
【衝撃】プレイステーション5の価格79839円との情報にゲームファン驚く / PS5コントローラは9123円「すでに予約開始」
注目を集めているのは海外オンラインゲームショップ「PLAY ASIA」(プレイアジア)。
このサイトでは、すでにPS5とPS5専用コントローラの予約販売を開始しており、PS5本体は79839円、PS5コントローラは9123円で販売している。
このサイトの写真を見るかぎり、PS5本体はブルーレイディスクが挿入できるタイプと考えられる。よって、バージョンとしてはいちばん高額なタイプであり、もしこの価格が正しいものならば、79839円がもっとも高いバージョンのPS5と言える。
この79839円のPS5はブルーレイが挿入できるバージョンということ。つまりダウンロード専用のPS5デジタルエディションはこれより低価格になると考えられ、推測でしかないが、PS5デジタルエディションは約6万円になるのではないかと考えられる。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
$650くらいと見ていたから衝撃でも何でもないなぁ ドライブ無しのデジタル版が$499あたりと見ていたから6万というのも予想の範疇だ(゜゜)
良い値段するな
いいぞ、10万でもいい。
イマイチ信憑性に欠けるソースだけど、ホントにこの値段だったら素直にゲーミングPC買った方がよくない??
たっか。PS3と同じ末路になるんじゃ
あのスペックならこれくらいだろ
子供が気軽に買える値段じゃないな
>PS5本体は79839円、PS5コントローラは9123円
これならゲーミングPC買った方が──

給付金があるだろ>

![]() | 【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】 発売日:2020-06-19 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6209 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 世界のアソビ大全51|オンラインコード版 発売日:2020-06-04 メーカー:任天堂 価格:3933 カテゴリ:Digital Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS5の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:31 返信する
- え
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:31 返信する
- たっか
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:32 返信する
- いや高いな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:32 返信する
-
マジでPCで良いじゃん…
zen3待ちます…
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:33 返信する
- 絶対に発売後半年で2万円値下げするからそれまで待つわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:33 返信する
- 転売価格やで
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:33 返信する
-
>>2
給付金で買えば実質無料
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:33 返信する
- 高杉ィ(≧Д≦)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:33 返信する
- 流石にこの値段では出さねーよ…出さないよな?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:34 返信する
-
このぐらいで高いって・・・・
働けよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:34 返信する
-
>>7
安倍「そうだ、給付金の代わりにPS5を全世帯に送ろう」
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:35 返信する
-
>>7
俺の給付金…
生活費に溶けちゃった(´・ω・`)
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:35 返信する
- PS3の再来ww
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:35 返信する
-
>>1
オワコンチョニーの低性能産業廃棄物
それが
ポリコレステーション5
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:35 返信する
- たっか……
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:35 返信する
-
リッジレーサーロンチなら安いと思うけど
リッジレーサー無いからすげー高い!
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:36 返信する
-
>>10
(ゲーム機としては)高い
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:36 返信する
- 誰が買うのこれ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:36 返信する
-
>これならゲーミングPC買った方が
ゲーミングPCって10万円超えるイメージがあるんだが
これぐらいの値段で買えるの?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:36 返信する
- 海外でその値段なら、日本なら10万近い値段するんじゃないのか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:36 返信する
-
まあああああああたJINはデマ広めてるんだなww
これ、まったく根拠のないデマだぞww
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:36 返信する
- スマホみたいに月賦ならめっちゃ売れそう
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:36 返信する
-
>>11
俺はそうしてくれた方が現金もらうよりも嬉しい
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:36 返信する
-
高すぎって言うけど
今子供の持つスマホって同じ位値段するよな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:37 返信する
-
初期型なんていつも買わないし
人柱はお前らが担当しろw
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:37 返信する
- あのさーこういう記事昔からよく見るけど嘘の情報を流して自分の店の売名をしてるだけっていい加減気づいてくれないか。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:37 返信する
- 高すぎるな。プレーリーステーションでも買うわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:37 返信する
-
7万なら全然売れると思うけど8万は売れないだろ
ソフトちょと買ったら10万じゃん
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:37 返信する
-
思ってたよりちょい高いな
てか、コントローラーの値段が想像より高いんだけど
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:38 返信する
-
>>19
ゲーム機に8万だすぐらいならそこに数万プラスしてPC買ったほうがマシってことや
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:38 返信する
- 本当は500ドルだよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:38 返信する
- 日本に輸入されたら税込み9万くらい?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:38 返信する
-
>>24
寝るとき以外触るし無いと何もできない
財布や車より重要なものだからスマホって
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:38 返信する
- 高すぎぃー見損なったぞソニー
-
- 35 名前: マッスルウィザード 2020年06月13日 17:38 返信する
-
>>1
買わねぇなぁw
なぁ、ナレーション☆☆☆
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:38 返信する
-
>推測でしかないが、PS5デジタルエディションは約6万円になるのではないか
ドライブだけで約2万もするの?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:38 返信する
- コントローラー9000円とか、どう見ても嘘じゃん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:38 返信する
-
>>26
店の悪評を広めるバカなんぞクビになるわ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:38 返信する
- プレアジの価格を記事にするとか記事書いた奴もバイトも頭ヤバいな
-
- 40 名前: 荒らっしー 2020年06月13日 17:39 返信する
-
>>3
ここにいる無職のニートどもが買えるわけないなっしーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:39 返信する
- 反日企業ソニーなら日本だけ10万越え
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:39 返信する
-
7万は、キツイな。
5万でもギリギリぐらいだな。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:39 返信する
-
>>35
おっせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:39 返信する
- 台数取る気ないんだろうな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:39 返信する
- 給付金でゲーミングPCやな
-
- 46 名前: 荒らっしー 2020年06月13日 17:39 返信する
-
>>35
もう買わないなっしーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:39 返信する
- 予定より多少高い金額で噂立てさせといて、実際はもう少し安い金額で(それでも十分高い)「思ったより安いじゃん!買お!」って思わせるための策だぞ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:40 返信する
-
3万円台になったら呼んで。
もちろんディスクドライブ付きの方な。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:40 返信する
- PS5と同スペックのPC買おうとしたらこの何倍もかかるけどな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:40 返信する
-
今までのPSの値段高いってあんまり思ったことなかったけど、
さすがにこれは高く感じるなw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:40 返信する
-
>>1
同じく見た瞬間口から「え」って出た
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:41 返信する
- Switchが6万もするサイトの価格真に受けてるアホおるんか?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:41 返信する
- 8万じゃグラボしか買えん
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:41 返信する
- PC買った方が良いな…
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:41 返信する
-
>>40
うざいwwww
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:41 返信する
- ソフトも高ぇんだろうな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:42 返信する
- 給付金ないと買えないな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:42 返信する
- スイッチで十分やね
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:42 返信する
-
>>51
俺なんてグラップラーバキの烈海王の「え?」が頭に過ぎったよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:42 返信する
-
>>17
普通に高い
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:42 返信する
- 高すぎて、一般人ゲーマーは買わないよなぁ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:43 返信する
- プレーリーステーション5発売早くしてください📞(´・ω・`)
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:43 返信する
-
>>8
高すぎるなっしーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:43 返信する
-
この値段のPCでやるゲームなんてクソみたいな設定でしかできないだろ
しかもPS5専用ソフトやれないじゃん
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:43 返信する
- コントローラー高すぎて草
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:43 返信する
- PS4proが6万
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:44 返信する
-
PCは必需品だから当然
にしても高いな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:44 返信する
-
これが本当なら家庭用ゲーム機の範囲を超えてると思うわ
子供は買えないだろうし大人ならPC買ったほうがいいレベル
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:44 返信する
- なんのために給付金が配られたと思うのか
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:44 返信する
- PS3の失敗を踏まえてゲーマーにとって魅力のない価格にはしないって言ってたのにこの値段だったらおかしいだろ、明らかな嘘価格だろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:44 返信する
- >>38 1度なら売名ってバレないんだよなぁ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:44 返信する
-
>>1
だが買わぬゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:44 返信する
-
汎用性考えれば圧倒的にPC
てかコントローラー1万って・・・
性能や保障とかがPCより上なんだろうけど
何本ソフトを遊ぶか次第だけど最低でも20本は遊ばないとコスパ悪すぎる
ネット料金が月額課金制とかだとマジで配信者かコアゲーマー専用機だな
終いに初めの半年は数揃えられないとかで転売屋が群れるんだろうなw
1.2倍位の良心的な転売でも1万弱儲かるぞww
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:44 返信する
- ゲーミングpcって何十万レベルじゃないとまともにゲームも出来ないだろ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:44 返信する
-
ロンチ前のこの時期の真偽入り混じったこの混沌、結構好きだわ
まあ、マジでこの値段ならPS4いたいな垂直立ち上げは出来ないだろうな
PS3の件を反省してるみたいだし、高確率でデマというか、このショップが適当に値段つけただけだとは思うが
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:44 返信する
- そんでソフトもバカ高いんだろ?気軽にゲームできんな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:44 返信する
- ほぼ8万円じゃんwwwwww
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:45 返信する
-
普及しないだろこれじゃ
PS3と同じ轍を踏んでどうする
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:45 返信する
- もう2万安くしないと売れないよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:45 返信する
-
>>30
いくら払っても現状PS5のSSD以下なのに・・・
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:45 返信する
- Switchもこんなことなかった?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:45 返信する
-
もっと安いと思うけどなぁ
てかおそらくまだ価格は内部でも決まってもいないだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:45 返信する
- もしこれが本当なら爆死するだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:46 返信する
-
>>62
うるせーよ禿
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:46 返信する
- 俺はいずれ欲しいソフトが出たら買うけど、それにしても6万7万だと国内の売れ行きは危ういな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:46 返信する
- PS4proが7万のサイトを信用できないだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:46 返信する
- ゲーム機で稼がないといけないPSは高いなww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:47 返信する
-
>>7
車検代に消えた
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:47 返信する
-
日本はデフレ続きなんだから高いと思うのは当たり前
これが安いと言っているのはごく一部のPCオタクかエアプゴキブリだけ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:48 返信する
-
グダグダ言うてる奴は買うな。
焼肉定食100円で食えると思うな。
サラッと焼肉定食食える奴はそれなりの努力と貯金してんだよ。
-
- 91 名前: 2020年06月13日 17:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:48 返信する
-
後二万安くても爆死する
こんな価格転売ゴキブリしか喜ばない
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:49 返信する
-
ソフトも併せて10に収まりそうだな
ディスクありとなしの二種類モデルが発表されてるし、あわよくばどちらか一方を五千円ぐらい安くしてほしいな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:49 返信する
-
>>1
PS3は高いから売れなかったと言っていた阿呆は何処へ行ったんだ?今となってはPS1.2が遊べたPS3の方がよっぽどお買い得だったじゃねーか
PS1.2.3.4互換が無いのにこの値段だぞ?ぼったくりもいいとこだろ?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:49 返信する
- PS5\(^o^)/オワタ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:49 返信する
-
>>2
働いてない奴にはそうかもな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:50 返信する
-
>>10
8万とかどうみても高いだろ
PS4の一番最初の値段が4万なんだから、ほぼ倍じゃん
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:50 返信する
- という事はこの価格以下になるのか
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:50 返信する
-
お前ら本体でこれだぞ
ヘッドセット、コントローラー、ソフト2、3本で軽く10万超えるわ
給付金全部ハードにつぎ込む日本人どんだけいるんだろうね
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:51 返信する
- うーん…これならプレーリードッグ買いますん
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:51 返信する
-
>>7
もうやめて、給付金のライフはもうゼロよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:51 返信する
-
むしろ子供が気軽にやりたいタイトルなんてあったか?
任天堂やってなさい
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:51 返信する
- 大きさも価格も正式発表じゃないのに一喜一憂してもしょうがないわw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:51 返信する
-
>>96
たかし!さっさと就活しなさい!
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:51 返信する
-
PS4の時純コンが高くて2回目の故障時はやめたけど
PS5コン9000円が本当なら故障時はサードパーティかなあ、それでも当分の間はどのメーカーも高そう
本体は割り切って買うから良いんだけどね、どうせPS6まで後7年くらいあるから
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:51 返信する
-
こうやって「高い」言われると買える可能性が高くて嬉しくなる
むしろ10万ぐらいでも良い
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:51 返信する
-
DL専用機が1~2万円安い場合、DL派は喜んで買うだろう
ただパッケージ派は1~2万円高い出費となる為、不公平感を感じ購入を躊躇う可能性がある
しかし、ディスクドライブがあるメリットもあるので、そこを買い手がどう判断するか
本体価格が高額になることが予想される為、最初は一部のゲーマーにしか売れないのは間違いないだろう
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:52 返信する
- 貧乏人は買わなくていいよ負け組ぶーちゃん
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:52 返信する
- ディスク版が5万デジタル版が4万ぐらいだろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:52 返信する
- PCでいいかな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:52 返信する
-
例えば、高級なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
そのゲーム機で何ができるか、というのが問題なのです。
すばらしい体験ができるのなら、価格は問題じゃないと考えています。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:53 返信する
- なんだデマか
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:53 返信する
-
PS3と同じ過ちおかしてるな
こりゃまた爆死するわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:54 返信する
-
普通に高いなw
だがしかし間違いなく買うww
最初は高めの値段で買いたい奴に買わせるのもありだな
後転売対策よろしく
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:54 返信する
-
>>105
スマホに繋げられたりイヤホンマイクのジャック付いてたり
性能で言えば妥当の値段だと思うけど
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:54 返信する
-
俺はゲーム実況者だからプレゼントしてもらえるんだよなぁ
ソフトも当然買ってもらえるから金の事なんて気にしたことないわぁ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:54 返信する
-
5万がギリギリのラインだな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:54 返信する
-
>>78
仮に6万でも普及はしないよ
だったら高く設定するのは大賛成
値段で見てるやつは数年後の安くなった時に買う層なんだし
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:54 返信する
-
>>35
敗走雑魚
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:54 返信する
- 最初は数絞るから品薄商法だろうし間違いなく転売ゴキガイジ来るぞ…
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:54 返信する
- この価格だったらゲームハードとしては終了
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:54 返信する
- 馬鹿ほど嘘に騙される〜w
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:54 返信する
-
高過ぎるわ
てかコントローラを要らん機能増やして無駄に高くするなよほんと
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:54 返信する
- 高くて6万ぐらいだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:55 返信する
- 10万以下のゲーミングPCって大したスペックじゃなくない?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:55 返信する
- 実際に安く思わせるための仕込みだよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:55 返信する
- まあ、店頭販売は6万位で落ち着くんじゃないかな?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:55 返信する
- 初期PS3も高過ぎて嘘だろって誰もが思ったのに、それより高いとかただのブランド品やん
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:55 返信する
-
>>109
日本版がそんな安いわけないじゃん
たぶん、値段の正式発表では8万越えてくる
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:55 返信する
- ないない
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:55 返信する
- 箱は逆ザヤで6万9000とみた
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:55 返信する
-
正直ディスクレス版買う人なんているのか?
安くてそっち選んだところで定価価格のDL版しか買えないから
いずれ結局ソフト代高くついて安物買いの銭失いになるだろ
無駄な生産ライン作らないで一本に絞って少しでもコスト安くしてほしいわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:55 返信する
- これ反応見るためにわざとリークしとるんちゃうか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:56 返信する
- 高性能ゲーミングPCとの性能差を考えたらわからんでもないが、ゲーム機としては高すぎて売れ行きが心配だな。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:56 返信する
- 初期ロットはタイマー付きだから高く付く
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:56 返信する
-
>>1 公式発表されてねーのに
何言ってんだ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:56 返信する
- 任天堂運営のショップらしい価格設定ですねw
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:56 返信する
- 言うて5万がラインじゃね?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:56 返信する
-
DL専用版ならもっと安いじゃん
まぁそもそも貧乏人は買わなくていいだろw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:56 返信する
- オキュラスクエストかで迷う
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:57 返信する
- いいぞもっとやれ。もっとデマ流したれ。現実的に考えると49800円。ソニーならここらへん狙ってるよ。そもそもコントローラーの値段なんかは確実にまだ決まっとらんだろ。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:57 返信する
- どうせプラスの会員費で回収するんだから、多少赤字でもいい
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:57 返信する
-
高い高いと言っていたこれまでのハードより2倍以上高いとかw
流石のゴキブリも噓だと思いたいようだな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:57 返信する
- 今の内に転売対策の要望とクソリプをSONYに送っとこう
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:58 返信する
-
どんどんPCで良くね?ってなってるから少々性能下げてでも値段は下げるべきだと思うわ
今あるゲームですら大半がPCでも出来るんだぜ?今やPCから家庭用にゲームが来るような時代になってんのに…
ファースト製のゲームをするだけの為にそんな額払いたくない
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:58 返信する
- 本体に1個はついてるよな・・・
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:58 返信する
-
PS5は59800円と49800円だと思うけどな
仮に8万円だったとしたら箱が価格を下げて勢力が逆転する可能性もある
プラスやナウの儲けも大きいんだから客を突き放すような価格設定にはしないよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:58 返信する
-
PCでいいじゃん、て言う奴
PS5に高性能なSSD積まれてる事完全に頭から抜けてるよね
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:58 返信する
-
日本だと10万超えそう
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:58 返信する
-
>>133
だとしても日本人なんて相手にされてないな
寧ろおま国価格で終了
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:59 返信する
-
一部のマニアは10万程度まで出せるだろうけど、それじゃPS3の二の舞だしさすがにSONYも学習してるはず
ただコントローラーは消耗品なんだし、言うほどゲーム体験を変えるタイトルも皆作ってないんだからいい加減ソニーも考えたらいいのにとは思う
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:59 返信する
-
これ以上は高くならないってやつね
ゲームソフトでもあるある
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 17:59 返信する
-
>>97
ps3思い出せ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:00 返信する
- ゲーム機としては高いが、スペック詰め込んでるのでPCと比べると安い
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:00 返信する
-
ゴキブリ・・・
いやもう何も言うまい
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:00 返信する
-
無理
もうちょいPS4サポート頑張ってくれ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:00 返信する
-
>>143
最近のスマホの値段忘れてるだろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:01 返信する
-
6,7万円台が妥当な所でしょう。
コントローラーに9000円は無い
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:01 返信する
- スイッチを5万で販売しているサイトやぞ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:01 返信する
-
日本以外は割と順調に経済成長して所得が上がってるから、
多分日本人とは購入ラインにかなり開きがあるのだと思う。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:01 返信する
- PS5のスペックは分からんが8万弱じゃまともなPCは買えないよ。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:01 返信する
-
>>149
むしろ望む所だわ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:02 返信する
-
真面目に空気清浄機買うわw
スイッチでいい
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:02 返信する
-
安過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:02 返信する
-
デュアルセンスの機能考えれば9000円でも致し方ないんだろうけど
開発者がその機能を十全に活かしてくれるとは思えないな
DS4も結局ライトバーやスピーカーなんて要らなかったし
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:02 返信する
-
>>160
日本貧乏だから…
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:02 返信する
-
>>155
任天堂運営のショップらしい価格設定ですねw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:02 返信する
-
PS3の初期型(20GB)が6万オーバーで発表されたあと
あまりの高いという声から発売直前に49,980円に値下げされた
経緯を考えると5万オーバーは無いんじゃないかな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:02 返信する
- これは高すぎやろwww
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:03 返信する
-
>>157
出たPCガ―スマホガ―
これゲームしか出来んデカブツやぞ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:03 返信する
-
>>111
一応大衆ゲーム機なんだし金持ちを引き合いに出すのはちょっと…
もしこれが本当の価格なら普通の人はかなり苦しいもんがある
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:03 返信する
-
適当過ぎ
無名ショップがPS5の値段知ってる訳ねーだろ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:03 返信する
-
たっけー
もうPCでゲームするくらいのコアな人しかついていけないんじゃないの?
ふらっと「あ〜なんか今日は無性にゲームしたい日だから買っちゃお!」ってのはありえない値段だよね
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:03 返信する
- これじゃもうソシャゲでいいよ配信でゲーム見るわってなるぞ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:04 返信する
- 10万のゲーミングPCでPS5に敵うわけないやろ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:04 返信する
- 単なる転売サイトやん
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:04 返信する
-
>>1
公式発表してないけど流石に39800円じゃ出せないんでしょ?これで失敗とか散々言ってたPS3馬鹿に出来なくなったよね?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:05 返信する
-
出せて税抜き6万だな
それ以上ならちょい待ちだ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:05 返信する
-
たっけぇ
コントローラがやべえよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:05 返信する
-
何もかも高くなったなー
値段に比例して面白くなってるわけでもないし
そろそろやめ時かも
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:05 返信する
-
やっす
PCだったら800万はするよ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:05 返信する
- デュアルセンスのアダプティブトリガーがどんな感じかすごい気になる
-
- 183 名前: マッスルウィザード 2020年06月13日 18:05 返信する
-
>>35
魔
法
使なりすましさんそんなことより
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズやりませんか?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:06 返信する
- ぶっちゃけ6万なら買うやろ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:06 返信する
-
ゲーム機は高性能化高価格化が進むな
ガチ勢しか買わなくてどんどん先細る
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:06 返信する
-
ソフトとか入れたら10万かw
子供は無理だな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:07 返信する
- こんな記事に釣られるとは
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:07 返信する
-
ドリームキャストの中古
そのコントローラーの値段で買ったぞ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:07 返信する
-
安いなあ
性能考えたら50万は超えるわ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:07 返信する
-
>>186
給付金
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:07 返信する
-
勝手に付けた値段で煽るとか
ハード出るたびこれやってるよねバカは
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:08 返信する
-
まさかクタたんが安すぎたかも?と言っていたPS3の値段が輝く時代が来るとは想像もしてなかった
互換もあってスーパーコンピューター並みの処理速度だったPS3は本当に安すぎたわwww
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:08 返信する
-
8万と思っておけば5万って言われた時に半額近く収まった!って安く思えるやん?
でも実質転売屋に買い漁られて市場は8万くらいで暫く止まるんじゃないかと予想w
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:09 返信する
-
転売価格が8万か
これ正式リリースされたら逆に安い印象与えるな
転売屋アホだな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:10 返信する
- 高くても6万円台だと思うけど
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:11 返信する
- タイトルに価格書いてるんじゃねーよ!クソJin豚野郎!
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:11 返信する
-
諸々込みで10万払ってゴキがやるゲームは…
デモンズソウルのリメイク(嘲笑
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:11 返信する
- 現状PCでは絶対再現不能なスペックだと考えれば高価格はやむを得ないけど
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:12 返信する
-
>>90
PS3初期にこれと同じ様なセリフ言ってた奴沢山居たなぁwww
結果普及遅れてソフトも出ない悪循環www
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:12 返信する
-
>>38
箱専門店かも知れんぞ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:12 返信する
- 高過ぎるし、流石にないだろう
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:12 返信する
-
たけえ
普通の店で買えよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:13 返信する
- 5万ならまあ納得、6万は高いけどローンチ購入って感覚だから流石にキツイな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:15 返信する
-
いやいや、さすがにあり得んわ
PS3でどれだけ失敗したと思ってるのさ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:15 返信する
-
最低でも5万円台にしないと絶対大コケするからな?
PS3で学んだはずだが、ソニーはバカなのか?本体もダサいし
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:15 返信する
-
でもこんなに高いとビジネスとして破綻してるよな
開発費が高くなってるのにハードが高くて誰も買わないなら当然ソフトも売れない
結局スマホ課金ゲーの天下が続く
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:15 返信する
-
数十万円のゲーミングPCでも真似できない処理って言ってるのに
七万円台のゲーミングPCとか流石に話にならんだろ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:15 返信する
- プレイアジアでこの値段って事は日本では59800円くらいだろうな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:15 返信する
-
>>30
PS5をpcで再現したら18万以上するよ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:15 返信する
-
そこそこゲームができるくらいのPC買うとなるとモニターとかも合わせて15万くらいか
家庭用に8万出すならPC買うのを勧めるかな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:15 返信する
- 以前のハードの時も海外は高めに見積もって予約とるってやってたろうに忘れたのか
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:16 返信する
- 公式の発表しか信じんなよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:16 返信する
- Nintendo Switchが58,168円だし、こんなもんやろ(すっとぼけ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:16 返信する
-
流石に79800円は無いだろうw
普通に考えてコストの関係でデジタルエディションの発売を
迫られて事を思うと67000円と54000円ぐらいなのでは?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:16 返信する
- 7マンも出してゲームしかできない馬鹿でかい空気洗浄機買うぐらいならPC買うわ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:17 返信する
- これほんとなら任天堂大喜びだろう
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:17 返信する
- スイッチ5万円で売ってるサイトか?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:18 返信する
-
>>207
PCは様々な用途に使えるが
PS5はゲームしかできないよね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:18 返信する
- デフレニッポンでPS3の59800円でもノー言い渡された日本でこんなの売れるのか?w
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:18 返信する
-
たけぇえええ
はい終了
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:18 返信する
- 7万じゃPC買えませんよ?パソニシさん
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:18 返信する
- 給付金で買えば実質タダ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:18 返信する
- 箱が釣られて8万で出してきたら万々歳
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:18 返信する
-
>>14
日本販売価格
104000円
所得税が10400円
合計114400円
半年〜1年後にスリムバージョン、格上バージョンなどが発売される
税込み98000円
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:19 返信する
-
八万円か・・・
日本だといつもレートより高いし消費税いれたらまじ十万円もあるな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:19 返信する
- 値段なんてiPhoneの上位機種に比べたら可愛い物だろw
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:19 返信する
- 箱が値段発表してないのに値段出る訳ねえだろ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:20 返信する
- iPhoneより全然安いだろ任豚どものネガキャンに流されるな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:20 返信する
-
>>226
むしろ一般人なら汎用性高いiPhone選ぶやろwww
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:21 返信する
- 高い。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:21 返信する
-
一般人は3万超えのゲーム専用機なんて買わんよ
PS3の失敗をもう忘れたのか
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:22 返信する
-
これが仮にマジだとして、
本体価格は別に大体予想通りだからいいけど
コントローラー高すぎだろw
PS4の純正ですら高く感じてるのに
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:22 返信する
-
>>216
あと2年はswitchで戦うつもりだしな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:22 返信する
- そこのオンラインゲームショップ スイッチ 58000円ですよ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:22 返信する
-
こんなに払って今までと違う画期的な体験ができるのかというと…
ロードが早いってのに魅力を感じる人がどれだけいるんだろうね?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:22 返信する
- 生活必需品のスマホとただのおもちゃを同列視するガイジw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:23 返信する
- 5万9800なら良し、まあ6万9800だろうと思ってたが・・・いったなあ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:23 返信する
-
PSVR2今後出るとして
周辺機器諸々セットでで15万か
いやー買うけどさ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:23 返信する
- まあ、常識的に考えて5万(税抜き)は超えないだろ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:24 返信する
-
この値段ならキッズ買えねーしだめやろw
やはり全年齢になんとか買えそうな値段にせねばあふぉすぎる( ゚Д゚)
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:25 返信する
- ブルーレイとか余計な機能要らないからもっと安くしろや
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:25 返信する
-
>>239
55000円ぐらいと予想してる
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:25 返信する
- PS3の二の舞やね
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:25 返信する
-
かと言って任天堂みたいに価格から作ると悲惨なことになるしな
いまだにコントローラーの欠陥構造直さないし
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:26 返信する
- PROでさえ躊躇われがちなのに
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:26 返信する
- ゴキちゃん、スイッチを買うイイ機会だぞ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:26 返信する
-
これは持ち歩けないんですよゴキちゃん
普段スマホやってるなら分かるでしょ?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:27 返信する
- 初期型はスルーになるかな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:27 返信する
-
>>246
ゴキブリは元々スイッチしか持ってないぞ。だから任天堂にしか興味ない
国内ランキング見りゃ一目瞭然
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:28 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:29 返信する
-
>>1
だから!その給付金でゲーミングPC買えば良いじゃん!
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:29 返信する
- 給付金で余裕だわ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:29 返信する
-
>>249
だが買わぬのゴキちゃんがゲームを買ってるとは思えないんだよなぁ。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:29 返信する
-
高杉
またPS3初期の間違いを犯すのか?
手ごろの価格で長くプレイできるからゲーム機は流行ってるんやで
こんな画ならPC買うわ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:30 返信する
- 新型まで待つ。 やはりこれが最高だろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:30 返信する
-
>>246
買ってもいいけど全然売ってないやん
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:30 返信する
- 本体高いのはともかくコントローラーが本当にその値段なら馬鹿げてるわ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:30 返信する
- 前年度の売上ボロ負けした豚ちゃん荒ぶってるなwwwwww
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:30 返信する
- そこはPS4proも7万円以上で売っててスイッチも6万円の予約の予約してるとこだろ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:30 返信する
-
まあどうせ買おうと思っても転売屋のせいでままならないから
結局買い時逃して値下げか新型出るまで待つんだけどな
switchもそんな感じで買ってないし
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:30 返信する
-
レイトレーシング対応で4K出力、60FPS出せる機械が5万とかで買えるとは思えないし、8万は妥当なところだとおもうよ
これでもソニーは赤字覚悟での価格になるだろうし
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:31 返信する
-
ゲーミングPCっていくらぐらいするの?
初心者向けので。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:31 返信する
-
高すぎるこの値段なら当分はいらんやりたいソフトもないし
スペックが上のXSXはもっと高くなるのか安ければ
初めてMS買うかもしれん
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:32 返信する
-
>>256
売れ過ぎてスミマセン
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:32 返信する
- なお、スイッチが倍の値段で売られてる模様
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:32 返信する
-
>>262
最低ラインが10万
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:32 返信する
-
>>263
次世代XBOX「毎度あり!」
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:33 返信する
-
>>253
まあ任天堂憎しでやってるのが殆どだろうけど
奴らが言うには「詳しくないと批判出来ないから」らしいので買ってるのもいる
こいつらポケモンもあつ森も必死にコメ伸ばすしな
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:33 返信する
-
>>153
そのPS3がどうなったのか知らんのか…
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:33 返信する
-
PS3の60GB版が6万、20GB版が5万でロンチ苦戦して箱360にだいぶシェア奪われたからな
今も箱と牽制しあってるわけでその辺は承知してるところだろ
SONYを天狗にさせない。それだけでも箱SXが存在する意味はある
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:33 返信する
-
>>266
10万円かぁ・・・給付金まだ使ってないから行けるな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:33 返信する
-
PS4にSSD乗せたので十分なんだよな
32型のディスプレイに4kとか要らないんだよマジで
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:34 返信する
- ヒカキンがそろそろさわぐんだろ 動画
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:34 返信する
-
>>190
普通に賞与もない負け組なん?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:34 返信する
-
本体はこの値段でいいけど
消耗品のコントローラーが高過ぎるわ
PS4もそうだけど
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:35 返信する
- 買ったあとでPS5proが出るよ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:35 返信する
-
>>262
PS5相当のCPU、GPUだけでも市場価格10万超えちゃうからな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:36 返信する
-
>>276
PS5が完成されてる感じがするがPROでどう変わるのかね
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:36 返信する
-
>>276
そんなもんだいたいのヤツは想定済みやわ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:36 返信する
- みんな、テレビ モニターサイズいくら?50 4K?いる?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:36 返信する
-
>>277
迷う
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:37 返信する
- まぁ8は越えないだろう
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:37 返信する
-
給付金だけじゃ足らんよ。住民税だけで年間10万円吹っ飛ぶんやで
減税してくれたほうがよっぽどいいよ。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:38 返信する
- 価格によってはPro待ち
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:38 返信する
-
だが買わぬゴキブリが更に捗るなw
いっつも任天堂記事は伸びるけどPS記事が貧弱すぎるし
はちまゴキは最近スイッチ買ってるって開き直ってる
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:38 返信する
- 白いの外して安くしろ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:39 返信する
-
>>241
その機能省いたのがデジタルエディションなのに
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:39 返信する
-
今のゲーム機ってPCの廉価版でしかないんだよな
ゲームを気軽に遊ぶための物ってコンセプトじゃなく、高性能PCから色々削ってるだけ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:39 返信する
- 日本人はさー、もっとシンプルがいいんだよ、
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:40 返信する
-
>>264
いやほんとやで、アホのダチがぶつ森ぶつ森発狂してるから
付き合ったるか思ったら全然売ってない
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:40 返信する
- PS4でもまだまだ十分に遊べるしなぁ・・・値段次第かね。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:41 返信する
-
DL版が主流になると中古も安売りパッケも無くなるから金がすごくかかるようになるぞ
そういう意味でもPS5は苦しそうだな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:41 返信する
- 実際 、見た目Box のほうが いいんだよ、wシンプルで
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:43 返信する
- これでさらに欧米優先だよな……
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:43 返信する
- 大ブームのニンテンドースイッチ買うわ!
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:44 返信する
-
中古大好き日本ならDL専用なんて売れねえ
まだまだ現物層はいるよ
そのディスク有りが高いなら尚更売れん
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:44 返信する
-
豚はネガキャンのつもりで高い高い言って周ってるのだろうけど
一時的にネガれても結局本当の価格が発表されたときにその価格より低ければ想定より安いとなってポジティブ要素にしかならない。PS5の為にポジってこい^^
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:45 返信する
-
>>255
同じく。
初期型のデザインも気に入ってないしラインナップに魅力も感じてないしって事で同じくシュリンク改良型が出た時に揃ってるタイトルを見て考えようと思ってる
まぁロンチで欲しくてもまともに買える気がしないけど
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:45 返信する
-
>>290
PSVRとかもそうだったんだけど欲しい時に無いと
後で売っていてももういーやwとなる場合が多々なー
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:45 返信する
- デザイン重視の欧米か……
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:46 返信する
- また偽物
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:46 返信する
-
>>206
インフレしてる国ならまだ考えるんだろうけど日本はデフレだしな
本当は安くしたいんだけどおま国大国だからやなこったっていう精神w
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:46 返信する
-
>>10
そら家庭のないこどおじは簡単に買えるだろ
守るものがないからな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:46 返信する
-
>>295
おれもw
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:46 返信する
-
別にいくらでも構わないんだけどvr2が無いのが一番ショックだった
vr1は抽選も尽く外れて一般で出回る頃には興味が無くなって買い時を失ったから2はローンチであると期待して待ってたんだけど残念すぎる
日本で公式に発表する時は来ると信じてるがどうなることか
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:47 返信する
- iPhoneより安い
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:48 返信する
-
>>305
だいぶ前にロンチと同じ年には出さないって公式で発言してたよ?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:49 返信する
-
4万〜5万くらいだろ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:49 返信する
- てか、このデザイン最高!てやつ日本人にいるの?欧米人くらいじゃね?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:49 返信する
- そこスイッチ6万で売ってるんですけど
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:50 返信する
- 税込み6万くらいだろ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:50 返信する
-
>>308
グラボだけなら、そのくらいの価格かもなw
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:50 返信する
- Switch使いみたいなチー牛にはなりたくない
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:51 返信する
- たたみ が好きなオレ日本人にしては このデザインは………
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:51 返信する
-
>>313
意味わからず言葉使ってそう
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:52 返信する
-
こんなん子供なら楽器買う精神と同じだろ
対象が20以上か?日本でこれは酷すぎる
まあ元よりPS4も見向きもされてないか国内じゃ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:52 返信する
-
>>297
だよな
プロの転売屋が想定して利益をだいぶ盛ってこの価格を付けてるんだから定価はここから下回る
高い!ってブタが騒げば騒ぐほど本来の価格が発表されたとき「安っす!www」ってなるよ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:52 返信する
-
正直この価格8万円もかなりあり得ると思うんだよな
7万5千ぐらいで税込み8万ちょい
逆にディスクレスかなり無理して下げてくると思う
イメージとしての戦略的価格という感じで
5万9900で税込み6万6千ぐらいか
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:54 返信する
- さすがにガセかと思ったが、もう予約販売始めてるのか…
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:54 返信する
-
ゴキブリが安い安い言い出したら気をつけろ
こいつら転売したいが為にデタラメ言ってる
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:54 返信する
-
今ゲーミングPCは正気じゃねえだろw
ゲーム機とPCの性能が一番近い時期=一番損する時期だぞ
あろう事かストレージ周りの速度は負けてるし
SSD周りのシステムが多少改善されたら買うべし
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:55 返信する
-
>>206
どう考えて破綻なんだよw
ゲーミングPCはハード単体で儲けないといけないか20、30万もするんだぞ
CSハードはソフト数本買ってもらえば逆ザヤだろうと回収できる
ただ今回のZENマシンのAPUは真新しいアーキテクチャだからな
多少は高くなるのは当たり前
おこずかいで購入する子たちは一括で払おうとするから高かったら困るのか?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:55 返信する
-
いいぞ〜ドンドンネガキャンしてくれ
実際の価格出た時のぶーちゃんの絶望が更に増すからなw
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:57 返信する
- たけえよっ!w
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:57 返信する
-
10万超えてないなら問題ないな。買うわ。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:58 返信する
-
うーん、俺はパスだな
高いです
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:58 返信する
- ここはSwitchが5万円で売ってるし転売価格だろうね
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:58 返信する
-
>>307
まじか、じゃあ残念だが発売日の購入は無いかなぁ・・・
つーか、正直明らかに国内向けじゃなくて海外受けしか考えてないラインナップなのがムカついて仕方ない
ps3もps4もローンチででかいナンバリングとか無双は絶対入ってたのに今回のローンチのしょぼさが際立ってて国内無視してる感があるのが腹立つわ
国内向けのローンチでしっかり意識変えて恒例のソフトを発表すると期待してる
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:58 返信する
- ワゴン品ダウンロードで買ったやつ惨めやったな
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:58 返信する
- 発売が1Q以上先の商品の値段が決まってる訳ないだろ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:59 返信する
-
>>293
冷蔵庫っていうから馬鹿でかいかと思ったら
PS5コンパクトだし頑丈そうでいいよね
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 18:59 返信する
- 発売前に無理ゲー
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:00 返信する
-
まだ国内の価格は出てないんじゃないか
まあおま国で更に高くなる未来来そうだけどw
ラインナップもどう考えても日本に向けてない
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:00 返信する
-
なんでコントローラー別売りやねん。
付属してないと意味ないだろ。
別売りにして本体価格を安く見せる商法はやめろ。実質9万やろ。
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:01 返信する
- ゲームに8万って正気か?
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:03 返信する
-
8万ねぇ・・・これが本当なら
ロンチ時はマニア層とかの買い支えとかもあるし好調かも知れんが
問題はその後やねえPS3の時より厳しいかもしれん
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:04 返信する
-
たとえ年収300万の低所得者だろうと100万程度の支払いぐらい動じないだろ?
10万20万の支払いですらブルっていそうな奴らは小学生か?
それともニートか?
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:04 返信する
-
>>111
おは久夛良木
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:05 返信する
-
ところで、なんで皆信じてるの?
この値段
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:06 返信する
- ん・・・8万使うなら家族と一緒に旅行く。ゲーム機なんかに使う気にならない。それがまともだと思うけど?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:06 返信する
-
発表されたラインナップ見る感じ、PS4を変わらず楽しみ続けられてる人向けっぽいから
安いところで購入する人そう増えるとも思えんし初期はそれなりの価格でいいんじゃないの
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:06 返信する
-
>>337
???CSは幅広い年齢層に売れてなんぼやぞ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:07 返信する
-
>>328
なんでワールドワイドな発表会にガラパゴス日本向けのタイトルが出てくると思ったんだ?
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:07 返信する
-
>>339
仮定してコメントしているんだろ
噂だろうと値段が数値になって表れたわけだからな
この値段と仮定して容認できるかどうかってコメなんだよアスペ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:08 返信する
-
>>337
はいイキリガイジ登場
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:08 返信する
-
>>337
はーい、お薬飲んで寝ましょうねぇ〜w
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:08 返信する
-
>>334
いや一個は絶対付いてるだろw
別でコントローラーだけ買うとしたらって値段やろ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:09 返信する
-
2バージョン出さずに外付けのUHD BDドライブを公式で出して対応してくんないかな
割れの問題とかあるから無理だろか
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:09 返信する
-
税込みで6万円超えたら大爆死確定、PS3が出た時ほどゲーム業界に勢いも可能性も無いからな
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:10 返信する
-
>>335
ゲーミングPCに20万て正気か?
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:10 返信する
- でもそのサイトって、ニンテンドースイッチを五万越えで明記してる所ですよねwww
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:10 返信する
-
>>340
最近は旅行や外出じゃなくて家で金使うライフスタイルに慣れてきたからどうだろな
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:10 返信する
-
都合のいいことだけ信じる豚ちゃん歓喜やな笑
本当の値段はなんぼやろなー
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:11 返信する
-
>>337
働いた事の無いイキリニート登場
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:11 返信する
-
>>342
高けりゃ買える人が買うだけだろ
買えない人は残念だったね安くなるまでまとうねという事だ
高くて買えなければそれは仕方の無い事だろ
それぞれの事情、感情だけで安くしろなんて勝手すぎるんだよ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:11 返信する
-
>>14
在庫なくなり次第いつの間に終了予定のスイッチさんwww
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:12 返信する
-
どの道これまでより高いのは確実なので日本じゃ売れないしサードは任天堂行くしかないね
こんなん泥船もいいとこ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:12 返信する
-
>>337
箱みたいなマニア機ならそれでいいけどな、もうちょい考えろや
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:13 返信する
-
>>339
これが公式の価格じゃないことは分かってるでしょ
そのうえで煽ってる
本当に信じてる馬鹿もいるが…
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:13 返信する
-
>>345>>346>>354
反応したら自己紹介になるコメに反応しちゃったね
バカバカしいくらい当たり前の事言っているんだけどなw
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:14 返信する
-
そんな高いわけ無いじゃん
ソニーだぞ
4万円以下だよ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:15 返信する
-
買える奴だけ買えばいいって商法ならこの30倍でも成り立たないぞ (笑)
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:16 返信する
-
8万じゃ嫁さん説得できんなぁ…w
古くなった洗濯機買い替えろとキレられそう
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:16 返信する
-
>>360
当たり前なわけないだろガイジが
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:17 返信する
-
>>333
国内も何も公式には価格なんて発表されてないよ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:19 返信する
- スイッチを6万で売ってるところをソースにされてもな
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:20 返信する
- 日本は更に高くなります
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:21 返信する
-
ていうかスペック競争の末路がこれなんだよなあ
皆が同じような値段で勝負してきても他より凄い事しようとすると値段の破綻が来る
今まで築き上げてきた基準を超え過ぎたら金持ちの道楽になっちゃうよ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:21 返信する
-
>>364
年収300万の低所得者を例に出して50万や100万の支払いは苦も無く可能だと言っているんだよ
年収300万もしくはそれ以上の収入があるなら何も反論する事なんてないんだよ
それでも反発してくるコメントって二ートだからだろ?
確定じゃんお前の立場は?
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:22 返信する
-
いらね
Switch2台買って恋人や友達と一緒にゲームやった方が断然お得
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:22 返信する
- わいは年収1000万だが買わんな ゲームはコスパのいい趣味だが悪くなればやめる
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:24 返信する
-
>>369
全然意味わからん、年収が1000万だろうがうまい棒が1000円だったら
高いと思うし買わない
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:26 返信する
-
>>372
たとえうまいなお前。
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:27 返信する
-
>>369
働け
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:27 返信する
-
>>371
サイトやSNSのコメントは何言っても虚勢といわれて馬鹿にされるだけ
そんな事わかっているから高収入な人はネットのコメ欄で本当の事を言わないんだよ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:27 返信する
-
>>1
誰に売りたいんだ?
誰が7万円も払ってゲームするんだ?
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:28 返信する
-
>>96
わざわざ高い金出してこんな粗大ゴミを買おうとは思わんな(笑)
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:28 返信する
-
>>372
いや俺なら買うぞ1000円のうまい棒
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:29 返信する
-
やりたいタイトルが多ければ、本体価格は正直そこまで気にしないけど
PS3や4で、好みのソフトがPS1や2の頃と比べて激減していってるせいか
今回も洋ゲ主流ハードになるようなら、今まではハード購入時にそこまで意識してなかった価格面で
かなり悩んでしまう…
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:30 返信する
-
やはりPS3と同じ徹を踏みそうかまあしょうがないね
本体の機能形も心配だしモデルチェンジまで待ちます
期待はしてるよ2、3年後くらいに
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:31 返信する
- PS5でしかできない体験があるのにゲーミングPCを買う意味とは?
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:31 返信する
- ディスクレスで低容量のSSD乗せて、何とか6万には抑えてくるでしょ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:32 返信する
-
>>381
×体験がある
○体験があるはず。体験があると思いたい
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:32 返信する
-
>>379
いま面白いゲームほとんど海外製だけどそのへんどう思ってんの?
和ゲーって何やってんの?
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:32 返信する
-
pcでよくね
一生パットでゲームやってろよゴミども
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:32 返信する
- グラボみたいに米国企業が作ってんだから米国価格より日本価格のほうが3〜4割高かったりして。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:33 返信する
-
>>380
だね。本体のデカさもPS4の1.3倍くらいあってデカすぎるし、スリム化してから買うわ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:33 返信する
- コントローラー込みで約9万〜10万位か
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:34 返信する
-
ツイッター見ても黙されてるバカばっかりでうんざりするね。
本体のデマ画像、デマ価格、お前らは何度騙されれば気が済むんだと。
8万もするわけねーじゃん、性能がPCだと20万レベルだから〜とかそれ全く見当違いなんだわ。
箱次第ではあるが、安い方は確実に税抜き4.5〜5万に抑えてくるよ。
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:34 返信する
-
>>2
PS5コントローラは9123円
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:34 返信する
-
>>370
お前に恋人も友達もおらんやん…
いたらゲームなんかしてないで
構ってやれよ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:34 返信する
-
>>387
またスリムでる少し前に、本命のタイトル発売して、在庫処分始めるだと思う
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:34 返信する
- さすがにPCの新調に充てるわ。PS4も結局10本もプレイしなかったしPCゲーやることの方が圧倒的に多い
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:35 返信する
-
こんな本体高いなら、尚更クラウドゲーミングが注目されていくな
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:35 返信する
-
>>3
コンシューマが高くなればなるほどPCの時代くるってゴキとチカくんは気づいてるのかな?w
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:36 返信する
-
>>381
PC持ってるやつがゲーム機買うのはただの趣味だから構わんけど、
PC持たずにゲーム機買う奴は親のすねかじりか馬鹿かどっちかだよね。
だからゲーム機は無視してPCだけで済ませたい人はいて当たり前。
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:38 返信する
-
>>396
いやそれおっさんの考え方な。
今の人たちPC持たないのが普通レベルだから。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:39 返信する
- ぶっちゃけPCもっててもゲームと動画見るくらいしかしないからPSでいいわ。ネットみるのはスマホの方が楽だし
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:39 返信する
-
30万位のゲーミングパソコンの性能なら
やすいんじゃね?
Windows10インストールできて
ゲーミングパソコンとして使えるなら
是非とも買いたい
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:39 返信する
- PS3はDVDをアプコンできてSACDとブルーレイを再生できるAV機器としてはコスパめっちゃ高かったな
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:39 返信する
-
>>372
金持ちなら金持ちの金の使い方があるという事を理解していない時点で君も年収300程度だろうと馬鹿にされるだけ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:39 返信する
-
>>397
高価なゲーム機を持たないのも普通なんで・・・
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:40 返信する
- 給付金をゲームやパチに注ぎ込むアホおるん?
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:40 返信する
-
PS4の初期型は39800円だったよな
これが本当なら倍の値段になるんだが、あり得ないだろ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:41 返信する
-
>>399
Win10動作する時点でPSNで逆ザヤ分のハード代回収できねーだろ馬鹿
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:41 返信する
-
>>399
馬鹿にしていい?
ばーか
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:42 返信する
-
ファミコンの頃から出るCSハードは大半買っていたけど
今回は価格とか抜きにしてもスルーするかも…
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:42 返信する
-
>>36
箱は既にディスクレス版あるけど差額は5000円しか無い
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:43 返信する
- 同じくらいのゲーミングスペックにしようと思ったら20万は最低でもかかるしこれならゲーミングpc買った方がはエアプやろ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:44 返信する
-
これは売れないね
スイッチ一強時代に突入だわ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:44 返信する
-
価格発表の日程が見通せないうえで先に予約確保しておくためでしょ
そのうえでキャンセルを起こさないために、予想上で高めの金額を入力している
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:44 返信する
-
>>10
ゲームしかやることないこどおじには高くないかもしれないけど普通の人間からしたら高すぎるわ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:46 返信する
- 本体は安いと思ったけど、コントローラーは高すぎるな。
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:47 返信する
-
6万円以上の価格設定は敬遠されて、過去の失敗を繰り返しそうだが
これだけの性能で6万円以内に抑えられるのかね
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:47 返信する
-
このサイトはPS4proが72000円で売ってるから、
proより少し高めになるって感じかな
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:47 返信する
-
もう、物売るってレベルじゃねーぞオイ!!
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:47 返信する
-
>>409
同じくらいを狙わなければ良いだけ
4K諦めれば殆どのゲームはPCだと7万あれば出来る
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:48 返信する
-
一般層はスイッチに勝てないのはわかってるから
コアな層狙いで値段が高くなるのは仕方ないこと
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:48 返信する
-
税抜49800
この辺りがリアルだろ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:48 返信する
-
予想定価以上にふっかけてボッタくろうとしてるだけの話w
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:48 返信する
- こんだけ高けりゃデジタル本体作りますわな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:49 返信する
-
ディスクなしバージョン発売する時点で、高いのはわかってたこと
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:49 返信する
-
まぁ店が勝手に設定した価格だからデマであることは確実だし
今デマ価格が広まって実際に価格発表した時に「やっす」となるのは見えてるけど
なんで公式が発表してないのにこんなにも信じる馬鹿がいるのかが不思議でならん。
「コロナのデマに騙されないで」とかツイッターで呼びかけてた癖してこういうのには簡単に騙されるんだから、ほんと馬鹿だよなー。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:51 返信する
-
>>397
テレワークもできない底辺を普通だなんてw
スマホだけでお金を稼げる一握りの例外が世の中回してるなんて思っちゃだめよ。
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:52 返信する
-
8万や10万ならゲーミングpcでよくないか?
自作PCを作るスキルあるんなら、そっちがよい。
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:52 返信する
-
>>417
ゲーム目的でPC買う人で、そんな中途半端なPC買うやついるか?
ゲーム以外が目的で買う人だろ、それは。
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:52 返信する
-
>>423
サイトの信憑性はないけど、パーツ価格的に皆これくらいの価格になるだろうとはわかってるからね
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:52 返信する
-
店が勝手に設定した価格というのも怪しいな
違ったとしたらソニーがMS対して嘘情報流してんだろう
汚い企業だわ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:52 返信する
-
>>418
Switchとは対象層が全く違うだろ
マルチでかぶるソフトもあるけどどうぶつの森を喜んでやってるファミリー層とPS層は全く違う
一般層ってのはどの層をいうんだ?
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:53 返信する
-
>>426
全然居るよ
Steamの情報みてもハイエンド構成でやってるの1〜2%
-
- 431 名前: せみころーんさん 2020年06月13日 19:53 返信する
-
ディスクレス1TB 64800円
ディスクレス2TB 69800円
ディスク1TB 79800円
ディスク2TB 84800円
ごきちゃん、、9万円も出して麻雀するの、、、、
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:54 返信する
-
>>425
10万でゲーミングPCを名乗るのは最下層レベルだろ
-
- 433 名前: せみころーんさん 2020年06月13日 19:54 返信する
- >>389 オリンピックも万博も全部終わってしまったころには、値下げの準備なんだろう。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:55 返信する
-
10万のゲーミングPCってレイトレーシング出来るGPU載ってる?
14万〜じゃないと無理だろ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:55 返信する
- 転売サイトの価格載せられてもな
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:55 返信する
-
>>426
ゲーム目的言っても、やるゲームは様々だからな
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:57 返信する
- コントローラこんなに高いんなら今みたいにまぁ新しいの買えばいいや〜とはできないから不具合や修理は徹底的にやってもらうぞ?
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:57 返信する
-
>>399
バグOS入れたいとかバ力なの?
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:58 返信する
-
コントローラーはPS4の使えないのかな
普通のゲームやる上では、別に新しいのいらないと思うんだが
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:58 返信する
- しかもソフトは1万円ぐらいが普通になりそう。
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:59 返信する
-
>>430
いや、だからPS5を買うような人でゲーム目的で7万でPC組むか?って話。
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 19:59 返信する
-
CS機に7万出すんならマジでPCの方がオススメ
4Kだとキツイけど2Kや1440pなら行けるし
ゲームも安いしネット料は取られないしエロやMODも出来るし
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:00 返信する
-
何かヤバイね
擁護側も、こんな高いわけないやろって焦ってるのが見える
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:00 返信する
- もう性能あげなくて良いよ……値段が倍近く上がって喜べるわけねぇよ……
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:01 返信する
-
>>417
ps3との比較記事が出たら言ってくれw
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:01 返信する
-
PLAYASIAの金額ってかなり上乗せされてるぞ
常識だろ
-
- 447 名前: せみころーんさん 2020年06月13日 20:03 返信する
-
>>443 PSXの時を思い出したんだろ。
こんだけ高くても中国の富裕層は買うからね。ただそんだけ。中国のゲーム人口は億だから。
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:04 返信する
-
ゲーミングPCって最初によっぽど性能良いの買わないと、結局少し立ったら型遅れになって最新ソフトまともに動かないとかあるじゃん
コンシューマ機の良い所はそれ一台買っておけば基本ソフト側が本体に合わせてくれるから、よっぽど画質やらフレームレートやらを気にする人じゃなきゃ気軽にプレイ出来るってところでしょ
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:05 返信する
-
>>441
PS5が5万以下で買えるんならPS5の方を薦めるけど
7万となるとRTX2070super買ってお釣りくるから既存のPCパワーアップした方が良いし
新規でも7万あれば4K諦めれば大抵のゲームできる
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:05 返信する
- 給付金回収マシン
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:06 返信する
-
>>425
世の中
値段=価値じゃないからなw
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:06 返信する
-
こんな所で予約する日本人なんていないだろ〜w
ソニーストアで予約が1番ファンとしては正しい形だな
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:06 返信する
- コンシューマーの利点って値段が安いことじゃないんか
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:10 返信する
-
>>448
ゲーミングPCで高スペックはむしろ買わないほうがいいよ
ハイエンドでも3年経てばミドルクラスだから
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:10 返信する
-
いやこれ、この値段にしといて
あとから下げるやつだからw
そもそも、正式な予約開始してねーからw
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:10 返信する
- 最近Steamやベセスダゲーしかやらないしこの値段ならPCだけでいいっすわ…
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:10 返信する
-
なら、買わんわ。少なくともすぐに買う必要ねえな。
互換性とソフトラインナップが固まってから。
値段に見合うほど、情報出てない。
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:11 返信する
- 転売ヤーは元手がかかるなww
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:12 返信する
- これ信じる方がお馬鹿ちゃんなだけだけどなw
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:13 返信する
-
>>449
2070sp以下のグラボ使ってるってことはしょぼいスペックですよねw
グラボ以外にもサウンドボードも拡張してgen4対応のSSDに換装してないとねw
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:13 返信する
- 給付金をゲームやパチに注ぎ込むアホおるん?
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:16 返信する
-
ゲーミングPCほうがすごいもん!グラボとか!って言ってるけど、PS5の売りって単純なグラボ性能じゃないんじゃないの?
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:16 返信する
-
>>454
それはないな (笑) ハイエンドなら6年はミドルまで落ちねえよ
知ったか乙 (笑)
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:20 返信する
-
>>239
なんの常識?
自作でpc組む人にしたらかなり安いぞ?
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:21 返信する
-
>>460
2070spのスペックのグラボも数年したらさらに安くなるし
Gen4SSDもそのうち1万以下になる
そんなに急いでPS5スペック求めたところで、そんなゲームもないだろ
PS5スペックじゃないと表現出来ないゲームってソニーファーストでも数年は掛かるだろうし
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:22 返信する
-
>>437
一応修理に限れば任天堂より手厚いぞ。
まぁ高い物出すことに対するフォローにはならんがなw
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:23 返信する
-
>>463
RTX2080Tiは去年発売だったと思うけど
今年末にはRTX3000番台出るから、ミドルだよ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:24 返信する
-
PS3の二の舞で草
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:24 返信する
- ふざけるな!
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:25 返信する
-
>>467
知ったかの自己紹介にしか見えないな (笑)
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:26 返信する
-
PCのビデオカードはハイエンド以外はミドルじゃねえよ、マヌケ (笑)
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:27 返信する
- そんなの商売として悪手だろ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:32 返信する
-
>>467
ほうベンチ数%の差で年末には2070以下はゲーミングではなくなるんですねw
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:35 返信する
- まだゲーミングPCとか言う時代遅れの化石にしろとか草
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:35 返信する
-
ゲーミングPC買った方が良くない?だってwwwwww
現行PCじゃ30万突っ込んでも作れないスペックなんだよww
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:37 返信する
-
心配するな
実際は5万くらいだよ
ディスク付きがそれより少し高いけど
まあ、信じなくてもいいけど、価格発表された時にでも、思い出してくれればいい
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:37 返信する
-
長期スパンで〇〇〇〇万台!とかやるのはいつものソニーだし
始め高かろうが買ってくれるの解ってるしなぁ
キッズが参入できない間に楽しむわ
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:39 返信する
-
>>10
ドラム式洗濯機が買える値段なんすけど。
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:40 返信する
- 8万で買えるPCとかゴミやんけ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:40 返信する
- ゲハ煽りマジでやめろやデブ野村、ハゲバイト!
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:41 返信する
- 歴史的に見ても5万以上のゲーム機が売れた例がない
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:42 返信する
- 2、3回の分割で買えばええんや
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:43 返信する
-
>>1
ボクたちは負け犬おじさんです
学校とか仕事とか彼女とか結婚とか子供とかお金とか現実とかどうでもいい
もうゲームだけしか考えない
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:43 返信する
-
1060以上を積んでるPCゲーマーは今でもCSに比べたら超絶ハイスペックでゲームしてるよ
過去作含めてね
ゲーミングPCを買えない奴は無理して買うなよ、おとなしくCSでやってろ
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:44 返信する
-
選ばれたものだけが買えるようにしてもええやん
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:44 返信する
-
>>10
スマホの値段考えたら安いけどなw
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:45 返信する
-
8万はないなー
というかSCEはPSNで儲けられるって分かったと思うんだが?
本体は安くばらまいてでも普及させた方が圧倒的にプラスだろうに
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:45 返信する
-
この値段じゃ即買いはしないな それよりもコントローラーが高すぎる
PS4もSwitchもコントローラーの壊れやすさ考えるとホイホイ買い代える訳にも行かないし
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:46 返信する
-
>>428
勝手な妄想で恨むとか病みすぎ
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:48 返信する
-
>>431
任天堂の最新作、世界のアソビ大全51!
新卒でも作れるような低い技術レベルの遊びが51種類も入ってるぞ!4人プレイならトランプと麻雀だけだ!
すごいぞスイッチ!!
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:49 返信する
-
8万のゲーミングPCとかゴミじゃんw
PS6が翌年出るってんならともかく
高い言ってる乞食とキッズはPCでも買ってろよw
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:50 返信する
-
>>442
そのくらいもう持ってるのが前提だからね?
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:50 返信する
-
>>465
年末までにそんな暴落するんならそれでいいよw
数年後の話するだったらPs5も値段下がってるからps5をおこずかい貯めて買いなボクちゃんw
-
- 494 名前: マッスルウィザード 2020年06月13日 20:51 返信する
-
>>1
魔 |┃
法 |┃三 / i / i
使_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
い) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
とY⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
黒 |┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
ネコ (⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
の (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
ウ (⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
ィ |''') ≡=─ ───
ズ |┃へ ≡=─ ──
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:52 返信する
-
>>452
9割が転売ヤーに買い占められて終わるけど。
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:52 返信する
-
>>487
安くバラまくので、この価格なんだが
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:52 返信する
-
>>10
面白くないでその煽り
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:53 返信する
-
>>462
それを認めないバカと知障が大勢いるんだよ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 20:56 返信する
- これ……今回ばかりはエース安田の予見通りに失敗するんじゃね?
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:01 返信する
-
なぜゲーミングpc?
下々なんてps4で良いじゃんw
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:01 返信する
-
>>26
本体だけ値段隠してるw
コントローラーは出てるのにw
ガチだよこれw
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:03 返信する
-
>>493
今回発表された28タイトル殆どがマルチじゃねーか
急いで8万も出してCS機なんて買うわけ無いだろ
自分PCで十分出来るタイトルばかりだし、PS5が3万台に考えるわw
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:03 返信する
-
>>209
プレステはネット対戦も有料だし何年も使うこと考えたら高いし
たぶんSSDの容量も大きくはないだろ
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:08 返信する
-
>>502
はいはい・・・
ママのスネカジカジしなから3万円貯めて待ちましょうねー草
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:08 返信する
-
最近スマホも高いし、こんなもんだろうけど子供にはいいお値段ですね。
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:08 返信する
-
>>502
メンドくさ
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:09 返信する
- クタタン価格、再び
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:11 返信する
-
>>504
ネットで素性も知らない相手に対して年下扱いして
ろくに反論もしないとか、お前自身の敗北でしかないんだがw
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:11 返信する
- キッズには手が出ない価格にしてほしい
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:12 返信する
- このサイトスイッチの値段が+3万されてるから結局5万くらいなんだろうな
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:13 返信する
- いらん
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:13 返信する
- さすがに高い
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:13 返信する
-
は、8万円wwwwたけえwwww
しかしこう考えるとPS4って神ハードだよな
(真顔)
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:15 返信する
-
ゴキちゃん、お金持ってないからゴキステに固執してるのはバレバレなんだから
素直に8万高いと言えばいいのにw
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:16 返信する
-
>>514
満場一致で高いって言ってますw
そして、願望で5万くらいだろとおっしゃってますw
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:18 返信する
-
>>30
そのとおりやな、 ゲーム機だけで済むのかわからんし。
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:24 返信する
-
>>503
何年も使うこと考えたら高い?は?8万のゲーミングPCこそゴミだろw
20万でPC作るの?何年使う気?w
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:26 返信する
-
>>33
重要とかの話しじゃない。モノとして、ゲーム機としての価値のはなし。
すぐ論点すり替えるのなw
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:28 返信する
-
>>517
8万のゲーミングPCは2Kまで限定ならほぼ全てびゲームが快適に出来る
ゴミでは無いし、少なくともPS4Proより上
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:29 返信する
- 確かにゲーム機として見たら高いけどスペックから考えたら妥当こんなもんでしょ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:30 返信する
- 普及しないとソフトもでないよ
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:31 返信する
- 確かにゲーム機として見たら高いけどスペックから考えたら妥当こんなもんでしょ
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:34 返信する
-
>>517
最新PCを作るとこれが結構持つんだわ。
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:36 返信する
- 8万だとしてもゲーミングPC買う理由にはならんよ。8万のゲーミングPCなんざロクな性能じゃない。
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:38 返信する
- PS4Proの2倍か
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:38 返信する
-
>>508
精神年齢は滲みでてるやんw
そもそも庶民と俺で求めるものが違うんやw
フルhdで満足できる庶民もいれば、4kの高画質でゲームしたい人もいる
今回ソニーはお前みたいな庶民を切り捨てただけで、その内庶民に合わせた形で作ってくれるだろうから3万円代になるまでお小遣い貯めとけやノシ
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:39 返信する
- PS4は発売即購入したけど数年待てば安くなると思ってたら買わないまま終わっただろうな
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:49 返信する
- 人気アリスぎてすぐ買えないと思ってたから高いほうがいい
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:49 返信する
- ブラジルだったら、いくらになるんだ
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:51 返信する
-
>>527
今の俺のSwitchがまさにそれだな。3年後くらいに値下げされると思ってたがLiteが出ただけだった・・・PS5/XSX発売後に値下げ来ても今更感で買う気もしない。
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:56 返信する
- 0か1か極端な頭のやつ絶対湧くよなw
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 21:59 返信する
-
>>524
8万円しか出せないならおとなしくCS買っとけよ (笑)
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:01 返信する
- とてもじゃねーけどゲーム機に出せる金額じゃねーわ。
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:02 返信する
-
高いけどまあ買うよ
コントローラの耐久性ゴミなのに1万は痛い
コントローラ壊れるたびに修理にだして新品をサービスで交換してもらうわ
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:03 返信する
- 元の値段が高いから転売カスが釣り上げたら大変なことになるわ😰
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:05 返信する
-
ゲームしか趣味が有りませんっていう大人価格やな
ソニーからすると、実質「日本人のライト層や学生の客は入りません」と言ってるようなもの。
これじゃあ任天堂一強が加速するだけ
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:10 返信する
-
>>536
勘違いするな開発者ファーストで表現したいもんを実現できるプラットフォームを作っただけだろ
-
- 538 名前: 2020年06月13日 22:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:13 返信する
- 思ったより安いな本当に10万ぐらいでも全然いいんだけど
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:13 返信する
-
親と同居してる社会人くらいだろ、ホイホイ買えるのは
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:15 返信する
-
このサイト、スイッチが6万するじゃん
3万引いて考えればいいんじゃないのか?
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:16 返信する
-
どうせ、XBSXが油断して価格だしたら翌日にはそのマイナス100ドルで販売発表するんだろ?
PS4の時みたいに
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:22 返信する
-
>>6
これは転売屋も買わないのでは
値段を吊り上げたら余計買わなくなるし初期不良が出たら保証も効かないし購入側にとってもリスクが高すぎる
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:22 返信する
-
この価格、本当ならありえん。
本当にPS3再来。失敗する。
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:24 返信する
-
>>505
スマホは手軽にローン払い出来るから比較に出すのは無意味。
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:25 返信する
-
>>539
そのセリフPS3発売当時も聞いた。
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:30 返信する
-
>>536
不本意だが言う通り。
PS3の悪夢再来。苦戦するだろうな。
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:32 返信する
-
高すぎる
これなら頼むからせめてPS1PSPPS2のアーカイブス対応してくれ
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:34 返信する
-
高くてもそれに見合うゲーム体験が出来るなら考慮するけど
現状のソフトラインナップやPS5で出来ることに魅力を感じないんだよなぁ
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:37 返信する
- 転売で10-12万やな
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:41 返信する
-
高いけど社会人なら買えない値段ではない
ってかアイフォンより安いやん
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:46 返信する
- くそ高ええーー
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:46 返信する
-
>>168
既にソニーのゲーム部門は二度破綻しているし三度目は本社から許されずにゲーム業界から撤退になるから値段設定は慎重に検討しているはず
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:57 返信する
-
>>14
任天堂信者「チョニンテンドーを馬鹿にするなニダ!!」
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:57 返信する
-
>>4
PCだと洋ゲーしか出ないし
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 22:59 返信する
-
>>5
価格はドライブ無しが約5万円程度なんだろ。予約価格など適当だし
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:05 返信する
-
PS5の性能にあったソフトがない状態でこの値段か
ま、洋ゲーしたい人が買えばええんちゃう
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:08 返信する
- これ位がいいよな。発展途上国を意識した低価格路線は止めてほしい。
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:21 返信する
- 実際この値段でも逆ザヤだろうね。そのくらい性能は高い。物の価値を正確に読み取れないようなかわいそうな人達が高い高いと騒ぐ。そういうレベルの人だからこの程度で高いと感じるような人生と収入になるのよね。世の中の仕組み
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:22 返信する
-
この値段で買えるゲーミングPC?
話題の高速SSDに近づけるためにPcle4.0SSD乗せるなら、zen2Ryzen、x570マザーは必要で、あと高速メモリ、4Kでそこそこ動くGPUだとGeForceだと最低で2070sくらいの構成か
ゲームするだけならどう考えても自作するより安いだろう
汎用性まで考えれば、当然PCもありだけど
まぁゲーマー名乗るなら、PSもPCもSwitchも揃えるでしょ
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:29 返信する
- PCだと色んな用途に使えるって奴いるけど大半はゲームと動画見る事にしか使ってなくね?それくらいならプレステでも出来るからPCいらなくね?
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:29 返信する
-
>イマイチ信憑性に欠けるソースだけど、ホントにこの値段だったら素直にゲーミングPC買った方がよくない??
アホかなコイツ?
PCではシステム上、ロードゼロは不可能なのにな?
そしてPS5は、ロードゼロが余裕で出来る。それを分かってるのかな??
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:46 返信する
- 3層とは言え組み込み用のBlu-rayドライブってそんなに値段差が付くほど高いかね?
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:48 返信する
-
転売屋が買い占めて売れなさ過ぎて
定価以下で売りさばくの展開が一番いいな
3DSのときみたいに
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:48 返信する
-
>>484
それロード遅いんでクロスプレイから外しますね
迷惑なので
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:49 返信する
-
>>510
まともなショップじゃあないしな
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:52 返信する
-
>>536
えぇ?こんなクソショップの言い値を信用するとか……詐欺に気を付けろよ
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:53 返信する
-
>>224
所得税ね
中共の工作員には関係ない話なんじゃないかな
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:55 返信する
-
>>543
転売後の価格って意味だろ
そういうサイトだし
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:57 返信する
-
>>209
んーと、ゲームグラフィック用のドライバ無いし対応するゲームもないけど、やろうと思えばサーバ向けの100万くらいするGPGPU向けのボード買えばいいんじゃね?SSD付いてるやつ
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月13日 23:58 返信する
-
>>377
働いていればこんなん大した出費じゃないぞ。
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:00 返信する
-
>>21
比較的良心的な転売価格を掲載するサイトだろ?
そのサイトの価格表示としてはデマじゃないんだろ
いくらで仕入れていくらで売るかは自由な国だからな
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:05 返信する
-
>>129
54800
59800
税抜き
このくらいだよ
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:07 返信する
-
>>122
大体は騙されたふりしてるか、豚だと思うけど?
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:07 返信する
-
>>126
仕込みじゃないと思うけど、結果的にはそうだな
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:08 返信する
- 大規模転売屋じゃねえか
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:09 返信する
-
>>48
まぁ一番高いパーツはSSDだと思うんで、やがてはそのくらいに落ち着くかもな
何年後かは知らんけど
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:09 返信する
- 高すぎいらね
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:11 返信する
-
>>148
いくら金積んでもPCじゃどうにもならない要素があるなんて思ってないんじゃね?
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:12 返信する
-
>>158
分かるけど、箱コンのいいやつ2万弱するな
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:14 返信する
-
>>553
事実とことなる話で株価操作を目論むと普通に捕まるよ?
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:16 返信する
-
>>186
このサイトの価格はどうでもいいけど、仮に5年使うとして年間ベースが2万くらいの趣味って相当安くない?
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:17 返信する
-
>>197
エイブアゴーゴーのリブートだな
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:20 返信する
-
>>213
良心的な転売予定価格だな
国内のテンバイヤーなら10万前後は余裕で付けてくるな
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:21 返信する
-
>>571
働いてるけどわざわざ金出して買う程の価値があるとは思わんな
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:21 返信する
- Xbox360からPS4に移行したけどまたXboxに戻りそう
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:25 返信する
-
>>285
ハチマなんて豚工作員の巣窟じゃねぇか
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:26 返信する
- これで箱SXが39980円なら日本でも箱が勝てそう
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:26 返信する
-
>>30
数万プラスでPS5の性能に匹敵するかけないやろ
馬鹿かよ
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:29 返信する
- 箱は転売されないから転売価格とかどうでも良いのかw
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:30 返信する
-
>>343
というか国内デベロッパもタイトル出してるじゃん
こういう連中の言う和ゲーってアニメ絵とか美少女とかそういうんだろ?
バリエーションとしてはあってもいいけど、どうでもいいわ
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:32 返信する
-
>>321
負けてる一点が相当デカいってだけで、欲しいなら買えばいいんじゃね
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:33 返信する
-
>>365
販売ルートにだって流れてないだろうし、下手すると内部でも決定してないかもな
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:38 返信する
-
>>363
奮発してドラム式とPS5セットで買え
片方が高ければ誤魔化せる……はず
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:40 返信する
-
>>392
何?switchの話?
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:41 返信する
-
>>396
おや親?
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:44 返信する
-
>>433
SSD価格が順調に落ちてくれば安く出来る or 価格据え置きSSD容量アップはあるかもしれんけど、今年の落ち込み方考えると来年はむしろ値段上がるんじゃないかな
しばらくは値下げはないな
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:48 返信する
-
>>465
Gen4SSD載せれば同じくらいの性能出せると思ってるのはマジで知識ないんだなと思う
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:49 返信する
- まぁ、psの初期型高いのはいつものことだし・・おとなしく後期型を待ちましょうよ
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:49 返信する
-
>>415
いい予想と言いたいが、このサイトの妄想価格ベースだから何とも言えないな
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:51 返信する
-
騒音と排熱がどうなるかレビュー見るまでは買わない。
PS3の時に学んだ。
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:51 返信する
-
>>422
ドライブレスでお得という扱いなんだから、ドライブありの値段がありきなんじゃね?
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:53 返信する
-
>>432
今ならそこそこ頑張れるのが作れるよ
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:54 返信する
-
本当なら、広く普及する値段じゃない。
ps3の二の舞いになるだけ。
ps4は初期ロット買ったが、今回は買う気はないな。
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:55 返信する
-
>>431
いやいや2TBのgen4SSD載せてその値段あり得ないだろ、跳ね上がるって
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:58 返信する
-
>>443
擁護も何もこの値段から平行輸入業者としての利益を引けば、この業者の予想してる本来の値段が見えてくるってだけだろ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 00:58 返信する
-
>>585
物の価値なんて人それぞれだろw興味が無いなら引っ込んでろよ
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 01:00 返信する
-
>>467
一世代前のハイエンドはハイエンドのままだよ
余程のブレイクスルーがない限りはね
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 01:02 返信する
-
>>498
認めた上でそれでも単純なグラボ性能を取るっていうなら分かるんだけど、あまりそういう人見てないな
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 01:04 返信する
-
>>521
それは箱に言ってやれ
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 01:05 返信する
-
>>465
2070spもgen4ssdもps5のスペックに及ばないよw
無知でよくイキれるなw
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 01:07 返信する
- 製造原価大量発注で安くできるのにそんなに高くならんだろ。パーツ見ても5.5〜6.5くらいじゃないか
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 01:08 返信する
-
>>590
日本はともかくアメリカでは……いやアメリカでも問題にならなさそうだな
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 01:09 返信する
-
>>555
いつの時代の人間だお前、いやゴキブリかw
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 01:09 返信する
-
>>601
確かにそこの要素は今のところ確かめようがない
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 01:10 返信する
-
>>612
どこぞのサイトの見積りだと499ドルだってさ
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 01:12 返信する
-
>>24
生活必需品のスマホとゲーム機を同列に語る学の無い馬鹿はこれだからww
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 01:14 返信する
-
>>616
ドルだとそのくらいか+50ドル辺りだろうね。年間1000万台ほど発注出来るんだからpcパーツの値段で考えるのは意味ないよね。
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 01:46 返信する
- どうせ3か月もしないうちにもっと性能良くてもっとコンパクトで電力消費も少なくて不具合率も低くて値段も安いやつがでるぞ
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 01:58 返信する
- もう任天堂いじめだろこれ
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 02:10 返信する
-
たっかw
switchの倍以上じゃねえか買わねえよこんなの
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 02:14 返信する
- ???「ものを売るってレベルじゃねーぞ!」
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 02:39 返信する
- 少子化で子供相手にゲームを売るのが難しいのかね
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 02:46 返信する
- これくらいはする物なんだね。後、パソはよくわからないけど、この価格でps5と同性能のゲーミングPCってあるの?
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 02:47 返信する
-
流石に5万以上になると考えるな。別にPS4と今のPCの両方のやりくりでも
全然楽しめてるし。今後PS5じゃないと遊べない超神ゲーが出揃ってからかな。ホライゾンはキニナルが。
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 02:51 返信する
-
>>624
そもそもそこまで環境よくしなくとも遊べるゲームが今はまだ沢山あるし
それこそPS4より若干しょぼいスペックでも腐るほど遊べる作品あるから
そういう考え方ってあんま意味なかったり。極一部のAAA級のソフトを
最高環境で遊びたいとかMODでフルチューンしたいって人ぐらいじゃないと宝の持ち腐れでしかない。そもそも4k導入してないならスペック要求
かなり下がる。
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 03:54 返信する
-
>>559
こういう気持ち悪いのが湧くのとか、PS3の時とそっくりだよな
二の舞にならなきゃ良いけど
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 05:04 返信する
-
いや、ゲーミングpcと比べる人いるけど。ゲーミングpc買うそうはコアっうか、相当ゲーム好きかcsの制限にいらっときたひとばっかだから。
普通の人は、今時pcに25万とかかけるか?とかいわれるから。 ゲームしたいならps4でいいじゃんいわれるから。
結構な人に言われたわ。
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 05:55 返信する
- ゲーミングPCは8万くらいじゃあ無理だろ?
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 06:52 返信する
-
>>627
全くね。学習能力が無いか当時は自分で値段を見る必要が無い年ごろだった人かも
って言うか
さすがにSONYがこの値段出す判断は無いと思うし、このサイトPS4の1Tがこの7万円台で売ってるんだから、順当に値段を当てたらAmazon価格で5万円くらいで見積るのが妥当だし
正直Linuxのインストールやあらゆるフォーマットのプレイができるハードを目指したPS3の価格設定で、ゲーム専用機のPS5がどれだけ離陸に時間がかかるか興味はあるけど
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 07:10 返信する
- 買うぞ
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 07:28 返信する
-
>>555
PSもほぼ洋子ゲーばかりじゃん
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 07:36 返信する
-
もう20万くらいにしてとことんゴキから絞り取ればいいんだよ
ゴキなら20万でも買うやろ?
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 07:51 返信する
- あと、8kモニタも買うか
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 08:13 返信する
-
PSやソニーに悪意持ってるやつらの意見なんざ当てにならんわ
ゲーム業界が衰退してもいいなら買わなければいいだけだろ
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 08:52 返信する
-
日本で言うなら子供や学生がお年玉で買える価格じゃないとだめだろ。
アメリカで言うなら親がクリスマスプレゼントに買えるくらいの価格じゃないとだめ。
それだとだいたい4万円台がギリギリの線だと思う。でもそれにどうしても納まり
きらなかったから8万円付近って観測気球ぶち上げといて5万円台にする算段なんだろ
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 09:00 返信する
- 76573円くらいか
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 09:16 返信する
-
>素直にゲーミングPC買った方がよくない??
良くない。
対人戦でのチーター割合が桁違いだから、PCの対人は二度とやりたくない。
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 09:47 返信する
- 転売屋が大量に購入するもあまり人気出なくて在庫抱えて爆死する未来が見える
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 09:51 返信する
-
ここSwitchとマイクラのセットを7万円で売ってるところだしw
別の大手小売りだとデジタルエディション2TBが400ドルで掲載
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 10:02 返信する
-
PS3の再来
これでWindowsインストール可能でパソコンとしても使えるなら別だが
たかがゲームに7万出す奴そんなにいねえよ
ネオジオやらピピンやらPS3やら過去の失敗忘れたのか・・・
VR機器も付いてくるならありかもしれんが
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 10:09 返信する
-
>>637
ドライブ無し買えばいいだろ下民w
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 10:50 返信する
-
>>641
なんもついてこないぞ。
だからもうPS5のことなんか忘れてスイッチなりゲーミングPCなりに切り替えるんだ。
俺は誰でも書けるような”私が考えたPS5の値段”なんか無視して貯金始めるけど、お前はお前の信じた道を進むんだ。
そのほうが自分が買える確率も上がって助かる。winwinだ。
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 10:59 返信する
- 7万で買ってもモンハン、エクバしかやるものが無い
-
- 645 名前: せみころーんさん 2020年06月14日 11:54 返信する
-
>>641 これにね、chromiumついとる、VLCついとる、libreofficeついとる、PCでできることの三分の一はできますよ、ってのだと話は変わってくると思う。
ゲーム専用で9万だと、もう中国人と韓国人しか買わないだろう。
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 12:10 返信する
-
ゲームしかできない高額デスクトップ機?
おいおいw
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 12:34 返信する
-
1000番台は人柱
様子見て買うか買わないか決めるのがセオリー
ビータやVRで学んだ
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 13:04 返信する
- これ買って低価格液晶で遊んでるゴキちゃん居ないよな…
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 14:33 返信する
-
ONEXとPS4Proぐらい圧倒的な性能差はまた確定。魔法のSSDやら唯一のPS5ロード優位点もかなり怪しげ
MS「ONE世代から発売された全ゲームの互換化を約束」 一方のソニーは互換についてダンマリでかなり怪しくなってきた
PS5定価のプラス1万円だとしてもXSXがコスパ最高で安すぎる
これでもPS4Pro2とでも名乗るべきゴミ、PS5を選ぶアホいるの?ONEXに続きまたXSXを選ぶだけ
MSハードなら圧倒的な性能や完全互換に加えてゲーパスという強力すぎるサービスまであるからやばすぎる
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 16:42 返信する
- それなのに全然売れてないMSハード やばすぎる
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 18:13 返信する
-
ファミリー層とライト層は買わないな
つまり
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 20:05 返信する
-
スマホやタブレットの値段考えればこの辺だろ。
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 20:06 返信する
-
給付金なんてのちのち増税でブーメラン来るだけだよ
そんなもんあてにしないと買えないなら黙って現行機で我慢しときな
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 22:33 返信する
-
ゲームにスペックなんて求めてないんだよ
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 23:04 返信する
- そのサイトだとSwitchが5万8千円だけどな
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月14日 23:39 返信する
- 給付金出たと同時に発売してたら日本では爆発的に売れたかもな。
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月15日 04:07 返信する
- 画質とかの進歩はもう良いから安くしてくれ‥(´・ω・`)
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月15日 09:18 返信する
- 給付金あてこむなら発表遅いだろ
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月15日 22:01 返信する
-
PS4互換があるならディスク付き欲しいんだけどなー
価格差でかいなー
流石にPS4の既存ソフト買いなおすのはきつい
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月16日 02:14 返信する
-
恒心教尊師弁護士唐澤貴洋弁護士が神戸山口組がバックにいる愛媛県今治市波止浜169の恒心教大師中島大士と
山口県柳井市柳井白潟西787のゴロゴロウこと広幸三郎と宮川拓と
三重県四日市市茂福町32 ピセスロイヤル富田105号室の藤原太一と共に
今治造船社長恒心教大法師檜垣幸人にちなんで商品名のどこかに「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」の
どれかが入った169種の菓子や飲料に青酸カリを入れて全国のどこかの店にいつとは言わんが810(野獣先輩)個仕掛けるナリ
実は当職は店の前で東京大学院生の平敬君と記念写真を撮っているナリ
シバターこと神奈川県横浜市中区根岸町2丁目80−2 2Fの斎藤光の動画ほどでもないナリが
プレデターラットのフォトショおばさんうしじまいい肉以上に証拠能力のある写真でふ
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月16日 02:18 返信する
-
もしもお前らが隠蔽を続けるのならそれをネット上のハセカラキッズ速報内で公開するナリ
北海道旭川市川端町4条7丁目1−16の小関直哉君の勤めるコープみたいな小売側も通報義務があるはずナリ
当職の暴露から発覚したら中島大士の女のナカシマンフェが謝罪記者会見を開く破目になるナリ
食べたらお茶の水女子大学附属中学校の宮川拓君みたいなキッズがrock or dieナリ
あとついでにいつとは言わんが全国どこかの小中学生にトラックか車かバイクで突っ込むナリ
名前に「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」のどれかが入った子共を中心に狙うナリ
あとついでにいつとは言わんが両国国技館と全国全ての空港と小中学校と高校とバリシップと進水式と
東京オリンピックの会場と被災地とナカシマタイシの名前にちなんで全大使館を爆破するなどのテロをするナリ
あとついでに西条祭と新居浜祭の会場に2783個の爆弾をしかけておいたので大量に死者が出るだろう
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月16日 02:20 返信する
-
ワシは口先だけの無能ドルオタパッカマンとは違うんぞなもし
「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」関連の菓子や飲料を売ってはだめぞなもし
さもなくば2783億円と2783億ナカシマタイシコインを今治造船支社まで持参するか
百五銀行 富田駅前支店 普通預金口座 口座番号403162 口座名義 藤原太一まで振り込むぞなもし
お前らに忠告しとくぞ ハセカラキッズ速報管理人とワイこと正義のBlackjelly0666◆LefKjEk4ql9mは
キレたらガチで何するか分からんから津田大介関連の展示を即座に100%元通りに復帰させない限り
愛知県庁にガソリンを散布して放火するナリ
あとついでに早稲田大学法科大学院の恒心教3代目尊師石渡貴洋が早稲田大学法科大学院に放火して
司法試験の会場を試験当日に爆破するナリ あとついでに
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月16日 02:22 返信する
-
恒心教大法師檜垣幸人がマスカット国際空港を爆破して某国で810(野獣先輩)便を爆破して野獣先輩を捕獲し
あとついでに同志長谷川薫が目指していたように皇族と外国要人を殺害するナリ
名前に「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」のどれかが入った皇族と外国要人を中心に狙うナリ
あとついでに恒心教大法師檜垣幸人と恒心教大師中島大士がホリエモンが住んでいた
六本木ヒルズを爆破するナリ
もしこの予告が報道されなかった場合はどこかで子共を惨殺して肛門前に首を置くナリ
Blackjelly0666◆酒鬼薔薇聖斗◆LefKjEk4ql9m
毒入り危険食べたら死ぬナリ 怪人2783面相
連絡先 0898−41−8338
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月16日 02:30 返信する
-
>ホントにこの値段だったら素直にゲーミングPC買った方がよくない??
PS5の爆速SSDがもたらすとんでもない凄さを知らないのかな?
ゲーミングPCをこの値段で買っても、性能は足元にも及ばないよ。
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月16日 08:59 返信する
-
読み込みの速さ=ロード時間じゃないからな
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月16日 11:48 返信する
-
>ホントにこの値段だったら素直にゲーミングPC買った方がよくない??
2070クラスのリーク通りの性能なら
ゲーミングPCでも15万ぐらいするからなw
普通にこの値段でも安いよw
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月16日 11:49 返信する
-
>>654
いいえ求めてます
必用ないなら新しい本体なんてずっといりません
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月16日 13:11 返信する
-
ついにSONYの時代は終わりだね
かといって任天堂は無理だが…
日本のゲーム業界もついに終わりが見えたね
さすがに8万になってくると買えない層が増える
XperiaマークIIもだし、psもだし
SONY倒産するかもなマジで
スクエニ辺りは多分もう機種選ばなくなるやろね
そうなったらもう終わるぞ
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月16日 17:42 返信する
-
8万程度で組めるゲーミングPC?
そんな化石でなにプレイするつもりなんだろ
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 11:19 返信する
-
>>664
ゴキちゃん爆速SSDしか言わなくなっちゃったねw
SSDの速度なんて体感できるほどの差は無いのにw
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 11:57 返信する
- まあPSシリーズは最初期型は高いからな。発売開始から2〜3年経ったら価格が量産効果で安くなるし、最初期型より性能がいい新型も出る。買うんならその時だな。
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 17:05 返信する
-
PS5のデジタル版は39,900円(税別)だよ。
逆ザヤ確定。
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 23:44 返信する
-
もっとテンション上がるタイトルが2,3あったらこの値段でも買ったかも
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 16:35 返信する
-
$650くらいと見ていたから衝撃でも何でもないなぁ ドライブ無しのデジタル版が$499あたりと見ていたから6万というのも予想の範疇だ(゜゜)
どんな計算したらそうなるんだ?w
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月19日 06:28 返信する
-
>>10
高い≠買えない
高い=ゲーム機に出す金じゃない
こうだぞ。
パソコンや洗濯機やエアコンにだったら10万でもだすけどさぁ……
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月19日 12:20 返信する
-
ケチつけマン共デマだって分かったら逃げるんだろ
匿名は楽でいいな卑怯者共
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 00:01 返信する
- 「ゲーミングPC買う」という失笑ワード
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 05:40 返信する
-
>>573
この値段を見て「あ、確かにありそう」って思ったわ
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 08:04 返信する
- ニートやアルバイトには高いだろうな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。