
■ツイッターより
長女がYouTubeにドハマリしてるのが嫁さんには気に入らないらしく、先日家族会議を開きました。
— 漂月@人狼への転生、魔王の副官 (@Hyougetsudou) June 25, 2020
「YouTubeを禁止したところで君が思うように読書をしてくれる訳ではない。読書を楽しめる環境になれば自然に読書もする。長女の好きな本をもっと買おう」と説明したら、なぜか長女にお礼を言われました。
読書指導における基本中の基本ですね(親が読書しないのに子供が読書する訳がない)
— 漂月@人狼への転生、魔王の副官 (@Hyougetsudou) June 27, 2020
川の流れを変えるときに水を手で押す人はいないと思います。地面を掘って流れを誘導しますよね。教育も似たようなところがあり、子供本人にあれこれ言う前に環境を整える方が重要だったりします。だいたいそんな感じです。
— 漂月@人狼への転生、魔王の副官 (@Hyougetsudou) June 27, 2020
ありがとうございます。長女はもともと本好きですのでさほど苦労はしていません。私も元国語教師ですので読書指導は慣れています。
— 漂月@人狼への転生、魔王の副官 (@Hyougetsudou) June 26, 2020
<このツイートへの反応>
気持ちはわかるけど勉強や読書をしないから娯楽を封印しようって発想は違うんだよなあ。自分から勉強や読書をしたくなるように仕向けないと
気に入らないというか心配とか不安になる奥様の気持ちもわかります。
あれこれ言われたり制限したところで、当の本人からしたらストレスでしかないですもんね…
禁止したら1人暮しした時に爆発するからね
あらゆることは禁止するべきじゃなく、環境作ることですよね
うちはとりあえず禁止しました
物の見方に影響が出そうだったので有無をいわさず禁止→読書量アップ
まずお母さんが読者を楽しむ事ですなぁ。やっぱ親の背中見て育つよね。
と、ゲームばっかりしてる受験生の親が言ってみる
興味を示して、一緒になって大画面(テレビ)で見ながらゲラゲラ笑うおかんは変でしょうか??
娯楽を禁止して育てた子供は大人になったときに爆発するっていう体験談があるからね…

■関連記事
小学生の頃にゲームは1日30分、小4までゲーム買って貰えず、中学生になってやっと3DSを買った子供が大人になった結果・・・
ジュース禁止・アイス禁止など、そんな家庭で育った子供の食習慣は将来とんでもないことになると話題にwwwwww
と思ったけどお父さんがいい方向に導いてるようで良かったお
あーあ、ボクもこんなお父さんがいてくれたら人生違っただろうになぁ

![]() | 【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2020-07-17 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6078 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 発売日:2020-07-09 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:7037 カテゴリ:Video Games セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:00 返信する
- 俺がマッスルをいじめから救う
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:00 返信する
- クソブタこれにどう答えるの?
-
- 3 名前: ソチャードリソヅソス 2020年06月28日 02:00 返信する
- マジかよキングプレーリードッグ最低だな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:01 返信する
-
俺がマッスルをいじめから救う
ナレーションとかいう愉快犯はROMってろ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:01 返信する
-
嘘松
嫁なんていねーだろバ カ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:02 返信する
- 元国語教師って時点で子育ては失敗する気がする
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:03 返信する
- くっさい
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:03 返信する
-
ゲーム禁止の家庭は禁止にすることにエクスタシー感じているからな
他人に抑制をかけることに喜びを感じる
つまりその子供のさらに子供が生まれた場合、同じことをする可能性が大きい
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:04 返信する
-
川の流れの例えは安易すぎる・・
そもそも思う通りに育てようとするな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:05 返信する
- ヒカキンの罪は重い
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:06 返信する
- 子供なんてギチギチに勉強させりゃいいんだよ余計なこと言うな
-
- 12 名前: リチャードソンジリス 2020年06月28日 02:06 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 13 名前: リチャードソンジリス 2020年06月28日 02:06 返信する
-
>>3
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:07 返信する
-
これ思いっきり自分の親disってるけど大丈夫か?
こんな親だったらよかったなんて俺だったら言えないわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:08 返信する
- 男は論理的 女は感情的
-
- 16 名前: ナレーション☆彡☆☆ 2020年06月28日 02:09 返信する
-
>>12
俺がプレーリードッグをいじめから救う
リチャードソンジリス とかいう愉快犯はROMってろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:09 返信する
- youtubeは禁止しないが、YOUTUBERの動画は絶対見せない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:10 返信する
- こんなぐう聖父親でもガイジ嫁が憑くなんて・・・
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:12 返信する
- そんな理想論どうりにできたらいいね
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:12 返信する
-
>>17
それってどんなん?
投稿してる人が出てりゃそれみんなユーチューバーだし
あとは違法にテレビ番組アップロードしてるのくらいしか思い浮かばん
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:15 返信する
-
活字を読むことは大切
何かを習得しようとしたとき必ず活字を読みそこから知識を読み取らなくてはならない
小さい頃読書をするべきだったとは思うが絶対に読書を好んでしなかったと思う
今思うのは読書しろではなく参考書を一冊やり切ることをさせて欲しかった
本の必要性を理解しないと絶対に活字を読もうとしない
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:17 返信する
-
何故かお礼を言われました
↓
子供本人にあれこれ言う前に環境を整える方が重要だったりします
よく分かってないのに何言ってんの。はい嘘松
-
- 23 名前: リチャードソンジリス 2020年06月28日 02:21 返信する
-
>>16
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:22 返信する
- ラノベから入ってもいいじゃなーい
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:24 返信する
-
3回くらい読み返したけど難しいな
なんで娘はありがとうって言ったの
好きな本を買ってもらったからなのか、母ちゃんと読書が出来たからなのか
そもそも母ちゃんは読書をしているのか
考察の余地があり過ぎてむずい
娘のありがとうの意味、誰か教えて!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:25 返信する
- あ、これニートからPCやネットを取り上げても就活するわけじゃないって話に似てるわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:25 返信する
-
活字=本てのも古くないか?
ネットに散らばってる論文は活字じゃないの?
ようつべばっかり見て喜んでるアホキッズも大概だが、まさしくこの親にしてこの子ありだわ。
両の親がアホすぎる。
そら子供が活字読まなくなるはずだわw
それにしても、国語の先生ってあたおか多いよなw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:26 返信する
- 嫁へのマウントを得意げにネットで語るとか人として恥ずかしくないのかよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:27 返信する
-
>>1
草
100歩譲って言ってることが正しくても、言ってるやつがなろう系ラノベ 書いてるキモオタクな時点で説得力0なんだよなあ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:28 返信する
-
勉強や読書は親がやってる姿見せないとやらないよね。
親がTV見てたりPC弄ってるのに、子供は机にかじりついてろって不満しかわかない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:28 返信する
- 独身の寂しい嘘松
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:31 返信する
- ゲーム規制して勉強するかって言うと違うんですわ香川。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:33 返信する
-
香川が悪いお手本を見せてくれてるだろ?
何でも規制や禁止すればいいってもんじゃねーよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:35 返信する
-
>>24
この人ラノベ作家やで
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:35 返信する
-
自分がネット依存性で、巻き込まれたくないから言い訳してるだけだなw
YouTube見すぎは良くないと思ってるなら、子供のために考えるのが普通だろw
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:36 返信する
-
なるほど。YouTubeは禁止にしないから本は本で読みなさいよ。好きな本買ってあげるから。ってことか
だから長女はお礼を言ったわけだな
単にYouTubeを見るなと言っても読書はしてくれないから、長女が好きそうな本を用意してあげなさいよと言ってるのかと思ったけど違ったな
YouTubeと読書、両方楽しみなさい。ってこと。それなら長女がお礼を言うのは当たり前なのだから「なぜか」が余計な気がする。この「なぜか」があるせいで直感的にわからなかったわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:39 返信する
-
妻 :私が気に食わないものは見ちゃダメしちゃダメ!ってか?
独裁者やん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:41 返信する
- そのまま言えばいいのにすぐ例えるのなんなん
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:41 返信する
-
>>36
根本的な解決はしてないからな
YouTubeを見すぎをどうにかして→本与えれば本読むでしょ
って言う、物を与えれば丸く収まる
っ1番教育から逃げてる行為だけどな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:42 返信する
-
まともな親がまともな教育施してもロクデナシになる事はあるけどな
ソースは俺
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:44 返信する
-
>>37
YouTubeを"見すぎ"
-
- 42 名前: ソチャードリソヅソス 2020年06月28日 02:46 返信する
-
>>12
ルドマン「さてリチャードソンジリスとプレーリードッグのどっちと結婚したいかよく考えたかね?」
ルドマン「では約束通り結婚相手を選んでもらおう」
>あなたはミーアキャットを選んだ!
>その後リチャードソンジリスとプレーリードッグは山奥の村で寂しく暮らした…
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:47 返信する
- youtubeにはまってるのが気に入らないの時点でイミフ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:49 返信する
-
妻「芸能人の何々が〜〜〜〜」
youtubeよりうぜーからこれw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:49 返信する
-
本なんか読まなくていいだろ
金が稼げりゃいいんだよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:49 返信する
-
>>39
そういう解釈もできるな
でもこれももう少し温かい話だと思う。キーポイントは長女がお礼を言ったこと。それはつまりは母親と娘との間の確執を意味するのではと俺は考えた
前提条件に家族会議をしてしまうほどの大ごとってのもある
単なる話し合いじゃない。「会議」だ。これはもう言わずもがなな状況を示唆する。
だからやっぱ最後の「なぜか」が余計だな。これがあるせいで主人公は父親から娘になってしまってるまである。語り部父の娘の物語
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:50 返信する
-
>>29
いつもの昭和生まれの更年期ヒキニートこどおばがコメ欄でイライラしてて草
子供もいないのに子供部屋に住んでる分際で腐った子宮沸騰させてイライラしちゃうんでちゅかー?wwwwwwww
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:52 返信する
- ユーチューバーになって将来時給30万稼いだらこの母親も文句は言えないだろう
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:52 返信する
-
コーラをラッパ飲みしてポテチにかぶりつく程度のことだろ
古い人間はYouTubeをインターネットと考えてる節がある
TVやラジオと変わらない
TVばっかり見るなと怒るようなもんだぞ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:57 返信する
-
お、ユーチューブ大好き人間が書き込んでるじゃん
否定されたからって気分悪くしたのか?
キッズ丸出しでわかりやすい!
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 02:58 返信する
- 為になるねぇ〜
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:01 返信する
-
ワイの友人は娯楽全部禁止されて育った結果、自分からは何も出来ない存在になったで
娯楽や運動を禁止されてじゃあ勉強するかってなるわけ無いわな。休日文字通り何もせず一日中寝てるわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:06 返信する
- 子どもの時にゲームしまくって親も許してたタイプだけど、ゲーム以外にも勉強や読書を含め色んなことに興味持てたから禁止とかされたら色々嫌になると思うわ。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:09 返信する
-
>>43
YouTubeは
自分が見たい物しか見ないからな
つまり、これを小さい子供の頃からやっちゃうと結構致命的だからな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:11 返信する
-
ユーチューバーやウーバーイーツ、早く消えてくれないかな…
ごく一部の人しか必要として無さ過ぎる。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:12 返信する
-
押し付けると嫌いになるぞ
YOUTUBEを見るのを義務化すればいい
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:12 返信する
-
>>52
娯楽なら、ね?ユーチューブは娯楽じゃないからね(笑)
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:18 返信する
-
なんか必死に対立厨作りたい奴がいるなw
旦那も妻も、YouTube見すぎに付いて懸念を抱いてるのは合致してるんだよなこれ
問題は旦那がネット依存性だから、子供に言う権利は無いと言う逃げ方だよ
子供の未来より、自分を選んだ訳だろこの旦那
妻がそのツイート見たら大喧嘩になるわな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:19 返信する
- ガキの頃からYoutubeなんか見せてると教育に悪いだろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:21 返信する
-
これを嫁さんが夫がこんな事を言ってくれて〜とかのツイートなら判るけど
自分で得意げに良いこと言ったつもりの自慢ツイートして恥ずかしくないの?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:22 返信する
- こんな親ならいい
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:23 返信する
-
>>60
Twitter見ればわかるが、この旦那は子供みたいな下ネタをツイートするくらいだぞ
ふざけて書いてるんだろうが、そのレベルの人だからなw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:25 返信する
-
>>61
え!?家族会議で自分の言ったことをネットで「俺こんな子供に理解ある立派な父親なんだ」って自画自賛してる父親がいいの!?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:25 返信する
-
結局、普段からの子供との距離感なんだよ
金が無けりゃ子供なりにそういうのを察してあれ欲しいこれ欲しいも言わなくなる
共働きなら子供の家事スキルも向上する
でもそれらは諸刃の剣。良くも悪くも働く。
そうじゃなくて専業で旦那の稼ぎも良い場合、子育ての面で金と時間はたんまりある。だからこそ、傲らず過信せずもっと慎重になるべきだと俺は思う。うちは貧乏だったからあれ買ってこれ買って言えなかったよ。でも親父が金持ってたのなら、俺のこども時代を振り返ると買ってくれるまでゴネる自信はある
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:27 返信する
-
母親が読み聞かせ系YouTuberになればいい
いい動画作れば本に京美持ってくれるかもしれんよ
北原白秋訳のマザーグースあたりから始めよう
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:36 返信する
- この語ってる奴、ただのVチューバー好きの嘘松ってオチだろ
-
- 67 名前: 2020年06月28日 03:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 03:47 返信する
-
>>66
自分がyoutube中毒だから娘の援護射撃しただけ
それで自分でもビックリするくらい意外と良い事言ったので承認欲求を満たすためツイート
ただのネット依存症ですわ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 04:10 返信する
-
読書なんて芋やで
ジャンルでつながってたり作家でつながってたり歴史背景でつながる芋
一個美味しい芋にあたれば芋づる式に世界が広がっていく
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 04:14 返信する
-
>>67
親「一人暮らし禁止」
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 04:34 返信する
-
文字を読むのが苦痛で仕方がないって人は本読まないよ
読み聞かせみたいなみたいなサービスあればいいのに
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 04:52 返信する
- 人それぞれだからなんとも言えんなぁ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 04:57 返信する
-
下手に娯楽を封印すると、親子仲なんて、あっさり壊れるよ?
それよりもこの賢い旦那の言う通り、楽しむ環境作った方がいいのは確か。
弾圧は所詮、更なる仕返しされて終わり。時期だけ計られてな。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 04:58 返信する
- 子供の趣味が理解不能だからやめさせる=しつけ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 05:08 返信する
-
これは禁止にするのが正解
元ニートみたいな連中の心底くだらん動画をひたすら見るようになる
踊ってみたや歌ってみた等を鬼リピートしだす
悪影響しかない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 05:12 返信する
-
スイッチで見えるのはマジで害悪
これのせいでゲームしないでようつべばかり見るようになってしまった
すでに2000時間超えてる
ゼルダ200時間遊んでた頃はスイッチ買ってあげて本当によかったと思ってたが
今は心底後悔してる
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 05:20 返信する
- 禁止して増えたってのはやらないと怒られるからだよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 05:26 返信する
-
>>59
しかも時間めっちゃ取られるからなぁ…
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 05:28 返信する
-
読書も別にいいわけではないからなぁ
テレビや新聞と同じで洗脳装置であることに変わりはない
ラノベとかyoutuberみたいに娯楽ってのならまだ大丈夫だけど
この母親は娯楽じゃない教育としての読書を望んでるみたいだし
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 06:13 返信する
-
まぁユーチューブやスマホが無い時代だった俺は普通に
空いた時間は読書してたしな。
奥さんがいう事も解る。
バカな映像ばかり見てて心配になるわw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 06:29 返信する
-
>>9
調子に乗っちゃったよねw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 06:30 返信する
- これやってみたことあるけど好きな本買ってやっても読んでるのは最初だけですぐに読まなくなるぞ。結局YouTubeは暇だから見てるんじゃなくて面白いからもしくは中毒で見てるみたいやな。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 06:30 返信する
- 香川県かよ。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 06:33 返信する
-
>>22
また俺なんかやっちゃいました?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 06:37 返信する
-
俺も読書は好きだが読んでて楽しくない部分は斜めに読むなぁ
それがアカンと言うなら全盛期田中芳樹くらいの読むことが快感になるレベルの文章書いてくれ
それなら一字も逃さず読むからさ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 06:48 返信する
- 娘いくつなん?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 06:57 返信する
-
アカウント名とコメントの内容に温度差があるな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 07:01 返信する
- 自分でツイートしちゃうのが最高にダサいw
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 07:04 返信する
-
こんな気持ち悪いハンドルネームつけたやつが人の親なわけないじゃん
オタクの妄想だろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 07:14 返信する
- 嘘松だわ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 07:22 返信する
-
刃系のキチ嫁は
自分が気に入らないことは叩くか禁止する方向にしか頭まわらないから。
別に本読ませたいじゃなく
これってユーチューブが気に入らないだけだし
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 07:28 返信する
- 頭の悪そうな文章やな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 07:34 返信する
- この手の問題ってだいたい母親のヒステリーから始まるよなぁ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 07:45 返信する
- 馬鹿「噓松」
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 07:48 返信する
-
>>47
まぁこのツイ主の嫁だ娘だの発言は妄言なんですけどね
実際は女と付き合う所かまともに話すらした事のない引きこもりの社会不適合者
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 08:18 返信する
- ネット解約して♡
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 08:23 返信する
- 香川県なら住むだけで解決してくれる
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 08:27 返信する
-
YouTubeにしても読書にしてもそれについて話し合うことが大事
どんな内容だったかとかな
YouTubeだって需要と供給や人気の理由を家族で議論できるし生の人の浅ましさみたいなもんまで学べる
しょうもない物語を読んで終わるよりはずっと価値がある
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 08:29 返信する
-
こうやって有害コンテンツに染まっていくのであった
嫁さんはいち早く気付けたが、やはり今の時代、バカになる環境が多すぎて止められない
周りに合わせて生きていくうちに、それが当たり前、普通になっていってしまい、気付けなくなるし、気付いても止められない
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 08:44 返信する
- ラノベ読んでも文句言いそうだな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 08:58 返信する
- 何か奥さん可哀想。こんな所で晒されて。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:09 返信する
-
この禁止するな理論よくみるけど
禁止しない方針とコロナ休みが重なって
1日16時間ゲームやるジャンキーになったんだけど
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:10 返信する
-
今の子供は
簡単に手に入る娯楽が多すぎて変な苦労があるんだな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:12 返信する
-
本買ったところで読まないし
場合によっては叱らない子育てと同じで
とんでもないクズが育つから
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:16 返信する
-
>うちはとりあえず禁止しました
>物の見方に影響が出そうだったので有無をいわさず禁止→読書量アップ
読書しかすることないから読書量がアップしただけで
禁止された鬱憤は将来自由になった時に爆発しそうだなw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:22 返信する
-
昔ヒカキンとかを馬鹿にしまくってたのに
子供ができたら、その子供がヒカキンとかにハマっちゃった時の気持ちよ
まあでも、SNSに比べりゃよっぽど有意義だと思うけどな、ユーチューブ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:25 返信する
-
別にyoutubeをみるのはいいんだけど、はまってる時の子供のyoutubeの見方って
中毒患者のそれだからね。
情報のすみわけがちゃんとできてない、インターネットに接続する端末を若いうちから浴びるように使ったら、まともに勉強もしないし、外にもいかず、引きこもりを生産するだけだよ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:26 返信する
-
ストレス発散をさせる娯楽は残して置かないと
禁止にして取り上げを繰り返していたら将来鬱病になるよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:32 返信する
- なお、うどん県では
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:35 返信する
-
自分の提案全否定では母親の立つ瀬がないだろ
時間制限等である程度受け入れつつの書籍の購入なら納得だわ
この人が主夫とか娘の教育に関して嫁より圧倒的に時間を割いてるなら後々の偉そうなご高説も尤もだとは思うが
一般的な家庭なら相手の立場を顧みず自分が正しいと思う事を嫁に押し付けるモラハラ夫やぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:39 返信する
- この親がどうかは知らんが、本を読まない親ほど子供に読ませたがるの何でなん?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:47 返信する
-
>>111
自身が失敗したから子供には失敗して欲しくない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:52 返信する
-
毎日帰宅してから勉強を三時間やってYouTube一時間とかなら問題無いと思うけどね
勉強せずにYouTubeばっか見てるならダメだわ
低学歴になるとどういう年収になって、どういう生活になるのか現実を見せた方が良いよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:54 返信する
-
>>105
爆発って、大人になってYouTubeをひたすら見るってこと?w
YouTubeに大人が時間を忘れて楽しめる動画そこまでたくさんないやろw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 09:56 返信する
-
>>108
時間を決めるのが良いね
低学歴になってブラックに勤めたら鬱になる可能性も高くなるしね
高学歴でもブラックに勤める可能性はあるけど割合は少なくなるからね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 10:04 返信する
-
勉強を好きにさせる環境を整えれば良いって言うけど
環境を整えても勉強を好きになる子供なんてほとんど居ないからね
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 10:27 返信する
-
今の幼児から小学生は依存度高いからな
環境を整えるのは確かに大事だな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 10:52 返信する
- ようつべなんて子供に悪影響しか及ぼさんだろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 10:54 返信する
- 子どもの意欲を尊重できるのがこれからの理想とされる親。つべも読書もどっちも楽しめばいい。子の自由意志に基づいて道を整えてあげることが大切。毒親になってはいけない。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 10:55 返信する
-
甘やかされて当たり前世代だから
好きなように生きさせて好きなように諦めさせて
後から後悔させたらええねん
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 11:01 返信する
-
学校も本人が行きたくないなら尊重してあげて
YouTubeも好きなだけ見させてあげよう
立派なゆたぼんみたいなお子様になってくれる
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 11:24 返信する
-
>>121
寝たい時に寝て食べたい時に食べて好きな人を抱き好きな時に好きな事をやる
これが中学生のあるべき姿なのかもなw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 11:27 返信する
-
>>63
性別逆ならあるある
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 11:28 返信する
- 女って頭悪いよね
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 11:53 返信する
-
>>39
いや環境の話でしょ。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 11:53 返信する
- 長女の好きな(BL)本
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 11:54 返信する
- 安定のキチ 国語教師
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 11:58 返信する
-
>>79
読者しないとキミみたいに頭わるくなるんだね...
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 12:00 返信する
- これは長女が間違ってるよ。旦那はすべってる。妻は問題提起したからハナマルあげたいね。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 12:12 返信する
-
>>8
自分が支配してる感じが最高に気持ちいいんだろうな
いつか力で勝てなくなり、自立され見捨てられるとも知らずに
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 12:14 返信する
-
>>95
お前の発言が一番妄想という喜劇
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 12:14 返信する
-
>>25
それを考えるのが人間関係の醍醐味だろう
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 12:15 返信する
-
>>10
あれに罪はねえ!
時間の無駄だとわかる賢い子は見ないし
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 12:16 返信する
-
>>28
承認欲求満たせれば配偶者の評価なんてどうでもいいんだよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 12:36 返信する
-
>>55
気に入らないから消えてくれとかヤバい思考だな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 12:42 返信する
-
>>9
川の流れを変えるときに水を手で押す人はいないと思います。
この譬え好き。
想像したらバカみたいなんだけど、子供のことに関してはやる人がどれだけ多いことか。
これが親バカということなのかww
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 12:44 返信する
- アップデートしない情報の価値などたかが知れてる
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 13:02 返信する
-
>>137
オリラジの発達障害ぽい方がデタラメ吹聴したり
誰がアップデートしたのかわからん情報鵜呑みにしたアホが現在進行形で世界中暴れ回ったりしてるのに?
何事もバランスや
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 13:06 返信する
-
よく親が読書すれば子も読書するようになるっていうけど、
そうかもしれないけど、
読書しない親の子が読書しないというのはあてはまらない
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 13:41 返信する
-
>>116
まじ理想論だよな。
うちの子は元々読書好きだったから〜とか言ってるけど、本買って読ませたってyoutube時間そのままに読書時間が延びて、他の勉強時間が圧迫されるだけ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 13:51 返信する
-
創作松
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 13:56 返信する
-
嫁はyoutubeが気に入らないみたいで〜とかマジで言ってるなら頭おかしい。
単純に子供を心配して嫁なりの解決方法を主張しているだけだろう。たとえ旦那と意見が違ったとしても。
嫁が「旦那はうちの書籍の購入量が気に入らないみたいで〜」とか言ってたらどう思うんだ。
それぞれなりに考えた問題解決方法を「あいつは○○が気に入らないみたいで〜」の言葉でまとめるとか本当に国語教師なんだろうか。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 14:30 返信する
-
うちは海外の反応(リアクション)動画見てたら英語覚えてたな
…スラング8割
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 14:48 返信する
- 大人になって爆発ってのは自活できているってことだから問題ないだろ。すねかじってるっていうなら話は別だが。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 14:49 返信する
-
建前であれこれ理由つけるけど
本当はただ自分が気に入らないから言ってる人っているよね
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 15:53 返信する
- 嘘松過ぎて気持ち悪い
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 16:23 返信する
- 人狼の新作はよー
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 16:30 返信する
- 母親の知能が低くて娘が不憫
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 20:16 返信する
-
と言った結果
コミックやラノベばっかりになりましたとさ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 20:19 返信する
-
>>59
大抵のガキは見てるから制限ならともかく禁止にまですると交遊関係に思い切り響くぞ
よほど面白い人ならともかく普通程度の人間だったら
流行り物の話題は多少は押さえておかないと下手したら浮く
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 21:47 返信する
-
教育上、親が子に与えられるのは「環境」だけだよw
親自身も、「子の環境の一部」だからねwww
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 21:57 返信する
-
まぁ大体こういうのって親のほうがスマホ弄り回してるからな
とはいえ親が本読んだからといって真似るわけもなく
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 22:03 返信する
-
ユーチューバーは気持ち悪い底辺ばかりだしな
悪影響は計り知れない
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 22:15 返信する
-
>>1
おじさんは中卒の引きこもりで働いた事が有りません
ボクがYoutubeに動画を出したら皆さんは見てくれますか?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 22:52 返信する
-
>>33
親が子供を躾できないから禁止になるんだろ。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 22:57 返信する
-
ウチはルーターで動画サイト弾いてるから見たくても見れない。
子供には自分で勉強して設定解除できたら見れるようになると言ってある。
そこまで出来るようになれば、自分で判断出来るだろうから何も言わないつもり。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月28日 23:28 返信する
-
※5
配偶者の事を「嫁」と書く人は大体ネタ
国語教師だったのに「妻」と書かないのは明らかにネタ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 00:32 返信する
- 家族(とくに子供)をダシに使った嘘松大嫌い
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 01:04 返信する
- なんだろう、マウント取るの好きそう
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 07:47 返信する
-
>>30
学校のない間のお母ちゃんは家事忙しかったろうに、その背中見ながら手伝いもせんとYouTube見てた長女が果たして読書するかねえ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 09:19 返信する
-
基本、嫁のこと下に見てるんやろうな
なろう作家なのにw
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 09:38 返信する
-
親が読書しないのに子供がするわけねえってのだけはもっともだな
別に目の前で読んだりしてなくたって親の本棚の中にちょっと気になるものがある時点で勝手に読んだりする
そうやってその中に入ってる火の鳥を読んで鬱になるのが乙ってもんよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 11:59 返信する
-
子供の年齢がわからないけど、子供に何かさせたければ親が一緒にしてあげる
これが一番効果がある。勉強しない子も自発的に勉強するようになるまで親が
一緒に教えてあげるのが一番効果ある
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 12:45 返信する
-
>>39
その考えをこのツイ主は否定したんだよ
youtubeの見過ぎは「直接的原因」であってそこに根本解決を求めてるお前の感じ方がおかしいという事
お前の様に直感的に間違った解釈する人間にならない為には環境を整えるという「根本対処」を行う、としたまでだ
娘の感謝は無理矢理youtubeの視聴禁止される所を諌めてもらったからだろう
そこの認識の違いが「なぜか」にかかっている
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 12:48 返信する
-
>>58
対立煽ってるのも解釈誤ってるのもお前だよ
おまけにゲスパーとかクソの極みだな
押さえつけるだけじゃ何も解決しねえよ
お前は今からネット禁止ね、といわれてもはいそうですかと納得できんの?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 12:53 返信する
-
つかお前ら自身が制御できてないのに他人の子供に禁止を背負わせるなよ
禁止しても制御できない、いつか爆発するというのは既にお前ら自身が証明してるんやで
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 15:11 返信する
- うちはゲームだったら壊され、漫画や趣味のもの全部片っ端から壊され捨てられた勝手に
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 17:31 返信する
- うちは夫婦揃って本好きで読書しまくってる上に子供にもドラえもんのふしぎ探検シリーズとか恐竜図鑑とか買い与えてるけど見向きもしないでYou Tube漬けなんだが?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 18:22 返信する
-
>>25
嫁なんておらず、当然娘もおらず、でも現実世界で満たされない自尊心をSNSで満たすために唐突に良い事言ってみて架空の嫁サゲ&自分アゲをしたいだけだから、そんな細かい設定なんて考えてないよ! ってのが真実だと思うわ
そもそも娘が好む本を買い与えたらお礼くらい当然するだろうに、恩着せがましく「なぜかお礼されました」とか言ってる時点でな…
子どもは飴玉1つ貰ってもお礼するものなのに。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 18:29 返信する
-
>>14
俺もこれ思った 架空嫁だから自由に嫁サゲしてんだろうなと思うけど、事実だとしたら余計に嫌だわ…他人が聞いたら確実に自分の評価が上がって嫁は下がる家庭内でのやり取りの内容をわざわざ外に発信するその自尊心ムクムク感がキモい
事実なら嫁は登場させずに「俺の考えこうなんだけど」だけでいいのにね。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 19:13 返信する
-
>>164
横槍ですまんが、ツイ主擁護派は自身の幼少期を忘れた独身おじさんなのかってくらい視点が偏ってる様にしか見えないわ。
まずYouTubeの時間を制限するのもまた「環境の整備」にあたるのに、理想論ばかりを尊重して、その主張の根幹が論理的に破綻してる事に気付いてない。
YouTubeと本が例題だと難しいなら、食べ物を例にしても良いよ。「子どもがチョコレートばかり食べるのが気に食わない→チョコレートは取り上げずそのままにしておいて、娘の好きなドーナツを買ってあげましょう」
これって何か解決になってるか? 本来の目的は「体に良いものを食べて欲しい、甘いもの食べ過ぎは体に良くない」が焦点なのに、好きなものを辞めさせるためにもっと好きなものを買い与えましょうとしか言ってなくて、根本的な解決になってない。チョコを辞めたからと言って野菜を食べてくれてるわけじゃない。YouTubeと本の例では「本=絶対的に良いもの」という思い込みがある連中がツイ主に賛同してるが、テレビやYouTubeにハマった子どもを惹きつける事のできる本なんてなかなかないし、あったとしてもその本の内容は決して親が子に求める栄養満点の野菜ではなく、ドーナツだよ。 野菜を買い与えるだけで勝手に食ってくれるなら苦労はしない。野菜を食わせるための工夫の方が大切なんだよ。
そもそも本当にその理想を掲げて子育てしてたなら子どもがYouTubeばかり見るなんて状況には陥らないはずなのに、実際その状況になってから綺麗事だけの理想論を発表されても「じゃあお前は今まで何やってたんだよ」としかならない。 全ての面において、ツイ主は子育てなんてした事ないんだろうなと思わせる主張と物語構築しかしてなくて、それに両手を挙げて賛同する人達もまた子育てをした事がない層だろうなと思わせる薄っぺらさしかない。ラノベ作者らしいと言えばらしいけどね。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 19:20 返信する
-
>>61
俺はこんなアカウントネームの親は嫌だわw
しかも家庭内の話をネットに晒して、嫁か娘を褒めるならまだしも嫁を下げて自分を上げるとか承認欲求と虚栄心の塊でしかないww
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 19:24 返信する
-
>>73
楽しむ環境を作るのが大切なのは確かだが、この旦那のお話は矛盾点ばっかで賢さを感じる部分が一つもないんだが
本当に賢かったら娘がYouTubeばっかり見るような状況にはならないぞ?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月29日 21:58 返信する
-
>>6
元国語教師に親を殺されたニキ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 00:46 返信する
-
>>154
まず名前決めてくれ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 00:48 返信する
-
>>140
国語の成績はマシになるぜ
読書しない奴って国語の読解遅いからな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 00:50 返信する
-
>>171
横だが
時間制限だけする方が薄っぺらいわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:09 返信する
- 刺激の強いYouTubeに慣れてしまうと刺激の弱い読書はしなくなるぞ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 06:23 返信する
-
>>1
昭和生まれの更年期閉経公害加齢臭ババアがまーたコメ欄で腐った子宮沸騰させて発狂しちゃってるwwwwww
お前ら社会のお荷物糖質老いぼれババアどもは若者に誹謗中傷しちゃいながら若者の事件に被害者ヅラで便乗して搾取しちゃうとか生きてるだけで害悪なんだよwwwwwwwwwww
さっさとその要介護のゴミとクソ一族まとめてくたばれ公害加齢臭wwwwwwww
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 11:10 返信する
-
これ一見もっともなんだけど、落とし穴があって
読みやすい漫画本ばっかり読んで、こんなの教育に悪いと言い出すまでが一般家庭
まあなんにせよ家庭環境は重要で、身の回りに本がないと本好きになんてならん
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 11:34 返信する
-
子供の頃からクリックしてストレスなく望みのシーンばかりを見る習慣が付くと小説どころか普通の映画もドラマチックな場面まで我慢して観れない子になるぞ
読解力ヤバすぎるわうちの子
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 11:35 返信する
-
>>6
今はなんやねんな?
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 11:37 返信する
-
>>28
イイネ乞食のツイッタラーだなぁ、としか思えんよね。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 20:40 返信する
-
女なら大丈夫だろ
顔さえ良ければ
顔が悪くても盛って楽器弾けば楽勝
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月03日 09:41 返信する
- また親になる資格ない中だしされただけの馬鹿女か。早く自分の子供に56される事を願ってます。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。