【オワタ】治療薬として期待されていたアビガン、臨床研究で明確な有効性を示せなかった模様

  • follow us in feedly
新型コロナウイルス 治療薬 アビガン 臨床研究 有効性 承認に関連した画像-01

治療薬アビガン、臨床研究で有効性示せず 早期の承認困難か

新型コロナウイルス 治療薬 アビガン 臨床研究 有効性 承認に関連した画像-02

<記事によると>

新型コロナ感染症の治療薬候補アビガンを巡り、国の承認審査にデータを活用できると期待された臨床研究で、明確な有効性が示されていないことが19日、分かった。

複数の関係者が共同通信に明らかにした。

感染した著名人がアビガンの投与後に回復したと公表し、首相は「5月中の承認を目指す」とするが、現時点で薬として十分な科学的根拠が得られていない状況だ。

アビガンは催奇形性の問題などがあり、専門家からは「効果や安全性を十分確認せずに進むのは納得できない」「月内の承認方針は前のめりだ」との声が出ている。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

アビガンは国産というだけで安倍首相やマスコミが推している様にしか見えない。
奇形児のリスクあるそうだし薬害にならない様に慎重にお願いしたい。


治療薬とか沢山お金かけないと良い薬なんて簡単に出来ないよね、しばらく3密or自粛延期

マスコミだけが盛り上がってたからね

厚労省の天下り先ではないからなどの噂もあるし、最近の安倍内閣を見てると隠蔽とごまかしか何かがあるのではと疑ってしまう。
安倍氏は好き放題ですし厚労省もいい加減に見えてくる。


残念ですが、仕方ありません。
地道に手洗いを続けましょう。


臨床研究はちゃんとしてるみたいで安心。承認ありきでスピード決着されても困るので。
片岡篤史や石田純一はアビガン処方してもらったけど、現時点で効果あるかはわからないということですね。





■過去記事
【朗報】新型コロナでアビガンを投与された300人のうち軽症・中等症の9割、重症患者の6割に症状の改善が見られる!!


明確な有効性が示されていないって…マジかよ
あれだけ持ち上げてたのにそりゃあねぇぜ
やらない夫 否定 汗


で、でも落ち込むのは早いお!
まだレムデシビルもあれば7月にはワクチンの治験も始まるお!
やる夫 喜び グー 汗


■関連記事
【朗報】新型コロナワクチン、7月にも治験開始へ!安倍首相が表明
【朗報】新型コロナウイルス、初の治療薬『レムデシビル』5月にも承認へ!


Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフィニティブ エディション)-Switch

発売日:2020-05-29
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:Video Games
セールスランク:7
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ飲んで治った感ある片岡もプラシーボ効果?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あび ガーン
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社  
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    #公務員の定年延長に反対します
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社   
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    世界に恥さらしたのか
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社
    共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社 共同通信社  
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状の日本だと臨床試験数を増やしにくいしな
    今後に備えてしっかり調べておく程度がいいんじゃないかと
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでそうやっていちいち政権批判になるん…
    何と戦ってるんだよ
    敵はコロナだろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    アベガン
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜだかわからないが効く!!!!
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    各国に配ったやつその後どうなったのかな?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果はどうであれ、国産を推して何が悪いんだ?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ後進国製は駄目だにゃ〜😹
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共同通信・・・あっ(察し
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国製マスク、日本製アビガン、韓国製検査キット
    アジアの三種の神器に無能が1つ紛れてる
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとうあべ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アビガンアビガン!早くアビガン!アビガンがあれば外出自粛は必要ない!感染しても治療できる!!!とか言ってた自粛反対勢涙目
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようは、簡単な検査では有効性が確認できなかった
    というだけで、実際に全く効果がないのかは不明の段階
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対あり
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減らすんじゃなく増殖を防ぐんじゃなかったかな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうして結局 わかることもある
    あの会社のCEOや社員 そしてJDなどは 見逃された
    つまりさ どういうことかっていえば そういうことなんだよ
    なんどもいうけども 義理や恩義 チャラ話 ない案件なんだな
    やられっぱってこと
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで治ったとか言ってた石田純一はなんなの?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず世界に配って様子を見ろよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    いいんじゃない?
    俺は効果ない国産よりは効果ある外国産使うけど
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念だけど効くとか効かないとか両方話あったからな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウイルスの増殖を抑えるモンだから体の中で増えまくった段階で使ってもそれ以上増えないってだけで明確な治療にはならんって前から言われてるだろうがwww
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ重体の患者以外は結果が出るまでやめといた方がいいやろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍ガン
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん…
    正式に薬効無かったって発表された訳でもないし、共同通信社の報道って時点でホンマにそうなんか?って疑ってかかってまう部分はあるな
    催奇形性については前から色々言われとるが、妊婦さんとかには使われへんって前提の薬やなかったか、アビガンって?
    俺の記憶違いかも知れんが
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >共同通信
    あ、はい
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    中重傷者には治験してない
    軽度や症状すら無い奴等で治験したってだけの話
    元から自然回復する奴らに使って効果が解り難いのは当然
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    官僚が製薬会社天下りの為に認可しなかったってのは本当?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アビガンじゃなくて単に自分の免疫力で治っただけってオチは草
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそうだろ、まだとりあえず効きそうなのを片っ端から試してる段階で新型コロナ用に開発された薬じゃないんだから。
    効く可能性が高そうだから様子見ながら使ってるだけでいろんなリスク考えたらまだバンバン使える状況ではなかろ。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの反安倍やろ。
    薬害がーっていうけど、そんなもの海外に配っちゃいかんよ。国内もやけど
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の製薬会社に行け
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    秒でわかるフェイクニュース
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもアビガンの有効性示せたと言ってたのってアメリカだけで、イギリス・韓国・中国では有効性が認めらなかった真偽不明の薬でしょ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タマちゃんや岡田春江ですらこの記事に懐疑的だったしな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近コロナでわかってきたのが、
    コロナは血栓を作りやすくするらしいから
    アビガンだけでなく血栓防止薬と一緒に投与するのがベストらしい。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁデコイに攻撃力はないもんねぇ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石田純一とか本当にアビガン投与されたの?
    されてなくても「された」って言われてるだけじゃないの?
    有名人が言えば信ぴょう性上がるから
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    まあ今後の状況次第だろ。共同通信の言ってる事だし、まだ話半分に聞いときな。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石田純一「えっ!?」
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病は気から!w
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍が自分のゴルフ友達に儲けさせようと
    アビガンをゴリ推ししたらしいじゃん?
    桜を見る会やマスクの件といいそんな事ばっかやってんな…
    マジ小悪党でダサいわ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    靴下履かない不倫男の言葉を信じるのかよw
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそうよ
    各国不安払拭に奔走してるが向こう一年はワクチンが完成することは無い、それに準ずる薬品もな

    まぁプラシーボ効果ぐらいは期待出来るんじゃない?

  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    承認が遅ければ文句言うくせにw
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アビガンをネトウヨが自分の手柄のように誇ってたな
    実は効果ないって草
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に在日が言ってるだけだろ。効果は確実にあるはず
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も知らない関わってないのに承認を目指すキリッ
    本当に安倍はパフォーマンスだけは好きやな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新薬のテストは半数はプラセボを使って投与する人間にも教えないから、
    治療関係者が「ウチは効果なかった」って言うのは普通。
    配った側が本物の薬とプラセボで差が出たかを集計して判断する。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    緊急事態宣言の解除には批判恐れてか、専門家の意見を尊重し、責任押し付ける癖にアビガンに対しては専門家の意見をあまり尊重せず、国産だからってゴリ押そうとする安倍ってなんなの?
    結局自分や自分達の身の周りだけ都合の悪いことは責任転換し、都合良さそうなことだけ無駄にイキがるその姿勢クソだわ
    こんなんだから世界ワースト1位首相に選ばれるんだよ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んな簡単に特効薬なんて出来ねえよ
    安部に踊らされてる奴はチンパンジーかなにかか?
    どんだけ新薬開発が大変だとおもってんだ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフル用の抗ウイルス薬として認可は
    されてるけどコロナに有効かどうかは
    まだ分からんって事?
    投与されてる人の症状が改善したって例が
    これだけ出てるのに効果は明確じゃないんだな・・・
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果残しているのに?

    すごく利権争いを感じる

    そんなに実はメイドイン中国なアビガンが嫌なのかアメリカ?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースが共同通信、著名な学者が言ったわけでなく複数関係者()とか飛ばし記事も良いところだろw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17 >>33
    お前らネット民は信じたくない事実があるとすぐ陰謀論に取り憑かれるな
    現実を見ろよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェイクご用達、共同通信の記事なうえに
    『複数の関係者によると』って(笑)
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レムデシビルも同じだぞ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >複数の関係者が共同通信に明らかにした

    へ〜ぇ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国みたいに、患者が死のうが一向に気にしないで実験できる国と違って
    各国が治験と早期承認に困るのは当然だろう
    重い症状で試せんからな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    効果がない、なんてまだ誰も断言できないのに
    君はアホなのか?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >複数の関係者が共同通信に明らかにした

    誰だよ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    そんなやばい薬だったのかよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日か
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アビガン飲んだだけで治ると思ってる人がいっぱいいそうだよな。
    メインはアビガンかもしれんが、補えない部分は他の薬でカバーして
    やっと完治するって感じだし。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アビガンに効果が無かったのに投与されて回復した有名人が居るって事は、何もしなくても回復するって事だよ
    要はその程度の毒性のウィルスで、今なおビビってマスクだー、自粛だー、の何とアホらしい事か
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    アベガー<利権のために効果の無いアビガンをごり押ししている

    こういうのが陰謀論じゃないの?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで中間報告を表に出すんだろう
    恣意的な偏見がデータ収集に入らない様に検証の途中報告は行わないのに
    公務員定年ネタが効果低かったから安倍さんが承認急いだアビガンを次の攻撃材料にするつもりかな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    サイコパス先輩乙です!
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    関係者さんだよ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    期待はされてるけど具体的な効果が分かってないから臨床試験してるんだろ?
    たとえその結果が芳しくなくてもそれを政府批判にもっていってアベガーっていうのは流石におかしいぞ
    もっとちゃんとしたところで批判しろや
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮説の時点では半信半疑で居るほうがいいよ 希望的観測は危険 外れたときにパニックになるからね
    BCG仮説とかもそうだけどね しっかり検証するまでは話半分が正しいよ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はよう認可しろって言ってる連中居るけど、結局効きませんでしたってなったら
    責任取れって騒ぎ出しそうだしな。
    世界は混乱してるなあ。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    アビガンは治療目的じゃないからなぁ
    あくまで増殖を抑えるための薬
    重傷者じゃ手遅れだし、自然回復する可能性が高い軽傷だと
    アビガンの効果なのかわかりにくい
    元々治験難しい薬だよな
    これデータ待ってたら承認出来ないだろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきが正しかったな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    副作用を印象付けたいどこかのお国で見るような文章ですねぇ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこの病院と研究機関が効果がないと言ったんだ?
    ソース出せよ
    中国やEU諸国でさえ効果ありそうって言ってるぞ
    感染研が発表したデータ以外は信じられんわ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効果を確かめるための試験の途中なのに『効果がある!』なんてクソ無責任なことを誰が言うと思ってんだよ
    フェイクニュースとか言う次元を通り越してるニューステロだわ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    それは武漢株だから言えることで欧州株の奴らはそれ通用しないからな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    間違った治療は紙を招く危険性が有る
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    紙→死
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メディアのせいなのか、アビガンがコロナ特効薬だと
    誤解してる奴多そうだなぁ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやあ、ここでフェイクだ何だの言っても・・・。
    他人のブログ記事をかっさらうゴミサイトだよ?
    個々の連中も分かってて使ってるんだろ?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ手あたり次第投薬してるから、何が効いてるのか把握できない現実
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共同通信か・・・
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    ドブサヨにっこり
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも

    重症化するのは年寄りと病気持ち
    それ以外は寝てれば普通に治る

    それだけの話
  • 94  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    誰もいってねぇよそんなこと
    お前の脳内メディアだけだろ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    そういう考えなら止めとけ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    べつに無料だしどんどん世界にばらまけ〜
    プラセボ効果で治すんや
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    有効性を確認できなかったんじゃなくて「データが足りないかも?」って状態
    効果は普通に出てる
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    韓国は無能は検査キットだが、有能はスルー方式もある

    日本は無能はアビガンか政府(アベノマスクや和牛)、有能は清潔でマスク装着の国民

    中国は有能はマスク確保と製造機・原材料・マスクの販売と生産能力、無能はそれ以外
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    そもそもそんな明確な有効性なんて言われてたか?

    所詮一時しのぎに重宝されただけ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しゃーないわな
    そもそも別の病気の治療薬なんだし
    効果あればラッキーくらいなもん
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でもいいけど、コロナのどたばた劇の時に何故専門家はアビガンの有効性について疑問だということを言わなかった?
    あの騒ぎが一段落した今その有効性について疑問だと言うのは、あまりに無責任だし、アビガンの有効性を信じていた人間が今頃になって掌クルクルしているのは本当に滑稽だ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    これ。

    なんか見てると安倍が推してたから!とか訳のわからん理由で批判してる奴ばかり

    追い詰められた反安倍は何でもするな
    タグの捏造支持率の捏造何でもあり
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これさー、アビガンの情報って各種富士フイルムを始め関連株価に影響力あるんだから
    株価下がった上に確実な情報ソースがないフェイクニュースだった場合
    株価操作を狙った風説の流布に該当するぞ、大丈夫か?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本物か偽物かわからない薬飲む治験より
    本物だけの観察研究がほとんどだっけ
    だから効果あるかわからない
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    外国に沢山渡してデータ集めてもダメだったらどうやって証明できるんだか

    一部効果有っても、レムデジビルに効果が証明されればアビガンの出番は無くなる
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    しーん
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスメディアは「特効薬と期待される」と言ってただけだから。
    日本語能力のないバカがメディアのせいにしてて草
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    ほんと意味不明よ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後藤礼司さん大勝利。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおこの記事の有効性が示されていないことが複数の名無しさんにより分かった
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果ありきの書き方
    実際今副作用少なくよく効くのはアビガンのみ
    効かない言ってる奴らは使うなよ
    ワイは使うから
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパシーバ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかアビガン認可しないのは安倍が悪いとか言ってて察した
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    実際、プラセボ薬の効果かもしれないし
    入院しただけで体感で効果有る事もあるしね
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プラシーボ効果で解決した気になってる日本w
    本当情けないわ
    全く結果も出せてないのに何故か日本で世界初ワクチンが出来上がるだろうと適当に吐かすのもダサいけど
    なんでこうも無責任な国になっちゃったんだ?
    90年代まではそれなりに責任と礼儀の国だったはずだが
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共同通信にまともな情報を展開出来る知能を持った生物はいないから、他の待ちでしょう。
    正直日本の小学生が調査してくれた方がよっぽど信頼出来る。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    熱40度あたりが1週間続いて
    ガンガン頭やら身体痛くても普通だからな
    アビガン飲まなくて寝ててくれ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    治るまでの時間が大違いの可能性あり
    インフルエンザ薬だってそうだろ
    寝てりゃ治るにしても早く楽になる
    アビガンで楽になった人の体験記では数時間で違いを実感したとある
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外で絶賛されてたのは何だったのか・・・
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人に効いて日本人には効かないの?ずいぶんとおかしな話ですね
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    実際に有るから、治験では成分の有る薬と無い薬を別々に飲ませて調べるからね

    気持ちって本当に重要、精神科行ったら治る報告も多いからなぁ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィルス=エクソソーム説
    そう考えると、ウィルスの原因かも知れない細菌を倒す北里の虫下しが一番マシなんかな
    何故か、イベルメクチンは利権に成らないからか全く議論されないけど…
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    『臨床研究で有効性示せず』というアホ記事に対して
    研究の途中で有効性をベラベラ喋る研究者がいるわけねーだろって話なんだが・・・
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人によって徐々に良くなったりひどくなったりする伝染病で何かを飲ませて観察した後効果云々とか何考えてんだよと
    感染者みんなに飴渡してたら
    なんと飴がコロナウイルスの鍵?とか言うつもりだったのかな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    割とこれが最適解
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフルエンザ薬として承認されてるタミフルとか副作用あっても効果は数%しか無いそうだしなあ
    とりあえずちゃんと検証終わるの待ち
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    効果あるとも断言出来ないのに勝ち誇ってた奴らもアホだよ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    そうそう
    インフルエンザ薬がなかった時みたいに
    一週間寝込んでも文句はないよね?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つい先日、ロシアの臨床試験で有効性が示されたとか言ってたな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろちゃんとした実験ではなかったのに良くも自信ありげに言えたなとは思った
    案の定効果ないし
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アビガンは中国も有効であるとする論文を取り下げてる
    現時点で有効性がはっきりしないってことは、特効薬的な効果はないんだろう
    危険な副作用のある薬だから、大した効果がないなら使わない方がいい
    もしくはよっぽど慎重になるべき
    前のめりに承認なんてならなくてよかったよ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華の論文ずっと前に取り下げられてるし、そもそもエボラとかでも試してた薬だったっぽいし、富士フィルムの利権絡んで無理に実験だけしてんだろなと思えば案の定。
    なんか妙にこの薬信頼してたやつ見たけど、効くかどうか怪しいって情報は前から出てたんだよな。今後は偉い人、知ってる人が言ってるってだけじゃなくて、ソース確かめて、真実じゃない可能性も検討しながら考えてかなきゃいけないと思うぜ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    検証方法と途中経過は公開されてるぞ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    散々言ってただろ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャグかな??
    感染者に痛み止め飲ませて
    痛み止めでコロナ克服!って言ってるのと何が違うんだよ
    そもそも薬関連は身長に発表するべきだったろ
    無責任に発表しやがってさ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    なら何でまだ死者出てるんだよ

    投与して効果あるなら死者数減るだろ

    それとも海外に輸出する分だけ確保して国内には投与してないのか?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    熱冷まし飲んで寝てるだけやん
    それだけの話
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この後でアビガン承認を急いだ安倍は辞めろってツイッター盛り上がる未来が見えた
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特効薬なのか治療補助薬なのかフラシーボ役なのか
    解明は時間をかけてやればいい
    とりあえず一翼を担っていることだけは事実
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で今更こんな話し出てくるんだよ、28ヵ国に無料で配って、国でも量産態勢を整えてるのに
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    インフルも薬飲もうが
    一週間寝てるだけやん

    頭わる
  • 143  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    無くならないだろ
    重症になってから効く薬でどうこうしようより、軽症時に解決できる薬では話が違う
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レムデシビルをどうしても使わせたいようだな
    色々と終わってる
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    検証方法や途中経過の内容がどんなものであろうと
    研究の途中段階では効果の有り無しを言えない事には変わりないが
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    他に選択肢無いなら可能性に賭けるのは普通

    ただ大々的に公表して失敗考慮してないのは政治家として無能
    普通は医療現場のみに伝えてマスコミが可能性が有るって報道するだけで良い

    韓国の規制解除で各大学してるのに規制解除目指してるのも含めて自民党(安倍)は視野が狭いのか頭の回転悪いのか・・・
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    判断するにははええ
    データが足りてねえっていってんだろ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    各大学→拡大
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この世界は終わりだ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    現状効果なしって
    親切にも発表してくれてるやん
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    お前の人生が終わってるならその通りだろうな
    俺の中の世界は終わっちゃいないけど
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    実際世界中の現場から声があったから注目されたからなぁ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    プハハw
    面白い面白い
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    実際は1週間で消えるが余裕見て2週間て事になってる様だな
    医者によってはもっと長い指導されるかも
    元からインフルエンザ薬として検証済みだから寧ろレムデシビルより安全だと思う
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    どんな拗らせ方したらそんな間違いするんだい・・・?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    こういうコメントが全てを表してるな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    菌だって膨大な種類有って薬も違うんだからウイルスも同じ

    緊急だから可能性に賭けるのは良いが、効果有る前提は、あまりにも浅はか

    効果有るか調べるのは感染者を同じ条件で成分の入ってるのと、入ってないのを別々に飲ませて改善するか観測する。
    それを回数重ねて証明しないといけないから時間も人材も必要

    なのに大々的に公表は間違いだ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軽症者と無症状者で確認しました。
    元々、軽症者と無症状者はウイルスが少なく、自己回復もするので効果がよく分かりませんでした ってことだと聞いた。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    韓国中国はそもそもそれ自体失敗してるからアウト
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >複数の関係者が共同通信に明らかにした

    共同通信…
    複数の関係者(匿名)…
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    だから
    効かないって発表されたろ

    現実を受け止めろよ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    これ。

    だから負ける
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    中国で効果あるってのは
    取り消されたぞ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際治ってる人達がいるのにまたガセネタで叩きかー
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    その結果が自然治癒なのか薬効なのか判断できないからね

    でも薬飲んだら回復した人沢山居ました!って言われたら誰でも勘違いする

    まして治療法がアビガンとレムデジビルなら報道されてる方求めるだろう?

    結果が今の死者数なんだから効果は薄そうでは有る

    もしかしたら特定条件では効果発揮するかもしれないが時間掛かるし難しいね
  • 167  名前: 松原隆 返信する
    感染した人達の【入院先】で決まるよ
    国立医大系統か私立医大系統かで、処方される薬が違って来ます、私立医大系統の方が患者側からの要望が柔軟に聞いてくれます
    ☆石田純一氏だって入院先公表されて無いが国立医大系統では無い
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    ○○病院の○○院長とか名前出されて記事が記事が間違ってたら批判殺到するから普通は名前出さない

    出すのは公表するのが仕事の人たちか売名目的の人、もしくは犯罪者とかかな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    抗体屋も薬屋もみんな「理論上効く可能性がある」っていうのを最大限喧伝するからな
    一般人は騙されちゃうよね
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    今トランプが飲んでるクロロキンみたいに予備投与とか早期投与がいけるかどうかの治験なんだよね
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    効果が証明されれば大丈夫だが、効果も無いなら副作用だけの薬になるし逆効果

    その辺はデータ集めないと難しい
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    検証結果で後から効果が無かったとしても今はアビガン認可して欲しいかな
    命を救う事に空振りは許されるが振り逃しは許されない
    効果があるのに使用できないとなれば救う機会が失われる
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなにアメリカの薬売りたいのか厚労省
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    「し」で予測変換されたんだと思う

    スマホで打つとたまに読み返さずに送信するから、しっかり確認しないといけないわ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    安倍さんが承認急いだからじゃね?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に首相退陣したらアベロス症候群がすごそうだな。
    歴代最長政権、恐らく誰も破れないであろう偉業の副作用は大きいな。
    実際、あれだけコロコロ政権変わってたのを知らない世代が増えてるし、
    「首相が変わる」ことを想像しにくい事態にもなりつつある・・・・。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怒りのアビガン
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあアレだ

    正露丸も新型コロナに効く
    可能性はあるからな

    可能性はな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    勝手に海外が欲しがってるだけなのに安倍がーだからな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    安倍ちゃん旗色悪いけど
    他にマシなのがいないからなあ
    河野ジュニアくらいか
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    中国とロシアが認めてたのに?
    アビガンを攻撃してたのは韓国のみ。
    昨日のモデルナ社の事といい裏ではマネーゲームや色々な思惑がありそうだねぇ。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでアメリカのワクチンを推すようになるな。
    ビルゲイツの計画通り。
    俺は打たない。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アビガンは国産というだけで安倍首相やマスコミが推している様にしか見えない。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    そのコロナを広げてるのが政府や人間どもだからな
    地震や津波とかと違ってウイルス拡散はほぼ、人災
    対応さえしてれば日本国内でもこんなに拡大せず済んだ
    ウイルス拡散を後押しするも、封じ込めるもの全て人だからな
    で、経済を潰すのも政府のやり方次第だってこと
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHK Web
    『アビガン「有効性判断には時期尚早 臨床研究継続』

    共同
    『治療薬アビガン、臨床研究で有効性示せず 早期の承認困難か』


    どっちやねん…
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果偽装されても困るしな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    敵は政府だよ、コイツらにとっては
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスコミなぜデマを広めるのだろうか
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    効果なしと効果が分からないは違う。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    デマって根拠は?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    されてねーよ。
    検証のけの字も知らんアホ。
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界中に毒薬配っただけじゃねーか
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    世界の患者全員にアビガン配ってんのか?
    感染者の増加分による死者数増分とアビガン服用で減った分との辻褄を合わせても死者数で効く効かないって語れると思うか?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースは共同
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    現状で有効性が見つからない
    効果が分からない
    効果がない

    言葉を変えてるだけで
    本質は同じ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから大抵薬無くても治るから何飲んでも治ったように見えるんだよ
    しかも若い奴はすぐ治るから如何にも薬が効いたように見える
    他のもそう
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    現状で効果なし
    発表されてるやん
    大アホ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作用機序的にRNAウイルス全般に効くはずだけど。ここは適当こかずにVivo dataを精査頂きたい。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    正解
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    被験者が免疫持ってる説
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    複数の関係者ってなんやねん
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    効いてないならそういうことになるよなあ。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    ほい卒は統計も知らないのか…
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    全く違う。
    検証系の仕事したことないだろ?
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中の薬はなぜ効くのか分からないけど効果があるから使用するってものばかりだからな
    有効性があればなんだっていいんだよ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    治ったやつもいたと思うが?

    たまたま免疫や他の治療で治ってきてた時にこのクスリ飲んで
    効いた気になってただけ?
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    他のもそうかは知らないが、今回の臨床研究によればアビガンはそういうこといなるな。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は医療関係者でも学者でもないから
    この記事が本当か嘘かのジャッジはできないけども
    今のところ発信元が共同通信1社なら信用度は低い
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共同通信の記事ってだけでお察し。催奇性なんか何度も言われている、周知の事実。それに、催奇性は他の薬でも起こり得る。
    そもそも石田純一やクドカンが回復した事実は如何する?何の効果も期待出来ない薬品に、米軍が100億ドルもの研究資金を提供するか?実際、エボラに対しての有効性は確認されている。
    それに『有効性が確認出来ない』と証言した複数の関係者の背景は如何なっている?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと治す薬じゃなくて
    ウイルスが増えるのを防ぐって話じゃなかったっけ?
    その間に自己回復してくれって機序だったと思うけど

    それにしても回復した人はなんでなんだ?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    出てないぞ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    副作用が強い”アメリカ製”レムデシビルを特別措置で承認(世界初w)

    医師多数から「凄く効くから早く承認を」の”日本製”アビガンをサゲる報告

    分かりやすい世論工作だなぁ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレ朝のスタッフが入院生活を一部始終報道してた際、アビガン飲んでも良好になる傾向が見れなかったのはほんまやったんだな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    中国も有効性を取り消し済み
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この後他の薬ゴリ押ししてこないなら信じる
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    ほとんどが軽症者
    普通に寝てれば治るから
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183

    国産よりアメリカ産のレムデシビルを
    むしろアメリカ本土より日本の方が異常に優遇してる
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    この後 じゃなくてちょっと前に
    アメリカ製のレムデシビルごり押しがあっただろw
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    お前は「効果なし」って結果出すのも大変なの知らんだろ。
    中卒くらいの頭だな。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記事を読んでまるっと信じられるって脳味噌どうなってんの
    誰が言ったかも分からんのに
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ共同の飛ばし記事か曲解だろ?
    そもそも治療薬では無いし、何の部分で効力を発揮してないのか謎すぎる
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    3か月位前に玉川が異常にアビガン推してたな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    有効性の取り消しと効果なしは違う。
    違いが分からないなら黙っててよ。
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共同通信…
  • 225  名前: マッスルウィザード 返信する
    魔    |┃
    法    |┃三      / i   / i
    使_人_从_人_     /,_ ┴─/ ヽ
    い) ガラッ (     (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
    とY⌒YY⌒Y   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
    黒    |┃三  \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
    ネコ   (⌒\     | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
    の   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,!  ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
    ウ   (⌒ヽ  }.   <ニニニ'.ノ
    ィ    |''')   ≡=─ ───
    ズ    |┃へ ≡=─ ──
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    いやいや元はといえば中国共産党が悪いんだけどね
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アビガンが効くと困る人達ってなんなの?
    株価の操作でもしようとしてるのか?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた、非実在関係者で飛ばし記事かよくそだな
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    その繁殖抑えるのがインフルエンザにはデータが有るがコロナは証明されてない

    最悪副作用だけの薬の可能性も有る
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    ヤマト運輸でも天下り受け入れなかったからメール便許可しなかったことも有るし可能性はある

    あくまでも可能性だが
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人をレムデシビルのモルモットにしなければならないからな
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有効性が示せないって文句はレムデシビルにも最近のワクチンにも付けられてるよ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういやレムデシビルも「効かない」の飛ばし記事とんだよな
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    複数の関係者が共同通信に明らかにした。

    複数の関係者が共同通信に明らかにした。

    複数の関係者が共同通信に明らかにした。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    承認はデータが必要だから、その辺の努力の差だね

    アメリカは製薬と軍事関連の力が大きいから、データ集めだって金使えば治験の人材集まるしね
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日新聞記者「治療薬アビガン、臨床研究で有効性示せず 早期の承認困難か・・ カキカキ


    医者「ご両親のご容体ですが、アビガン投与しか手立てがありません・・・
    毎日新聞記者「なんで最初からアビガン使わないの!?いいから早く使って!!!
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで医療関係者が共同通信だけに報告するのか意味不明
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    国内には投与してないのか?って事だから日本の話でしょう
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたネガキャンか
    最近半島の工作増えてるなあ

    まあ俺は使うけどお前ら使うなよ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    用はプラシーボ効果が働いてたわけだ
    病は気からとはよく言ったものだな
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    この手の既存の薬が効いた!ってのはそのパターンが多いんだわ
    中国や欧米なんて、使えそうなものはなんでも試しまくってただろうから尚の事な

    効くかもしれない!って話だから注目集めるんだけど、それでぱったり続報が途絶えると言うか…
    いざ臨床でランダム化比較試験とかやると「投与したグループと投与してないグループで回復速度に差がなかった」ってなっちやったりな

    実際、大分前のヨーロッパでの臨床でそういう結果が出てて、効くかもしれないと言い出した中国では関係する論文が取り下げられてたりする
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    日本にとって利点で考えれば、これ以上アビガンに期待が集まってから効果無いって公表するより、間に効果無いかもしれないって記事挟む方が不満を抑えられる

    あと承認したときの言い逃れにも使えるし必要な事だとは思う
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    その辺押さえてるテレビやマスコミの方がネットよりも情報の載せ方上手いな

    ネットは色んな情報集まるけど極端なのが多い

    データが公表されるまで半信半疑の方が対応しやすいしね
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効果が0なら使っても意味ねーって事か
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    データで言うなら症状別で投与して回復したか悪化したかだけのデータでも良いから欲しいな

    ただ、日本の死者数が減ってないのは効果無いのかアビガン拒否してるのか分からないし、せめて日本だけでも情報欲しいわ

    そうすれば憶測だけで議論するよりマシになる
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん〜、アビガンが承認されないのは国際的な製薬大手の意向。ってのが定番の陰謀説だと思ってたけど意外と単純に悪口言いたいだけの人が多いのね。
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係者(匿名)、専門家(匿名)、共同通信()

    アビガンはコロナ増殖を防ぐ薬で重症化を予防するもの
    諸外国では投与することで重症化への悪化率が明確に下がることが
    確認されてるのに共同通信は何を主張したいの?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軽症者に飲ませて確認してんだからそりゃ効果確認に時間かかるの当たり前だろ
    軽症者がアビガン飲んで回復したとしても自然に治ったのか薬のおかげで治ったのか明確にするには相当量の試験数が必要だわな
    軽症者に飲ませて重症化防ぐための薬なら仕方ないことのように聞こえる
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    レムデシビルも元々エボラ用に開発してた奴だしな
    有効性にしても「無投与グループが回復に15日かかったのに対して、投与したグループは12日で回復」って具合だったから割と疑問符がつく

    既存の薬を流用ってとこで共通するし、儲けたいゆえのごり押しでもおかしくはない
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、安倍とマスコミって敵同士でしょ?
    なんでこんな時だけ一緒くたにしてるの?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    年寄りは仕方ないが病気持ちは病気改善や抑える方法が有るんだからそれで死なせるのは対応ミスだ

    相撲取りもコロナ以外の症状を抑えていれば免疫力で改善した可能性は十分有る

    血を吐くまで放置したのを例に持ってくるのは論外
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    その金はどこからくるの?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    疑問視してる人は多かったけど、人間って都合の良い捉えかたするから・・・
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    劇的な効果は確認できないけど、効くかもしれないし効かないかもしれないって状況か
    大抵は自然治癒するから、重症でもなければ副作用のリスクを抱えてまで使用するメリットは薄そうだな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    ないなら無いでしょう

    有るなら有る、分からないなら分からないって言うんだからね


    その大変な結果を海外や日本の患者に投与した情報で出したんじゃないの?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    youは何しに日本へ、と同じで都合の言い部分だけ抜き出してた可能性
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    アビガン無くなったら今の所レムデジビルしかないからな

    治療薬有りませんって報道されたら国民パニックになるぞ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    製薬会社の利・・・いやなんでもない
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ明らかに利権ステマの臭いがプンプンしてたし
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    NHKはまだ結果出すのは早いって書き方

    共同は研究で有効性見つからなかったって書き方

    どちらも可能性の範囲だが、共同の方が研究報告出してる分少し強気だな
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国が効くって言うから信じたのに騙された
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    マスコミってデマ流すこと少ないよ
    大抵曖昧な表現で終わらせて逃げ道作ってる

    勘違いしたり拡大解釈してデマと決めつけてるだけ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    この段階なら「分からない」だろ。
    今回ので分かったのは、軽症者と無症状に投与した場合に一目で分かるような劇的な効果は見られなかったってだけ。
    これ自体の検証の精度もまだまだだし、他の検証も山ほどある。
    この段階で「効果なし」と判断する研究機関はない。
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    一般人にとってはテレビ=マスコミだよ
    テレビはかなりガバガバ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だろうね。まんま噂の広がり方が一昔前のステマだったもん
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先ほどテレビでやってたが陽性で無症状の人には効くか効かないかが分からないと言ってたけど軽い肺炎の人で効果あるかないかを試してみろって言ってた
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    副作用はいっときかもしれんけど妊婦や成長期の子供にはその時成長できなかった事で一生副作用に悩まされる可能性があるからね。鼻と口が裂けて繋がってたらイジメられるだろ?大きくなれば手術できるできるけど筋肉は?アビガンはアプローチみてれば水疱瘡には効かないけどインフルやコロナには効くだろう。でも最終兵器として打たないに越したことはないのでコロナに感染、若しくは発症しても軽度で収まるよう自衛する事が大切。マスク、メガネでウイルスを大幅カット酒を控えて肝臓を痛めつけない、睡眠をよく取る、不要不急の外出を控える。お年寄りは自粛しないからなるべく接触を控えてお年寄り同士で淘汰させるようにする!以上
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    メリットとデメリットが釣り合ってるかどうかだな
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    アプローチから考えりゃ効くに決まってる。コロナはRNA、アビガンはRNA阻害。いっときの副作用だが成長期にはたまったもんじゃない(胎児には極悪)。なので最終兵器として世に出さずに国内備蓄してたやつだからそんなに悪い奴じゃない。ハゲとか生殖器官に先に出る臭いなぁ、これがいっとき悪いだけで時間経てば。胎児には一生もんの可能性あるね、顔がまともに出来ないとか
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    まーた安倍の捏造やったんか
    しかも、海外にばらまいて人体実験とかひでーな
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レムデシビルも効果なしの副作用多しって話流れたし
    何か裏があるような感じがしてならない
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか100%求める日本の悪い癖だな
    アメリカは100%のは作ってないだろw
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反日毎日新聞の記事か
    はい撤収
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    RNAの阻害が目的だからインフル、コロナには効果ありだよ。コロナを滅する訳じゃなくて増殖を抑える、細胞にとりつかないと菌と違ってウイルスは生きていられないから。抗生物質にもこのようなアプローチで菌と戦う薬もあるよ。そして結局は正常な細胞は自分の体で作りだして治すって方法だから薬でなのか自己治癒なのか治験は難しいかな?だってアビガンで抑えつけて自己治癒で治すのか100%自己治癒なのか?何て数こなすしかないからね。薬のアプローチとしてはヘルペスとかのDNAじゃなくてRNA等のウイルスなら効いて当たり前、副作用も当たり前に出るよ、胎児にはすごい悪影響幼児にも使いたくないなぁ。大人なら数週間髪の毛や生殖器にダメージでるかな?って。まぁ、極力使わない方が良いと
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    全然違うよ。はっきりした事が言えないだけ。薬のアプローチからするとウイルスの増殖を抑えて自己治癒だから100%の自己治癒かアビガン+自己治癒なのかの判断かはわからないって事。この時点で効果無しって言うのは逆もしかり、100%自己治癒で回復しても「アビガンが効いた!」さあ薬の承認は終わり!直ぐに販売しましょう!ってなるからここの言葉選びは慎重にしないと
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    まぁ、コロナもRNAだからねぇ。普通に考えりゃ効果あるわね。妊婦には使えねぇわって位
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    これもっと広まって欲しい。タバコがーじゃなくて酒やめろよって
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    共同通信やぞ
    まあ似たようなもんだがw
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    RNA阻害だからアプローチとしては間違ってないと思う。そして中国から同じアプローチの阻害薬をジェネリックとして売りさばくのが目的とみている。てかもうはじまってた、効果認めてるじゃん。
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンテイジョンのレンギョウじゃん
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    そりゃ特効薬で回してないはじめから承知だろ?アプローチ的にも自己免疫かの判断が難しい。だってウイルスの増殖を抑えて自己免疫で治すやり方だからね。アビガンと自己免疫で治ったのと自己免疫のみで治ったのと判断できる?数と時間がかかる、他国での効果があった!ってのは時期尚早なだけであって。アビガンの効能から早めに投薬すれば酷くはならないだろう、でもアプローチからあまり使いたくはない。妊婦は勿論成長期の子供にも。でも効果ありなので国の備蓄薬になってる。RNA系のウイルスならこれで大丈夫。ヘルペスとかDNA系じゃなければ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨日アメリカの薬がってニュース流れてだから疑うわ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    現にこのスレでも効果不明なのを「効果無し」と勘違いしてる人たくさんいるし(意図的にかもだけど)米欄読み直して考え改めなおして欲しいところではあるけどテレビや新聞しか情報源がない人は効果不明って言葉を効果無しと勘違いして正しい知識がないままに。マスメディアは報道しない自由もあるしねぇ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アビガンで治ったって人はなんだったの?治ってなくて単純に検査で陰性の間違い判定でも出たの?
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RNAウイルスに効果ねーわけねーだろ
    軽症/無症状に投与して「効果が分からん!」って
    いつかかったのかも分からんのに分かってたまるか
    タミフルの時もこんなんだったろ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    どう考えても効果あるよ
    軽症/無症状だと普通に治る人が大半だから
    95%信頼区間の基準を満たすのが困難ってだけ
    重症例では効果を確認した研究が多いし
    これを理由に軽症には投与しないなんてアホなことになると
    ぶっちゃけ若年層の死者は増える
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカさんを立てないといけませんからね
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これまだ治験の途中だろ?
    富士フイルムも4月頭時点で6月末に試験を終えるって発表してるし。

    独自に研究して効果がないっていうならまだしも、試験中のもの対して「効果がない」って喧伝するような記事を書いて、悪影響ないのか?
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麻生w
    赤っ恥w
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隣が葬儀屋ですが季節の変わり目でもないのに
    ここ最近空くことがありません死人に口なしですか
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    どうせ裏取れないと思って好き放題嘘書いたところでこのご時世アホしか信じないよ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    これから夏が楽しみです
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    隣が葬儀屋云々には草も生えんが
    4月に感染して悪化した人間が死ぬタイミングが今なんだから
    関連する死者が急に減るものでもない
    本当に減るのは1ヶ月先、というか20日ぐらい先だ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    ネトサポイライラで草
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    効いてねえよ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    そもそもの話、ウヨサヨ全く関係ねーやんかゲェジは黙ってろよw
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍癌に名前変えろヨwwww
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも石田純一はアビガン投与されて効いてだいぶ楽になったと証言しているじゃないですか。

    武漢肺炎は、複合的にいろいろな要素があるだろうから、人によってはHIVの特効薬のほうが効くとか、個人差がそうとうあるんじゃないですか?
    タミフルだって、インフルエンザでない普通の風邪拗らせた時に飲まされたけど、効きましたよ。

    なんでもやってみないと、いつまで経っても前には進まないよ。特に医療は。
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    政治に限らず、文句しか能のない輩は無能と相場が決まってるから覚えておけよw
    ああ、ツイフェミとかも同じ性質だったな草
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    元プロ野球選手の片岡がアビガンの副作用がどうとかの念書みたいなの書いてからアビガン飲んだ結果、数週間で退院してる&本人も飲んでから変わったとYouTubeで言っとるよ
    リアルな体験談としては信ぴょう性は十分にある
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少ない体験談だけでニワカ素人が評価するなという話だよこれは
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    複数の関係者って誰?
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く効果ないってわけじゃないだろと
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また後で薬害問題になったら困るし仕方ないよね
    誰も責任なんて取りたくないし取れない
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共同通信社、複数の関係者。
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    日本人は神に近いからコロナ効きましぇんw
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ薬害利権絡みだろ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    薬を作る側に利権があるのは分かりやすい話だが
    薬に害があると主張することにも利権があることは分かり辛い
    後者のせいで新薬の投入が遅れに遅れるようになった
    それが害ばかり起こしたとは言わないが
    明らかに効果が望めるものを
    薬害を避けるためだけに提供させないようにしようという姿勢はもはや病的
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    ああ、ネットでもアビガンはよ!と待望論が大勢だったからな
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや効くだろw
    どんなウイルスにも効く様な効能してるし
    でも治療薬って枠じゃないのは確かだけど効く
    薬害訴訟恐れて認可したくないんだろ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エボラにも効果あるからな
    対ウイルス最終兵器
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RNAの働きを邪魔する効果があるのが分かってるからこそ
    胎児に使うと危ないっていう当たり前の話があるのに
    なんで胎児には効くのにRNAウイルスには効かないと思えるのかな
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも、今の治験は「ウイルスを増やさない薬」に厳しすぎるというか
    ウイルスを殺す薬の効果しか認めない謎システムになってる
    アビガンもタミフルも感染直後に使用すべきものなのに
    病院行ってかかっているのを確認してから「じゃあ使うかー」だし
    新型は迅速な診断ができないから尚更遅い
    重症例に効果が見込めて、しかも副作用がポンポン出ていないなら
    重症化を防ぐためにも投与すべきだろ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体「二重盲見法で効果を確認すべき」って論調もやべーわ
    そりゃ、理想的にはそうでしょうよ
    だから比較対象群で重症化して死ぬ奴が山ほど出るまで投与を待てっての?
    一体何様のつもりだよ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効くと思っときゃなんでも効くんだよ
    そこに科学的根拠が入り込む余地はない
    なぜかって?
    プラシーボだからだよ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レムデシビル売りたい人達は
    アビガンが承認されてしまうと

    もの凄く困るからな。
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何か最終兵器のような取り上げ方されてたけど、
    結局は何てことなかったんやな…。アチャー(´・ω・`)
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「安全性の確認しただけだし、検証途中で結果発表するわけねーだろ。適当書くなマスゴミ」って発表されたけど、効果なしって信じた馬鹿どもは息してる?
    結果を断定出来ないってことすら分からなかったアホどもは息してる?
    自分が論理的に考えられない劣った存在だと証明されてどう思った?
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レムでシビルは治験もろくにせずに承認、アビガンは人数がまだ集まっていないのに
    未承認。厚労省はクズ、アメリカの犬。
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    薬関連業界ではアビガンは絶対効かない前提で実証検証するクラスタが居るそうだ
    中国ではアビガンのコピー薬がよく効いていて周辺諸国の(外交の)為に大量増産体制に入ったそうだ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    厚生省からも薬関連業界からも嫌がらせ受けてる
  • 322  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前yahooでレムデシベルだけなぜか治験なしで承認のニュースあったよな。
    人の命の前に、既存の製薬会社&アメリカの儲けが第一になってる。

    製薬会社ではない富士フィルムに利益があると困るんだろうな。
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レムデシビルもRNAポリメラーゼ阻害だろ
    アビガンと全く同じ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アビガンの副作用で騒いでる奴ら、薬全体から見てもこの副作用は軽い方やぞ。
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元の報告書的には、
    「予定の半分のサンプルまで調査終了したよ。」
    「半数見ただけだけど、まだ有効とも無効ともいえないよ。」
    という中間報告だろ。
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ飲めば治るって思いも大事だね
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    共同のフェイクニュースぽいけどなぁ これ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アビガン駄目キャンペーンかよ
    アメリカに忖度しやがって
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもガセだから訂正しとけよJin
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    薬の性質上仕方ないと思うが
    どの程度ウィルスが繁殖した状態で飲んだかも確認できないし
    免疫力も個人差はあるわけで簡単には証明できないよ
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこのなんの臨床か書いていないからなトバシとか本当にクソやな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク