
Twitterより
対戦ゲームにおいて
— 煉獄蝶 (@rengokuchou) June 15, 2020
「初心者でも当てやすい」
「初心者でも簡単にアドが取れる」
「かつ一方的に攻撃できる」
技・武器を実装した時、それを上級者が使ったらどうなるか?を考慮せず環境が荒れることが多々ある
そうして衰退したゲームを俺たちは知っているんだ
対戦ゲームにおいて
「初心者でも当てやすい」
「初心者でも簡単にアドが取れる」
「かつ一方的に攻撃できる」
技・武器を実装した時、それを上級者が使ったらどうなるか?を考慮せず環境が荒れることが多々ある
そうして衰退したゲームを俺たちは知っているんだ
俺は元々やってたガンスリンガーストラトスを想定してたんだけど
— 煉獄蝶 (@rengokuchou) June 15, 2020
「ボダじゃん」
「いやガンダムでしょ」
「星翼やね」
と各方面から似たような報告が寄せられてるの中々興味深いんだよな
ガンスト勢以外からも「いやうちのゲームでしょ」って意見が大量に来てて闇
— 煉獄蝶 (@rengokuchou) June 15, 2020
<このツイートへの反応>
バンナム「そんなゲームあるんですか!?」
そのゲームチンパンが一定数居そう()
今の某ロボット対戦ゲームの現環境がまさにそれですね…
それのせいで勘違い上級者()を産み出し続けたのがボーダーブレイクですね分かります
それをガチャ入手にするのが最短ルート
スプラトゥーンかな?(すっとぼけ
なんだ、ドカポンガチ勢の話か。
ザ・キング・オブ・ファイターズ……。2003,11,13は酷かったです。
あと、鉄拳7シリーズ
タイタンフォール2のスピットファイヤとかがまさにそれなんですよねぇ。
コンパスってゲームがあってだな
なんだただのガンオンじゃん
初心者でも簡単に強いっていう要素を作った結果、上級者が使うともっと強くて崩壊するっていうパターンなあ
反応見る限り結構心当たりある人が多いみたいだな・・・つまりいろんなゲームでそういう事例はあると

これとは別だけど、「熟練者が使った時だけ強い要素」に文句言う人が多いゲームは衰退していくイメージ

![]() | ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス|オンラインコード版 発売日:2020-01-10 メーカー:任天堂 価格:2682 カテゴリ:Digital Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | プリンセスコネクト! Re:Dive 1 [Blu-ray] 発売日:2020-08-07 メーカー:コロムビアミュージックエンタテインメント 価格:9317 カテゴリ:DVD セールスランク:18 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:36 返信する
- パパパパパッドでFPSwwwwwww
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:37 返信する
-
チー牛
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:38 返信する
- 結局上級者に勝つには上級者になるしかないんだよなぁ。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:38 返信する
- スマブラじゃん
-
- 5 名前: ソチャードリソヅソス 2020年06月17日 19:38 返信する
- マジかよキングプレーリードッグ最低だな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:40 返信する
- デフォキャラ最強が崩れると、ゲームバランスは崩壊する。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:40 返信する
-
プレーリードッグ最低
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:41 返信する
-
ももちも同じこと言ってたね
初心者優遇のためのシステムは絶対上級者が悪さをするって
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:42 返信する
-
DOA6のサイドアタックは笑ったわ
作った奴どうかしてるだろと思ってたらいつの間にか修正されて
いつの間にか運営休止とかになっててさらに笑った
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:43 返信する
-
初心者用の武器なら初心者じゃなくなったら使えないとかにすれば良いランクいくつとかで
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:43 返信する
- ガンオンだな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:43 返信する
- 同じ性能の武器を使ったら腕が上の人の方が勝つに決まってるじゃん
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:43 返信する
- こういうツイートも興味ない人々からすればキモオタの虚しき生態にしか映らんわなw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:44 返信する
-
強いのはいいよ
問題は煽り行為をする奴ら
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:44 返信する
-
いやでも逆に考えて
初心者でしか効果を発揮しないクソつよ要素って
それ糞じゃね?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:44 返信する
-
>>10
そうすると武器で楽してきた勢は遊ばなくなる
強武器使えなくなったクソゲーって言って離れていく
だから雑魚は雑魚のまま
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:45 返信する
- 任豚これにどう答えるの?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:45 返信する
-
スト4のウルトラコンボも試合中に1回は使える大逆転を狙える攻撃力の技ってコンセプトで、初心者もこれが当たれば相手のHPをごっそり減らせるというコンセプトだったらしい
しかし実際は上級者のコンボダメージを上昇させ、牽制技のダメージ期待値を上げる結果になった
初心者だけが使えるならば話が違ったのだろうけど
-
- 19 名前: マッスルウィザード 2020年06月17日 19:45 返信する
-
>>1
魔
法
使
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:45 返信する
-
鯖分けするしかないだろ
初心者部屋でも作れよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:46 返信する
-
>>14
屈伸してごめんなさい
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:46 返信する
-
>>10
これがまず第一だよな
その使えなくなるランクまでに得たノウハウがそこからの武器になるわけだ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:47 返信する
-
ボダはマジでAC版返してくれって思う
家庭版はまじでコレに当たる武器しかいない
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:47 返信する
-
>>21
屈伸はお前には苦戦させられたわクソが。って意味だから。若しくは何度も餌になってんなお前w
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:48 返信する
- 「もうすぐこのゲームも終わるんだな」っておもうだけ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:48 返信する
-
>>3
何だよお前ホモのくせによぉ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:48 返信する
-
>>10
階級落としてまた使うぞ!
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:49 返信する
-
>>21
いやいいよ、そんなの気にするな
その分そっちは起き攻めや位置取りの有利時間を失ってるんだから
こっちとしては敗北が遠のくからむしろありがたい。だからどんどんやってくれ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:49 返信する
-
>>13
忘れてたけど一応ここゲーム速報だからぁ…
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:49 返信する
- 上級者は上級者だけでやっててくれ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:50 返信する
-
>>16
そんな奴は多分最初っからやらないでしょ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:50 返信する
-
>>29
このツイートはここの住人ちゃうやろw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:50 返信する
- かといって初心者でも使いやすいけど上級者は使わないってそれ弱いだけやん
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:51 返信する
-
>>27
初心者ラインまで下がらないように設定すれば良い
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:51 返信する
- その点もんじゃVはバランスがいいので平和
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:52 返信する
-
>>15
なんかべセスダにアイデアあるらしいんだよ 76のアプデ計画に掲載されてる
エルダースクロールズオンラインに搭載されてて好評なシステムらしい
よく判らんが 高レベルになるほどステが下がる?とか
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:52 返信する
-
>>17
スマブラSPの最上位キャラは上手い奴が使いこんで性能を引き出せるタイプだし
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:53 返信する
-
それはそれで楽しめばいいだけだろ
それが嫌なら止めれば良い
勝負事に熱くなってしまうような輩はやるべきではない
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:53 返信する
-
初心者が勝てないのは当たり前
どんどん負けてそこから学ぶしかない
負けたくない努力もしたくない向上心も無い、そのくせプライドだけは一丁前とかそんな奴と一緒にゲームしたくない
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:53 返信する
-
>>13
俺的何速報だっけ?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:54 返信する
-
「下位なほど強い武器が手に入る」マリオカートが一般受けする理由だよ。
CODもキルストリーク止めて、デスストリークにしなよ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:54 返信する
- 高レベル側にハンデ与えるしか無いんだよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:54 返信する
- メガガルーラやな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:55 返信する
- 鉄道と警察🐒多くね?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:55 返信する
- ZOUZOUジャンプからのRelaaエイムで如何なる相手でも余裕で全滅
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:56 返信する
- 低ランク限定や累計ログイン日数7日以内なら特殊バフが発生するとかすればいいのにね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:56 返信する
- たまにすげえ臭いサラリーマンのオッサンがいるんだけど、そういう奴は店や公共の交通利用しないでくんない?こっち地獄なんだけど
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:57 返信する
-
>>40
このブログのバイトが転がってたこのツイートをスレにしただけやろw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:58 返信する
-
マッチング分けでできるだろうとおもうんだけど
そこが難しいんだろうね 解決したって聞いたことねえ
「このゲームは真剣勝負するところじゃないよ」っていうデザインだしシステムなんだけど
人は過剰な勝利に餓えてしまうんだよな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:58 返信する
- チンパンジーはゲームなんかしないで社会の檻に込もって餌投げられるの待ってろよwww
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:58 返信する
-
>>39
なぜその精神をゲームではなくリアル社会で生きていく事に注げないのか?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:59 返信する
- 初心者が中級者上級者に当てられるんだから初心者が使われたら避けられない必然
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 19:59 返信する
- キル数多い奴が少ない奴らと会ったら強制ハンデ負わせればいいだろ
-
- 54 名前: キングプレーリードッグ 2020年06月17日 19:59 返信する
-
>>5
我に敵うもの無し!!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:00 返信する
- ランク制にしてある一定以上のランクに達したらその武器は使用不可になるとかじゃ駄目なの
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:00 返信する
-
>>23
知らんけどそんな状態なのか
ACは延べ7年くらいやってた気がするけど、専用コン買っておきながら2ヶ月で引退したから、
まぁ控えめに言ってもクソ運営だな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:01 返信する
-
ゲームを規制するしかないな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:01 返信する
-
>>34
アカウント新しくしてリセマラか、そもそも初心者ラインを出ないように調整するだけだぞ
ガンオンがまさにそれ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:02 返信する
-
>>33
使いこなすのが簡単なら他キャラ使うより早く戦いに参加できるようになるし、同レベル帯なら勝ちやすいでしょ
上手くなってきたら色々触ってみれば良い
本来初心者救済ってその程度でしょ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:02 返信する
-
バランスブレイカーって話なら分かるが
扱いやすい武器使ってすら勝てないって
結局自分の腕次第で
それを実装元のせいにしてるだけじゃね?
弱い人にも扱いやすいってだけで、無条件で強くなるとは言ってないよねw
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:02 返信する
- 香川県民がほくそ笑みそうな話題
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:02 返信する
-
バンナムゲーだな
彼らはゲームバランスは二の次だから仕方ない
-
- 63 名前: ジハードロンギヌス 2020年06月17日 20:03 返信する
-
>>54
キングプレーリードッグ•即•斬!
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:04 返信する
-
>>55
アカウント次から次へと作って来るからね
低レベル帯と試合したいから わざわざ負けまくってレシオ下げるってヤツもいる
初心者狩りはドラックと一緒なんだろう
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:04 返信する
- スト鉄のオートガードとか
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:06 返信する
-
>>55
ゆとり武器でイージーに敵を破壊する快感を覚えて甘やかされた初心者が、
あるランクからそれを没収されて文句言わないと思うの?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:08 返信する
- 初心者狩りが問題なだけ。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:09 返信する
-
>>8
アイドルなのにやるねぇ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:09 返信する
- なんか格ゲーでイージー入力実装したらそれ使うと割り込みだか先行入力だかできるで上級者が乱用した奴なかったっけ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:10 返信する
-
>>32
あっ、それは違うねw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:11 返信する
-
>>37
これも、スマブラならではの醍醐味
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:14 返信する
-
>>51
レッテル貼りで人を貶してしまうほど効いてるのか
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:17 返信する
-
初心者がすぐ死なないように体力全般増やすと上級者が全く死ななくなるんだよな
平等に即死するほうが初心者にやさしい
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:21 返信する
- 初心者のうちしか使えないようにすればいいだけじゃん
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:21 返信する
-
解決は「ゲームをいっぱい作る」ってことですよ
一個のゲームを競い合ってたら一位になるのは1人だけだけど
百個のゲームで競い合えば一位の人は100人だ
ギリギリ受かった進学校でへろへろになって卒業するより
農業学校でめちゃくちゃがんばって主席とって大学推薦貰う方が人生楽かもしれん
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:25 返信する
-
スト鉄のオートガードなんてまさにそれだな
格ゲーにオートガードつけて上級者が使ったらどうなるかなんて火を見るより明らかなのに
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:26 返信する
-
市場開拓の為チート性能持たせた調整をする
金儲けしか考えてないとゲームバランスはすぐ崩壊
商売としては当たり前だけど競技としては不完全な大会にしかならないな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:31 返信する
-
いやKOF11はKOFにしてはバランス取れてる方だろ!
ガトクラオズ?初心者には使いこなせないだろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:32 返信する
- スプラやな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:36 返信する
-
確かFantasyEarthもそうだったっけ。先日も新スキルテストが行われていたのだが、
一部の主力クラスが何も出来なくなるぐらいのバランス崩壊なテストを1週間も続けてた。
腕がない人でも戦える(役に立てる、ではない)様にと安易に考えた結果だろうな。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:37 返信する
-
ヴァンパイアセイヴァーのオートガードとか斬紅郎無双剣のオートガードとか
ゲーセンで初心者救済の試行錯誤が始まった時は色々酷かった
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:42 返信する
- ハイタカは許された
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:43 返信する
-
別にそれでいいじゃん、
あとはレーティングがしっかり機能すれば
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:43 返信する
-
スプラは初心者でも使える強武器ってないよな
ボールドやローラーがエイムいらないから貢献できるってだけでアドはない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:46 返信する
-
ガンダムは初心者が使いやすいキャラは、同じ実力の難易度高い上位キャラには勝てないようにできてるけどな
使いやすい『気がする』だけ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:46 返信する
-
>>79
例えば何を想像してる?
強武器はあったけど初心者が勝てるようになる武器は思い当たらない
結局エイム力は必要だからな
初心者でも塗りで貢献できる武器は知ってるが
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:48 返信する
-
キングオブファイターズの2003年11月13日がなんだ?とおもったら
2000とXIとXIIIのことか。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:49 返信する
-
簡単な話なんだよなー
初心者専用武器ってのは
負ければ負けるほど強くなるシステムにすればいいだけ
逆に上級者が使ったら超ゴミって性能になるだけ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:49 返信する
-
>>81
>斬紅郎無双剣のオートガードとか
たしかアレには逆に上級者向けのガードが行えない剣聖という選択もあったハズ。
後ろ押してもガードにならないのを利用して攻撃ミスの硬直を誘うとか
色々対処法用意されてた気もしないでもない。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 20:53 返信する
-
スピリットファイアはニワカやぞ
あんなんだれも使ってなかったやんか
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 21:00 返信する
- ガンストでも何でも初心者がやってもチンパン達の闘争本能を逆撫でするだけやぞ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 21:05 返信する
-
>>3
ラグで落とせば勝ちィ〜〜〜〜〜〜〜い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ィひッ!!!!!
ドーーーン
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 21:17 返信する
- スプラ2はこれで、アプデのたびに環境変わってるな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 21:21 返信する
- バーチャファイターのラウとかでしょ?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 21:22 返信する
- ガンオンはデフォルトでオートエイム+弾が誘導するからな。初心者が使おうが上級者が使おうが命中率100%だぞ。しかも一発当てればすってんころりんで数秒間撃ち放題。舐めちゃあいけない。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 21:44 返信する
-
スパ2Xのディージェーが正にこんな感じのキャラだったな。
強かったけどその分ヘイトが半端無かった。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 22:36 返信する
- 既存の性能を超える最強技を詰め合わせたキャラクターを実装して、バランス崩壊した鉄拳7
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 22:40 返信する
-
>>53
何処のスプラトゥーン2だよ
強い奴にゴミを組ませてまともな編成にぶつけて負かす、ってな
-
- 99 名前: にゃーーー 2020年06月17日 23:09 返信する
- エペももう腹一杯って感じやな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 23:14 返信する
-
仮に初心者・上級者のどっちが使っても等しく強い要素ならそれはただの壊れ
空手の白帯と黒帯が互いにマシンガンで決闘する様なもの、空手の腕はもう関係ない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 23:18 返信する
-
>>89
オートガードは5回までかつ怒ゲージの溜まりが遅いんだけど
体力減ると常時怒りっぱなしなので、後半のハンデが実質機能してないんだよ
即死コンを気にしている間はともかく、慣れると剣豪や剣聖で勝てるもんじゃない
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 23:24 返信する
-
>「熟練者が使った時だけ強い要素」に文句言う人が多いゲームは衰退していくイメージ
下手糞の僻みは下手糞同士で連鎖・拡大して既成事実になるからね
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月17日 23:31 返信する
- はいはい、リバーサルエッジ、リバーサルエッジw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 00:27 返信する
-
こういうので文句言う奴らは黙って
スマブラDX
ストリートファイターシリーズ
CSシリーズ
オートチェス系
これだけやってろ。後は己のスキルだけだから文句言うな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 00:53 返信する
-
対人ゲーではないけどwarframeもお手軽武器を実装してユーザーが離れたな
グレネードみたいな爆発する弾をアサルトライフルの連射速度でバラまくAcceltraと、すごい大雑把に狙っても敵をホーミングして爆発するミサイルをバラまくAkariusなんてもの実装したせいで他の武器を育成する意味がなくなってクランメンバ-が萎えて別ゲーに移ったまま帰ってこなかったわ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 00:57 返信する
-
>>1
ボダのアークスピナーとスプーキーというクン兵器ですね
-
- 107 名前: マッスルウィザード 2020年06月18日 01:03 返信する
-
>>19
魔 |┃
法 |┃三 / i / i
使_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
い) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
とY⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
黒 |┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
ネコ (⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
の (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
ウ (⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
ィ |''') ≡=─ ───
ズ |┃へ ≡=─ ──
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 02:01 返信する
- そら強いの探して、潰されを繰り返して調整難しく終了になるのは仕方ない。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 02:04 返信する
-
>>8
逆に言うと何故分からんのだ?って話でもある、高性能な道具を使った初心者より熟練者の方が圧倒的にすごいのなんて言うまでもない。
ただ、それも踏まえて日本人にはそれがいい。
競争心もないし他人のせいにしたがる、対戦ゲームやってたらマジでうんざりするほどこれを痛感する。韓国人の方がその点ではマシ。
システムのせいにできてライト層が上手く見せれる簡単要素がないと日本じゃ流行らん。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 02:46 返信する
- 一方FEZでは初心者は1年間いたぶられ続けて引退しましたとさ
-
- 111 名前: 2020年06月18日 03:34 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 04:38 返信する
-
だいたい文句言うようなイキってる初心者は
イキってるから初心者用のキャラなんて使わない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 05:42 返信する
-
スマブラも下手と上手い人の対戦だと
上手い方がアイテムほぼ独占出来るから、アドを与えるアイテムに初心者救済効果なんて無いんだよね
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 05:45 返信する
-
>>101
そうなのか。ガード硬直や、攻撃の空振りは投げチャンスみたいなもんだったので・・・
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 08:01 返信する
-
>>97
4の仁とか5のステブしらんだろどうせ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 09:00 返信する
-
結局はどのゲームも最終的に初心者を呼ぶために初心者でもすぐに強くなれやすい武器などを入れるけどそれを上級者が使って「やっぱ勝てない」ってなるのが普通化してるだろ
どのゲームにも当てはまる状況になってるんだよね
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 09:02 返信する
-
でも上級者もそれじゃつまらない、に思考が行かずに
そのお手軽簡単で初心者狩りする方向に行きがちなユーザーの民度こそ
問題だと思いますけどね
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 09:20 返信する
- それ単に武器のバランス設定が悪いだけでは
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 09:30 返信する
-
実はこれ、「そのせいで衰退した」というのは完全なる勘違い
初心者が入る余地のないゲームはもっと前に衰退してるからなw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 09:33 返信する
-
ブラックフェザーか
当時、衰退はしてなかったが
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 09:50 返信する
-
カウンターストライクでもAWPがNSWっていわれて誰でも使える扱いだったな
だけど上級者は化け物だった
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 09:56 返信する
- 完全にガンダムバーサス
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 09:56 返信する
-
>>1
最近はプロもパッドでFPSやってる。そして結果を残してる。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 11:06 返信する
- 最近のガンオンだな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 12:05 返信する
-
「初心者でも簡単にアドが取れる」
このアドって何の略?初耳の用語だ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 12:59 返信する
-
誰も何も言ってないが、全く無関係の漫画コマサムネが、オレ的と対をなす「はちま起稿」やオレ的が記事の転載元にしている「ユルクヤル」も、オレ的・はちまは亜種・変種を含めて1日に2記事_2日連続_人が死んだor殺した記事であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
2020年05月26日06:00記事最新確認の変種を特に「ResetEra」が6記事と海外サイトがソースのゲームにするもので、2日連続_海外サイトがソースのニンテンドースイッチ記事4記事連続_2019年12月には7記事、もあって2020年04月23日09:00記事を最後に海外サイトがソースのゲーム記事になると大体合ってるすらではなくこのサムネにしかできないのか、例のサムネはこの記事までにmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内単独5位の21記事_2日連続2度_3日連続1度_2020年1月から5ヶ月連続_「ResetEra」の記事6記事_非海外サイトがソースのゲーム記事3記事、
オレ的未確認の変種をはちまが2018.12.16 11:30記事以降この記事までにmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内単独4位の16記事目_2020年1月から6ヶ月連続_例の肺炎記事3記事、
このサムネはこれが年内1記事目
2020年04月24日17:00記事の件からこっちでサムネの権利者に報告した結果、一時効果があったらしく、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、これ以上見ることは無いと思った
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月18日 18:47 返信する
- どのゲームでもあるんだな、これ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月19日 07:41 返信する
-
>>125
アドバンテージ
カードゲームで使う言葉のイメージ
FPSとかではあまり聞いたことない
もしかしたら最近は使うのかもしれんがやってないしわからん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。