
■ツイッターより
ずっとそれで頼む……服屋の店員………… pic.twitter.com/gpJU64u9Af
— ☀️ミキュ口🌞 (@Miqyuro) May 17, 2020
<この記事への反応>
何かお探しですかの恐怖…
気になったら相談するからそっとしていてくれ……
「どうですか」とか「何かお探しですか」とか声かけられるよりもそっとしといてほしいのはわかるなぁ。
自分のペースってのがあるから声かけられるとこう、ペースが狂っちゃうんだよね。
コミュ障とかじゃないんだけど
服屋から唯一の欠点が無くなった!
服を買いに行くなら今しかない!!!
一億回いいねとRTしたい
未来永劫で頼むww
アパレル店員です。でも仕方ないのですよ。接客しなきゃしないで店長とか他のスタッフがグチグチ言うんですよ、お客を逃したって…。ボクは店員ですけどお客さんのそっとしておいてほしい気持ちも分かるのでもどかしいです…
会社に寄るだろうけど声掛けは防犯の為に行ってる部分も大きいのよ...
こっちだって不快にさせたくて声かけるんじゃないの...
誤解せんといてな...
(元アパレル店員のぼやき...)
お疲れ様です。でも、これを機にこの接客スタイルが好評となり新しい文化として根付いて欲しいと個人的には思います。
コミュ障が服を買いに行くなら今しかない
しかし引きこもりオタクにとってそれこそ不要不急
いったい僕はどうしたら…

お前は元々店員が話しかけてこないしまむらで十分なんだから
もっと落ち着いてからしまむらに行けよいだけでは?

![]() | 【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2020-07-17 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6078 カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】 発売日:2020-06-19 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6209 カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:01 返信する
- プレーリードッグ
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2020年05月18日 08:02 返信する
-
>>1魔
法
使
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:02 返信する
- ッシャーセー
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:04 返信する
- お前らユニクロだし関係無いな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:05 返信する
-
会社に寄るだろうけど声掛けは防犯の為に行ってる部分も大きいのよ...
怪しいから声かけられてるって認識すればいいのかな?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:05 返信する
- そもそもイヤホン付けてるから話しかけられても気がつかないわけですが
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:06 返信する
- 最近の店なんて声かけしてくる店なんて滅多に無いけどどんな高級店行ってるんだ?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:08 返信する
-
こういう記事のタイトルも頭悪いなと思うわ。
なに、オタクの楽園って。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:11 返信する
- 閑散とした店内、無言でじっと見てくる店員とか居心地最悪やんけ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:14 返信する
- ユニクロやGUしか行かないから声かけなんて気にした事無いなあ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:15 返信する
- これ嫌いなのオタクだけじゃないだろw
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:17 返信する
-
セルフ会計になってからユニクロ行かない
服のたたみ方知らんからめんどい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:22 返信する
-
自分のセンスに自信無いから声かけてもらって予算内で組んだ方が助かる
提案内容が気に入らなければ断ればいいし
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:23 返信する
- 何かお探しですか?レレレのレ?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:25 返信する
- そもそも親に買ってきてもらってるでしょオタクくんは
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:26 返信する
-
>>7
高級店ほどあまり話しかけてこないよ
常連になって担当が付いたりすると当然話しかけてくるけど
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:26 返信する
- ご予算のほうは?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:28 返信する
- ユニクロはセルフレジになってる
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:30 返信する
- 客は店員の話し相手じゃないもんなー
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:30 返信する
- オタクは服屋に行かない。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:31 返信する
- Amazonのタイムセールとかだろw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:36 返信する
- 己の甘さをあの世で悔いろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:38 返信する
-
>>12
ガチガイジじゃん
生きるの大変そう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:38 返信する
-
ユニクロやGAPが接客しないで売れるのは
なぜか考えよう
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:39 返信する
- 脳内に直接会話できる店員はまだですかねー
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:40 返信する
- なんでオタクにとってなんだよ。この場合コミュ障だろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:46 返信する
- 服屋だけじゃなくてヤマダ電機もずっとこれで頼むわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:51 返信する
- 豪鬼「つまらん奴が多すぎる。」
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:52 返信する
- オタクはお宅に居ろよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:52 返信する
- アスペのバイト雇うからこうなる
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:53 返信する
-
オタクに限らずコミュ障全体に対するありがた措置だろうな。
この方が店員もクソみたいな客の相手せずに済むから良いだろうけど。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:54 返信する
-
>>26
オタクの9割がコミュ障だからだろ。
ちなみに、コミュ障の9割はオタクであるww
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:55 返信する
- 俺服屋で一度も話しかけられた事ないんだけど…話しかけられるとか都市伝説では?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 08:59 返信する
- え、ユニクロで何かお探しですか?って言われたことあるんやが不審者だと思われてるとかそれはそれで泣くぞ?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:00 返信する
- 別に声掛けしないのオタクだけじゃないんだけど何だこのゴミタイトルは
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:01 返信する
-
服屋も店員一人一人にノルマがあるからなあ
声掛けがプラスになるのか微妙なとこだが
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:02 返信する
-
これだから素人は・・・
とっとと買わないから声なんてかけられるんだ
俺なんて一度さっと見回って買いたいと思った服リサーチしてから次の日速攻で欲しい服持ってレジに持っていく。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:03 返信する
- オレは兄貴たちのお下がりか親が勝手に買ってきたものしか着ないからどうでもいい
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:04 返信する
- 服なんて股関が隠せりゃ何でもいいんだよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:06 返信する
- 話かけられない→オタクの楽園???
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:07 返信する
-
>>38
小学生かな?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:11 返信する
-
>アパレル店員です。でも仕方ないのですよ。接客しなきゃしないで店長とか他のスタッフがグチグチ言うんですよ、お客を逃したって…。ボクは店員ですけどお客さんのそっとしておいてほしい気持ちも分かるのでもどかしいです…
ほんとこれ。私も声かけしてるけど、自分が客のときは声かけないでほしい笑
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:12 返信する
-
声をかけるのは逆効果だよね
必要ならこっちから声をかけるわけだし
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:17 返信する
- 家電量販店と眼鏡屋もこれやってくれ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:17 返信する
-
いや自分で選びますんで、必要ならこちらから声かけます。
で終わりなだけやん。まあ、代わる代わる来られたらウザイがw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:18 返信する
- 家電量販店とかもな…
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:20 返信する
- コミュ障じゃなくても頻繁に来られるとあしらうだけでもだるいぞヤマダ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:23 返信する
- これが嫌だから服がGAPばかりだわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:26 返信する
- 私は店員さんに話しかけられるの楽しいけどなぁ。欲しかったけど在庫ないやつに似た商品とかも薦めてくれたりするしいいけどなぁ。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:33 返信する
-
>>46
家電量販店は値引き交渉したいから話しかけて欲しい時が有る
そういう時に限って話しかけてこなくて、買う気無くて物色してる時に話しかけてきたりする
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:34 返信する
-
>>39
安倍マスク履いとけよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:38 返信する
- 商業施設に入っている店はそんなに声をかけてこないけど。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:39 返信する
-
別に声かけられても今は困ってないよって言うだけやん
何が怖いのよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:39 返信する
-
服屋「あれ、思ったより影響ないな…スタッフ減らしてもいいかもしれん」
こうなる未来も近いかもな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:41 返信する
-
>>48
GAPでも声かけられないか?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:42 返信する
-
>>53
コーナー移動するたびに別の店員が速攻飛んできて何回も同じやり取り繰り返すと
いい加減うるせーーーーー!ってなってくるから
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:45 返信する
-
声かけが逆効果かどうかは店による
量販系とブランド系の両方で働いたことあるけどブランドの店だと声かけがないとマジで売れない
入店した客の7割くらいは声かけないと適当に見て店出ていく
あと接客されるのが嫌じゃないタイプの人の方が服に金かけるから客単価がいい
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:47 返信する
-
最近はイオンで安くスーツが買えるけど昔はトリイとか青山とかしかなくて
無駄に広いし久しぶりの獲物だーみたいに近づいてきて自由に見て回ることが出来なかったなぁ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:50 返信する
-
でもホームセンターだと探してるものが見つからない時に限って店員どこやーってなるな
何も探してない時は自由に見て回るの好きなんだけど
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:52 返信する
-
>>49
好きなブランドがあればそこに通うようになるし全く問題ないけどね
オタクは服に興味がないから極稀に買いに行く程度で好きなブランドなんかも無いだろうし
服屋に限らず他人に話しかけれれること自体ダメなんだろう
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 09:54 返信する
- 逆にオタクは女店員に話かけられて喜んでる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:00 返信する
-
>>55
GAPですら声掛けられないんだよほっときなよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:05 返信する
- 10万もらったらちょっとマシな夏服買うわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:05 返信する
-
>>4
ユニクロだと「これの在庫ありますか」と逆に声かける側だからな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:11 返信する
-
本店やら本部がうるさいんだよなー
お声かけはお客様を見て判断したいって提案しても、
○○店は全声掛けで数字が出てるだの言ってくる
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:13 返信する
- オタク=コミュ症ってイメージは良くないよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:17 返信する
-
目的なく服見るときは声かけられた時点で適当に流して店出るな
声かけマジで無理だから基本はネットで欲しいもん下調べしてから実物見に行ってる
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:18 返信する
-
>>65
声かけられて買っちゃうやつがいるから悪いんだよ
自分で決められないから声掛け待ってるような人が一定数いるからね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:20 返信する
-
店員がオタクに声をかける
↓
超早口で延々と喋り続けるオタク
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:21 返信する
-
めちゃくちゃ気に入ってる店があるんだけど2回くらいしか入ったことない
セレクトショップなんだけど値段が高いし声掛けもすごい
外のトルソーの服に足を止めたら10秒で寄ってくるから
気になって仕方がないけど入れない!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:29 返信する
-
やったぜ!
これで少しは通販以外で買う機会が増える
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:43 返信する
-
ハンガーで並んでるとよく見えないから手に取って見るんだが、途端にそれ良いですよね〜って店員飛んでくるよな
まだちゃんと見てないんだよなあ…って内心でいつも突っ込んでるが
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 10:48 返信する
-
>>1
お前ら、、、服屋行くんか、、、、、、
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 11:23 返信する
- 服屋って高級店以外は店員無しの無人化でいいんじゃない、後ネットだろうし
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 11:25 返信する
-
>>73
服はいずれ潰れるからいつかは行かざるを得ないし
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 11:30 返信する
-
>>5
あと普通に声かけてしたほうが売り上げあがる
普通に今はいいですと返せばいいのに、声かけられただけで不機嫌になるやつはコンビニで年齢確認で切れる老人予備軍だろう
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 11:31 返信する
- 店員に気がつきながらもあからさまに目をそらすと話しかけてこなくなるぞ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 11:50 返信する
- 大手家電量販店のSIMフリースマホコーナーなんてMVNOの営業が代わる代わる来るからな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 12:02 返信する
- 電気屋さんのスタッフははぐれメタルの様に逃げていくのに服屋のスタッフは気が付くと隣に居るね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 12:11 返信する
-
服屋の声かけ嫌いな奴の方が多いだろw
選んでる時にいちいちうっせーもの
あれ効率よく買わせるためだけの行動だからな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 12:12 返信する
-
>>74
ユニクロはほぼ無人化になりつつある
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 12:14 返信する
-
ツタヤカード持ってますか?
ぐらい常にうざい
-
- 83 名前: マッスルウィザード 2020年05月18日 12:14 返信する
-
魔 |┃
法 |┃三 / i / i
使_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
い) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
とY⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
黒 |┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
ネコ (⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
の (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
ウ (⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
ィ |''') ≡=─ ───
ズ |┃へ ≡=─ ──
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 12:15 返信する
-
>>79
電気屋も服屋もどうでもいいときは光速ですっ飛んでくるのに
本当に用事があるときに限ってまじはぐれメタル
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 12:42 返信する
- え〜、きもいから外出てこなくていいのに・・・
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 12:53 返信する
- オタクじゃなくて「御宅」の間違いでは?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 13:37 返信する
- これはオタク云々関係なくウザイだろww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 13:38 返信する
-
>>85
自覚してるならそのままそのまま一生籠っててくれ
キモくてかなわん
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 14:58 返信する
- うん 服はすいてて助かった だが・・・散髪屋はめちゃめちゃこんでていけねー!
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 14:59 返信する
-
>>73
通販とかしてないからいくよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 15:50 返信する
- 我らの服飾センターしまむらさいっきょ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 16:46 返信する
- ついでに美容師さんも会話をお控えしていただきたいなあ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 17:54 返信する
-
>会社に寄るだろうけど声掛けは防犯の為に行ってる部分も大きいのよ...
「人を見たら泥棒と思え」の精神やな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 18:28 返信する
- 今年は自粛で遊び歩けないだろうから夏服買ってもなぁ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 19:33 返信する
-
>>1
死にやがれキモオタ
早く自殺しろよ豚野郎
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 23:09 返信する
- だからワークマンは伸びてるのか
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 23:28 返信する
-
>>38
こどおじ(40代)クタクタのTシャツとジャージを着てヒゲを剃るのは月1回
風呂は4日に1回でコンビニに行けば周りの女性が不快な顔しながら気持ち悪がる
それをこれだから女は、イケメンにばかりとボソボソ聞こえないような声で文句を言う
ハゲ散らかしている
この設定でいい?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月18日 23:48 返信する
-
いや服ぐらい通販利用しろよ
ほんとくそきもいなJIN豚
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月19日 00:53 返信する
-
どのみちイヤホン着けてガン無視してるから関係なかった
レジとか会話が必要な場面では外すけど、わざわざ店員との雑談に付き合う義理はねーからな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月19日 14:34 返信する
-
>>57
これかもな
買うときはやっぱり声かけられるほうが買いやすい
商品知識もほしいからな
量販店は知識もくそもないから確かにいらん
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月20日 14:15 返信する
-
大好きな女児服も買いたい放題だよ
スーツ着て腕時計して「仕事帰りに娘の必要品買いに行く」仕様でおk
あまりガン見してんなよ家族の為に仕方なし的な顔でな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年05月21日 01:43 返信する
-
高級店以外は声掛けしてくんな。
正直ホンマうざいねんあれ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。