【マジかよ】XboxSX、めちゃくちゃ安くなるとの報道!PS5やべえ…

  • follow us in feedly
XboxSX Lockhart 価格 マイクロソフトに関連した画像-01
噂:Xbox Series Xは400ドルで準備中、廉価版LockhartはXSXの半分の価格

XboxSX Lockhart 価格 マイクロソフトに関連した画像-02

マイクロソフトのインサイダー情報にアクセス可能とするeastmen氏が、次世代機の価格について明かしている。

情報筋によれば

・最終的に決まる定価については分からないが、MSはXbox Series Xを400ドル(約4.3万円)で準備中と聞いた

・廉価版Xbox Series S(Lockhart)はXbox Series Xの半額になる

・MSはゲームソフトの売上やサブスクリプションを増やすことで、本体の逆ザヤをカバーするつもりでいる。ソニーの価格設定次第という部分もあるが、ソニー機が高ければ、MSはそこまで過度に値段を落とす必要はないはずだ

・(MSは)7月を”マイクドロップの一夜”にしたがっている。もう何年も構想してきた戦略を明かし、GoogleやAmazon、Apple、ソニー、任天堂にショックを与えたがっている。一連の”マイクドロップ”に備えよ、そして(400ドルという)価格が発表されこれが業界を揺さぶる上で重要な一部と知らされるだろう

・Xbox Series SはFire TVのサイズになるかもしれない

以下、全文を読む


<この記事への反応>

ソニー終了のお知らせ

400ドルってマジカヨwwwww

7月はやばそう

あ、これMS勝ったわ

つまりLockhartは完全なストリーミングデバイスでゲームのNetflix化を実現するってことなんだろうな

200ドルなら何の躊躇いもなく買うわ MSのファーストパーティタイトルは発売日から無料だし

信じられない。てか信じていいのかこの情報筋とやらを




…これマジ?
PS5の価格はスペック相応のものということだから、安くはならないだろうなあ
3-0



価格戦争はもう勝ちですかねえこれ!?
23


【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】

発売日:2020-06-19
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:6209
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01)

発売日:2018-07-01
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:34330
カテゴリ:Video Games
セールスランク:41
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やっぱり河井夫妻逮捕は記事にしたくないんだぁ〜w
    ま、しょうがないかぁ〜w
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くても灰皿はいらない
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    無能すぎる民主党wwwwww

    2010年 民主党「辺野古移設を閣議決定した!」

    現在 立憲民主党「辺野古移設をやめろ!」

    自民党を批判する為なら自分達で決めた事を
    自分達で見直し要求するバカ政党wwwwww
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    お前遅すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれだけ安くしてもPS5の売り上げには届かない(ガチ)
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    無能すぎる民主党wwwwww

    2010年 民主党「辺野古移設を閣議決定した!」

    現在 立憲民主党「辺野古移設をやめろ!」

    自民党を批判する為なら自分達で決めた事を
    自分達で見直し要求するバカ政党wwwwww
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら安くてもクソ箱はかわねぇ。すぐ壊れるからな。
    俺は信頼と性能を買う
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3万円以下でも売れない
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームパスのラインナップ次第だな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSが逆ザヤやるか?
    PCなんかXbox以上にサブスクリプションの利益で逆ザヤで売る事もできようもんなのにsurfaceシリーズあの値段だぞ?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SX独自のソフトが出るころには、もっと安くなってそうですね
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSも任天堂も独占ありき
  • 15  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浜田「しゅーりょー(SONY)」
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃ二万円だったとしても殆ど買われないだろうな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安物を買ってずっとロードと付き合うか、
    多少高くてもロードのない快適さを得るか、
    この情報が本当なら差別化できていいんじゃね?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段ではないのだよ
    そのハードで遊びたいソフトがでるかどうかだ
    遊びたいゲームがなければただの箱
    ゲーム以外のコンテンツなら既存のハードで大体できる
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    PS5は399ドルと499ドルってリークされてるけど
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    散々カタログスペックでドヤって他のにグラフィックすらPS5に勝てなさそうだから
    値段で勝負するしかないんだろうけど・・・
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    psしんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    psしんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    psしんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    psしんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    psしんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無限のMSマネー
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ日本で買うメリットはない
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    性能ならPCは買えよ馬鹿なの?www
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は39,800円だぞ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    一方ps5は6万円でした お終いw
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >・Xbox Series SはFire TVのサイズになるかもしれない

    こんなアホなこと言ってるところの記事は信用ならんだろw
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1万くらいで出したら少しは驚異になるかもなw
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくらだろうが箱が勝つことはありえないよ
    価格だけで勝った勝った言ってるやつは今までのハード競争の何を見てきたんだ?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本では仮に無料で配布しても無理だろうね・・・
    北米だけで頑張れ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    psはバカだから余裕ぶっこいてPS3の二の舞やらかしそうだもんなw このままだとw
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    俺がやりたいのはベンチマークじゃなくてゲームなんだわ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    それならPS5のついでに買えますね
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもMSファーストの人気ゲームタイトル全く知らんし…
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般人「ゲーム二本同梱で$250になるまで待つわ」
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    PSおわったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱はソフトがPCとほぼ同じで独占タイトルも少ないから売れない
    もうとにかくサブスクで勝負するしかないだろ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100ドルだったらさすがに検討するかも
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    プレーリードッグも逆ざやで売りなさい
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    そもそも一般人はXBOXの存在を知らない
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    そんな安いわけねーだろw
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    horizonとスパイダーマンとGT7とデモンズ
    この中の一つでも出来るなら考えても良いよ(笑)
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は本体+ソフトで値引きキャンペーンをやればいい
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くしたところでやりたいゲームがないんだよな
    というかPC持ってるから買ったとしてもオブジェになるだろうな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5のハードルは下げ、箱SXのハードルは上げる
    アンソ連中はMSに恨みでもあんのか?w
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殆どマルチだし、マルチのグラにはpsの高速ロード生かせないからなw
    6万円以上するps5なんて買わんわなwwwwwwwwwwwwwww
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周囲にハードルをくぐらされるMS
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    ほとんどマルチ?
    独占ソフトやらないならPC買うよね?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチとpcあれば満足なんだが?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニー任天堂終了のお知らせ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ、これMS勝ったわ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    誰も買わないんだよなぁ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    MSはXbox Series Xを400ドル(約4.3万円)
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は100ドルでも箱は買わんやろ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    XBOXは12テラフロップスでCS機最高性能な上に安くて、しかも海外で大人気のゲームパスが日本にも上陸したからな

    XBOXのがコスパ良いわ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではハードの名称が発表された段階で負けが確定してる
    応援する価値ゼロ〜
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マルチ特化ならPSだろうなプレイ人口やチート対策も万全
    でもシングル特化ゲームならPCには敵わん
    箱は・・・今のところgamepassだけが魅力的それ以外褒められる部分が見当たらない
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガサターンやドリームキャストの二の舞にならなきゃいいけどね
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ2〜3万の差があったとしてもPS5のほうが売れるよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次世代のゲームこの半分機体のスペックに合わせて作られるの?
    不利益でしかねぇな。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケンタッキーの新ハードが覇権です
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    いやハイスぺは買えないんだよなぁ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    1万円もらえるならPS5を買うついでに引き取ってもいいかな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資金面では圧倒的なMSだからな
    つか価格面で頑張らないと勝機ないだろ

    北米欧州でスタダ出来れば逆転ある
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで勝てると思ってる人間、日本人ではゼロ説あるな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GPUコア数1.5倍差のインパクトを甘く見過ぎじゃねーか?
    雑な比較だが、GTX2060とGTX2080がちょうどその関係だぞ?
    箱SX安くする方法あるの?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    覇権はケンタッキーだからw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    第九世代はXSXとKFCの頂上決戦だろうね
    PS5は第十世代だから関係ないが
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    資金面は強くても、現状そんなに利益貢献してない家庭用ゲーム事業でさらに逆ザヤなんて株主が許さねぇでしょう
  • 71  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>40
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや箱はハード的に価値がないから低価格で出さなきゃPS5に負ける風潮になってて草
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    400ドルっていうほど凄いか?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにより今回はハードの見た目で
    前哨戦MSの勝利と言えるしチャンス
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あといくらか払ってPS5買った方が断然マシ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームパスで新作ゲームがバンバンサブスク対象になったら覇権ありえるけど
    そこまでできるかどうか
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    同じ文面を初代XBOXの頃から何度聞いたことか
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Windows10積んでくれたら覇権なのにな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くても日本でXboxを買う理由がない
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Lockhartは4TFでXBOXSeriesXが12TFLOPSだからの3分の1、PS5が10TFLOPSだっから半分以下のスペック。
    これで半額は詐欺だろ。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    どこの世界線で生きてるのか気になる
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドライブレスは相当安くなると思ってるけどな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    前哨戦どことっても箱が買ってる要素無くないか、、、、?
    値段発表以前に実機プレイ映像の一つでも出さないとこのまま終わりかねない勢いだぞ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段じゃねぇ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    残念だけど
    デザインのアンケもPS5の勝ちやったぞw
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    見た目だとXSXのボロ負けじゃねえかw
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    800ドルより安くね?
    同じスペックなら400ドル選びたくなる・・
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    400ドルなわけがない
    200ドルで出してくるよ
    そしてMSが勝つ
    それより高ければ負けるそれだけ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格戦争の始まり、これやり返されるだけだろ・・・
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    てかボトムスペックを下げるのは悪手でしょう
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情報が本物なら価格競争でなら勝ちだろ
    問題はそれが普及台数にどれだけ影響するかだけど
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1万円差があっても負けるだろw
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殆どがマルチゲーの業界でps5のロードを生かしたグラはファーストゲーでしか使えないし、
    十数本しかでないファーストの為に6,7万円出すくらいなら、4万円のXBOX series X買って神コスパサービスのGamePass使うよね普通
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4万の漬け物石破格だって言われたら買うか?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    しかもそのアンケ、箱ファンサイトの結果だからなw
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その3,4万でPCパーツ新調したほうがよくね?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画質は変わりなくロード時間と表現規制で4万円と8万円か
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストリーミングとか混雑時キツイわ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発表からの反応を見るにこのままだとXBOXはまた三番手だね
    赤字覚悟で400ドルぐらいにしないとスターとでPS5に離されて終わるっぽい
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    サードすらめっちゃ無視しまくってんのに、、、、
    まぁ、開発機配るの遅かったMSのせいだが
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    お前の普通はみんなとは違うんだよね
    ゲームパスとかいうサービスに大作新作がバンバン入るなら分かるけど
    てかゲーム好きでSIEファースト無視できるってそれがそもそも普通じゃねーわw
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9800円なら買っても良いけど置く場所がないや
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃ売ってる店を探す方が大変だからな、無理無理
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱はまずまともな実機映像を流すことからはじめよう?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    xboxはもういいよ
    なまじMSが金あるから撤退しないのがあれだなw
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキちゃんが好きな世界では
    価格が安い方が勝つからな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSさん日本を制しても海外で負けたら覇権は取れない。
    まあ日本でも負けるけど
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんまり価格下げるとEUでダンピング扱いされて制裁食らうぞ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ人は買うんじゃね
    日本じゃ信者しか買わない
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    価格勝負できるの?また6万7万で売り出して安すぎたかも笑とか言っちゃうんでしょ?w
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    誰も産廃に金出すあほおらん
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    中身はWin10やよ
    Win32APIは使えんけど
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SIEはこの泥沼の値下げ競争には関わらん方がいいね
    たとえ惨敗するにしても値段は一貫した方がいい
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    Xbox専門情報サイトPUREXBOXのアンケ結果

    どっちのデザインが好き?
    PS5 56%
    XSX 44%

    箱ファンの巣窟ですらこの結果なんだけどw
    普通のところでアンケしたらもっと差が開くのは明白だぞ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイバーパンク同梱
    ONE X500ドルで売るのに?w
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不当廉売だ!
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格競争してくれるのはありがたい
    でも仮に箱が100ドル安かったとしても普通に負けると思う
    200ドル違えば互角くらいにはいけるかも
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    バカはまだそんな認識なのか
    カプコンですらマルチのバイオ8でPS5はロードなしにしてるのに
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    流石にそれはありえなすぎて笑う
    日本で勝てると思えるなんてお花畑もいいところだわ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >MSはゲームソフトの売上やサブスクリプションを増やすことで、本体の逆ザヤをカバーする

    >ゲームソフトの売上

    もうここで無理じゃんw
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は実機のモックが店頭に並んだら即アウトやろうな
    ジオングみたいなデカさにみんなドン引きだわw
  • 122  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    ゲーム好き?一般人はゲームにそこまで金注ぎ込まないからマルチゲーばっかの昨今鑑みて4万の次世代XBOXと月1000円のがコスパ良いって話なんだけど
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう価格勝負しか勝ち目がないんだろうけど
    多分どっちも似たような価格になると思うぞ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安かろう悪かろうじゃん
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングWindowsPCも死ぬから無いわ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    ILLUSION以外surface goで十分やんけ、、、、
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    一般人は箱の存在を知らないんだが
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSが400ドルって言ったら、ソニーも400ドルって言うだけだろ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂「値下げ合戦頑張ってね〜♪」
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    だからそれラインナップ次第でしょって
    まあアメリカの貧困層とかは買っちゃうのかもな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから回収出来ねぇって
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    XBOXもNVMe搭載してるから言うほどのロード無いけどな
    特にマルチではほぼ互角だし、1秒2秒程度の差で一般人は数万円出さないよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    ドベは楽でいいね
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5の本体サイズのハードル下げも捗ってんなぁ

    画像の歪みを取ったら高さ35cmだったって計測も出てるからな
    ネガってる奴らはあとで泣くなよw
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいぶ前からPS5より100ドル安くするって言ってたしね
    PS5が400ドルにしたら300ドルで売るつもりだよ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら安くてもゴミは買いません
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    でも本当はクアッカワラビーの方が可愛いスギィ(≧Д≦)なんでしょ?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    根本的にバスの差じゃないからな、ロード時間の差は
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    旧世代ソフトで何秒もかかったたのに?w
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーファーストソフトは別に世界的に見れば強力なキラーコンテンツじゃない
    外人がやりたいのはCOD、FIFA、GTA等で
    これが出来れば安いXBOXを選ぶだろう
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かつてソニーがサターンに仕掛けた値下げ戦法が今度はソニーに向けてやられるとはね。
    それにしても5のデザイン
    ダッサイなぁ‥……
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1万円安いからってPSユーザーが箱に移籍するとも思えん
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードはもういいからFlight Simulatorさっさとリリースしてくれ
    MS-DOSのキラーアプリだったのに,よりゲーム向きのハード/ソフトであるXboxが出てから一向にリリースの話が出ずMSアフォ?と思ってた
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードル上げるなよw
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    一般人連呼してるけど一般人は箱の存在知らないまま一生を終えるんだよ(⌒‐⌒)
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    XSXよりはマシって思われてるみたいだけどな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    さすがにそれは箱事業が死ぬやろ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーはDSの価格に対抗してPSPを2万円で出した過去があったな
    今回も意識しまくりなんだろうな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    xboxは何をどうしたいのか戦略が破綻してるよな
    PCでもファーストタイトル出来るようにして一体何がしたいんだよ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    Flight Simulatorは家庭用ゲームとは一番遠い位置にあるゲームだろ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    それを言ったのMSじゃないけどなw
    パクターらジャーナリストとEAのスポーツ部門社長が雑談で
    XSXはPS5より100ドル安くすんじゃね?って雑談してただけ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3の再来なのでガチ信者以外は揃ってドン引き
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くてもやりたい時にやりたいゲームが出来ないなら買わないわ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    _人人人人人人人人人人人_
    > 本体じゃなくて問題はソフト<
     ̄Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^YY^Y^^ ̄
  • 156  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかps1〜2の安い時代から見ると4万でも高く感じるんだよな…
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ローンがある言ってんのにw
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3はCELLとBDドライブが高くついただけで
    汎用品でまとめてるPS5は再来でもなんでもない
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お手頃価格なら買うね!
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ところで日本のユーザーがやりたくなる様なゲームって箱に来るの?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔法のSSDは高いからな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    PS2ロンチ4万やぞ、、、
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    高くねーよw
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360は買ったけど 安ければ買うね
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能劣化版のXbox Series Sでどれくらいのタイトルをカバーするんだろ
    対応タイトルの数次第だけど安くてFire TVサイズなら自分はさすがに買ってしまうかもしれない
    過去のXbox戦略ではあまりいい印象はないし慎重に動向をみたいとは思う
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせXBOXもPSも両方買うから価格なんかどうでもいい
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セカンドマシンサイズじゃないし、3万差あっても要らないよなぁ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米人はスラッとしたデザインよりゴツゴツしたデザイン好むからな。
    あのキュベレイみたいなデザインはどうかとおもう
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    バンナムのARPG?
    PS5にも来るけど
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    は?
    PS1はロンチ価格39800円だったんだがwwwww
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps3と同じ末路をたどりそう
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低性能機を安い値段で出してどうすんのよ
    それ箱1と変わんねえじゃんw
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSは箱部門でこれ以上赤字を積み重ねたら、マジで箱事業たたむんじゃねえか?w
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xbox Series Xの価格は約400ドルに設定され、一方のXbox Series Sについては約200ドルという低価格で打ち出されるかもしれない。」という内容に基づいています。
     
    廉価版の低性能4TFlopsのロックハートじゃねーかwww
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それにかけるしか無いんだろうけど
    似たようなパーツ使ってんだからぶっちゃけ大した価格差はつかんぞ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に廉価版が安すぎな気がするが、
    ハードが汎用性(互換性)寄りならば多少無茶が可能なのは確かか?
    旧世代と化してるパーツを在庫処分感覚で搭載された物かもしれないし。
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人はスイッチとPS4で数年過ごすだろ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定価への競争で勝利して、そんなの本当の勝利と言えるわけねぇだろ。逆ザヤやん。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    独禁知らないキッズが書いた記事かな?
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあwindows動いてパソコンとして使えるならワンチャンあるかも?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは面白くなって来たな。
    ソニーがどう出るか。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やばたにえん
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃPS5も399$ですね
    ありがとうMS😊
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでもやれるGamePass抱えて、どうやって箱でゲームソフトの売上稼ぐんですかね・・・
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XBOXXと同じく本気で売る気なさそうな気配
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    >オランダのウェブサイトTechtasticが報告した、Eastmenと名乗るユーザー
     
    胡散臭いな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクロソフトは今回でCSは最後にするっていってたし最後くらいは本気でやっちゃおうかな位の軽い気持ちなんでしょ。
    勝手っても負けても余裕のマイクロソフト
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25馬鹿が返り討ちにあった模様
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    フィル「勝手にハードル低くするなよ・・」
     
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも先に価格発表したがってなくてワロタw
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーはん低性能なPSの方が高いなんてないよなあ?
    ああん?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂 「お前らで勝手に殺しあえぇwwwww」
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人はスイッチとPS4で数年過ごすだろ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいね。PS5も安くしてくれ。そしたらソフト余計に買うからさ。

    箱SXはまあ頑張って・・・w2年後何か独占ソフト出たら見てみるよw
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    Switchは勝手に死にましたね・・・
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーも400ドルまでならギリ耐えられるだろ
    出来ればやりたくはないだろうがw
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MS「なんか知らん所でハードル上げされてる…」
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    浮動小数点計算の数値だけをもって性能と言ってる奴はアホウなのかね
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    ソニーはんてお前京都人かよ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    MS自身が箱は売れなくていいって言ってるしな
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    デジタルエディション出したのって最低価格を4万にする為だと思うぞ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    これマジでやってこけたら、上層部から終了のお知らせ届く奴
    PS5よりも売れない前提でパーツ生産契約結んでるだろうし、コストを押さえられるとは思えない
    逆ザヤ必至だろ

    サブスクリプションにだって原価がかかってるわけで、サードへの配分が少なけりゃ逃げ出すし、逃げないようにするならそれなりに支払い続けなきゃならんし、逆ザヤ相殺する程度でしかないなら
    事業を畳めって言われるわ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デザインもハードスペックも箱の方がPS5より上
    でも、ソフトラインナップは比べるまでもなくPS5の方が上

    多少はマルチやるかもだけど、基本的にPS5独占(もしくはスチーム展開)だろうから
    FPS専用機なら箱
    日本タイトルやりたいならPS5かな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィルが病むから止めてあげて…
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    確かにスイッチは高性能ハードですよね
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱がソフト売上で逆ザヤをカバーなんて出来るわけねえだろw
    そんなん外部の人間に話したら、相当な馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードが安くても日本MSのサポートに期待ができない
    箱一本筋で生きるつもりなら海外に移住したほうが良い
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    PS5のほうが低性能って言ってるのはもはやMSとチカだけで
    開発者はみんなPS5のほうが上って言ってるよね…
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steam使えるなら箱欲しいな
    なんかやりそうな雰囲気
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    ヒぃーーーッ真っ先に死んだのが何か言ってる!
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    廉価版買う要素一個もなくて草
    買うやつって今まで一切ゲームやってこなかった人らが入門がてら買うような奴じゃね
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    しかも安い方がだからなぁ
    高い方はPS5とそこまで違わんし
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりMSは必要な存在
    ソニーだけだと8万とかで売ってただろう
    価格競争はユーザー人口も増えるしな
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サブスクで回収するとかこれ7年前にも見たわ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    360は含めないんだw
    まぁ、調べたらPS3と同じくらいには売れてるんだよな360は
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    同じソフトの比較映像も出てないのにわかるなんてすごいね!
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱が勝つとかいう幻想はもういいよ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ないない
    期待させすぎてガッカリさせる気だろう
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    ないな
    PS3以降、もっとも価格設定に慎重かつ、過敏なメーカーだと思うよソニーは
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    スイッチは浮動小数点計算以外でもあらゆるスペックが低いからなぁ、、、、
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクロソフトGamingエグゼクティブ バイスプレジデント フィル・スペンサー
    「私たちの戦略は、今年どれだけXboxを売れるかということではありません。月額料金でライブラリを構築できる『Xbox Game Pass』を通じてサービスを提供することに注力しています」

    副社長はXSXを逆ざや覚悟で数売るつもりなんて皆無みたいだけどw
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    それだとswitch程度か少しマシに出来るかもって程度だな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかゲームパスにやたら万能感持ってるけど、ただのサブスクだから普通にソフト売った方が利益は上だろ
    それでどうやって逆鞘を解消するんだよ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    360のドライブレスバージョンが$199だったっけ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    同じソフトも何も、そもそも動かせないっていうw

    PS5の能力をフルに使ったソフトはXSXでは動かせないかも知れないってXSX開発者自体が認める発言してるんだからさw
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    そうそうw
    何のダメージも無く高みの見物って最高よ〜w
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    いや称賛こそしても流石に箱より上だとは言ってなかったと思うけど……
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔法のSSD?
    >1、2秒程度の違いなら待つからいい
    SSDがメモリみたいに使える?
    >UEデモだけ違う感じしたけど、結局今のところPS5発売予定ゲームの全部が従来となんもかわらんな
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プラットフォームの問題だからな
    箱買うんだったらPC買うわ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わんでも良いとまでトーンダウンしてんのに
    そんな戦略的価格で出来るわけねえだろw
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえばSwitchって据え置き扱いなの?
    性能的に据え置きだとヤバイと思うが・・
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    400ドルなら
    とっくに発表してるわw
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    なら、XSXも賞賛してあげればいいのにね・・・
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    10数秒から数十秒違うよw
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    最近はスマホと同じグループに入ってきてるぞw
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安上がりで済ませたいなら今自分が持ってるPCでゲームパス加入すりゃいいだけやん…w
    ハード買う意味全くなくて草
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    据え置きだぞ
    だって、米国でのソフトの値段が据え置きの値段だからな
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    400ドルは無理だろ
    600ドルで頑張ったなって感じだわ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に400$で出してきてもPS側が値段そろえたりするかね?
    舐めプするんじゃねーの
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低価格版のロックハートが3万円台で出せるならPS5は確実に死ぬw
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    細かい情報を持ってないとかそんなレベルじやゃなく、ゲーム機だと思われてないどころでもなく、本当に名前も存在自体も知らないよな
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    Epic Games曰く
    PS5は絶対的に驚異的なハードだ。
    前代未聞のグラフィックパワーだけでなく、過去のアーキテクチャを吹き飛ばす全く新しいストレージアキテクチャを搭載しており、最新鋭のハイエンドPCをも凌駕している。
    ソニーのストレージシステムは、コンソールだけでなく、あらゆるプラットフォームで最高の性能を発揮する。ハイエンドPCよりも優れている。
    これまで夢見ていたような没入感が得られるようになるだろう。ローディング画面や、ゲーム環境を進んでいく時にジオメトリがポップアップで表示される時代は終わった。

    コンソールで最高、ゲーミングPCを凌駕する。あらゆるプラットフォームの中で最高性能だと発言してるんだから
    XSXより上だと言ってることになるわな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    400ドルなら
    ホリデーまで待たなくても売れる
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    Epic Games曰く
    PS5は絶対的に驚異的なハードだ。前代未聞のグラフィックパワーだけでなく、過去のアーキテクチャを吹き飛ばす全く新しいストレージアキテクチャを搭載しており、最新鋭のハイエンドPCをも凌駕している。
    ソニーのストレージシステムは、コンソールだけでなく、あらゆるプラットフォームで最高の性能を発揮する。ハイエンドPCよりも優れている。これまで夢見ていたような没入感が得られるようになるだろう。ローディング画面や、ゲーム環境を進んでいく時にジオメトリがポップアップで表示される時代は終わった。

    コンソールで最高、ゲーミングPCを凌駕する。あらゆるプラットフォームの中で最高性能だと発言してるんだから
    XSXより上だと言ってることになるわな
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    そのクソ性能のハード買う意味ねえだろw
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4万で国内終わってるハード買うなら6万以上でもPS5選ぶわ…さすがに
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら安かろうがゴミ箱はいらない
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だが買わぬゴキブリは転売用しか興味ないよ
    あ、これ言うとスイッチwwwwってくるのか
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤー 『おっしゃ! キタアアアアアアアアアアアアア!!!』
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    Epic Games曰く
    PS5は絶対的に驚異的なハードだ。前代未聞のグラフィックパワーだけでなく、過去のアーキテクチャを吹き飛ばす全く新しいストレージアキテクチャを搭載しており、最新鋭のハイエンドPCをも凌駕している。
    ソニーのストレージシステムは、コンソールだけでなく、あらゆるプラットフォームで最高の性能を発揮する。ハイエンドPCよりも優れている。これまで夢見ていたような没入感が得られるようになるだろう。ローディング画面や、ゲーム環境を進んでいく時にジオメトリがポップアップで表示される時代は終わった。

    コンソールで最高、ゲーミングPCを凌駕する。あらゆるプラットフォームの中で最高性能だと発言してるんだから
    XSXより上だと言ってることになるわな
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイエンド以外のゲーミングPCの立場が・・・w
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は変わらず399ドルと売るんだからいくら吹かしをぶっ込もうとも動じないと思うが
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム機が4万で安いってな。
    ゲーマーと一般人の意識は完全に乖離してるわ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ箱の値段などどーでもいい
    PS5自体の値段がお買い得ならPS5の方しか売れんよ
    問題はPS5がクソ高かったときだけ生じる
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は軽いゲームで4K30FPSが限界。60FPS安定狙うならWQHDが限界だろ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にゲームソフトの話題何もねーんだなPS5はw
    性能だの値段だのともはやギャグじゃねーかw
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒のxboxと白のPS
    今、人種問題の意識が低い人しか白は買わないだろう
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードル上げ過ぎ
    500ドルでもガッカリするだろ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ性能低い廉価版買うやつおらんだろw
    何のための次世代だってなるわ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MS 「勝手にハードル上げないで…」
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    4k60fpsの出てんのに何言ってんだ?
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頼むから6万はやめてくれよ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    そんなもんに人種問題絡めたらさすがにアホ呼ばわりされるだけでは…
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあスイッチの覇権が揺らぐことは無いんですけどね(笑)
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆ざやで低スペ機で2万は有り得ないだろw
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    ホライゾンやデモンズとか話題になってますがw
    性能笑と値段の話題しかないって箱だよねw
    何んもないもんなソフトw
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高い
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCで1000ドル以上するのに400ドルねw
    楽しみだ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    流石圧倒的最下位、ドベの王
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    43000円が驚くほど安いとは思わないが、中身を考えたら安いんだろうな。
    +ゲームパスの利点を考えたら買いかも。

    俺はPS5買うから、Xboxは安くなってから普及率見て決める。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ゲームソフトの売上やサブスクリプションを増やすことで、本体の逆ザヤをカバーするつもりでいる。
    それ、差別化された任天堂ですら失敗したんで・・・
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    ベセスダの新作が4k60fpsって発表されたばかりやぞw
    逆にXSXのアサクリは30fpsってバレたw
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう話題は全部PS勢にかっさわれたし
    今更ゲーム画面出しても映像的に大差ないことが分かり、結局互換や高速SSDでPS5の方がいいやってなるだけ
    もう値段で勝負するしか道は残されてないよね(´・ω・`)
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    そりゃゲームをやるうえでは無駄な機能を盛らないといけないPCで高くつくのは当然でしょう
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィルがGame Passに注力して、XSXはそこまで売る事に力入れないって言ってんのに
    逆ざやなんかやるわけねえだろw
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCもいらねぇじゃんw
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    今それを言うのは馬鹿しかいない。
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも日本では売れないんですよ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    それこそ現状ゲーム事業単体で実現できそうなのソニー位でしょう
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにあの超スペックで400ドルなら俺でも発売日買いするわ。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    高フレームレート出さなくても60fps出れば満足な層もいるというか、グラボの売れ行きみれば一番多いからな
    その層がxbox買うかと言われると疑問だな
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対抗してPS5も39800円とかにするやん
    そしたらゴキ歓喜で売れるけど
    結局の売れれば売れる程ソニーを苦しめるのはゴキ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安いけどいらないものに4万は出せんね
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    MSストアでゲーム買わせたいのになぜSteam?
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    PS5のソフトが動かせないって言われてるのに超スペックなの?(´・ω・`)
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSは年間登録料で稼ぐので本体は安くでも売らないと行けないからね
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    え?デザインも?
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    OSが違うだけじゃんw
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万策尽きた……
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    スイッチはただの屍ようだ。
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    サードがキレるギリギリを見極めるチキンレース
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    よし、タダで配りましょう。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィル「ええ・・・そんなん言うてへんけど・・・」
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    アサクリは重い部類のゲームだから
    2080TIでも40FPS前後しか出ない。30FPS出てるなら大したもんだと思う
    PS5は恐らく20FPSぐらいじゃないかな
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱はカタログだけで性能発揮出来ないから
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでPS5の倍の性能なら考えるけど
    実際はPS4proとXbXよりも差が小さい上に、SSDは半分以下だからなあ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    PS+会員だけで任天堂の売上越えるからなぁw
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    おぉ!安いね!
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    海外じゃPS5の方が好評
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもいらない。
    ソフトねーもんwwwwwwwwwww
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    デザインもスペックもPS5のほうが上ってバレ始めてるんだよなぁ…
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んな安いわけねーよwww
    PSも箱ももっと高いだろ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    嬉しそうw
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    いや日本でもじゃね?
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    真のボトムは箱1無印だから、あってもなくても現状変わらん
    将来的なボトルネックをリリースする意味が分からんけどな
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    win10なら10万円でも買うけどな
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    箱は何かありましたか?
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    そういうことにしたいのですね。
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サブスクで儲けるから逆ザヤで売るって言うけど
    PCで展開してるMSからしたらそんな無理して箱売る理由無くね?
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで買うとか言ってる奴は
    ゲオの4K50型TV買ってそうw
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでもスイッチより1万上
    話にならんな
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    汎用性を高めるためにバスやアダプタを部品毎で設けないといけないし、その部分がボトルネック化して部品単位でのアイドルスペック程システムとして組んだ時の性能が出せない
    また、個々で仕様が違うからスケールメリットも専用機程求められない
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ONE が スティック型になるて
    ネタだろ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めちゃくちゃ安いって言うほどの価格じゃなかった
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    ケンタッキーがハード出して箱を思いっきりバカにするっていうのならw
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    どうもどうも!
    あいかわらず情弱具合をひけらかして笑われてますね!
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    おま機種w
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    BBCのインタビューでフィル・スペンサーが
    戦略の柱はGamePassで、XSXを売る事にはそこまで注力しないって言ってあるからな
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    でも日本じゃ売れないからなあ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで勝てなきゃ箱ブランドは終わりやな
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    やっっったじゃんwwwww
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングPC売れなくなるわ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    単純に転送速度が早いんだからマルチにも生かせるに決まってるだろ
    こいつは何を言ってるんだ?
    頭がオカシイのかまじで
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆ざやで4ぬのはマイクソの方だ。ろくなソフト無いのに売れるわけがない
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格で勝って、性能で負けて…
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    なんかわかんないゲームやるのにはいいね。
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その理論で言えばプラスで儲けまくってるPSも値段安く出来るやん
    それにデジタルエディションでDLユーザーが増えれば
    DL版の売上増加で利益率もかなり上がるし
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでもしPS5と同じ価格帯なら爆笑もんやぞw
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謎の情報筋とやらと、フィル・スペンサーのどちらを信じるかと言えば・・・

    あれ?意外と難しいかもw
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    最大で20倍くらいの差だね
    ゲーム中のロードでもほぼCPU使わないから、ごちゃごちゃやらないといけない箱とはCPUの実行効率だいぶ違ってくるよ
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホか
    こんなの商売にならんわ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    そりゃまあやろうと思えば出来るけど、出来る限りやりたくないから牽制しあってるんだろ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおゲームのラインナップ...
    安物買いの銭失い
    学校でXbox持ってるなんて知られた日にゃいじめかのけもの一直線だよね
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもPSのほうがゲーム事業で儲かってるんだから
    無理もソニーのほうが効くだろうに
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    恋愛ゲームだろ?
    やりてえなぁ すげえやりてえ!
    おじさんとやれんのかな。
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーのハードル上げさせてガッカリさせる作戦だろ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSがいくらに設定しようと
    ソニーはそれに被せてくるだけだと思うわ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物の価値分かってないな
    両陣営高いから
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    サザビーやZZより小さくね?
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    プレーリードッグの塩焼きジュウジュウ プレーリードッグおろしショリショリッ
    炊きたて頭パカッフワッ 生き血トットットッ…

    ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いりません
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SXこれならSS要らないじゃんw
    ただでさえSXがPS5と競合になる性能と値段でしかないのに、
    SSとかいう重りぶら下げて性能の必要性と生産数での価格低減無くすとか……
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレステ以上に日本人向けゲームが出ない箱が日本で売れるわけない
    世界なら覇権とるかもな
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40000円くらいじゃPS5買っちゃうなぁ
    19800円くらいならちょっと悩む
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ、パソニシが正解じゃね?
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    あれはコストが素直に反映された結果だろ
    サターンは無駄だらけだったもの
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    はよ据え置きつくって
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボランティアみたいだなw
    絶対儲からない
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    転送速度の比較で20倍にはならんだろ。
    どこの国の義務教育受けたらこんな計算になるんだw
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くてもいらんわ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XBOXが安いとPS5も必然的に下げてくるから大歓迎。
    どんどん値下げ合戦して欲しい。
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうか
    頑張れよ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィルが別にXSX売れなくても良いし・・・ってハードル下げようとしてんだから
    デマでハードル上げるのやめたれよw
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安さでゴリ押せば箱が勝つな・・・・
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両方買っても10万以下か
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    XBOXのSSDがPS5より少し劣るくらいと思ってるなら大間違いだぞ
    ハイスペPCでも出せない速度だから

    ↓この動画でお前も勉強してこい
    I’ve Disappointed and Embarrassed Myself.
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが本当なら日本だと15.800円位か これなら買ってもいいかな
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5のがパーツ的に安く出来るし
    箱が思い切った逆ザヤしてもPS5は同値段で少しの赤で済む
    そうなれば箱はPS5に勝ちようがないし
    多額の逆ザヤな上にハード売れずに損失補填も出来ない
    こうなれば事業の存続も最早出来ないぞ
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなに安くてもソフトが揃ってないから意味が無い
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ところでソニーは高速SSDどこから入手してるんだ?
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    無理やでw
    PSのファーストタイトル群に加えて、GamePassという敵が身内にいるからな
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くて
    XSX 499ドル
    XSXs(ロックハート ) 299ドル
    やろ
    PS5は
    399ドルで対抗
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわホントにロックハートあるんだ
    開発は下に合わせるから箱は次世代感のあるゲーム皆無だぞこりゃ
    SXはSSのゲームを4K60fpsにする為だけのハードになるな
    SSとPS5ってスペック5倍くらい違いがあるんじゃね?
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    samsungじゃね?
    現状のシェアとPS4でのチップセット見る限りは
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格で勝負を挑んできたか…

    それでもPS5に軍配が上がるんだろうけど
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハード売れないとソフト出してくれないからな
    ただデモンズあるならリアルタイムでやってた世代それだけでも楽しみだろPS5は
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格競争は消費者にとって得しかないから嬉しい
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くても箱のゲームはPCでできるから買う理由がない
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5のSSDは韓国製か
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2万円で最新のゲームが遊べるなら最高やん
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XBOX勝ちました!
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはい、無限のゲイツマネーすごいですね
    毎回同じこと言ってて飽きねえの?
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    円いくらだよw
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    そんなの次世代でもなんでもないなw
  • 376  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xbox Series Sとかショボイ性能のハード出すのやめて
    PCやPS5のソフトにも影響でるから
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「メチャクチャ安い」と勝手に記事にしておいてこの価格から少しでも高ければゴキと一緒に「高いぞボケ」と批判する糞アフィ特有のやり方
    低スペのPS5ですらこんな価格は無理だし400ドルなんてあるわけない

    どのみちPS4糞ProとONEX並みの性能差は確定だし少し高くてもXSXの選択肢しかない
    性能なし互換も怪しい独占ゴミで未定ばかり、妙な規制だけは山盛り、和ゲーも逃走。ボッタくりPS価格に笑劇のゴミPSナウ
    PS5なんて買う方がアホだ
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までMS寄りだったサードがPS5寄りになってるのはSSの存在が大きいかも
    マルチで開発する場合SSでの動作保証しなきゃいけない
    スペック的に言えば箱一Xより少し良いくらいだから開発はただただ面倒臭いだけ
    売れるかわからない新箱二種類にコスト掛けてらんないでしょ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    MSは正しい価格で提供して、XSXを売る事には注力しないって
    今回はむしろ控えめに言ったのに、ハードル上げられたw
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えば逆ザヤ1万とするやん?
    PS5がPS4と同じく年2000万台売れるとしたら
    赤字2000億。SIEの純利益は年2000億ちょっとなんで
    従来のハードの利益分がなくなり更に2000億マイナスなので確実に赤字やな
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Sなんて出したら最早箱自体がメーカーからハブられそうだが
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2万円のSSはクラウド専用ゲーム機
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    SSDは普通に速いくらいのやつ。あとから出る市販のSSDを追加ストレージとしても使える。別次元で速い理由はSSDを動かすPS5のカスタムチップがすごいから
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    どうしてもCSビジネスしなきゃいけない会社じゃないから、やる理由がないな
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    PS5のSSDはほぼ汎用品やぞ
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    ホンマ悔しそうだなその他ハード信者w
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSはおま国おま値だということを知っておけ
    だが買わぬゴキブリじゃないなら10万どうぞw
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    PSは任天堂と違って、新型ハード出てもしばらく旧型ハード売れ続けるからな
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


          【悲報】ソニーさん、コロコロでラスアス2の宣伝をしてしまう

  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真の次世代じゃない箱がいくら頑張っても無駄なんだよな。むだなGPU性能
    箱が4万超えたらたけえぞボケって叩いてやるわ
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかくハイスペックなの用意したのにこっちが売れちゃったら
    低スぺック版基準にゲーム作らんとあかんやん(笑)
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    実質的にしばらくの間は XBOXX2 もしくは XBOXXpro だからそんなもんだろう
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安かろうが、クソ長ロードある時点でpsしか選択肢はない
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    旧型ハードはどちらかと言うと処分価格になるだろうから薄利
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旧型機が安価になってもチカニシ君達は買わないやんw
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    粗大ごみが安売りされてたからって誰も買わないと思う
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >・性能はSeries Xの半分になると予想される

    意味ねーw
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XBOXが1万安かったとしても、買わないわなw
    出来るゲームやサービス、人口が違いすぎる

    「買う理由が安いからならその買い物は失敗する」
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SSってもしかして箱一Xじゃね?
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能半分だから値段も半分だ!って頭悪すぎね?
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか面白いゲームあるの?
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    あの頃と比べてゲーム年齢って上がってるからそこまで心配ないんじゃないかと思うけど。あの頃2~30代だったやつがその頃と同じ経済力とは思えないしな。子供にはキツいかもしれんが。
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SSが実質箱一X
    だからXBSXでは縦マルチが多い
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ONE、PS4世代からの全タイトルをSXで完全互換するとMSが約束してくれたから安心できる
    360版の洋ゲーやFF13辺りも4Kエンハンスド対応、ロード高速化の互換に成功してる
    MS機では現世代でもうリマスタ級の質の高い互換をタダやれてるのにPS5はまだリマスタ商法を続けるんだよね。本当に互換やるの?
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    ヘローとかギアとか?他は無いかな?
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーのエロ規制されてないなら購入検討するかも
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ならONEXは100ドルだな!
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5の先週28タイトルみても日本のソフトメーカーはスクエニ、カプコンしか紹介させてもらってない
    日本のメーカーからするとソニーは洋ゲー推しで、日本のソフトはハブですか?って感じやろな
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    X-BOX360の時は それでしかデッドオアアライブ4が出なかったからしょうがなく買ったんだよね。そういうのがなければ今のところ買う必要ないかな。PS5が欲しいし。
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    車や高級オーディオじゃないんだからフラッグシップイメージで売る製品じゃない
    プラス数万で上が見えてるのに劣化版買う奴なんてほとんど居ないだろ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう日本では店頭に箱の売り場は無いからなぁ・・
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大多数の日本人は箱が2万円台になっても買わんと思うぞ...
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世代が違うならまだしも同じ世代で最初からスペック差つけた機種出すのホントやめてくれ
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただでさえ黒字になったことがない。特許関係と一緒にして赤字ではないように見せているゲーム部門を
    株主が赤字なんて許さないだろ。今まで失敗しているのに
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    msの約束が安心できるってギャグか?
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな安かったら
    ロックハート出さないだろ
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラスアス2やって確信した。 どんなに高くてもPS5買うって
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    その箱の互換性の話どんどんトーンダウンしててファンから不満漏れてるぞ
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    E3の変わりの発表だったのに和ゲーガーってアホなだけやでw
    和ゲー中心の発表は前からTGSなんだけどw
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺たちはもうロードから解放されることしか考えていない
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    実機じゃないから大したものもなにもないと思うんだが
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    400ドルじゃなかったら
    ガッカリするぞ
    500ドルでも破格なのに
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は49800円で売れる。
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいやいやいや。

    ムリでしょ。
    いくら逆ザヤっつても程があるわ。

    しれっと性能落としてるんならありえるかもww
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当だったらガチで安い!!!



    ・・・けどいらないw
    ワイはPS5買うねw
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だが買わぬゴキブリ
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421

    モンハンW マルチ作品 ロード時間比較
    Xbox One X(HDD)  6秒
    PS4 Pro(HDD)   15秒    なんで今まで激遅ソニーハードなんて使えてこれたのか不思議
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SSDだけで100ドル以上するのに
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    ハブられたくないならもっとPS5に注力して開発したら良いんじゃないかな
    限られた発表会の時間を海外メーカーから奪えるくらいのタイトルを出せば良いだけの話
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    箱Xは今では上位互換機って意識だが、元は次世代機として発表したんやでw
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ安いのには理由があるよね
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    和ゲーが発表されるとしたらTGSの9月
    新型コロナの影響で中止になったがオンライン開催を検討している
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    当時100ドルも高いから当たり前だろ
    今じゃps4proより安くしても売れないけどw
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君たちはぜひ箱の方を買ってくれ
    俺はPS5で人柱となろう
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    コア部分が9000円もしないハードを33000円で売るって言うんだから笑ってしまうよな
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    箱持ってる人が居ないからマルチゲームでは致命的
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いや、これ性能半分しかないS版やん。S版400ドルとかむしろ高く感じる。
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刃がPSヤバイっていうから、PSは成功する
    だから、私はPS5を買う
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    PCの場合PC本体価格で利益出す必要がある事も理解できないほどCSとPCを混同しているのかな?
    CSハードの場合ソフト販売、定額サービスなど全てXBOXliveを通さなければ購入不可能だろ?
    だから逆ザヤができる
    一方PCの場合ゲームだろうがワークソフトだろうがMSコンテンツ以外の選択肢が一気に増える
    PC安く売っても回収できる見込みがどこにあるんだよ?
    PC構成するパーツはマザーボード、CPU、メインメモリ、ストレージ、電源、CPUクーラー、液晶パネル、ケース
    これら一つでもMSが製造を手掛けている物があるのか?
    すべて社外製品で組み立てるわけだろ?
    OS代(1万数千円分)ぐらいしかMSの企業努力ができる部分は無いぞ
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独占ソフトガーいうても
    価格差が相当あれば箱有利だわな
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーの場合は高く噂させて安かった戦略だけど
    大丈夫か期待させすぎて
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チカくん勝手にMSにプレッシャー掛けてどうするの?
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫!ソニーにはまだ逆ザヤが残ってる!きっと赤字ハードで安く出してくれるよ!
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    500ドルでも安い
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やれるもんならやってみな!www
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高いやんw
    結局スイッチ最強かよ
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    やがてマルチで箱が切られるだけでは?
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    PS4も発売日買ったわ
    PS5も買うよ、給付金もあるし4kモニター買う
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>413
    XBOXONEの投げ売りしまくってたけど結局売れなかったしな。結果はもう出てる
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    今回は互換あるから特にな
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    PCあるからXSXはいらん
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eastmenのリーク見たけど買収の件とかいろいろ都合よすぎて嘘っぽいし、海外でも全然信用されてないな
    Jeff Grubbはロックハート発表は8月にずれたって言ってたしそっちの方が信用できる
    ただMSの方が逆ザヤの準備できてるっていうのは十分ありそう
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    MSは当初からやるつもりで計画立ててんだよ
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    400ドルなら確かに脅威だがもし高かったりしたら落胆は半端無くなるが大丈夫か?
    構成的に恐ろしい赤字販売になるが頑張れるのか?
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4万円で出すなら、廉価版出す必要なくね?
    やっぱ6万くらいとか?
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商売を捨てたら負けたようなもんやん
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガサターンみたいw
    安くしたけどソフトは少なく結局PSに負け逆ザヤで大赤字
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5より値段さげてもPS5が妥当な値段つけてくればそれで箱は終わり
    売れない+逆ザヤで大赤字になるだけ
    だって次世代設計のゲームハードであるPS5がほしいんだから・・・
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    確かに今ゲームやっててもPS5だとこの時間無くなるんだよなぁってたまに思うわ
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5はXSXより性能低いんだし$300くらいで出すのかな。
    同価格帯はあり得ないだろうし。
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    五万切るなら箱買うかなあ

    当然PS5も買うけど
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱には興味ないけどレア社のゲームだけはやりたい
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフトやネットワーク料で逆ザヤ補填っていうならPSの方が有利じゃね?
    やるとしたらだけど
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全にストリーミング前提だと、すでに息してないグーグルのやつの二の舞やろ
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    200ドルてw世代中に黒字出せるんかw
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クロスプレイやるから逆ザヤにしてまで普及させなくて良いからな
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さようならxbox
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSサーフェス見る限りじゃ安いと思えないがな
    プレッシャーだな
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それが本当なら、MSの株主はブチ切れること間違いなしw

    というかさぁ、廉価版は性能がアレなんですけど...
    それを持ち上げるとか...あれほど高性能なのを誇ってたのは何だったん?
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    箱買うぐらいならPCでいいんじゃね?
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果負けたとしても全力でないとね
    バッターボックスに立たないと、三振すらさせてもらえない
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5終わった…終わった…
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペック考えたら600/400やろなあ
    車なら新車で60/40万で買えますって言ってるようなもんだから相当お買い得
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格ゲーやFPSやるならPS3よりXB360だったが
    また当時のような活気が戻ってくるなら箱SX欲しいなあ
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    それ毎回言ってるよね?w
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    うんうん、そーだねー。そーだねー。
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    今や格ゲー、FPS遊ぶにはPSでしょ
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また作れば作るほど赤字になる作戦か
    初期のXboxでもやってたような
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ないない部品抜かれるだけ
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのハードでしか遊べない面白いゲームがたくさんでるなら初めて箱買ってもいいけど
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格も性能のうちとか言うからなぁ
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山ほど持ってる互換済み360のゲームと、
    少々のoneのゲームの為に安いなら買うかも
    PS5は即買いだけど
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSは家庭用進出から20年経っても世界で1位になったことがないからもう後がないもんな
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9800円くらいになるらしい。
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝つために利益を捨てる戦法ででたか
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    初代箱で懲りたのかIntelとNVIDIAが箱で採用されなくなったよな
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>461
    SXとPS5のスペック差で3万とか言ってるならスイッチは1000円か?
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの道国内でPS5は売れないだろうし
    箱が激安できたら海外も箱に負けて死ぬぞ
    今からでも遅くないからPS5は4万円で出せ
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂はどうせ3万くらいで出すんだろ
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いうて、「PSより箱のほうが安いから箱買おう!」ってなるか?
    ならんやろ
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>458
    今はほぼマルチの時代だからソフト不足になることはない
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>489
    負けた方がマシだろ
    ps3無理に安くして失敗したんだから
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>492
    WiiUの時、めっちゃソフト不足になったけど
    あれまだ最近の話だよなぁ
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>492
    既にXBoxはぶられ始めてるんやね、、、、
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状XBOXって12TFLOPS!(アンリアルエンジン5のデモで完敗)完全互換!(不完全)ロードが速くなった!(10秒くらいかかってる)しかメリットないよね。

    あれ?

    あーだから最後に残された価格だけでも勝ってやろうってか?MS的には逆ザヤした時点で負けだけどなw
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    競争は大歓迎
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱の方がスペック上だ!って言ってる箱信者が、箱の方が安くなるはずとか言ってるのアホにしか見えないよな
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがマジなら終戦かもな
    箱が日本で売れる事はないけど海外は圧勝だろ
    そして海外で負けたPS5が日本だけでやっていけるとは思えない
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次世代機は、面白い独占タイトルを揃えられるかが勝負だと思う
    マルチタイトルの対戦ゲーはクロスになって差別化出来ない様になるし
    4KなんてハイエンドPCですらまだ性能足りないのが現実
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格こんなに安くできるんなら
    大したもんだが、価格で勝負っていうのはMSらしくないな
    もしかして性能イマイチなのかと疑ってしまうんだが
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    PS3が負け?360より売れたぞ?
    360は不良返品を新品に交換したりTVやPC買うと無料で付けたりし配りカウントしたがそれでもPS3以下だった。しかも1年先行して360は発売して
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3の売れば売るだけ赤字になる倒産寸前までいった悪夢再び、チョニーオワタ
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で箱売るには箱にソニーってロゴないと売れないよw
    ブランド力がすべて
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5の反響の大きさに本命では勝ち目ないって悟ったか
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>499
    少しは学べ
    100パー箱が勝つことは無い
    PS3より2万安かった360ですら結局負けてるんだから
    SSDの利があるPS5には絶対に勝てない

    MSのフィルスペンサーですら既に敗北を認めてるのにどんだけアホなんだ
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
      i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
      |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
      |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
    .i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
    .、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
      !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    いや今は全く関係ないやん、、、、
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>499
    いやぁ これでもいい勝負だと思うよ
    今まで欧州ではPSが圧勝してきたから やっぱりその過程は大きいよ
    急に逆転とはいかないんだよ ユーザーの蓄積があるから
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局のところ買う買わないは本人次第
    欲しいゲームがあったら買うしなかったら買わない程度のこと
    勝ち負けなんてどうでもいいのですよ
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出ないゲーム多いからな
    400ドルじゃないと誰も買わないでしょ
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チカくんのプレッシャーすげぇw
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>506
    PS3がXB360に勝ったと思ってるのはゴキだけで
    実質、PS4とPS3を併売期間分長生きさせて台数が微妙に上回っただけ
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くなるけどどこぞのジョイコンみたいにすぐ壊れるんでしょ
    知ってるよ
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでこの値段で出せると思ってる時点で笑える
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペックはどっこいどっこい、値段はXboxならゲームのラインナップ、後続ゲーム次第では日本でもXboxが売れるようになるかもな
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SX700ドル
    ロックハート500ドル
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>513
    360はPS3より1年先行発売したのを忘れてるぞ
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 200ドルなら何の躊躇いもなく買うわ 

    XboxOneXよりだいぶ低性能なハードが2万だったら買う?
    本当に?
    XboxOneXは2万9千円の時ですら買わなかった人が?
    本当に?
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段の問題じゃない
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欠陥ゴミ箱の大安売り!(大して安くない)
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガも入ってきたし
    何かあるんだろうな
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売りきりでゲームパス永久なら考えるレベル
    ソフトがないのに高いとか売れないよ
  • 524  名前: せみころーんさん 返信する
    ゴキちゃん9まんでくるまのげーむ♪
    ぶたさん4まんで麻雀で♪
    ちかちゃんまだゲームないの?かわいそうだねえ。(ギターのコードEm7#じゃらああん♪)
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5のディスクレスは450ドルくらいの予想じゃなかったっけ?
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメ伸びすぎだろ
    豚くんがハッスルしちゃった感じ?
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XboxOneX 6Tフロップス 299ドル
    LockHarte 4Tフロップス 200ドル

    これ安いか?
    普通にXのローエンドモデルじゃん
  • 528  名前: せみころーんさん 返信する
    >>525
    ディスクレス1TB49800円だからあってる。
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで高いとか言ってたら
    ダメだこりゃ
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>516
    PS4Proより高性能な箱Xがセールで2万9千円の時も週販2桁とかだったから絶対無理
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人「Xbox?1万円切ったら考えるわ」
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くてもゴミは要らんなぁ
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5万の逆ザヤで
    2000万台うれたら1兆円の赤字だぞ
    どうやって回収するんだよw
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5はロード云々の売り文句のお陰で値段関係無く興味は出るけど
    箱は興味あるならゲームパス加入したらいいだけだからな
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    遠い未来だけど一旦通りそうな価格だな
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃ安いって税込み3万切るんかと思ったら
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4は
    PCの相場から1万くらい安い程度だったのにな
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    覇権を握るかどうかは独占タイトル次第だからなぁ
    取り敢えずPS5を押さえて箱は様子見しとくか
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんて今までやらやなったんだよw
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このハードでスチームのゲームが出来たら売れるかもしれない
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナで
    本体は売れないかもしれない言ってるのに
    安いわけないだろ
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームパスだの廉価版だの無駄に間口を広くしようとする戦略取ってる時点で
    ゲーミング特化ハードのPS5とは勝負にならんだろうな
    少なくともゲーマーの心をつかむことには失敗してるわ
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワシに1円でも安くプレステ5が買えるように
    せいぜい頑張ってくれたまえ
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>540
    steamにこだわる理由がわからん
    なんどもsteam専用のハードだしてコケてるのに
  • 545  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>537
    そんなわけねえだろアホ
    PC業界は原価380ドルのモノを399ドルで売るわけがない
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>544
    おそらくそれはSteamで購入したタイトルのために
    2世代毎にグラボ更新するのが嫌だという後ろ向きな発想だよ
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    epicみたいにPCにストア作った方が楽じゃないの
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格競争でPS5も白襟付けてる余裕無くなって安くなるって事やろ
    ええ事や
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MS製だろ?安けりゃ安いで不安になるなw
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと箱しか買わない予定だったわ
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしMSが先に399ドルだと発表するなら
    PS5もDEのほうを399ドルに合わせてくるかもな
    しかしLockhartを更に半額はさすがに無茶だろう
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ安かろうがPCには勝てんよw
    Windowsのせろ
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆ザヤとか意味がねぇw
    任天堂みたいに逆ザヤなしで売れないと
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>553
    ノートPCとゲーム機で良くなるよ
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんちゃらブルーレイの再生機分高いならしょうがない
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>553
    XBOXにWindows乗せるとさPC業界が崩壊するんだよ
    だから絶対やらない
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5はPS3の悪夢の再来しそうだけどな
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くて500ドル以上するから
    値段は期待するな
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱の進退掛けた最後の勝負だなあこれは
    これでも負けたら悲惨だわ
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはやXBOXは価格で勝負するより他にない
    戦況が大きく不利なことを悟り今後は玉砕覚悟で攻めに出てくる
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大幅な赤字前提のばら撒き止めろや
    独禁法違反だろ
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    400ドルで売れとか
    そりゃどこも参入せんわな
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>557
    PC業界が何を指すのか知らんけど
    MSはWindowsとその関連商品が売れてれば問題ないはずだが・・・
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはPS5もなりふり構わず廉価な四角いハードに変更してくるかもな
    初代襟付きはプレミア付くで
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XBOXの性能は魅力的だし、価格も安いなら実に素晴らしいと思う
    だが、このマシンではグランツーリスモやホライゾンがプレイできないのだ
    この欠点が最も大きい
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>564
    windowsで稼いでるのに安売りしないよ
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>565
    PCでソフトも出すし
    クロスプレイしてるしやらないよ
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>560
    つかPS5はデジタルエディションあるからPS5より安くするの相当厳しいと思うよ
    赤字垂れ流しで負けたら悲惨だよマイクロソフト
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3みたいに無理やり安くしないだろ
    ゲーム事業なんて大して儲からないんだから
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>567
    いやPC業界の崩壊について語れよ
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのソフトラインナップ見て、7万出してやりたいって思ってるヤツは正気の沙汰じゃない

    一般常識の感覚からはるかに乖離してるから一生ROMってて欲しい
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クロスプレイしてるなら
    無理やり安くしなくてもよくね
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>567
    XSXを安売りするよりWindows載せて通常価格で売るほうがいいだろ
    XSX WE(Windows Edition)499ドル みんな欲しいだろ
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを鵜呑みにするならゴミみたいな性能の廉価版が開発基準になるという悪夢なんですが
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    windowsなんて載せたら
    チート割れで終わるだろw
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にその値段で廉価版まで出てるなら、フィルがドヤ顔で発表してるだろ。
    そうじゃないから、MSはSIEの発表待ちみたいなことしてるんでしょ
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう!
            両方とも買える!
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯みたいな売り方だなw
    ゲーム機もゲームをダウンロード購入するのが当たり前の時代になってきたからそうなるか
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごめんなさい、普通にPS5買います。
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    400ドルなら今発売しても売れるんじゃねw
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし200ドルならXBOX買うわ。でもPS5も買うけどね。
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安いには安いだけの理由がある、そういう事だ
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナイナイ
    痴漢ドリームだな
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    oneSがスティック型になるって
    もうネタだろw
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5よりスペック高くして400ドルってどんだけ逆ザヤやねん
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも日本じゃ売れねーよ
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁいくらで出そうが日本ではきついだろうけど他で伸びるといいね
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSユーザー夢見すぎだろ
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理無理、例え3万でも日本じゃ勝てっこない
    要らないものに金払う気ないだろ?
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも買ってやるからL4D3出せや
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グレードを分けて出す時点で選べないよね
    フルスペックを堪能出来るゲームが出ないと言う事だから
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>566
    アンチャ4やGTSみたいな手抜き欠陥品やホライゾンやデスストぐらいしか独占がないPS4
    売れただ高スコアだの言っても日本でそれらに全く需要がない。PS4でプレイされるのは結局マルチだけ
    だがPCやONEX持ちからすれば大幅に劣化して互換もないソニーハードでマルチ作品なんて買いたくもない

    PSNには人口が多いと言う大ウソ。オン現役タイトル数が他よりも大幅に劣る時点でPSN+に月額払いはアホらしい
    独占でオン生きてるの0本。PS4でやれるオンゲーは限られたマルチ作品に絞られる。だから多く見えるだけ
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    400ドルって普通に日本じゃ税込5万位なるやろ
    普通だな
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ箱なんて
    フォートナイトなど無料ゲームでも月額必要だぞ
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>595
    は?
    同スペックのグラボだけでも5万するのに
    安すぎるだろ
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3万円ならこっち買うな
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>595
    MSは1ドル100円だからな
    この場合税込み44000円となる
    ロックハートは22000円
    PS5よりはるかに高性能でこれ
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>599
    ソニーの日本向け価格だと確実にプラス5000円か1万円だもんなw
    MSの方が手抜きしてる日本ですら良対応。ソニーは日本人だけを差別して海外よりもセールもサービスも常にボッタクリ
    それでもゴキブリが熱烈に叩くのはなぜか全否定して利用すらしてないというMSや任天堂ハードだけ
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くなっても多分、日本じゃさほど売れないだろ。MSが悪いだけど。
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>601
    PS4の時はSIEJが頑張ってたからな
    彼らのおかげで国内は何とかなった
    いまはポリコレ汚染された狂人が牛耳ってるっぽいからな
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、ソフトは?w
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    最終的に決まる定価については分からない
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に12TFLOPSのゲーム機が4万で出るなら買うかもだな。
    と思ったけどXBOX1Xも発売日に買ったはいいが殆ど使ってないからやっぱり要らないかな・・・。

    ゲームパス持ち上げられてるけど結構どうしようもないゲームばっかだぞ。EPICで無料で配ってるのかそれ以下のゲームばっかw
    LIVE券1年分買ってゲーパス入ったけど殆ど遊ばんかったわ。
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでもし高かったら反動で物凄いネガキャンになるぞw
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    xboxの方がディスクレスの優位性があるのではないか?
    日本ではディスク売ってないし
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600
    国内ハブられたりローカライズされなかったりでMSが国内良対応?w
    ゲームパスもやっと対応したくらいなのに?w
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>607
    オンラインストアで売ってるゲーム日本語版殆どないけどいいの?
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけソフト4・5本定価で買って貰えれば逆ザヤなんて何のことないんちゃうん
    いっそ無料で配れ(マテ
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはい()
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがガチで、PS5が8万なら日本でも結構善戦しそう
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか国内メーカーのおま国みたいにMSは日本だけ優遇しないとシェア獲得できんぞ
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチでXbox Series Sが半額の2万くらいで買えるなら、それで十分だよね
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段が安かろうが、面白いゲームが無ければ意味ないだろ……
    10万でもPS5買うわ。
    逆に面白いゲームあるならxboxだって買うよ。
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うけどパス入らない人が多かったら箱終わるじゃん
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>613
    既に本田翼を雇ってるから、他にも対日本対策はやってそう
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな性能でどんな価格だろうが箱ってだけで1番にはなれない
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5はデジタルエディションが$399だったら勝利だろうし
    そこ絶対に外さないと思うね
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>614
    安くするしか生きる道はないけど
    安くし過ぎて今度はブランド崩壊するかもしれない
    つまりPS5と比べなければ悪くないのに誰もがそっぽを向くという展開
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5が8万とかまだ言ってんのか・・・
    まあ、ハードル下げになるからどんどん言えばええけどさw
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に400ドルで出したらMSを見直すけど
    大赤字なんてもんじゃ済まないだろ
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今世代の惨状見てるのに、箱sX買う奴はアタオカ。
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    廉価版の方はPS4Proと同等の演算性能(4TFlopsくらい)らしいけど大丈夫かな
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>624
    SIEはなーんも言ってないけど、
    たぶんPS4PROの廉価版って出るよね
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体だけできゃっきゃしてる奴はなんなんだろうなぁ
    ソフト次第だろ
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>594
    妄想をはいいから現実見ろよw
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    売れなきゃ何の意味も無いしな
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんとか売ろうと必死やな
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのクラウド専用機だろ。
    そんなもん無料でも要らんわ。
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで売れるとか思ってるそこの痴漢くん!

    例えば今XBOXONEXが2万5000円で売り出したら勝てる!と思えるかい?

    無理だぞ!
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近頃のコンソールもソフトも強制的なアップデートばっかりでギガ消費しまくりマジでうざい。ゲームするまでに下手すりゃ数日待たされる

    放置してて回線が遅くなると勝手に通信切られてアップデート進んでない事だってあるし、据え置きならバグくらい直しとけ、そしてオフラインでも最低限遊べるようにしとけ
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>553>>557

    Windowsのせたら当然のごとく30万円コース
    PCとCSハードのビジネスモデルの違いくらい理解しろカスども
    CSハードはほぼハードメーカーのコンテンツしか利用できないから逆ザヤであっても利益が見込める
    MSが逆ザヤでPC売ってもAdobeやSteam、Epic使われたらなにも回収できねーだろド低能ども
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>622
    見直されても買われるかどうかはまた別だしな
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    xboxより1〜2万高くてもPS5買うわ
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2万くらいならPS5買ったあとにでも買ってもいいけど。
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ブヒる前に確認!中国や米軍艦の「連合国軍」と犬畜生に貶められた日本海軍が戦う中共企業Yostarの反日パクリゲー、
    商標侵害やトレパク乱発でも悪名高いパクレンこと
    アズールレーンの反日表現集
    ・初霜(アズレン)の台詞「おてて、切ってやろうか」→戦時中に駆逐艦初霜の乗組員が助けを求める漂流者の手首を軍刀で切り落としたというデマを茶化した中共アズレン運営の下劣ぶりが伝わる反日不謹慎ネタ。ネットで批判が広まった直後に謎のサイレント差し替え
    ・中国人公式絵師の原子DAN(ATDAN)、ただでさえ原爆由来疑惑のペンネームを突如yuanziDan(原爆)に改名し擁護していた信者も沈黙
    ・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」→ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSがスペック度外視で価格重視するのは愚の骨頂
    ONEでどれだけ痛い目見たと思ってんだ
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>637
    ・ホーネットのスキル「ドゥーリットル空襲」→元ネタは同名米空母から発艦した爆撃機による日本本土への史上初の空襲、戦争犯罪。爆撃や機銃掃射により児童を含む民間人が虐殺され、後に逮捕された乗組員3名には戦犯として死刑判決が下った。
    ・インディアナポリス(原爆部品を輸送した米軍艦)のスキル「パンドラボックス」→放射線マーク型のバリアを展開する防御スキル。ちなみにこのキャラも「VAM TA3」(Fat Manのもじり)と書かれた原爆型オブジェに座っている

    このように空襲や原爆投下といった日本人の不幸をネタにする一方、中国本土で人権弾圧を行う中国共産党に都合の悪い「天安門・六四」といったワードは片っ端からNGにする
    反日Yostarのパクレンことアズールレーンやアークナイツに課金したカネは
    中国発コロナ禍中でも尖閣諸島への侵略活動を続ける中国軍艦の燃料費に回されます。五毛党のステマ・擁護に惑わされず、日本人ならいい加減目を醒ませ!
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSいいぞもっとやれ
    ps5の競争率が少しでも下げてくれw
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソース元wccftechじゃん
    ここのリーク情報外れまくってるし全然信用できないやろ
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新型XboxとSwitch
    タダでどっちが欲しいかと言われたらSwitchだわ
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安物買いの銭失いって言葉を思い出したわw
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>642
    さすがにその二択なら箱だわ・・・
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安物買いの銭失い
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    onexもハードル上げすぎてガッカリだった
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうかあと2万増やしてもいいからWindows10フルで載せて普通に使わせて
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱はしょっちゅう値下げセールやってるイメージあるけどシェアがPSとひっくり返った事あったか?
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>642
    どっちもいらんけど高く売れるほうを貰って売るわw
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ危ないのはswitchなんじゃw
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱って独占がヘーローとかギアーズとか間違え探しレベルで区別出来ないのしかないよな
    PCで十分
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は399ドルで国内は税込み6万円前後
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    400ドルを2年かけて支払って、その間はサブスク全加入が必要とかそういうのだろうな
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安く売ろうが爆速ロードを体感出来ない時点で論外
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XSじゃ安物買いの銭失いやん
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>632
    お前のゴミ回線をどうにかしろ
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいぞもっとお互い牽制しあって安くしてけ
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱はオンラインの質がいいことだけが羨ましいわ
    PS4から有料になったのにPS3時代と同じ質なのつれえわ
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switchは完全ハブでしょ任天堂専用機だからいいんだろうがw
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲイツマネーで199ドルにしろ
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だが日本には糞箱市場がないw
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くても今の所買う予定はない
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず、どっちも買わずに様子見が正解だよ
    PS5が負ける可能性もある上、すぐにスリム出すから
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>454
    頭クルクルパーですかwww
    PS5に勝つために目一杯CU詰め込んだ巨大なダイサイズを誇るチップが安く出来る訳ねーだろ阿呆www
    nVIDIAなら15万円コースのGPUのダイサイズだぞwww
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やれるもんならやってみなwww
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ実際は$代って話で、$499と$299だろ。
  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4万円もする灰皿なんぞいらん
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう足掻いてもチップサイズの大きい箱の方が高いだろ
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めちゃくちゃ安くなるって言うほど安いか?
  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちにしても豚即死確定
  • 671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それってstadiaじゃん、もうWindowsでやらせろや
  • 672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安物買いの銭失いだ

    安いのに飛びついて毎回ゲームのロードに苛つかせられるか
    ちょっと値が張ってもずっと快適なプレイができるのと

    あなたならどちらを選ぶか
  • 673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこ報道じゃなくて掲示板じゃんよぉ!
  • 674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲイツマネーで9800円(税込)にしろよ!
  • 675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前別の記事でもあったけど、MSは価格勝負だけは絶対譲らない構えらしいね
    PS5の価格発表を待って、その後にPS5以下の価格で出す、とかなんとか
    ソニーはどうするんだろうね。ソニーも箱が価格発表するまで待つのであれば、チキンレースになるだけだし
    1万の価格差だとそれ程影響でないだろうけど、2万とかになると流石のPS5も相当喰われるんじゃないかな
  • 676  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな逆ザヤするわけないだろ
    どうやって利益出すつもりだよ
  • 677  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハード買ってもらわなきゃ他の儲けは生まれないしな
  • 678  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本気でPS5と戦う気ならPS4と同じ29800円くらいじゃないと話にならんやろ。
    PS5が6万くらいだとしたらその半額くらいじゃないと勝負にならんわ。
  • 679  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>642
    AMDの最新アーキテクチャの価値が理解できれば箱選ぶよ
    物の価値がわかればね
  • 680  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>676
    ソフトをフルプライスで3本ほど買ってもらえればトントンというところかな
  • 681  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資産もあるps4民が安くてもXboxに移行することはまず無いよ
  • 682  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 683  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>624
    flopsでゲーム性能を測るのは間違い
    PS4ProやONEX以上の実効性能の可能性がある
  • 684  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペック的にはPS5の方が下だからPS5は箱の1万くらい下げないとダメじゃね?
  • 685  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格勝負やめてどっちも無料配布しろよ
  • 686  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>684
    PS5のほうがゲーム機としては高性能だよ
  • 687  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>679
    そこまで拘るんならゲーミングPC買うだろw
  • 688  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>686
    (個人的な願望です)
  • 689  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>687
    もちろん
    第四世代RYZEN情報解禁まであとわずかだからな
    製造プロセス7nmなら見送るが5nmなら飛びつくよ
  • 690  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクロソフトが本気出したらソニーは太刀打ちできんよ
    資金力違いすぎだろ
  • 691  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはxbox買うわ ps5安くて6万だろ?
  • 692  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSさん、ゲーマーはハードを買うんじゃないんだ。そこに出るソフトを買うんだ
    逆ザヤで売るのはもうソニーが通り過ぎて失敗した道だ
  • 693  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>690
    あのIntelが弱小AMDに追い抜かれるという前代未聞の逆転劇がおこっているのがこのご時世
    今でもIntelは市場を掌握するだけの資産は持っているが殿様商売している内に技術が枯れ果てたんだよ
    ロードマップの様な先の計画の時点で積んだのが今のIntel
    一応、先見的な投資で量子コンピューティングでは先を行っていはいるが足元はグラグラなわけ
    まあMSも量子コンピューティングには投資しているわけだがな
  • 694  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MS勝利でPS撤退→採算取れずMS撤退→虚無
  • 695  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    箱1Xも30000円まで値下げしたのに売れなかったしな。これも3年程待てば間違いなく30000円程度になるし
  • 696  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    200ドルも逆ザヤで売ったら
    近年の装着率から見て
    利益がでる前に終わるだろ
  • 697  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからスマホの手法と同じ事やるんだろMSは
    一時期のスマホゼロ円じゃないが
    ソニーも対抗してゼロ円でばら撒き
    ゲームするにあたってのサービスに上乗せして回収すれば良いのだよ
  • 698  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチ「終わったわ…」🐷
  • 699  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードの設計はチョニーに一日の長がある。けどソフトウェアとサービスはMSが圧勝。遊びやすいのは断然箱。ファーストタイトルって言うほど差がないしな。PS4世代でAAAなんて数本。両機種持たないと良し悪しは判断できねえよ。
  • 700  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ボクたちは負け犬おじさんです
    学校とか仕事とか彼女とか結婚とか子供とかお金とか現実とかどうでもいい
    もうゲームだけしか考えない
  • 701  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いが2万でもいらない
    そもそも箱が今何台目なのかも知らんわ
  • 702  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆ザヤやべえだろ
    いくらサービスで取り返せるつっても限度あるぞ
  • 703  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格はある程度合わせてくるからなぁ
  • 704  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも箱がPSに勝てるビジョンが見えない
  • 705  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれだけ安くしようが要らないから
  • 706  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいじゃんソニーも下げざるを得ない展開
    待ってました
  • 707  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーは下げるとかアホなことしないよ
  • 708  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>679
    だったらカスタムしまくってるPS5の方が価値高いじゃんw
  • 709  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>708
    元コメ読めスカタンが
    switchと箱どちらを選ぶというアホみたいな問いだボケ
  • 710  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【速報】 ps5発売中止
  • 711  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わんわソフトが充実してないものに価値はない
  • 712  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>699
    ハードの設計ですらチョニーは無能だと思うが
    初期のPS4の不具合満載やらProみたいな低性能の爆音機が生まれるんだよ
    ハイスペPCやXSXとの大きすぎるスペック差をPS5魔法のSSDで逆転するやら馬鹿なハッタリもあと僅かで崩れる
  • 713  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5 59,800円
    XSX 44,800円
    XSS 29,800円

    こうなったら国内でもXBOXに皆行くでしょ
  • 714  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専用タイトルが一本も出ない粗大ゴミが安いから何だってのw
  • 715  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>712
    ニシくん願望乙
  • 716  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マニアックでマイナーなゲーム機って印象
    安くしても日本人は買わんよ
    そんな金あったらPS5のソフト買うわ
  • 717  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最新ゲーム機だよとプレゼントもらって開けて箱だったら
    これならもらわないほうが良かったと思うくらい悲しくなるよな
    それくらいPS5とは差があるこれが現実
  • 718  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    お前、自分が救いようもないくらいカスでアホでバカで屑だからって
    他人もそうだと思わない方がいい
    お前程と底辺で真正の愚者は他に存在しないのだから
    お前は自分が世界でも飛び抜けてバカだということを自覚したほうがいい
  • 719  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両方買えばいいじゃない
  • 720  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360時代の過去の資産を活用したいので、
    高くてもディスクが使える方を買いたい。
  • 721  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大金持ちのマイクロソフト様が
    大赤字覚悟でゲーム業界に力入れてくれてるのに
    そこを叩いているゲーマーってアホなのかな。

    別に買おうが買うまいが個人の勝手だが、
    ゲーム業界を考えたら撤退されるよりいいだろうが。
  • 722  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでもPS5を買った方が100%満足するから自分はPS5を買う
  • 723  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱○時代は箱中心で遊んでたけど、箱1以降は日本市場を無視、まともな
    ローカライズすらしないMSは全く信用出来なくなった

    結局、MSが欲しいのは日本市場では無く、日本のゲームが欲しいだけで
    次のハードでも同じ様な冷遇をするだろうな
  • 724  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高くて大きいハードではどうなるかだな
  • 725  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSの狙いが世代での覇権じゃなくてサービスとして継続した商売になってるからな
    Amazonに近くなってきてる
  • 726  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格差はかなりのアドバンテージ
    アメリカではXBOXの方が売れるんじゃないかな?
    ソニーはどうする
  • 727  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーの大物を高環境でやるならONEX。互換もあって最高、ゲーパス最高。独占はみな高品質でオンこそ楽しい
    それが和ゲーもやるならONEXになってる

    PS4国内での話題作、FF15やニーアの完全版、モンハンW、エスコン7、デッドバイD、Jフォース、ブラッドステインド
    竜如ですらも今やゲーパスで無料。これでも和ゲーの1部、そして本命は洋ゲーでもっと豊富にある
    これでやるゲームないならPS4では何やってるの?オフ専のゴミ独占しかないハードはきついよね、定額サービス大糞PSナウだし

  • 728  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>723
    日本ではゲーマーレベルじゃないと存在すら認知されてないから仕方ないね
  • 729  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ONEXとProじゃ1万円とは思えないほどの性能差はあったな
    PS5の全ては噂のSSD頼りだけどまだ何も見えてこないも同然だからな
  • 730  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>674
    その値段でも躊躇する事無くPS5一択だわ
    安い高いとか性能の問題じゃないんだよなぁ
    日本では負け犬ポストだからあっても邪魔だしね
  • 731  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>730
    安い高いとか性能の問題じゃない、利点なんて無くてもPS4やPS5しか選べない
    ゴミステという粗悪品を買う動機や人に勧めるならそんな話になるしかないよね

    仮に売れてなくても本人の満足度が高ければ問題なし。高性能で互換もゲーパスもあって満足度が爆上げ中のXBOX
    どんなに売れたアピールしても低性能で騒音の糞ハードは粗悪品でしかない、高スコアや満点だろうとアンチャ4やデスストは中身クソゲ。それだけの話
  • 732  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのダンピングやんけ
    まあ、やれるとも思わんけど
  • 733  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>726
    本当か知らんが、現状でこれらしいからな。簡単にひっくり返る。

    Console Operating System Market Share in North America - May 2020
    Playstation:52.16%、Xbox:47.22%、Nintendo:0.62%
  • 734  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>713
    スイッチ一強になるだけだろ
  • 735  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>729
    時期的に一年遅いっていうアドも箱にはあったけどね
  • 736  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格の発表をわざわざ遅らせてるのは相手と大きく差がでないように調整も考えてるからだろ?
    つまり箱買う気がさらさらない日本人からすると安く出してもらってPS5も安くなったら嬉しいよ
  • 737  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>713
    お店に箱の売り場が存在するのならワンチャンあるかもねw
  • 738  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「Xbox Series SはFire TVのサイズになるかもしれない」
    これがホントだったら200ドルもありうる話かもね。
    ただし、Fire TV(たぶんキューブの方。スティックサイズは流石にありえない)のサイズに収まる冷却機構で冷やせる程度のパワーしかないだろうけど。
    具体的にはちょっとすごいスイッチか、ストリーミング専用機か。
  • 739  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くなった所で箱なんて買わんけどなw
  • 740  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    windows入ってるなら買う
    てか何でwindows入れられないんだ?
    HDD複製して延命し続けるようなユーザーが多いPCより、壊れたら買い替えになるゲーム機のほうがOSの売上も伸びそうだし
  • 741  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>740
    Win10が動くのならお望みどおり30万円からお売りいたします
    Windowsが動作するという事でMS、XBOXlive以外のコンテンツの選択肢が増えますので
    ソフト販売、定額サービスでの利益回収が困難と判断いたしまして本体価格のみでの利益回収となります
    他のPC販売と同じビジネスモデルとなりますので30万円からのご提供となります
    理解できたかCSマシンとPC販売でのビジネスモデルの違いが
    このドあほうが
  • 742  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>738
    いくらAPUと言ってもいちおうモバイル用途ではないんだぞ
    据え置き機の電源(200w前後)が必要なAPU
    これぐらいの性能のAPUのソケットはATX基板と同様だからな
  • 743  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    システムリンク復活してくれんのんなら買うけど
    何でもかんでもオンラインありきのoneで落胆したよ
    何よりあのwindows8みたいなクソインターフェース
  • 744  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>740
    一応コアな部分はなんだかんだいって専用パーツになるので
    ネイティブでWindowを動作させて色々保障するよりも
    仮想PCとしての動作のほうが都合よいでしょうな。
    仮想PCなので動作保障は致しません、はとっても便利なカードだし。
  • 745  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >あのIntelが弱小AMDに追い抜かれるという前代未聞の逆転劇がおこっているのがこのご時世
    前代未聞って訳でもない。もっと過去もチェックしときましょう。
    80486時代、サイリックス等に互換x86CPUに技術的に追いつかれ始めたので
    IntelはCPUソケット7をCPUスロットに変えたり専用命令追加したりして逃げていたが
    今度はAMDが独自CPUスロットを用意して性能もPentium3、4を完全に
    追い抜いて、という熱い時代もあったのですよ。
  • 746  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くてもソフトが充実しなければ買わないなぁ
    箱1が世界的に負けハードだったのにサードが集まってくるとは思えん
  • 747  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    一般人はコスパでゲーム選ぶみたいな言い方だな
    まず買う動機は面白いソフトがあるかどうかだろ
  • 748  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前からマイクロソフト ゲーム部門の人が「これまでの失敗を生かしてps5よりも強力なゲーム機をps5よりも絶対に安く出す」と何度も言ってたから。最近のゲームはクロスプラットフォームで昔よりも簡単に作れるから、どうだろうね?
  • 749  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よっぽどやりたいゲームなきゃSSは買う価値がないし、
    SSはSXの足引っ張るだけのハードで、むしろSSだけかSXだけにしといた方がいいレベルじゃねーのこれ?
  • 750  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが回すクソみたいな萌えキャラデータの課金分で買えるんだぞ。
  • 751  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4Proみたいな粗悪ハードの後なのにPS5を全面で期待できる人が信じられない
    ハイエンドPCをはるかに凌駕するというエピック発言は現時点でもただの嘘だと言い切れる
    大きすぎるスペック差が特殊SSD程度でひっくり変える訳がない。また歴代PSと同じく発売したら魔法は解ける
  • 752  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが本当ならPS5も4万円台になるな
    1万以上離されたら戦えない

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク