7年ぶりに発見された羊、毛量大幅アップで巨大化していた(オーストラリア)
<記事によると>
オーストラリア、タスマニア島で火災が発生し、ある農場から1頭の羊が行方不明となっていた。その羊が7年ぶりに発見されたという。
プリックルスと名付けられたこの羊は、姿を見せたもののおとなしく捕まろうとはしなかった。
サイズや大量の羊毛に反して、意外と機敏だったプリックルスは15分後にようやく捕獲。息を切らして電話してきた夫のもとへ駆け付けたアリスさんたちは、BBQを中断し5人がかりでプリックルスを車に乗せた。
肝心のプリックルスの羊毛の重さはというと、13.6kgだったという。7年分の羊毛は8分ほどで綺麗に刈られ、プリックルスは別羊のようにすっきり細くなった。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
もこもこすぎてわらう。
防御力6段階くらいは余裕で上がってそう
ダニとかすごそう
勝手に抜けてかないんだね
保温性高そうだけど、熱中症とかならないもんなのかねぇ
毛を刈られたプリックルス、心なしか寂しそうな顔に見えるw
重いけど愛着あったみたいな感じかな
BBQ中に発見とあってそのままジンギスカンとかなるんじゃないかとヒヤヒヤした…
刈られたあとのプリックルスが真顔でワロタwwwwww
毛だけで13.6kgは凄いw刈る方もちょっと楽しそうだな
Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフェニティブ エディション)-Switch 発売日:2020-05-29 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】 発売日:2020-06-19 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6209 カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:31 返信する
- >>1ふざけんな。ケツだせ。一晩でお前が女の子だという事を思い出させてやる。
-
- 2 名前: ソチャードリソヅソス 2020年05月17日 21:31 返信する
- マジかよキングプレーリードッグ最低だな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:32 返信する
- こいついっつも脱走してんな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:32 返信する
-
似たようなの前にあったろ
珍しくもなんもない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:32 返信する
-
(部屋から)とびだせゴキブリの盛り
(リビングに)あつまれゴキブリの盛り
ひきこもり脱却して就活しろよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:32 返信する
- プレーリードッグの皮を全部剥いで熱湯ぶっかけたい
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:33 返信する
- 安倍ーザ「私の売国能力は53万です」
-
- 8 名前: リチャードソンジリス 2020年05月17日 21:33 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 9 名前: リチャードソンジリス 2020年05月17日 21:34 返信する
-
>>2
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 10 名前: リチャードソンジリス 2020年05月17日 21:34 返信する
-
>>6
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:36 返信する
-
>>8
でもプレーリードッグは白鵬のプレーリードッグ牧場から脱走したんでしょう?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:36 返信する
- 全部刈り上げたら風邪引かんの?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:37 返信する
-
>>8
プレーリードッグ脱走しスギィ(≧Д≦)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:37 返信する
- 触ってごらんウールだよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:37 返信する
- でもお前ら刈る髪がないじゃん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:38 返信する
-
まあ養殖の羊は際限なく毛が伸びるよう品種改良されてるからな
ほっとくと伸びた毛で動けなくなって自滅する。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:38 返信する
-
え?羊って人間がいないと生きていけないの?
それとも品種改良でこうなったの?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:38 返信する
-
>>8
メェー
とここつ
( ) ゚ェ゚)
( ((゚Д゚))
((ノ U)
ヽ__ノ
∪ ∪
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:39 返信する
-
FFXIのNMにいそう
ラテーヌ高原かコンシュタット高地あたり
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:39 返信する
- 俺もこれぐらいフサフサな髪が欲しい
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:39 返信する
-
>>8
💩してる顔みたい→(≧Д≦)
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:40 返信する
-
>>17
生きてけない。品種改良の結果刈らないと伸びた毛で動くことも出来なくなり
自滅します。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:41 返信する
-
>>8
ボビーに殴ってもらうしかねぇな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:41 返信する
- この後食べられたんだよね…
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:41 返信する
-
>>8
でも、本当はプレーリードッグも毛量がスゴいことになっているんでしょう?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:41 返信する
- 自然ではもはや生きていけないチワワみたいなもんか
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:41 返信する
-
上、羊の王
下、奴は最弱
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:42 返信する
- 6年逃げてた「シュレック(ニュージーランド)」という羊は27kgの毛だったから半分だな。薄毛か?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:42 返信する
- UE5が発表された後のチカニシもこんな顔してたっけ…w
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:43 返信する
-
...| ̄ ̄ |<執事、プレーリードッグはまだかね?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:43 返信する
-
人間のエゴによって改良され人間の手が届かないと自立できない生物になってしまう理不尽さ
地球で一番いなくなるべき生物は人間
-
- 32 名前: リチャードソンジリス 2020年05月17日 21:43 返信する
-
>>11
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:44 返信する
-
>>8
プレーリードッグは7年経つと陰毛が爆発してるんでしょ?
-
- 34 名前: リチャードソンジリス 2020年05月17日 21:44 返信する
-
>>13
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 35 名前: リチャードソンジリス 2020年05月17日 21:44 返信する
-
>>18
可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:44 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 37 名前: リチャードソンジリス 2020年05月17日 21:44 返信する
-
>>21
下品スギィ(≧Д≦)
-
- 38 名前: リチャードソンジリス 2020年05月17日 21:45 返信する
-
>>23
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 39 名前: リチャードソンジリス 2020年05月17日 21:45 返信する
-
>>25
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:45 返信する
-
>>35 ウメ―――!!
ヾ>―<ァ
(・/・))ヽ
(エ_ノ ) )
((゚Д゚) ) )
と U) )
ヽ__ノ
∪ ∪
-
- 41 名前: リチャードソンジリス 2020年05月17日 21:45 返信する
-
>>33
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 42 名前: リチャードソンジリス 2020年05月17日 21:46 返信する
-
>>30
可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 43 名前: リチャードソンジリス 2020年05月17日 21:46 返信する
-
>>40
可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 44 名前: ブレーソートツク 2020年05月17日 21:47 返信する
-
>>17
こいつはまだマシでブルドッグなんか帝王切開手術せんと出産出来んで
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:48 返信する
-
>>42
美味しスギィ(≧Д≦)
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:48 返信する
- この手の事例で顔までガッツリ隠れるやつは品種の違いなのか?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:50 返信する
-
>>28
追記
ギネス記録は「クリス(オーストラリア)」で41kgだそうだ。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:50 返信する
-
>>1
コレ大昔の記事だろ
今頃使ってんなよな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:51 返信する
- なんて事してくれたんだって顔に見える
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:52 返信する
- 察してやれよ!一番下の写真は賢者タイムに入ってるんだよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:52 返信する
- 重たそうだな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:54 返信する
-
>BBQ中に発見とあってそのままジンギスカンとかなるんじゃないかとヒヤヒヤした…
刈ってみたら食うところ無かったんやろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:57 返信する
-
>>20
これは人間でいうと髪というより胸毛、すね毛、尻毛の類いだろ。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 21:59 返信する
- 臭そう
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:00 返信する
- (*´ω`*)からの(´・ω・`)
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:02 返信する
- コットンガード積みすぎ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:02 返信する
-
またか!
てか前の話じゃないの?
-
- 58 名前: リチャードソンジリス 2020年05月17日 22:03 返信する
-
>>45
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:07 返信する
-
>>53
剛毛過ぎる
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:08 返信する
-
>>44
マジですか
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:14 返信する
-
>>60
骨格の問題で普通に出産出来無い。
品種改良の悪しき部分やね。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:22 返信する
- こりゃメェ〜ったな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:26 返信する
-
>>17
自然の羊は毛は伸びない
家畜の羊は毛が延々伸びるように品種改良してる
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:39 返信する
-
>>17
品種改良やで
羊に限らず、牛も豚も鶏も農家さんが一生懸命改良してきはったんや
せやから勝手に生まれて勝手に育った鯨が旨いわけないわいな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:48 返信する
- くさそう
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 22:51 返信する
- プリックルス「もう秋なのに刈られてしまった、さ、寒い」
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 23:08 返信する
- ハーさっぱりしたw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 23:09 返信する
- 8分で刈り取れるものなんだな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 23:26 返信する
-
眼つきに野生が入っているのと
毛を刈って貰って頬がニヤっとしている感じがええな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 23:26 返信する
-
綿羊はこのままほっといたら動けなくなって死ぬからなw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 23:30 返信する
- これライオンとか噛めないっしょ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月17日 23:36 返信する
-
>>12
何故か羊みて叶姉妹が浮かんだわw
-
- 73 名前: マッスルウィザード 2020年05月17日 23:58 返信する
-
魔 |┃
法 |┃三 / i / i
使_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
い) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
とY⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
黒 |┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
ネコ (⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
の (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
ウ (⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
ィ |''') ≡=─ ───
ズ |┃へ ≡=─ ──
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 00:07 返信する
- 主感が半端ないな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 00:19 返信する
- 食肉用としては羊ってあんまり食うところないの?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 00:26 返信する
- 羊「解せぬ」
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 00:38 返信する
-
>>75
肉用種ならまた違うとは思う
少なくとも毛はこんなことにはならんし
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 00:44 返信する
- 剛毛アーマーってやつか
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 01:19 返信する
- モコモコひつじ、定期的に発生するね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 02:01 返信する
-
>防御力6段階くらいは余裕で上がってそう
こういうつまらないコメントするなよ寒い
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 02:15 返信する
-
>>61
ブルドックは鼻潰れたみたいな形してるから短頭種気道症候群って病気になりやすいし、他の犬と比較すると常に息苦しくて口開きっぱなしのことが多いってのも聞いたことあるし、ほんと人間のエゴの塊みたいなペットよな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 02:17 返信する
-
>>56
ソードシールドで初めてポケモンのオンライン対戦に手を出してバイウールーにコットンガードされまくってボディプレスでボコボコにされて引退した
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 02:20 返信する
-
>>80
まとめサイトが勝手にまとめたもん見て寒いとか言ってる方が寒いけどな
内輪ノリで楽しんでるグループに今の何が面白かったか説明してよ!って言って突っ込んでいくアスペ並みに寒い
コメ欄内のやつに噛みつくならまだわかるわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 03:06 返信する
- 品種改良で只々伸び続けるだけだっけ?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 03:31 返信する
- NM化してて何ドロップすんのか気になる
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 03:42 返信する
- 魑魅魍魎
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 05:05 返信する
- 野生とは違って品種改良してるから毛が抜けないのか
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 05:12 返信する
- ニワトリで言われる、家畜化された動物は野生で生きられないってのは嘘やったんやなって
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 06:49 返信する
- 蚕は人がいないと生きてくこともできない
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:28 返信する
-
>>85
上等な羊毛
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:30 返信する
-
>>89
てか天然の桑の木って見たことないぞ
昔爺ちゃん家の周りはみな桑畑だったけどなぁ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報くん 2020年05月18日 08:40 返信する
- サッパリしたな。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:36 返信する
-
実際、夏場は熱がこもりすぎて死ぬこともあるという
だから毛はちゃんと刈らんといかんのだってよ
羊毛業者は金儲けのためにやってるが、羊を生かす理由もある
「ほんなら野生の羊はどうやって生きてきたのか」
だから、水浴びができる環境が必要だという
それでも際限なく伸びまくるのでいずれ動けなくなる
大昔の羊、家畜化される前は毛が一定で止まっていた
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:59 返信する
- 羊は毛を刈らなきゃいけない様になってるからな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:17 返信する
- むかし動物園でそばで触れられるところがあって手突っ込んだらどこまでも入ってってビビった
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:19 返信する
-
>>81
トムとジェリーじゃ恐れられてるのになぁ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:29 返信する
- ガードポイント!!
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 11:28 返信する
- 普段痒そう
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 12:19 返信する
-
>>93
なるほど勉強になる
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 17:42 返信する
-
>>93
人間が品種改良した結果なんだから笑い事じゃねーんだよな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 18:07 返信する
-
ずっと重りを装着してわけだから、筋力アップしてたりして
亀の甲羅を背負って修行してた悟空みたいな感じで
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。