
■過去記事
【悲報】「Shroud」や「Ninja」とも独占契約を結んでいた配信プラットフォーム『Mixer』がサービス終了!7月よりFacebookゲーミングに移管へ
<この記事への反応>
せめて従業員ぐらいには前もって知らせてやろうや
ひでぇ
大規模レイオフになるのかな・・このパンデミックのつらい時期に・・・
↑部署変更になるみたい
↑全員が残れるとは限らないみたい。Wakeさんがツイートしてた
トップの実況者に金だけ与えて誰にも知らせず突然閉鎖はわらう
このサービスに血と汗と涙を注いできたスタッフが可哀想で仕方ないわ
社員も裏切っていくスタイル
マジなら対応糞すぎだろ
ええ…流石に直前はどうなのさ
ゲーム業界、というか会社ってこういうことよくあるの?ボク、クソニートだから分からんお…

プラットフォーム移動となる配信者への配慮の前に、従業員への配慮をだな…

【悲報】「Shroud」や「Ninja」とも独占契約を結んでいた配信プラットフォーム『Mixer』がサービス終了!7月よりFacebookゲーミングに移管へ
Mixer従業員:Mixerが閉鎖するとは知らされてなかった
マイクロソフトのゲーム配信プラットフォーム「Mixer」が突然閉鎖となったが、どうやらこの知らせは社内のスタッフたちにも発表の直前まで内緒だったようだ。プログラム・マネージャーのTera Voelker Wakeさんが明かしていた。
ツイッターより
We didn't know this was coming. We found out right before you.
— Tara Voelker Wake (@LadieAuPair) June 22, 2020
閉鎖されるなんて私たちも知らなかった。みんなが知る直前に知ったの
以下、全文を読む
<この記事への反応>
せめて従業員ぐらいには前もって知らせてやろうや
ひでぇ
大規模レイオフになるのかな・・このパンデミックのつらい時期に・・・
↑部署変更になるみたい
↑全員が残れるとは限らないみたい。Wakeさんがツイートしてた
トップの実況者に金だけ与えて誰にも知らせず突然閉鎖はわらう
このサービスに血と汗と涙を注いできたスタッフが可哀想で仕方ないわ
社員も裏切っていくスタイル
マジなら対応糞すぎだろ
ええ…流石に直前はどうなのさ
ゲーム業界、というか会社ってこういうことよくあるの?ボク、クソニートだから分からんお…

プラットフォーム移動となる配信者への配慮の前に、従業員への配慮をだな…

![]() | ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス|オンラインコード版 発売日:2020-01-10 メーカー:任天堂 価格:2682 カテゴリ:Digital Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2020-07-17 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6078 カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ XBOX ONEの記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:02 返信する
- おのれ〜謀ったなMS!
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:05 返信する
- 黒人社員がいたら人種差別で訴えれば解決や
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:05 返信する
-
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
l `-" ,ノ ヽ 頼む、どうか>>1を許してやってくれ彼はゴリラなんだ
} 、、___,j'' l
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:07 返信する
-
米国IT企業にはよくあること
お前クビ、4時間以内にデスクを片付けて出ていけ!なんてザラ
こうしないと報復されたりデータ流出させられるからね
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:09 返信する
- なんだそのふざけた内緒は。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:09 返信する
-
MSはこういうことするので有名だぞ
大規模リストラも容赦なく突然やるしな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:09 返信する
- このケースで予告するとか日本でもないだろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:11 返信する
- ゲーム業界ではないだろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:11 返信する
- 黒人を雇うためにあなたたちには犠牲になってもらいます
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:12 返信する
- 内部事情ぺらぺら話すバカッター民には何も知らせないでいい
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:13 返信する
- 自社の従業員だってSNSでどんな情報垂れ流すかわからん世の中だからしゃーなし
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:13 返信する
- 結論 安倍が悪い
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:13 返信する
-
MSはなぁ
いつも儲かってそうな場所に後からやって来て、大金使って囲い込みしまくって業界を荒らし回るだけ荒らし周り、コミュニティも分断させまくって
イマイチ儲からないと思ったらすぐに見切ってバイバイする
壊し屋みたいな悪質さ
まじでゲーム業界から消えてほしい
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:13 返信する
- 酷いのは酷いけど、ブラックの定義なのかこれ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:14 返信する
-
ゲーム業界というよりIT業界やんけ
しかもMS
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:14 返信する
-
>>1
君はいい友人であったが、君の父上がいけないのだよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:14 返信する
- こりゃあ糞箱も突然に終了しそうだなあ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:15 返信する
-
箱事業も撤退したらいいのに
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:16 返信する
-
>>17
始まる前からおわって・・・
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:16 返信する
-
海外じゃままあること
突然オフィス閉鎖が通知されてその日のうちに荷物持ち出すなんて珍しくない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:16 返信する
-
ソニーとやるらしいクラウド事業が上手く言ったら
箱事業畳む可能性は十分ありそう
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:16 返信する
- インサイダー対策?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:18 返信する
- 日本じゃ出社したら会社に入れなくて倒産を知るケース多いから問題ない。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:19 返信する
-
アメリカは当日解雇通知が基本でしょ
セキュリティーの問題
日本と違って解雇され易い分雇用され易いから
日本の解雇と重要さが全く違うけど
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:23 返信する
- これがアメリカ型資本主義
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:27 返信する
-
これでいいんじゃないの
事前に知らせたら少なからず反発にあって閉鎖まで伸びてそうだし
勝ち目ないと思ったらさっさと撤退した方がいいよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:28 返信する
-
MSは広く浅く手を出してはすぐに見限るからなぁ
MSのwebサービスは信用できない
リソースを全てOS開発に回せ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:29 返信する
- マイクロソフトにはなあ、無限の財力があるはずなんだよ!!
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:30 返信する
- 海外だともの壊されたり盗まれたりがあるからいきなり告知当たり前じゃなかったか?文化の違いだな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:30 返信する
-
アメリカでは当たり前の出来事みたいなコメントもあるけど
この被害者達と元記事のコメント欄の人達はそういうもんだねって納得してるの?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:31 返信する
-
>>19
フィルさんPS5のお披露目放送を見て勝利宣言してたよwwww
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:32 返信する
- MSからのサプライズだぞw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:41 返信する
-
>>1
秘奥義 頭に角を生やす!
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:42 返信する
-
納得はしねーよ
ただ
「言っても覆らない」
「まあよくあることだよな」
って思ってるだけ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:42 返信する
- マイクソ信じるとかwwwwww
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:44 返信する
- 前もって言うなんてトラブルしかおきんやろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:47 返信する
- 不義理のトンズラーMS
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:47 返信する
-
解雇なんだろうね。
日本と違って海外は雇用守られていないもん
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:47 返信する
- 新ハード発売前なのに逆に力を入れてやればええのにね
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:47 返信する
- 敵を騙すには味方から
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:47 返信する
-
日本でもこういうのは従業員にバラさないだろ
噂で流れちゃうことはあっても、それはただ情報流出なだけ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:49 返信する
- ご苦労様!君たちが稼いだ金は全てMS本部に吸収されました
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:50 返信する
-
>>1
キモオタ共を焼き殺した英雄青葉
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:50 返信する
-
誰も納得などしないだろう
俺だって、自分のいたとこが閉鎖、言われた時は
何言ってんだオメーっていう感じだったしな
これからはAIが重要になるはずだ、そしてシミュレーションってのはそれが肝の部分
だったら閉鎖って気軽に言うんじゃなくてAIの専任班、AIを主に研究する班として残すべきだ
って思ってたよ
でも当時はそんなに重要なものと思われてなかったので、そのまま閉鎖だわな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:51 返信する
-
AIってもんは、シミュレーションだけで使うもんじゃねーんだぜ
アクションだろうがスポーツだろうがシューティングだろうが
どんなジャンルでも応用できるんだから、専任班を建てる意味はあるはずなのだが
やっぱそこらへんは現場の人間と、世間の風を感じない上の人の認識の違いだろうなあ
んで海外でやり出すと、「ウチもやれ」とかバカみて―なこと言い出しやがってから
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:51 返信する
- えぇ、ここってninjaとかシュラウドがちょっと前に移籍した所だよね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:55 返信する
-
>>1
コナミ「わしじゃよ」
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:56 返信する
-
逆だろ
リークする奴や投資に利用する奴が必ず出るんだから事前に教えるわけがない
むしろこれは褒めるべき事案
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:56 返信する
- マイクソが撤退する前振りだうにょ〜🐶
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:56 返信する
- これブラックっていう奴はニート
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:56 返信する
-
これだから日本は
女性に生きづらい空気がほんとにつらい
怒りと悲しみで震えが止まらない
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:57 返信する
-
まあ普通やろ
MSだからレイオフといっても一年分くらいの給料でるやろし転職にも困らんわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:57 返信する
- 事前に情報流したらMS株空売りするだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:57 返信する
- xboxも辞めればいいのに今なら間に合うだろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 15:59 返信する
- 外資ではよくある事じゃん、
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:08 返信する
-
>>4
むしろ焼き討ちされそうなもんだがないんだなあ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:09 返信する
-
新ハードまで待てないってことは、
新ハードでは浮上する目がないと思ってるってことだろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:10 返信する
- 重要な情報を末端におしえるわけ無いだろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:10 返信する
-
マイクロソフトなんてもう落ちぶれに落ちぶれてるからな
かつての栄光からは想像もつかんとこまできてる
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:10 返信する
- 意識高い系が絶賛する欧米式だぞ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:11 返信する
- こうやって内情をSNSにあげるやつに会社の情報渡すわけがない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:12 返信する
- 息もできない ゲーム業界の人間の命も大切!
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:17 返信する
- ゲーム業界に限らずこの手の突然の解雇・レイオフなんて海外じゃ当たり前だぞ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:19 返信する
-
>>59
何いってんの。普通に世界一に返り咲いたり二位になったりまた1位になったり繰り返してるトップ企業だよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:21 返信する
-
MSとかgoogleはよくこういうことする
非道ではあるけどよくある
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:26 返信する
- 業界人だけどあること自体知らなかった
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:46 返信する
- マジレスするとインサイダー対策じゃねぇの
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:50 返信する
-
いや、日本と違って北米に於いて転職は日常茶飯事。
ここだけが酷いと云う話ではない。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 16:53 返信する
- ブラック事案って言い方が差別です><
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 17:00 返信する
-
事業自体はFacebook Gamingに統合だから、Facebook側がいらないって判断した従業員を解雇しとるだけでしょ。
MSもMicrosoft Teamsにサービスの軸を移すからそっちでも不要な人材は解雇。
まあ、外資じゃ珍しくないよね。不要で継続雇用するつもりがない人間には重要事項はつたえないのは。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 17:15 返信する
-
朝行ったら会社なくなってました上司もその場で知ったようですってのは今の時代でも結構あるやん
仙台のさくらのだったかも従業員が出勤したら入れません→潰れてましたってやってたやん
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 17:20 返信する
-
向こうに労働基準法があるのか知らんが、
解雇や退職の予告は余裕をもってってのは常識やろ・・・
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 17:34 返信する
-
>>72
常識じゃねーよ
そのために少しの金を渡して即日クビにできるレイオフって制度が作られてんだから
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 17:34 返信する
- UBIみたいな事をしやがって!
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 17:39 返信する
- 明日はどっちだ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 17:43 返信する
- 株価に影響与えちゃうから仕方ない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 17:45 返信する
- 日本だとパチ屋位だろ 出勤したらもぬけの殻とか
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 17:51 返信する
-
>>72
勿論アメリカにも労働者保護の法律はあるけども基本雇用自体が随意契約だから雇用主が切ろうと思ったら法を犯してない限り即切れるぞ。
だからお前クビな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 17:59 返信する
- さすがマイクソwwwwwwww
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 18:05 返信する
-
こんなあっさり人を切るマイクロソフトがあれほど無能で役立たずなフィルスペンサーを長年ゲーム部門のトップに据えてるのはどういう理由があるんだろう・・・・
見てるこっちは楽しいけどw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 18:08 返信する
- 朝通勤して来たら会社が潰れてたはあるあるだろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 18:11 返信する
-
いや、MSだろ?
普通に日本でも散々やらかしてるからな?
IT業なら、すぐに調べるとわかるからな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 18:28 返信する
-
超優良企業というイメージで売っていた任天堂のイメージを大きく覆す衝撃的な社内実状が、元社員らしき人物によって書かれたブログにて暴露された。
内容は、無能上司の存在、社内イジメや、障がい者枠で入社してきた女性を追い詰める行為、果ては自殺未遂事件のもみ消し、などである。
↓
「日本のゲーム文化を代表する優良企業だったはずの任天堂が、実はブラック企業でもあまり聞かないようなめちゃくちゃな社員の扱いを行なっていた」ということがショッキングだったためか、ネットを中心に一気に炎上。
↓
一部の人たち(はちまと任豚))がなぜか必死に、この任天堂社員による暴露記事を『デマだ!』と断定。うやむやにしようと目論む。
↓
コレが火に油を注ぐ形となり、様々な憶測が飛び交うこととなるが告発者の証明により元社員なのは確定。
はてブ勢などの意識高い一般人を巻き込み、2015年一番の話題となる。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 18:51 返信する
- 逆に「1ヶ月後にクビでーす」とか言われてそれから1ヶ月真面目に仕事するのか?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 18:53 返信する
-
首都や公職に権限を集めると
人の幸せを考えない人が支配するようになるんだよ
なので、多極分散政策と公職の選抜制を廃止することが必要
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 19:06 返信する
- お前らが信用されてないってことだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 19:08 返信する
- アメリカの企業ってこんなもんじゃないの
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 19:44 返信する
-
>>10
こんなツイートしてしまうくらいだから閉鎖しますって告知してたら確実に漏らす奴いるよな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 19:46 返信する
-
>>80
世界的な大企業の部門のトップに必要な人間は有能でなんでもやってしまう人間ではなく無能で周囲をうまく扱うことができる人間
有能でなんでもやれる奴は社長かナンバー2辺りにいれば良い
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 20:06 返信する
-
>>8
それな顔🌞
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 20:11 返信する
- 再就職作探してやれよ・・・
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 21:12 返信する
-
チカくんは5万の逆ザワで
1兆円赤字になってもソニーを倒すと思ってるから
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 21:14 返信する
- 業界の情報新聞を作っていた会社も社員が朝出社するとシャッターが閉まっていて入れず倒産していたと言う話もあったな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 21:26 返信する
- 売上に関わるから当たり前だろ。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 21:49 返信する
- 何故教えてもらえないか自ら証明するスタイル
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 23:03 返信する
-
外国は首切り出来るからいいよね
日本じゃ余程のことがないと首切りが難しいからな
サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ!
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月25日 23:51 返信する
-
>>89
むしろフィルは人を使うことが一番下手糞な印象あるけどな・・・w
-
- 98 名前: マッスルウィザード 2020年06月26日 01:34 返信する
-
>>1
魔 |┃
法 |┃三 / i / i
使_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
い) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
とY⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
黒 |┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
ネコ (⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
の (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
ウ (⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
ィ |''') ≡=─ ───
ズ |┃へ ≡=─ ──
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月26日 01:39 返信する
-
無限のゲイツマネーとやらはどうした
つーかXboxを売却すればいいのに。そうすれば存続できるだろw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月26日 08:57 返信する
-
向こうは即クビあるからな
先週のBTTF2でもそんなシーンあったけど嘘ではない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月26日 16:20 返信する
-
三菱の携帯事業終了も当日のニュースで社員は知ったからな。
まぁ末端なんてそんなもんよ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 08:22 返信する
- 事前に伝えたら情報流出するやん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。