
■ツイッターより
ポカリスエットの波のロゴについての解説がgoogleで検索しても見つからないのでここで少し考察。
— Naoyuki Umetsu (@NaoyukiUmetsu) June 18, 2020
こちらにグラフを用意しました。縦軸が水分吸収の速さ、横軸は時間。赤い曲線は水、青い曲線はポカリスエット。あの波の面積こそがポカリスエットを飲んだときの体内に取り込める水分そのものなのです。 pic.twitter.com/Rj7vO8cXH2
ちなみに、このポカリスエットのロゴを含めたアイデンティティをデザインしたのは先程の引っ越し通知カードをデザインしたのはヘルムート・シュミットさんです。他にも大塚製薬や資生堂のデザインをたくさんのブランディング作品を残されています。
— Naoyuki Umetsu (@NaoyukiUmetsu) June 18, 2020
ロゴのカーブと水分吸収量についてのグラフが100%一致する曲線であることはありません。改めて強調しなくてはならないのはヘルムートさんのaesthetics(美意識)が曲線美を生み出しています。
— Naoyuki Umetsu (@NaoyukiUmetsu) June 19, 2020
改めてconceptとaestheticsの双方バランスがデザインには重要だと言えます。
さて、自身でデザインを考える人にとっては、ここからが重要です。ポカリスエットのように時代を乗り越えた耐久性の高いブランディングから全てを得ようとするとなかなかうまくいきません。ここから今までの自分にない考え方をたった一つでいいので確実に拾い上げることが成長に繋がります。
— Naoyuki Umetsu (@NaoyukiUmetsu) June 19, 2020
例えば、曲線を作ろうと思ったとき、一般的に考えられるのは、正円のカーブ、果物や葉っぱなどの自然界に存在するシルエット、書体をアウトライン化して一部を流用などが考えられます。情報曲線をグラフィックに応用できる実践例を知ることができることだけでも今後の大きな役に立つはずです。
— Naoyuki Umetsu (@NaoyukiUmetsu) June 19, 2020
道のり、X(ポカリスエットを飲んだときの体内に取り込める水分)
— 黒ネッコ好きのけけ (@hideeye1213) June 19, 2020
速さ、V(水分吸収の速さ)
時間、T(これはそのまま)で
道のり=速さ×時間
の関係と比較すると凄いわかりやすいですよ。
あとグラフが曲線だから分かりにくいんですけどこれを長方形に置き換えればもっと分かりやすくなります。 pic.twitter.com/nZ1uGT1gzu
<ネットでの反応>
そういう意味があったのですか
天才か
すごいデザインにすごい解説、、、勉強になります!!
こんな説明で提案されたら、クライアント秒で落ちるわ
なるほど。そういうところにまで目を配ってデザインする。すごい。
こ、これは!!

つまりどういうことなんだ…

相変わらずオマエは理解力が無い…

![]() | 大塚製薬 ポカリスエット 500ml×24本 発売日: メーカー:ポカリスエット 価格:2800 カテゴリ:Grocery セールスランク:178 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】The Last of Us Part II 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2020-06-19 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6209 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:33 返信する
- 3行で
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:34 返信する
- ポカリ摂取による水分量と曲線のデザイン合体させたらできたってことしかわからん
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:35 返信する
- 某コンビニの意識他界系デザインもあればこんなデザインもあるんだなぁ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:35 返信する
- なんでモブの考察まとめてんの
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:35 返信する
- なるほどわからん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:37 返信する
-
キモオタの妄想じゃん
キショ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:37 返信する
- 長文ニチャァ〜
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:38 返信する
- まぁ嘘なんですけどね
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:38 返信する
-
ガチ考察とかどうでもええねん、答えを用意せーよ
考察なんて真実と判明しない限りどこまで行ってもただの妄想にすぎないんだから
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:38 返信する
- 大塚製薬「違いますよ勝手に推測で誤った情報流すの止めてください」
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:38 返信する
- なんで自分の考えだけで勝手に納得してんだよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:38 返信する
- ぐぐって一番上に出るページでこの説触れてるじゃん嘘つき
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:39 返信する
- 健康な時にポカリ飲むと頭痛くなるの俺だけ?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:39 返信する
- なんで考察なのに断言してんの
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:40 返信する
-
単純にシンプルザベスト。意味を理解できてない層が圧倒的多数でも
今も愛されるデザインってシンプルなのが多い。コロコロとロゴを変えまくってるメーカーってダサいイメージ。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:40 返信する
-
>>13
老害www老害wwww
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:40 返信する
- 意味とかどうでもいいけどこれほんと良いデザインよな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:41 返信する
- ステビアは?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:41 返信する
-
>ポカリスエットのロゴには、「水と電解質(イオン)の補給と吸収スピード」を象徴化したデザインをほどこしています。パッケージには当時タブーといわれていた寒色を使用し、クールでシンプルなイメージを体現するカラーとして生命のルーツである青と波を表す白を採用しました。「デザインは本質を表現するもの」というデザイナーの信念と、「コンセプトを伝える」という強い意思が、こうして形となったのです。
公式に答え出てるやんけ・・・
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:41 返信する
- 水のグラフが下向きだけど吸収されずに排水されちゃうって事?良く分からん。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:41 返信する
- 考察かよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:42 返信する
-
なんで断言してるの?
メーカーの反応もないただの考察を記事にするのは何?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:42 返信する
-
>>19
一瞬で解説出てきたなw
検索能力低すぎるだろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:43 返信する
-
ポカリ不味い
CMもくっそ寒いし
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:43 返信する
- すまんが俺はアクエリアス派だ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:43 返信する
-
>>11
SNS初心者かよ。何勝手に俺ルールいってんだが。
お前の場合は他人を抑圧してくる最悪のパターンだなw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:43 返信する
-
波の面積が取り込める水分そのものってのが分からん
この場合水との差じゃないんか
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:43 返信する
- ヘルムート何とか(そこまで考えてねーわ・・・)
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:44 返信する
- CMに出てる子役が飲み過ぎで太ってるぞ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:44 返信する
- 0の位置おかしくね?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:46 返信する
-
※25
それこそ糞不味い。
安い以外価値がない。ゲータレードよりかは美味いと思うよ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:47 返信する
- お、俺はわかってたぞ!たぶん10年前ぐらいから分ってた!
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:48 返信する
-
>>23
ツイッタラー「ワシが独自に導き出した真理やぞ、慄け愚民ども」
公式「隠された意図も何も最初から答え書いてます。」
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:48 返信する
-
水よりもポカリの方が吸収されやすいやで
を経過時間と吸収される水分量で表した図
の一部を切り取っていい感じに曲げてみた
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:49 返信する
-
>>1
妄想の事考察と抜かしてキャッキャしとるのほんまキモいわ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:51 返信する
-
なるほど、公式の解説を自分の解釈としたわけか
でもあまり理解できてないから意味不明なこと言ってると
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:51 返信する
- 文書下手すぎ
-
- 38 名前: マッスルウィザード 2020年06月20日 14:54 返信する
-
>>1
魔 |┃
法 |┃三 / i / i
使_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
い) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
とY⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
黒 |┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
ネコ (⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
の (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
ウ (⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
ィ |''') ≡=─ ───
ズ |┃へ ≡=─ ──
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:56 返信する
-
多分、この人の言う「考察」は解説に近い
普通の人はいくつかの事実から作品の意図や隠された意味を予測することを考察と言うから齟齬が生じている
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:57 返信する
-
子供役の子だいぶおおきくなったよね
微笑ましさが半減してる
そろそろ入れ替えた方がいいと思うわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 14:58 返信する
-
検索したらデザインの意図が速攻出てきてワロタ
Googleバカにしすぎだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:04 返信する
- パクリ元のゲータレードは?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:07 返信する
-
>>40
あの子役の子、太ってきてるからマイナスメージつきそうだな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:10 返信する
-
ポカリスエットの原材料ってなにか知ってますか??
GFホッパーっていう計量器を納入したことあるんですけど、
GFっていうのはグレープフルーツの略語になってます
あ、秘密保持契約、破っちゃったww
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:12 返信する
- CMを何とかしろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:15 返信する
- こじつけw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:15 返信する
- 大塚製薬「そう意味だったのか!」
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:18 返信する
-
大塚製薬って日本で初めて電解質含んだ清涼飲料水を発売したわけだからね
志みたいなものを感じる会社だよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:20 返信する
- ヘルムート・シュミットってそっちのか
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:21 返信する
-
こうだったら良いなという話
まぁ、なんとかソンというコンビニの
PB商品パッケージをデザインした奴は
参考にした方が良いのでは?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:27 返信する
-
持ち上げてる奴は詐欺被害に気をつけろよ
企業が変えてないだけで素晴らしいとか頭おかしい
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:37 返信する
-
>こんな説明で提案されたら、クライアント秒で落ちるわ
これくらい妄信させられるプレゼン能力の方が大事だったりして
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:38 返信する
-
考察がいきなり考察の域を出てしまってんのが謎
公式がそういってんの?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:51 返信する
-
俺はこんなこと知ってるぞとかいいながら勝手に妄想してるだけかよだっさwwwww
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:53 返信する
-
いや、妄想考察垂れ流してないで大塚製薬に聞けよw
公式Twitterか何かあるやろ。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:57 返信する
- ポカリスエットはPS厨だって事だよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 15:58 返信する
- 日本語もグラフの理解も曖昧な人が解説してるから無駄に難しくなっちゃってるな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 16:00 返信する
- 嘘松w
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 16:05 返信する
- でも単なる考察でしょ?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 16:08 返信する
- その勢いで、ローソンの新パッケージデザインについても解説してほしい。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 16:10 返信する
-
>>55
聞くもなにもポカリ公式サイトに書いてあるぞ
ツイートしてる奴が検索能力なさすぎるだけ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 16:21 返信する
- 考察なのか事実なのかどっちやねん
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 16:34 返信する
-
>>55
ガチ考察とかそれで完結したらプロモにならないから
使えたら「SNSで話題に!?ポカリスエットのロゴに〜」みたいな流れとか
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 16:38 返信する
- なんでも屁理屈でスゴイスゴイと持ち上げて詐欺師みたいだな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 16:49 返信する
- てか公式に書いてあんのになんでGoogleで検索しているんですかねぇ〜
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 16:55 返信する
- キチガイさん?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 16:59 返信する
- デザイン考案者「いやただの波だけど・・・」って言ったらどうすんのコイツ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 17:07 返信する
-
>>35
ダクソ信者やん
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 17:16 返信する
- 思いつきだけじゃなくてそこに理が通ってるデザインは更に長く残ると
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 17:16 返信する
- そういう有名なヤツじゃなくてエネルゲンとか鉄骨飲料とかそう言うので考察してくれ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 17:18 返信する
-
ポカリスエットの一番最初のCMって、海の中から巨大な缶のポカリスエットが出てくるだけだったよね。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 17:38 返信する
- 公式な見解なのか?単なる個人の思い付き?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 17:38 返信する
- 結局それであってるんか?なんか何が言いたいんかようわからへんかったで。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 17:42 返信する
- 渦潮の波じゃないの?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 17:49 返信する
-
あのねデザイナー側の意見からすると
テキストだけじゃなんか物足りないなと感じたときに
波線や流線をよく多用して空間を誤魔化すんだが・・
正直意味なんかないよ、ごめんなw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 17:59 返信する
- さわやかな風を表現しているのかと思った
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 18:26 返信する
- 自分でデザインしたわけでもないのに何勝手に語ってんだこいつは?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 18:27 返信する
- ユニバーサルメルカトル図法からなんも進歩がない
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 18:31 返信する
- デザイナー「あ…そうそう、そんな感じでデザインしたんだよ…」
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 18:40 返信する
-
ポカリって発売したての頃はリポビタンDみたいな滋養強壮剤の位置付けだったよな。
コーラが100円の時代にポカリは130円だったし。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 18:48 返信する
- 考察って事は大塚製薬の正式な発表じゃないのでは
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 19:15 返信する
- デザイナー&大塚製薬「そうだよ」(そうっだったのか…)
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 19:21 返信する
- 嘘松
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 19:31 返信する
- まじかー、生み出した大塚製薬とデザイナーさんがすごいですね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 19:31 返信する
- アイデンティティをデザインしたのは先程の引っ越し通知カードをデザインしたのは
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 20:17 返信する
-
日本語きしょすぎやろこいつ
ガイジか
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 20:35 返信する
-
>ポカリスエットのロゴには、「水と電解質(イオン)の補給と吸収スピード」を象徴化したデザインをほどこしています。パッケージには当時タブーといわれていた寒色を使用し、クールでシンプルなイメージを体現するカラーとして生命のルーツである青と波を表す白を採用しました。「デザインは本質を表現するもの」というデザイナーの信念と、「コンセプトを伝える」という強い意思が、こうして形となったのです。
って公式ホームページに書いてて笑った。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 20:46 返信する
- これがフロム脳ですか
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 21:11 返信する
- 自分の検索できない無能を晒してるだけじゃねーかw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 21:45 返信する
-
あれっていったんもめんでしょ
おいどんの汗を飲むとばい みたいな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 22:46 返信する
- 酸っぱい汗
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月20日 23:03 返信する
-
妄想だろ
デザイナは単にかっこいいと思ったのを提案してるだけだよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月21日 01:24 返信する
-
波の面積が取り込める水分そのもの
これは違くないか?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月21日 02:25 返信する
-
だったらいいなって感じだろ
それよりこれからの季節氷たっぷり入れたポカリうますぎ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月21日 02:44 返信する
-
>>3
他界系…確かに(笑)
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月21日 07:06 返信する
-
一周回ってアホの典型
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月21日 20:54 返信する
- なるほどわからん
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月21日 23:40 返信する
-
>>50
なんとかソンて
ローソンて書けば良いじゃない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月22日 00:31 返信する
-
はて、、ロゴを見ても何の印象も持たなかったんだし、何の価値も持たないんじゃないだろうか
色々と理屈をこねて価値を見いだそうとするのは勝手だが、果たして何人がロゴを思い出せただろうか
ポカリが長年も続いてるのは企業努力だろ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。