
新卒抑制26%に拡大 21年度、コロナ不況警戒 - livedoorNEWS
共同通信社は16日、主要111社を対象とした2021年度(21年4月〜22年3月)入社の新卒採用に関するアンケートをまとめた。
採用数を20年度実績(見込み)より減らすと回答した企業は26%に当たる29社で、20年度入社の採用数を尋ねた昨春のアンケートの16%から拡大。
新型コロナウイルス感染症の影響で世界不況への警戒感が強まり、採用抑制の動きが出始めた。
即戦力となる中途・経験者を重視する姿勢や、感染防止策として説明会などでウェブを導入する方針も目立つ。
21年度の新卒採用を増やすと回答した企業は9%(10社)となり、昨春の21%から半減した。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
三年で2000万円の育成コストがかかると言われている新卒採用は、こんな数字じゃないレベルでなりふり構わず採用抑制され、間違いなく第二次就職氷河期到来となるでしょう。
就職難はどう責任取るんだ発生源の国よ
冗談じゃない。
現社員だってどうなるかわからないのに、新卒どころではない。
政府の言う出勤者7割削減やリモートワークに成功した企業は、従業員の1〜2割は余剰ということになる。
当然コロナ後は従業員の選別が始まるでしょう。
企業としては仕方ないか…
ここで安易に非正規でもいいや!ってなると後々苦労することは先輩方が証明済みだから、そこは学生のほうも慎重になってもらいたい。
大企業で人事やってますが新卒採用が抑えられる要因には定年延長もあります
今度は70歳まで定年延長する気らしいですが、どの企業も高齢者が退職せずに要員カウントされ続けているので、新卒採用を控えざるを得ない。だが仕事は高齢者の効率は悪く、自分のやりたい仕事しかしない状態です
世界中がコロナ第2派警戒中では、経済見通しが立たない。新卒も中途も採用は控えるだろう。
というより、倒産、解雇の心配をした方がいい。
新卒だけでなく現在働いてる人、全てがいつ解雇されてもおかしくない状況ですよね。
そりゃそうだよなあ・・・コロナで今大変な企業が多いのに、これで新卒の採用増やすのはかなり無理ゲーだお
新卒採用どころか解雇も増えるだろうし

世界中の経済を悪化させるウイルスをまき散らした国に責任取ってもらえないですかね・・・

![]() | あつまれ どうぶつの森 -Switch 発売日:2020-03-20 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ペーパーマリオ オリガミキング -Switch 発売日:2020-07-17 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:Video Games セールスランク:31 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:32 返信する
-
理系なら全然余裕よ
文系はご愁傷様
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:32 返信する
- なんもかんもトンキンが悪い
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:32 返信する
- ほぉん
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:33 返信する
- 可能性というか確定だろ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:34 返信する
- クソ中国と武漢くたばれ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:35 返信する
-
可能性じゃなくてもう来てるんだよなあ
求人も説明会も減ってるし
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:35 返信する
- 豪鬼「無職なら格闘家の道を歩め!己のチカラを信じ、この豪鬼を撃ち破れ!」
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:36 返信する
-
>>7
黙れ浮浪者
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:36 返信する
- 就職氷河期世代とかいう無能世代のアイデンティティがwwwwwwwww
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:36 返信する
-
間違いなく来るでしょ
ただでさえ少ない若人がまた難民になって社会基盤を支えられなくなる
※前回の氷河期≒第二次ベビーブーム世代がちゃんと就職して働けていれば(ry
こんな時こそ組織(会社)は内部保留を使って雇用を確保すべきだけどやるわけねーし
そんな良識があれば氷河期も40歳リストラもなかった
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:36 返信する
- 俺も氷河期。子供も氷河期。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:36 返信する
-
氷河期になると新たなエンタメが賑わうから
これからなにか大きな流れが生まれたらそういうことだぞ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:39 返信する
-
今年滑り込みで入れた新入社員と今就活してる学生、
たった1年しか違わないのに天国と地獄やな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:39 返信する
- 中国が買い占めた日本の土地や資産を差し押さえて補填に回そう
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:40 返信する
- また若者にシワ寄せすんのか
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:41 返信する
-
うちの代も就職新氷河期なんて言われたんだが?
(リーマンショックの次の年
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:41 返信する
-
新卒至上主義に異議を唱えてた奴ら、よかったな。お前らの望む通りになるぞ。
企業体力なくなって、新卒よりも超有能即戦力か使い捨て人材しか採用されなくなるからな。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:42 返信する
-
就職とかもうやめとけ。
じじいの世話なんかしなくていいから
親の金で遊んどけ。
そうじゃないなら選挙いけ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:42 返信する
- ぶっちゃけ氷河期世代は下でまってるでの精神やぞ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:42 返信する
-
マイホームのためにローン組んで間も無くコロナ騒動で
収入下がったり職なくなった人とかおるんだろうか
地獄だな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:43 返信する
-
その前に終身雇用とかアホな制度を無くせよ
就職とかゴミが給料むさぼる理由の1つ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:43 返信する
-
ん?
就職出来ないのは自己責任やでニッコリ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:44 返信する
-
就職出来ないやつは自己責任だし
専門性のないコミュ力(笑)だけが取り柄の文系は価値なしだし
March地方雑魚国立はFラン大学だし
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:45 返信する
-
>>6
求人や説明会が減るのはまだしも、選考途中に切られるんだよなぁ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:45 返信する
-
>>22
既に就職してる奴らからすれば当然だよな
あとは自分らが切られないように努力すればいいし
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:45 返信する
- これは自己責任やろなぁ・・・(就職氷河期感)
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:45 返信する
- 救済する時は旧氷河期世代も一緒にお願いします。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:46 返信する
-
リーマンショック忘れてんのかよ
ここのバイト君は小学校中退かな?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:46 返信する
-
>就職難はどう責任取るんだ発生源の国よ
知らんのか?中国はこのコロナ騒ぎで弱った欧州企業を爆買いしてる
日本の弱った優良企業や優良店も中国がタダ同然で買いたたいて爆買いしてくれるぞ
そして中国企業の手足として働く雇用機会を生み出してくれる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:46 返信する
- 中途は中途である程度技術がないと就職が難しい
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:47 返信する
-
>>27
そんな余裕ないので無能世代はそのまま4んでてください
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:47 返信する
- 新卒採用はこのまま滅べばいい
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:48 返信する
- やったね!無能が増えるよ!
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:48 返信する
-
コレは自己責任ですわ
企業が潰れるのも自己責任
社員の給料カットして奴隷のように使って稼いだ金はどうしたんですかね?w
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:48 返信する
-
>>27
中途採用でおk
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:48 返信する
- 中国に兆単位の責任取らせろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:48 返信する
-
コロナも氷河期もなにも元から職にあぶれてる人への支援が甘かった結果だろ。
求職者全員に職を与えられるようなシステムを作れって。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:49 返信する
-
中国コノヤロー!迷惑かけた国の国民1人あたり1億払えボケー
当面食っていくに十分な金をよこしやがれ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:49 返信する
-
>>28
リーマンショックはメディアでは騒がれてたけど大半の人には実害なかったろ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:49 返信する
-
よーし安倍叩くぞーw
あ、中国は何も悪くないんでw安倍が悪いからw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:50 返信する
-
>>35
中途で採用したいと思われるようなスキルがあるんか?
バイト()しかしてこなかった無能世代に?笑
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:50 返信する
-
>>15
でもまだ、
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:50 返信する
-
1月初旬からこれは完全に予想してたけど…
定年延長で老害は養うけど若者は殺すのか
この国は終わりやね。お疲れさま
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:51 返信する
-
消えても困らないような会社に入ろうとしなければいいのでは
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:51 返信する
-
>>28
自分の世界が世の中全てだと思わない方がいいよおじいちゃん
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:52 返信する
-
>>37
じゃあ税金使って無能定時帰り公務員増やしま〜す笑
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:52 返信する
- 10万円もらえるぶん氷河期より今のほうがマシ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:52 返信する
-
中途採用でいいよ。
新卒に拘る必要全くなし。
どーせ新卒で入っても3割は3年以内に辞めんだろ?
会社に人生注ぐのっておかしいよね。
仕事に人生注ぐのはわかるけど。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:52 返信する
- 10万いらんから安楽死できる薬配れよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:53 返信する
- 大臣「お前らの我慢が足りない」
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:54 返信する
-
公務員になっとけばそんな心配も要らなかったのにねw
能無しサラリーマンさん達は大変そうですねw苦労して国家公務員になってほんとに良かった!☺
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:54 返信する
- 日本でウイルスを広めたのは東京人な模様www
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:55 返信する
-
今時点で人員削減必須で倒れかけている所が、倒れるなり改善するなりするまでは安定しないかもね
でも、根本的に人不足だからな
数年でまた求職者のほうが、不足すると思う
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:55 返信する
- そして中韓からも人が来てさらに減ると
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:56 返信する
- 戦後の奇跡の復興をまたできると期待してる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:56 返信する
-
>>48
中途で採用されるのは超有能か使い捨ての奴隷だけ
いつ切られるかわからないから有能でも生活は安泰じゃない、じゃあ無能な使い捨てなら...?
君はもちろん超有能なんだよね??
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:56 返信する
-
マジで自分が氷河期世代だったら、ざまぁーと笑いながら落ちてくるのを待ってたりするんだろうなと考えちゃうな。
ていうか、今の世代って能力的にどうなんだろうな?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:56 返信する
-
引きこもりニートのお前らには関係ないだろ
万年氷河期だ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:56 返信する
-
>>51
毎日サビ残三昧で人生楽しいですか?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:57 返信する
- 就職先なんて腐るほどあったのになー…大変なことになったな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:57 返信する
-
緊急事態宣言下でも通常業務だったうちの職場は安泰
食いっぱぐれる心配はなさそう
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:57 返信する
- アペックスで毎日ニートにいじめられてます(´・ω・`)
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:58 返信する
- 10年前から無職の俺に隙は無かった
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:59 返信する
-
>>57
バブル世代の右に倣えで遊び呆けてたアホの無能氷河期(笑)よりよっぽどまともだろw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:59 返信する
- 不況どころか最悪戦争の危険まであるで。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 12:59 返信する
- 中国は世界の為に滅べ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:00 返信する
- そんな国に春節歓迎ウェルカムウェルカムやってたアンポンタンはいつ責任取るん?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:00 返信する
- 二回目の就職氷河期はマジで日本にとってトドメについてなりかねない
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:00 返信する
- 日本に戦争だ!
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:00 返信する
-
多分、初代氷河期より酷くなる
初代はまだ親がバブル経験者で貯蓄がある奴が多かったし、奨学金利用者少なかった
今は親世代にも余裕が無いし、奨学金で借金スタートだから詰むのが早くなる
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:01 返信する
-
やったねたえちゃん
仲間が増えるよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:03 返信する
-
若いんだから起業も考えた方がいい。
価値観が変わるときは新しいビジネスのチャンスだよ。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:04 返信する
-
>>69
戦争特需こい!
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:04 返信する
-
兵器としての効果は素晴らしいよな
兵士も要らないし一発も撃たなくていい
-
- 75 名前: マッスルウィザード 2020年05月17日 13:06 返信する
-
魔 |┃
法 |┃三 / i / i
使_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
い) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
とY⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
黒 |┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
ネコ (⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
の (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
ウ (⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
ィ |''') ≡=─ ───
ズ |┃へ ≡=─ ──
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:06 返信する
-
ほっといても自然と衰退するから簡単に乗っ取られるだろうな。
コロナ前のインバウンドとか見てもポテンシャルはあるし。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:06 返信する
- 就職難とか所詮は自己責任でしょ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:06 返信する
-
来年卒の人は無能扱いされるのかw
来年の新卒は今のうちに希望の職種でバイトしておいた方がいいよ
新卒なのに応募条件に資格と業務経験者とか書かれるから
マジで
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:07 返信する
-
事実上の人生再設計第二世代の誕生だから第一世代の崩壊だな
結局焼け石に水にすらならなかったな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:07 返信する
-
>>64
口先だけのゆとり世代がナニ言ってんだか…
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:08 返信する
-
何が氷河期だよ、過去の就職難、政府が何かした試しなどない
景気の冷え込みを予想せず万全の対策してなかった奴の自己責任だろ
構う必要なし
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:09 返信する
- これでちょっと前まで中国擁護してた奴がかなりの数いたんだから、日本人も相当バカだと思う
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:10 返信する
-
介護は常に人不足やぞ
そこで働けや
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:10 返信する
-
氷河期とコロナに挟まれた世代が大変。
他人の成果に容赦が無い世代に挟まれたら、
外資並みに厳しくなるよ。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:11 返信する
-
>>80
バブル世代が何をしたの?笑
自分たちを守っただけでしょ?
日産は確実に落ちていきましたね?
ホリエモンのライブドアも徹底的につぶしーの
何がしたいのか意味不明な世代。ただの自分の快楽の為だけでしょ。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:11 返信する
- 俺たちのアベさんがチャイナマネーで経済をV字回復させっから心配すんなって
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:11 返信する
-
>>82
そりゃお国のトップが春節歓迎習近平国賓招待なんてやらかしてたわけだし、
ケイザイコウカガーとか最後まで言ってたからな
今更引けないだろ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:14 返信する
- 日本は自己責任論を正当化した以上、もう戻れないよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:14 返信する
-
>>7
バルログ「ヒョ〜〜〜」
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:14 返信する
-
>>55
超円安と戦後の物理的な復興事業と人権無視の超過重労働の賜物だぞ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:15 返信する
- まあ本格的にやばくなったら首でも括れば解決するからな。なるようになるわ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:16 返信する
- 国民が経済回すより自粛を選んだ結果だ、諦めろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:16 返信する
-
どう責任取るんだって言うけど
元の氷河期の責任すら取れてないわけで…
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:17 返信する
-
>>67
「韓国を相手に戦います!」
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:18 返信する
- そもそも責任などないわけでww
-
- 96 名前: 2020年05月17日 13:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:19 返信する
-
こんなん自分でどうにかするしかないぞ。
他人のせいして文句言っても、ないも変わらないからな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:20 返信する
-
>>1
技術流出さんお疲れ様です。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:21 返信する
- こういうときに資格を持ってると強いな。こんな時期でも募集も割りとあるしもう就職先が決まりそうな感じだわ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:21 返信する
- ここからしばらくの新卒どんまいやでーーーーーwwwwwww
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:22 返信する
- 倒産増えてるし、自殺者も増えるぞ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:24 返信する
- やはりナマポは最強だったか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:24 返信する
- 2020年:コロナ世代の誕生
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:24 返信する
- 結局、公務員が最強なんだわ。
-
- 105 名前: 2020年05月17日 13:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:25 返信する
- 時代は巡る
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:27 返信する
-
むしろ26%しかいないのに驚き
さすがに見通し甘すぎじゃない?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:27 返信する
- アラフォー超えたワンルーム中年からは1ミリも同情されない模様
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:27 返信する
- 世界的な不況になるから氷河期世代よりも厳しくなるかもな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:29 返信する
- これは就職する奴らは企業選んでられへんから、ブラック企業で働く奴増えてくるな、ホワイト企業だったところもブラックになりそう
-
- 111 名前: 2020年05月17日 13:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:31 返信する
- 前回も見捨てたんだから今回も見捨てろよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:32 返信する
- まぁ今の若者世代は調子になってるからいい薬になるだろう
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:35 返信する
-
どこの企業も氷河期世代だけスッカスカやろね
本来なら今の社会を支える立場だったのにな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:36 返信する
- 今まで大学で遊びまくって怠けてた奴らは就職出来ず切り捨てられてられる
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:37 返信する
-
>>114
マジでヤバいで
あと10年でぽっかりひと世代分人が居なくなる
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:37 返信する
-
技術職なら関係ないと思うよ。
後、海外への技術流出ってのは関係ない。なぜならコロナ始まる前から起こってるから。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:38 返信する
-
>>111
なら介護だな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:39 返信する
-
>>116
うけるわw
-
- 120 名前: 2020年05月17日 13:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:41 返信する
-
>>117
関係なくは無いで
今回のコロナで延伸になったり打ち切りになったpj多過ぎてパタパタ倒れていってる
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:41 返信する
-
>>5
安倍「中国との関係をこれからも続けていきます!万歳」
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:41 返信する
- おう、自己責任でがんばれ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:41 返信する
-
>>14
そんな権利ありません
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:42 返信する
-
>>36
日本は中国に頼りっきりだから無理ですな
観光切られたらそれこそ日本終了
-
- 126 名前: 2020年05月17日 13:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:43 返信する
-
>>119
事業の引き継ぎも技術継承もまともにできないからどうすんのかマジでわからん
空いたひと世代以降も10年後定年迎える世代と比べりゃ人も圧倒的に足りないしね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:43 返信する
-
>>9
第二氷期世代「今度ハ見捨テナイデネ…」
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:43 返信する
-
>>40
中国を受け入れ続けた安倍が悪いのは確かだけどな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:44 返信する
-
>>54
だってお前ら文句ばかり言うやん
外国からくる技能実習生のような一生懸命さがない
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:45 返信する
- まあいいんじゃね馬鹿にされると思うけど
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:46 返信する
-
>>92
でもそれ結果論じゃん
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:46 返信する
-
>>118
何が楽しくてボケ老人の相手しなきゃならないねん
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:47 返信する
-
>>120
股を開けば稼げるから楽だよなwww
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:51 返信する
-
>>70
税金年金高いしな
そりゃあ将来に希望なんか持てないわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:54 返信する
-
総理には最初は期待してたんだけど
結局骨抜きにされて今や中国の手先みたいなもんだよな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:58 返信する
- 確定だしなんならもっと酷い
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 13:59 返信する
- ザマァ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:01 返信する
-
>>134
おまえにも穴はあるだろう?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:01 返信する
- コロナ様々
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:01 返信する
-
海外から実習生呼ばないで、職がないって文句ばっかり言ってる奴らを就農させたり、食品業界や介護業界に従事させればいい。そうすれば、わざわざ外国人を招かなくてすむ
職業を選ぶからないだけだろ。就職氷河期時代だって見捨てられたんだから、お前らも同じ目に遭えばいい
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:02 返信する
-
うちは比較的コロナや自粛の影響が少ない業種で最近かなり20代の若者がバイト面接に来るけどお前人生なめてんのか?ってのが多いわ
バイトとは言え遅刻するわ当日ドタキャンするわ挙句に無断欠勤からの音信不通で蒸発
こういう奴は今回の氷河期を絶対乗り越えられないだろうな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:02 返信する
- 就職できなければ、ネットで稼げばいいじゃない
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:05 返信する
- 受かってからのやっぱり無理メールがヤバい
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:09 返信する
-
コロナの影響で新卒ですら採用が激減するんだから
今現在、非正規雇用や無職の奴って完全に人生詰んだなwww すでに求人激減してるし
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:10 返信する
- 企業イメージってのも有るからな。今のうちから減らしますなんて言わねえよ。50パー減とみた。弱ったところはどっかの国に食われる覚悟もしとかねえとな。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:11 返信する
- 会社が潰れそうな時に新卒は取れないよね
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:12 返信する
-
国民の選択だからね
しょうがないね
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:12 返信する
- 定年延びていつまでもいる仕事しない高級取りを減らさないと終わる
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:18 返信する
- 忘れられたリーマン震災氷河期世代
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:24 返信する
- そもそも就活もまともに出来ないんじゃね?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:25 返信する
-
>>4
年寄は重要なポストから外せ
正味、ここまで対応が柔軟にできて来れなかったのは、新しいものの許容、リスク含めた判断をさっぱりしない上の問題だわ
これからも変化を問われるんだからフットワークが軽い若い人を上に増えたほうが良い
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:31 返信する
- ありがとうバブル期
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:31 返信する
-
>>150
リーマンなんて大して影響無かったからな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:33 返信する
-
>>145
非正規はほぼ女なので良いけど
正社員にも影響が出てくるからなぁ
アパレルや飲食みたいな底辺はどうでも良いけど
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:34 返信する
-
>>146
新卒採用人数に企業イメージなんて無いわ
具体的に去年の各企業の新卒人数を知ってるのか?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:35 返信する
- 就職氷河期は、企業側がかなり反省してたって言ってたけどね。 また反省するのかああ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:38 返信する
- マスク工場は人足らんらしいぞ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:39 返信する
-
>>154
内定切りや航空、自動車、銀行あらゆるところの新卒中止してたぞ
もちろんリストラもな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:43 返信する
-
>>159
期間が短いんだよ
就職氷河期は10年以上続いて建て直しが難しかったけど
1年や2年で元に戻るような一時的なイベントなんか、大した影響にならない
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:43 返信する
-
>>159
翌年に就職すれば良いだけ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:43 返信する
-
>>157
反省して一括採用廃止を徹底します!
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:48 返信する
-
これからの採用だけじゃなく、失業者も増える。
笑い事ではないのだが。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:49 返信する
-
>>160
>>161
期間?影響?ガッツリ関連会社潰れたりしたんだけども
新卒にとっては状況的に同じになるだろう
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:55 返信する
-
中途採用は新卒採用されなかったような無能が採用されることはないぞ
氷河期世代は中途採用が当たり前になれば自分も採用されると思ってるけど、中途採用は経験者しかほぼ採用しないし
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:58 返信する
-
でも、自民党は人で足りないと言っては隠居して家に居場所を失いたくないという団塊・バブル世代のわがまま聞いて雇用延長を義務化し、コンビニや飲食業からのキックバック目当てに外国人移民を大量に受け入れる。
ロスジェネとコロナ世代にすべての責任を押し付けて、他世代を救う。これぞ多数決を是とする民主主義。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 14:59 返信する
- 2回も氷河期を体験するとは思わなかった
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:01 返信する
-
少子化じゃなかったらもっと大変なことになってたってことやろ
そもそも人口増えすぎなんだわ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:03 返信する
-
ま、こんな自己責任だよ
氷河期でも優秀な人はちゃんと採用されるんだからね
だめだったら就職も結婚も諦めなさい(笑)
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:07 返信する
- 氷河期おじさん達にひさしぶりの後輩が出来るやん!
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:11 返信する
-
第一氷河期の時は誰も助けてくれなかったのに、、、
お前らも呪われろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:12 返信する
-
>>164
アホか?コロナとリーマンでは経済的な影響の規模が違うわ
リーマンショックで新卒逃したって次の年に就活すれば良いだけ
リーマンで就職に影響が出たなんて微々たるもんよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:12 返信する
-
>>24
普通は選考で切られないんか?
就活変わったのか?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:15 返信する
- リーマン以上の状態だからそうとう長引きそうだな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:17 返信する
-
中国が責任とりますといってもどう責任取れるの
売り買いがしやすい環境整備するほうが建設的
eコマースや!
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:22 返信する
-
>>172
まず話がしたいなら暴言吐く癖をやめろ
次の年以降も新卒が絞られたから政府が動いて若年者雇用対策が立ち上げられるまでになった
影響ってのは好機だった頃との落差も含めるもんだよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:27 返信する
-
これまでがイージーすぎた
俺みたいに路頭に迷えばいい
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:28 返信する
- 氷河期とかのレベルなのか?w
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:37 返信する
-
>>128
氷河期世代「逃がさん・・・お前だけは・・・」
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:39 返信する
-
>>152
政府の面々は見るからに同意だが、一般の会社は柔軟な人いるけどね。若い=柔軟なんて決めつけは同類じゃないの?
気に入らないなら自分で起こせばいいじゃん。それもできない人間に柔軟な運営ができるかは疑問。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:46 返信する
-
底辺職の場合、人件費の安い新卒を雇って、中堅をクビにする選択肢もあるでしょ
新卒はこれから数年間給料を上げなければ良いし
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:46 返信する
-
>>157
人は喉元過ぎれば熱さを忘れるんやで?
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 15:53 返信する
-
今ならコロナを理由に中高年正社員を解雇できるけどね。
福島の大震災並みの災害だから、労基署に言えば解雇予告除外認定書も貰えちゃうと思う。事業主の経営努力ではどうにもならない事態だから。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 16:13 返信する
-
>>183
大震災なんて比較にならんよ
日本だけの出来事だし、コロナは全世界で何百兆規模の経済的な打撃を受けてる
日本が震災で不況でも、海外に物を売れば良いしな
まぁ、そもそもあの震災の結果は不況ではなくバブルが起きたからね
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 16:36 返信する
-
こういうときには良いやつを採れるから
こういうときこそ採用増やすべきなんだぞ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 16:47 返信する
- 就職活動女子を見かけたが、今回の騒動での再就職先探してるのか、来年の就職先探してるのか大変そうだった。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 16:47 返信する
-
第二って・・・w
ねーからw
氷河期とか言われていたリーマンショック世代が泣くぞw
>>185
体力があればねー
長期化すれば就職先が潰れるで〜
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 16:52 返信する
-
>>176
逆にそれだけですむレベルだったって事だろ
ちゃんと対応されて改善されてる世代やん
忘れ去られるも何も、既に対応して解決した話
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 16:55 返信する
-
氷河期救済なんて言うけど、今手取りが14万でボーナス含めても年収200もいかない。
結局はこういう問題といいワーキングシェアとか格好良いこと言っても、体のいい奴隷じみた労働力の搾取でしかない
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 16:58 返信する
-
>>187
リーマンショックの時期に就活してた世代はそんな悪くはないぞ
リーマンショックの影響なんて2年間限定の話で、その後にいくらでも立て直せたし
むしろ、その後の売り手市場の時期に20代中盤でいれた訳だから、世代的には勝ち組だよ
あの状況で底辺負け組で働いてたやつはどんだけ景気が良くなっても底辺だよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:00 返信する
-
>>189
自分を高く売れる技術を身に付ける努力はしたか?
誰でも出来る簡単なところで言えば英語や中国語でコミュニケーション取れるくらいの努力はしたんだよな?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:02 返信する
-
コロナの影響で新卒ですら採用が激減するんだから
今現在、非正規雇用や無職の奴って完全に人生詰んだなwww すでに求人激減してるし
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:03 返信する
-
去年はとりあえずいきたい企業に電話かけたら枠あれば個人的に面接してくれる企業あったけどもうないのかな?
選べる就活が終わったのか…去年就職したから少し安心だがほんと一年の差が大きすぎるなぁ。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:04 返信する
- 「新卒採用を控えざるを得ない。だが仕事は高齢者の効率は悪く、自分のやりたい仕事しかしない状態です」しないではなく出来ない=対応できない。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:07 返信する
-
>>193
この記事は「何事もなく勤めていれば企業が・・・」ではなく「今回のコロナ禍より企業は年齢を問わず生涯精鋭を求めるでしょう」なんだよ 終身雇用て考えはまず捨てた方がいいな。
なんか長生きする気でないよな。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:08 返信する
- コロナを理由に団塊・バブルの正社員を解雇できるボーナスステージ到来!にもかかわらず、解雇されるのは政治的に弱いロスジェネ非正規になっちゃうのだろうけど
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:11 返信する
-
>>191
言うは易し行うはなんたら・・・どんぐりの背比べやら目く〇鼻く〇をわらうレベルの問いかけだよな。
お前は外国語習う程度で満足したの?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:13 返信する
-
新卒が難民ということは
中途採用はもっと辛いね
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:13 返信する
-
>>183
中高年の正社員はガチで生活かかってるし その家族の貧困にも繋がるから大量リストラなんてやられたら日本の治安悪くなるレベルじゃすまなくなるぞ。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:15 返信する
-
>>196
おまえ何年生まれが団塊の世代か調べてから書き込め
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:16 返信する
-
>>23
そんなに嫌いなの
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:18 返信する
-
>>197
他の技術があるから同世代の平均年収以上は貰えてるのでしてないよ
日本で3ヶ国語話せて、ちゃんと働く気があるなら、年収200の底辺にはそうそうならんよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:21 返信する
-
>>81
でも氷河期は氷河期でしょ?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:22 返信する
-
>>188
政府の施策だぞ。言わずもがな
それにリーマン後は震災と原発問題で国内の主に輸出産業は世界から数年ハブられていた
どこが一番酷かったという問題ではなくて、今回の新卒もそれまでの氷河期と同様に
コロナを契機に多数切り捨てられて不安定な立場になる可能性が高い
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:24 返信する
-
自己責任
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:24 返信する
-
>>127
欲しいけど余裕がないか
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:32 返信する
-
>>198
業界新人の中途は辛くなるけど、技術のある中途は需要が高まるよ
新卒を雇わないから人手は補充されないけど、人は辞めたりして人手が欲しくなるからね
今までも即戦力の中途の需要は高かったけど、コロナの影響で更に即戦力を求めるようになると思うよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:37 返信する
-
>>202
搾取の話と個人の努力の話は同じなのか
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:44 返信する
-
>>208
搾取されるような企業に行かなければ無くなるんだ。
そのようなところで働くやつが悪いし、
そこでしか働けないなら努力不足なのだろう。
実際に人手不足でダメな企業は潰れて時給も上昇していた。
ブラックを活かすのは無能な社員が居るからだ。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:48 返信する
-
リーマンショックの時も氷河期だったろ
第三氷河期じゃない
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 17:53 返信する
-
>>70
氷河期の何がひどいって期間だからな。
前よりひどいって事は最低10年は続かないと達成されない。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 18:23 返信する
-
バブルの世代って、もう定年間近か定年してんじゃねえ?
バブルって言葉しか知らないけど、自分のじいちゃんが多分そうなんだろうなって思うけど、悠々自適な暮らしを始めてるけど。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 18:27 返信する
-
>>16
リーマンつーか、サブプライム後の世代が第二の氷河期って言われてた記憶がある。
だから次は第三の氷河期だよな。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 18:27 返信する
- 数年引きずるだろうな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 18:41 返信する
-
>>208
搾取される人は相対的に努力が足りない人なんだよ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 18:46 返信する
-
>>210
リーマンは氷河期では無いわ
ただの短期的な不況
その直後には人手不足で売り手市場になってるし、いくらでも転職できたし待遇も一気に改善されたところだからリーマンショック直後に就職した世代は勝ち組の世代だよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 18:55 返信する
-
>>215
だから、それは個人の話でしょ。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 18:58 返信する
-
今の40代が氷河期かな?
優秀な人と無能な人の差が一番でかい世代と感じる
これから数年世の中は大変だな(他人事)
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 19:08 返信する
-
>>173
2次だろうが3次だろうが面接すらしてもらえずに問答無用で切られるって意味だろ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 19:08 返信する
- 安倍総理「団塊・バブル世代の雇用は絶対に65歳まで死守します」て言ってほしい。それが小泉時代に経済3団体と政府が交わした約束だからな。絶対守れよな
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 19:10 返信する
-
生まれ持った階級の前では努力など無力
ホームレスが努力したって天皇にはなれない
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 19:15 返信する
-
日本は海に放射線汚染水撒き散らしても責任とらなかったよね
だから中国も責任とる必要ないんじゃないかな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 19:19 返信する
-
>>209
なんで人はブラックを活かすんだろうね。無能だから、自己責任だからって切り捨てれば凄く楽に落ち着く事はよく分かるんだけど、不思議でしょうがない。搾取がある社会はひたすら個人の問題として自由に放置して文句を言わせないのが正しいのか、楽なのか。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 19:36 返信する
- 第2期?そんな甘い次元で片付くならまだ優しいよ。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 19:56 返信する
-
>>1
fラン大学就職チャンネル定期
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 20:12 返信する
-
>【ヤバイ】新型コロナによる不況警戒で「第二の就職氷河期」到来の可能性が・・・
忘れ去られた東日本大震災&福島第一原発世代
第二どころじゃないんだよなぁ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 20:18 返信する
- 自己責任だろ?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 20:19 返信する
-
>>216
リーマンショック自体は短期のモノだったが、その後、愚かにも政権交代して民主党政権による失政の数々で、約3年間経済は悪化してたから短期間って訳でもないんじゃね?
経済が上向いた・売り手市場になって雇用や転職が増えた・労働環境もある程度改善したってのは、俺からしたら再度政権交代して1〜2年してからって感じや。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 20:23 返信する
- 実力のあるものは仕事も人生もちゃんと充実可能。この程度で就職できない人は、暇な時間使ってやることがあるだろう。それが何か分からないなら知らんよ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 20:36 返信する
- そら外人観光客相手のビジネス企業だらけだったから当面の間は反動でかいやろ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 20:40 返信する
-
>>98
これを機に進級試験制度にしてバカは社会に出すな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 20:43 返信する
-
>>226
東日本大震災後は直ぐに政権交代してバブルになったからなぁ
しかも、物が壊れたりインフラ整備の必要性が再認識されたことで公共事業や各企業の設備投資が進んで建築バブルにもなって、資材の高騰、人件費のインフレが進んだし
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:04 返信する
-
>>1
役立たずのゴミはどんどん自殺しろ
安心してください代わりはいくらでも
居ますw
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:11 返信する
-
>>1
お前の頭がご愁傷様
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:35 返信する
-
>>223
それは働く人が背伸びをしたがるからだよ
自分の能力を考えずに月収30万を望むから、結果的にブラックになる
年収150万で良いって割り切ってたら楽な仕事はいくらでもあるし、割に合わないと思ったら直ぐに辞めても他の年収150万の仕事は直ぐに見つかるよ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 23:01 返信する
-
失業したならバイトでも探せって言う奴いるけどちょっとくらい考えて欲しいわ
コンビニが1店舗5人以上も人使ってるか?ガソスタに何十人も人がいるか?
そんなに人いらないから働かせてくれと言われてもこれ以上いらないと言わるのがオチ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 01:36 返信する
-
少子化やし就職しやすいやろ
氷河期なんか来ないわ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 01:45 返信する
-
>>236
倉庫の検品とか介護とかドライバーとか選ばなければあるやろ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 03:24 返信する
- 努力に幻想抱きすぎ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:08 返信する
-
もう本国ではほぼ就業は戻り世界に恩と物資を与えている
世界の覇権を握り日本を占領するのももう少しだ
戦争がすでに終わっている始まっていないと考えている蛆虫どものおかげで
簡単に半島から島国までアジア全域は手に入る
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 11:22 返信する
-
ん?第2次はリーマンと3.11が起きたときじゃねえのか
あんときも結構やばかったけど
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 11:31 返信する
-
>>240
どこの世界線の話?w
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 11:31 返信する
-
問屋業に行けよ
少なくともうちで取引してる問屋さんは人足りねえ言ってるぞ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 12:51 返信する
-
まぁ、がんばれや
20年後、その時代の若者に無能呼ばわりされない様になw
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 13:18 返信する
- 就職氷河期世代「自己責任でしょ?」
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 16:17 返信する
- だから新卒採用逃すと人生終わる今の社会制度どうにかしろや
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 21:17 返信する
-
>>214
そうだね
こうなると思ってた
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 21:20 返信する
-
>>238
それだってよくはないだろ
大勢が職を失うっていうのに
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月21日 05:31 返信する
-
くしくも氷河期のガキ世代じゃねこれ
呪いだなw
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月21日 12:37 返信する
-
>>157
口だけで反省してますって言えばいいだけだから
まあ楽だよな
-
- 251 名前: ポリゴン 2020年08月10日 17:44 返信する
-
゜ / ̄ ̄ ̄ \
/ ( ) ( ) \ ゜
゜ / (__ノ\__) \ <やべえな。
┃ __ ` ⌒´ __ ┃ ゜
/ ̄ \\ / / \ フュゥー
//
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。