外国人「普段FPSをやらない日本で『Apex Legends』が人気なことに困惑してる。このゲームは何が良かったんだい?」

  • follow us in feedly
ApexLegends エーペックスレジェンズ APEX 日本 流行 理由に関連した画像-01
外国人「APEXって良いゲームなのか?FPSやらない日本でも人気だ」

ApexLegends エーペックスレジェンズ APEX 日本 流行 理由に関連した画像-02

海外掲示板のスレッド「このゲームは何が良かったんだい?」より。

海外に比べ普段FPSをやらない日本でAPEXというFPSゲームが人気なことについて、スレ主が「このゲームは何が良かったんだい?」と切り出し議論が起こった。

<海外の反応>

今の日本では最も人気あるゲームだね
それなのにどうしてお前らは嫌うんだ?


実際このゲームって良いの?良くないの?
普段FPSをやらない日本で人気みたいでちょっと困惑している
楽しいのってフレンドとやったり仲間に話しかけようとする人だよね?
俺は他人と会話したくないんだけど


↑会話したくなくてもこのゲームは仲間とのコミュニケーションシステムがよく出来てる
全てのセリフがフルボイスなのがさらに良い


冗談だろ
日本人は物理的にFPSのシューティングゲームなんて出来ない


俺はワトソンに惹かれる

ワトソンのおかげだな

アニメっぽいキャラが多いからだな
レイスなんてワンパンマンに出てくる奴にそっくりだし


以下、全文を読む





日本でAPEXが流行ってるのがワトソンのおかげとかアニメっぽいキャラが多いおかげとか言われてるの笑うおwww
日本人にどんなイメージもってんだwww
やる夫 PC 喜び 笑い



流行ってる理由は
大流行のフォトナより建築がなくて操作が簡単で敷居が低くて
PUBGよりスピーディで芋が少ないから
ってボクが見てた生放送で言われてたけど実際どうしてなんだろうね
やる夫 やらない夫 鼻ほじり


【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】

発売日:2020-06-19
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:6209
カテゴリ:Video Games
セールスランク:12
Amazon.co.jp で詳細を見る

Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフィニティブ エディション)-Switch

発売日:2020-05-29
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:Video Games
セールスランク:10
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    使



    ネコ



  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    何でお前らゴミ屑基地外素人童貞犯罪者こどおじキモオタって自分たちの気持ち悪い行動を正当化したがるの?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へたくそでも勝てるからでしょ
  • 4  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    マジかよキングプレーリードッグ最低だな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体やる夫の言う通りじゃね? 他のFPSがないって事もあるかも。
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    加藤純一最強
  • 7  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>2 魔

    使こどおじを舐めるなよガキ



    ネコ




  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ねえねえ、おじちゃんの小学生の頃はどんなユーチューバー見ていたの?




  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    生きる価値無くね
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出会い厨できるからじゃね?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料だから
  • 12  名前: コイキング 返信する
    「レインボーパフューム!いくニャン❤️」


    ああああああああああああ
  • 13  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>7魔

    使なりすましさんそんなことより



    ネコ



    ズやりませんか?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    パパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 15  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>9
    お前もな!
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    これ。
  • 17  名前: サメキング 返信する
    >>12


    「天にあまねくミルキーウェイ!キュアミルキー!」



    キラやば〜〜☆

  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PUBGは1ゲーム長すぎて負けた時がただの物資運びやらされた感じでやなんよなぁ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーバーウォッチ涙目
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    少なくとも魔法使いと黒猫.のウィズよりは楽しい
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人がクソ弱いのにスプラトゥーンやってる事に困惑してるよ。
    ガチマッチでもルール分かって無いような動きしてるし。
  • 22  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>15魔

    使なりすましさんそんなことより



    ネコ



    ズやりませんか?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で他国と違うものが流行ってるとして、それが何か?

    お前ら基準であーだこーだ言ってんじゃねーよ。
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ネットリンチは止めろ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野良だと味方即死してすぐ3vs1になるお
  • 26  名前: キングプレーリードッグ 返信する
    >>4
    我に敵うもの無し!
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    下手でも勝てる?
    コイツ何言ってるんだ・・・
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    加藤純一のおかげ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    二人の魔法、キュアマジカル!

    プレーリードッグかわいスギィ(≧Д≦)
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アペックス人気なのか?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    攻撃的なネット民がやってるだけだゾ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    海外「送れすぎ!」日本にやっと追いついた西洋ポリコレに海外が大騒ぎ
    海外「日本に謝罪する!」日本人にも西洋人のアニメポリコレがバレて海外が大騒ぎ
    海外「イケメンすぎ!」日本の人気アニメキャラと声優が瓜二つで海外が大騒ぎ
    海外「またかぁ!」日本のアニメトレンドに西洋が便乗した結果に海外が大騒ぎ
    海外「これは本当!」日本と米国、子供向けアニメの違いに米国人が興味津々
    海外「やっぱり!」日本の絵師を襲う西洋ポリコレ集団の正体発覚に海外が大騒ぎ
    海外「まさか!」日本のアニメ「ナルト」は白人特権説に海外が大騒ぎ
    絵画「なぜだろう!」日本のアニメだけが西洋海賊行為のターゲットな本当の理由に海外が興味津々
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    縦書きは読みにくいw
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
    海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
    海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
    海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
    海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
    海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
    海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
    海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
    海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
    海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    探索が面白いのと操作シンプル、耐久が強いから生存が長い
    codと比べちゃうけどあっちはやること多いし複雑見つかったらほぼ即死
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BFもゴリラだけじゃなくてビキニギャルやロボット野郎を操作出来たらワンチャンあるな。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4でPUBGが出るの遅れたのとフォトナの建築嫌いな奴らを取り込めたから
    後続のBF、CODのバトロワがイマイチだったのも大きい
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    乞食日本猿
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pubgとちがってキャラ毎にできること違ってキャラ性能で勝てたりエイム以外で勝てるからな
    フォトナは建設にマウスのサイドボタンやショートカットなど特殊操作になれてたり物を持ってないとできないから
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人はロールプレイングが好きだから「役割」を持てる系が好まれるから?
    個性豊かで差別化された役割を持つキャラを操作することで「独占欲」を満たせるからとか?
    あとは「責任感」が薄くて気楽にプレイできるからかな?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸能人がやってるから
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    操作性、アイテムの視認性の良さの取っ付きやすさやろ
    これ以上遊びやすいバトロワ知らん
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    bfは2.3.4路線でよかったのに路線変えちゃったし改悪やチームの偏り治さなかったからな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    3の突撃兵の悪口はそこまでだ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >冗談だろ
     日本人は物理的にFPSのシューティングゲームなんて出来ない

    これどういう意味?ゲーム用のPC誰も持ってないはずって認識されてる?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PUBGが作ったバトロワゲーの流行に後乗り便乗しただけでしょ
    フォトナもそうだし
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    別にあーだこーだ言うてへんやろ
    なんで流行ってるのか不思議ってだけやろ
    キレやすい若者(笑)か?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    貧乏国だしなw
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・大前提として日本版(テキスト)があること(最重要)
    ・声を出したくない人でも敵のいる位置やアイテム・行動をポイント&音声で知らせることができる(まだ不十分だが)
    ・(アイテムを拾ったりして)強化していくのが好き
    ・フォートナイトの建築ほど目まぐるしいものがない
    ・キャラはまだ不細工だけどマシな方のグラフィック
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近まじでマナー悪くてなぁ
    途中抜け多すぎ
    試合にならん
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    ついでに言えばスプラトゥーンとPUBGでシューティングに慣れた人が増えたんじゃないかとも思う
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    操作が簡単で個人プレイでなくコミュニケーションが簡易だからやろ
    隠キャ気質にぴったり
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャパニーズの反応も載せてくれたら、なお良かったんだけど・・・
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    真の陰キャには強制3人パーティの時点で無理なんだなぁ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    SteamのJAPは全体の1%しか居ない
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ににくいって言うのがあると思うわ
    殆どのFPS1秒位で死ぬけどこれなかなか死なないから
    下手でもデコイに位はなるし
    チーム戦だからキャリーしてされてもドラマがあるし
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当てやすくて死ににくい
    銃の種類だけじゃなくてスキルの幅がある
    スキルの組み合わせでチームプレイができる
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パッパと終わるのがいいんじゃね
    他のやつ時間かかりすぎだし
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実況しか見てないけど、キャラの選択で戦略も変わる感じで見てて飽きにくいかな。
    機動性が高いのも見てて面白い。
    実力も運も反映されてる。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え流行ってなくね?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマがおるからやで
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    実際そうだろ
    そりゃPCの方がいいだろうけど、最近まで同時販売なんてなかった上に数もない
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にリスポーンのクオリティが高いからだよ。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    移動が快適で気持ちいい
    ボイチャ無くてもボタン一つでコミュニケーション取れて気楽
  • 65  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>33
    だったら横から嫁ばいいだろ!
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EAはスイッチ版を出せ!
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に面白いからな
    ps4持ってるならやらないと損
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リスポーン無しという同じ様な物なら
    「爆弾ルール」や「サーチ&デストロイ」などチームでの連携が必須のルールがワールドスタンダードなんだが
    ボッチプレイヤーでもそこそこ楽しめるのがH1Z1やPUBG系のバトルロイヤルルールなんだろう
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際はそんな人気ないよ
    何を根拠にそんなこと言ってんだろう
  • 70  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>3
    私とのセッ⚫スは下手なくせにw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    youtuberやらVtuberやらが
    昔と比べて流行りまくってきたから
    実況プレイってコンテンツが一般化されてきたから

    ニコニコ生放送なんてなかったんや…
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    Steamの総アカウント数の分母は凄いだろ?
    億だぞ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うほど人気ねーだろwwww
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信者が新作待ちでやるゲーム無くてやってるだけ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55>>62
    いやゲームPCどうこうはテキトーに言ってみただけなんだけど、それであってんのか?
    物理的にFPSできないとか、PS4すら持ってないと思われてることにもなるんだが
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    加藤純一とVtuberがやってるだけじゃね?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    むしろ陽キャ向けやろPT系のバトロワは
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐに死なないから
    これに尽きる
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマ記事

    人気ないよこのゲーム
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やたらvtuberがやってるけど観てて面白いのかね
    配信映えしなさそうなのに
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しいからじゃないの?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でのCoD最盛期で初週30万本オーバーで売れているんだぞ
    中堅どころのJRPGユーザーなんて比でもない数のFPSプレイヤーはいるはずだが?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その割にPS4版のトロフィー率は低い謎
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だが買わぬゴキブリ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は基本プレイ無料のゲームが大好きなんや。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もそうだがPS4で無料ってのが大きいと思うわ
    本当はPS4でPUBGをするつもりだったけどTPSでしか出来なかったから辞めた
    あとキャラについてはポリコレのせいもあってかどれも可愛くないぞ…
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純が配信してるから
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS人口が多い日本でPCと同時にCS配信した事。初めやすいカジュアルさで建築とか余計な要素がなかった事。あと有名実況者がこぞって配信したおかげだな
    自分も初FPSだけど未だに楽しくAPEXやってる
  • 89  名前: にゃーーー 返信する
    vtuberの影響ちゃうんか
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4の動画配信率はいつも一位だから人気はあるんじゃない
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォトナコミュニティ荒らしてまでAPEX喧伝した努力が報われたんじゃないの
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ有名人がやってるからとかそういう理由だろ
    主体性がないのが日本人だからな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラは全然可愛くないよなー
    オーバーウォッチのほうがよっぽど日本人向けのデザしてるわ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    オバーウォッチが無料だったらそっちにひといきそうよね
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲームのキャラが可愛いとか嘘だろ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結構な数のプロプレイヤーがAPから離脱したから
    Vの者に案件を降った。その結果まるで日本で大人気のような
    錯覚が起きているだけ。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんながやってるから

    ってだけ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォトナはもうみんなやめただろ
    だれもやってねえよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    基本シューティングってのはキャラクターがかわいい可愛くないでプレーしているわけではないぞ
    お人形さんごっこしている訳ではないんだよ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vtuberがやってるからでしょ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    そりゃわかっとるわ
    外人がキャラが日本人向けだから流行ってんじゃね?って言ってるからンなワケねーだろ!!
    って思っただけよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめブログからまとめ記事書くとか何様だよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    FPSとTPSの違いがわからないゲハ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日ゲームのまとめサイト見てるのにどんなゲームか全くわからん
    話題になったことあったんだろうか
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    これ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    TF2は大して流行らなかったな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事柄キャバ嬢と話したりもするが彼女らもやってたりする
    荒野行動からよりガチなのに流れたんだとさw
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    オバウォはキャラはいいけど内容がコミュニケーション必須のチームゲーで日本人向けじゃないんだよなぁ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【速報】2019年KOTY大賞が決定!
    受賞したのはニンテンドースイッチソフト『サマースウィートハート』w
    これでニンテンドースイッチは三年連続KOTY大賞ソフトを排出という偉業を達成!w
    ✳スイッチKOTYソフト排出の歴史
    2017年RXN -雷神-発売
    2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
    2019年サマースウィートハート発売
    ※クソゲーはスイッチ独占!www
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気Vチューバー界で流行ってるから
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    野良のみVC無しのモードとか作ればいいんじゃね
    ガチパが強いのはどこのゲームでも一緒でしょ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうタイプのおままごとFPS、
    ゴミゲーだけどやってるやつ多いよなあ。

    コアなFPSでリココン・立ち回りがマトモに出来ないような連中が殆どといった印象。

    CODや虹といった、
    所謂リココンも立ち回りも要らないほぼレーザービーム弾タイプの“覚えゲー”で満足しているようなユーザーがやってる感じだな。

    こういうおままごとFPS,
    IQが最低限あってエイム操作さえ出来れば後はパターン化してしまい、ポケモンも真っ青の究極の運ゲーと化す、立ち回りもくそもない。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    そんなモードがあったら今でもオバウォ続けてるわ(脱落勢)
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    キャラの寿命が長いので下手くそがやっても長くプレイ出来るというのも人気の一つかもしれん。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料とアーマーの回復、死んでも復活可能、ポータルで無敵状態で逃げれるとかバトロワ物の中では絶望感が少ないからじゃね?まだチートも多いけど
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    valorantを始まってもないのにつまらなそうと一蹴する程度のFPS層
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    確かに日本人のトップランカーは外国人にかなわないし、野良のレベルはかなり低い
    フォトナにいるガキの方がまだFPS上手いぐらい
    でもAPEXからFPS初めたって人は多いと思うよ。FPS人口が増えるのは素直に嬉しいわ

  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    それが何か?とか外国で話題〜って記事で言ってんの本当に気持ち悪い強がってるみたいで
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バトロワ系とかどこが面白いのかわからんな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    vtuberがみんなやってるから
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    むしろキャラデザは洋ゲーチックだと思う
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロゲーマーに感化されたガキがやってるだけ
    あとバタ臭い絵見るとやる気なくなるからやめてほしいわ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文系馬鹿教育により日本人でも一人称しか持ってない輩が増えてきたからだろうねw
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメっぽいってマジか?
    ライフラインみてーなクソブス好かれるわけねぇだろ
    青山テルマは好きだよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気ストリーマーがやってるから
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    そうだと言ってるが
    洋ゲーチックで不細工
    けどこれでもまだマシな方
    もっと洋ゲーのクセ強くてキャラグラフィックだけで脱落するようなの多いし
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エペクソはブスしかいない
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんていうか外人が日本人を分かったような口調で語るの大嫌いやわ
    いっつも上から目線やねん
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有名人がやってるからってだけだよな
    海外ではもうそれほどってイメージなんだけど
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人には簡単操作がええんや
    スマホゲーに慣れてる人間に難しいことをさせるな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう、握り寿司から酢飯除いて角切り刺身にドレッシングかけたミーハー向けFPSもどきをやってる層にARMAとかBFやらせたら大きい顔で
    「これはクソゲー、FPSは荒野やアペックスのがレベル高い(キリッ」
    とかそのうち言いだすから将来的に迷惑なんだよな。
    いいから大人しく任天堂ハードでJRPGでもやっててくれ。

  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強制で3人だから負けても仲間のせいにしやすい
    ボイチャ、テキストチャットがなくてもかなりスムーズに意思疎通できるシステムなのでコミュ障な日本人でもやりやすい
    インベントリやアイテム拾いが直感的でわかりやすい、他の似たタイプは見ずらい無駄にアイテム多すぎわかりにくいととっつきにくい
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    結論からいうと日本の環境の場合、
    日陰という聖地で楽しくやってるコアFPS界隈にこういうミーハー層がシュバってきて、ニワカ害悪プレイングでオワコン化させてくるのが最悪の事態。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボイチャ無くても余裕で連携できる秀逸なUI
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿に見つかったからだよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他のFPSは当たったら即死だから射線気にして動いたり
    クリアリングとか面倒なことしなきゃいけない
    初心者は訳も分からず死ぬ
    ペックスはストレスあるプレイから解放された神ゲー
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    ARMAはともかくBFはカジュアル向けじゃないか?
    味方が30人以上いるから他人のせいにし放題だし部屋のスコア下位の人のレベルはクソ低いぞ
    後方で芋してるやつめっちゃおるし
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OWも一瞬流行ったけどすぐ廃れたじゃん日本
    それと一緒だろどうせすぐ消える
    FPSみたいな実力主義のゲームの中でももっとカジュアルなのじゃないと流行らん
    あぺはカジュアルだけど市民権は得てない
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなクソゲーが流行るのは日本ぐらいだろうな

    海外だと本命FPSゲーの箸休めに数ゲームやるくらい
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    対人系で1試合のなかで7割は頭空っぽにプレイできて
    3割は真面目にやる程度の割合だと日本で流行るだろうね
    流行ってるFPSなんか8割真面目で2割頭からっぽくらいの割合だから日本人には不向き
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    おままごとのプロがなんか言っててワロタ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    ランダム性やガバガバ仕様のほうが人気出やすいサッカー理論
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほとんどのVtuberがこのゲーム始めたからじゃない?
    見てる方はガチでつまらんけどな。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    しかしBFがカジュアルなら他のFPSは一体どうなるんだろうか。

    コンクエストなんて特に立ち回りと分隊指示、ビークルなどの使い方で戦況に圧倒的差がつく。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    ガチャガチャが好きな日本人と相性ええのかもしれんな。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    SteamユーザーのPCスペック見て言え
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「みんながやってるから」だぞ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日初めてApexをプレイしてみたんだが、操作性が良いと思った。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    CS:GO以外カジュアルだよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    まあ日本ではAPEXみたいなカジュアル過ぎるお子様ランチみたいなFPSが人気傾向だから仕方ないよ
    特にランダム要素がお子様ランチに付いて来るオマケのオモチャみたいな感じです
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか海外は何が流行ってるん?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    マジカヨ。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも人気じゃねーよ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    お前が今持ってる機械は飾りかよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミュ障でも意思疎通が出来るから
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vの間で流行ってるのはほんとに謎
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    リアル系とか言われるFPSなんて芋砂や出待ちとかカジュアル系からしたら外道と呼ばれる戦い方が正道とされるゲームばかりだぞ
    カジュアル系とは水と油みたいなものなのにBFVは中途半端にリアルっぽくなったもんだから…
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ、無料なのが受けた大きな要因
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「このゲームの何が面白いんだい?」

    海外兄貴の疑問が直球ストレートで辛辣なの草
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    apexの上手いやつの見せプ見てるの楽しいからな。サービス開始しそうなヴァロなんちゃら?みたいの元プロのプレイ見たけどガン待ちからのヘッドショット。ただこれをひたすら繰り返すだけの地味な映像でしかなかったわ。上手いのはわかるがまじでゲームとして地味すぎて途中で違う動画見たわ。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誘われて何回かやったけどソロモードないとやる気でんわ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    回転率が早いから
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    お前の体の上に乗っかってるのは飾りかよ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡単だからだろうね
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    (雑魚に限る)って付けとけ
    雑魚は何やってもチーム組まなきゃクリア出来ねえし、下手くそなのに指示して秒死するし、マジくそキモい
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    BFはその「リアルでシビア」だからカジュアルとは違うんじゃないのかなと思うんだけどね。

    ゲームの物理エンジンにからしてリアルだし、建造物の破壊表現や弾速・ゼロインの存在、登場火器や兵器も現実のものだから。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「普段FPSをやらない日本で」ってのが勝手な想像だからじゃないの
    同じジャンルのプレイ総人口なんてそうそう変わりゃしないよ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかチュートリアルが長ったるく感じるクソ仕様でR6S同様にリタイアしたわ
    てかいちいち物とったり射的したりをチュートリアルに入れんな基本操作は画面に写していきなり実戦チュートリアルやらせろや
    ウザったくてかなわんわ!
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワットソンがマシなくらいでキャラ可愛くないけどな...
    EAのゲームってブサキャラ多すぎなんよ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    お前どんな顔してこの文章書き込んだのz。
    それとも気でも触れちまったか?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイタンフォール1のがおもしろいけどね
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PUBGはギリギリ遊べなくもないが、他のバトロワとかカジュアルFPSは無理やわ。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    あんなアイテム探しが殆どのクソゲーギリで出来るならRPGしか合わんだろお前
  • 175  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    魔    |┃
    法    |┃三      / i   / i
    使_人_从_人_     /,_ ┴─/ ヽ
    い) ガラッ (     (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
    とY⌒YY⌒Y   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
    黒    |┃三  \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
    ネコ   (⌒\     | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
    の   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,!  ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
    ウ   (⌒ヽ  }.   <ニニニ'.ノ
    ィ    |''')   ≡=─ ───
    ズ    |┃へ ≡=─ ──
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カジュアルでも遊んだ気になれる
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本無料だからじゃない?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    個人的にはリアル系カジュアル系の線引はプレイヤーのストレスにしかならないリアルさでもリアルに再現するか否かだと思ってる
    BFVは言ってるように見た目はリアルに拘ってるけど弾速とかは実銃とは違うし無限スタミナや爆速建築に装備重量無視などゲームの面白さにつながらないリアルさは極力廃した作りになってる
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すももXが楽しそうに遊んでるから
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    だいたいあっている
    このゲームでスナイパーはほぼ意味が無いし
    フォートナイトの建築がウザい人が来ている
    つーか日本で人気といっても
    海外で1億人も遊んでんだけどね・・・
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSは酔ってできないからわっかんねー
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSは人によって酔いやすさがあるし同じFPSでも酔いやすいのと酔わないのがあるな
    なぜなのかはわからない
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ワトソン
    量産洋ゲーブサキャラで人気は無理がある
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vtuberとかいう連中のおかげ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料だし手軽にキッズがFPSやってる俺かっけえええってイキれるから
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクラでFP視点への抵抗がなくなり、イカでSへの抵抗がなくなったんでしょ
    プレイヤー人口は低年齢が多いし
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    正解
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    かえれ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワトソンってキャラが可愛いのかと思ってググたらブサすぎて草
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラデザはむしろ酷いだろ
    何だよあの新キャラのゴリラ女は
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    エアプ丸出し
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国産のゲームだろ
    いつものステマ記事か?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念ながら無料乞食キッズと何も考えてないチンパンと金稼げるから配信してるストリーマーにしか流行ってないよ?w
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近Vtuber界隈で流行りだしたから
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    バトロワ系で一番配信映えするだろ・・
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気ではないだろ
    やってんのVtuber位じゃん
    apex初期からやってるけど今のapexの人気は怪しいものがある
    apexリリース時少しやって離れていった人間が今更出戻りしてるし
    ゲームは何も変わってない
    この流行はステマの類だと思うわ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何故人気なのか知ってるけど教えない
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外プレイヤーの規模と同じように魅力を感じる日本プレイヤーがいるだけじゃない?
    特に手軽で直感的に操作できる部分が受け入れやすい?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    おままごとじゃない対戦FPSゲーム何があるの?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尚配信者がapexやるとリスナーからオワペはやめろと言われる模様
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有名な配信者がやってるからでしょ
    この人等がやらなかったら流行らん
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バトロワとかいう上手い人に物資配達して死ぬゲームよりリスポーンありのFPS流行れ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vチューバーがやってるから
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直何が面白いのかわからない
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    csgoとかの少人数箱FPSは一人当たりの責任が重いしボイチャほぼ必須
    比べてPUBGやapexなどのバトロワ系は責任軽いしapexに関してはボイチャ不要なくらいコミュシステムあるから箱FPSより敷居というか気軽にやれるレベルが違う
    競技として観戦するなら箱FPSの方が盛り上がるかもしれんがね
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トゥーンレンダリングだからだろ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前作のタイタンフォール2はイマイチな人気だったのに…
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うそつけ、一番人気はフォートナイトだぞ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワットソンって大して人気なくね?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSで建築合戦みたいになるのクソとしか思わん
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らチーターばっかやんけ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CODやっとけよ
    俺はアーマードコアをやる
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃやってる人が多いと流行る
    あとは有名人がやってると流行る
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラが漫画的なら人気出るってんならオーバーウォッチどうなんだよ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動物の森の方が流行ってる
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会話しなくていいのは大きいな
    PUBGとか、たいてい知らない言語(日本語と英語以外)で会話されてて意味不明だったし
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    パースの強度が合わないのは酔うな
    設定させてくれるといいんだけどね
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vtuberのプレイ見てて楽しそうだったからやり始めたな
    普段なら絶対触らないタイプのゲームだけどやってみると意外と面白いと思った
  • 219  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps4のdestinyで最初のアテオン〜ギャラルゲー〜クロタ〜アリーナの奴まで結構日本人攻略早かったけどな、特に関西のやつとか。
    ギリ世界一番乗りを逃したのは残念やったが。

    codとbfなんて、特にbf4はおっさん多かったぞ。ハンガー激暑の思い出。
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本的にお前らとは遊びたくない
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSはつまらないからやる気しない
    それ系やるにしてもTPSだわ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    APEXの配信好きでかなり見てる
    PUBGは興味湧かなかったから、こんなのはH1Z1以来だ
    PCぶっ壊れたから1年以上自分でプレイはしてないが
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    日本人は働く為に自宅にずっといないと思われてるんだよ
    だからスマホで出来る簡単なゲームしかできない(しない)って言われてる
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラクター性があるのが一つの理由じゃないかな
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    加藤純一
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    ずっとCODだと思うぞ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が良かったのか
    ユーチューバーとVチューバーに扇動されただけ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミュ症でもボタン1つでキャラクターが喋るから日本人にウケたんだろ
    少し前にプレイしたけど、アイテムをいちいちマークするからセリフが煩すぎてやめたわ

  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え…フォートナイトの方が流行ってるんじゃないの?
    それは小学生だけか
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも本当に流行ってるのか?You Tubeでの配信全然なくね?
  • 232  名前: 高田馬場 返信する
    単純に面白いからじゃあダメなのか?w
    これ分かってくると楽しい系だからなあ。武器の特性とか、場所とかキャラのアビリティとかを把握できると一気に安定感が出てくるって感じで。
    そもTF大好きだった俺からしたら、なんでパイロットこんな硬いんだよ!って気分にもなるし、タイタンなんで呼べないんだよ!っていうのもあるけど、ベースがTFっていうのはすんなり入りやすいよね。
    まぁTFやってた奴なんてほとんど居ないだろうから、この質問の回答には適さないんだろうけど。
    それだけTFのベースがしっかりしてたって事で良いんじゃないかね。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    youtubeはVが配信しまくってる
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームがどうこうってより
    ミーハーが好きそうな配信者が大勢やってるからじゃね
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    ゲームのまとめサイトだけ見ている
    これをゲームに無関心というスタンスな事が理解できていようで草
    ゲームに関心あるやつがエイペックス知らねーとか無いだろ
    こいつがそこそこ好調だったからANTHEMにも影響及んだとか理解できないだろ?
    君は実にゲームに無関心なんだよ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    よこ
    BFはカジュアルです
    ならばARMAはなんなんだ?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に実況やらなんやらライト層にゲームプレイが露出する場面が多かったのでは?
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vtuberだろとマジレス
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかりやすい目標と成果があるからだろ
    1マッチで20人キル 1マッチで4000ダメージ
    これを達成すると無料でバッジが貰えて相手に見せびらかせる ちなみにこれ以外にもバッジは沢山ある
    正直APEXやったら他の目標がないゲームやる気なくなるわ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    V界隈でやたらプレイされてて、そのファンたちが一緒にプレイしてる感じ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分他タイトルと比べて即死しないからだろ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パーティ強いのはどの道どんなFPSも強いけど差を極力減らしてソロを入りやすくしてるから
    操作だけでコミュニケーション取れる要素が多くVCの必要性が低めな所
    FPSと言えばパーティーレ〇プゲーという状態から大分進歩したからかな
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キルタイム早いゲームが日本で流行るという兆候を感じた事がない
    csとかは当時そういうもんばかりだっただけだし
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもどこをどう見て流行ってるって思ったのか。それが気になるわ。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラクターと世界観が好きでやってる
    パスファかわいいレイスかっこいいミラージュ面白いオクタンいい奴そう

    第二次世界大戦、主人公は兵士の一人、見飽きたM4とAK こういうのはメタルオブオナー辺りで飽きた
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    fpsはプレイ人口とかをリアルタイムで集計するサイトがあんだよ
    あとはtwitchとかの配信、視聴者数
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるからVが乗っただけで
    Vがやってるから流行った訳ではない
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大流行のフォトナより建築がなくて操作が簡単で敷居が低くて
    PUBGよりスピーディで芋が少ないから

    でいいのでは
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周囲(ゲーセン勢、地元民、MMO民等)でこんなに遊んでるゲームが重なる事初めてなレベルで俺の周りでは流行ってるけどなー
    俺含めて全員ハンマーすら持ってない初心者

    FF7RFF15辺りは皆やってるとか言われてる時期に周りで誰一人やってなかったからAPEXは本当に流行ってると思うぞw
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    日本ではそうだけど世界ではapexの1/3しか配信数がでない
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事務所の契約で依頼されたゲームやってるだけですが…
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    マッチングの質が良いことの証明だな
    上級者と初心者混ぜるとか狂気だからな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    パスファインダーは可愛いと思う
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らFPSってだけでひとくくりにしてるけど歴史長いから初プレイタイトルで全然感じ方違うと思う
    CSやQuakeみたいなガチ系か、それらを超温くしたBFとかCoDとか
    最近流行ってるバトロワはさらにカジュアルだけどね
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    フォトナは半年程プレイしてたけど建築が苦手でめちゃくちゃ負けてたわ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人気VTuberグループのホロライブで流行ってるからその影響だよ
    ホロライブ最強!ホロライブ最強!
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pcがオンボロでプレイできないからやってないけどやりたい
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あすたかひらきよてる残業代
    あすたかひらきよてる残業代
    あすたかひらきよてる残業代
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーチューバーがやってるのを見たからとかそのユーチューバーと一緒にマッチできたらって思いもあるんだろうねぇ〜
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OWはエイムいらないキャラとかいて操作自体はカジュアルだけどキャラ対策とか立ち回りが重要で日本では無理だったんじゃない
    そういうの覚えたくないって人多いし
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音が気持ちいい、MAP構造がなんかいい
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Apexはガチ勢多くてすぐ死ぬからフォートナイトやってる
    確かに建築がない分覚えることは少ないけどその分エイムとか立ち回りとかに特化してる強い人が多いから簡単ということもない
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォトナより簡単だから流行ってると言っても
    フォトナのが流行ってるんだけどね
    フォトナについて行けない人の受け皿になってるというか
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォートナイトはリコイルコントロールがいらないから初心者でも取っ付きやすいしソロじゃなきゃ建築出来なくてもビクロイ取れるからApexよりよっぽど簡単
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォートナイトはBOTだらけなのか初心者が多いのか分からんけどソロで大体5キル以上は行けるけど、Apexは1マッチ1キル出来るかどうかって感じだったからApexが簡単というイメージは全くない
    というかApexで全然活躍出来なくて萎えてたときにフォートナイトやったら速攻活躍できたからフォートナイトに逃げた
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーバーウォッチよりマッチングが早い
    フォートナイトより覚えることが少ない
    PUBGより1ゲームが短い
    基本無料
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に面白いから
    バトロワゲームの中だったら一番流行ってる
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    FPSの話だぞ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようつべは関係ない気がするけど
    自分がそうでなくても単純な日本人が多いんだろうな
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見た目も結構あると思う
    フォートナイトとかヴァロラントとかにあるいかにもな外人っぽさが薄い
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OWは6vs6と人数増えた分連携も複雑
    攻撃方法の個性も強いし対戦中キャラ変更もできるから自分で扱えないといけないキャラ数も多い
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するにステマダイマ含む宣伝が上手かった
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    海外じゃオワコンだけどね
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソロモードがあれば欠点無いんだけどなぁ・・・
    チームゲーなのは疲れる
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスするとYoutuberが宣伝したから
    日本人は自主性に欠けるぶん他人がやってることならすぐ始めるんだよ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大勢の配信者や有名人がお仕事でやって(やらされて)いてそれに釣られるバカという構図だよね
    ガチャゲーだってずっとその流れ。配信を含めアホにやらせてアホに課金させる目的が最初からある
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    単純にpubgからフォトナ、ペックスと徐々にバトロワ人気が出てきたんだろう
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    Steamのプレイ人口みれるのすら知らなそう
    ソース出せっていう言葉は調べられないバカが使うためにあるんじゃないんだよ?
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若者のFPSプレイ人口がこんなに増えるとは想像もしなかったな
    しかも男女問わず
    人気実況配信者の影響凄いと思うわ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーマーだと思ってるけどこのゲームは全くやらんし興味もねぇ
    日本人でひとくくりにするな
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    野良の味方が役立たずの雑魚が多い
    糞ゲー
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人が無料好きだからでは…?
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワトソン検索してみたけど全く可愛くなくてふいたw
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の無料系シューターと比べて比較的にシンプルに遊べる指摘が
    結構あってると思う。
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    ここってSteamとか他のサイトでソフト配布された時まともにソフト導入
    できない素人が沢山いるサイトだぜwww
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料で遊べるのにクオリティ高いからだろ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ3人でチーム組めるってとこが人気の秘訣だぞ
    日本人がよく集る人数だろ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレイ動画でシュラウドが楽しそうにエキサイティンしてるから
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    あれは間違いなく時期が悪かった。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料だし無料のクオリティじゃないから人気なのかもなぁ。わたしはソッコー辞めたけど。
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    オワコンといいつつもまだまだユーザーいるけどな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク