。
    引きこもり前の経歴だけ見たらウチに来るのはもったないような人だったので、本来は優秀な人なので参考にはならないが。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松するなら短めで頼む
    最後まで読む気になれん
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年も引きこもってたのが本当なら倉庫業でいきなり駆けずり回る体力ある訳ないんだよなぁ〜。あと10年ブランクある奴を数カ月で社員にする訳がない
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイコンが嘘くさい
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    典型的なフォロワーだけが多い長文嘘松
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    嘘をひけらかすって変な感じする
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松でも書かねえとやってられねえだろ
  • 214  名前: マッスルウィザード 返信する
    魔    |┃
    法    |┃三      / i   / i
    使_人_从_人_     /,_ ┴─/ ヽ
    い) ガラッ (     (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
    とY⌒YY⌒Y   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
    黒    |┃三  \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
    ネコ   (⌒\     | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
    の   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,!  ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
    ウ   (⌒ヽ  }.   <ニニニ'.ノ
    ィ    |''')   ≡=─ ───
    ズ    |┃へ ≡=─ ──
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのコメント欄見てると


    人生終わってる引きこもりの無職のゴキブリが、悔しくて悔しくて批判しまくってるのが笑えるwww


    ガチ底辺職の倉庫の作業員でも、正社員になれたんだからお前らの1000倍勝ち組だね


  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うっかり騙されそうになったが、
    嘘松だわこれ

    そうでなけりゃド底辺の会社だわ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だがしかし2,3年後、退社した彼はまた引きこもるのであった。 というオチをよく見てるw
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の話は自分上げも含めるからすぐ嘘だって分かる
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこんな感情にほだされるやつは経営者に向いてない。
    社員の人間性なんてのは直属の上司程度が気にすればいいもんで
    上の人間は数字だけを見るべき
    こういう感情に流される奴ほどやりがい搾取でブラック化しやすい

    世のためにもどうか嘘松であってほしい
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必至に否定する方々は嘘ということにしないと自分を維持できないからだろうか
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    一般的な話してんだけど?
    働いたことある?
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわあ…俺も1年プラついてただけで
    家族から親戚まで随分心配かけたから身につまされるわ。
    だけど今になってもやっぱり思うんだよ。
    これは嘘松だって。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっしょ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試しにバイトで雇ってみたら意外と使えたってだけやん
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1人が助かったかもしれない
    それでいいじゃねえか
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃいい話だった
    だが忘れてはいけない大半のひきこもりはこんなではないとひきこもりの俺がいうんだから間違いない
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう話で感動して人助けようとしても、うまく行かないこと多い。
    最初は3時間くらいの勤務から始めて、丁寧に指導して徐々に勤務時間増やすとか、2回や3回遅刻や無断欠勤があっても見捨てずに向かい合うとか、周囲の人が苛立ちやすい繁忙期を避けて勤務スタートするとか、雇う方も人助けの気持ちでやらないと。
    引きこもりでなくても、人雇うのって大変だよ。いろんな人いるから。
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にこの話を拡散でいい人アピールしてる時点でな
    本当に彼のことを思っているならそっとしておいてあげるべきだろう
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へー
    羨ましい?
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事を転々としている人間のほうがクズだよ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >うちの会社の採用面接は全て僕がやっているんだけど
    出だしから嘘松確定じゃん
    つまらん
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、氷河期世代だからなぁ・・・
    バブル時代に生まれてたら、引きこもりなんかにならなかった人なんだと思うよ
    かわりに糞みたいな老害の一員になってたかもしれないがな
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    アホかww
    いきなり正社員とか言われたら怖くて初日から行けなくなるww
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爽やかな短編小説だな
    読んだ気分になったじゃなくて、そのもの
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    あんまり自分を卑下するな
    人間引きこもってたら自分の悪いところばっかり見るようになるからそうなる
    夜とかでも散歩に出て外の空気を吸うようにすればいい。
    できれば日の出を見ればいい。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パートの採用で書類選考ってあるん?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    中小零細の面接受けたことある?
    会社によっていろいろだよ。良くも悪くも。
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    そんなに卑下しなくていい。
    欠点があるのが人間。それでいいじゃないか。
    理想を高く持つのは良いことだけど、すぐにそこへ行こうとしたら辛いだけ。
    順を追って理想の自分になればいい。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    ない
    希望の勤務時間がかみ合わないと落とすくらいだわ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    簡単に辞めさせられないから人事の責任はでかいのにな
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名前とアイコンが怪しいから嘘松
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    こんなとこで長文書いてるお前も、お前のいる会社の社長も
    揃って無能感半端ないからその引き籠もりもお似合いじゃね
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい親御さんだなぁ・・・
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年引き籠もった経験なんてないから想像つかないんだけど、体力の衰えとかどんなもんなの?
    ここのコメ欄にコメントしてる奴の中には現役の年季入った引き籠もりもいるんだろ?
    教えてくれよ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    まあ嘘松でもその辺のしょーもない漫画より読めたわ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは嘘松
    でもネトウヨの嘘よりぜんぜんまし
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    証拠がありませんね
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際は、新卒者・高卒ひきこもりだけの、採用と予測。                     高卒でさえ、野党の議員に就労差別されてるのに、それ以下のひきこもりへの採用は、長年のひきこもりで、ようやくできたばかりの出生先のサポステに通っていた経験から、結局、近郊でしか活動していなかったことや、前住所で近かったのに、近くの大手中小の子会社は紹介されず、短期で働いていたときの長老が、最近雇用されていたことを、報告しとくわ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもなんか情報商材売ってきそう感のあるbio
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ挫折経験がない人間よりある人間のほうが
    良い上司になれるっていうし、その元ニートは会社の星になるかもね
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松乙
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレは信じるよ
    ただ…過去に1人だけ元引きこもりを採用したことある…
    せっかくいい成功例なのに1人なんだ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パートだろ?
    人手不足の所ならどんなアホでも基本受かるぞ
    条件次第で落ちるけどね。週5希望勤務時間は8時間ですがゲームも大事なので7時間はゲームやらせてください
    みたいな発言をするとかねw
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘か本当かはともかく、過去形なのが気になるなぁ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱナマポは廃止すべきだな
    働かないゴミはそのまま餓死で問題ない
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の個人情報をベラベラしゃべるやつが人事とか……
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当であると信じて
    だって世の中暗い話ばかりだから
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホワイト企業ならこういう話になるけど元引きこもりが行ける会社なんて殆どブラックだから逆にもっと引きこもりになってしまった話の方が多そうだな
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい人に出会える事は素晴らしい
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    今まで世間を知らなかったわけだからな
    少し頼られるだけで勘違いするんだよ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートはまず倉庫勤務から社会復帰するのはなかなかいいと思うよ。ニートの一番苦手な人間関係的なストレスや仕事覚える負担なんかも少ないから。とにかくストレス溜めずに毎日出社出来るところに勤めるのがいい。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うそまつw
    10年ヒキコモリのオレは5分皿洗いしただけでギックリ腰なるw
    縦横無尽とかでかいウソw
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奴隷募集の広告かな?
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妄想だろ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘くさw

  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この話が嘘であって欲しいニートが沢山いるんだね  全然あり得る話だから!
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、結構ある話だぞ。殆どが働き始めてもすぐに辞めるけどね。
    辞める人を見ていてよくいるのが、何故かプライドが高い人。
    無能さと比例してプライドが高くて、そういう人は職場や周りの人のせいにして辞めていく。
    ニート歴が長くて心に闇があるのは分かるけど、それじゃいい職場に巡り会えても続かないよ?
    働く前に等身大のリアルな自分、リアルな社会を知ったほうがいいと思う。
    それを知るのが怖いからニートなんだろうけど、知ることで面白いこともあるからね。
    でなきゃみんな社会に出て働いてなんかいないよ。
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    昭和生まれの自称女子の被害者ヅラ変態糖質こどおばは税金食いのごみだからさっさとお前のゴミ親と自殺して数百円にもみたない保険金で若者にコーヒーでも奢れよwww
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    年齢と10年間も引きこもりしてたんなら体力ヤバいんじゃないかな
    たいていは働くお年寄り貧弱になってるはずだよ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パートタイマーの倉庫の作業員
    倉庫の求人募集かよ
    ダレトク
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間は腐ってなかったんや
    環境が腐ってただけなんや
  • 272  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    最初の1〜2周間くらいはキツイかもだけど、どれだけ引きこもってても数日で一般人レベルには筋力つくぞ?人間意外と適応力あるもんだ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減に面接履歴書システム廃止してくれよ……
    とりあえず働かせろよ……それで決めてほしいわ……
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    殆どが超支持待ちで言われないと何も出来ない無能
    常に機嫌が悪そうにして雰囲気最悪
    返事すらまともに出来ない
    使い物にならないから緩い部署に移動させたらそこで揉めたらしく辞めたと聞いた
    これがデフォルト。
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    ん?
    面接等を突破した奴が研修期間で最終的に雇うか雇わないか判断されるんだが?
    面接通ったら確定とかバブルみたいな所珍しいぞ、安心するのは早すぎw
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    ただ働くだけの連中なんて非正規で十分
    非正規は10を求められたら7、8やってくれたらいいって奴な
    正規に10を求められたら9〜12の結果を出してくれる奴が欲しい訳さ
    そうじゃ無ければわざわざ非正規より高い給料なんて払わない
    非正規との違いを見る為に面接と言う自分のプレゼンと質問の受け答えの準備が出来るかどうか
    要するに『頭悪く無いかの確認』って奴だ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い話だな…嘘松なんだけどさ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あるわけねーよ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引きこもり無職「ウソ松!ウソ松っ!!」

    引きこもり無職「ウソ松!ウソ松っ!!」

    人生詰んでますなぁ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、数カ月後には腰の関節やられて
    気の毒な気分になりながらもクビを宣告しに行くんやろなぁ・・
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が働いてた倉庫は陰湿なババアばかりですぐ辞めちゃった
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘ついてまで注目ほしいってもう病気だよ・・・・
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年ニートしてた奴が挨拶周り出来るわけないってwアホかw
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レベルの低い人材には収入の低い仕事しか応募できないし
    収入の低い仕事にはレベルの低い人材しか応募してこない
    そういうことだ

    35歳君がブランクとあまり関係のない
    ハイスキルな人材ならもっといい仕事があったろう
    資格に守られてる仕事とか
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなひでー嘘松みたことねぇ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の弱みの理解者がいるだけで楽だしな
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目に10年働いてる人間の立場がない
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう良い話系はもっとやれ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松だとしてもこういうのなら大歓迎
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人をゴミのように扱うクソども見てるか?
    お前は人間のなんたるかを見失ってるぞ
    人間のクズに成り下がるなよバカ共
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引きこもりというかフリーター採用は、田舎の、慢性人手不足な小さな中小企業なら普通にやるよ。人いないから
    引きこもりの人も、履歴書のブランク欄に臆せず応募してみるといいよ
    案外採用されるかも
    でも9割続かないんだがな…

    まあ個人的には、続かなくても、これから社会に出る取っ掛かりにでもしてもらえればいいと思ってるけど、人事担当はそれどころじゃないだろうなと
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺のほうがすごいし嘘松じゃないぞ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    引きこもりの程度によるな
    例えば病院で入院レベルの引きこもりなら働くどころか立つのも無理でリハビリが必要
    家の中歩き回れるぐらいの体力あるならなんとかなるぞ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >興味本位で面接に呼んで会ってみた

    クズやん
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこういうのは十中八九予約してた面接の時間に来ないがな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは数少ないパターンだろうなぁ
    99%が不採用だろうからなぁ・・・
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当松であって欲しい・・・。

    そう思う40代管理職(独身・童貞)です。
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当松であってほしい
    >うちの会社の採用面接は全て僕がやっているんだけど
    >過去に一人だけ元引きこもりを

    中小の本当にちっちゃい会社ならまあ一人で全てはありえるか?
    いやいやこのご時世、空白期間あるのを雇う機会山程あっから!
    倉庫の軽作業なんて問題ある奴しか募集してけえへんわ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    べつにあまり・・・時々走ったりしてたし 
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒や中卒でも年収1000万以上の人は居るってのと同じ
    ゴミの集団の中にも、極まれにゴミじゃないものも混ざってるだけ

    だからといって、わざわざゴミの中から探そうとは思わないだろ?
    普通に大卒で経歴に穴の無い人のなかから雇うよ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ仕事しただけで誉められるなんて引きこもりってハードル低いんだな
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松から5年ぐらいだけど未だに嘘松という言葉が廃れないことに驚愕する
    語感がいいのかな
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ創作なんだろうけど
    ちょっとだけ感動したよ。
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    誰でも思いつくようなクソ以下のコメント
    よく恥ずかしげもなく書き込めたね、偉い偉い
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日光浴びてもいろしろの人はいろしろ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこかが雇わないとニートは減らないからその中でも特にがんばった人
    でも本来この手の話が百万件無いといかんのよなぁ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほーん、10年ブランクあるって正直に書いたらどこも入れんのか
    なら偽るしかねぇな、おめぇみたいな奴がいるんだもんな
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    引きこもりの35歳無職とか要らないので
    自殺してください

    若い人から見たら邪魔でしかない
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    これ
    面白い嘘松は許されるし
    本当松と信じたくなる
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
    を思い出した。
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正社員の仕事も探してたのか知らんけど、
    パートタイマー → 正社員
    でちゃんと順番を踏んでいったのも偉いな。
    なんか説明が難しいけど。
    このやり方だと失敗の可能性が低くなるというか
    無理していないというか。
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に、10年やる気があったわけじゃない、真正の引きこもりだからこそ反動とかでこれだけのエネルギーがあるのかもな。
    やる気はあるけど、何社もパワハラとかで心が折れたとか、仕事が上達せずに転々とせざるを得なかったとかそういうタイプと違って、

    自信と言ったら変かもしれないがエネルギーがあったのかも。

    カウンセラーとかじゃないので想像だけど。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年も現実逃避してたような人間がそんなトントン拍子で出世するわけないやろ
    ファンタジーかよ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爽やかな嘘松
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ〜いい話だった。
    やっぱ夢も希望もない現実よりハッピーエンドな作り話だよな!
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このなろう系小説のタイトルは何ですか?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク